JP7179354B2 - 皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物 - Google Patents

皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物 Download PDF

Info

Publication number
JP7179354B2
JP7179354B2 JP2019531574A JP2019531574A JP7179354B2 JP 7179354 B2 JP7179354 B2 JP 7179354B2 JP 2019531574 A JP2019531574 A JP 2019531574A JP 2019531574 A JP2019531574 A JP 2019531574A JP 7179354 B2 JP7179354 B2 JP 7179354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
skin
sirna
cation
sirna1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019531574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019526626A5 (ja
JP2019526626A (ja
Inventor
マイケル ザクレウスキー,
サミル ミトラゴトリ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2019526626A publication Critical patent/JP2019526626A/ja
Publication of JP2019526626A5 publication Critical patent/JP2019526626A5/ja
Priority to JP2022143647A priority Critical patent/JP2022168149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7179354B2 publication Critical patent/JP7179354B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/186Quaternary ammonium compounds, e.g. benzalkonium chloride or cetrimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/38Albumins
    • A61K38/385Serum albumin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/735Mucopolysaccharides, e.g. hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2016年8月29日に出願された米国出願番号第62/380,761号に基づく利益および優先権を主張しており、ここで、この米国出願の全体が参考として本明細書によって援用されることが容認される。
連邦政府による資金提供を受けた研究に関する記述
本発明は、国立衛生研究所によって授与された助成金番号5R21CA19133-02の下で政府の支援を受けてなされた。政府は本発明において一定の権利を有する。
配列表の参照
2016年8月15日に作成され、サイズが3,132バイトでファイル名が「UCSB_2017_042_ST25.txt」のテキストファイルとして提出した配列表は、連邦規則集第37巻§1.52(e)(5)に従って、本明細書中で参照により援用される。
発明の分野
本発明の分野は、経皮薬物送達処方物、皮膚疾患の処置などのための局所投与処方物、ならびにこれらの処方物の作製方法および使用方法である。
発明の背景
皮膚疾患は、全世界の人口の70%以上が罹患している最も一般的なヒトの疾病の1つである(Hayら,Journal of Investigative Dermatology,134:1527-1534(2014))。皮膚疾患の症状は、単なる審美上の症状(例えば、セルライト、皺、および褐色斑点)から、衰弱、さらには致命的症状(例えば、激痛、皮膚バリアの破壊、脱水症、および全身性感染)にまで及ぶ(Zakrewskyら,Journal of Controlled Release,218:445-456(2015))。皮膚疾患は罹患率が高く且つ症状が人目につくことに加えて、皮膚疾患が重度であれば罹患率および死亡率が高くなるということが重なると、著しい身体的、感情的および経済的な負担となる(Hayら,Journal of Investigative Dermatology,134:1527-1534(2014);Bickersら,Journal of the American Academy of Dermatology,55:490-500(2006))。皮膚疾患は、世界的な非致死性疾病負荷の4番目の主因であると推定され、その負荷は慢性閉塞性肺疾患、真性糖尿病、変形性関節症、および薬物乱用より大きい(Hayら,Journal of Investigative Dermatology,134:1527-1534(2014)。しかし、皮膚疾患の有効な処置方法に対する取り組みは依然として不十分なままである(Hayら,Journal of Investigative Dermatology,134:1527-1534(2014);Bickersら,Journal of the American Academy of Dermatology,55:490-500(2006);Freeman E.E.,Journal of Investigative Dermatology,134:2663-2665(2014))。
局所および経皮への薬物送達は、他の一般的な送達経路(経口、皮下、および静脈内など)よりも多くの利点がある。これらの利点には、胃腸(GI)管に関連する主要な分解経路が回避されること、全身毒性に関連する副作用が減少すること、および無針で薬物投与されることが含まれる。Brown,ら,“Dermal and transdermal drug delivery systems:current and future prospects”,Drug Delivery,13:175-87(2006)。
不運にも、皮膚の最外層である角質層(SC)は、ほとんどの異物に対するバリアとして機能し、多くの分子の受動拡散を厳格に制限する。このバリアを克服するために、いくつかの戦略(化学物質透過促進剤(CPE)の使用が含まれる)が使用されてきた。CPEは、SC内の脂質の組成および機構を破壊することによって、種々の分子の皮膚を介した輸送を増強することが示されている(Karande,ら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,102:4688-93(2005))。しかし、脂質破壊の程度は、しばしば、皮膚刺激と密接に相関する(Karande 2005)。
細菌性皮膚感染の処置のために、薬物送達に対する第二の輸送バリア(細菌性バイオフィルム)が存在する。バイオフィルムで保護された細菌は、ヒトの細菌感染の65%を占め、保護されていない細菌より抗生物質に対して50~500倍の耐性を示す。Palmer,ら,“Molecular techniques to detect biofilm bacteria in long bone nonunion:a case report”,Clinical orthopaedics and related research,469:3037-42(2011)。抗生物質耐性は、細胞外高分子物質(EPS)(例えば、ポリサッカリド、フミン酸、および核酸)によって生じる輸送バリアに起因する。SCおよび細菌性バイオフィルムの化学組成は異なるが、SCおよびバイオフィルムによって生じる輸送バリアを、類似の様式で(適切な溶媒によるバリア成分の流動化または抽出などによって)で克服することができる。
例えば、局所siRNAのより有効な送達を達成するために多大な努力が費やされてきた。SCバリアを克服するための戦略には、マイクロニードルパッチ(Chongら,Journal of Controlled Release,166:211-219(2013))およびレーザーアブレーション(Leeら、Human gene therapy、20:580-588(2009))などの物理的方法、ソノフォレーシス(Tranら,8th International Symposium on Therapeutic Ultrasound,423-427(2009))およびイオン導入法(Kigasawaら,International journal of pharmaceutics,383:157-160(2010))などの能動的方法、ならびにペプチド(Hsuら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,108:15816-15821(2011);Linら,Archives of Dermatological Research,304:139-144(2012);Uchida,ら,Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics,388:443-450(2011);Yiら,Molecular Therapy,19:362-371(2011))および球状核酸(Randeriaら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,112:5573-5578(2015);Zhengら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,109:11975-11980(2012))などの受動的方法が含まれる。
しかし、皮膚疾患の症状は、典型的には、広い表面積にわたって出現し、しばしば、デバイスに基づく方法の使用が制限される。受動的送達方法は、しばしば、広い表面積上への適用に有用である;しかし、現在の受動的方法は制限がある(合成が複雑であることおよびsiRNA抱合化学を使用する必要性があることが含まれる)(Hsuら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,108:15816-15821(2011);Chenら,Journal of Controlled Release,179:33-41(2014);Meadeら,Nat Biotech,32:1256-1261(2014);Cutlerら,Journal of the American Chemical Society,132:1376-1391(2012))。
皮膚を刺激することなく治療組成物の経皮輸送を改善する組成物および方法が必要とされている。
したがって、本発明の目的は、治療剤、予防剤、または診断剤の経皮輸送を改善するための組成物を提供することである。
本発明のさらなる目的は、皮膚内の疾患および障害を処置するための改良された組成物を提供することである。
本発明のさらなる目的は、治療剤、予防剤、または診断剤の経皮輸送を改善する方法を提供することである。
本発明のなおさらなる目的は、皮膚の疾患および障害を処置するための改善された方法を提供することである。
Hayら,Journal of Investigative Dermatology,134:1527-1534(2014) Zakrewskyら,Journal of Controlled Release,218:445-456(2015) Hayら,Journal of Investigative Dermatology,134:1527-1534(2014) Bickersら,Journal of the American Academy of Dermatology,55:490-500(2006) Hayら,Journal of Investigative Dermatology,134:1527-1534(2014) Hayら,Journal of Investigative Dermatology,134:1527-1534(2014) Bickersら,Journal of the American Academy of Dermatology,55:490-500(2006) Freeman E.E.,Journal of Investigative Dermatology,134:2663-2665(2014) Brown,ら,"Dermal and transdermal drug delivery systems:current and future prospects",Drug Delivery,13:175-87(2006) Karande,ら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,102:4688-93(2005) Palmer,ら,"Molecular techniques to detect biofilm bacteria in long bone nonunion:a case report",Clinical orthopaedics and related research,469:3037-42(2011) Chongら,Journal of Controlled Release,166:211-219(2013) Leeら、Human gene therapy、20:580-588(2009) Tranら,8th International Symposium on Therapeutic Ultrasound,423-427(2009) Kigasawaら,International journal of pharmaceutics,383:157-160(2010) Hsuら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,108:15816-15821(2011) Linら,Archives of Dermatological Research,304:139-144(2012) Uchida,ら,Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics,388:443-450(2011) Yiら,Molecular Therapy,19:362-371(2011) Randeriaら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,112:5573-5578(2015) Zhengら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,109:11975-11980(2012) Hsuら,Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,108:15816-15821(2011) Chenら,Journal of Controlled Release,179:33-41(2014) Meadeら,Nat Biotech,32:1256-1261(2014) Cutlerら,Journal of the American Chemical Society,132:1376-1391(2012)
発明の概要
治療剤、予防剤、または診断剤の経皮輸送の改善のための組成物を本明細書中に開示する。組成物は、高分子性アニオンとアルキル鎖を有するカチオンとの複合体を含む。組成物は、典型的には、電荷が中性であり、室温および標準圧力で液体の形態である。いくつかの態様では、高分子性アニオンとアルキル鎖カチオンとの比は、1:1から逸脱し得る。この態様では、ナトリウムまたはクロリドなどのさらなる小さな対イオンは、電荷が中性の組成物を提供するのに十分な量で存在し得る。
適切な高分子性アニオンには、RNA干渉分子(低分子干渉RNA(siRNA)など)、低分子ヘアピン型RNA(shRNA)、およびマイクロRNA(miRNA)、ペプチド、タンパク質、および/またはポリサッカリド(ヒアルロン酸など)が含まれる。
アルキル鎖を有する適切なカチオンには、ベンジルジメチルアルキル(ベンジルジメチルオクチルアンモニウム(BDOA)、ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウム(BDTA)、ベンジルジメチルステアリルアンモニウム(BDSA)など)が含まれる。いくつかの実施形態では、カチオンはアルキル鎖内に8個の炭素を含むか(ベンジルジメチルオクチルアンモニウム(BDOA)など)、カチオンはアルキル鎖内に18個の炭素を含む(ベンジルジメチルステアリルアンモニウム(BDSA)など)。
典型的には、カチオンのアルキル鎖の長さにより、複合体が皮膚バリア(SC)を介して輸送されて皮膚細胞に侵入することができるような所望の性質が複合体に付与される。所望の性質には、十分な疎水性、流体力学的サイズ、および皮膚に対する非刺激性が含まれる。
本明細書中に記載の組成物は、角質層および/または表皮を介して組成物を押し出し、皮膚の多孔度を改変し、皮膚から層を除去し、または皮膚を突き刺すためのデバイス(マイクロニードルデバイス、電気穿孔器(elecroprator)、もしくはイオノポレーターなど)を使用せずに皮膚に局所投与するのに適している。典型的には、角質層を介して組成物中の薬剤を任意選択的に1つまたは複数の表皮層に送達するための皮膚へのさらなる介入(注射、ソノフォレーシス、アブレーション、エレクトロポレーション、またはイオノポレーションなど)は、必要とされない。
本明細書中に記載の組成物は、皮膚バリアを通過して皮膚細胞に侵入するのに適した疎水性を示す組成物である。好ましくは、薬剤は、表皮を介して真皮中に送達される。任意選択的に、薬剤は真皮を越えて送達される。
組成物は、皮膚の1つまたは複数の状態(審美上の状態または疾患状態が含まれる)を処置するのに有用である。審美上の状態は、皺、老人斑(肝斑)、瘢痕、およびざ瘡などを含む。病状には、炎症性、感染性、自己免疫性、アレルギー性、新生物性、および他の慢性、後天性、または急性の皮膚疾患が含まれる。
特定の実施形態では、例えば、以下が提供される:
(項目1)
高分子アニオン、および
カチオン;
を含む複合体を含む高分子の経皮送達のための組成物であって、
前記複合体が皮膚に対して非刺激性であり、
前記組成物が皮膚への局所適用に適した形態である、組成物。
(項目2)
前記組成物が室温および標準圧力で液体である、項目1に記載の組成物。
(項目3)
前記高分子アニオンおよび前記カチオンが、0.5:1、1:1、または2:1の電荷比で存在する、項目1または項目2に記載の組成物。
(項目4)
前記高分子アニオンが、核酸、ペプチド、タンパク質、およびポリサッカリドからなる群から選択される高分子である、項目1~3のいずれか1項に記載の組成物。
(項目5)
前記高分子アニオンが核酸である、項目1~4のいずれか1項に記載の組成物。
(項目6)
前記高分子アニオンが、マイクロRNA(miRNA)、低分子ヘアピン型RNA(shRNA)、および低分子干渉RNA(siRNA)からなる群から選択されるRNA干渉分子であり、好ましくは、前記高分子アニオンがsiRNAである、項目1~5のいずれか1項に記載の組成物。
(項目7)
前記高分子アニオンが二本鎖siRNAであり、ここで、各鎖が20~25ヌクレオチドの範囲の長さを有する、項目1~6のいずれか1項に記載の組成物。
(項目8)
前記高分子アニオンが二本鎖siRNAであり、ここで、各鎖が23ヌクレオチドの長さを有する、項目1~7のいずれか1項に記載の組成物。
(項目9)
前記高分子アニオンが二本鎖siRNAであり、ここで、各鎖が21ヌクレオチドの長さを有する、項目1~7のいずれか1項に記載の組成物。
(項目10)
前記高分子アニオンがポリサッカリドである、項目1~4のいずれか1項に記載の組成物。
(項目11)
前記ポリサッカリドが、ヒアルロン酸、カルボキシメチルセルロース、アラビアゴム、蜂蜜、ヒドロキシプロピルデンプンホスファート、ムコ多糖、コンドロイチン、ペクチン、糖テンシド、海藻ポリサッカリド、トラガカント(tragant)、キサンタンガム、ならびにその誘導体およびその組み合わせからなる群から選択され、好ましくは、前記ポリサッカリドがヒアルロン酸である、項目10に記載の組成物。
(項目12)
前記カチオンが、3個の炭素原子から20個の炭素原子までの範囲の長さを有するアルキル鎖を含む、項目1~11のいずれか1項に記載の組成物。
(項目13)
前記カチオンが6個の炭素原子から16個の炭素原子までの範囲の長さを有するアルキル鎖を含む、項目1~12のいずれか1項に記載の組成物。
(項目14)
前記カチオンが、式II:
Figure 0007179354000001

の構造を有し、
式中、nは3~19の範囲(両端の値を含む)の整数である、項目1~13のいずれか1項に記載の組成物。
(項目15)
前記カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではない、項目14に記載の組成物。
(項目16)
前記カチオンが、ベンジルジメチルオクチルアンモニウム、ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウム、およびベンジルジメチルステアリルアンモニウムからなる群から選択されるカチオン性界面活性剤である、項目14に記載の組成物。
(項目17)
前記複合体のオクタノール/水分配係数(P o/w )によって決定される前記複合体の疎水性が、前記高分子アニオンがナトリウムカチオンと複合体化した場合の前記高分子アニオンの疎水性と比較して、少なくとも1ログ単位(LogP o/w )増加する、項目1~16のいずれか1項に記載の組成物。
(項目18)
前記複合体の疎水性が、前記高分子アニオンがナトリウムカチオンと複合体化した場合の前記高分子アニオンの疎水性と比較した場合、1~5ログ単位(LogP o/w )増加する、項目17に記載の組成物。
(項目19)
前記カチオンが、多孔度を増大させるかまたは角質層を除去するためのさらなる処置がない場合に角質層を横切るのに十分に前記高分子アニオンの疎水性を増大させる、項目1~18のいずれか1項に記載の組成物。
(項目20)
前記高分子アニオンおよび前記カチオンのいずれか単独または両方が皮膚を刺激する、項目1~19のいずれか1項に記載の組成物。
(項目21)
ナトリウムカチオンと複合体化した高分子アニオンのin vitroでの細胞傷害性と比較して実質的に同一である、in vitroでの細胞に対する細胞傷害性を有する、項目1~20のいずれか1項に記載の組成物。
(項目22)
前記複合体の電荷が中性である、項目1~21のいずれか1項に記載の組成物。
(項目23)
前記カチオンが、式I、
Figure 0007179354000002

の構造を有し、
式中、
Qは窒素(N)またはリン(P)であり、
R1、R2、R3、およびR4は、独立して、存在しないか、水素、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルケニル、非置換アルケニル、置換アルキニル、非置換アルキニル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アミノ、非置換アミノ、置換アルキルアミノ、非置換アルキルアミノ、置換アルキルチオ、または非置換アルキルチオ、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換C3~C30シクロアルキル、非置換C3~C30シクロアルキル、置換ヘテロシクリル、非置換ヘテロシクリルであり、R1、R2、R3、およびR4の任意の対を独立して組み合わせて5員環および/または6員環を形成し、ここで、R1、R2、R3、およびR4の任意の対の組み合わせから形成された前記5員環および/または6員環は、任意選択的に、さらなるヘテロ原子を含む、項目1~13のいずれか1項に記載の組成物。
(項目24)
前記カチオンが、セチルトリメチルアンモニウム、デシルトリメチルアンモニウム、ベンジルジメチルドデシルアンモニウム、ミリスチルトリメチルアンモニウム、またはドデシルピリジニウムではない、項目23に記載の組成物。
(項目25)
R1、R2、R3、およびR4のうちの少なくとも1つが、独立して、置換アルキルであり、ここで、前記置換アルキルが、置換アラルキルまたは非置換アラルキルである、項目23に記載の組成物。
(項目26)
R1、R2、R3、およびR4のうちの少なくとも1つが、独立して、置換アルキルであり、ここで、前記置換アルキルが、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、
但し、前記カチオンがベンジルジメチルドデシルアンモニウムではないことを条件とする、項目23に記載の組成物。
(項目27)
R1が、独立して、置換アルキルであり、ここで、前記置換アルキルが、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、R2、R3、およびR4が、独立して、置換アルキルまたは非置換アルキルであり、
但し、R2、R3、およびR4が置換アルキルである場合、前記置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルではないことを条件とする、項目23に記載の組成物。
(項目28)
R1が、独立して、置換アルキルであり、ここで、前記置換アルキルが、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、
ここで、R2、R3、およびR4が、独立して、置換アルキルまたは非置換アルキルであり、
但し、R2、R3、およびR4が置換アルキルである場合、前記置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルではないことを条件とし、
但し、前記カチオン性界面活性剤はベンジルジメチルドデシルアンモニウムではないことを条件とする、項目23に記載の組成物。
(項目29)
1つまたは複数の皮膚状態の処置を必要とする被験体において1つまたは複数の皮膚状態を処置する方法であって、前記被験体の皮膚に有効量の項目1~28のいずれか1項に記載の組成物を局所投与する工程を含む、方法。
(項目30)
前記組成物の局所投与工程の前、後、または同時に、
前記皮膚が、皮膚の多孔度を増加させるか、角質層の全部または一部を除去するか、角質層を介して前記複合体を押すか、そうでなければ、皮膚の1つまたは複数の層を介した前記組成物または複合体の輸送を補助するためのさらなる処置に供されない、項目29に記載の方法。
図1は、種々のアルキル鎖長についてのベンジルジメチルアルキルアンモニウムクロリドおよびローブドsiRNAについてのアルキル鎖長の関数としての対数スケール(LogPo/w)でのオクタノール-水の分配の係数Po/wの変化を示す折れ線グラフである。エラーバーは、n=3の場合の平均+SDを表す。クロリド塩のLogPo/wは、実験値および予測値が公表されている(表2を参照のこと)。
図2Aおよび2Bは、ブタ皮膚の異なる皮膚層に送達された遊離siRNAまたはローブドsiRNAの適用量のパーセンテージを示す棒グラフである。図2Aは、siRNA1についての送達された適用用量パーセントを示す。siRNA1の経皮送達は、IL部分をローブすると有意に増強される。送達深度は左から右に向かうにつれて増加する。裸のFAM-siRNA1(白抜きのバー)、BDOA-FAM-siRNA1(斜線のバー)、BDTA-FAM-siRNA1(網掛けのバー)、およびBDSA-FAM-siRNA1(黒塗りのバー)。エラーバーは、n=3の平均値+SDを表す。裸のFAM-siRNA(白抜きのバー)と比較してp<0.05。図2Bは、siRNA2についての送達された適用用量パーセントを示す。送達深度は左から右に向かうにつれて増加する。裸のFAM-siRNA2(白抜きのバー)、BDOA-FAM-siRNA2(斜線のバー)、BDTA-FAM-siRNA2(網掛けのバー)、およびBDSA-FAM-siRNA2(黒塗りのバー)。エラーバーは、n=3の平均値+SDを表す。裸のsiRNA2(白抜きのバー)と比較してp<0.05。 図2Aおよび2Bは、ブタ皮膚の異なる皮膚層に送達された遊離siRNAまたはローブドsiRNAの適用量のパーセンテージを示す棒グラフである。図2Aは、siRNA1についての送達された適用用量パーセントを示す。siRNA1の経皮送達は、IL部分をローブすると有意に増強される。送達深度は左から右に向かうにつれて増加する。裸のFAM-siRNA1(白抜きのバー)、BDOA-FAM-siRNA1(斜線のバー)、BDTA-FAM-siRNA1(網掛けのバー)、およびBDSA-FAM-siRNA1(黒塗りのバー)。エラーバーは、n=3の平均値+SDを表す。裸のFAM-siRNA(白抜きのバー)と比較してp<0.05。図2Bは、siRNA2についての送達された適用用量パーセントを示す。送達深度は左から右に向かうにつれて増加する。裸のFAM-siRNA2(白抜きのバー)、BDOA-FAM-siRNA2(斜線のバー)、BDTA-FAM-siRNA2(網掛けのバー)、およびBDSA-FAM-siRNA2(黒塗りのバー)。エラーバーは、n=3の平均値+SDを表す。裸のsiRNA2(白抜きのバー)と比較してp<0.05。
図3A、3B、および3Cは、細胞を種々の濃度の裸のFAM-siRNA1およびローブドFAMsiRNA1(図3A)、裸のFAM-siRNA1およびIL部分のみ(図3B)、または裸のFAM-siRNA2およびローブドFAM-siRNA2(図3C)とインキュベートした場合の、インキュベーション4時間後のコントロールと比較した細胞生存パーセントを示す折れ線グラフである。エラーバーは、n=6の平均値+SDを表す。(培地のみとインキュベートした)コントロールと比較してp<0.05。 図3A、3B、および3Cは、細胞を種々の濃度の裸のFAM-siRNA1およびローブドFAMsiRNA1(図3A)、裸のFAM-siRNA1およびIL部分のみ(図3B)、または裸のFAM-siRNA2およびローブドFAM-siRNA2(図3C)とインキュベートした場合の、インキュベーション4時間後のコントロールと比較した細胞生存パーセントを示す折れ線グラフである。エラーバーは、n=6の平均値+SDを表す。(培地のみとインキュベートした)コントロールと比較してp<0.05。 図3A、3B、および3Cは、細胞を種々の濃度の裸のFAM-siRNA1およびローブドFAMsiRNA1(図3A)、裸のFAM-siRNA1およびIL部分のみ(図3B)、または裸のFAM-siRNA2およびローブドFAM-siRNA2(図3C)とインキュベートした場合の、インキュベーション4時間後のコントロールと比較した細胞生存パーセントを示す折れ線グラフである。エラーバーは、n=6の平均値+SDを表す。(培地のみとインキュベートした)コントロールと比較してp<0.05。
図4は、HEKa細胞を種々の濃度(nM)のBDOA-FAM-siRNA1と72時間インキュベートした場合の、コントロールと比較した細胞生存パーセントを示す折れ線グラフである。エラーバーは、n=6の平均値+SDを表す。(培地のみとインキュベートした)コントロールと比較してp<0.05。
図5は、HEKa細胞をsiRNA1の種々の処方物とインキュベートした場合、または無処置のままにした場合のGAPDHタンパク質レベル(総タンパク質あたりのGAPDH(無処置コントロールに対して正規化))の変化を示す棒グラフである。BDOA-siRNA1は、in vitroでHEKα細胞において有意な遺伝子サイレンシングをもたらす。GAPDH発現はコントロール(培地のみとインキュベートした細胞)との比較である。エラーバーは、n=6の平均値+SDを表す。コントロールと比較してp<0.05。
図6は、種々のsiRNA処方物で処置した皮膚細胞の生存パーセントの変化(UVなしコントロールと比較して)を示す棒グラフである。BDOA-siRNAは、MatTek Epiderm(商標)組織への適用後に皮膚を刺激しない。生存率を、コントロール(UV光に曝露されていない組織)によって正規化する。エラーバーは、n=3の場合の平均+SDを表す。統計的有意差は認められなかった。
図7Aは、siRNAおよびUVの種々の処方物で処置したか、UVおよび生理食塩水で処置したか、または無処置(UVなし)のMatTek Epiderm(商標)組織における正規化エラスターゼレベルの変化を示す棒グラフである。ローブドsiRNAは、UVB光でのMatTek Epiderm(登録商標)組織の照射後のエラスターゼの上方制御およびその後のエラスチン分解を有意に制限した。エラスターゼ発現を、UVコントロール(UV光に曝露し、且つ生理食塩水で処置した組織)によって正規化する。エラスチン発現を、UVなしのコントロール(UV光に曝露されていない組織)によって正規化する。エラーバーは、n=3の平均値+SDを表す。**UV;生理食塩水コントロールと比較してp<0.01。UVなしのコントロールと比較してp<0.05。 図7Bは、siRNAの種々の処方物およびUVで処置したか、UVおよび生理食塩水で処置したか、または無処置(UVなし)のMatTek Epiderm(商標)組織における正規化エラスチンレベルの変化を示す棒グラフである。ローブドsiRNAは、UVB光でのMatTek Epiderm(登録商標)組織の照射後のエラスターゼの上方制御およびその後のエラスチン分解を有意に制限した。エラスターゼ発現を、UVコントロール(UV光に曝露し、且つ生理食塩水で処置した組織)によって正規化する。エラスチン発現を、UVなしのコントロール(UV光に曝露されていない組織)によって正規化する。エラーバーは、n=3の平均値+SDを表す。**UV;生理食塩水コントロールと比較してp<0.01。UVなしのコントロールと比較してp<0.05。
発明の詳細な説明
I.定義
用語「アルキル鎖」は、直鎖、分枝鎖、および環式の炭化水素基をいう。別段の指定がない限り、アルキル基には、1つまたは複数の二重結合または三重結合を含む炭化水素基が含まれる。少なくとも1つの環系を含むアルキル基は、シクロアルキル基である。少なくとも1つの二重結合を含むアルキル基はアルケニル基であり、少なくとも1つの三重結合を含むアルキル基はアルキニル基である。
「核酸」は、少なくとも2つのヌクレオチドから構成されるポリマーをいう。核酸は、RNAの場合のように一本鎖であり得るか、DNAの場合のように二本鎖であり得る。核酸は、天然に存在するヌクレオチドから構成され得るか、1つまたは複数の非天然ヌクレオチドを含み得る。核酸には、核酸の誘導体およびアナログ(ペプチド核酸(プリン塩基およびピリミジン塩基に置換されたポリアミノ酸配列)およびグリコール核酸(環状リボース成分がホスホジエステル結合によって連結された非環式のジオールまたはトリオールに置換されている)が含まれる)も含み得る。
用語「ポリサッカリド」は、グリコシル(glycosylic)(またはグリコシド)結合を介して連結した少なくとも2つのモノサッカリド単位から構成される化合物をいう。別段の指定がない限り、ポリサッカリドは、糖成分のみを含み得るか、非糖成分も(アミノ酸および小分子アグリコンなど)含み得る。約10,000Daを超える分子量を有するポリサッカリドを「高分子量ポリサッカリド」と称することができるのに対して、約10,000Da未満の分子量を有するポリサッカリドを「低分子量ポリサッカリド」と称することができる。ポリサッカリドの分子量を、当業者に公知の標準的な方法(質量分析(例えば、ESIまたはMALDIによる消化断片の)または既知の炭水化物配列からの計算が含まれるが、これらに限定されない)を使用して決定することができる。ポリサッカリドは、天然に存在するものまたは天然に存在しないもの、合成のもの、または半合成のものであり得る。
用語「タンパク質」は、鎖長が少なくとも検出可能な三次構造を生成するのに十分であるポリペプチドを形成するためにペプチド結合によって相互に連結したアミノ酸のポリマーをいう。約100kDaを超える分子量を有するタンパク質を「高分子量タンパク質」と称することができるのに対して、約100kDa未満の分子量を有するタンパク質を「低分子量タンパク質」と称することができる。用語「低分子量タンパク質」は、タンパク質と見なすのに必要な少なくとも三次構造の必要条件を欠いている小ペプチドを除外する。タンパク質の分子量を、当業者に公知の標準的な方法(質量分析(例えば、ESI、MALDI)または既知のアミノ酸配列およびグリコシル化からの計算が含まれるが、これらに限定されない)を使用して決定することができる。タンパク質は、天然に存在するものまたは天然に存在しないもの、合成のもの、または半合成のものであり得る。
「親水性」は、水と容易に相互作用する強い極性基を有する物質をいう。親水性を、水(または緩衝水溶液)と水不混和性有機溶媒(オクタノール、塩化メチレン、またはメチルtert-ブチルエーテルなど)との間のその物質の分配係数を測定することによって定量することができる。平衡化後の化合物の濃度が有機溶媒中よりも水中で高い場合、その化合物は親水性であると見なされる。例えば、有機溶媒がオクタノールである場合、負のlogP値は化合物が親水性であることを示す。
「疎水性」とは、水に対する親和性を欠く(水をはじいて水を吸収しないように、また水に溶解しないか水と混合しない傾向がある)物質をいう。疎水性を、水(または緩衝水溶液)と水不混和性有機溶媒(オクタノール、塩化メチレン、またはメチルtert-ブチルエーテルなど)との間のその物質の分配係数を測定することによって定量することができる。平衡化後の化合物の濃度が水中よりも有機溶媒中で高い場合、その化合物は疎水性であると見なされる。例えば、有機溶媒がオクタノールである場合、正のlogP値は化合物が疎水性であることを示す。
用語「有効量」または「治療有効量」は、処置されている病態または病状の1つまたは複数の症状を処置、阻害、または軽減するために、あるいはそうでなければ所望の薬理学的および/または生理学的効果を得るために十分な投薬量を意味する。正確な投薬量は、被験体に依存する変動因子(例えば、年齢、免疫系の健康状態など)、疾患または障害、および施される処置などの種々の要因に依存する。有効量の効果は、コントロールとの比較であり得る。そのようなコントロールは当該分野で公知であり、本明細書中で考察されており、例えば、薬物または薬物の組み合わせの投与前または非存在下での被験体の病状であり得るか、薬物の組み合わせの場合、組み合わせの効果を、1つの薬物のみの投与の効果と比較することができる。
本明細書に提供される数値範囲は、所与の範囲内のすべての値を含む。別段の指定のない限り、これには、所与の最小値、所与の最大値、および最小値と最大値の間の値が含まれる。整数に関する数値範囲については、別段の指定のない限り、範囲は最小値と最大値の間のすべての整数を含む。
用語「約」の使用は、一般に、記載した値のおよそ±10%の範囲の上または下のいずれかの値を示す;他の態様では、値は、記載した値のおよそ±5%の範囲の上または下のいずれかの値の範囲であり得る;他の態様では、値は、記載した値のおよそ±2%の範囲の上または下のいずれかの値の範囲であり得る;他の態様では、値は、記載した値のおよそ±1%の範囲の上または下のいずれかの値の範囲であり得る。前述の範囲は文脈によって明確にされることを意図し、さらなる制限は暗示されない。
II.組成物
本明細書中に記載の組成物は、高分子性アニオンおよびアルキル鎖を有するカチオンの複合体を含む。組成物は、ヒトまたは他の哺乳動物などの被験体への局所投与に適している。組成物は、典型的には、電荷が中性である。
典型的には、複合体内の高分子性アニオンおよびカチオンは、水素結合、ファンデルワールス相互作用、静電相互作用、および立体配置(stearic arrangement)などの非共有結合性相互作用によって会合している。複合体はイオン液体組成物(IL)を形成し、その一定の性質は、公開番号WO2015/066647(その関連部分が本明細書中で参照により援用される)に開示されている。
アルキル鎖長を有するカチオンと複合体形成した高分子性アニオンは、イオン液体組成物などの組成物を形成する。アルキル鎖を有するカチオンと複合体形成した特定の高分子性アニオンを、本明細書中で、「ローブドアニオン」(ローブドsiRNAなど)という。
A.イオン液体
イオン液体(IL)は、ほとんどの従来の塩が固体である温度またはそれに近傍の温度で液体である結晶性もしくは無定形の塩、双性イオン、またはそれらの混合物である。例えば、イオン液体は、200℃未満、または100℃未満、または80℃未満の温度で液体状態にある。いくつかのイオン液体は、室温付近の融解温度(例えば、10℃と40℃との間または15℃と35℃との間)を有する。
イオン液体は、室温および標準圧力で液体状態である有機塩または有機塩の混合物である。
双性イオンは全体として中性に帯電した分子であり、分子内の異なる化学基に形式的な正電荷および負電荷を帯びている。イオン液体の例は、Riduanら,Chem.Soc.Rev.,42:9055-9070,2013;Rantwijkら,Chem.Rev.,107:2757-2785,2007;Earleら,Pure Appl.Chem.,72(7):1391-1398,2000;およびSheldonら,Green Chem.,4:147-151,2002に記載されている。
イオン液体は、少なくとも1つのアニオン成分および少なくとも1つのカチオン成分を含む。任意選択的に、ILはさらなる水素結合供与体(すなわち、-OHまたは-NH基を提供することができる任意の分子)を含み、例には、アルコール、脂肪酸、およびアミンが含まれるが、これらに限定されない。
少なくとも1つのアニオン性成分および少なくとも1つのカチオン性成分は任意のモル比で存在し得る。例示的なモル比(カチオン:アニオン)には、1:1、1:2、2:1、1:3、3:1、2:3、3:2、およびこれらの比の間の範囲が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの態様では、IL組成物は深共晶溶媒(DES)である。DESは、IL中の各成分のいずれかよりもはるかに低い融点を有する共晶を形成する混合物から構成される。例示的なDESには、コリンオレアート、コリンヘキサノアート、コリンゲラナート、コリンマロナート(マロン酸コリン二ナトリウム)、および尿素-コリンが含まれるが、これらに限定されない。これらにおいて処方物はDESであり、真のイオン液体ではないが、それは過剰のカルボキシラートが1:1のイオン対形成を妨げるからである。
1.高分子アニオン
複合体中の高分子アニオンは、典型的には、500Daを超える、任意選択的に750Daを超える、800Daを超える、900Daを超える、1kDaを超える、または5kDaを超える分子量を有する。任意選択的に、高分子アニオンは、10kDaを超える、15kDaを超える、20kDaを超える、30kDaを超える、40kDaを超える分子量を有する。高分子アニオンのサイズは、一般に、500kDa未満、400kDa未満、300kDa未満、100kDa未満、任意選択的に50kDa未満である。例えば、高分子アニオンは、典型的には、500Da~50kDa、500Da~100kDa、500Da~300kDa、500Da~400kDa、500Da~500kDa、750Da~50kDa、750Da~100kDa、750Da~300kDa、750Da~400kDa、750Da~500kDa、800Da~50kDa、800Da~100kDa、800Da~300kDa、800Da~400kDa、800Da~500kDa、900Da~50kDa、900Da~100kDa、900Da~300kDa、900Da~400kDa、900Da~500kDa、1kDa~50kDa、1kDa~100kDa、1kDa~300kDa、1kDa~400kDa、1kDa~500kDa、5kDa~50kDa、5kDa~100kDa、5kDa~300kDa、5kDa~400kDa、5kDa~500kDa、10kDa~50kDa、10kDa~100kDa、10kDa~300kDa、10kDa~400kDa、10kDa~500kDa、15kDa~50kDa、15kDa~100kDa、15kDa~300kDa、15kDa~400kDa、または15kDa~500kDaの範囲内の分子量を有する。
a.核酸
治療的用途、診断的用途、予防的用途、栄養補助的用途、または薬物送達用途のための任意の核酸を、IL組成物中で使用することができる。適切な核酸には、相補DNA(cDNA)、DNAアプタマー、DNAザイム、RNAアプタマー、外部ガイド配列、RNA干渉分子(低分子干渉RNA、アンチセンスRNA、低分子ヘアピン型RNA、ミクロRNA(miRNA)など)、モルホリノ、伝令RNA(mRNA)、長鎖非コードRNA(lncRNA)、長鎖遺伝子間非コードRNA(lincRNA)、ならびにリボザイム、および三重鎖形成分子が含まれる。核酸は、核酸が細胞内に到達した時点で遺伝子の機能を調整することができる。
アンチセンス分子は、カノニカルまたは非カノニカルな塩基対合のいずれかを介して標的核酸分子と相互作用するようにデザインされている。アンチセンス分子と標的分子との相互作用は、例えば、RNアーゼH媒介RNA-DNAハイブリッド分解を介して標的分子の破壊を促進するように、または標的分子上で通常起こるであろうプロセシング機能(転写または複製など)を妨害するようにデザインされている。好ましくは、アンチセンス分子は、10-6、10-8、10-10、または10-12またはそれ未満の解離定数(Kd)で標的分子に結合する。
アプタマーは、規定の二次構造および三次構造(ステムループまたはGカルテットなど)に折り畳まれ、特定の標的を認識するように進化した、15~50塩基長の範囲の小核酸である。アプタマーを所望の標的に進化させる方法は、当該分野で公知である。任意選択的に、アプタマーは、10-6未満、10-8未満、10-10未満、または10-12未満のKdで標的分子に結合する。好ましくは、アプタマーは、非常に高度の特異性で標的分子に結合することができる。
好ましいリボザイムは、RNA基質またはDNA基質を切断し、より好ましくは、RNA基質を切断する。
三重鎖形成核酸分子は、二本鎖核酸または一本鎖核酸のいずれかと相互作用する。好ましくは、三重鎖形成分子は、10-6未満、10-8未満、10-10未満、または10-12未満のKdで標的分子に結合する。
外部ガイド配列(EGS)は、標的核酸分子と結合して複合体を形成し、この複合体がRNアーゼPによって認識され、次いで、RNアーゼPが標的分子を切断する。EGSは、最適なRNA分子を特異的に標的にするようにデザインすることができる。種々の異なる標的分子の切断を容易にするためのEGS分子を作製および使用する方法は、当該分野で公知である。
遺伝子発現を、RNA干渉(RNAi)を介した非常に特異性の高い様式で効率的に抑制することもできる。低分子干渉RNA(siRNA)は、配列特異的な転写後遺伝子サイレンシングを誘導することができ、それによって遺伝子発現を減少させるか、阻害をもすることができる二本鎖RNAである。配列特異的遺伝子を、哺乳動物細胞において酵素ダイサーによって産生されるsiRNAを模倣する合成短二本鎖RNAを用いてサイレンシングすることができる(Elbashir,ら Nature,411:494 498(2001))(Ui-Tei,ら FEBS Lett 479:79-82(2000))。siRNAを、化学合成するかin vitroで合成することができ、あるいは、siRNAは、細胞内でsiRNAにプロセシングされる短い二本鎖ヘアピン様RNA(shRNA)の結果であり得る。合成siRNAを、一般に、アルゴリズムおよび従来のDNA/RNA合成機を用いてデザインする。供給業者には、AMBION(登録商標)(Austin,Texas)、CHEMGENES(登録商標)(Ashland,Massachusetts)、DHARMACON(登録商標)(Lafayette,Colorado)、Glen Research(Sterling,Virginia)、MWB Biotech(Esbersberg,Germany)、PROLIGO(登録商標)(Boulder,Colorado)、およびQIAGEN(登録商標)(Dusseldorf,Germany)が含まれる。siRNAを、AmbionのSILENCER(登録商標)siRNA構築キットなどのキットを使用してin vitroで合成することもできる。
他の有用な核酸分子には、CRISPR、亜鉛フィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、転写アクチベーター様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、ロックド核酸(LNA)(すなわち、修飾RNAヌクレオチド(例えば、Braasch,ら,Chem.Biol.,8(1):1-7(2001)を参照のこと))、ペプチド核酸(PNA)が含まれる。
CRISPR(クラスター化して規則的な配置の短い回文配列リピート)は、塩基配列の多数の短く直接的な反復を含むDNA遺伝子座の頭字語である。CRISPR/Casシステムを使用したゲノム編集で用いる組成物を調製する方法は、WO2013/176772およびWO2014/018423に詳述されている。
例示的なZFNは、例えば、米国特許第5,356,802号;同第5,436,150号、および同第5,487,994号;ならびにLiら、Proc.,Natl.Acad.Sci.USA 89(1992):4275-4279;Liら Proc.Natl.Acad.Sci.USA,90:2764-2768(1993);Kimら Proc.Natl.Acad.Sci.USA.91:883-887(1994a);Kimら J.Biol.Chem.269:31,978-31,982(1994b)に開示されている。
TALENは、その全体的な構造がZFNと類似しており、主な相違点は、DNA結合ドメインがTALエフェクタータンパク質(植物病原性細菌由来の転写因子)に由来することである。特定の核酸に結合するようにTALを操作する方法は、Cermakら,Nucl.Acids Res.1-11(2011);米国特許出願公開第2011/0145940号、およびMillerら Nature Biotechnol.,29:143(2011)に記載されている。TALEN結合ドメインの一般的なデザイン原理を、例えば、WO2011/072246に見出すことができる。
PNAを化学的にアセンブリする方法は公知である。例えば、米国特許第5,539,082号;同第5,527,675号;同第5,623,049号;同第5,714,331号;同第5,736,336号;同第5,773,571号;および同第5,786,571号を参照のこと。
モルホリノベースのサブユニットの性質には、典型的には以下が含まれる:安定な非荷電主鎖結合によってオリゴマー形態で結合する能力;形成されたポリマーが、相補的塩基標的核酸(標的RNAが含まれる)と、高い融解温度で10~14塩基の短さのオリゴマーとでさえもハイブリッド形成することができるように、ヌクレオチド塩基(例えば、アデニン、シトシン、グアニン、チミジン、ウラシル、またはイノシン)を支持する能力;オリゴマーを哺乳動物細胞に能動輸送する能力;およびオリゴマー:RNAヘテロ二本鎖がRNアーゼ分解に抵抗する能力。
b.ベクター
適切なウイルスベクターには、組み換えのレトロウイルス、レンチウイルス、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、およびバキュロウイルスが含まれる。これらの発現ベクターは、当該分野で周知である(Boeckle and Wagner,The AAPS Journal,8(4):E731-E742(2006);Hu,Acta Pharmacologica Sinica,26(4):405-416(2005))。細菌発現ベクター(プラスミド、コスミド、ファージミド、およびこれらの等価物が含まれる)は当該分野で公知であり、T.A.Brown.Chapter 2-Vectors for Gene Cloning:Plasmids and Bacteriophages.Gene Cloning and DNA Analysis:An Introduction(6th ed.).(2010)Wiley-Blackwell.ISBN 978-1405181730で詳細に考察されている。
c.ペプチドおよびタンパク質
一定の態様では、高分子アニオンは、ペプチドまたはタンパク質である。適切なペプチドまたはタンパク質には、健康な皮膚細胞または罹患した皮膚細胞に導入することが必要であるか望ましい任意のペプチドまたはタンパク質が含まれる。例えば、皮膚細胞に対して抗老化応答、抗炎症性応答、抗原性応答、抗増殖性応答、または抗アポトーシス性応答を付与するペプチドは、高分子性アニオンとして適切であり得る。
適切なペプチドおよびタンパク質には、構造タンパク質(コラーゲンなど)、酵素(アルギナーゼ、DNアーゼ、RNアーゼ、スーパーオキシドジスムターゼ、グルタチオンレダクターゼ、リパーゼなど)、ウイルス抗原、細菌抗原、真菌抗原、インターフェロン、サイトカイン、および腫瘍抗原(黒色腫関連抗原(MAGE)など)などが含まれる。
d.ポリサッカリド
一定の態様では、高分子アニオンはポリサッカリドであり得る。ポリサッカリドは、ポリサッカリドが正味の負電荷を有することを条件として、中性、正電荷、または負電荷のモノサッカリド単位を含むことができる。1つまたは複数のモノサッカリド単位は、直鎖状または環状であり得る。環状単位は、α-アノマーまたはβ-アノマーと、L-異性体またはD-異性体との任意の組み合わせであり得る。ポリサッカリドは、天然由来のものまたは合成由来のものであり得る。
ポリサッカリドは、約1kDaと約2,000kDaとの間(両端の値を含む)、約1kDaと約100kDaとの間(両端の値を含む)、約1kDaと約50kDaとの間(両端の値を含む)、約1kDaと約20kDaとの間(両端の値を含む)、約3kDaと約6kDaとの間(両端の値を含む)、または約10kDaと20kDaとの間(両端の値を含む)の分子量を有し得る。いくつかの態様では、ポリサッカリドは、500kDaを超える、750kDaを超える、またはさらに2,000kDaを超える分子量を有し得る。
一定のポリサッカリドは、約500kDaと約2,000kDaとの間(両端の値を含む)、約500kDaと約750kDaとの間(両端の値を含む)、または約750kDaと約2,000kDaとの間(両端の値を含む)の分子量を有し得る。他の態様では、ポリサッカリドは、1,000Da未満、好ましくは約300Daと約1,000Daとの間(両端の値を含む)の分子量を有し得る。
好ましい炭水化物には、グリコサミノグリカン(GAG)(低分子量ヘパリン(LMWH)、未分画ヘパリン(UFH)、コンドロイチン、ケラチン、およびヒアルロン酸が含まれるが、これらに限定されない)が含まれる(Yipら,Molecular Cancer Therapeutics,2006,5:2139-2148)。
他の有用なポリサッカリドには、ネクパラニブ(M402、Momenta Pharmaceuticals,Inc.)、ヘパリン硫酸または未分画ヘパリン(UFH)、低分子量ヘパリン(LMWH)(エノキサパリン(ラブノックス(登録商標))、ダルテパリン(フラグミン(登録商標))、ナドロパリンカルシウム(フラキシパリン(登録商標))、チンザパリン(イノヘップ(登録商標))、アルデパリン(ノルミフロ(登録商標))、デリンゴパリン、ベミパリン、レビパリン、もしくはセルトパリンなど)、または非抗凝固性ヘパリン(O-脱硫酸化ヘパリン(ODSH)など)、スロデキシド、カードラン硫酸、アカルボース(グルコバイ(登録商標))、フォンダパリヌクス(アリキストラ(登録商標))、ヒアルロン酸ナトリウム(オルソビスク(登録商標))、サイレキシン(CY-1503)、リビパンセル(GMI-1070)、GSC-150、Manα(1-2)Man、シアリルルイス、シアリルルイスおよびこれらの模倣物、GQ1bαおよびその模倣物、ならびにLewisおよびその模倣物(Ernstら,Nature Reviews Drug Discovery,2009,8:661-77)、スロデキシド(SULONEX(登録商標)、Keryx Biopharmaceuticals)が含まれる。
他の態様では、ポリサッカリドは、植物または真菌由来の化合物(ペクチン、ガラクトマンナン/マンノグリカン、キシログルカン、またはベータグルカン/レンチナンなど)であり得る。他の適切なポリサッカリドには、キトサン、フコイダン、ガラクタン、カラギーナン、k-カラギーナン、ガラクトフカン、マンノグルコロノフカン、アラビノガラクタン、キシロマンナン硫酸、キシロガラクトフカン、ウルバン、デキストラン、ならびにこれらの誘導体、およびChattopadhyay,International Journal of Polymer Science,2010,2010:1-7;またはPatel,3 Biotech,2012,2:171-185)などに記載の他の化合物が含まれる。
ポリサッカリド、ヘパリン、エノキサパリン、ダルテパリン、ナドロパリン、チンザパリン、およびデリンゴパリン、ODSH、非抗凝固性ヘパリン(non-antigoagulating heparin)、およびスロデキシドは、不妊症、吸入傷害、炎症、外陰痛、潰瘍性大腸炎、糖尿病性足部潰瘍、妊娠合併症、熱傷、嚢胞性線維症、肺の状態、陣痛、ミクロアルブミン尿、乳癌、結腸直腸癌、肺癌、前立腺癌、および血管閉塞性癌、ならびに結腸の腺癌などの状態における有効性について臨床試験で試験されてきた(Page,ISRN Pharmacology,2013,2013:1-13)。
フコイダンは、抗酸化効果、免疫賦活効果、脂質低下効果、抗菌効果、および抗高血圧(antihyperpeisic)効果が注目されている。フコイダンおよびウルバンは、創傷治癒のため、ならびにin vitroおよびin vivo制御薬物放出のためのナノ医療においても使用されている(Patel、3 Biotech、2012、2:171-185)。
ガラクタン、カラギーナン、およびk-カラギーナンは、抗酸化効果、免疫賦活効果、抗炎症効果および抗侵害受容効果、抗凝固効果および抗ウイルス効果を示す。ガラクトフカンおよびマンノグルコロノフカンは、抗腫瘍効果を有し得る。アラビノガラクタン(arabinogalactant)は、抗凝固効果および抗血栓効果を有し得る。キシロマンナン硫酸およびキシロガラクトフカンは、特に、インフルエンザウイルス、ヘルペスウイルス、およびヒト免疫不全ウイルスなどのウイルスに対して高ウイルス効果を示す(Patel,3 Biotech,2012,2:171-185)。
デキストランは、分枝ポリサッカリドである。デキストランならびに多数のその天然に存在する誘導体および合成誘導体の両方が抗トロンビン活性を示す。
被験体への局所投与のための特定のポリサッカリド群には、アルギナート、寒天、アルギン酸(アライン)、カラゲーン、キチン、キトサン、グルカン、カルボキシメチル-グルカン(CM-グルカン)、キチン-グルカン、カルボキシメチルセルロース(CMC)、デキストリン、グリコーゲン、グアールガム、アラビアゴム、蜂蜜、ヒドロキシプロピルデンプンホスファート、ヒアルロン酸、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、ムコ多糖(グルコサミノグリカン)、ペクチン、糖テンシド、海藻ポリサッカリド、フカン、フコイダン、トラガカント(tragant)(E413)、キサンタンガム、それらの誘導体、およびそれらの組み合わせ、好ましくはヒアルロン酸などのポリサッカリドが含まれる。
他の態様では、ポリサッカリドを、活性薬剤(ワクチン、タンパク質、または小分子など)に抱合することができる。ポリサッカリドに抱合することができる例示的なワクチンには、ヘモフィルスbワクチン、肺炎球菌ワクチン、および髄膜炎菌ワクチンが含まれる。ポリサッカリドに抱合することができる例示的なタンパク質には、トリコサンチン、上皮成長因子、ならびに抗癌酵素であるアスパラギナーゼおよびカルボキシペプチダーゼG2が含まれる。ポリサッカリドに抱合することができる例示的な小分子治療薬には、ドキソルビシン、シスプラチン、カンプトテシン、マイトマイシン、メトトレキサート、およびパクリタキセルが含まれる。
2.カチオン
複合体中のアルキル鎖を有する適切なカチオンは、カチオン性界面活性剤を含む。カチオン性界面活性剤は、以下の一般式:
Figure 0007179354000003

を有し、
式中、
Qは窒素(N)またはリン(P)であり、
、R、R、およびRは、独立して、存在しないか、水素、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルケニル、非置換アルケニル、置換アルキニル、非置換アルキニル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アミノ、非置換アミノ、置換アルキルアミノ、非置換アルキルアミノ、置換アルキルチオ、または非置換アルキルチオ、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換C~C30シクロアルキル、非置換C~C30シクロアルキル、置換ヘテロシクリル、非置換ヘテロシクリルであり、R、R、R、およびRの任意の対を独立して組み合わせて5員環および/または6員環を形成し、ここで、R、R、R、およびRの任意の対の組み合わせから形成された前述の5員環および/または6員環は、任意選択的に、さらなるヘテロ原子を含む。
いくつかの態様では、任意選択的にさらなるヘテロ原子を含むR、R、R、およびRの任意の対の組み合わせから形成された前記5員環および/または6員環は、複素環または芳香族複素環であり得る。
いくつかの態様では、カチオン性界面活性剤は、前述の式Iの一般式を有し、但し、カチオン性界面活性剤が、セチルトリメチルアンモニウム、デシルトリメチルアンモニウム、ベンジルジメチルドデシルアンモニウム、ミリスチルトリメチルアンモニウム、ドデシルピリジニウムのいずれでもないことを例外とする。
いくつかの態様では、カチオン性界面活性剤は、前述の式Iの一般式を有し、R、R、R、およびRのうちの少なくとも1つが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルである。
いくつかの態様では、カチオン性界面活性剤は、前述の式Iの一般式を有し、R、R、R、およびRのうちの少なくとも1つが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、但し、カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではないことを例外とする。
いくつかの態様では、カチオン性界面活性剤は、前述の式Iの一般式を有し、Rが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、R、R、およびRが、独立して、置換アルキルまたは非置換アルキルであり、但し、R、R、およびRが置換アルキルである場合、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルではないことを条件とする。
いくつかの態様では、カチオン性界面活性剤は、前述の式Iの一般式を有し、Rが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、R、R、およびRが、独立して、置換アルキルまたは非置換アルキルであり、但し、R、R、およびRが置換アルキルである場合、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルではないことを条件とし、但し、前記カチオン性界面活性剤はベンジルジメチルドデシルアンモニウムではないことを条件とする。
上記の任意のカチオン性界面活性剤は、鎖内の最長の数の連続的に結合した炭素原子によって定義する場合、種々の長さ(すなわち、鎖長)の炭素鎖を含むことができる。鎖長は、3個と20個との間(両端の値を含む)の炭素原子であり得る。
いくつかの態様では、電荷が中性で、疎水性を示し、皮膚に対して刺激のない複合体を形成するために、鎖長は変動し、この鎖長は高分子性アニオンの全電荷に依存し得る。
いくつかの態様では、複合体を形成するカチオン性界面活性剤は、以下に示す式:
Figure 0007179354000004

(式中、nは、3と19との間の任意の整数(3または19が含まれる)である)を有する。式IIの範囲内のカチオン性界面活性剤の例を、表4および5に示す。
いくつかの態様では、複合体中のカチオン性界面活性剤は式IIの式を有し、但し、カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではないことを例外とする。
いくつかの態様では、複合体中のカチオン性界面活性剤は、式II(式中、nは、6、12、または16である)の式を有する。これらのカチオン性界面活性剤はまた、一般に、それぞれ、ベンジルジメチルオクチルアンモニウム、ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウム、またはベンジルジメチルステアリルアンモニウムと呼ばれる。
カチオン性界面活性剤中の炭素鎖の長さは、カチオン:アニオン複合体の疎水性、カチオン:アニオン複合体の流体力学的サイズ、および複合体の凝集力に影響を及ぼし得る。例えば、実施例1、表2および3、ならびに図1は、アニオンは不変のままであるが(siRNA1)、アルキル鎖長の長さは複合体の疎水性、流体力学的サイズ、および凝集特性に影響を及ぼすことを示す。
本明細書中に記載されているか本明細書中の表または実施例で言及されているカチオン性界面活性剤類または特定のカチオン性界面活性剤を、具体的に含めるか、排除するか、あるいは本明細書中に記載されているまたは本明細書中の表もしくは実施例で言及されているアニオン性高分子類または特定のアニオン性高分子と任意の組み合わせで組み合わせることができると理解すべきである。
C.任意選択的なさらなる治療剤、診断剤、予防剤、および/または栄養補給剤
上記の複合体に加えて、組成物は、in vivoで治療効果、診断効果、予防効果、または栄養学的効果を提供する1つまたは複数のさらなる化学分子または生体分子を任意選択的にさらに含む。分子(本明細書中で、「薬物」ともいう)は、処置または予防される疾患または障害に基づいて選択される。薬物は、タンパク質またはペプチドなどの小分子または高分子であり得る。
広範囲の薬物を、さらなる薬剤として(すなわち、複合体中の薬剤に加えて)組成物に含み得る。
組成物は一般に電荷が中性であるが、さらなる薬物は正または負に帯電することが可能であり、薬物自体の対イオンを含むことができ、この対イオンは高分子イオンの中和に使用されたものと同じであるか異なり得る。薬物の中和に適切な対イオンには、生物学的用途に適切なイオン(ナトリウムイオン、カルシウムイオン、マグネシウムイオン、塩化物イオン、リン酸イオン、および硫酸イオンなど)が含まれる。
あるいは、さらなる薬物は、電荷が中性であり得る。
組成物中での使用が意図される薬物には、以下の薬物のカテゴリーおよび例ならびにこれらの薬物の代替形態(代替塩形態、遊離酸形態、遊離塩基形態、および水和物など)が含まれるが、これらに限定されない。
鎮痛薬/解熱薬(例えば、アスピリン、アセトアミノフェン、イブプロフェン、ナプロキセンナトリウム、ブプレノルフィン、塩酸プロポキシフェン、ナプシル酸プロポキシフェン、塩酸メペリジン、塩酸ヒドロモルフォン、モルヒネ、オキシコドン、コデイン、重酒石酸ジヒドロコデイン、ペンタゾシン、重酒石酸ヒドロコドン、レボルファノール、ジフルニサル、サリチル酸トロラミン、塩酸ナルブフィン、メフェナム酸、ブトルファノール、サリチル酸コリン、ブタルビタール、クエン酸フェニルトロキサミン、クエン酸ジフェンヒドラミン、メトトリメプラジン、塩酸シンナメドリン、およびメプロバマート);
抗生物質(例えば、ネオマイシン、ストレプトマイシン、クロラムフェニコール、セファロスポリン、アンピシリン、ペニシリン、テトラサイクリン、およびシプロフロキサシン);
抗糖尿病薬(例えば、ビグアニドおよびスルホニル尿素誘導体);
抗真菌剤(例えば、グリセオフルビン、ケトコナゾール、イトラコナゾール(itraconizole)、アンホテリシンB、ナイスタチン、およびカンジシジン);
血圧降下剤(例えば、プロプラノロール、プロパフェノン、オクスプレノロール(oxyprenolol)、ニフェジピン、レセルピン、トリメタファン、フェノキシベンズアミン、パルギリン塩酸塩、デセルピジン、ジアゾキシド、モノ硫酸グアネチジン、ミノキシジル、レシンナミン、ニトロプルシッドナトリウム、インドジャボク、アルセロキシロン、およびフェントラミン);
抗炎症剤(例えば、(非ステロイド性)インドメタシン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、ナプロキセン、イブプロフェン、ラミフェナゾン、ピロキシカム、(ステロイド性)コルチゾン、デキサメタゾン、フルアザコート、セレコキシブ、ロフェコキシブ、ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、およびプレドニゾン);
抗新生物薬(例えば、シクロホスファミド、アクチノマイシン、ブレオマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン、マイトマイシン、メトトレキサート、フルオロウラシル、カルボプラチン、カルムスチン(BCNU)、メチル-CCNU、シスプラチン、エトポシド、カンプトセシンおよびその誘導体、フェネステリン、パクリタキセルおよびその誘導体、ドセタキセルおよびその誘導体、ビンブラスチン、ビンクリスチン、タモキシフェン、およびピポスルファン);
免疫抑制剤(例えば、シクロスポリン、アザチオプリン、ミゾリビン、およびFK506(タクロリムス));
抗片頭痛剤(例えば、エルゴタミン、プロプラノロール、ムチン酸イソメテプテン、およびジクロラルフェナゾン);
抗狭心症剤(例えば、β-アドレナリン遮断薬;カルシウムチャネル遮断薬(ニフェジピンおよびジルチアゼムなど);および硝酸塩(ニトログリセリン、二硝酸イソソルビド、四硝酸ペンタエリスリトール、および四硝酸エリスリチルなど));
抗関節炎剤(例えば、フェニルブタゾン、スリンダク、ペニシラミン、サルサラート、ピロキシカム、アザチオプリン、インドメタシン、メクロフェナマート、金チオリンゴ酸ナトリウム、ケトプロフェン、オーラノフィン、オーロチオグルコース、およびトルメチンナトリウム);
抗痛風剤(例えば、コルヒチンおよびアロプリノール);
抗凝固薬(例えば、ヘパリン、ヘパリンナトリウム、およびワルファリンナトリウム);
血栓溶解剤(例えば、ウロキナーゼ、ストレプトキナーゼ、およびアルテプラーゼ);
抗線維素溶解剤(例えば、アミノカプロン酸);
血液動態剤(例えば、ペントキシフィリン);
抗血小板薬(例えば、アスピリン);
抗ヒスタミン薬/止痒薬(例えば、ヒドロキシジン、ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン、マレイン酸ブロムフェニラミン、シプロヘプタジン塩酸塩、テルフェナジン、フマル酸クレマスチン、トリプロリジン、カルビノキサミン、ジフェニルピラリン、フェニンダミン、アザタジン、トリペレンナミン、マレイン酸デクスクロルフェニラミン、メトジラジン、および);
カルシウム調節に有用な薬剤(例えば、カルシトニンおよび副甲状腺ホルモン);
抗菌剤(例えば、硫酸アミカシン、アズトレオナム、クロラムフェニコール、パルミチン酸クロラムフェニコール、シプロフロキサシン、クリンダマイシン、パルミチン酸クリンダマイシン、リン酸クリンダマイシン、メトロニダゾール、メトロニダゾール塩酸塩、硫酸ゲンタマイシン、塩酸リンコマイシン、硫酸トブラマイシン、バンコマイシン塩酸塩、硫酸ポリミキシンB、コリスチメタートナトリウム、および硫酸コリスチン);
抗ウイルス剤(例えば、インターフェロンα、β、またはγ、ジドブジン、塩酸アマンタジン、リバビリン、およびアシクロビル);
抗菌薬(例えば、セファロスポリン(セファゾリンナトリウム、セフラジン、セファクロール、セファピリンナトリウム、セフチゾキシムナトリウム、セフォペラゾンナトリウム、セフォテタン二ナトリウム、セフロキシムeアゾチル、セフォタキシムナトリウム、セファドロキシル一水和物、セファレキシン、セファロチンナトリウム、塩酸セファレキシン一水和物、セファマンドールナファート、セフォキシチンナトリウム、セフォニシドナトリウム、セフォラニド、セフトリアキソンナトリウム、セフタジジム、セファドロキシル、セフラジン、およびセフロキシムナトリウムなど);ペニシリン(アンピシリン、アモキシシリン、ペニシリンGベンザチン、シクラシリン、アンピシリンナトリウム、ペニシリンGカリウム、ペニシリンVカリウム、ピペラシリンナトリウム、オキサシリンナトリウム、塩酸バカンピシリン、クロキサシリンナトリウム、チカルシリン二ナトリウム、アズロシリンナトリウム、カルベニシリンインダニルナトリウム、ペニシリンGプロカイン、メチシリンナトリウム、およびナフシリンナトリウムなど);エリスロマイシン(エチルコハク酸エリスロマイシン、エリスロマイシン、エリスロマイシンエストラート、ラクトビオン酸エリスロマイシン、ステアリン酸エリスロマイシン、およびエチルコハク酸エリスロマイシンなど);ならびにテトラサイクリン(塩酸テトラサイクリン、ドキシサイクリンヒクラート、ミノサイクリン塩酸塩、アジスロマイシン、クラリスロマイシンなど));
抗感染薬(例えば、GM-CSF);
ステロイド性の化合物、ホルモン、およびホルモンアナログ(例えば、インクレチンおよびインクレチン模倣物(GLP-1およびエクセナチドなど)、アンドロゲン(ダナゾール、シピオン酸テストステロン、フルオキシメステロン、エチルテストステロン、エナント酸テストステロン、メチルテストステロン、およびフルオキシメステロンなど);エストロゲン(エストラジオール、エストロピパート、および結合型エストロゲンなど);プロゲスチン(メトキシプロゲステロン酢酸エステルおよび酢酸ノルエチンドロンなど);コルチコステロイド(トリアムシノロン、ベタメタゾン、ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム、デキサメタゾン、デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム、酢酸デキサメタゾン、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン酢酸エステル懸濁剤、トリアムシノロンアセトニド、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロンリン酸エステルナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム、トリアムシノロンヘキサアセトニド、ヒドロコルチゾン、シピオン酸ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、酢酸フルドロコルチゾン、酢酸パラメタゾン、テブト酸プレドニゾロン、および酢酸プレドニゾロンなど);ならびに甲状腺ホルモン(レボチロキシンナトリウムなど));
血糖降下剤(例えば、ヒトインスリン、精製ウシインスリン、精製ブタインスリン、組み換えインスリン、インスリンアナログ、グリブリド、クロルプロパミド、グリピジド、トルブタミド、およびトラザミド);
脂質低下剤(例えば、クロフィブラート、デキストロサイロキシンナトリウム、プロブコール、プラバスタチン(pravastitin)、アトルバスタチン、ロバスタチン、およびナイアシン);
赤血球生成刺激に有用な薬剤(例えば、エリスロポエチン);
油溶性ビタミン(例えば、ビタミンA、D、E、およびKなど);
ならびに他の薬剤(ミトタン、ハロニトロソ尿素、アントラサイクリン(anthrocycline)、およびエリプチシンなど)。
これらの有用な薬物クラスおよび他のクラスの説明ならびに各クラス内の種のリストを、Martindale,The Extra Pharmacopoeia,30th Ed.(The Pharmaceutical Press,London 1993)(その開示全体が本明細書中で参照により援用される)に見出すことができる。
D.例示的な複合体
上記のアニオンおよびカチオンを組み合わせてILを形成することができる。例えば、核酸、ベクター、アニオン性のペプチドまたはタンパク質、アニオン性ポリサッカリド、およびその組み合わせを、式Iのカチオンと組み合わせることができる。例示的な複合体には、以下が含まれる。
(i)siRNAとカチオン界面活性剤との複合体の例
いくつかの形態では、ILは、上記のように式Iのカチオン界面活性剤と複合体化したsiRNAを含み、式Iにおいて、(i)カチオン性界面活性剤がセチルトリメチルアンモニウム、デシルトリメチルアンモニウム、ベンジルジメチルドデシルアンモニウム、ミリスチルトリメチルアンモニウム、またはドデシルピリジニウムではないことを例外とし;(ii)R、R、R、およびRのうちの少なくとも1つが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり;(iii)R、R、R、およびRのうちの少なくとも1つが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、ここで、カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではなく;(iv)Rが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、R、R、およびRが、独立して、置換アルキルまたは非置換アルキルであり、但し、R、R、およびRが置換アルキルである場合、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルではないことを条件とし;または(iv)Rが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、R、R、およびRが、独立して、置換アルキルまたは非置換アルキルであり、但し、R、R、およびRが置換アルキルである場合、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルではないことを条件とし、ここで、カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではない。
いくつかの形態では、ILは、式II
Figure 0007179354000005

(式中、nは、3と19との間の任意の整数(3または19が含まれる)である)のカチオン性界面活性剤と複合体化したsiRNAを含み、但し、カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではないことを例外とし、ここで、siRNAは、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、およびその組み合わせから選択される。
いくつかの形態では、ILは、ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウム、テトラデシルトリメチルアンモニウム、ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウム、ベンジルジメチルステアリルアンモニウム、およびその組み合わせから選択されるカチオン性界面活性剤と複合体化したsiRNAを含み、ここで、siRNAは、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、およびその組み合わせから選択される。
いくつかの形態では、ILは、ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウム、ベンジルジメチルステアリルアンモニウム、およびその組み合わせから選択されるカチオン性界面活性剤と複合体化したsiRNAを含み、ここで、siRNAは、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、およびその組み合わせから選択される。
(ii)アニオン性ポリサッカリドおよびカチオン性界面活性剤との複合体の例
いくつかの形態では、ILは、式Iのカチオン界面活性剤と複合体化したアニオン性ポリサッカリドを含む。
いくつかの形態では、ILは、上記のように式Iのカチオン界面活性剤と複合体化したアニオン性ポリサッカリド(例えば、ヒアルロン酸、アルギナート、アルギン酸、グリコサミノグリカンなど)を含み、式Iにおいて、(i)カチオン性界面活性剤が、セチルトリメチルアンモニウム、デシルトリメチルアンモニウム、ベンジルジメチルドデシルアンモニウム、ミリスチルトリメチルアンモニウム、ドデシルピリジニウムのいずれでもなく;(ii)R、R、R、およびRのうちの少なくとも1つが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり;(iii)R、R、R、およびRのうちの少なくとも1つが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、ここで、カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではなく;(iv)Rが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、R、R、およびRが、独立して、置換アルキルまたは非置換アルキルであり、但し、R、R、およびRが置換アルキルである場合、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルではないことを条件とし;または(iv)Rが、独立して、置換アルキルであり、ここで、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルであり、R、R、およびRが、独立して、置換アルキルまたは非置換アルキルであり、但し、R、R、およびRが置換アルキルである場合、置換アルキルは、置換アラルキルまたは非置換アラルキルではないことを条件とし、ここで、カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではないことを例外とする。
いくつかの形態では、ILは、式II
Figure 0007179354000006

(式中、nは、3と19との間の任意の整数(3または19が含まれる)である)のカチオン性界面活性剤と複合体化したヒアルロン酸、アルギナート、アルギン酸、グリコサミノグリカン、およびその組み合わせ、好ましくはヒアルロン酸を含み、但し、カチオン性界面活性剤がベンジルジメチルドデシルアンモニウムではないことを例外とする。
いくつかの形態では、ILは、ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウム、テトラデシルトリメチルアンモニウム、ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウム、ベンジルジメチルステアリルアンモニウム、およびその組み合わせから選択されるカチオン性界面活性剤と複合体化したヒアルロン酸、アルギナート、アルギン酸、グリコサミノグリカン、およびその組み合わせ、好ましくはヒアルロン酸を含む。
いくつかの形態では、ILは、ヒドロキシエチルトリメチルアンモニウム、テトラデシルトリメチルアンモニウム、ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウム、ベンジルジメチルステアリルアンモニウム、およびその組み合わせから選択されるカチオン性界面活性剤と複合体化したヒアルロン酸を含む。
E.組成物の性質
カチオンおよび高分子性アニオンは、典型的には電荷的中性であり、皮膚バリアを横切って皮膚細胞に侵入するのに十分に疎水性である複合体を形成する。さらに、組成物は、一般に、皮膚に対して刺激性がない。
1.電荷的中性
典型的には、組成物は電荷が中性である。
組成物に含まれる複合体において、種々のアルキル鎖長を含み得るカチオンと高分子性アニオンとは、典型的には1:1の電荷比で混合される。しかし、他の電荷比を使用して、種々のアルキル鎖長のカチオンと高分子性アニオンとを混合することができる(例えば、適切な電荷比(アルキル鎖カチオン上の電荷に対する高分子性アニオン上の電荷)には、0.5:1、1:1、または2:1、およびその間の比が含まれる)。いくつかの態様では、種々のアルキル鎖長のカチオンおよび高分子性アニオンは、1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、もしくは10:1のモル比、または複合体全体に電荷的中性を付与するための任意の適切なモル比で混合される。高分子性アニオン上の電荷とアルキル鎖カチオン上の電荷との比が1(1:1)から逸脱する場合、複合体上の電荷を中和するのに十分な量のさらなる対イオンが存在し得る。薬物の中和に適切な対イオンには、生物学的用途に適切なイオン(ナトリウムイオン、カルシウムイオン、マグネシウムイオン、塩化物イオン、リン酸イオン、および硫酸イオンなど)が含まれる。
組成物の電荷的中性を、複合体中のイオンに加えて他のイオンを含めることによって付与することができる。例えば、高分子性イオン複合体を、リン酸緩衝生理食塩水などの緩衝液中に懸濁または溶解することができる。
2.組成物中の複合体の疎水性
形成された複合体の疎水性を、Log10値で示されるオクタノール/水分配係数(Po/w)によって特徴づけることができる(表2)。典型的には、種々のアルキル鎖長を有するカチオンと高分子性アニオンとの複合体の疎水性は、高分子性アニオンのオクタノール/水分配係数(Po/w)によって決定したところ、高分子アニオンがナトリウムイオンと複合体化した場合の高分子アニオンの疎水性と比較した場合に少なくとも1Log(10)単位(LogPo/w)高い。
いくつかの態様では、高分子アニオンの疎水性は、高分子アニオンのオクタノール/水分配係数によって決定したところ、1~5Log(10)単位(LogPo/w)の範囲で増加する。
複合体中の所与の高分子性アニオンの疎水性を決定するために、目的の複合体中に存在する場合の高分子性アニオンのLogPo/wを決定し、ナトリウムイオンと複合体化した場合の同一の高分子性アニオンのLogPo/wと比較することができる。Po/w分配係数を、任意の標準試験を使用して測定することができる。例示的な試験を以下に提供する。
5mL ddHOを、5mLオクタノールと室温で一晩混合することができる。次いで、ナトリウムイオンまたはアルキル鎖を有するカチオンと複合体化した高分子性アニオンを含む複合体を混合物に添加し、暗所において室温で一晩再度混合させる。一晩のインキュベーション後、溶液を遠心分離してオクタノール層と水層を分離する。各層に存在する高分子性アニオンの濃度を、紫外可視分光法、または、例えば、SAFIRE,XFLUOR4,V4.50マイクロプレートリーダー(Tecan Group Ltd,Morrisville,NY)を使用した蛍光分光法によって定量する。siRNAを検出するために、蛍光検出を485nmの励起および520nmの発光で実施することができ、この方法を、直線性、正確度、および精度について検証することができる。LogPo/wを、水層と比較したオクタノール層中の蛍光の比の対数として計算することができる。
3.皮膚に対する非刺激性
本明細書中に記載の組成物は、典型的には、皮膚を刺激しない。IL中の各成分(すなわち、アニオン性成分およびカチオン性成分)は、それ自体で皮膚を刺激し得る。しかし、組成物中に含まれる複合体中で使用したイオン成分の組み合わせは、皮膚表面に適用された場合に非刺激性であるか、実質的に非刺激性である(すなわち、皮膚反応はせいぜい最小限である)。
組成物は、最小限の皮膚反応(発赤、発疹、痒み、灼熱感、またはヒリヒリする感覚など)を引き起こすか、全く皮膚反応を引き起こさない可能性がある。最小限の皮膚反応とは、刺激の徴候を伴うが、被験体にとって不快感や痛みがないわずかな皮膚反応であると理解され得る。
例えば、組成物は、高分子アニオンおよびカチオンのみのいずれかまたは両方が皮膚に対して刺激がある場合でさえも、皮膚に対して非刺激性である。
典型的には、組成物は皮膚細胞に対して非毒性である。組成物は、皮膚に適用した場合に、健康な皮膚細胞にいかなる副作用(健康な皮膚細胞の生存率の低下など)も誘発しない。例えば、組成物は、in vitroまたはin vivoでの健康な皮膚細胞に対する細胞傷害性が、ナトリウムカチオンと複合体化した高分子アニオンのin vitroまたはin vivoでの細胞傷害性と実質的に同一である。
4.皮膚層を介した輸送
典型的には、組成物は、その多孔度を増大させるため、またはSCおよび/もしくは皮膚の1つまたは複数のさらなる層を介して組成物を押すための皮膚へのさらなる処置を必要としない、1つまたは複数の皮膚バリア層(SCなど)および/または1つまたは複数の皮膚細胞層(表皮および真皮など)を介して輸送するのに十分な疎水性がある。
ヒトの皮膚を、表皮と真皮に分類することができる。各成分は層に細分される。
a.表皮を介した輸送
表皮は、以下の5つの副層に分類される:角質層、淡明層、顆粒層、有棘層、および胚芽層(「基底層」とも呼ばれる)。表皮は血管を欠き、真皮からの拡散によって栄養を得ている。
表皮は、最内層の有糸分裂によって形成されるいくつかの細胞層に分けられる。細胞層が分化してケラチンで満たされるようになるにつれて形状と構成が変化した層が押し上げられる。これらの細胞層は、最終的に角質層と呼ばれる最上層に到達し、皮膚バリア層として機能し、剥がれ落ちるかまたは落屑する。表皮の最外層は、25~30層の死細胞からなる。
本明細書中に記載の複合体は、表皮の5つの異なる副層を介して輸送され、真皮に到達することができる。典型的には、皮膚への局所適用後、アルキル鎖を有するカチオンと複合体化した高分子性アニオンは、ナトリウムイオンと複合体化した場合の同一の高分子性アニオンの局所適用後に達成される量よりも多い量で角質層を介して輸送され、表皮の種々の副層に到達する。アルキル鎖を有するカチオンと複合体化した高分子性アニオンは、局所投与後に、1つまたは複数の皮膚層(1つまたは複数の表皮層、さらには1つまたは複数の真皮層など)を通過することができる。これらの態様では、組成物は、ナトリウムイオンと複合体化した場合の同一の高分子性アニオンを局所適用した後に達成される量よりも多い量で、1つまたは複数の皮膚層を通過する。
任意選択的に、アルキル鎖を有するカチオンと複合体化した高分子性アニオンは、局所投与後に全ての皮膚層を通過する。この態様では、組成物は、ナトリウムイオンと複合体化した場合の同一の高分子性アニオンを局所適用した後に達成される量よりも多い量で、全ての皮膚層を通過する。
b.真皮内への輸送
真皮は、上皮組織からなる表皮の下の皮膚層である。真皮は、構造的に以下の2つの領域に分類される:表皮に隣接する、乳頭領域と呼ばれる表面領域、および網状領域として公知の深部のより厚い領域。
真皮は基底膜によって表皮に緊密に連結している。真皮はまた触覚および温感を提供する多数の神経終末を保有している。真皮は、毛包、汗腺、皮脂腺、アポクリン腺、リンパ管、血管を含む。真皮内の血管は、真皮自体の細胞からおよび表皮の基底層から栄養物を提供し、且つ老廃物を除去する。
好ましくは、組成物を皮膚に局所適用した後、アルキル鎖を有するカチオンと複合体化した高分子性アニオンは、ナトリウムアニオンと複合体した同一の高分子性アニオンの局所適用後に達成される量よりも多い量で、表皮を介して1つまたは複数の真皮層に輸送される。
III.組成物を作製する方法
組成物を作製する方法は当該分野で公知であり、Nishimuraら,Biomaterials,26:5558-5563(2005)に記載されている。
典型的には、方法は、スキーム1に示すように、カチオンのクロリド塩およびアニオン交換樹脂(例えば、Santa Cruz Biotechnology,Dallas,TXのアンバーライトIRA-402水酸化物形態のアニオン交換樹脂)などの使用によるカチオンのクロリド塩の対応する水酸化物塩への変換を含む。カチオンのクロリド塩を、超高純度のddHO(例えば、Life Technologies,Grand Island,NYの超高純度ddHO)に、1.0重量%の濃度などの適切な濃度で溶解し、一定の撹拌下で1時間過剰量の樹脂と混合する。次いで、スラリーを遠心分離して樹脂をペレット化し、上清を回収する。完全なアニオン交換を、硝酸銀(例えば、Sigma Aldrich,St.Louis,MOのddHO中の2g/mL硝酸銀溶液)を滴下した後の沈殿物の欠如によって検証することができる。カチオン水酸化物の最終溶液を凍結乾燥させてddHOを除去することができる。
Figure 0007179354000007
同様に、高分子性アニオンナトリウム塩は、スキーム2に示すように、カチオン交換樹脂(例えば、Santa Cruz Biotechnology,Dallas,TXのアンバーライトIR-120水素カチオン交換樹脂)を使用して酸性形態に変換することができる。完全なカチオン交換を、滴定によって検証することができる。水素形態の高分子性アニオンの最終溶液を凍結乾燥させてddHOを除去することができる。
Figure 0007179354000008
スキーム3に示されるように、高分子性アニオン上の酸性基を、適切な溶媒中でカチオンを添加すること(例えば、メタノール中で、カチオン、任意選択的に、カチオン性界面活性剤の水酸化物形態を添加すること)によって対応するカチオンと複合体化し、任意選択的に、中和することができる。一晩などの適切な期間、室温で常に撹拌しながら中和を進行させることが可能である。次いで、溶媒(例えば、メタノール)を回転蒸発などにより除去し、続いて凍結乾燥させ、そしてローブドアニオンを、さらに使用するまで、例えば、-20℃で保存する。
Figure 0007179354000009
IV.組成物を使用する方法
組成物は、角質層を介して、好ましくは1つまたは複数の表皮層まで、または表皮層を介して、複合体を輸送するのに有効な量で被験体(ヒトまたは他の哺乳動物)の皮膚に局所的に適用される。有効量の複合体を真皮に輸送することができる。任意選択的に、複合体は、1つまたは複数の真皮層を越えて細胞に送達される。複合体は、単独で、または1つまたは複数のさらなる治療剤、診断剤、予防剤、または栄養補給剤と組み合わせて、皮膚の種々の層を介して輸送することができる。
組成物の局所適用の前に、同時に、またはその後に、皮膚の多孔度を増大させ、1つまたは複数の角質層を除去し、そして/または皮膚を介して組成物の複合体または成分を押し進めるために皮膚をさらに処置することなく、複合体は、角質層を介して、任意選択的に、表皮および/または真皮の異なる層までまたはこれらを介して輸送される。
個体の皮膚に適用した場合、組成物は、発赤、灼熱感および/または痒みの感覚などによって証明される過度の刺激を引き起こさない。
IL複合体中の各成分(すなわち、アニオン性成分およびカチオン性成分)またはIL中のイオン性成分および薬物は、それ自体で皮膚を刺激し得る。しかし、組成物中で使用されるイオン性成分(またはイオン性成分および薬物)の組み合わせは、皮膚表面に適用された場合に刺激がない。
本明細書中に記載の組成物は、皮膚疾患を処置するのに有効な量で局所的に適用することができる。いくつかの態様では、組成物は、siRNAなどのRNAi分子を含む。任意選択的に、組成物は、BDOA-siRNAなどの複合体を含む。
A.標的化送達
組成物は、角質層、表皮、および/または真皮内などの特定の部位に、または皮膚の全ての層を介し且つ越えて薬物を送達するように選択することができる。
実施例に示されるように、使用されるILに応じて、異なるILは、以下の3つの異なる輸送形態を示した:1)ドナー溶液中の薬物保持。2)SC、表皮、および真皮内での局在化と保持の強化。3)皮膚のすべての層からアクセプター溶液への経皮透過の促進。全ての態様では、1つまたは複数の成分自体は刺激性を示し得るが、組成物は皮膚に対して刺激性がない。
いくつかの態様では、送達すべき薬剤(または複合体)が皮膚の層内に送達されるような組成物の成分(例えばカチオン性成分、アニオン性成分)を選択する。これは、皮膚の疾患または障害の処置(感染症、切り傷、熱傷、または発疹の処置など)に特に有用であり得る。
他の態様では、送達すべき薬物が皮膚を介して(真皮内の層を越えてなど)輸送されるような組成物の成分(例えば、カチオン性成分、アニオン性成分、および/または薬物)を選択する。
さらに他の態様では、角質層を介した薬物(または他の物質)の移動を妨げるような組成物の成分を選択する。これは、皮膚を保護するか、大きな開放性創傷を処置するためのコーティングとして有用であり得る。これらの組成物での使用に適切な複合体は、組成物の透過を制限する特徴を有する。これらの特徴には、角質層を通過する組成物と比較して、凝集体または粒子の形成、粘度の増加、および/または密度の増加が含まれる。
B.処置すべき病状
本明細書中に記載のIL組成物を、任意選択的に治療薬、診断薬、予防薬、および/または栄養補助薬と共に、高分子性アニオンの経皮送達のために使用することができる。
IL組成物を、皮膚の疾患または障害(アトピー性皮膚炎、座瘡、創傷、発疹、毛包炎、せつ腫症、カルブンケル症、真菌感染、および感染を原因とする他の疾患を含むがこれらに限定されない)を処置するために皮膚表面に適用することができる。
C.有効量
有効量は、処置すべき病状および高分子性アニオン、ならびに任意選択的に皮膚に送達すべきさらなる薬物によって変動する。有効量は、組成物の1回または1回を超える局所適用で到達することができる。例えば、10ng、20ng、50ng、100ng、1μg、10μg、20μg、50μg、100μg、または10mgの1つまたは複数の薬剤(高分子性アニオン、任意選択的に、さらなる薬物と共に)を含む各適用物を皮膚部位に適用し、有効用量の10ng、20ng、50ng、100ng、1μg、10μg、20μg、50μg、100μg、1mg、10mg、20mg、50mg、または100mgの薬剤をそれぞれ送達させることができる。
有効量の活性薬剤を、適用回数を変更すること、各適用における薬剤の量を変更すること、またはその両方によって送達させることができる。有効量の活性薬剤を、1日、2~3日の期間にわたって、1週間の期間にわたって、または数週間から3~6ヶ月間にわたって送達させることができる。
適切な投薬量は、0.001μg~1000mgの高分子アニオンおよび/または薬物を含む適切な体積の組成物の、処置されるべき被験体の皮膚部位への局所適用を含む。
D.投薬形態
IL組成物は、有効量の高分子性アニオンおよび/または薬物を皮膚に送達する投薬単位および投薬形態であり得る。
皮膚への送達に適切な任意の投薬形態を使用することができる。組成物は、フィルム、デポー剤、パッチ剤、または無溶媒液剤、クリーム剤、ローション剤の形態であり得る。投薬形態を、単回または複数回の適用による有効量の高分子性アニオンの送達のために予め包装することができる。
1つの態様では、組成物を保持するためのリザーバを含む薬物送達デバイスによって組成物を皮膚表面に送達する。任意選択的に、リザーバはまた、1つまたは複数のさらなる薬物を含む。
別の態様では、組成物を、薬物送達デバイス内に含めることができる。異なるジオメトリおよび構造を有する種々の異なるデバイスを使用することができる。例えば、デバイスはIL組成物を含む多区画デバイスであり得、任意選択的に、さらなる区画は1つまたは複数のさらなる薬剤を含む。
典型的には、IL組成物が皮膚バリアを通過して皮膚細胞に到達することができるので、投薬形態は、注射デバイス(マイクロニードルを有するデバイスなど)または皮膚透過性を増大させるかまたは皮膚を介して複合体を押すための他のデバイスもしくは薬剤を必要とせずに送達される。
実施例1.ローブドsiRNAの合成および特徴づけ
材料と方法
イオン液体(IL)部分をローブしたsiRNAを、以前に記載のように酸-塩基中和によって合成した(Nishimuraら,Biomaterials,26:5558-5563(2005))。ベンジルジメチルアルキルアンモニウムクロリド塩を、Sigma Aldrich(St.Louis,MO)から購入した。FAM-GAPDHsiRNA(siRNA1、5’-FAM-GACGUAAACGGCCACAAG UUC-3’(配列番号1))、FAM-GAPDHsiRNA(siRNA2、5’-FAM-GUGUGAACCACGAGAAAUAUU-3’(配列番号2))、FAM-エラスターゼsiRNA(siRNA3、5’-FAM-UCACUUACAGGAUCUAUAAUU-3’(配列番号3))、およびFAM-コントロールsiRNA(siRNA4、5’-FAM-UAAGGCUAUGAAGAGAUACUU-3’(配列番号4))を、Dharmacon,Thermo Fisher Scientific(Waltham,MA)から購入した。
クロリド塩を、アンバーライトIRA-402水酸化物形態アニオン交換樹脂(Santa Cruz Biotechnology,Dallas,TX)を使用してクロリド塩の対応する水酸化物塩に変換した。ベンジルジメチルアルキルアンモニウムクロリド塩を、超高純度のddHO(Life Technologies,Grand Island,NY)に1.0重量%の濃度で溶解し、過剰量の樹脂と常に撹拌しながら1時間混合した。次いで、スラリーを濃縮して樹脂をペレット化し、上清を回収した。完全なアニオン交換を、硝酸銀(2g/mLのddH2O溶液、Sigma Aldrich,St.Louis,MO)の滴下後の沈殿物の欠如によって検証した。ベンジルジメチルアルキルアンモニウムヒドロキシドの最終溶液を凍結乾燥させてddHOを除去した。同様に、siRNAナトリウム塩を、アンバーライトIR-120水素カチオン交換樹脂(Santa Cruz Biotechnology,Dallas,TX)を使用して酸性形態に変換した。完全なカチオン交換を、滴定によって検証した。水素形態のsiRNAの最終溶液を凍結乾燥させてddHOを除去した。siRNA上の酸性基を、等量のベンジルジメチルアルキルアンモニウムヒドロキシドのメタノール溶液の添加によって中和した。常に撹拌しながら室温で一晩中和を進行させた。次いで、メタノールを回転蒸発により除去し、続いて凍結乾燥させ、ローブドsiRNAを、さらに使用するまで-20℃で保存した。
ローブドsiRNAの組成を、元素分析によって確認した。CHN元素分析を、CE-440迅速元素分析装置(Exeter Analytical,North Chelmsford,MA)を用いて行った。試料サイズは、小型のアルミニウムカプセル中で約1mgであった。カプセルを保護用のニッケル製スリーブに入れ、オートサンプラーホイールに投入し、機械的に操作される石英取鍋を用いて燃焼炉に導入した。炭素、窒素、および水素の重量パーセントを、酸素富化ヘリウム雰囲気中、1000℃での高温燃焼によって決定した。
ローブドsiRNAを、オクタノールおよび水への分配を測定すること(LogPo/w)によって特徴づけた。5mL ddHOを、5mLオクタノールと室温で一晩混合した。次いで、FAM-siRNAまたはローブドFAM-siRNAを混合物に添加し、暗所において室温で一晩再度混合させた。一晩のインキュベーション後、溶液を遠心分離してオクタノール層と水層を分離した。各層に存在するFAM-siRNAの濃度を、SAFIRE,XFLUOR4,V4.50マイクロプレートリーダー(Tecan Group Ltd,Morrisville,NY)を使用した蛍光分光法によって定量した。蛍光検出を485nmの励起および520nmの発光で実施し、この方法を、直線性、正確度、および精度について検証した。測定中の線形範囲は、0.25pmol/mL~25pmol/mL(r=0.9999)であった。LogPo/wを、水層と比較したオクタノール層中の蛍光の比の対数として計算した。
凝集特性を、光子相関分光法(Zetasizer Nano series,Malvern Instruments Ltd.,Worcestershire,UK)によって決定した。ローブドFAM-siRNAをddHOまたはオクタノールに溶解し、30分間超音波処理した。25℃、固定角173°で測定した。FAM-標識siRNAからの干渉を避けるために、赤色レーザーを使用して測定した。ここに引用したサイズは、ローブドsiRNAの流体力学直径の平均値である。
統計解析
別段の記述がある場合を除き、報告したデータは平均±SDである。適切な場合には、統計的有意性を、マイクロソフトエクセルにおける一元配置ANOVAおよび事後検定または両側で対応のないスチューデントt検定によって確認した。有意水準をp<0.05に設定した。
結果
カチオン性部分をローブしたsiRNAを、カチオン/アニオン交換およびその後の酸-塩基中和からなる簡単で調整可能な二段階プロセスを使用してイオン液体を形成するために合成した(スキーム1~3)。
ベンジルジメチルアルキルアンモニウムを、以前に記載のように、IL部分として使用した(Nishimuraら,Biomaterials、26:5558-5563(2005))。以下の3つの異なるアルキル鎖長を使用した:オクチル(BDOA)、テトラデシル(BDTA)、およびステアリル(BDSA)(表5)。さらに、2つの異なるグリセルアルデヒド3リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)ノックダウン配列(siRNA1およびsiRNA2と省略)ならびにマトリックスメタロプロテイナーゼ-12(MMP-12)ノックダウン配列(siRNA3と省略)および非サイレンシングコントロールsiRNA配列(siRNA4と省略)(表5)を含むいくつかの異なるsiRNA配列を使用した。次いで、複合体を凍結乾燥させて、全ての残留水を除去した。元素分析を使用して、1:1のイオン対形成および最終組成を確認した(表1)。具体的には、炭素、窒素、および水素の重量パーセントは、予測値と有意に異ならなかった。
ローブドsiRNAを、オクタノール/水分配(Po/w)によって特徴づけた(表2)。予想どおり、全てのローブドsiRNAはオクタノールによく分配される。裸のsiRNA1は親水性が高い一方で(LogPo/w=-3.76±0.13)、ローブドsiRNA1は疎水性を示し、LogPo/wは、BDOA-siRNA1の1.43±0.04からBDTA-siRNA1の3.79±0.38までの範囲であった。使用したsiRNA配列と無関係に、類似の結果が認められた(表2)。さらに、全てのローブドsiRNAは、その対応するベンジルジメチルアルキルアンモニウム塩より疎水性が高かった。例えば、BDOAクロリドはわずかに疎水性であり、LogPo/w=0.85(予測値)である。対照的に、BDOA-siRNA1は約4倍疎水性が高かった。
Figure 0007179354000010
表1は、IL部分をローブしたFAM-siRNA1および-siRNA1についての炭素、水素、および窒素の重量%ならびに炭素/窒素比を示す。n=3の標準偏差を括弧内に示す。期待値および測定値を示し、測定値は期待値と比較しても遜色がなく、IL部分の組み込みを強く示唆している。
Figure 0007179354000011
表2は、FAM-siRNA1および-siRNA2のLogPo/wを示す。n=3の標準偏差を括弧内に示す。予測値;Hanschら,Exploring QSAR -Hydrophobic,Electronic,and Steric Constants.Washington,DC:American Chemical Society,p.182(1995);Hanschら,American Chemical Society.,p.188(1995)。
オクタノール中および水中でのローブドsiRNAのサイズおよび凝集特性を、動的光散乱(DLS)を使用して決定した。皮膚を容易に透過しないポリプレックスと対照的に、皮膚バリアを容易に通過し、皮膚細胞に到達する、分子スケールでIL部分をローブしたsiRNAを産生した。siRNA配列が分配に影響を及ぼさないようであるので、ここではsiRNA1のみを研究した。重要なことに、DLS測定は、ローブドsiRNA1が個別の複合体を形成し、オクタノール(SCの代表)中で凝集しないことを示唆している(表3)。親水性の裸のsiRNA1はオクタノールに溶解しないので、DLSを行わなかった。しかし、水中では、裸のsiRNA1の流体力学直径は1.06±0.32nmであった。全てのローブドsiRNAはオクタノールに溶解した。オクタノール中でのローブドsiRNA1の流体力学直径は水中での裸のsiRNA1より大きく、この流体力学直径は、IL部分のアルキル鎖長が増加するにつれて増大した。BDTAおよびBDSA-siRNA1について、水中での凝集が認められた。具体的には、BDTA-siRNA1およびBDSA-siRNA1は、水中でそれぞれ182.0±92.4nmおよび846.4±176.1nmの流体力学直径を有していた。対照的に、BDOA-siRNA1は、水中での凝集が認められなかった(流体力学直径=1.63±0.16nm)。コントロールとして、siRNAポリプレックス(リポフェクタミン(登録商標)RNAiMax,Life Technologies,Grand Island,NY)のサイズも決定した。裸のsiRNA1と同様に、RNAiMax-siRNA1はオクタノールに不溶であり、したがって、DLSは行わなかった。水中では、流体力学半径は88.3±1.2nmであった。まとめると、データは、ローブドsiRNAはオクタノール中で凝集せず、したがって、ポリプレックスとは対照的に単一の複合体として疎水性SCを介して移動することができることを示す。
Figure 0007179354000012
表は、ローブドFAM-siRNAの複合体有効直径(nm)を示す。n=3の標準偏差を括弧内に示す。
実施例2.ローブドsiRNAは皮膚を介して効率的に輸送される。
材料と方法
皮膚輸送の測定
ブタ全層皮膚((Lampire Biological Laboratories,Pipersville,PA)を本研究で使用した。全ての皮膚試料を-80℃で保存した。使用直前に皮膚を解凍し、毛を刈り込んだ。皮膚片をPBS(pH7.4)で洗浄し、皮膚伝導率を測定して試料が無傷であることを確認した。皮膚透過を、フランツ拡散セル(FDC)で、以前に記載のように(Chenら,Journal of Controlled Release,179:33-41(2014);Karandeら,Nature Biotechnology,22:192-197(2004))、評価した。簡潔に述べれば、受容体区画をpH7.4のPBSで満たした。各試験処方物を三連で評価した。SCを上に向けて皮膚をマウントし、試験処方物を適用する前にドナー区画を大気に30分間開放して乾燥状態にした。皮膚の下側(真皮)と受容体溶液との間の全ての気泡を注意深く除去した。150μLの50μM FAM-siRNAまたはローブドFAM-siRNAを、皮膚表面に適用した。FDCを、穏やかに撹拌しながら37℃で24時間インキュベートした。24時間後、PBS(pH7.4)で5回洗浄することによって、処方物を皮膚から除去した。粘着テープ(Scotch(登録商標)透明テープ,3M Corporate,St.Paul,MN)で剥ぎ取ることによってSCを表皮から単離した。テープによる剥ぎ取りを連続して10回行った。剥ぎ取ったテープを、以下に示すようにガラスバイアル中に回収した:SC1=1回目の剥ぎ取りおよびSC2~10=2回目~10回目の剥ぎ取り。10回の剥ぎ取りでSC全体が除去されたと見なした。テープでの剥ぎ取り後、外科用滅菌メスを使用して真皮から表皮を単離した。表皮および真皮を小片に切断し、個別のガラスバイアルに移した。最後に、受容器溶液からの3mLをガラスバイアルに移した。蛍光siRNAの抽出のために、3mLのメタノールおよびPBS(pH7.4)(1:1、v/v)混合物を各バイアルに添加し、室温で一晩振盪した。その後、溶液を10分間遠心分離して皮膚組織をペレット化した。上清を取り出し、必要に応じて希釈し、蛍光プローブの濃度を上記のように蛍光分光法により決定した。
皮膚輸送の視覚化
FAM-siRNAおよびローブドFAM-siRNAの皮膚内への輸送を視覚化するために、処方物を上記のようにFDC中の皮膚に適用した。24時間のインキュベーション後、Leica Cryostat CM1850(Leica,Buffalo Grove,IL)を使用して、適用領域に対応する薄片(20μm)を調製した。薄片を、Olympus Fluoview 1000共焦点レーザー走査型顕微鏡(Olympus,Center Valley,PA)を用いて画像化した。実験条件間の比較のために、すべての機器設定をサンプル間で一定に保った。
結果
皮膚透過を、フランツ拡散セル(FDC)を使用して、以前に記載のように(Chenら,Journal of Controlled Release,179:33-41(2014);Karandeら,Nature Biotechnology,22:192-197(2004))、評価した。重要なことに、siRNA1の皮膚輸送は、IL部分のローブによって有意に増強された(図2Aおよび2B)。適用用量の生存表皮内への送達パーセント(%)は、裸のsiRNA1においてたった2.06±0.15であったのと比較して、BDOA-siRNA1、BDTA-siRNA1、およびBDSA-siRNA1において9.85±2.64、9.60±2.85、および7.33±0.24であった。同様に、適用用量の真皮のより深い組織層内への送達%は、裸のsiRNA1においてたった2.26±1.16であったのと比較して、BDOA-siRNA1およびBDSA-siRNA1において12.94±2.56および8.89±0.77であった。興味深いことに、適用用量の真皮内への送達%は、siRNA1にBDTAをローブした場合、実質的に阻害された(0.49±0.18)。使用したsiRNA配列と無関係に、類似の結果が認められた(図2B)。
皮膚内へのローブドFAM-siRNAの送達の増強を、共焦点顕微鏡法を使用して確認した。siRNAの皮膚輸送は、IL部分をローブした場合に非ローブドsiRNAと比較して有意に高かった。
実施例3.ローブドsiRNAは細胞に対して有毒ではない。
材料と方法
細胞培養
全ての細胞培養材料を、Life Technologies(Grand Island,NY)から入手した。ヒト成体表皮角化細胞を、ヒト角化細胞増殖サプリメント、25U/mLペニシリン、25μg/mLストレプトマイシン、および50μg/mLネオマイシンを補足したEpiLife培地中で培養した。培養物を5%CO2にて37℃で成長させた。
細胞培養における生体適合性の評価
細胞を96ウェルマイクロプレート(Corning Inc.,Corning,NY)中に播種し、付着させ、増殖させた。細胞の密集度が約80%に到達した時点で、培地を除去し、FAM-siRNA、ローブドFAM-siRNA、またはベンジルジメチルアルキルアンモニウムクロリド塩を含む培地を添加した。培地のみをコントロールとして使用した。細胞を試験溶液と37℃および5%COで4時間インキュベートした。インキュベーション後、試験溶液を除去し、細胞をHBSSで洗浄し、新鮮な培地を各ウェルに添加した。細胞を一晩増殖させた後、MTT細胞増殖アッセイ(ATCC,Manassas,VA)を用いて生存率について評価した。生存率を、SAFIRE,XFLUOR4,V4.50マイクロプレートリーダー(Tecan Group Ltd,Morrisville,NY)を使用して、製造者の推奨プロトコールに従って決定した。
結果
ローブドsiRNAが細胞膜を通過する能力を、共焦点レーザー走査型顕微鏡法(CLSM)によってin vitroで評価した。ヒト成体上皮角化細胞(HEKa細胞)は、生存表皮の初代細胞型であり、したがって、これを全てのin vitro研究のために使用した。HEKa細胞を100nMのローブドsiRNA1と4時間インキュベートした。次いで、細胞を洗浄し、Hoechst33342で核染色し、画像化してsiRNA1内在化を視覚化した。ローブドsiRNA1の内在化を裸のsiRNA1の内在化と比較した。重要なことに、細胞内在化は、裸のsiRNA1と比較して、IL部分のローブによって増強された。他方では、細胞内在化の程度は使用されるIL部分に依存するようである。例えば、BDTAは最も内在化を増強した一方で、BDOAは最低の増強を示した。
MTTアッセイ(ATCC,Manassas,VA)を使用して、HEKa細胞に対するローブドsiRNAの生体適合性をin vitroで評価した。重要なことに、ローブドsiRNA1は、100nMまでHEKa細胞に対する細胞傷害性は無視できるほどしか示さない(図3A)。しかし、100nMを超えると、BDTA-siRNA1およびBDSA-siRNA1について細胞傷害性が認められた。具体的には、1000nM BDTA-siRNA1またはBDSA-siRNA1とのインキュベーション後、培養培地のみとインキュベートしたHEKa細胞と比較して、細胞生存率%は18.48±2.66および67.60±9.92であった。対照的に、1000nM BDOA-siRNA1とのインキュベーション後には有意な細胞傷害性は認められなかった。裸のsiRNA1は、研究した全ての濃度で無毒であった(図3A~3C)。さらに、BDOA、BDTA、およびBDSAは、siRNAをローブして送達させた場合より遊離塩として有毒なようである(図3B)。この所見は、より高い濃度で最も明白であった;しかし、その差は統計的に有意ではなかった(p>0.05)。また、使用したsiRNA配列と無関係に類似の結果が認められた(図3C)。
実施例4.ローブドsiRNAは、皮膚組織内に首尾よく内在化する。
材料と方法
細胞をポリ-D-リジンコーティングしたガラス底培養皿(MatTek Corporation,Ashland,MA)に播種し、接着させ、増殖させた。細胞の密集度が約80%に到達した時点で、培地を除去し、FAM-siRNAまたはローブドFAM-siRNAを含む培地を添加した。細胞を、試験処方物と標準的培養条件下で4時間インキュベートした。試験溶液とのインキュベーション後、細胞を5μg/mL Hoechst 33342(Life Technologies,Grand Island,NY)を用いて室温で5分間染色し、次いで、ハンクス平衡塩類溶液(HBSS、Lonza Group Ltd.,Basel,Switzerland)でそれぞれ5分間ずつ3回洗浄した。細胞を、Olympus Fluoview 1000共焦点レーザー走査型顕微鏡(Olympus,Center Valley,PA)を用いて画像化した。実験条件間の任意の比較のために全ての機器設定を一定に保ち、30倍のシリコン浸漬対物レンズを使用して細胞の全厚を取得した。
結果
BDOA-siRNAは、生存皮膚深層(表皮および真皮)への優れた輸送、裸のsiRNAと比較して細胞内在化を改善する能力、ならびにBDTA-siRNAおよびBDSA-siRNAと比較して優れた生体適合性を示した(図2A~3C)。細胞培養物中のsiRNAは典型的には応答を誘発するためにインキュベーション時間を長くする必要があるので、72時間のインキュベーション後にBDOA-siRNAの細胞内在化および生体適合性も確認した。予想通り、HEKa細胞内の細胞内在化は、裸のsiRNA1と比較して、BDOA-siRNA1への72時間の曝露後に有意に増強された。さらに、培地のみでインキュベートした細胞と比較して、300nMまでのBDOA-siRNAでの細胞傷害性は無視できるほどであった(図4)。
さらなるコントロールとして、BDOA-siRNA1の細胞内在化を、リポフェクタミンRNAiMax-siRNA1と比較した。RNAiMax-siRNA1と対照的に、BDOA-siRNA1の細胞内在化は有意に少ない。しかし、興味深いことに、BDOA-siRNA1の内在化パターンは著しく異なっていた。具体的には、BDOA-siRNA1は、細胞質局在化を示す拡散蛍光を示した。対照的に、RNAiMax-siRNA1は、エンドソーム隔離を示す点状の蛍光を示した。
実施例5.ローブドsiRNAは細胞内での遺伝子発現を首尾よくサイレンシングする。
材料と方法
細胞を96ウェルマイクロプレート(Corning Inc.,Corning,NY)中に播種し、付着させ、増殖させた。細胞の密集度が約80%に到達した時点で、培地を除去し、FAM-siRNAまたはローブドFAM-siRNAを含む培地を添加した。培地のみをコントロールとして使用した。細胞を試験溶液と37℃および5%CO2で72時間インキュベートした。インキュベーション後、総タンパク質およびGAPDH発現を定量した。総タンパク質を、ビシンコニン酸タンパク質アッセイキット(Thermo Scientific,Rockford,IL)を用いて評価し、GAPDHレベルを、KDalert GAPDHアッセイキット(Life Technologies,Grand Island,NY)を製造者の推奨するプロトコールに従って使用し、且つSAFIRE,XFLUOR4,V4.50マイクロプレートリーダー(Tecan Group Ltd,Morrisville,NY)を使用して測定した。
結果
BDOA-siRNAが治療応答を誘発する能力を、in vitroで最初に確認した。GAPDHを、モデルノックダウン標的として使用した。BDOA-siRNA1をHEKa細胞と種々の濃度でインキュベートし、GAPDHノックダウンを以前に記載のように評価した(Chenら,Journal of Controlled Release,179:33-41(2014))。コントロールとして、裸のsiRNA1およびBDOA-siRNA4(非サイレンシングコントロールsiRNA)も研究した。さらなるコントロールとして、RNAiMax-siRNA1およびRNAiMax-siRNA4も、製造者の推奨する濃度(10nM)で使用した。予想どおり、裸のsiRNA1および非サイレンシングsiRNA4処方物は、72時間のインキュベーション後にHEKa細胞内でのGAPDH発現を減少させなかった(図5)。さらに、100nMおよび200nMのBDOA-siRNA1は、無処置コントロールと比較して、GAPDH発現の有意差は認められなかった。しかし、300nM BDOA-siRNA1とのインキュベーションは、GAPDHを有意にノックダウンした(無処置コントロールと比較して58.7±2.0%のGAPDH発現)(図5)。同様に、10nM RNAiMax-siRNA1とのインキュベーションは、GAPDHを有意にノックダウンした(無処置コントロールと比較して36.9±3.2%のGAPDH発現)。
実施例6.MatTek Epiderm(商標)組織試料におけるローブドsiRNAの疾患処置および生体適合性。
材料と方法
MatTek Epiderm(商標)ヒト皮膚等価組織を以前に記載のように使用して(Afaqら,Exp Dermatol,18:553-561(2009))、ローブドsiRNAを使用した早発性の皺形成の処置を評価した。簡潔に述べれば、6ウェル培養プレート(Corning Inc.,Corning,NY)中で、Epiderm(商標)組織を2.5mL培地にて37℃および5%CO2で24時間順化させた。24時間のインキュベーション後、培地を交換し、100μLのddHO(コントロール)または50μM未変性エラスターゼsiRNA(siRNA3)、50μM BDOA-コントール非サイレンシングsiRNA(siRNA4)、25μM BDOA-siRNA3、または50μM BDOA-siRNA3を、皮膚組織の頂端側に適用した。24時間のインキュベーション後、試験処方物を除去し、波長302nmの6ワットUVランプおよび白色光管(Cole Parmer,Vernon,IL)を使用して、皮膚を200mJ/cm2のUVB照射に曝露した。照射を、Solarmeterモデル6.2UVメーター(Solar Light Company Inc.,Glenside,PA)を用いて測定した。曝露後、新たに調製した処方物を皮膚組織に再適用し、さらに96時間インキュベートした。実験の終わりに、2mLの培地を回収し、ヒトエラスチンELISAキットおよびヒトMMP-12 ELISAキット(Biomatik USA LLC.,Wilmington,DE)を、それぞれ製造元の推奨するプロトコールに従って使用して、エラスチンおよびエラスターゼの含有量について分析した。試験処方物の生体適合性を、MatTekの推奨プロトコールに従ってMTTアッセイを使用して確認した。
結果
BDOA-siRNAの臨床的な可能性を、ヒトの皮膚等価組織における皮膚老化モデルに対して評価した(Afaqら,Exp Dermatol,18:553-561(2009))。エラスターゼ上方制御は、紫外線照射誘発性の皺形成の重要因子として提唱されている(Tsujiら,Photochemistry and Photobiology,74:283-290(2001))。したがって、局所適用したRNAiでのエラスターゼのノックダウンを、皮膚皺の処置および防止のための選択肢として提案する。UVB照射およびBDOA-siRNAの適用後、組織生存率の低下は認められなかった(図6)。この結果により、以下が確認される:1)紅斑下線量の照射、および2)BDOA-siRNAの生体適合性。さらに、UVB照射により、UVB照射に曝露しない組織と比較して、エラスターゼが有意に上方制御され(図7A)、エラスチンが有意に低下し(図7B)、疾患モデルにおける有効性が確認された。裸のsiRNA3またはBDOA-siRNA4の局所適用ではエラスターゼの上方制御およびその結果としてのエラスチン分解から防御することができなかった。対照的に、50μMおよび25μMの両方でのBDOA-siRNA3の適用により、UVB照射後の皮膚の状態を不変に維持することができ、したがって、ローブドsiRNAの臨床的な可能性が確認された(図7Aおよび7B)。
実施例7.カチオン対合ヒアルロン酸(HA)は効率的な皮膚透過剤である。
材料と方法
カチオン対合HAを、実施例1に記載の方法にしたがって調製した。
結果
異なるカチオン対合HA種およびそのオクタノール-水分配係数を、表4に示す。疎水性カチオンのヒアルロン酸との対合により、疎水性カチオンのオクタノール-水分配係数が劇的に増強される。このオクタノール-水分配係数の増強は、疎水性カチオンの皮膚透過を増大させると期待される。ヒアルロン酸の疎水性カチオンとの対合により、疎水性カチオンのオクタノール-水分配係数が1,000,000倍まで改善され、これは、siRNAで認められる係数に類似する。かかる分配係数の劇的な増強は、疎水性カチオンの皮膚透過を増大させると期待される。
Figure 0007179354000013
実施例8.コリン-ゲラン酸ILの存在下でのウシ血清アルブミンおよびオボアルブミンの皮膚送達。
材料と方法
コリンおよびゲラン酸深共晶液を、WO2015/066647に記載のように調製し、蛍光標識したアルブミン(ウシ血清アルブミンまたはオボアルブミン)をこれに添加した。アルブミン負荷コリン-ゲラン酸処方物をブタ皮膚上に24時間置き、皮膚を切断してアルブミンの透過を評価した。PBSを使用してコントロール実験を行った。
結果
アルブミンがコリンおよびゲラン酸から送達された場合に、アルブミンの有意且つ深部への透過が認められた。コリンおよびゲラン酸の処方物の利点は、他のタンパク質(インスリン、抗体、および治療ペプチドが含まれる)に及ぶことが期待される。コリンおよびゲラン酸の利点は、他のイオン液体に及ぶことも期待される。
BDOA-siRNAは、皮膚の深部生存組織層(表皮および真皮)への最高の増強を示した(図2Aおよび2B)。さらに、BDTA-siRNAおよびBDSA-siRNAと比較して細胞内在化効率は低いが、BDOA-siRNAは、有意により高い濃度で皮膚細胞に対して無視できるほどの細胞傷害性しか示さない(図3A~3C)。
以前に記載されているように(Afaqら,Exp Dermatol,18:553-561(2009))、BDOA-siRNAが皺形成を防止する能力を、ヒト皮膚等価組織における皮膚老化モデルに対して評価した。BDOAローブド抗エラスターゼsiRNAを、ヒト皮膚等価組織の頂端表面上に適用した。コントロールとして、生理食塩水、裸の抗エラスターゼsiRNA、およびBDOAローブド非サイレンシングコントロールsiRNAも試験した。UVB照射は、コントロール組織において有意なエラスターゼ上方制御およびエラスチン分解を誘導した(図7Aおよび7B)。対照的に、25μMまたは50μMのBDOAローブド抗エラスターゼsiRNAで処置した組織は、曝露されていない(すなわち、UVB処置なし)健康な組織と同一のエラスターゼおよびエラスチンの含有量を示した。
BDOA-siRNAの有効性および安全性は、物理化学的性質と関連する。輸送範囲は、ローブドsiRNAの疎水性と良く相関する。裸のsiRNAは親水性であり、SCを介した輸送は最小である(図2Aおよび2B)。対照的に、疎水性ローブドsiRNAは、有意な量でSCを透過することができた。BDTAは疎水性が最も高く、SC内への輸送が最も高かった。しかし、BDTAとSC脂質との間の融合性が高いために、BDTA-siRNAは皮膚表層に保持され、深部組織層に透過しなかった。したがって、ドナー溶液からSC内およびSCから皮膚の生存組織層内への分配を増強するためのバランスを探し求めなければならない。ローブドsiRNAの細胞内在化は、疎水性とも良く相関する。BDTA-siRNAのLogPo/wは、ローブドsiRNAの間で最高であり、BDTA-siRNA1の細胞内在化度は最高であった。対照的に、BDOA-siRNAのLogPo/wはローブドsiRNA間で最低であり、BDOA-siRNA1の細胞内在化度は最低であったが、裸のsiRNA1よりは依然として有意に高かった。
ローブドsiRNAの疎水性と輸送特性とは関連するので、IL部分カウンター種の容易な操作でローブドsiRNAの有効性が調整される見込みがある。カウンター種のアルキル鎖長を変動させることによって疎水性をある範囲に調整可能なようである。BDOAのローブによってLogPo/wが最低になった一方で、BDTA-siRNAおよびBDSA-siRNAは、疎水性が有意により高かった。しかし、疎水性と鎖長との間の関係は比例しなかった。具体的には、BDTA(アルキル鎖=14炭素)は、BDSA(アルキル鎖=18炭素)より有意に疎水性が高かった。これは、予測値および実験で決定された値によると鎖長と共に比例して増加する個別のベンジルジメチルアルキルアンモニウム種のLogPo/wと対照的である(図1、r=0.9497)。凝集体の凝集特性およびサイズも、アルキル鎖長に依存するようである(表3)。理想的には、ローブドsiRNAは、経皮輸送および経細胞輸送を最大にするために、ポリプレックスとは逆に、単一の疎水性分子として輸送されるであろう。ポリプレックスへの凝集は、皮膚輸送の動態学および送達深度を有意に妨げると予想され、したがって、IL部分のアルキル鎖長の最適化によって凝集は回避されるはずである。例示的なカチオン(ナトリウムをコントロールとして使用)およびアニオンを、表5に示す。
Figure 0007179354000014
リポフェクタミンRNAiMaxは、siRNAが細胞内に一貫して、迅速に、且つ効率的に送達させるように長年にわたって最適化されてきた市販のsiRNAポリプレックスプラットフォームである。RNAiMax-siRNAは、1/30の濃度で、BDOA-siRNAより優れていた(図5)。したがって、このデータは、in vitroでの細胞培養における遺伝子サイレンシグ適用のためのBDOA-siRNAの使用を支持していない。この相違は、ローブドsiRNAの水溶液中での安定性に関連し得る。RNAiMax-siRNAポリプレックスは高塩溶液および緩衝液中で安定である一方で、ローブドsiRNAは1:1イオン対合によって単純にまとまっているだけであるので、希薄な水性条件下で溶解すると予想される。siRNAのリン酸基とIL部分との間のイオン会合を最大にすることは、解離を軽減し、その後に溶液中の低濃度での細胞内在化および遺伝子サイレンシングを最大化するための1つの潜在的な選択肢であり得る。イオン液体は、選択されるイオン対合に応じて、非溶媒および溶液中の両方で種々の程度のイオン会合を有することが知られている(Zhangら,Journal of Physical and Chemical Reference Data,35:1475-1517(2006))。
解離を最大にするのに必要な高濃度のベンジルジメチルアルキルアンモニウムローブドsiRNAも、有意に細胞傷害性が認められた。輸送特性と同様に、細胞傷害性は疎水性とよく相関する。疎水性がIL部分の細胞傷害性の指標として一般的に使用されることを考慮すれば、これは驚くべきことではないが(Rankeら,Ecotoxicology and Environmental Safety,58:396-404(2004);Rankeら,Ecotoxicology and Environmental Safety,67:430-438(2007))、皮膚および細胞内への輸送の増強と生体適合性との間でバランスをとる必要があるので、ローブドsiRNAの使用にはいくらかの制限が課せられ得る。しかし、興味深いことに、ローブドsiRNAは等濃度のIL部分のクロリド塩よりも毒性が低いようである(図3A~3C)。これは、イオン対合が各成分の細胞傷害性をいくらか低下し得ることを示唆し、このことはイオン液体毒性についての以前の研究と一致している(Aoyagiら,TECHNOLOGY,03:214-238(2015);Zakrewskyら,Proceedings of the National Academy of Sciences,111:13313-13318(2014))。
他方では、ヒト皮膚等価組織では有毒作用は認められなかった。したがって、細胞培養におけるノックダウンまたはその後のin vivoでの全身投与後のためにこのストラテジーを拡張するには生体適合性のみが問題になり得る。裸のsiRNAと比較して細胞内在化が増強されること、および優れた皮膚送達と組み合わせるとエンドソーム区画から回避または放出されることにより、皮膚において遺伝子サイレンシングを適用するにあたりBDOA-siRNAの使用が非常に支持される。実際、皮膚は、ローブドsiRNAが単一の複合体として疎水性SCを透過し、次いで生存表皮中の罹患細胞と直ちに相互作用することができ、したがって、解離の程度を制限し、細胞内在化および遺伝子サイレンシングを増強するという固有の環境を提供する。これは、ヒト皮膚等価組織へのBDOA-siRNAの適用後の所見と一致する(図6、7A、および7B)。さらに、ローブドsiRNAの特性および挙動は、siRNA配列と無関係である。このことにより、公知のタンパク質ノックダウン標的が存在する無数の他の皮膚疾患(乾癬、アトピー性皮膚炎、皮膚癌、黒皮症、先天性爪肥厚症、および他の多数の疾患など)の処置のためにローブドsiRNAが使用できるという可能性が見えてくる(Zakrewskyら,Journal of Controlled Release,218:445-456(2015))。さらに、これにより、いくつかのタンパク質標的を同時にノックダウンするローブドsiRNAカクテルを使用した、より有効な処置の可能性が見えてくる。
したがって、RNAiの局所適用を用いたエラスターゼのノックダウンは、皮膚皺の処置および防止のための実行可能な選択肢であり得、また、現在の選択肢の安全な代替法を患者に提供することができる。局所適用されたRNAiは、皮膚を介して細胞内に輸送されて治療応答を誘発しなければならない。さらに、治療は生体適合性でなければならない。

Claims (16)

  1. 高分子の経皮送達のための組成物であって、前記組成物は、
    高分子のアニオンであって、前記高分子が500Daを超える分子量を有する核酸である、高分子アニオン、および
    カチオン;
    を含む複合体を含み、
    前記カチオンが、式II:
    Figure 0007179354000015

    の構造を有し、
    式中、nは3~19の範囲(両端の値を含む)の整数であり、
    前記複合体が皮膚に対して非刺激性であり、
    前記組成物が皮膚への局所適用に適した形態である、組成物。
  2. 前記組成物が室温および標準圧力で液体である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記高分子アニオンおよび前記カチオンが、0.5:1、1:1、または2:1の電荷比で存在する、請求項1または請求項2に記載の組成物。
  4. 前記高分子が、siRNAである、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記高分子が、マイクロRNA(miRNA)、低分子ヘアピン型RNA(shRNA)、および低分子干渉RNA(siRNA)からなる群から選択されるRNA干渉分子である、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 前記高分子が二本鎖siRNAであり、ここで、各鎖が20~25ヌクレオチドの範囲の長さを有する、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記高分子が二本鎖siRNAであり、ここで、各鎖が23ヌクレオチドの長さを有する、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 前記高分子が二本鎖siRNAであり、ここで、各鎖が21ヌクレオチドの長さを有する、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記カチオンがベンジルジメチルドデシルアンモニウムではない、請求項に記載の組成物。
  10. 前記カチオンが、ベンジルジメチルオクチルアンモニウム、ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウム、およびベンジルジメチルステアリルアンモニウムからなる群から選択される、請求項に記載の組成物。
  11. 前記複合体のオクタノール/水分配係数(Po/w)によって決定される前記複合体の疎水性が、前記高分子アニオンがナトリウムカチオンと複合体化した場合の前記高分子アニオンの疎水性と比較して、少なくとも1ログ単位(LogPo/w)増加する、請求項1~1のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 前記複合体の疎水性が、前記高分子アニオンがナトリウムカチオンと複合体化した場合の前記高分子アニオンの疎水性と比較した場合、1~5ログ単位(LogPo/w)増加する、請求項1に記載の組成物。
  13. 前記カチオンが、多孔度を増大させるかまたは角質層を除去するためのさらなる処置がない場合に角質層を横切るのに十分に前記高分子アニオンの疎水性を増大させる、請求項1~1のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 前記高分子アニオンおよび前記カチオンのいずれか単独または両方が皮膚を刺激する、請求項1~1のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 前記複合体の電荷が中性である、請求項1~1のいずれか1項に記載の組成物。
  16. 1つまたは複数の皮膚状態を処置するための医薬調製物であって、請求項1~15のいずれか1項に記載の組成物を含む、医薬調製物。
JP2019531574A 2016-08-29 2017-08-29 皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物 Active JP7179354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022143647A JP2022168149A (ja) 2016-08-29 2022-09-09 皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662380761P 2016-08-29 2016-08-29
US62/380,761 2016-08-29
PCT/US2017/049170 WO2018044920A1 (en) 2016-08-29 2017-08-29 Topical formulations based on ionic species for skin treatment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022143647A Division JP2022168149A (ja) 2016-08-29 2022-09-09 皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019526626A JP2019526626A (ja) 2019-09-19
JP2019526626A5 JP2019526626A5 (ja) 2020-10-08
JP7179354B2 true JP7179354B2 (ja) 2022-11-29

Family

ID=59858781

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019531574A Active JP7179354B2 (ja) 2016-08-29 2017-08-29 皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物
JP2022143647A Pending JP2022168149A (ja) 2016-08-29 2022-09-09 皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022143647A Pending JP2022168149A (ja) 2016-08-29 2022-09-09 皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10912834B2 (ja)
EP (1) EP3503927A1 (ja)
JP (2) JP7179354B2 (ja)
KR (1) KR102552848B1 (ja)
CN (1) CN109789216B (ja)
CA (1) CA3035414C (ja)
WO (1) WO2018044920A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7425726B2 (ja) 2017-11-17 2024-01-31 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 体内送達のためのイオン液体
WO2020180534A1 (en) * 2019-03-01 2020-09-10 President And Fellows Of Harvard College Methods and compositions for protein delivery
CA3150859A1 (en) 2019-08-16 2021-02-25 Applied Molecular Transport Inc. Compositions, formulations, and interleukin production and purification
WO2021119198A1 (en) * 2019-12-09 2021-06-17 Cage Bio, Inc. Topical delivery of rna interference agents using ionic liquid
US11684594B2 (en) 2020-05-12 2023-06-27 President And Fellows Of Harvard College Antifungal prophylaxis for cornea
TWI748476B (zh) * 2020-05-25 2021-12-01 國立臺灣海洋大學 可溶性石蓴多醣微針
WO2021263201A1 (en) * 2020-06-26 2021-12-30 Cage Bio Inc. Sanitizing compositions containing ionic liquid
CN111888278B (zh) * 2020-08-17 2022-08-30 温州大学 一种生发油及其制备方法
CN113637708B (zh) * 2021-08-09 2023-07-25 中国科学院过程工程研究所 一种CRISPR-cas9基因编辑系统递送载体及其制备方法和应用
CN113975224B (zh) * 2021-11-01 2023-10-24 中国药科大学 一种用于表皮脱敏治疗的离子液体-反相胶束载药递释系统及其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990010020A1 (en) 1989-02-24 1990-09-07 Chemical Works Of Gedeon Richter Ltd. Novel compositions containing hyaluronic acid associates and a process for preparing same
WO2010109544A1 (ja) 2009-03-27 2010-09-30 株式会社メドレックス 核酸を有効成分とする外用剤組成物
WO2015066647A2 (en) 2013-11-03 2015-05-07 The Regents Of The University Of California Ionic liquids for transdermal drug delivery

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042327A (en) 1976-01-15 1977-08-16 Waters Associates, Inc. Ion-pairing chromatography
US4897355A (en) * 1985-01-07 1990-01-30 Syntex (U.S.A.) Inc. N[ω,(ω-1)-dialkyloxy]- and N-[ω,(ω-1)-dialkenyloxy]-alk-1-yl-N,N,N-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor
US4892737A (en) 1988-09-22 1990-01-09 University Of Florida Composition and method for enhancing permeability of topical drugs
US5539082A (en) 1993-04-26 1996-07-23 Nielsen; Peter E. Peptide nucleic acids
US5714331A (en) 1991-05-24 1998-02-03 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
US5436150A (en) 1992-04-03 1995-07-25 The Johns Hopkins University Functional domains in flavobacterium okeanokoities (foki) restriction endonuclease
US5356802A (en) 1992-04-03 1994-10-18 The Johns Hopkins University Functional domains in flavobacterium okeanokoites (FokI) restriction endonuclease
US5487994A (en) 1992-04-03 1996-01-30 The Johns Hopkins University Insertion and deletion mutants of FokI restriction endonuclease
US5527675A (en) 1993-08-20 1996-06-18 Millipore Corporation Method for degradation and sequencing of polymers which sequentially eliminate terminal residues
DE4331012A1 (de) 1993-09-13 1995-03-16 Bayer Ag Nukleinsäuren-bindende Oligomere mit N-Verzweigung für Therapie und Diagnostik
US5674908A (en) * 1993-12-20 1997-10-07 Life Technologies, Inc. Highly packed polycationic ammonium, sulfonium and phosphonium lipids
ZA952521B (en) 1994-03-28 1996-03-15 Univ Columbia Composition for inactivating irritants in fluids
KR19990022598A (ko) * 1995-06-07 1999-03-25 다니엘 엘. 캐시앙, 헨리 엘. 노르호프 미셀 보호 분석법
US5786571A (en) 1997-05-09 1998-07-28 Lexmark International, Inc. Wrapped temperature sensing assembly
EP1217975A1 (en) * 1999-09-08 2002-07-03 Watson Pharmaceuticals, Inc. Using quaternary ammonium salts for transdermal drug delivery
ES2298438T3 (es) 2001-12-21 2008-05-16 Rhodia Inc. Composiciones estables combinadas de tensioactivos cationicos y anionicos.
US7102000B2 (en) 2002-03-08 2006-09-05 Incyte San Diego Inc. Heterocyclic amide derivatives for the treatment of diabetes and other diseases
US6858217B2 (en) 2002-03-22 2005-02-22 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Stabilization of terpenoids in cosmetic compositions
EP1680178A4 (en) * 2003-10-31 2008-01-02 Alza Corp SYSTEM AND METHOD FOR THE TRANSDERMAL DISTRIBUTION OF A VACCINE
EP1765260B1 (en) * 2004-06-03 2017-08-09 James Steven Brown Sanitizing composition and method of preparation
ATE413166T1 (de) 2004-11-22 2008-11-15 Hisamitsu Pharmaceutical Co Transdermales pflaster enthaltend einen schmelzpunktsenkenden hilfsstoff
WO2006091297A2 (en) * 2005-02-23 2006-08-31 The Regents Of The University Of California Molecules to enhance percutaneous delivery and methods for discovery therefor
US9139850B2 (en) * 2005-05-19 2015-09-22 L'oreal Vectorization of dsRNA by cationic particles and topical use
US8114440B2 (en) * 2005-11-16 2012-02-14 Idexx Laboratories Inc. Pharmaceutical compositions for the administration of aptamers
EP2016056A4 (en) 2006-04-21 2010-11-10 Univ Boston IONIC VISCOELASTIC AND VISCOELASTIC SALTS
WO2008031105A1 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Delaval Holdings Ab Polymeric guanidine salt-based germicides
JP5117732B2 (ja) 2007-01-29 2013-01-16 株式会社 メドレックス 外用剤用の低刺激性溶解助剤
JP4952272B2 (ja) 2007-01-29 2012-06-13 株式会社ツムラ (z)−リグスチリドの製造方法
CN101909651B (zh) 2007-11-22 2013-11-06 美德阿利克斯株式会社 包括基于脂肪酸的离子型液体作为活性成分的外用制剂组合物
WO2010078300A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-08 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama Dual functioning ionic liquids and salts thereof
WO2011056545A2 (en) 2009-10-26 2011-05-12 Trustees Of Boston University Antimicrobial ionic liquids
WO2011057209A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Qlt, Inc. Acidic ophthalmic formulations
US9289381B2 (en) * 2009-12-03 2016-03-22 The University Of North Carolina At Charlotte Stabilization and storage of biological pharmaceutical compositions
US8586363B2 (en) 2009-12-10 2013-11-19 Regents Of The University Of Minnesota TAL effector-mediated DNA modification
JP6148676B2 (ja) 2011-11-04 2017-06-14 リポテック, エセ.ア. 活性化受容体を阻害するペプチド、および化粧品組成物または薬学的組成物におけるそれらの使用
WO2013120726A2 (en) * 2012-02-13 2013-08-22 Unilever N.V. A skin lightening composition
DK2800811T3 (en) 2012-05-25 2017-07-17 Univ Vienna METHODS AND COMPOSITIONS FOR RNA DIRECTIVE TARGET DNA MODIFICATION AND FOR RNA DIRECTIVE MODULATION OF TRANSCRIPTION
JP2015527889A (ja) 2012-07-25 2015-09-24 ザ ブロード インスティテュート, インコーポレイテッド 誘導可能なdna結合タンパク質およびゲノム撹乱ツール、ならびにそれらの適用
EP2740484A1 (en) 2012-12-05 2014-06-11 Lipotec, S.A. Compounds useful in the treatment and/or care of the skin, hair and/or muccous membranes and their cosmetic or pharmaceutical compositions
FR3002452B1 (fr) * 2013-02-28 2016-02-12 Dermaconcept Jmc Composition dermatologique antimicrobienne topique
CN105434337B (zh) 2015-04-03 2019-08-16 武汉科福新药有限责任公司 盐酸普萘洛尔亚微乳凝胶及其制备方法和用途

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990010020A1 (en) 1989-02-24 1990-09-07 Chemical Works Of Gedeon Richter Ltd. Novel compositions containing hyaluronic acid associates and a process for preparing same
WO2010109544A1 (ja) 2009-03-27 2010-09-30 株式会社メドレックス 核酸を有効成分とする外用剤組成物
WO2015066647A2 (en) 2013-11-03 2015-05-07 The Regents Of The University Of California Ionic liquids for transdermal drug delivery

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Biomaterials,2005年,Vol. 26,pp. 5558-5563

Also Published As

Publication number Publication date
US10912834B2 (en) 2021-02-09
EP3503927A1 (en) 2019-07-03
KR20190042691A (ko) 2019-04-24
WO2018044920A1 (en) 2018-03-08
JP2019526626A (ja) 2019-09-19
KR102552848B1 (ko) 2023-07-06
JP2022168149A (ja) 2022-11-04
CN109789216A (zh) 2019-05-21
CN109789216B (zh) 2023-05-23
CA3035414C (en) 2022-02-22
US20190192661A1 (en) 2019-06-27
US20210162050A1 (en) 2021-06-03
CA3035414A1 (en) 2018-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7179354B2 (ja) 皮膚処置のためのイオン種に基づく局所処方物
Desai et al. Chitosan: a potential biopolymer in drug delivery and biomedical applications
Deng et al. Lamprey-teeth-inspired oriented antibacterial sericin microneedles for infected wound healing improvement
Shi et al. An antifouling hydrogel containing silver nanoparticles for modulating the therapeutic immune response in chronic wound healing
Du et al. Hyaluronic acid-based dissolving microneedle patch loaded with methotrexate for improved treatment of psoriasis
Hu et al. H2O2-responsive vesicles integrated with transcutaneous patches for glucose-mediated insulin delivery
Lee et al. Marine polysaccharides: therapeutic efficacy and biomedical applications
Ahmed et al. Derma roller® microneedles-mediated transdermal delivery of doxorubicin and celecoxib co-loaded liposomes for enhancing the anticancer effect
EP3103485A1 (en) Material comprising a polymer capable of forming a hydrogel and nanoparticles
Park et al. Preparation and characterization of nonaarginine-modified chitosan nanoparticles for siRNA delivery
Cai et al. Drug delivery carriers with therapeutic functions
Shaunak Perspective: Dendrimer drugs for infection and inflammation
Kang et al. The most promising microneedle device: present and future of hyaluronic acid microneedle patch
CA2652530A1 (en) Nanoparticles of chitosan and hyaluronan for the administration of active molecules
JP2019511582A (ja) 治療剤の送達のためのケイ酸金属塩を含むポーラスシリコン物質
JP2022169627A (ja) 腋臭を治療する方法
EP2700414B1 (en) Self-gelatinizable nucleic acid
Mohammadi et al. Bacterial cellulose-based composites as vehicles for dermal and transdermal drug delivery: a review
Han et al. Advances in natural polymer‐based transdermal drug delivery systems for tumor therapy
Pieklarz et al. Applications of chitosan–graphene oxide nanocomposites in medical science: a review
EP2792350A1 (en) Nanoparticulate systems prepared from sorbitan esters
EP1859792A1 (en) Nanoparticles of chitosan and hyaluronan for the administration of active molecules
Shaik et al. Cordycepin-melittin nanoconjugate intensifies wound healing efficacy in diabetic rats
AU2018280191A1 (en) Cationic liquid crystalline nanoparticles
Argenta et al. Dendrimer as a platform for drug delivery in the skin

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220909

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220909

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220920

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7179354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150