JP7172829B2 - レーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置 - Google Patents

レーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7172829B2
JP7172829B2 JP2019080108A JP2019080108A JP7172829B2 JP 7172829 B2 JP7172829 B2 JP 7172829B2 JP 2019080108 A JP2019080108 A JP 2019080108A JP 2019080108 A JP2019080108 A JP 2019080108A JP 7172829 B2 JP7172829 B2 JP 7172829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counterbore groove
laser beam
laser
combustion chamber
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019080108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020176566A (ja
Inventor
匠哉 辻
悠佑 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019080108A priority Critical patent/JP7172829B2/ja
Priority to US16/810,933 priority patent/US20200331098A1/en
Priority to CN202010301670.2A priority patent/CN111826649A/zh
Publication of JP2020176566A publication Critical patent/JP2020176566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7172829B2 publication Critical patent/JP7172829B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • C23C24/103Coating with metallic material, i.e. metals or metal alloys, optionally comprising hard particles, e.g. oxides, carbides or nitrides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/144Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing particles, e.g. powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0823Devices involving rotation of the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0853Devices involving movement of the workpiece in at least in two axial directions, e.g. in a plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/10Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam
    • B23K26/103Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam the laser beam rotating around the fixed workpiece
    • B23K26/106Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam the laser beam rotating around the fixed workpiece inside the workpiece

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、レーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置に関する。
シリンダヘッドのバルブシートの加工部位に耐摩耗性に優れた金属材料を肉盛りするレーザクラッド加工が知られている。レーザクラッド加工は、加工部位に金属粉末を供給しながら、レーザビームを照射して溶融固化させる技術である。金属粉末を供給しながらレーザビームを照射して肉盛りを行うためには、加工部位に沿ってレーザビームを相対的に移動させる必要がある。特許文献1には、肉盛りの開始時に銅合金粉末の供給量を徐々に増加させると共に、半導体レーザの出力を供給量に応じて増加させながら半導体レーザ及び銅合金粉末の供給用ノズルを環状に移動させる技術が記載されている。
特開2005-299598号公報
特許文献1に記載の技術は、金属粉末の供給量が不安定な、肉盛りの開始時における処置を対象としたものである。しかしながら、本発明者らは、肉盛りの開始時における処置を適切に行っても、肉盛層やその周辺に欠陥が生じる場合があることを見いだした。
本発明は、以上の背景に鑑みなされたものであり、肉盛層やその周辺に欠陥が生じるのを抑制することができるレーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置を提供することを目的とする。
本実施の形態の一態様に係るレーザ肉盛溶接方法は、半球状の燃焼室が形成され前記燃焼室にポート穴が放射状に複数形成されたシリンダヘッドの粗形材において、前記ポート穴の外周に沿うように円環状のザグリ溝を形成する第1の工程と、前記ザグリ溝の中心軸を鉛直方向に一致させ、前記ザグリ溝に金属粉末を供給しつつ、レーザビームを照射して、バルブシート用の肉盛層を形成する第2の工程と、を備え、前記第2の工程において、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、隣接する前記ザグリ溝の間にある仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になり、かつ、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるように、前記レーザビームを照射するためのレーザトーチを移動させる。
このようにすることで、肉盛層における、溶接後の界面を理想とする界面にすることができる。これにより、肉盛層において、燃焼室壁側と仕切壁側のいずれにおいても、肉盛層の目標とする界面からの取代を、必要最低限な取代にすることができる。また、仕切壁の縁がレーザビームからの過剰な熱で溶け落ちてしまうといった、肉盛溶接に起因する品質不良を抑制することができる。
また、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分における前記レーザビームの照射軌跡と、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分における前記レーザビームの照射軌跡と、の間の前記レーザビームの照射軌跡が直線状になるように前記レーザトーチを移動させるようにしてもよい。このようにすることで、仕切壁側の部分におけるレーザビームの照射軌跡と、燃焼室壁側の部分におけるレーザビームの照射軌跡と、をスムーズにつなげることができる。
本実施の形態の別の一態様に係るレーザ肉盛溶接方法は、半球状の燃焼室が形成されかつ前記燃焼室にポート穴が放射状に複数形成されたシリンダヘッドの粗形材において、前記ポート穴の外周に沿うように円環状のザグリ溝を形成する第1の工程と、前記ザグリ溝の中心軸を鉛直方向に一致させ、前記ザグリ溝に金属粉末を供給しつつ、レーザビームを照射して、バルブシート用の肉盛層を形成する第2の工程と、を備え、前記第2の工程において、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、隣接する前記ザグリ溝の間にある仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になり、かつ、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるように、前記粗形材を移動させる。
このようにすることで、肉盛層における、溶接後の界面を理想とする界面にすることができる。これにより、肉盛層において、燃焼室壁側と仕切壁側のいずれにおいても、肉盛層の目標とする界面からの取代を、必要最低限な取代にすることができる。また、仕切壁の縁がレーザビームからの過剰な熱で溶け落ちてしまうといった、肉盛溶接に起因する品質不良を抑制することができる。
また、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分における前記レーザビームの照射軌跡と、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分における前記レーザビームの照射軌跡と、の間の前記レーザビームの照射軌跡が直線状になるように、前記粗形材を移動させるようにしてもよい。このようにすることで、仕切壁側の部分におけるレーザビームの照射軌跡と、燃焼室壁側の部分におけるレーザビームの照射軌跡と、をスムーズにつなげることができる。
本実施の形態の別の一態様に係るレーザ肉盛溶接装置は、半球状の燃焼室にポート穴が放射状に複数形成され、前記ポート穴の外周に沿うように円環状のザグリ溝が形成されたシリンダヘッドの粗形材の位置決めをする位置決め部と、前記ザグリ溝に対して金属粉末を供給する金属粉末供給部と、レーザビームを照射して該金属粉末を溶融させることで前記ザグリ溝に肉盛層を形成するレーザ照射部と、前記レーザ照射部におけるレーザトーチを回転させる回転動作部と、前記レーザトーチを直線移動させる直線移動動作部と、前記位置決め部、前記金属粉末供給部、前記レーザ照射部、前記回転動作部及び前記直線移動動作部の動作を制御する制御部と、を備え、前記制御部が、前記ザグリ溝の中心軸を鉛直方向に一致させるよう前記位置決め部の動作を制御し、前記ザグリ溝に金属粉末を供給させつつレーザビームを照射させるよう前記金属粉末供給部及び前記レーザ照射部の動作を制御し、前記レーザビームを照射中に前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、隣接する前記ザグリ溝の間にある仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になり、かつ、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるように、前記回転動作部及び前記直線移動動作部の動作を制御する。
このようにすることで、肉盛層における、溶接後の界面を理想とする界面にすることができる。これにより、肉盛層において、燃焼室壁側と仕切壁側のいずれにおいても、肉盛層の目標とする界面からの取代を、必要最低限な取代にすることができる。また、仕切壁の縁がレーザビームからの過剰な熱で溶け落ちてしまうといった、肉盛溶接に起因する品質不良を抑制することができる。
本実施の形態の別の一態様に係るレーザ肉盛溶接装置は、半球状の燃焼室にポート穴が放射状に複数形成され、前記ポート穴の外周に沿うように円環状のザグリ溝が形成されたシリンダヘッドの粗形材の位置決めをする位置決め部と、前記ザグリ溝に対して金属粉末を供給する金属粉末供給部と、レーザビームを照射して該金属粉末を溶融させることで前記ザグリ溝に肉盛層を形成するレーザ照射部と、前記レーザ照射部におけるレーザトーチを回転させる回転動作部と、前記レーザトーチの鉛直方向に対する角度を調節する角度調節部と、前記位置決め部、前記金属粉末供給部、前記レーザ照射部、前記回転動作部及び前記直線移動動作部の動作を制御する制御部と、を備え、前記制御部が、前記ザグリ溝の中心軸を鉛直方向に一致させるよう前記位置決め部の動作を制御し、前記ザグリ溝に金属粉末を供給させつつレーザビームを照射させるよう前記金属粉末供給部及び前記レーザ照射部の動作を制御し、前記レーザビームを照射中に前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、隣接する前記ザグリ溝の間にある仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になり、かつ、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるように、前記回転動作部及び前記角度調節部の動作を制御する。
このようにすることで、肉盛層における、溶接後の界面を理想とする界面にすることができる。これにより、肉盛層において、燃焼室壁側と仕切壁側のいずれにおいても、肉盛層の目標とする界面からの取代を、必要最低限な取代にすることができる。また、仕切壁の縁がレーザビームからの過剰な熱で溶け落ちてしまうといった、肉盛溶接に起因する品質不良を抑制することができる。
本発明によれば、肉盛層やその周辺に欠陥が生じるのを抑制することができる。
本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置の全体構成を示す斜視図である。 図1の破線で囲まれた領域Aを拡大した図である。 シリンダヘッドの粗形材を示す模式図である。 シリンダヘッドの粗形材における加工部位に肉盛層が形成された状態を示す模式図である。 レーザ肉盛溶接方法の流れについて説明するフローチャートである。 レーザ肉盛溶接方法によってザグリ溝に形成すべき、理想的な肉盛層について説明する模式図である。 比較例に係るレーザ肉盛溶接方法の問題点について説明する図である。 比較例に係るレーザ肉盛溶接方法の問題点について説明する図である。 比較例に係るレーザ肉盛溶接方法の問題点について説明する図である。 比較例に係るレーザ肉盛溶接方法の問題点について説明する図である。 本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置によるレーザ肉盛溶接方法について説明する模式図である。 変形例1に係る移動部を示す模式図である。 変形例2に係る移動部及び位置決め部を示す模式図である。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、特許請求の範囲に係る発明を以下の実施形態に限定するものではない。また、実施形態で説明する構成の全てが課題を解決するための手段として必須であるとは限らない。説明の明確化のため、以下の記載及び図面は、適宜、省略、及び簡略化がなされている。各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。
まず、図1を参照して本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置10の全体構成を説明する。
図1は、本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置10の全体構成を示す斜視図である。図1に示すように、レーザ肉盛溶接装置10は、レーザ照射部11と、金属粉末供給部12と、位置決め部15と、移動部16と、制御部19と、を備えている。
位置決め部15は、シリンダヘッドの粗形材1の位置決めをする。シリンダヘッドの粗形材1は、位置決め部15により、例えば、加工部位2の中心軸線が鉛直方向となるように傾斜した状態で保持される。また、図示しない、モータ等の駆動機構により、加工部位2の中心軸と後述するレーザトーチ14の回転軸とを一致させることができる。
レーザ照射部11はレーザビームを照射する。レーザ照射部11は、レーザトーチ14を有している。また、レーザ照射部11は、図示しない、レーザビームを発生するレーザ発振器と、レーザ出力等を制御するレーザ制御部と、を有している。
金属粉末供給部12は、加工部位2に対して金属粉末を供給する。金属粉末供給部12は、レーザトーチ14の先端部分に設けられレーザビームが通過すると共に金属粉末を吐出する同軸ノズル12aと、圧送ポンプ12bと、同軸ノズル12aと圧送ポンプ12bを結ぶホース12cと、を有する。レーザ照射部11のレーザ発振器と同軸ノズル12aとはレーザビームを集光する光学系を介して一体的に接続されている。圧送ポンプ12bは、収容された金属粉末を計量し、所定量ずつキャリアガスの圧力によりレーザトーチ14の同軸ノズル12aへ圧送供給する。
移動部16は、回転動作部17と、直線移動動作部18と、を有している。図2は、図1の破線で囲まれた領域Aを拡大した図である。図2に示すように、回転動作部17は、レーザ照射部11におけるレーザトーチ14を回転させる。また、直線移動動作部18は、レーザ照射部11におけるレーザトーチ14を直線移動させる。
再び図1を参照し、制御部19は、レーザ照射部11と、金属粉末供給部12と、位置決め部15と、回転動作部17と、直線移動動作部18と、の動作を制御する。まず、レーザ肉盛溶接開始前に、位置決め部15は、制御部19からの制御信号に基づいて、ザグリ溝33の中心軸を鉛直方向に一致させる。また、位置決め部15は、制御部19からの制御信号に基づいて、ザグリ溝33の中心軸とレーザトーチ14の回転軸とを一致させる。レーザ肉盛溶接中には、金属粉末供給部12は、制御部19からの制御信号に基づいて、レーザトーチ14ヘの金属粉末の供給量を調節する。レーザ照射部11は、制御部19からの制御信号に基づいて、レーザビームの出力を調節する。なお、制御部19による、レーザ肉盛溶接中における回転動作部17と直線移動動作部18の動作制御の詳細については後述する。
次に、シリンダヘッドの粗形材1について説明する。
図3は、シリンダヘッドの粗形材1を示す模式図である。図3に示すように、シリンダヘッドの粗形材1には、半球状の燃焼室31にポート穴32が放射状に複数形成され、ポート穴32の外周に沿うように円環状のザグリ溝33が形成されている。ザグリ溝33の一部が加工部位2である。
図4は、シリンダヘッドの粗形材1における加工部位2に肉盛層34が形成された状態を示す模式図である。なお、図4は、図3のIV-IV断面に対応する。加工部位2において、金属粉末を供給しつつレーザビームを照射して当該金属粉末を溶融させることでザグリ溝33に肉盛層34が形成される。
燃焼室31において、隣接するザグリ溝33の間は仕切壁31aで仕切られている。つまり、ザグリ溝33における燃焼室31の中心側には仕切壁31aが存在し、ザグリ溝における燃焼室の外周側には燃焼室壁31bが存在する。以下の説明では、ザグリ溝33における燃焼室31の中心側を「仕切壁側」、ザグリ溝33における燃焼室31の外周側を「燃焼室壁側」と呼ぶ。
次に、レーザ肉盛溶接方法の流れについて説明する。
図5は、レーザ肉盛溶接方法の流れについて説明するフローチャートである。図5に示すように、シリンダヘッドの粗形材1において、ポート穴32の外周に沿うように円環状のザグリ溝33を形成する(ステップS1)。なお、ステップS1は、レーザ肉盛溶接装置10にシリンダヘッドの粗形材1をセットする前に行う。続いて、レーザ肉盛溶接装置10にシリンダヘッドの粗形材1をセットする(ステップS2)。続いて、ザグリ溝33の中心軸を鉛直方向に一致させる(ステップS3)。続いて、ザグリ溝33に金属粉末を供給しつつ、レーザビームを照射して、バルブシート用の肉盛層を形成する(ステップS4)。続いて、レーザ肉盛溶接装置10からシリンダヘッドの粗形材1を取り外す(ステップS5)。
図6は、レーザ肉盛溶接方法によってザグリ溝33に形成すべき、理想的な肉盛層について説明する模式図である。なお、図6は、図3のIV-IV断面に対応する。図6に示すように、肉盛層34における溶接後の界面は、目標とする界面W10に対し所定の取代t1が確保されるようにする必要がある。これは、ザグリ溝33に肉盛層34を形成した後、目標とする界面W10になるように肉盛層34の界面を仕上げ加工するからである。つまり、所定の取代t1は、溶接後の界面に仕上げ加工を実施して目標とする界面W10とするのに最低限必要な取代である。目標とする界面W10に対する溶接後の界面の取代は、所定の取代t1以上であればよいが、取代を必要以上に多く取ると材料コストが嵩んでしまう。よって、溶接後の界面の取代が所定の取代t1となるようにするのが理想的である。なお、以下の説明では、目標とする界面W10に対し、取代が所定の取代t1になる溶接後の界面を“理想とする界面W1”と呼ぶ。
ここで、比較例に係るレーザ肉盛溶接方法の問題点について説明する。
図7から図10は、比較例に係るレーザ肉盛溶接方法の問題点について説明する図である。図7に示すように、比較例に係るレーザ肉盛溶接方法では、ザグリ溝33の中心軸とレーザトーチ14の回転軸とを一致させる。そして、レーザトーチ14を回転軸において回転させ、ザグリ溝33に金属粉末を供給させつつレーザビームLを照射させる。燃焼室壁側と仕切壁側で、回転軸から同軸ノズル12aの先端までの距離(回転半径)は同じR1にしている。
仕切壁側において、肉盛層34における溶接後の界面を、肉盛層34における理想とする界面に一致させたとする。ザグリ溝33において、燃焼室壁側の方が、仕切壁側よりも熱容量が大きいため、燃焼室壁側の方が、仕切壁側よりもレーザビームLを照射したときに温度が上昇し難い。よって、ザグリ溝33において、燃焼室壁側の方が仕切壁側よりも金属粉末を溶融・凝固させるまでに時間がかかる。このため、燃焼室壁側において、肉盛層34が凝固するまでの間に、肉盛層34における溶接後の界面W2の頂点が、理想とする界面W1の頂点よりも、矢印C1で示す鉛直方向下方に移動してしまう。また、燃焼室壁側において、肉盛層34の界面W2の裾野が、理想とする界面W1の裾野よりも、矢印C2で示す回転軸の方に移動してしまう。よって、肉盛層34における燃焼室壁側の溶接後の界面W2では、目標とする界面に対し、所定の取代が確保できない。
図8に示すように、レーザトーチ14の回転半径をR1よりも大きいR2にしたとする。このようにすると、燃焼室壁側において、肉盛層34における、溶接後の界面を理想とする界面に一致させることができる。つまり、図7に示す、レーザトーチ14の回転半径をR1にした場合よりも界面の頂点の位置を鉛直方向上方に移動させることができる。また、仕切壁側においては、図7に示す場合と同様に、肉盛層34における、溶接後の界面を理想とする界面に一致させることができる。しかしながら、熱容量が燃焼室壁側よりも小さい仕切壁側では、レーザビームLが仕切壁31aの縁31aAの近くに照射されると、縁31aAが高温になりすぎて、図9に示すように、仕切壁31aの縁31aAが溶けてしまう。
また、図7に示す場合よりもザグリ溝33に供給する金属粉の量を増やしたとする。このようにした場合、図10に示すように、燃焼室壁側において、肉盛層34における、溶接後の界面W3の頂点の位置を理想とする界面W1の位置に一致させることができる。しかしながら、図7に示す場合と同様に、燃焼室壁側において、肉盛層34の界面W3の裾野は、理想とする界面W1の裾野よりも、矢印C2で示す回転軸の方に移動する。また、仕切壁側の肉盛層34では、界面W4の頂点が理想とする界面W1の頂点よりも鉛直方向上方に移動し、界面W4の裾野が理想とする界面W1の裾野よりも回転軸の方に移動する。つまり、燃焼室壁側と仕切壁側のいずれの肉盛層34の取代においても、所定の取代t1を超えた余剰分(余剰取代t2、t3)が多くなる、いわゆる“肉盛り過剰な状態”となる。
次に、本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置10によるレーザ肉盛溶接方法について説明する。なお、以下の説明では、図1及び図2についても適宜参照する。
図11は、本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置10によるレーザ肉盛溶接方法について説明する模式図である。図11に示すように、ザグリ溝33における燃焼室31の中心側(仕切壁側)の部分を溶接する場合、レーザビームLの照射軌跡L1のザグリ溝33の中心軸からの距離Raが、仕切壁31aが溶け落ちない第1の距離範囲になるようにする。また、ザグリ溝33における燃焼室31の外周側(燃焼室壁側)の部分を溶接する場合、レーザビームLの照射軌跡L2のザグリ溝33の中心軸からの距離Rbが、肉盛層34における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるようにする。制御部19は、距離Raが、仕切壁側の部分を溶接する場合は第1の距離範囲内(Ra1≦Ra≦Ra2)、燃焼室壁側の部分を溶接する場合は第2の距離範囲内(Rb1≦Rb≦Rb2)になるよう、回転動作部17及び直線移動動作部18の動作を制御する。なお、距離Rbが距離Raよりも長くなる。
このようにすることで、肉盛層34における、溶接後の界面を理想とする界面W1にすることができる。これにより、肉盛層34において、燃焼室壁側と仕切壁側のいずれにおいても、肉盛層34の目標とする界面からの取代を、必要最低限な取代にすることができる。また、仕切壁31aの縁がレーザビームからの過剰な熱で溶け落ちてしまうといった、肉盛溶接に起因する品質不良を抑制することができる。
なお、制御部19は、回転動作部17及び直線移動動作部18の動作を制御して、仕切壁側の部分における照射軌跡L1と、燃焼室壁側の部分における照射軌跡L2と、の間のレーザビームLの照射軌跡L3が直線状になるようにレーザトーチ14を移動させる。このようにすることで、仕切壁側の部分における照射軌跡L1と、燃焼室壁側の部分における照射軌跡L2と、をスムーズにつなげることができる。
[変形例1]
図12は、変形例1に係る移動部116を示す模式図である。図12に示すように、変形例1に係る移動部116は、図2に示す移動部16における直線移動動作部18の代わりに、レーザトーチ14の鉛直方向に対する角度θを調節する角度調節部118を有する。図1に示す制御部19は、レーザビームを照射中に回転動作部17及び角度調節部118の動作を制御する。そして、図11を参照して説明したように、ザグリ溝33における燃焼室31の中心側(仕切壁側)の部分を溶接する場合、レーザビームLを照射中に、レーザビームLの照射軌跡L1のザグリ溝33の中心軸からの距離Raが、仕切壁31aが溶け落ちない第1の距離範囲になるようにする。また、ザグリ溝33における燃焼室31の外周側(燃焼室壁側)の部分を溶接する場合、レーザビームLを照射中に、レーザビームLの照射軌跡L2のザグリ溝33の中心軸からの距離Rbが、肉盛層34における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるようにする。
つまり、制御部19は、燃焼室壁側の部分を溶接する場合には仕切壁側の部分を溶接する場合と比べてレーザトーチ14の鉛直方向に対する角度θが大きくなるように角度調節部118の動作を制御する。これにより、燃焼室壁側の部分を溶接する場合におけるレーザビームLの照射軌跡のザグリ溝33の中心軸からの距離が、仕切壁側の部分を溶接する場合におけるレーザビームの照射軌跡のザグリ溝33の中心軸からの距離よりも長くすることができる。
[変形例2]
図13は、変形例2に係る移動部216及び位置決め部215を示す模式図である。図13に示すように、変形例2に係る移動部216は、図2に示す移動部16における直線移動動作部18を有さず、回転動作部17のみを有する。つまり、レーザトーチ14は、レーザビームLを照射中に、燃焼室壁側の部分を溶接する場合にも仕切壁側の部分を溶接する場合にも設定した回転半径で回転する。位置決め部215は、レーザビームLを照射中に、直線移動させることが可能なように構成されている。図1に示す制御部19は、レーザビームを照射中に回転動作部17及び位置決め部215の動作を制御する。そして、図11を参照して説明したように、ザグリ溝33における燃焼室31の中心側(仕切壁側)の部分を溶接する場合、レーザビームLを照射中に、レーザビームLの照射軌跡L1のザグリ溝33の中心軸からの距離Raが、仕切壁31aが溶け落ちない第1の距離範囲になるようにする。また、ザグリ溝33における燃焼室31の外周側(燃焼室壁側)の部分を溶接する場合、レーザビームLを照射中に、レーザビームLの照射軌跡L2のザグリ溝33の中心軸からの距離Rbが、肉盛層34における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるようにする。
つまり、レーザビームを照射中に、回転動作部17によりレーザトーチ14を設定した回転半径で回転させると共に、位置決め部215の直線移動量を制御する。これにより、燃焼室壁側の部分を溶接する場合におけるレーザビームLの照射軌跡のザグリ溝33の中心軸からの距離が、仕切壁側の部分を溶接する場合におけるレーザビームの照射軌跡のザグリ溝33の中心軸からの距離よりも長くなるようにする。
以上により、本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置では、ザグリ溝における燃焼室の中心側の部分を溶接する場合、レーザビームを照射中に、レーザビームの照射軌跡のザグリ溝の中心軸からの距離が、仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になるようにする。また、ザグリ溝における燃焼室の外周側の部分を溶接する場合、レーザビームを照射中に、レーザビームの照射軌跡のザグリ溝の中心軸からの距離が、肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるようにする。このようにすることで、肉盛層において、燃焼室壁側と仕切壁側のいずれにおいても、肉盛層の目標とする界面からの取代を、必要最低限な取代にすることができる。また、仕切壁の縁がレーザビームからの過剰な熱で溶け落ちてしまうといった、肉盛溶接に起因する品質不良を抑制することができる。
本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置10によるレーザ肉盛溶接方法は、燃焼室壁側の方が仕切壁側に対してレーザビームの照射軌跡のザグリ溝の中心軸からの距離が長くなるよう、回転軸からレーザトーチの先端までの距離をオフセットさせるだけでよい。また、肉盛溶接中に所々の制御パラメータを変化させる等の複雑な制御が不要であるため、比較的簡易なプログラムで対応が可能である。さらに、本実施の形態に係るレーザ肉盛溶接装置10によるレーザ肉盛溶接方法は、特殊な設備を必要とすることもないため、設備コストの増加を招くこともない。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
2 加工部位
10 レーザ肉盛溶接装置
11 レーザ照射部
12 金属粉末供給部
12a 同軸ノズル
12b 圧送ポンプ
12c ホース
14 レーザトーチ
15、215 位置決め部
16 移動部
17 回転動作部
18 直線移動動作部
19 制御部
31 燃焼室
31a 仕切壁
31b 燃焼室壁
32 ポート穴
33 ザグリ溝
34 肉盛層
116、216 移動部
118 角度調節部

Claims (6)

  1. 半球状の燃焼室が形成され前記燃焼室にポート穴が放射状に複数形成されたシリンダヘッドの粗形材において、前記ポート穴の外周に沿うように円環状のザグリ溝を形成する第1の工程と、
    前記ザグリ溝の中心軸を鉛直方向に一致させ、前記ザグリ溝に金属粉末を供給しつつ、レーザビームを照射して、バルブシート用の肉盛層を形成する第2の工程と、を備え、
    前記第2の工程において、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、隣接する前記ザグリ溝の間にある仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になり、かつ、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるように、前記レーザビームを照射するためのレーザトーチを移動させ、
    前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分における、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分における、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離よりも長い、レーザ肉盛溶接方法。
  2. 前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分における前記レーザビームの照射軌跡と、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分における前記レーザビームの照射軌跡と、の間の前記レーザビームの照射軌跡が直線状になるように前記レーザトーチを移動させる、請求項1に記載のレーザ肉盛溶接方法。
  3. 半球状の燃焼室が形成されかつ前記燃焼室にポート穴が放射状に複数形成されたシリンダヘッドの粗形材において、前記ポート穴の外周に沿うように円環状のザグリ溝を形成する第1の工程と、
    前記ザグリ溝の中心軸を鉛直方向に一致させ、前記ザグリ溝に金属粉末を供給しつつ、レーザビームを照射して、バルブシート用の肉盛層を形成する第2の工程と、を備え、
    前記第2の工程において、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、隣接する前記ザグリ溝の間にある仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になり、かつ、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるように、前記粗形材を移動させ、
    前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分における、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分における、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離よりも長い、レーザ肉盛溶接方法。
  4. 前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分における前記レーザビームの照射軌跡と、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分における前記レーザビームの照射軌跡と、の間の前記レーザビームの照射軌跡が直線状になるように、前記粗形材を移動させる、請求項3に記載のレーザ肉盛溶接方法。
  5. 半球状の燃焼室にポート穴が放射状に複数形成され、前記ポート穴の外周に沿うように円環状のザグリ溝が形成されたシリンダヘッドの粗形材の位置決めをする位置決め部と、
    前記ザグリ溝に対して金属粉末を供給する金属粉末供給部と、
    レーザビームを照射して該金属粉末を溶融させることで前記ザグリ溝に肉盛層を形成するレーザ照射部と、
    前記レーザ照射部におけるレーザトーチを回転させる回転動作部と、
    前記レーザトーチを直線移動させる直線移動動作部と、
    前記位置決め部、前記金属粉末供給部、前記レーザ照射部、前記回転動作部及び前記直線移動動作部の動作を制御する制御部と、を備え、
    前記制御部が、
    前記ザグリ溝の中心軸を鉛直方向に一致させるよう前記位置決め部の動作を制御し、
    前記ザグリ溝に金属粉末を供給させつつレーザビームを照射させるよう前記金属粉末供給部及び前記レーザ照射部の動作を制御し、
    前記レーザビームを照射中に前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、隣接する前記ザグリ溝の間にある仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になり、かつ、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるように、前記回転動作部及び前記直線移動動作部の動作を制御し、
    前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分における、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分における、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離よりも長い、レーザ肉盛溶接装置。
  6. 半球状の燃焼室にポート穴が放射状に複数形成され、前記ポート穴の外周に沿うように円環状のザグリ溝が形成されたシリンダヘッドの粗形材の位置決めをする位置決め部と、
    前記ザグリ溝に対して金属粉末を供給する金属粉末供給部と、
    レーザビームを照射して該金属粉末を溶融させることで前記ザグリ溝に肉盛層を形成するレーザ照射部と、
    前記レーザ照射部におけるレーザトーチを回転させる回転動作部と、
    前記レーザトーチの鉛直方向に対する角度を調節する角度調節部と、
    前記位置決め部、前記金属粉末供給部、前記レーザ照射部、前記回転動作部及び前記角度調節部の動作を制御する制御部と、を備え、
    前記制御部が、
    前記ザグリ溝の中心軸を鉛直方向に一致させるよう前記位置決め部の動作を制御し、
    前記ザグリ溝に金属粉末を供給させつつレーザビームを照射させるよう前記金属粉末供給部及び前記レーザ照射部の動作を制御し、
    前記レーザビームを照射中に前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、隣接する前記ザグリ溝の間にある仕切壁が溶け落ちない第1の距離範囲になり、かつ、前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分では、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記肉盛層における溶接後の界面が目標とする界面に対し所定の取代が確保される第2の距離範囲になるように、前記回転動作部及び前記角度調節部の動作を制御し、
    前記ザグリ溝における前記燃焼室の外周側の部分における、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離が、前記ザグリ溝における前記燃焼室の中心側の部分における、前記レーザビームの照射軌跡の前記ザグリ溝の中心軸からの距離よりも長い、レーザ肉盛溶接装置。
JP2019080108A 2019-04-19 2019-04-19 レーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置 Active JP7172829B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019080108A JP7172829B2 (ja) 2019-04-19 2019-04-19 レーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置
US16/810,933 US20200331098A1 (en) 2019-04-19 2020-03-06 Laser clad-welding method and laser clad-welding apparatus
CN202010301670.2A CN111826649A (zh) 2019-04-19 2020-04-16 激光熔覆方法及激光熔覆装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019080108A JP7172829B2 (ja) 2019-04-19 2019-04-19 レーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020176566A JP2020176566A (ja) 2020-10-29
JP7172829B2 true JP7172829B2 (ja) 2022-11-16

Family

ID=72833505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019080108A Active JP7172829B2 (ja) 2019-04-19 2019-04-19 レーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200331098A1 (ja)
JP (1) JP7172829B2 (ja)
CN (1) CN111826649A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113828925B (zh) * 2021-11-26 2022-02-25 北京煜鼎增材制造研究院有限公司 一种重力送粉方法及装置
CN114606489B (zh) * 2022-03-02 2023-12-01 苏州大学 一种自动调整熔覆头与待加工基面垂直方法及设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005299598A (ja) 2004-04-15 2005-10-27 Honda Motor Co Ltd バルブシートのレーザ肉盛方法
JP2014194877A (ja) 2013-03-28 2014-10-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 燃料電池関連部品及びその製造方法
JP2015037800A (ja) 2013-08-19 2015-02-26 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 レーザ溶接装置、原子力プラントの炉内構造物の保全方法及びレーザ加工装置
JP2017070972A (ja) 2015-10-06 2017-04-13 トヨタ自動車株式会社 レーザ肉盛方法
JP2018071426A (ja) 2016-10-28 2018-05-10 トヨタ自動車株式会社 シリンダヘッド

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10286687A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Toyota Motor Corp レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP5870621B2 (ja) * 2011-10-27 2016-03-01 三菱マテリアル株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP5858007B2 (ja) * 2013-07-01 2016-02-10 トヨタ自動車株式会社 バルブシート用の肉盛方法及びシリンダヘッドの製造方法
JP5929935B2 (ja) * 2014-01-17 2016-06-08 トヨタ自動車株式会社 レーザクラッド加工における品質管理方法及びレーザクラッド加工装置
JP6015709B2 (ja) * 2014-05-14 2016-10-26 トヨタ自動車株式会社 肉盛加工における粉体供給方法
CN105200420B (zh) * 2014-05-28 2018-09-25 中国科学院力学研究所 一种铸铁气缸盖鼻梁区激光熔覆工艺
JP6579129B2 (ja) * 2017-02-23 2019-09-25 トヨタ自動車株式会社 肉盛層の形成方法及び形成装置
JP2019037997A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 中村留精密工業株式会社 レーザクラッディング装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005299598A (ja) 2004-04-15 2005-10-27 Honda Motor Co Ltd バルブシートのレーザ肉盛方法
JP2014194877A (ja) 2013-03-28 2014-10-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 燃料電池関連部品及びその製造方法
JP2015037800A (ja) 2013-08-19 2015-02-26 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 レーザ溶接装置、原子力プラントの炉内構造物の保全方法及びレーザ加工装置
JP2017070972A (ja) 2015-10-06 2017-04-13 トヨタ自動車株式会社 レーザ肉盛方法
JP2018071426A (ja) 2016-10-28 2018-05-10 トヨタ自動車株式会社 シリンダヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
US20200331098A1 (en) 2020-10-22
JP2020176566A (ja) 2020-10-29
CN111826649A (zh) 2020-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7172829B2 (ja) レーザ肉盛溶接方法及びレーザ肉盛溶接装置
US5855149A (en) Process for producing a cutting die
CN107034459B (zh) 用于在受控环境中进行激光熔覆的系统和方法
WO2017022238A1 (ja) レーザ溶接方法
JP6535821B2 (ja) 付加加工用ヘッドおよび加工機械
WO2015129231A1 (ja) レーザ溶接方法
US20060169679A1 (en) Laser cladding apparatus and method
US20230001507A1 (en) Apparatus for laser-deposition welding with multiple laser-deposition welding heads
JP2005219060A (ja) 粉末金属肉盛ノズル
CN113543910A (zh) 控制方法、控制设备及生产装置
WO2006132229A1 (ja) レーザピアシング方法及び加工装置
CN108994459B (zh) 齿轮油泵激光-电弧复合异质增材制造系统及方法
WO2015159820A1 (ja) 溶接構造物、レーザ溶接方法及びレーザ溶接装置
CN112969547A (zh) 尤其用固体激光器无飞溅地焊接的方法
JP7137998B2 (ja) 付加製造装置
CN111250998B (zh) 层叠造型方法及层叠造型装置
JP7362306B2 (ja) 三次元積層装置および方法
JP5272304B2 (ja) レーザ肉盛装置
JP2019018246A (ja) 溶接パドルとともに消耗品、および熱源を用いる方法およびシステム
JP5294589B2 (ja) バルブシート形成方法及びシリンダーヘッド
JP2020131208A (ja) レーザクラッド層形成方法及びレーザクラッド装置
EP3572180B1 (en) Method of laser welding of metal plates
CN115768587A (zh) 激光焊接方法以及激光焊接装置
JP2009045638A (ja) レーザクラッド加工装置及びレーザクラッド加工方法
JP5412887B2 (ja) レーザクラッドバルブシート形成方法及びレーザクラッドバルブシート形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221017

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7172829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151