JP7180775B2 - アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法 - Google Patents

アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7180775B2
JP7180775B2 JP2021527460A JP2021527460A JP7180775B2 JP 7180775 B2 JP7180775 B2 JP 7180775B2 JP 2021527460 A JP2021527460 A JP 2021527460A JP 2021527460 A JP2021527460 A JP 2021527460A JP 7180775 B2 JP7180775 B2 JP 7180775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio signal
antenna
circle
reflector
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021527460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020255594A5 (ja
JPWO2020255594A1 (ja
Inventor
裕章 宮元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2020255594A1 publication Critical patent/JPWO2020255594A1/ja
Publication of JPWO2020255594A5 publication Critical patent/JPWO2020255594A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7180775B2 publication Critical patent/JP7180775B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/12Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave
    • H01Q19/17Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave the primary radiating source comprising two or more radiating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/20Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a curvilinear path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/247Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set with frequency mixer, e.g. for direct satellite reception or Doppler radar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/28Adaptation for use in or on aircraft, missiles, satellites, or balloons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/14Reflecting surfaces; Equivalent structures
    • H01Q15/18Reflecting surfaces; Equivalent structures comprising plurality of mutually inclined plane surfaces, e.g. corner reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/104Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces using a substantially flat reflector for deflecting the radiated beam, e.g. periscopic antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/18Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces having two or more spaced reflecting surfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/01Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the shape of the antenna or antenna system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/12Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical relative movement between primary active elements and secondary devices of antennas or antenna systems
    • H01Q3/16Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical relative movement between primary active elements and secondary devices of antennas or antenna systems for varying relative position of primary active element and a reflecting device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Description

本開示は、アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法に関する。
無線通信システムにおいて、電磁波の軌道角運動量(OAM:Orbital Angular Momentum)を利用して電磁波を多重させ、伝送容量を増大させる技術が提案されている。OAMを有する電磁波は、UCA(Uniform Circular Array)アンテナを用いて生成可能である。OAMを有する電磁波では、同一位相の電磁波の軌跡が進行方向に対してらせん状になる。電磁波が1波長進む間のらせんの回転数はOAMモードと呼ばれる。各OAMモードは互いに干渉することがない。このため、各OAMモードは、同一の周波数及び時間に重ね合わせて伝送し、分離することが可能である。OAMモード多重伝送技術は、そのような性質を利用して、同一系路上で電磁波の空間多重化を行う技術である。
関連技術として、特許文献1は、OAMモード多重伝送に用いられる無線アンテナを開示する。特許文献1に記載の無線アンテナは、1次放射器、及びパラボラ鏡面部を有する。1次放射器は、OAMを有する電磁波を形成するためのらせん状ビーム(第1のらせん状ビーム)を形成して出力する。1次放射器から出力された第1のらせん状ビームは、パラボラ鏡面部で反射し、第2のらせん状ビームとして一定方向に送信される。パラボラ鏡面部は、第1のらせん状ビームが有する第1の電磁界分布を拡大し、第1の電磁界分布より大きい第2の電磁界分布を有する第2のらせん状ビームを形成して出力する。
国際公開第2017/056136号
ここで、OAMモード多重伝送に用いられるアンテナは、無線信号の伝送距離に応じて最適なアンテナアレイ径が変化する。特許文献1では、アンテナ径は、パラボラ鏡面部の径で決まるため、1次放射器と組み合わせて使用するパラボラ鏡面部を取り替えることで、同一の1次放射器を用いつつ、所望のアンテナ径を実現できる。しかしながら、特許文献1では、パラボラ鏡面部を交換せずにアンテナ径を任意に調整することはできない。
本開示は、上記事情に鑑み、部品交換をしなくても、アンテナ径を調整することが可能なアンテナ装置、アンテナ径調整方法、無線送信機、無線受信機、及び無線通信システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本開示は、第1の態様として、対向するアンテナ装置に向けて送信される無線信号を放出する複数のアンテナ素子を備え、前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記対向するアンテナ装置に向けて反射する反射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成されるアンテナ装置を提供する。
本開示は、第2の態様として、対向するアンテナ装置から送信される無線信号を受信する複数のアンテナ素子を備え、前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成されるアンテナ装置を提供する。
本開示は、第3の態様として、対向する無線受信機に向けて送信される無線信号を生成する無線信号生成手段と、前記無線信号を送信するアンテナユニットとを備え、前記アンテナユニットは、前記無線信号を放出する複数のアンテナ素子を有し、前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記対向する無線受信機のアンテナに向けて反射する反射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線送信機を提供する。
本開示は、第4の態様として、対向する無線送信機から無線信号を受信するアンテナユニットと、前記無線信号から送信信号を復調する無線信号処理手段とを備え、前記アンテナユニットは、前記無線信号を受信する複数のアンテナ素子を有し、前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線受信機を提供する。
本開示は、第5の態様として、無線信号を生成する無線信号生成手段、及び前記無線信号を送信する送信アンテナユニットとを有する無線送信機と、前記送信アンテナユニットから送信された無線信号を受信する受信アンテナユニット、及び前記無線信号を復調する無線信号処理手段を有する無線受信機とを備え、前記送信アンテナユニットは、前記無線信号を放出する複数の送信アンテナ素子を有し、該複数の送信アンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記受信アンテナユニットに向けて反射する反射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成され、前記受信アンテナユニットは、前記無線信号を受信する複数の受信アンテナ素子を有し、該複数の受信アンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線通信システムを提供する。
本開示は、第6の態様として、複数の放射器から円形の中心側から半径方向に沿って放出される無線信号を反射し、前記無線信号を対向するアンテナ装置に向けて放射する複数の反射器における前記無線信号を反射する箇所と、前記円形の中心との間の距離を、前記円形の半径方向に沿って変化させることで、アンテナ径を調整するアンテナ径調整方法を提供する。
本開示に係るアンテナ装置、アンテナ径調整方法、無線送信機、無線受信機、及び無線通信システムは、部品交換をしなくても、アンテナ径を調整することができる。
本開示に係るアンテナ装置の概略的な構成を示すブロック図。 アンテナ装置の一部を円形面に平行な方向から見た側面図。 本開示の第1実施形態に係る無線通信システムを示すブロック図。 無線送信機の詳細な構成例を示すブロック図。 無線受信機の詳細な構成例を示すブロック図。 アンテナ装置を示す斜視図。 アンテナ装置を正面から見た正面図。 アンテナ装置の一部を円形面に平行な方向から見た側面図。 アンテナ径が53cmの場合のOAMモード無線信号の受信特性とリンク距離との関係を示すグラフ。 アンテナ径が47cmの場合のOAMモード無線信号の受信特性とリンク距離との関係を示すグラフ。 本開示の第2実施形態に係るアンテナ装置を正面から見た正面図。 アンテナ装置の一部を円形面に平行な方向から見た側面図。
本開示の実施の形態の説明に先立って、本開示の概要を説明する。図1は、本開示に係るアンテナ装置の概略的な構成を示す。アンテナ装置10は、複数の放射器11と、複数の反射器12とを有する。各放射器11及び各反射器12は、アンテナ素子を構成する。別の言い方をすると、アンテナ装置10は、複数のアンテナ素子を有する。アンテナ装置10は、対向する受信側のアンテナ装置に向けて無線信号を放出する。あるいは、アンテナ装置10は、対向する送信側のアンテナ装置から無線信号を受信する。アンテナ装置10は、無線信号の送信及び受信の双方を行ってもよい。
図2は、アンテナ装置の一部を円形面に平行な方向から見た側面図である。放射器11は、円形の中心の近傍に配置される。各放射器11は、送信時、無線信号を、円形の中心側から半径方向に沿って、反射器12に向けて出力する。反射器12は、放射器11から出力された無線信号を、対向するアンテナ装置に向けて反射する。反射器12は、受信時は、対向するアンテナ装置から送信された無線信号を、円形の中心側に半径方向に沿って、放射器11に向けて反射する。各放射器11は、反射器12を介して、無線信号を受信する。
アンテナ装置10は、円形の中心と、反射器12における無線信号を反射する箇所との間の距離が、円形の半径方向に沿って調整可能に構成される。図1及び図2に示される構成では、アンテナ装置10は、反射器12の位置が円形の半径方向に沿って調整可能に構成される。反射器12の位置を変更し、放射器11と反射器12との間の距離を変化させることで、アンテナ装置10のアンテナ径を調整することができる。
本実施形態では、アンテナ装置10において、円形の中心と、反射器12における無線信号を反射する箇所との間の距離が調整可能である。図1に示される構成では、反射器12の位置を調整することで、調整可能範囲において、アンテナ径を任意に調整できる。従って、本開示では、部品交換をしなくても、アンテナ径を調整することができる。
以下、図面を参照しつつ、本開示の実施の形態を説明する。図3は、本開示の第1実施形態に係る無線通信システムを示す。無線通信システム100は、無線送信機101、及び無線受信機102を有する。無線通信システム100は、例えばモバイルバックホール回線における無線通信に利用され得る。
無線送信機101は、無線信号生成部110、及びアンテナ部111を有する。無線信号生成部(無線信号生成手段)110は、対向する無線受信機102に向けて送信される無線信号を生成する。アンテナ部(アンテナユニット)111は、無線信号を送信する。無線受信機102は、アンテナ部120、及び無線信号処理部121を有する。アンテナ部120は、対向する無線送信機101から無線信号を受信する。無線信号処理部(無線信号処理手段)121は、無線信号から送信信号を復調する。
図4は、無線送信機101の詳細な構成例を示す。無線信号生成部110は、IF(Intermediate Frequency)ユニット201と、RF(Radio Frequency)ユニット202とを有する。IFユニット201は、複数の変調部211、OAMモード信号多重部212、複数のDAC(Digital to Analog Converter)213、及び複数のIF信号処理部214を有する。RFユニット202は、複数のアップコンバータ221を有する。
アンテナ部111は、複数のアンテナ素子(送信アンテナ素子)112を有する。IFユニット201は、各アンテナ素子112に対応して、DAC213及びIF信号処理部214を有する。またRFユニット202は、各アンテナ素子112に対応して、アップコンバータ221を有する。
IFユニット201において、各変調部211は、所定の変調方式に従って送信信号を変調し、変調信号(ベースバンド信号)を生成する。OAMモード信号多重部(OAMモード信号多重手段)212は、複数の変調信号を複数のOAMモードに多重化する。OAMモード信号多重部212は、各アンテナ素子112から送信されるOAMモード信号を出力する。変調部211及びOAMモード信号多重部212は、例えばデジタル信号処理部として構成される。
各DAC213は、OAMモード信号をデジタル信号からアナログ信号に変換する。各IF信号処理部214は、OAMモード信号をIF信号に変換する。各IF信号処理部214は、増幅器及びフィルタを含んでいてもよく、IF信号の増幅、及びIF信号に対するフィルタリングなどを行ってもよい。各IF信号処理部214は、IF信号を、例えばIFユニット201とRFユニット202とを接続するケーブルを介して、RFユニット202に出力する。
RFユニット202において、各アップコンバータ221は、IF信号をRF信号(無線信号)に変換する。各アップコンバータ221は、IF信号を、例えばミリ波帯の無線信号に変換する。各アップコンバータ221と各アンテナ素子112とは、例えば導波管などを用いて接続されている。各アップコンバータ221は、変換した無線信号を各アンテナ素子112に出力する。各アンテナ素子112は、無線信号(OAMモード無線信号)を送信する。なお、OAMモード信号の生成、及びその送信は公知であり、それら詳細な説明は省略する。
図5は、無線受信機102の詳細な構成例を示す。無線信号処理部121は、RFユニット301とIFユニット302とを有する。RFユニット301は、複数のダウンコンバータ311を有する。IFユニット302は、複数のIF信号処理部321、複数のADC(Analog to Digital Converter)322、OAMモード信号分離部333、及び複数の復調部334を有する。
アンテナ部120は、複数のアンテナ素子(受信アンテナ素子)122を有する。RFユニット301は、各アンテナ素子122に対応して、ダウンコンバータ311を有する。各アンテナ素子122は、対向する無線送信機101のアンテナ素子112(図4を参照)から送信された無線信号(OAMモード無線信号)を受信する。各アンテナ素子122と各ダウンコンバータ311とは、例えば導波管などを用いて接続されている。各ダウンコンバータ311は、アンテナ素子122で受信された無線信号を、IF信号にダウンコンバートする。各ダウンコンバータ311は、IF信号を、例えばRFユニット301とIFユニット302とを接続するケーブルを介して、IFユニット302に出力する。
IFユニット302は、各アンテナ素子122に対応して、IF信号処理部321、及びADC322を有する。各IF信号処理部321は、IF信号をベースバンド信号に変換する。各IF信号処理部321は、増幅器及びフィルタなどを含んでいてもよく、IF信号の増幅、及びIF信号に対するフィルタリングなどを行ってもよい。ADC322は、アナログのベースバンド信号をデジタル信号に変換する。OAMモード信号分離部(OAMモード信号分離手段)333は、複数のOAMモードに多重化された複数の信号を分離する。各復調部334は、分離された信号を復調し、送信側で変調された信号を復元する。なお、OAMモード信号の受信、及びその分離は公知であり、それら詳細な説明は省略する。
なお、無線送信機101は、無線信号を送信するだけでなく、無線信号を受信してもよい。また、無線受信機102は、無線信号を受信するだけでなく、無線信号を送信してもよい。その場合、無線送信機101は、無線信号生成部110に加えて、無線信号処理部121を有していればよい。また、無線受信機102は、無線信号処理部121に加えて、無線信号生成部110を有していればよい。無線送信機101及び無線受信機102が、無線信号の送受信を行う場合、アンテナ部111及び120は、無線信号の送信と受信の双方に用いられ得る。
図6、図7、及び図8は、アンテナ装置の構成例を示す。図6は、アンテナ装置130を斜め方向から見た斜視図である。図7は、アンテナ装置130を正面から見た正面図である。図8は、アンテナ装置130の一部を円形面に平行な方向から見た側面図である。アンテナ装置130は、送信側のアンテナ部(送信アンテナユニット)111及び受信側のアンテナ部(受信アンテナユニット)120として用いることができる。なお、以下では主にアンテナ装置130が送信側のアンテナ部111として用いられる場合を説明する。アンテナ装置130が受信側のアンテナ部120として用いられる場合の説明は、無線信号の方向が反対になる点を除けば、アンテナ装置130が送信側のアンテナ部111として用いられる場合の説明と同様である。
アンテナ装置130は、信号放射部131、及び複数の反射板132を有する。アンテナ装置130は、無線信号の放射点が円形状に配列された円形アレイアンテナとして構成される。図6に示されるように、本実施形態において、アンテナ装置130は、RFユニット202と一体に構成されていてもよい。また、アンテナ装置130は、受信側のRFユニット301(図5を参照)と一体に構成されていてもよい。アンテナ装置130は、図1のアンテナ装置10に対応する。信号放射部131は図1の放射器11に対応し、反射板132は図1の反射器12に対応する。
信号放射部131は、円形の中心の近傍に配置される。信号放射部131は、円形の中心の近傍から、円形の半径方向に沿って無線信号を出力する。図8に示されるように、信号放射部131は、複数の放射器133と複数のパラボラ反射器134とを有する。複数の放射器133及び複数のパラボラ反射器134は、例えば円形アレイアンテナの中心と同心円の円周上に等間隔で配置される。
各放射器133は、導波管などを用いてRFユニット202のアップコンバータ221(図4を参照)に接続されている。または、各放射器133は、導波管などを用いてRFユニット301のダウンコンバータ311(図5を参照)と接続される。各放射器133は、例えばホーンアンテナとして構成される。各放射器133は、例えば円形面に垂直な方向に、無線信号を出力する。
各パラボラ反射器134は、各放射器133から出力された無線信号を、例えば円形面と平行な方向に反射する。パラボラ反射器134は、無線信号を反射し、反射した無線信号を、反射板132に平面波として入射させる。反射板132は、入射した無線信号を、対向する、受信側のアンテナ装置に向けて反射する。反射板132は、例えば、無線信号を円形面に対して垂直な方向に平面波として反射する。反射板132、放射器133、及びパラボラ反射器134は、図4のアンテナ素子112に対応する。
本実施形態では、反射板132は、その位置が、円形の半径方向に沿って調整可能に構成される。反射板132の位置を変更することで、アンテナ装置130において、無線信号が出力される位置を変更することができる。調整後、反射板132は、例えばねじなどの固定具を使用して位置決めされる。
各反射板132の位置は、所望のアンテナ径が得られるように調整される。例えば、図8に示されるように、各反射板132の位置は、円形の中心からφ1/2だけ離れた位置に調整される。その場合、アンテナ装置130から出力される無線信号は、アンテナ径がφ1の円形アレイアンテナから出力された場合と等価となる。各反射板132の位置は、円形の中心からφ2/2だけ離れた位置に調整できる。その場合、アンテナ装置130から出力される無線信号は、アンテナ径がφ2の円形アレイアンテナから出力された場合と等価となる。
ここで、アンテナ径と伝送距離(リンク距離)との関係を説明する。各OAMモードの無線信号の受信特性は、円形アレイアンテナにおけるアンテナ径と、伝送距離とに応じて変化する。ここで、伝送距離は、例えば互いに対向する2つのアンテナの間の距離を意味する。アンテナ径が一定である場合、ある伝送距離では良好な受信特性が得られるものの、別の伝送距離では良好な受信特性が得られない場合がある。
図9は、アンテナ径が53cmの場合のOAMモード無線信号の受信特性とリンク距離との関係を示す。ここでは、受信特性として、SINR(Signal to Interference plus Noise power Ratio)が用いられる。図9に示されるグラフにおいて、縦軸はSINR(dB)を示し、横軸はリンク距離(m)を示す。シミュレーションを用い、アンテナ径が53cmの場合の各リンク距離におけるSINRを求めると、図9に示される結果が得られた。
図9を参照すると、例えば、OAMモード多重伝送においてモード0からモード4までの計5つのOAMモードを多重化する場合、リンク距離40mの場合に、各OAMモードのSINRの差が少ないことがわかる。従って、この場合、アンテナ径が53cmのアンテナを用い、リンク距離40mにて無線通信を行うことで、良好な受信特性で、無線通信が可能となる。一方、リンク距離が32mの場合、特にモード1のSINRが劣化する。5つ全てのOAMモードについて良好な受信特性でOAMモード多重伝送を行うためには、アンテナ径が異なるアンテナを使用する必要がある。
図10は、アンテナ径が47cmの場合のOAMモード無線信号の受信特性とリンク距離との関係を示す。図10に示されるグラフにおいて、縦軸はSINR(dB)を示し、横軸はリンク距離(m)を示す。シミュレーションを用い、アンテナ径が47cmの場合の各リンク距離におけるSINRを求めると、図10に示される結果が得られた。図10を参照すると、アンテナ径が47cmのアンテナを用いる場合、リンク距離が32mの場合に、各OAMモードのSINRの差が少ないことがわかる。従って、リンク距離が32mの場合には、アンテナ径が47cmのアンテナを用いることで、良好な受信特性で、無線通信が可能となる。
上記したように、伝送距離が40mの場合、良好な受信特性で無線通信が可能となるアンテナ径は53cmであり、伝送距離が32mの場合、良好な受信特性で無線通信が可能となるアンテナ径は47cmである。作業者は、伝送距離が40mの場合、アンテナ部111及び120において、各反射板132の位置を、円形の中心から26.5cm離れた位置に移動させる。この場合、アンテナ部111及び120を、それぞれ、アンテナ径が53cmのアンテナとして使用することができる。一方、伝送距離が32mの場合、作業者は、アンテナ部111及び120において、各反射板132の位置を、円形の中心から23.5cm離れた位置に移動させる。この場合、アンテナ部111及び120を、それぞれ、アンテナ径が47cmのアンテナとして使用することができる。
本実施形態では、アンテナ部111及び120において、反射板132の円形の半径方向における位置が調整可能に構成される。反射板132の位置を変更することで、円形面における無線信号の放射位置を変更することができ、アンテナ径を変更することができる。ここで、無線信号を出力する放射器そのものを円形の半径方向に沿って移動可能とした場合でも、アンテナ径の変更は可能である。しかしながら、各放射器は付随するRFユニットなどと導波管を用いて接続されていることがある。このため、各放射器を半径方向に移動させることは困難である。また、特許文献1では、パラボラ鏡面部を取り替えることで所望のアンテナ径を実現できる。しかしながら、特許文献1では、アンテナ径の変更には部品交換が必要である。本実施形態では、放射器133の位置を固定したままで、また、部品交換を伴わずに、アンテナ径の調整が可能である。
次いで、本開示の第2実施形態を説明する。図11及び図12は、本開示の第2実施形態に係るアンテナ装置を示す。図11は、アンテナ装置130aを正面から見た正面図である。図12は、アンテナ装置130aの一部を円形面に平行な方向から見た側面図である。本実施形態に係るアンテナ装置130aでは、円形面に対して所定角度で傾斜する反射面を有する反射板132aが使用される。アンテナ装置130aは、円形面に対して垂直な方向における反射板132aと信号放射部131との相対的な位置を変化させることで、信号放射部131と反射板132aにおける無線信号を反射する箇所との間の距離が調整可能に構成される。他の点は、第1実施形態と同様でよい。
本実施形態において、例えば信号放射部131を構成する放射器133及びパラボラ反射器134は、円形面に垂直な方向に変位可能に構成される。各反射板132aにおいて、無線信号が反射する位置は、放射器133及びパラボラ反射器134の円形面に垂直な方向における位置に応じて変化する。例えば、放射器133及びパラボラ反射器134が、円形の中心からφ1/2だけ離れた位置で無線信号が反射する位置に調整された場合、アンテナ装置130aのアンテナ径をφ1にすることができる。また、放射器133及びパラボラ反射器134が、円形の中心からφ2/2だけ離れた位置で無線信号が反射する位置に調整された場合、アンテナ装置130aのアンテナ径をφ2にすることができる。
本実施形態では、アンテナ装置130aは、信号放射部131と反射板132aとの円形面に垂直な方向における相対的な位置が変更可能に構成される。信号放射部131及び反射板132aの少なくとも一方を移動し、両者の相対的な位置を変更することで、円形の中心と反射板132aにおいて無線信号が反射する箇所との間の距離を変更することができる。従って、本実施形態においても、部品交換を伴わずに、アンテナ径の調整が可能である。
なお、上記各実施形態において、アンテナ装置において反射板が円形面に垂直な方向に無線信号を反射する例を説明したが、本開示はこれには限定されない。反射板は、対向する無線受信機側で送信された信号の受信が可能であれば、必ずしも厳密に円形面に対して垂直方向に無線信号を反射する必要はない。例えば、図8において、反射板132は、円形面に対して垂直な方向から少し傾いた角度に無線信号を反射してもよい。
また、上記各実施形態では、放射器133が円形面に対して垂直方向に無線信号を放射し、パラボラ反射器134が円形面に対して平行に無線信号を反射する例を説明したが、本開示はこれには限定されない。各実施形態において、アンテナ装置は、反射板から円形面に対して垂直に近い角度で無線信号を放出すればよく、放射器133が無線信号を放射する方向、及びパラボラ反射器134が無線信号を反射する方向は、特に上記した組み合わせには限定されない。
以上、本開示の実施形態を詳細に説明したが、本開示は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で上記実施形態に対して変更や修正を加えたものも、本開示に含まれる。
例えば、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
[付記1]
対向するアンテナ装置に向けて送信される無線信号を放出する複数のアンテナ素子を備え、
前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記対向するアンテナ装置に向けて反射する反射器とを有し、
前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成されるアンテナ装置。
[付記2]
前記反射器は、前記円形の半径方向に沿って変位可能に配置される付記1に記載のアンテナ装置。
[付記3]
前記反射器は、円形面に対して所定角度で傾斜する反射面を有し、
前記反射器と前記放射器との相対的な位置を変化させることで、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が調整可能に構成される付記1に記載のアンテナ装置。
[付記4]
前記アンテナ素子は、前記放射器から出力された無線信号を反射して前記反射器に入射させるパラボラ反射器を更に有する付記1から3何れか1つに記載のアンテナ装置。
[付記5]
前記放射器はホーンアンテナを含む付記1から4何れか1つに記載のアンテナ装置。
[付記6]
中間周波数信号を無線周波数信号に変換し、前記複数のアンテナ素子のそれぞれに無線信号を供給するRF(Radio Frequency)ユニットを更に有する付記1から5何れか1つに記載のアンテナ装置。
[付記7]
前記無線信号はOAM(Orbital Angular Momentum)モード無線信号である付記1から6何れか1つに記載のアンテナ装置。
[付記8]
前記放射器は、前記円形の中心と同心円の円周上に等間隔で配置される付記1から7何れか1つに記載のアンテナ装置。
[付記9]
前記放射器は、前記反射器を介して前記対向するアンテナ装置から送信された無線信号を受信する付記1から8何れか1つに記載のアンテナ装置。
[付記10]
対向するアンテナ装置から送信される無線信号を受信する複数のアンテナ素子を備え、
前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、
前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成されるアンテナ装置。
[付記11]
対向する無線受信機に向けて送信される無線信号を生成する無線信号生成手段と、
前記無線信号を送信するアンテナユニットとを備え、
前記アンテナユニットは、前記無線信号を放出する複数のアンテナ素子を有し、
前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記対向する無線受信機のアンテナに向けて反射する反射器とを有し、
前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線送信機。
[付記12]
前記無線信号生成手段は、複数の信号を複数のOAM(Orbital Angular Momentum)モードに多重化するOAMモード信号多重手段を含む付記11に記載の無線送信機。
[付記13]
対向する無線送信機から無線信号を受信するアンテナユニットと、
前記無線信号から送信信号を復調する無線信号処理手段とを備え、
前記アンテナユニットは、前記無線信号を受信する複数のアンテナ素子を有し、
前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、
前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線受信機。
[付記14]
前記無線信号処理手段は、複数のOAM(Orbital Angular Momentum)モードに多重化された複数の信号を分離するOAMモード信号分離手段を含む付記13に記載の無線受信機。
[付記15]
無線信号を生成する無線信号生成手段、及び前記無線信号を送信する送信アンテナユニットとを有する無線送信機と、
前記送信アンテナユニットから送信された無線信号を受信する受信アンテナユニット、及び前記無線信号を復調する無線信号処理手段を有する無線受信機とを備え、
前記送信アンテナユニットは、前記無線信号を放出する複数の送信アンテナ素子を有し、該複数の送信アンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記受信アンテナユニットに向けて反射する反射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成され、
前記受信アンテナユニットは、前記無線信号を受信する複数の受信アンテナ素子を有し、該複数の受信アンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線通信システム。
[付記16]
前記無線信号生成手段は、複数の信号を複数のOAM(Orbital Angular Momentum)モードに多重化するOAMモード信号多重手段を含み、
前記無線信号処理手段は、前記複数のOAMモードに多重化された前記複数の信号を分離するOAMモード信号分離手段を含む付記15に記載の無線通信システム。
[付記17]
複数の放射器から円形の中心側から半径方向に沿って放出される無線信号を反射し、前記無線信号を対向するアンテナ装置に向けて放射する複数の反射器における前記無線信号を反射する箇所と、前記円形の中心との間の距離を、前記円形の半径方向に沿って変化させることで、アンテナ径を調整するアンテナ径調整方法。
この出願は、2019年6月17日に出願された日本出願特願2019-112170を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
10:アンテナ装置
11:放射器
12:反射器
100:無線通信システム
101:無線送信機
102:無線受信機
110:無線信号生成部
111、120:アンテナ部
112、122:アンテナ素子
121:無線信号処理部
130:アンテナ装置
131:信号放射部
132:反射板
133:放射器
134:パラボラ反射器
201:IFユニット
202:RFユニット
211:変調部
212:OAMモード信号多重部
214:IF信号処理部
221:アップコンバータ
301:RFユニット
302:IFユニット
311:ダウンコンバータ
321:IF信号処理部
333:OAMモード信号分離部
334:復調部

Claims (10)

  1. 対向するアンテナ装置に向けて送信される無線信号を放出する複数のアンテナ素子を備え、
    前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記対向するアンテナ装置に向けて反射する反射器とを有し、
    前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成されるアンテナ装置。
  2. 前記反射器は、前記円形の半径方向に沿って変位可能に配置される請求項1に記載のアンテナ装置。
  3. 前記反射器は、円形面に対して所定角度で傾斜する反射面を有し、
    前記反射器と前記放射器との相対的な位置を変化させることで、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が調整可能に構成される請求項1に記載のアンテナ装置。
  4. 前記アンテナ素子は、前記放射器から出力された無線信号を反射して前記反射器に入射させるパラボラ反射器を更に有する請求項1から3何れか1項に記載のアンテナ装置。
  5. 前記無線信号はOAM(Orbital Angular Momentum)モード無線信号である請求項1から何れか1項に記載のアンテナ装置。
  6. 対向するアンテナ装置から送信される無線信号を受信する複数のアンテナ素子を備え、
    前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、
    前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成されるアンテナ装置。
  7. 対向する無線受信機に向けて送信される無線信号を生成する無線信号生成手段と、
    前記無線信号を送信するアンテナユニットとを備え、
    前記アンテナユニットは、前記無線信号を放出する複数のアンテナ素子を有し、
    前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記対向する無線受信機のアンテナに向けて反射する反射器とを有し、
    前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線送信機。
  8. 対向する無線送信機から無線信号を受信するアンテナユニットと、
    前記無線信号から送信信号を復調する無線信号処理手段とを備え、
    前記アンテナユニットは、前記無線信号を受信する複数のアンテナ素子を有し、
    前記複数のアンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、
    前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線受信機。
  9. 無線信号を生成する無線信号生成手段、及び前記無線信号を送信する送信アンテナユニットとを有する無線送信機と、
    前記送信アンテナユニットから送信された無線信号を受信する受信アンテナユニット、及び前記無線信号を復調する無線信号処理手段を有する無線受信機とを備え、
    前記送信アンテナユニットは、前記無線信号を放出する複数の送信アンテナ素子を有し、該複数の送信アンテナ素子は、それぞれ、円形の中心側から半径方向に沿って前記無線信号を出力する放射器と、前記放射器から出力された無線信号を前記受信アンテナユニットに向けて反射する反射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成され、
    前記受信アンテナユニットは、前記無線信号を受信する複数の受信アンテナ素子を有し、該複数の受信アンテナ素子は、それぞれ、前記無線信号を円形の中心側に半径方向に沿って反射する反射器と、前記反射器を介して前記無線信号が入力される放射器とを有し、前記円形の中心と前記反射器における前記無線信号を反射する箇所との間の距離が、前記円形の半径方向に沿って調整可能に構成される、無線通信システム。
  10. 複数の放射器から円形の中心側から半径方向に沿って放出される無線信号を反射し、前記無線信号を対向するアンテナ装置に向けて放射する複数の反射器における前記無線信号を反射する箇所と、前記円形の中心との間の距離を、前記円形の半径方向に沿って変化させることで、アンテナ径を調整するアンテナ径調整方法。
JP2021527460A 2019-06-17 2020-05-14 アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法 Active JP7180775B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019112170 2019-06-17
JP2019112170 2019-06-17
PCT/JP2020/019213 WO2020255594A1 (ja) 2019-06-17 2020-05-14 アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2020255594A1 JPWO2020255594A1 (ja) 2020-12-24
JPWO2020255594A5 JPWO2020255594A5 (ja) 2022-02-21
JP7180775B2 true JP7180775B2 (ja) 2022-11-30

Family

ID=74040460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021527460A Active JP7180775B2 (ja) 2019-06-17 2020-05-14 アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11955714B2 (ja)
JP (1) JP7180775B2 (ja)
WO (1) WO2020255594A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020255594A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 日本電気株式会社 アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150372398A1 (en) 2012-12-26 2015-12-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and Apparatus for Generating Electromagnetic Beams
JP2017224988A (ja) 2016-06-15 2017-12-21 日本電信電話株式会社 アンテナ調整方法及び通信システム
JP2018033108A (ja) 2016-08-26 2018-03-01 日本電信電話株式会社 反射板

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3618111A (en) * 1967-04-28 1971-11-02 Gen Dynamics Corp Expandable truss paraboloidal antenna
US3631505A (en) * 1970-03-23 1971-12-28 Goodyear Aerospace Corp Expandable antenna
US5162811A (en) * 1991-01-31 1992-11-10 Lammers Uve H W Paraboloidal reflector alignment system using laser fringe pattern
FR2685131B1 (fr) * 1991-12-11 1994-05-27 Telediffusion Fse Antenne de reception a reflecteur fixe pour plusieurs faisceaux de satellite.
US5479176A (en) * 1994-10-21 1995-12-26 Metricom, Inc. Multiple-element driven array antenna and phasing method
US5969689A (en) * 1997-01-13 1999-10-19 Metawave Communications Corporation Multi-sector pivotal antenna system and method
US6140978A (en) * 1999-09-08 2000-10-31 Harris Corporation Dual band hybrid solid/dichroic antenna reflector
US6340956B1 (en) * 1999-11-12 2002-01-22 Leland H. Bowen Collapsible impulse radiating antenna
US7042420B2 (en) * 1999-11-18 2006-05-09 Automotive Systems Laboratory, Inc. Multi-beam antenna
US6864852B2 (en) * 2001-04-30 2005-03-08 Ipr Licensing, Inc. High gain antenna for wireless applications
US6720936B1 (en) * 2002-05-09 2004-04-13 Bbnt Solutions Llc Adaptive antenna system
US7643794B2 (en) * 2003-04-07 2010-01-05 Yoram Ofek Multi-sector antenna apparatus
WO2004093245A2 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Tecom Industries, Inc. Electronically scanning direction finding antenna system
US8508430B2 (en) * 2010-02-01 2013-08-13 Harris Corporation Extendable rib reflector
US8666450B2 (en) * 2010-05-09 2014-03-04 Ralink Technology Corp. Antenna and multi-input multi-output communication device using the same
KR20140109712A (ko) 2013-03-06 2014-09-16 주식회사 케이엠더블유 수평 배열 방사소자들을 구비한 안테나
EP3089268B1 (en) * 2013-12-26 2020-01-08 Nec Corporation Radio wave reflection device
KR101681814B1 (ko) * 2014-12-23 2016-12-01 한국과학기술원 멀티모드 신호 전송 방법, 및 이를 수행하는 장치들
US9859620B1 (en) * 2015-02-11 2018-01-02 Sprint Communications Company L.P. Increasing energy efficiency of a small cell antenna
TWI583053B (zh) * 2015-03-25 2017-05-11 啟碁科技股份有限公司 天線及複合天線
US9991607B1 (en) * 2015-06-04 2018-06-05 Rockwell Collins, Inc. Circular array of ridged waveguide horns
EP3343698B1 (en) 2015-10-01 2021-04-21 Nec Corporation Wireless signal transmission antenna, wireless signal reception antenna, wireless signal transmission/reception system, wireless signal transmission method, and wireless signal reception method
US10276933B1 (en) * 2016-03-02 2019-04-30 Sprint Communications Company L.P. Antenna system for wireless networks
EP3691151B1 (en) 2017-09-25 2022-06-22 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Wireless communication device and wireless communication method
EP3791443A1 (en) * 2018-05-08 2021-03-17 Systems and Software Enterprises, LLC Antenna with modular radiating elements
US10644395B2 (en) * 2018-05-14 2020-05-05 Freefall Aerospace, Inc. Dielectric antenna array and system
EP3579337A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-11 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Radar antenna for use in a miniature unmanned aerial vehicle
US11121465B2 (en) * 2018-06-08 2021-09-14 Sierra Nevada Corporation Steerable beam antenna with controllably variable polarization
CN209016260U (zh) * 2018-11-23 2019-06-21 广州安的电子科技有限公司 复合天线
WO2020255594A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 日本電気株式会社 アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法
JP7413672B2 (ja) * 2019-07-25 2024-01-16 日本電気株式会社 アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、及び無線通信システム
JP6758534B1 (ja) * 2019-11-27 2020-09-23 三菱電機株式会社 反射鏡アンテナ装置
US11177990B1 (en) * 2020-08-04 2021-11-16 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Orbital angular momentum-based transmitter, receiver, and communication method
US11909096B2 (en) * 2020-11-25 2024-02-20 Antenna Research Associates, Inc. Mechanically adjustable antenna positioning system
US11394114B2 (en) * 2020-12-22 2022-07-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Dual-polarized substrate-integrated 360° beam steering antenna
EP4102734A1 (en) * 2021-06-09 2022-12-14 Nokia Technologies Oy An apparatus that supports spatial diversity, at least at reception

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150372398A1 (en) 2012-12-26 2015-12-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and Apparatus for Generating Electromagnetic Beams
JP2017224988A (ja) 2016-06-15 2017-12-21 日本電信電話株式会社 アンテナ調整方法及び通信システム
JP2018033108A (ja) 2016-08-26 2018-03-01 日本電信電話株式会社 反射板

Also Published As

Publication number Publication date
US11955714B2 (en) 2024-04-09
JPWO2020255594A1 (ja) 2020-12-24
US20220247086A1 (en) 2022-08-04
WO2020255594A1 (ja) 2020-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6426814B1 (en) Spatially switched router for wireless data packets
CN102576925B (zh) 车载天线及用于发射和/或接收信号的方法
EP3419117B1 (en) Horn antenna
JP5044040B2 (ja) アンテナ・システム及びその送受信方法
US6714800B2 (en) Cellular telephone system with free space millimeter wave trunk line
KR101110510B1 (ko) 빔 형성 및 편파 다이버시티를 위한 무선 송신기, 송수신기 및 방법
CN110739527B (zh) 一种波束重构方法、天线、微波设备和网络系统
US20030022694A1 (en) Communication system with multi-beam communication antenna
EP1152484A2 (en) High performance multimode horn
US6031502A (en) On-orbit reconfigurability of a shaped reflector with feed/reflector defocusing and reflector gimballing
JP6514366B2 (ja) 集束アンテナを備えた集積型トランシーバ
EP1528627B1 (en) High frequency, multiple beam antenna system
US10270164B2 (en) Systems and methods for beam direction by switching sources
JP7180775B2 (ja) アンテナ装置、無線送信機、無線受信機、無線通信システム、及びアンテナ径調整方法
JP2839274B2 (ja) アンテナシステム
JP2003511974A (ja) 無線データパケット用空間スイッチルータ
KR19990071918A (ko) 선택된 업링크신호를 다이버시티 수신하는 무선통신 시스템을위한 이동-링크시스템
EP1098455B1 (en) Spatially switched router for wireless data packets
WO2014203236A1 (en) Millimeter-wave system with beam direction by switching sources
US20020164959A1 (en) Point-to-point, millimeter wave, free space narrow beam width communication link
JPWO2020255594A5 (ja)
JPH05152835A (ja) 鏡面修整アンテナ
Yagi et al. Parabolic Reflector for UCA-based OAM Multiplexing in Sub-THz Band and Transmission Experiment
JP7544286B2 (ja) 送信方法及び送信装置
EP3993163B1 (en) Optical and radio frequency terminal for space-to-ground communications

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221031

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7180775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151