JP7163560B2 - Brace joint structure - Google Patents
Brace joint structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP7163560B2 JP7163560B2 JP2018189455A JP2018189455A JP7163560B2 JP 7163560 B2 JP7163560 B2 JP 7163560B2 JP 2018189455 A JP2018189455 A JP 2018189455A JP 2018189455 A JP2018189455 A JP 2018189455A JP 7163560 B2 JP7163560 B2 JP 7163560B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brace
- steel pipe
- joint
- central portion
- joining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
本発明は、ブレースの接合構造に関する。 The present invention relates to a joint structure for braces.
下記特許文献1には、既存建物の柱に対してグラウトを用いて半割鋼管を接合した構造が記載されている。そして、この半割鋼管にブレースを接合している。 Patent Literature 1 below describes a structure in which a half-split steel pipe is joined to a column of an existing building using grout. A brace is joined to the half steel pipe.
上記特許文献1に記載されているように既存建物にブレースを接合する際、グラウト等の湿式工法を用いると、グラウトが硬化するまで時間がかかる。また、一旦グラウトが硬化すると、接着された部材同士の位置を調整することが難しい。 As described in Patent Document 1, when a wet construction method such as grouting is used to join a brace to an existing building, it takes time for the grout to harden. Also, once the grout is cured, it is difficult to adjust the position of the bonded members.
本発明は上記事実を考慮して、湿式工法を用いないブレースの接合構造を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above facts, it is an object of the present invention to provide a brace joining structure that does not use a wet construction method.
請求項1のブレースの接合構造は、長尺部材と、前記長尺部材の外周に沿って配置され前記長尺部材を挟み込む中央部と、前記中央部の両端に、前記中央部と同部材で一体的に形成されたフランジと、を備えた一対の接合部材と、前記フランジにボルト接合されたブレースと、前記長尺部材と前記中央部とを貫通する棒材と、を備え、前記接合部材には、前記中央部の外周面から前記フランジの外周面に亘ってリブプレートの端面が固定されている。 The joint structure of the brace according to claim 1 comprises a long member, a central portion arranged along the outer periphery of the long member and sandwiching the long member, and the same members as the central portion at both ends of the central portion. a pair of joint members comprising integrally formed flanges; a brace bolted to the flanges; and a bar passing through the elongated member and the central portion; is fixed to the end face of the rib plate from the outer peripheral face of the central portion to the outer peripheral face of the flange .
請求項1のブレースの接合構造によると、長尺部材に、接合部材を介してブレースが接合されている。接合部材とブレースとはボルト接合され、また、長尺部材と接合部材には棒材が貫通している。このため、湿式工法を用いずに長尺部材とブレースとを接合できる。 According to the brace joining structure of claim 1, the brace is joined to the long member via the joining member. The connecting member and the brace are connected by bolts, and a rod passes through the long member and the connecting member. Therefore, the long member and the brace can be joined without using a wet construction method.
また、長尺部材に作用した引張力及び圧縮力は、棒材を介して接合部材及びブレースへ伝達される。これによりブレースは長尺部材を補強することができる。 Also, the tensile force and compressive force acting on the elongate member are transmitted to the joint member and the brace via the bar. This allows the brace to reinforce the elongate member.
請求項2のブレースの接合構造は、請求項1に記載のブレースの接合構造において、前記長尺部材は円形鋼管とされている。 A brace joint structure according to claim 2 is the brace joint structure according to claim 1, wherein the elongate member is a circular steel pipe.
請求項2のブレースの接合構造によると、円形鋼管と接合部材とに棒材が通されている。これにより、鋼管が円形であっても、接合部材が鋼管の周囲で回転することを抑制できる。 According to the joint structure of the brace of claim 2, the bar is passed through the circular steel pipe and the joint member. As a result, even if the steel pipe is circular, the joining member can be prevented from rotating around the steel pipe.
これに対して、例えば円形鋼管と接合部材とを接着材又はグラウト剤で固定する場合、接着材又はグラウト剤が硬化するまでの間、接合部材が回転しないように、治具などを用いて円形鋼管と接合部材とを固定する必要がある。 On the other hand, for example, when a circular steel pipe and a joint member are fixed with an adhesive or grout, a jig or the like is used to prevent the joint member from rotating until the adhesive or grout hardens. It is necessary to fix the steel pipe and the joining member.
一態様のブレースの接合構造は、請求項1又は2に記載のブレースの接合構造において、前記接合部材には、前記中央部の外周面から前記フランジの外周面に亘ってリブプレートの端面が固定されている。 In one aspect of the brace joint structure, in the brace joint structure according to claim 1 or 2, an end face of a rib plate is fixed to the joint member from the outer peripheral surface of the central portion to the outer peripheral surface of the flange. It is
一態様のブレースの接合構造によると、接合部材にリブプレートが取付けられているため、接合部材の変形を抑制できる。
請求項3のブレースの接合構造は、請求項1~3の何れか1項に記載のブレースの接合構造において、前記棒材は、前記長尺部材の延設方向に沿って複数個所設けられている。
According to the brace joint structure of one aspect , since the rib plate is attached to the joint member, deformation of the joint member can be suppressed.
A brace joint structure according to claim 3 is the brace joint structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the bars are provided at a plurality of locations along the extending direction of the elongate member. there is
本発明に係るブレースの接合構造によると、湿式工法を用いずにブレースを接合することができる。 According to the brace joining structure according to the present invention, the brace can be joined without using a wet construction method.
(ブレースの接合構造)
本発明の実施形態に係るブレースの接合構造は、図1(A)、(B)に示す構造物10とブレース20との接合部の構造である。構造物10は、図1(B)に示すように、鋼製の柱12にトラス梁14が架け渡された架構によって形成されている。この架構は、図1(A)に示すようにX方向及びX方向と略直交する方向にそれぞれ間隔を空けて複数配置されている。なお、図1(A)においては、破断線Vより下方にブレース20の設置前の状態が示されており、上方にブレース20の設置後の状態が示されている。
(Brace joint structure)
The joint structure of the brace according to the embodiment of the present invention is the structure of the joint between the
ブレース20は、図1(B)に示すトラス梁14の上弦材である鋼管14Aが配置された水平構面に構築される補強構造である。鋼管14Aは、円筒状に形成されている。なお、鋼管14Aは本発明における長尺部材の一例である。
The
図2、図3には、鋼管14Aにブレース20を接合した状態が示されている。なお、図2は図1(A)において破線で囲んで示した接合部P1の拡大図であり、図3は図2におけるA-A線断面図である。これらの図に示すように、鋼管14Aとブレース20とは、接合部材30を介して接合されている。ブレース20はPC鋼棒によって形成され、PC鋼棒の端部に溶接された羽子板22が接合部材30におけるフランジ34にボルト40Aで固定されている。
2 and 3 show a state in which the
図4(A)には、図3における接合部材30の拡大図が示されている。また、図4(B)には、接合部材30の断面図(図2にB-B線で示す断面)が示されている。さらに図5には、図4(B)と直交する方向の断面図(図2にC-C線で示す断面)が示されている。
FIG. 4A shows an enlarged view of the joining
図5に示すように、接合部材30は、鋼管14Aを上下から挟み込む一対の接合部材30A、30Bを備えている。接合部材30A、30Bはそれぞれ、中央部に形成された半割円形の挟持部32と、挟持部32の両端から鋼管14Aの径方向外側へ向かって突出したフランジ34と、を備えている。
As shown in FIG. 5, the
挟持部32は鋼管14Aの外形に沿う形状とされ、上下に配置された接合部材30A、30Bにおけるそれぞれの挟持部32の両端は互いに接触している。
The
フランジ34は、挟持部32の両端から鋼管14Aの径方向外側、かつ、ブレース20及び羽子板22の延設方向に沿う方向へ突出し、接合部材30A、30Bにおけるそれぞれのフランジ34は、互いにボルト40A、40Bで接合されている。
The
なお、ボルト40Aは、接合部材30A、30B及び羽子板22を貫通して接合するボルトであり、ボルト40Bは、接合部材30A及び30Bを貫通して接合するボルトである。
The
なお、図4(A)、(B)、図5において鋼管14Aと挟持部32とは隙間無く配置されているが、製造誤差等を考慮して適宜隙間を設けることができる。また、この隙間には、スペーサ等を配置することができる。
4A, 4B, and 5, the
また、図4(A)、(B)、図5において上下の接合部材30A、30Bにおけるそれぞれのフランジ34は隙間無く配置されているが、これらのフランジ34間にはスペーサを配置することができる。但しフランジ34同士を高力ボルトを用いて接合する場合、摩擦力を得るためにスペーサは鋼材を用いる事が好ましい。
4A, 4B, and 5, the
鋼管14Aと接合部材30とは、本発明における棒材の一例である通しボルト42を用いて接合されている。通しボルト42は、鋼管14Aにおける上下端部にそれぞれ形成された貫通孔14AHと、上下の接合部材30A、30Bにおいて貫通孔14AHと対応する位置へそれぞれ設けられた貫通孔30Hと、を貫通している。また、通しボルト42は、鋼管14Aの延設方向に沿って2箇所設けられている。
The
接合部材30には、挟持部32からフランジ34に亘ってリブプレート36が接合されている。リブプレート36は、鋼管14Aの延設方向と略直交し、かつ、鋼管14Aの径方向外側へ突出し、挟持部32の外周面及びフランジ34の外周面に溶接されている。
A
(作用・効果)
図2に示すように、本発明の実施形態に係るブレースの接合構造によると、鋼管14Aに、接合部材30を介してブレース20が接合される。接合部材30とブレース20における羽子板22とは、ボルト40Aによって接合されている。また、鋼管14Aと接合部材30とは通しボルト42によって接合されている。このため、湿式工法を用いずに鋼管14Aとブレース20とを接合できる。
(action/effect)
As shown in FIG. 2 , according to the brace joining structure according to the embodiment of the present invention, the
また、鋼管14Aに作用した引張力及び圧縮力は、通しボルト42を介して接合部材30及びブレース20へ伝達される。これによりブレース20は鋼管14Aを補強することができる。なお、通しボルト42は、鋼管14Aと接合部材30との間で、せん断耐力を発揮して力を伝達する。
Also, the tensile force and compressive force acting on the
また、本発明の実施形態に係るブレースの接合構造によると、鋼管14Aは円形鋼管とされているが、通しボルト42によって接合部材30の回転を抑制できる。
Further, according to the brace joint structure according to the embodiment of the present invention, the
すなわち、鋼管14Aに対してブレース20を接合する際、まず、図4(A)、(B)、図5に示す接合部材30A、30Bで鋼管14Aを挟み込む。この際、ボルト40Bで接合部材30A、30Bを接合する。さらに通しボルト42で各接合部材30A、30Bと鋼管14Aとを接合及び固定する。この際、接合部材30が鋼管14Aの周囲で回転しない。
That is, when joining the
このため、接合部材30におけるフランジ34にボルト40Aを用いてブレース20の羽子板22を接合する際の作業性がよい。また、通しボルト42は仮締めとし、ブレース20の設置後本締めすることで、鋼管14Aとブレース20との建て方精度を向上できる。
Therefore, workability is good when joining the
これに対して、例えば鋼管と接合部材とを接着材又はグラウト剤などの湿式工法で固定する場合、接着材又はグラウト剤が硬化するまでの間、接合部材が回転しないように、治具などを用いて鋼管と接合部材とを固定する必要がある。また、接着材又はグラウト剤が硬化後、鋼管とブレース20との建て方を調整することは難しい。
On the other hand, for example, when the steel pipe and the joint member are fixed by a wet method such as an adhesive or grout, a jig or the like is used to prevent the joint member from rotating until the adhesive or grout hardens. It is necessary to fix the steel pipe and the joining member by using Also, it is difficult to adjust the erection of the steel pipe and the
また、本発明の実施形態に係るブレースの接合構造によると、接合部材30にリブプレート36が取付けられている。リブプレート36は、挟持部32からフランジ34に亘って接合されている。このため、リブプレート36の面内方向に沿う接合部材30の変形が抑制される。これにより、ブレース20の面外方向に対する外力に対して接合部材30が変形し難い。これにより、例えば図1(A)、(B)に示す構造物10に屋根を葺く場合等において、風の吹き上げに対する耐力を得ることができる。なお、このリブプレート36は、適宜省略してもよい。
Further, according to the joint structure of the brace according to the embodiment of the present invention, the
なお、上記の説明においては、挟持部32の両側のフランジ34において、片方のフランジ34のみにブレース20が接合されているが、本発明の実施形態はこれに限らない。例えば図1(A)において破線で囲んで示した接合部P2のように、鋼管14Aの両側にブレース20を接合する際は、両側のフランジ34のそれぞれにブレース20を接合することができる。
In the above description, the
また、本実施形態において鋼管14Aは円形鋼管とされているが、本発明の実施形態はこれに限らない。例えば角型鋼管で形成してもよい。この場合、接合部材30における挟持部32の形状を、適宜変更すればよい。角型鋼管に対しても、接合部材30を介してブレース20を接合することができる。
Moreover, although the
また、本発明における長尺部材は、鋼管の他、木製梁、鉄筋コンクリート製の梁とすることができる。このような梁部材とこれらを挟み込む接合部材とを通しボルトで接合すれば、ブレース20を設置することができる。
Further, the elongated member in the present invention can be a steel pipe, a wooden beam, or a reinforced concrete beam. The
さらに長尺部材としては、横方向に延設されるトラス梁14の上弦材(鋼管14A)や梁部材だけではなく、上下方向に延設される柱部材とすることができる。柱部材としては、鋼管柱、木製柱、鉄筋コンクリート製の柱等、各種の構造種別を適用可能である。このように、本発明は様々な態様で実施できる。
Further, the elongated member may be not only the upper chord member (
14A 鋼管(長尺部材)
20 ブレース
30 接合部材
30A 接合部材
30B 接合部材
32 挟持部(中央部)
34 フランジ(端部)
36 リブプレート
40A ボルト
42 通しボルト(棒材)
14A steel pipe (long member)
20
34 flange (end)
36
Claims (3)
前記長尺部材の外周に沿って配置され前記長尺部材を挟み込む中央部と、前記中央部の両端に、前記中央部と同部材で一体的に形成されたフランジと、を備えた一対の接合部材と、
前記フランジにボルト接合されたブレースと、
前記長尺部材と前記中央部とを貫通する棒材と、
を備え、
前記接合部材には、前記中央部の外周面から前記フランジの外周面に亘ってリブプレートの端面が固定されている、
ブレースの接合構造。 an elongated member;
A pair of joints comprising a central portion arranged along the outer periphery of the elongated member and sandwiching the elongated member, and flanges integrally formed of the same member as the central portion at both ends of the central portion. a member;
a brace bolted to the flange;
a bar passing through the elongated member and the central portion;
with
An end surface of a rib plate is fixed to the joint member from the outer peripheral surface of the central portion to the outer peripheral surface of the flange,
Brace joint structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018189455A JP7163560B2 (en) | 2018-10-04 | 2018-10-04 | Brace joint structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018189455A JP7163560B2 (en) | 2018-10-04 | 2018-10-04 | Brace joint structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020059968A JP2020059968A (en) | 2020-04-16 |
JP7163560B2 true JP7163560B2 (en) | 2022-11-01 |
Family
ID=70220761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018189455A Active JP7163560B2 (en) | 2018-10-04 | 2018-10-04 | Brace joint structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7163560B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7434067B2 (en) | 2020-06-05 | 2024-02-20 | 株式会社竹中工務店 | steel building |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007303066A (en) | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Takenaka Komuten Co Ltd | Existing trussed frame reinforcing structure |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS587858Y2 (en) * | 1978-09-28 | 1983-02-12 | 新日本製鐵株式会社 | Joints for nodes of steel pipe truss structures |
JPH0741810Y2 (en) * | 1990-11-30 | 1995-09-27 | 日鐵建材工業株式会社 | Stilt fence post joint |
JPH09291592A (en) * | 1996-02-26 | 1997-11-11 | Nkk Corp | Column beam brace connection metallic material |
JP3290402B2 (en) * | 1998-05-29 | 2002-06-10 | 戸田建設株式会社 | Wooden column support structure |
-
2018
- 2018-10-04 JP JP2018189455A patent/JP7163560B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007303066A (en) | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Takenaka Komuten Co Ltd | Existing trussed frame reinforcing structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020059968A (en) | 2020-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101567741B1 (en) | Composite beam having truss reinforcement embedded in concrete | |
JP4414834B2 (en) | Construction method of earthquake-resistant wall | |
KR102079008B1 (en) | E-z connecting structure for beam and column wherein the end-moment and bending resistibility are reinforced | |
KR100858963B1 (en) | H-shape block, manufacturing method of prestressed precast beams using h-shape block, and joining method of prestressed precast beams to columns using h-shape block | |
JP2006037648A (en) | Structure for joining column and beam together | |
JP7163560B2 (en) | Brace joint structure | |
JP2009235817A (en) | Repair and reinforcement structure of construction and method | |
JP7003377B2 (en) | Beam joint structure | |
JP5658966B2 (en) | Composite beam, composite beam joint structure, and composite beam joint method | |
KR101825580B1 (en) | Steel and precast concrete hybrid beam | |
JP2016089550A (en) | Structure and method for joining reinforced concrete beam and steel-pipe column | |
JP6839921B2 (en) | Column-beam joint structure | |
JPH0723455Y2 (en) | Steel pipe concrete pillar | |
JP2022122012A (en) | Junction structure and method of constructing junction structure | |
JP2018084052A (en) | Heterogeneous material junction method and junction structure in composite beam | |
JP7155488B2 (en) | Structural Seismic Reinforcement Structure | |
JP4045502B2 (en) | Structure | |
JPH10299088A (en) | Joint member for precast concrete column | |
JP2019011675A (en) | Composite structure | |
JPH0416653A (en) | Precast reinforced concrete structure | |
JP7137978B2 (en) | Plate-shaped member for pillar | |
JP2017155438A (en) | Reinforcement structure of column-beam frame | |
JP2024082368A (en) | Method of constructing complex structure | |
KR100375499B1 (en) | Joining structure of concrete filled steel pipe column-beam | |
JPH08239807A (en) | Composite column base structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7163560 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |