JP7163702B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7163702B2 JP7163702B2 JP2018187064A JP2018187064A JP7163702B2 JP 7163702 B2 JP7163702 B2 JP 7163702B2 JP 2018187064 A JP2018187064 A JP 2018187064A JP 2018187064 A JP2018187064 A JP 2018187064A JP 7163702 B2 JP7163702 B2 JP 7163702B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- recess
- housing
- cover body
- external connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
外部接続部(19)を有する電子機器(10)であって、
前記外部接続部が露出する筐体(11)と、
前記外部接続部を覆って保護するためのカバー本体(61)を有するカバー(60)と、
前記カバーを前記筐体に対して移動可能に組み付けるための組付部材(50)と、を備え、
前記筐体には、底面(15)に着脱可能な部材(16a)が装着される凹部(14)が設けられ、
前記カバーには、前記カバー本体に連結されて前記凹部内の規定位置まで入り込んだ時に前記カバー本体が前記外部接続部を覆うように形成される連結部(62,63)が設けられ、
前記組付部材には、前記凹部内に挿入されて、前記連結部が前記凹部内から抜け出ることを防止する抜け止め部(52)が設けられることを特徴とする。
なお、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
以下、本発明に係る電子機器を携帯端末に適用した第1実施形態について、図面を参照して説明する。
本実施形態に係る携帯端末10は、ユーザによって携帯されて様々な場所で用いられる携帯型の電子機器であって、ベースモジュールに対して複数の機能モジュールを組み付けることでその機能モジュールに応じた機能を実現するように構成されている。具体的には、携帯端末10は、各機能モジュールの組み合わせによって、バーコードや二次元コードなどの情報コードを光学的に読み取る情報コードリーダとしての機能に加えて、アンテナを介して送受信される電波を媒介としてRFIDタグなどの無線タグに記憶されている情報を読み書きする機能を兼ね備え、読み取りを二方式で行いうる構成となっている。
無線タグ処理部30は、アンテナ34及び制御部21と協働して無線タグTとの間で電磁波による通信を行ない、無線タグTに記憶されるデータの読取り、或いは無線タグTに対するデータの書込みを行なうように機能するものである。この無線タグ処理部30は、公知の電波方式で伝送を行う回路として構成されており、図4(B)にて概略的に示すように、送信回路31、受信回路32、整合回路33などを有している。
情報コード読取部40は、図4(C)に示すように、CCDエリアセンサからなる受光センサ43、結像レンズ42、複数個のLEDやレンズ等から構成される照明部41などを備えた構成をなしており、制御部21と協働して読取対象Rに付された情報コードC(バーコードや二次元コード)を読み取るように機能する。
本実施形態では、図5に示すように、筐体11の一側端面11cに形成される凹部14及び凹部17に対して組付部材50が組み付けられており、この組付部材50を利用して、イヤホンジャック19を保護するためのカバー60が筐体11に組み付けられている。
組付部材50は、合成樹脂等によって構成され、図5~図8に示すように、イヤホンジャック19が嵌まり込む長穴51aが形成される基部51と、カバー60を移動可能に支持する支持部52と、ねじ締結用の貫通穴53aが形成される締結部53とが一体となるように形成されている。
カバー60は、エラストマー等の弾性部材によって構成され、図5及び図9~図11に示すように、イヤホンジャック19を覆って保護するカバー本体61と、カバー本体61に対して一端側にて連結する円柱部62と、円柱部62の他端側に連結するフランジ部63とが一体となるように形成されている。
(1)本発明に係るカバー60の保護対象は、イヤホンジャック19に限らず、USBポート等の他の外部接続部であってもよい。
11…筐体
11c…一側端面
14…凹部
15…底面
17…凹部(第2の凹部)
19…イヤホンジャック(外部接続部)
50…組付部材
51…基部
52…支持部(抜け止め部)
52a…スリット
60…カバー
61…カバー本体
62…円柱部(連結部,小径部)
63…フランジ部(連結部,大径部)
Claims (3)
- 外部接続部を有する電子機器であって、
前記外部接続部が露出する筐体と、
前記外部接続部を覆って保護するためのカバー本体を有するカバーと、
前記カバーを前記筐体に対して移動可能に組み付けるための組付部材と、を備え、
前記筐体には、底面に着脱可能な部材が装着される凹部が設けられ、
前記カバーには、前記カバー本体に連結されて前記凹部内の規定位置まで入り込んだ時に前記カバー本体が前記外部接続部を覆うように形成される連結部が設けられ、
前記組付部材には、前記凹部内に挿入されて、前記連結部が前記凹部内から抜け出ることを防止する抜け止め部が設けられることを特徴とする電子機器。 - 前記連結部には、前記カバー本体に対して一端側にて連結する小径部と、前記小径部の他端側に連結する大径部とが設けられ、
前記抜け止め部には、前記小径部が組み込み可能であって前記大径部が前記挿入方向に通過不能なスリットが形成されることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記外部接続部は、前記凹部と異なる位置にて前記筐体に形成される第2の凹部の底面に配置され、
前記第2の凹部を囲う前記筐体の外面は、前記外部接続部を覆った前記カバー本体の外面に対して面一となるように形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018187064A JP7163702B2 (ja) | 2018-10-02 | 2018-10-02 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018187064A JP7163702B2 (ja) | 2018-10-02 | 2018-10-02 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020057177A JP2020057177A (ja) | 2020-04-09 |
JP7163702B2 true JP7163702B2 (ja) | 2022-11-01 |
Family
ID=70107366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018187064A Active JP7163702B2 (ja) | 2018-10-02 | 2018-10-02 | 電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7163702B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113840947A (zh) | 2020-03-27 | 2021-12-24 | 富山住友电工株式会社 | 金属多孔体及金属多孔体的制造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006221883A (ja) | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 小型電子機器 |
JP2009141431A (ja) | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Toshiba Corp | 携帯電話機 |
JP2009246551A (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Kyocera Corp | 電子機器 |
-
2018
- 2018-10-02 JP JP2018187064A patent/JP7163702B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006221883A (ja) | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 小型電子機器 |
JP2009141431A (ja) | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Toshiba Corp | 携帯電話機 |
JP2009246551A (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Kyocera Corp | 電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020057177A (ja) | 2020-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170278361A1 (en) | Information Reading Apparatus | |
GB2521911A (en) | System for and method of adapting a mobile device having a camera to a reader for electro-optically reading targets | |
JP2005229474A (ja) | 情報端末装置 | |
JP2009015443A (ja) | 無線タグリーダライタ | |
JP7163702B2 (ja) | 電子機器 | |
KR100571964B1 (ko) | 화상 형성장치 | |
KR101955661B1 (ko) | 전자태그 리더기 | |
JP7204336B2 (ja) | 携帯端末 | |
JP2005190064A (ja) | 携帯型情報端末装置 | |
JP2007072706A (ja) | Simホルダー | |
JP2017054359A (ja) | Rfid読取装置 | |
JP6680122B2 (ja) | 携帯端末 | |
US11216032B2 (en) | Information reading apparatus | |
JP2019193127A (ja) | 携帯端末 | |
JP2020010239A (ja) | 携帯端末 | |
JP5626064B2 (ja) | 携帯端末 | |
JP2019191976A (ja) | 光学的情報読取装置 | |
KR20060076530A (ko) | 지문 인식 기능을 갖는 이동통신 단말기 | |
JP7196672B2 (ja) | 情報読取装置 | |
JP4998490B2 (ja) | 携帯端末 | |
JP2011258535A (ja) | 携帯端末 | |
JP7205281B2 (ja) | アタッチメント及び情報読取装置 | |
JP4968270B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP2020057496A (ja) | バッテリー | |
JP5299320B2 (ja) | アンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7163702 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |