JP7187887B2 - 計器装置 - Google Patents
計器装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7187887B2 JP7187887B2 JP2018156489A JP2018156489A JP7187887B2 JP 7187887 B2 JP7187887 B2 JP 7187887B2 JP 2018156489 A JP2018156489 A JP 2018156489A JP 2018156489 A JP2018156489 A JP 2018156489A JP 7187887 B2 JP7187887 B2 JP 7187887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- state
- request signal
- control unit
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 230000007958 sleep Effects 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 10
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 101150008604 CAN1 gene Proteins 0.000 description 2
- 101150063504 CAN2 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- JFIOVJDNOJYLKP-UHFFFAOYSA-N bithionol Chemical compound OC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1SC1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1O JFIOVJDNOJYLKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 108010068213 factor XIIa inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 230000006266 hibernation Effects 0.000 description 1
- JPMOKRWIYQGMJL-UHFFFAOYSA-N inh1 Chemical compound CC1=CC(C)=CC=C1C1=CSC(NC(=O)C=2C=CC=CC=2)=N1 JPMOKRWIYQGMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
Description
そこで本発明の目的とするところは、上述課題に着目し、消費電力を低減した計器装置を提供することにある。
車両に搭載される計器装置であって、
車両情報を表示する計器と、
前記表示を制御する制御部と、
少なくとも前記制御部へ給電を行う給電状態と、前記給電を停止する停電状態とを有する給電部と、
起動要求信号に基づいて前記給電部を前記給電状態としながら車両情報に関する通信を行う起動状態と、休止状態とを切替可能な送受信部と、
を備え、
前記送受信部は、
少なくとも前記車両に備わるパワートレインの情報に関する通信を行う第一の送受信部と、
前記車両に備わるパワートレイン以外の情報に関する通信を行う第二の送受信部と、
を有し、
所定状況下では前記制御部が前記給電部の給電状態を維持する
計器装置。
[第一実施形態]
<1-1.構成の説明>
<1-2.給電状態に関わる挙動の説明>
<1-3.変形例>
[第一実施形態]
<1-1.構成の説明>
Vcc端子では給電部14のSW端子と接続されており、ここから5[V]電力の供給を受ける。電力が供給されている状態(起動状態)では、入力された車両情報に基づいて、車両情報を計器18に表示するべく所定の動作で演算処理を行う。
X1/X2端子では、後述の送受信部(第一の送受信部16及び第二の送受信部17)のXD端子(XD1及びXD2)と接続されており、制御部12と送受信部16,17の間のデータの授受を行っている。送受信部はCAN通信を行って外部機器30から取得した車両情報を制御部12へ出力することができ、制御部12はこれを受信できる。また一方、制御部12が外部機器30へデータ送信を行う際には先ず送受信機へデータを送信できる。従ってこれは受信用/送信用の複数の配線で構成することが望ましい。
Hold端子では制御部12が起動状態の場合に給電部14のEN端子へ維持要求信号を出力することができる。これにより、制御部12が起動状態にある場合には制御部12自身が給電部14の給電状態を維持することができる。
OUT端子では計器18と接続されており、車両情報を計器18に表示するための電気信号がこの端子から出力できる。
EN端子は給電要求信号を受信する入力端子であって、制御部12のHold端子及び送受信部のINH端子(INH1及びINH2)に接続されている。この端子に給電要求信号が入力されている場合は給電状態となり、されていないの場合は停電状態となる。
本開示での信号とは、ある閾値電圧に対し高電位または低電位であることで電子機器の動作を決定する電気信号であり、高電位側が入力されることだけを指したものではない。
SW端子は制御部12に接続されている。給電部14が給電状態にある場合は降圧後の電圧である5[V]がこの端子から出力され、停電状態にある場合は0[V]となる。
またこれら送受信部16,17は、CANからCAN WAKE-UP REQUEST信号(起動要求信号)が入力されている場合は起動状態となるが、入力されていない場合は休止状態となる。起動状態であるときは、INH端子から給電要求信号を出力することで給電部14を給電状態とすることができる。
本開示の起動要求信号は閾値電圧より高い状態が維持されている状態が起動要求信号が入力されている状態、低い状態が維持されている状態が起動要求信号が入力されていない状態であるとする。しかし、これは本発明を限定するものではなく、適宜立ち上がりや立ち下がりを用いるなどしてもよい。また、本開示では起動要求信号とはすなわち稼働状態を継続するために出力することを意味している。これに対して起動と休止をそれぞれ信号により要求する構成であっても、本開示とは本質的には何ら差異の無いものである。
本開示の送受信部16,17はCANトランシーバとして例示しているが、LIN(Local Interconnect Network)のような他の車載ネットワークトランシーバであってもよい。XD端子(XD1及びXD2)は上述のように制御部12と電気的に接続されたデータ通信線である。
<1-2.給電状態に関わる挙動の説明>
S1:起動要求
S2:給電要求
S21:第一の給電状態
S22:給電維持要求
これにより、後に詳述する給電状態の維持を行うことができる。
S3:第一の給電要求停止
S4:維持信号判別
S41:制御部終了
外部機器30からの起動要求信号が無い状態では制御部12の機能を制限することで、消費電力の低減を達することができる。
S42:維持要求信号停止
換言すると、このステップは外部機器30からの起動要求信号が無くなった上で制御部12が起動している状態では、終了シークエンスが完了するまで給電部14の給電状態を維持することを意味する。
このフローが無い場合、制御部12が起動している時に外部機器30からの起動要求信号が無くなった場合に給電部14の給電状態を維持できない可能性がある。これによって制御部12が起動しているにもかかわらず電力が供給されなくなり、正しい終了シークエンスを踏まずに停止してしまう可能性があった。
しかし本開示のフローに依れば、外部機器30からの起動要求信号が無くなった場合でも、制御部12が自己の終了シークエンス完了までHold端子から維持要求信号を出力することで正しい終了シークエンスを行った後にシャットダウンできる。
また、不具合や誤った起動要求信号の出力に因って送受信部16,17が給電要求信号を出力できない場合に、意図せず制御部12が休止してしまう可能性を低減している。
S43:給電停止
この終了シークエンスを経ずに給電の停止に因って制御部12が停止してしまうと、次回起動時の計器装置10に備わる電子部品の初期状態が不定となってしまい、動作が不安定なものになってしまう。
S5:給電停止維持
<1-3.変形例>
例えば、給電部14のSW端子から電力の供給を受ける部材は制御部12であって、この電位を駆動電圧としてそれぞれのVcc端子に印加する構成を例示した。しかし本発明は他の被給電部材へ電力を供給する給電部であっても効果を達することができる。例えば、計器18やヘッドアップディスプレイに付随する表示装置の駆動ドライバや、外光照度センサなど計器装置に付随し、外部機器30からの起動要求信号を入力されているときに起動していればよい部材がそれにあたる。
[効果例]
車両情報を表示する計器18と、
表示を制御する制御部12と、
少なくとも制御部12へ給電を行う給電状態と、給電を停止する停電状態とを有する給電部14と、
計器装置10の外部の電子機器である外部機器30が出力する起動要求信号に基づき給電部14を給電状態としながら車両情報に関する通信を行う起動状態と、休止状態とを切替可能な送受信部16,17と、
を備え、
所定状況下では、制御部12が給電部14の給電状態を維持する
計器装置10である。
この構成に依れば、上述のように、消費電力を低減した計器装置10を提供することを達する。
計器装置である。
この構成に依れば、上述のように、意図せず制御部12が休止状態となる可能性を低減した計器装置10を提供することを達する。
計器装置である。
この構成に依れば、上述のように、より安定な動作の計器装置10を提供することを達する。
10 計器装置
10b 電源ポート
10c 通信ポート
12 制御部
14 給電部
16 第一の送受信部
17 第二の送受信部
18 計器
20 バッテリ
30 外部機器
Claims (3)
- 車両に搭載される計器装置であって、
車両情報を表示する計器と、
前記表示を制御する制御部と、
少なくとも前記制御部へ給電を行う給電状態と、前記給電を停止する停電状態とを有する給電部と、
起動要求信号に基づいて前記給電部を前記給電状態としながら車両情報に関する通信を行う起動状態と、休止状態とを切替可能な送受信部と、
を備え、
前記送受信部は、
少なくとも前記車両に備わるパワートレインの情報に関する通信を行う第一の送受信部と、
前記車両に備わるパワートレイン以外の情報に関する通信を行う第二の送受信部と、
を有し、
所定状況下では、前記制御部が前記給電部の給電状態を維持する
計器装置。 - 前記所定状況は、前記起動要求信号が入力されていない状況である
請求項1に記載の計器装置。 - さらに前記所定状況は、前記制御部が終了シークエンスを行う状況である
請求項2に記載の計器装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018156489A JP7187887B2 (ja) | 2018-08-23 | 2018-08-23 | 計器装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018156489A JP7187887B2 (ja) | 2018-08-23 | 2018-08-23 | 計器装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020029203A JP2020029203A (ja) | 2020-02-27 |
JP7187887B2 true JP7187887B2 (ja) | 2022-12-13 |
Family
ID=69623657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018156489A Active JP7187887B2 (ja) | 2018-08-23 | 2018-08-23 | 計器装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7187887B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004130912A (ja) | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Nippon Seiki Co Ltd | 車両用計器の駆動装置及びその駆動方法 |
JP2013151288A (ja) | 2013-03-21 | 2013-08-08 | Yazaki Corp | 制御装置 |
JP2014054911A (ja) | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Denso Corp | 電子制御装置 |
WO2017099006A1 (ja) | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 日本精機株式会社 | 電子制御装置 |
-
2018
- 2018-08-23 JP JP2018156489A patent/JP7187887B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004130912A (ja) | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Nippon Seiki Co Ltd | 車両用計器の駆動装置及びその駆動方法 |
JP2014054911A (ja) | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Denso Corp | 電子制御装置 |
JP2013151288A (ja) | 2013-03-21 | 2013-08-08 | Yazaki Corp | 制御装置 |
WO2017099006A1 (ja) | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 日本精機株式会社 | 電子制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020029203A (ja) | 2020-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9720876B2 (en) | Serial communication circuit, integrated circuit device, physical quantity measuring device, electronic apparatus, moving object, and serial communication method | |
US8212429B2 (en) | Interface device for host device, interface device for slave device, host device, slave device, communication system and interface voltage switching method | |
US11348495B2 (en) | Image display system for vehicle | |
US8904215B2 (en) | Electronic device and power consumption measuring method thereof | |
CN101286067A (zh) | 车载式汽车故障诊断仪 | |
US9197704B2 (en) | Electronic label system and operation method thereof | |
JP7187887B2 (ja) | 計器装置 | |
WO2012063290A1 (ja) | 周辺機器およびパラレルバスシステム | |
KR101072608B1 (ko) | 타이밍 제어기, 이를 이용하여 데이터 신호의 전송을 제어하는 장치 | |
US20130265891A1 (en) | Transmission Interface and Method for Determining Transmission Signal | |
US20110072176A1 (en) | Meter system with master/slave meters | |
US20220157096A1 (en) | Vehicular control system, anomaly detection method for vehicular control system, and anomaly detection program for vehicular control system | |
CN214775850U (zh) | 用于车辆的显示装置以及用于车辆的电子装置 | |
US11936493B2 (en) | Onboard apparatus, onboard communication system, and communication control method | |
CN111806461B (zh) | 车辆故障显示器的功能安全系统以及相关的功能故障系统 | |
JP2009061987A (ja) | 車両用電子制御装置 | |
TWI513609B (zh) | Vehicle instrument display system and method thereof | |
KR101378277B1 (ko) | 자동차용 ecu 외부제어장치 | |
JP6181933B2 (ja) | 制御装置 | |
JP2011206948A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010002188A (ja) | 半導体試験装置 | |
JP2009169539A (ja) | マイクロコンピュータ | |
JP2017126858A (ja) | 電子制御装置 | |
WO2024112352A1 (en) | Flexible bus communication | |
JP2001312459A (ja) | 制御処理群装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7187887 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |