JP7176146B1 - 水路用流向計 - Google Patents

水路用流向計 Download PDF

Info

Publication number
JP7176146B1
JP7176146B1 JP2022096138A JP2022096138A JP7176146B1 JP 7176146 B1 JP7176146 B1 JP 7176146B1 JP 2022096138 A JP2022096138 A JP 2022096138A JP 2022096138 A JP2022096138 A JP 2022096138A JP 7176146 B1 JP7176146 B1 JP 7176146B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
shaped member
flow
horizontal shaft
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022096138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023182908A (ja
Inventor
貴志 山崎
Original Assignee
山崎 明美
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山崎 明美 filed Critical 山崎 明美
Priority to JP2022096138A priority Critical patent/JP7176146B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7176146B1 publication Critical patent/JP7176146B1/ja
Publication of JP2023182908A publication Critical patent/JP2023182908A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)

Abstract

【課題】特に開水路における流れの方向を、簡易な方法で、かつ、ほとんど流れを阻害しない方法で確認することができ、かつ、構造が簡易で、かつ、流木などの異物の衝突に対しても破損しにくい、水路用流向計を提供する。【解決手段】略鉛直に配置する棒状部材1と、棒状部材1上の重心よりも上部に配置する水平軸2と、を備え、棒状部材1は水平軸2を軸として回動自在とし、棒状部材1の水平軸2より下部が水流に接触して、棒状部材1が傾くことで流向を確認できることを特徴とする、水路用流向計とする。【選択図】図1

Description

本発明は、特に開水路における流れの方向を確認するために好適な、水路用流向計に関する。
河川設備の樋門などでは、水路の水の流れの方向によって樋門等の開閉を行うため、水の流れ方向の見極めが重要だが、流速が遅かったり、周囲環境が暗かったり、風で水面が波立っている場合などでは、流れの方向を確認しにくい場合も多い。水路において流れの方向を確認する方法として、特許文献1に流向検知装置が開示されている。
実開平6-2240号公報
水路における流れの方向を確認する方法として、特許文献1に流向検知装置が開示されているが、構造が複雑であるとともに、水の流れに流木などの異物が混入している場合、フロートに異物が引っかかったり、異物の衝突により流向検知装置が破損する恐れが大きいものとなっている。
本発明は、特に開水路における流れの方向を、簡易な方法で、かつ、ほとんど流れを阻害しない方法で確認することができ、かつ、構造が簡易で、かつ、流木などの異物の衝突に対しても破損しにくい、水路用流向計を提供するものである。
略鉛直に配置する棒状部材1と、棒状部材1上の重心よりも上部に配置する水平軸2と、を備え、棒状部材1は水平軸2を軸として回動自在とし、棒状部材1の水平軸2より下部が水流に接触して、棒状部材1が傾くことで流向を確認できることを特徴とする、水路用流向計とする。
水路において、本水路用流向計の棒状部材1の水平軸2より下部が水流に接触して、棒状部材1が傾くことで流向を確認することができる。また、水流に流木等の異物の混入があって、棒状部材1への異物の衝突があった場合でも、棒状部材1の傾きが大きくなり異物を受け流すため、異物は棒状部材1に引っかかることなく下流に流れていく。このため、本水路用流向計は破損しにくく、かつ、水路の流れの阻害にもなりにくい。
実施例1の平面図および側面図である。(a)は平面図、(b)は側面図。 異物衝突時における実施例1の側面図である。 実施例2の平面図および側面図である。(a)は平面図、(b)は側面図。
略鉛直に配置する棒状部材1と、棒状部材1上の重心よりも上部に配置する水平軸2と、を備え、棒状部材1は水平軸2を軸として回動自在とし、棒状部材1の水平軸2より下部が水流に接触して、棒状部材1が傾くことで流向を確認できることを特徴とする、水路用流向計とする。
図1に、本水路用流向計の実施例1を示す。実施例1では、棒状部材1に設置した軸受3に水平軸2を貫通させることで、棒状部材1と水平軸2を回動自在に接続している。また、水平軸2を開水路の側壁に片持ち梁的に据付している。
図2に、本水路用流向計の実施例1において、異物の衝突があった場合の状態を示す。この場合でも、棒状部材1の傾きが大きくなり異物を受け流すため、異物は棒状部材1に引っかかることなく下流に流れていく。このため、本水路用流向計は破損しにくく、かつ、水路の流れの阻害にもなりにくい。
図3に、本水路用流向計の実施例2を示す。実施例2では、棒状部材1と水平軸2を固定的に接続し、水平軸2の両端に配置した軸受3により、棒状部材1が回動自在となる構造としている。また、水平軸2を開水路の両側の側壁に据付しており、水平軸2の両端に設置した指示針4により、棒状部材1の傾きを確認できるようにしている。
本水路用流向計では、棒状部材1の傾斜を検出するセンサーを設置したり、棒状部材1と水平軸2の相対位置を検出するセンサーを設置したり、水平軸2の回転角を検出するセンサーを設置したりすることなどにより、流向を信号データとして出力することができる。
棒状部材1を回動自在とする方法としては、実施例1に示すような、棒状部材1と水平軸2との間で回動自在とする方法のほか、実施例2に示すような、棒状部材1と水平軸2を固定接続として、水平軸2の据付箇所に軸受3を設けるなどにより回動自在とする方法も考えられる。後者の方法の場合、水平軸2は棒状部材1の回動と同時に回転するので、水平軸2の端部に実施例2に示すような指示針4を設けたり、水平軸2の据付箇所でセンサー等による検出を行うことができる。
本水路用流向計では、1本の水平軸2に対して、複数の棒状部材1を設置することも考えられる。この場合、水路横断方向の流向分布を把握することができる。また、水平軸2の据付方法は、実施例1に示すような片持ち梁的な据付でも、実施例2に示すような両端固定の据付でもよい。
棒状部材1や水平軸2の材質としては、金属を想定するが、破損対策や軽量化のために棒状部材1を適度な柔軟性を持つ樹脂やゴムなどとすることも考えられるため、材質を限定しない。
図1~3に示した実施例1~2は、本発明の実施例に過ぎず、棒状部材1や水平軸2の形状・材質、棒状部材1と水平軸2の接続方法、水平軸2の据付方法、指示針4の有無、等を限定するものではない。
1 棒状部材
2 水平軸
3 軸受
4 指示針

Claims (1)

  1. 略鉛直に配置する棒状部材(1)と、棒状部材(1)上の重心よりも上部に配置する水平軸(2)と、を備え、棒状部材(1)は自身に固定接続する水平軸(2)を軸として、水流方向に係わらず棒状部材(1)が略水平となる位置以上まで回動自在とし、棒状部材(1)の水平軸(2)より下部が水流に接触して、棒状部材(1)が傾くことで流向を確認できることを特徴とする、水路用流向計。
JP2022096138A 2022-06-15 2022-06-15 水路用流向計 Active JP7176146B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022096138A JP7176146B1 (ja) 2022-06-15 2022-06-15 水路用流向計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022096138A JP7176146B1 (ja) 2022-06-15 2022-06-15 水路用流向計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7176146B1 true JP7176146B1 (ja) 2022-11-21
JP2023182908A JP2023182908A (ja) 2023-12-27

Family

ID=84139593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022096138A Active JP7176146B1 (ja) 2022-06-15 2022-06-15 水路用流向計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7176146B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004102206A1 (en) 2003-05-19 2004-11-25 Akvacon As Measuring device produced from a joystick
JP5057472B2 (ja) 2008-06-13 2012-10-24 独立行政法人産業技術総合研究所 伸縮軸飛行安定飛行機械
JP5891168B2 (ja) 2009-09-16 2016-03-22 スキャンポ・アーゲーSucampo AG 腫瘍を処置するための医薬的組合せ
CN112432672A (zh) 2020-11-24 2021-03-02 黄河水利委员会黄河水利科学研究院 一种摆角便携式流量量测装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5057472U (ja) * 1974-05-23 1975-05-29
JPS5891168U (ja) * 1981-12-15 1983-06-20 三菱電機株式会社 流速測定装置
US20070272344A1 (en) * 2004-12-16 2007-11-29 Kazuhiro Shimura Electronic Device for Tire and Method for Attaching the Device
JP6722922B2 (ja) * 2016-09-02 2020-07-15 株式会社 拓和 流量センサ及び河川流量観測装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004102206A1 (en) 2003-05-19 2004-11-25 Akvacon As Measuring device produced from a joystick
JP5057472B2 (ja) 2008-06-13 2012-10-24 独立行政法人産業技術総合研究所 伸縮軸飛行安定飛行機械
JP5891168B2 (ja) 2009-09-16 2016-03-22 スキャンポ・アーゲーSucampo AG 腫瘍を処置するための医薬的組合せ
CN112432672A (zh) 2020-11-24 2021-03-02 黄河水利委员会黄河水利科学研究院 一种摆角便携式流量量测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023182908A (ja) 2023-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7482915B2 (ja) 排水設備用の液面検知ユニット
JP7176146B1 (ja) 水路用流向計
KR100720176B1 (ko) 비접촉식 센서를 이용한 연료잔량 감지용 센더 유니트
CN1145785C (zh) 组合水表
Chanson et al. Discussion of “turbulence measurements with acoustic doppler velocimeters” by Carlos M. García, Mariano I. Cantero, Yarko Niño, and Marcelo H. García
Indrasari et al. Early warning system of flood disaster based on ultrasonic sensors and wireless technology
Kurdistani et al. Experimental study on cross-vane scour morphology in curved horizontal channels
US6439062B2 (en) Flow anomaly detector
Hofland et al. The current deflecting wall in an estuarine harbour
JP2008190908A (ja) 流向計
KR100913284B1 (ko) 월트만식 수도미터의 기차조절장치
JP2006274704A (ja) ポンプゲート及びポンプゲートのフラップ弁の異常検出方法
JP2011099213A (ja) 水位計用導水路構造
JP5624312B2 (ja) 流量センサ
Kumar et al. Experiences in discharge measurements at Small Hydropower Stations in India
JP2013148470A (ja) 支持装置
CN220625385U (zh) 一种户外用涡街流量计
JP6248413B2 (ja) 津波警戒装置、津波警戒方法、および津波警戒システム
US530337A (en) Self-recording canal
JP3418737B2 (ja) 流向検知装置および流向検知システム
Ranjbar-Zahedani et al. Flow structures around a circular bridge pier with a submerged prism at upstream
KR20110068509A (ko) 작동위치 검출부를 구비한 포펫형 체크밸브 조립체
KR20140044137A (ko) 유량 측정 장치
CN216746246U (zh) 一种通过管道中液体流动时冲击涡轮产生旋转的流量计
JP4438119B2 (ja) 流量測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7176146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150