JP7200016B2 - 配電バランス監視システム - Google Patents

配電バランス監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP7200016B2
JP7200016B2 JP2019047460A JP2019047460A JP7200016B2 JP 7200016 B2 JP7200016 B2 JP 7200016B2 JP 2019047460 A JP2019047460 A JP 2019047460A JP 2019047460 A JP2019047460 A JP 2019047460A JP 7200016 B2 JP7200016 B2 JP 7200016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
information
transformer
current
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019047460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020150729A (ja
Inventor
仁 中島
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP2019047460A priority Critical patent/JP7200016B2/ja
Publication of JP2020150729A publication Critical patent/JP2020150729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7200016B2 publication Critical patent/JP7200016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/50Arrangements for eliminating or reducing asymmetry in polyphase networks

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Description

本発明は、高圧三相配電線路の相電流を監視する配電バランス監視システムに関する。
高圧配電線路は三相で構成されているが、需要家側の受電設備であるキュービクルに設置される変圧器は三相もあれば単相もある。この高圧配電線路の電圧降下を考えると、電流×配電線の抵抗で発生する電圧に起因するものが主要な原因であり、三相変圧器はR,S,Tの三相に接続される為、電流は三相の配電線に一様に流れ、電圧降下は三相で一様に発生する。
しかしながら、単相変圧器は三相のうちの二相間に接続されるため、三相間に電流のアンバランスが発生し、配電線の三相間で電圧降下の不均衡が発生する。このような単相変圧器の設置で発生する電圧不均衡率が高くなると、変電所の設備利用率が悪くなるほか、配電線での送電損失も大きくなるため、対策がとられていた。
この対策としては、例えば特許文献1に開示された柱上変圧器の設置に関する技術がある。特許文献1では、三相それぞれの電圧を時刻別に計測して電圧不平衡が最大となる時刻を特定し、この情報を基に単相変圧器である柱上変圧器の接続相を決定した。
特開2017-5893号公報
上記特許文献1の技術は、高圧配電線路の相電圧情報のみで判断して柱上変圧器の接続相を調整する技術であった。しかしながら、需要家が設置するキュービクル等の受電設備には、単相変圧器のみで無く三相変圧器も設置されるし、場合によっては太陽光発電設備や蓄電池設備といった自家発電設備も接続される。このような受電設備が接続された高圧配電線路の電圧変動対策を練るには、高圧配電線路の電圧情報だけでは十分でなく、上述したように電圧降下は通電される電流の大きさにより変動するため、個々の需要家での電流情報(電力情報)を加味するのが望ましかった。
そこで、本発明はこのような問題点に鑑み、共通する高圧配電線路から電力が供給される個々の受電設備の電流情報を入手して、高圧配電線路全体の相電流のバランスを把握可能とし、高圧配電線路の相電圧のアンバランスの是正に活用できる配電バランス監視システムを提供することを目的としている。
上記課題を解決する為に、請求項1の発明に係る配電バランス監視システムは、共通の高圧配電線路から電力が供給される個々の受電設備に、当該受電設備に設置されている三相変圧器及び単相変圧器のうち少なくとも単相変圧器の相電流、相電圧のうち少なくとも相電流を計測して受電点情報として外部に送信する計測監視装置を設ける一方、計測監視装置から通信ネットワークを介して個々の受電点情報を入手し、入手した情報を管理する配電管理装置を配置すると共に、受電設備に設置されている単相変圧器の接続相情報、変圧器の定格容量情報を記憶する変圧器情報記憶部を計測監視装置或いは配電管理装置に設け、更に、配電管理装置が入手した相毎の電流情報を含む相情報を表示する表示装置を具備して成ることを特徴とする。
この構成によれば、表示装置には、共通する高圧配電線路に接続されている個々の受電設備の単相変圧器に流れる相電流を含む受電点情報が表示されるため、新たな受電設備を設置する際に単相変圧器を接続する相を判断し易く、相電圧のアンバランスの是正に活用できる。
請求項2の発明は、請求項1に記載の構成において、表示装置が表示する相情報には、変圧器情報記憶部が記憶する単相変圧器の定格容量情報が含まれることを特徴とする。
この構成によれば、実際に流れる電流に加えて、高圧配電線路に接続されている変圧器の容量情報も表示されるため、新たな単相変圧器を設置する際に的確な判断が可能となる。
請求項3の発明は、請求項1又は2に記載の構成において、計測監視装置は、単相変圧器に加えて受電設備に設置されている三相変圧器の相電流を計測して配電管理装置に送信し、表示装置は、三相変圧器の電流を加えた相毎の電流情報を表示することを特徴とする。
この構成によれば、単相に加えて三相変圧器に流れる電流も表示されることで、高圧配電線路に流れる実際の電流を把握でき、相バランスの監視に役立つ。
請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れかに記載の構成において、計測監視装置は、高圧配電線路から供給される順方向電流に加えて、需要家の発電設備で発電されて高圧配電線路に逆潮流される逆方向電流も計測して外部に送信することを特徴とする。
この構成によれば、高圧配電線路から需要家に供給される電流に加えて、需要家から高圧配電線路に逆潮流される電流も把握でき、電路の監視に役立つ。
請求項5の発明は、請求項1乃至4の何れかに記載の構成において、計測監視装置は、計測した値から一定時間の平均値を算出する平均値算出部を有し、計測監視装置が配電管理装置に送信する受電点情報は、一定時間毎の平均値データであることを特徴とする。
この構成によれば、高圧配電線路の電流に一時的な変動が発生しても排除でき、線路状況を的確に把握できる。
本発明によれば、表示装置には、共通する高圧配電線路に接続されている個々の受電設備の単相変圧器に流れる相電流を含む受電点情報が表示されるため、新たな受電設備を設置する際に単相変圧器を接続する相を判断し易く、相電圧のアンバランスの是正に活用できる。
本発明に係る配電バランス監視システムの一例を示す構成図である。 高圧配電線路の説明図である。 表示装置の表示例を示す説明図である。 表示装置の他の表示例を示す説明図である。
以下、本発明を具体化した実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係る配電バランス監視システムの一例を示す構成図であり、1は計測監視装置、2は電力会社或いは配電管理会社等が管理する配電管理装置としてのクラウドサーバ(以下、単に「サーバ」と称する。)、3は表示装置ある。尚、Aは受電設備であるキュービクルAを示している。
計測監視装置1はキュービクルA毎に設置され、通信ネットワークNを介してサーバ2と通信を実施し、表示装置3は通信ネットワークNを介してサーバ2から情報を入手して特定の配電線路の相情報を表示する。
計測監視装置1は図1のブロック図で示すように、別途設けたセンサを介して変圧器の相毎の電流を計測する電流計測部11、相電圧を計測する電圧計測部12、計測した電流情報,電圧情報から電力、力率等を演算し、更に計測監視装置1を制御する計測監視装置CPU13、サーバ2と通信する計測監視装置通信IF14等を備えている。
計測監視装置CPU13は、高圧を低圧に変換するキュービクルA内の三相及び単相の全ての変圧器の相電流、相電圧情報を入手し、電力,力率を演算し、計測した電流、電圧情報と共に受電点情報としてサーバ2に送信する。
このとき、計測監視装置CPU13は、計測した相電流データ、相電圧データに対して30分等所定時間の平均値を算出し、算出した平均値データを相電流情報、相電圧情報としてサーバ2へ送信する。またこのデータを基に電力等が演算される。
尚、サーバ2へ送信する情報は設置されている単相変圧器に関する情報だけでも良い。
サーバ2は、個々のキュービクルAに設置されている単相変圧器の接続相の情報に加えて、単相変圧器及び三相変圧器の定格容量、更には製造メーカーの識別コード情報等を蓄積する変圧器情報記憶部21、各計測監視装置1から収集した受電点情報を蓄積するキュービクル情報記憶部22、サーバ2を制御するサーバCPU23、計測監視装置1及び表示装置3と通信するサーバ通信IF24等を備えている。
サーバCPU23は、計測監視装置1から送信された受電点情報を共通する高圧配電線路毎にグループ化して管理し、表示装置3からの要求に従い蓄積しているデータを所定のフォームに整理して送信する。
表示装置3は、各種情報を表示する表示部31、表示する内容を設定するための操作部32、表示装置を制御する表示装置CPU33、サーバ2と通信する表示装置通信IF34等を有し、操作部32の操作によりサーバ2から入手した情報が表示部31に表示される。この表示装置3は、例えばパーソナルコンピュータが使用される。尚、表示装置はサーバ2と一体に構成しても良い。
図2は高圧配電線路Fの説明図であり、変電所5と計測監視装置1が取り付けられている個々のキュービクルAとの関係を示している。変電所5からは、例えば6600ボルト三相(R,S,T相)の高圧配電線路Fが架空配設(又は地中配設)され、この高圧配電線路Fに需要家のキュービクルAが個々に接続されて電力が供給される。キュービクルAでは、設置されている三相変圧器或いは単相変圧器で100V/200Vに変換されて、需要家の個々の負荷に供給される。
ここでは、一例としてJ1,J2,J4の3つの需要家を示し、共通する高圧配電線路Fから個々に電力を供給している状態を示している。
図2に示すように、需要家J1のキュービクルAには単相変圧器が2台、三相変圧器が1台設置され、需要家J2のキュービクルAには単相変圧器、三相変圧器がそれぞれ1台設置され、需要家J4のキュービクルAには単相変圧器が1台、三相変圧器が2台設置されている。但し、この需要家J4では太陽光発電設備6、蓄電池設備7がそれぞれ三相変圧器に接続(三相第1変圧器M1に太陽光発電設備6が接続され、三相第2変圧器M2に蓄電池設備7が接続)され、系統への逆潮流が実施されるよう構成されている。
これら個々のキュービクルAに設置されている変圧器の定格容量、単相変圧器の接続相の情報はサーバ2の変圧器情報記憶部21に予め登録され記憶されている。
尚、サーバ2とキュービクルメーカのデータサーバとリンクさせて、変圧器の製造データを入手して変圧器情報記憶部21に蓄積させても良い。
そして図3は、このように変圧器が接続された高圧配電線路Fに対して構築された配電バランス監視システムの表示装置3の表示例を示している。図3では、キュービクルA毎(需要家毎)の変圧器の定格容量、接続相、計測した変圧器の相電流を表示した場合を示している。但し、表示されている電流情報は、例えば30分間の平均電流(デマンド電流)であり、このデータは30分毎に計測監視装置1において演算されて送信される。
この表示において、需要家J4の三相第1変圧器M1は電流の符号が反転しており、逆潮流が発生していることが認識できる。計測監視装置1から送信される電流情報は順方向の電流データだけで無く、逆方向の電流データも符号が反転されて送信され、反転した符号から需要家J4では太陽光発電による逆潮流が発生していることがわかる。更に、表示から各変圧器の容量、単相変圧器の接続相を把握できる。
また、図3に示すように、変電所に近いキュービクルAから順に相電流情報を表示することができ、この表示により受電点での相電圧を予想でき、相電圧のアンバランスの是正に役立てることができる。尚、別途入手している変圧器の相電圧情報を表示させてもよい。
図4は表示装置3の他の表示を示し、共通する高圧配電線路Fに接続された単相変圧器と三相変圧器の定格容量の合計値と計測した相電流の合計値を表示している。
この表示から供給元における相バランス状況が一目で把握でき、新たな単相変圧器を設置する場合はS相の電流が最も多いため、R-T相間が概略好ましいことが把握できる。
但し、図3の表示からは、変電所に近い場所に新たなキュービクルを設置する場合は、S相、T相の電流が多いことから、R-S相間、或いはR-T相間でも良いことがわかる。
このように、共通する高圧配電線路Fに接続されている個々のキュービクルAの単相変圧器に流れる相電流を含む相情報が表示装置3に表示されるため、新たなキュービクルAを設置する際の単相変圧器を接続する相を判断し易く、相電圧のアンバランスの是正に活用できる。
また、実際に流れる電流に加えて、高圧配電線路Fに接続されている変圧器の容量情報も表示されるため、新たな単相変圧器を設置する際に的確な判断が可能となるし、三相変圧器に流れる電流も合わせて表示させることで、高圧配電線路Fに流れる実際の全電流を把握することもでき、相バランスの監視に役立つ。
更に、高圧配電線路Fから需要家に供給される電流に加えて、需要家から高圧配電線路に逆潮流される電流も把握でき、電路の監視に役立つ。
また、表示装置3に表示される計測値は、30分等一定時間の平均値であるため、高圧配電線路Fの電流に一時的な変動が発生しても排除でき、線路状況を的確に把握できる。
尚、上記実施形態では、変圧器情報記憶部21をサーバ2に設けているが、各計測監視装置1に設けて計測監視装置1が担当しているキュービクルAの変圧器の相情報、容量情報等をそれぞれに記憶させて、計測値と共に相情報等の関連するデータをサーバ2に送信するよう構成しても良い。また、表示装置3には電流情報を表示しているが、算出した電力情報を表示させても良い。
また、図4に示す表示を行った場合、表示装置3の表示部31に「新規単相変圧器は、R-T相間への接続が望ましい。」とメッセージを表示させても良い。このようなメッセージの表示は、個々の相電流情報から好ましい2相を選択するプログラムをサーバ2に設けることで実施できる。
更に、キュービクルの形態を採らない高圧受電設備にも計測監視装置1は設置でき、上記配電バランス監視システムを容易に構成できる。
1・・計測監視装置、2・・クラウドサーバ(配電管理装置)、3・・表示装置、11・・電流計測部、12・電圧計測部、13・・計測監視装置CPU(平均値算出部)、21・・変圧器情報記憶部、22・・キュービクル情報記憶部、23・・サーバCPU、31・・表示部、32・・操作部、A・・キュービクル(受電設備)、F・高圧配電線路、N・・通信ネットワーク。

Claims (5)

  1. 共通の高圧配電線路から電力が供給される個々の受電設備に、当該受電設備に設置されている三相変圧器及び単相変圧器のうち少なくとも単相変圧器の相電流、相電圧のうち少なくとも相電流を計測して受電点情報として外部に送信する計測監視装置を設ける一方、
    前記計測監視装置から通信ネットワークを介して個々の前記受電点情報を入手し、入手した情報を管理する配電管理装置を配置すると共に、
    前記受電設備に設置されている前記単相変圧器の接続相情報、変圧器の定格容量情報を記憶する変圧器情報記憶部を前記計測監視装置或いは前記配電管理装置に設け、
    更に、前記配電管理装置が入手した相毎の電流情報を含む相情報を表示する表示装置を具備して成ることを特徴とする配電バランス監視システム。
  2. 前記表示装置が表示する前記相情報には、前記変圧器情報記憶部が記憶する単相変圧器の定格容量情報が含まれることを特徴とする請求項1記載の配電バランス監視システム。
  3. 前記計測監視装置は、単相変圧器に加えて受電設備に設置されている三相変圧器の相電流を計測して前記配電管理装置に送信し、
    前記表示装置は、三相変圧器の電流を加えた相毎の電流情報を表示することを特徴とする請求項1又は2記載の配電バランス監視システム。
  4. 前記計測監視装置は、高圧配電線路から供給される順方向電流に加えて、需要家の発電設備で発電されて前記高圧配電線路に逆潮流される逆方向電流も計測して外部に送信することを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の配電バランス監視システム。
  5. 前記計測監視装置は、計測した値から一定時間の平均値を算出する平均値算出部を有し、
    前記計測監視装置が前記配電管理装置に送信する前記受電点情報は、一定時間毎の平均値データであることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の配電バランス監視システム。
JP2019047460A 2019-03-14 2019-03-14 配電バランス監視システム Active JP7200016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019047460A JP7200016B2 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 配電バランス監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019047460A JP7200016B2 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 配電バランス監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020150729A JP2020150729A (ja) 2020-09-17
JP7200016B2 true JP7200016B2 (ja) 2023-01-06

Family

ID=72432158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019047460A Active JP7200016B2 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 配電バランス監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7200016B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004312848A (ja) 2003-04-04 2004-11-04 Tm T & D Kk 3相回路の負荷不平衡解消制御システム
JP2011217465A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp 太陽光発電設備の三相配電線への影響検出システム
JP2013198232A (ja) 2012-03-19 2013-09-30 Mitsubishi Electric Corp 三相不平衡抑制システム
JP2014517669A (ja) 2011-05-31 2014-07-17 サーバー テクノロジー インコーポレイテッド 複数の入力電力を互いに隣り合う出力部に分配する方法および装置
JP2017005893A (ja) 2015-06-11 2017-01-05 一般財団法人電力中央研究所 接続相の決定方法、決定装置、及び決定プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004312848A (ja) 2003-04-04 2004-11-04 Tm T & D Kk 3相回路の負荷不平衡解消制御システム
JP2011217465A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp 太陽光発電設備の三相配電線への影響検出システム
JP2014517669A (ja) 2011-05-31 2014-07-17 サーバー テクノロジー インコーポレイテッド 複数の入力電力を互いに隣り合う出力部に分配する方法および装置
JP2013198232A (ja) 2012-03-19 2013-09-30 Mitsubishi Electric Corp 三相不平衡抑制システム
JP2017005893A (ja) 2015-06-11 2017-01-05 一般財団法人電力中央研究所 接続相の決定方法、決定装置、及び決定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020150729A (ja) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2707552C (en) Battery system and management method
CA2634309C (en) Battery system and management method
JP5814718B2 (ja) 配電システムの中で位相を平衡化するためのシステムおよび方法
US20140015469A1 (en) Battery Management System For A Distributed Energy Storage System, and Applications Thereof
EP3410554B1 (en) Distribution system analysis using meter data
JP5665619B2 (ja) 相判別装置
JP6060956B2 (ja) 電力系統制御システム、電力系統制御システムの制御方法
JP2012532582A (ja) エネルギー貯蔵システムの電力充電/放出の高速フィードバック調整
CN103765718A (zh) 电力分配装置
AU2019239699B2 (en) System for frequency regulation on a power distribution network
TWI805563B (zh) 用於電力網中之監測系統、電腦軟體、及方法
KR20130140237A (ko) 배전 계통의 최적 신뢰도 평가 시스템 및 그 방법
US11506546B2 (en) Systems and methods for measuring internal transformer temperatures
WO2017145461A1 (ja) 送電ルート状態検出装置、送電ルート状態検出システム、送電ルート状態検出方法、送電ルート状態検出プログラム、および電力変換装置
JP6717705B2 (ja) 電力システム
CN105098754A (zh) 保护能量公用事业计量器免于过电压事件的系统和方法
EP1367689A2 (en) Supervising system and operating method for areal power information
JP7200016B2 (ja) 配電バランス監視システム
JP4576315B2 (ja) 連系する発電機を探知する方法およびそのプログラム
JP2015139322A (ja) 電力ネットワークシステム
KR101295850B1 (ko) 저압수용가 전력정보를 이용한 배전용 변압기 관리 방법
Radhika et al. Automatic load transfer in electrical power system (In ring electrical network)
JPWO2017146243A1 (ja) 電力管理サーバ、電力管理システム、及び電力管理方法
JP2020202729A (ja) 高圧受電設備監視システム
JP7278127B2 (ja) 電力監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7200016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150