JP7182314B2 - 自閉症を持つ幼少年の無薬物治療方法及びシステム - Google Patents
自閉症を持つ幼少年の無薬物治療方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7182314B2 JP7182314B2 JP2021095705A JP2021095705A JP7182314B2 JP 7182314 B2 JP7182314 B2 JP 7182314B2 JP 2021095705 A JP2021095705 A JP 2021095705A JP 2021095705 A JP2021095705 A JP 2021095705A JP 7182314 B2 JP7182314 B2 JP 7182314B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- missions
- group
- mission
- autism
- treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H20/00—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
- G16H20/70—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mental therapies, e.g. psychological therapy or autogenous training
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/16—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
- A61B5/165—Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/16—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
- A61B5/168—Evaluating attention deficit, hyperactivity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/48—Other medical applications
- A61B5/4842—Monitoring progression or stage of a disease
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M21/00—Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H10/00—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
- G16H10/20—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/20—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/30—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H80/00—ICT specially adapted for facilitating communication between medical practitioners or patients, e.g. for collaborative diagnosis, therapy or health monitoring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2503/00—Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
- A61B2503/06—Children, e.g. for attention deficit diagnosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Developmental Disabilities (AREA)
- Pathology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Psychology (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
しかし、本発明の目的は前記目的に制限されず、言及されていない他の目的は下記記載によって当業者に明確に理解されることができる。
以下、本発明を詳細に説明する前に、本明細書に使われた用語は特定実施例を記述するためのものに過ぎず、添付の特許請求範囲のみによって限定される本発明の範囲を限定しようとするものではない。
一方、本発明の様々な実施例は明らかに反対の指摘がない限り、それ以外の如何なる別の実施例と組み合わせられてもよい。特に、好ましかったり有利であると指示する如何なる特徴も好ましかったり有利であると指示したそれ以外の如何なる特徴と組み合わせられてもよい。以下、添付の図面を参照して本発明の実施例、及びこれによる効果を説明する。
人間の頭脳は、その特性によって次のように5つに大別され、各タイプごとに、ある疾病に強くも弱くもする特性を有する。
‐Type 1:Extreme Right Hemisphere Dominant(ERHD 極右脳人)
‐Type 2:Right Hemisphere Dominant(RHD 右脳人)
‐Type 3:Right-Left Balanced(BH 均衡人)
‐Type 4:Left Hemisphere Dominant(LHD 左脳人)
‐Type 5:Extra Left Hemisphere Dominant(ELHD 極左脳人)
頭脳タイプごとに、どのように異なる特性を持っているか、満12歳までの子供を基準にして代表的に異なる特性20種を下記表3に示す。
本発明による治療原理をまとめると、次のようである。
自閉症の原因はシナプスなど脳神経体系の損傷から起因するので、新しいシナプスを活発に作らせるなど脳神経体系を直すことで自閉症が治り始めるし、これに加えて有益な神経伝達物質まで生成されるようにすることで自閉症がよりはっきりと治る。
幼少年の自閉症は、1)幼稚園、学校などで団体生活をする間、規則強要、叱り、2)社会規範を一生懸命教えようとする親の過欲、3)同じ年ごろの人と交えて遊ぶ過程で受ける衝撃、揶揄い、いじめなどによって生じる。
よって、自閉症治療は、a)既に受けた脳損傷を治療すること、b)今後それ以上の損傷を受けないように予防することが同時に行われなければならない。
タイプ1に該当する人が脳神経に深刻な損傷を受けた時自閉症状が表れ、タイプ5(ELHD、極左脳人)の場合、韓国の場合、該当する人が極めて珍しくて(0.1%以下)、該当タイプの特性自体が自閉症状に該当し、脳損傷による症状ではないため本発明における自閉症治療は、タイプ1(ERHD、極右脳人)の脳損傷治療を目的とする。
脳神経に損傷を与える第一要素は悪い環境である。このような環境を逆追跡‐相殺することが治療法の根幹であるが、本発明は毎週1回、保護者に治療法を知らせて、1週間の間ミッションどおり実践させる。その結果、1日24時間、週168時間を治療システムに露出させるので治療効果が早く出る。ミッションとは、損傷された脳神経治療法を「保護者バージョン」に切り換えたものなので、障害を持たない保護者であればいくらでも実践可能である。
損傷された脳神経の治療は相談一つだけ頼ってはならない。脳神経組職を回復させる5大要素は次を含む。1)家庭教育方法、2)勉強方法、3)食べ物、4)衣服及び住居環境、5)芸能系統・体育系統の教育である。上記5つの要素の中で一つでも疎かにすれば、損傷された脳神経網の回復、すなわち自閉症治療は遅くなったりあまり進まなくなる。
先ず、クライアント端末機300を通じて保護者が前記管理サーバー100にアクセスし、治療対象者(幼少年)に関する情報を入力する。例えば、対象判断部101は治療対象者に関する情報で性別、年齢を含む情報を入力させた後、頭脳タイプ別に該当する特性リストを提示してチェックさせる方式で治療対象頭脳タイプに該当するか否かを判断することができる。
(1)治療対象者の治療スタート前の症状
‐一緒に遊べる友達がいない。(社会性×)
‐自分の考えを言葉で表現することを嫌がる。(疎通能力不足)
‐幾つかの常同行動:繰り返して拍手をすること、棒で角を叩く、テーブルの周囲をぐるぐる回る、1‐2分ごとに新しいガムを噛む
‐良いことにもぱっと笑わない。
‐3回のうち2回は呼名反応がない。
‐一人で長い間よく遊ぶ。
‐物への執着がひどくて攻撃的だ。
‐偏食がひどい、
‐子犬、カメレオン、猫、高価のIT製品をしつこく要求する。
‐遊び場、塾、学校に行くことを拒む。
‐学校に行けば、随時グラウンドの向こう側のベンチに一人で呆然と座っている。
‐親、先生と目を合わせない。
‐咳払い、口をむずつかすチック症がある。
‐おもちゃ電話機に大声で実際のように通話する。
‐よく知らない町の大人に先に声を掛けて、会話を試みる。
‐6週ぶりに偏食がなくなり、大便が輝くバナナ模様に変わったと言う。
‐表情が明るくなって、ニッコリと笑うことが多くなった。
‐咳払い、チック症がきれいに無くなった。
‐保護者(親)に能動的スキンシップをし始めた。(=ママを殴る、パパに軽い物を投げるなど)
‐棒であちこちの角をとんとん打っていた癖、ガムを噛んで直ぐ捨てる癖が無くなった。
‐攻撃的行動が著しく減った。(8週経過)
‐親と目を合わせることをあまり避けない(8‐9週から)
‐3回名前を呼ぶと2回ぐらい答える。
‐子犬、カメレオンを要求することは消えたようだ。IT製品に対する要求は続いている。特別機能が付いた製品を捜すきらいがある。
‐常同行動の中で繰り返して拍手すること、テーブルの周囲をぐるぐる回ることも無くなった。パソコンの前で何か作業する光景がよく観察された。
‐研究所ワークショップに初めて参加→同じ年頃の人とあまり会話しなかったが→親と皆が参加した場所で(約40人)→自分の親が自分に間違ったこと2‐3個を言う←参加した皆が驚く。
‐口をむずつかすチック症が無くなった。食べ過ぎる習慣もこっそりと消えた。(10~12週経過)
‐毎回呼名反応を示す。普通の子供達と同じだ。きれいに治った。
‐遊び場には行く。学校はまだ無理やり行って、1~2時間ぶりに帰ってくる。
‐学校に行くとグラウンドの向こう側に一人で座っていることがほとんどなく、先生とはたまに目を合わせる。意図的に避けるという感じが無くなった。
‐おもちゃ電話機で通話することが完全に無くなった。小学校3年生がこのように遊んだことにあきれる。
‐遊び場で一緒にブランコに乗る友達ができた。たまに自転車に乗って一緒に走ることもある。
‐3つ下の妹を連れて遊んだりする。治療前には妹をずっといじめていた。
‐自分の物をブランコに乗る友達に分けてやったりする。
‐口数が凄く多くなった。笑い話、ユーモアを駆使する。
‐学校に仲良しの友達が1人できたと言う。町の遊び場にも2~3人と自転車に乗るなどしてよく一緒に遊ぶ。家では妹と遊ぶなど、一人で遊ぶことが全くない。
‐よく登校する方で、休みの時間に教室や廊下で他の子達と遊ぶ。
‐親、先生、その他の誰とも自然に目を合わせる。
‐町の大人によく挨拶をするが、意図的に声を掛けるという感じはしない。対人関係が自然だ。
‐18~19週経過した時、薬物治療をしなくても自閉症治療が完了した。
‐付随的に、ADHD、チック症、言語遅延、知的遅延も完璧に回復した。
200:ネットワーク
300:クライアント端末機
400:データベース
Claims (7)
- 管理サーバー、ネットワーク、クライアント端末機及びデータベースを含み、満12歳以下の幼少年の極右脳型自閉症の治療システムであって、
前記管理サーバーは、前記クライアント端末機を通じて治療対象頭脳タイプに該当するか否かを判断する対象判断部、治療対象頭脳タイプに該当する場合前記クライアント端末機を通じて保護者にミッションを提示するミッション提示部、保護者のミッション進行後前記クライアント端末機を通じて入力された治療経過によって治療効果があるか否かを判断する効果判断部、及び効果判断部の判断結果をクライアント端末機に出力する結果出力部を含み、
前記管理サーバーは、前記ミッション提示部を通じて神経網損傷要素を遮断するための第1ミッション群、神経網損傷要素を取り除くための第2ミッション群、神経網を回復させて活性化させるための第3ミッション群、神経伝達物質の生成を促進するための第4ミッション群及び自閉症を集中的に治療するための第5ミッション群を含む保護者ミッションを提示する
ことを特徴とする幼少年の自閉症治療システム。 - 前記クライアント端末機は、保護者が前記ネットワークを通じて前記管理サーバーにアクセスし、治療対象頭脳タイプに該当するか否かを判断するための情報、及び段階別治療経過に対する情報を入力し、提示されるミッションを遂行した後で治療効果に対する判断結果を画面上や繋がったプリンターを通じて出力してくれる端末機である
請求項1に記載の幼少年の自閉症治療システム。 - 前記第1ミッション群は、過ちに対して知らないふりをしながら肩を持つ、指示及び命令口調で言わない、規則遵守を強要しない、有害な食べ物を食べさせない、公開場所で恥をかかせない、頭を深く下げる挨拶を強要しない、他の保護者と喧嘩しない、及び過ちを謝らせないことで構成されるミッション群の中で選択される4個以上の細部ミッションを含む
請求項1に記載の幼少年の自閉症治療システム。 - 前記第2ミッション群は、行動を強力に制止しない、住居環境を改善する、勝負をつけることは譲る、衣服及び履き物を風通しの良いものを履かせる、数学勉強をさせない、読むことと書くことに負担を与えない、整理整頓を強要しない、及び訓育は簡潔にすることで構成されるミッション群の中で選択される4個以上の細部ミッションを含む
請求項1に記載の幼少年の自閉症治療システム。 - 前記第3ミッション群は、読書を禁止して読んであげる、対人関係に葛藤が生じた時皮肉を言わない、他人の視線が集まるようにする、めんどくさがる感じを与えない、誇張したり逆に褒める、ロールプレイングに積極的に参加する、外でもっと多い時間過ごす、及び治療対象者の嘘や想像力による虚構的表現に対して応えることで構成されるミッション群の中で選択される4個以上の細部ミッションを含む
請求項1に記載の幼少年の自閉症治療システム。 - 前記第4ミッション群は、秋、冬に室外活動をたくさんさせる、見下ろさない、大きい声でよく笑うようにする、朝目覚めるようにスキンシップする、無理な要求もポジティブに受け入れること、学校宿題に対する負担がないようにする、人が多い所で褒める、及び過ちを逆に褒めることで構成されるミッション群の中で選択される4個以上の細部ミッションを含む
請求項1に記載の幼少年の自閉症治療システム。 - 前記第5ミッション群は、王子様、お姫様の呼び方をする、水泳を教える、即時否定することに対して補足説明する、子供中心の言葉遣いをする、監督の役割を任せる、具体的な事案で会話を始める、能動的スキンシップに積極的に応じる、及び旅行することで構成されるミッション群の中で選択される4個以上の細部ミッションを含む
請求項1に記載の幼少年の知的障害、言語障害または遅滞障害治療システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020200149910A KR102285577B1 (ko) | 2020-11-11 | 2020-11-11 | 자폐를 가진 유소년의 무약물 치료방법 및 시스템 |
KR10-2020-0149910 | 2020-11-11 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022077490A JP2022077490A (ja) | 2022-05-23 |
JP7182314B2 true JP7182314B2 (ja) | 2022-12-02 |
Family
ID=76325379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021095705A Active JP7182314B2 (ja) | 2020-11-11 | 2021-06-08 | 自閉症を持つ幼少年の無薬物治療方法及びシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11854686B2 (ja) |
JP (1) | JP7182314B2 (ja) |
KR (1) | KR102285577B1 (ja) |
CN (1) | CN113314200A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006313405A (ja) | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Hitachi Information Systems Ltd | 個別支援計画書作成システム及び個別支援計画書作成方法 |
CN103258450A (zh) | 2013-03-22 | 2013-08-21 | 华中师范大学 | 面向孤独症儿童的智能学习平台 |
US20180174677A1 (en) | 2016-11-30 | 2018-06-21 | Centria Healthcare LLC | Autism therapy management system and method |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69630055T2 (de) | 1996-03-11 | 2004-06-03 | Eli Lilly And Co., Indianapolis | Verwendung von olanzapin oder eines salzes für die herstellung eines medikaments für die behandlung von autismus und mentaler retardation |
KR101320624B1 (ko) * | 2012-01-27 | 2013-10-23 | 주식회사 넷블루 | 통합형 인지 재활 시스템 및 통합형 인지 재활 서비스 제공 방법 |
CN103794110B (zh) * | 2014-01-24 | 2016-05-04 | 西安交通大学 | 智能化孤独症儿童认知沟通行为早期训练系统 |
CN203812416U (zh) * | 2014-04-17 | 2014-09-03 | 广州真迪科教仪器设备有限公司 | 一种自闭症辅助治疗装置 |
CN108992759B (zh) * | 2015-03-30 | 2021-05-07 | 李红梅 | 用于治疗自闭症的视频训练系统 |
WO2018148365A1 (en) * | 2017-02-09 | 2018-08-16 | Cognoa, Inc. | Platform and system for digital personalized medicine |
KR102152500B1 (ko) * | 2017-09-15 | 2020-09-04 | 최미숙 | 발달장애 아동 언어치료 방법 및 장치 |
EP3685393A1 (en) * | 2017-09-20 | 2020-07-29 | Johnson & Johnson Consumer Inc. | Lactation coaching system and method |
KR20190060438A (ko) * | 2017-11-24 | 2019-06-03 | (주)프로젝트레인보우 | 자폐범주 성향 및 경도 인지장애 개선 플랫폼 시스템 |
US20190355454A1 (en) * | 2018-05-10 | 2019-11-21 | Opya, Inc. | Goal based therapy optimization for patient |
TW202038982A (zh) * | 2019-04-25 | 2020-11-01 | 周寬基 | 可用於治療自閉症之中藥萃取物 |
CN111524577A (zh) * | 2020-04-17 | 2020-08-11 | 广东医博荟健康管理有限公司 | 自闭症整体干预治疗辅助系统及方法 |
-
2020
- 2020-11-11 KR KR1020200149910A patent/KR102285577B1/ko active IP Right Grant
-
2021
- 2021-06-04 CN CN202110627084.1A patent/CN113314200A/zh active Pending
- 2021-06-07 US US17/340,938 patent/US11854686B2/en active Active
- 2021-06-08 JP JP2021095705A patent/JP7182314B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006313405A (ja) | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Hitachi Information Systems Ltd | 個別支援計画書作成システム及び個別支援計画書作成方法 |
CN103258450A (zh) | 2013-03-22 | 2013-08-21 | 华中师范大学 | 面向孤独症儿童的智能学习平台 |
US20180174677A1 (en) | 2016-11-30 | 2018-06-21 | Centria Healthcare LLC | Autism therapy management system and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113314200A (zh) | 2021-08-27 |
US20220148705A1 (en) | 2022-05-12 |
KR102285577B1 (ko) | 2021-08-04 |
JP2022077490A (ja) | 2022-05-23 |
US11854686B2 (en) | 2023-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kelman et al. | Cognitive behaviour therapy with children who stutter | |
Kendall et al. | Cognitive-behavioral interventions | |
Pliasa et al. | Can a robot be an efficient mediator in promoting dyadic activities among children with Autism Spectrum Disorders and children of Typical Development? | |
Gerteisen | Monsters, monkeys, & mandalas: art therapy with children experiencing the effects of trauma and fetal alcohol spectrum disoder (FASD) | |
Tzanakaki et al. | Use of a tactile prompt to increase social initiations in children with autism | |
Barbiero et al. | Unveiling biophilia in children using active silence training: an experimental approach | |
Petersen | Riding through life: An equine-assisted learning curriculum guide for teaching students with high functioning autism | |
JP7182314B2 (ja) | 自閉症を持つ幼少年の無薬物治療方法及びシステム | |
Bełtkiewicz | A new horizon in logopaedics: Speech therapeutic story–innovative use of a story in the therapy of children speech impediments | |
Baker | No more meltdowns: Positive strategies for managing and preventing out-of-control behavior | |
Kinnealey | Princess or tyrant: A case report of a child with sensory defensiveness | |
Macauley | Speech-Language Pathology Incorporating Horses | |
Wilson et al. | Play therapy with emotionally damaged adolescents | |
Fan et al. | The clinical effects of Orff music therapy on children with autism spectrum disorder: a comprehensive evaluation | |
KR102203803B1 (ko) | 3급 지적장애, 언어장애 및 지체장애를 가진 유소년의 신경학적 치료방법 및 시스템 | |
Dorsey et al. | Trauma-focused cognitive behavioral therapy | |
Drewes | Play therapy puppet techniques for childhood sexual abuse trauma | |
Rahman et al. | THERAPIST’S EFFORTS IN RAISING CHILDREN’S AUTISTIC ATTENTION IN THEIR LETTER-RECOGNITION STUDIES | |
Lennard-Brown | Autism | |
Prosky | Family therapy: An orientation | |
Rahm | The emerging of empathy | |
Gil et al. | The integration of drama therapy and play therapy in attachment work with traumatized children | |
Wu | Colorful Conversations: Enhancing Communication in Nonspeaking Toddlers Through Art Therapy | |
Walton | Creating a Social Communication Module for Youth with Autism Spectrum Disorder | |
Shrier | Jonathan and Me: Constructing a Movie, Constructing Ourselves |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7182314 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |