JP7163431B2 - 車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法 - Google Patents

車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7163431B2
JP7163431B2 JP2021018605A JP2021018605A JP7163431B2 JP 7163431 B2 JP7163431 B2 JP 7163431B2 JP 2021018605 A JP2021018605 A JP 2021018605A JP 2021018605 A JP2021018605 A JP 2021018605A JP 7163431 B2 JP7163431 B2 JP 7163431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
haptic
output device
haptic output
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021018605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021093175A (ja
Inventor
モダーレス,アリ
マヌエル クルス-ヘルナンデス,ファン
エー. グラント,ダニー
オリエン,ニール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Immersion Corp
Original Assignee
Immersion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immersion Corp filed Critical Immersion Corp
Publication of JP2021093175A publication Critical patent/JP2021093175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7163431B2 publication Critical patent/JP7163431B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W50/16Tactile feedback to the driver, e.g. vibration or force feedback to the driver on the steering wheel or the accelerator pedal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/029Steering assistants using warnings or proposing actions to the driver without influencing the steering system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2002/981Warning systems, e.g. the seat or seat parts vibrates to warn the passenger when facing a danger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)

Description

本発明は、車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法に関する。
精巧なセンサーシステムを搭載するインテリジェント車両は、ドライバーが通常知り得る以上の情報である、運転状態及び運転環境に関する情報へのアクセスを提供する。こうしたデータに対して継続的に注意を向けたりアクセスしたりすることにより、ドライバー及び搭乗者の安全性を顕著に改善することができる。しかしながら、こうしたデータを、視覚、音声、又は基本的な振動触覚フィードバックを用いて表示しても、効果が薄く、情報を正確に伝達することが困難であり、ドライバーの認知機能に負担をかけ、及び/又は、暫くするとドライバーにとって迷惑なものとなり得る。また、技術の発達及び車両の自動化により、多くの場合、ドライバーが、車両の周囲の環境に対して細心の注意を払うことの必要性を取り除いている。ドライバーが、道路の状態、車両の動的特性、周囲の他の自動車の状況といった情報から切り離されてしまうと、ドライバーの介在を必要とする緊急事態が生じた場合に、制御を維持するように迅速に反応できないことがある。
周囲の状況に対する不注意は、自動車事故の主要な原因1つである。ドライバーが集中することを要求される状況では、一瞬の油断しただけでも、事故の可能性が顕著に増大してしまう。
継続的であって且つ直感的な方法で、運転状況及び周囲に対するドライバの意識を向上させ、これにより、緊急事態に対して反応するドライバの能力をより効果的に改善することが望まれている。
本発明の一態様によれば、車両のためのシステムが提供される。システムは、車両の周囲、環境及び/又は状態に関連する情報を検出して、検出した前記情報に基づいてセンサ信号を出力するセンサと、前記センサ信号を受信し、前記センサ信号に基づいて前記システムが提示すべき触覚フィードバックを決定し、触覚制御信号を出力するプロセッサと、前記プロセッサから前記触覚制御信号を受信し、前記触覚制御信号に基づいて前記車両のドライバーに対する前記触覚フィードバックを生成する、触覚出力装置とを備える。
一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記車両の前記ドライバーの座席に配置される。
一実施形態において、前記センサによって検出される前記情報は、前記車両に対する第2の車両の位置を含む。一実施形態において、前記触覚フィードバックは、前記車両に対する前記第2の車両の前記位置を示すべく、前記座席内を移動する運動感覚フィードバックを含む。
一実施形態において、前記センサによって検出される前記情報は、前記車両が走行する道路上の道路標示の前記車両に対する位置を含む。一実施形態において、前記触覚フィードバックは、前記道路上の前記道路標示の前記車両に対する前記位置を示すべく、前記座席内を移動する運動感覚フィードバックを含む。
一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記車両の前記ハンドルに配置される。一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記触覚フィードバックのために、前記ハンドルを変形させる又は前記ハンドルの剛性を変化させるように構成される。
一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記ドライバーのシートベルトに配置される。一実施形態において、触覚フィードバックは、運動感覚フィードバック及び/又は振動触覚フィードバックを含む。
本発明の一態様によれば、少なくとも一つのセンサを使用して、車両の周囲、環境及び/又は状態から情報を検出する工程と、プロセッサを使用して、前記センサが検出した前記情報に基づいて前記車両のドライバーに対して生成すべき触覚フィードバックを決定し、触覚制御信号を生成する工程と、前記プロセッサから受信した前記触覚制御信号に基づいて、触覚出力装置を使用して前記ドライバーに対する前記触覚フィードバックを生成する工程と、を備える方法が提供される。
一実施形態において、触覚フィードバックは、運動感覚フィードバックを含む。
一実施形態において、触覚フィードバックは、振動触覚フィードバックを含む。
本発明の一態様によれば、ドライバーの座席と、シートベルトと、ハンドルと、前記車両のドライバーに触覚フィードバックを提供するシステムと、を備える車両が提供される。システムは、車両の周囲、環境及び/又は状態に関連する情報を検出して、検出した前記情報に基づいてセンサ信号を出力するセンサと、前記センサ信号を受信し、前記センサ信号に基づいて前記システムに提示すべき触覚フィードバックを決定し、触覚制御信号を出力するプロセッサと、前記プロセッサから前記触覚制御信号を受信し、前記触覚制御信号に基づいて前記車両のドライバーに対する前記触覚フィードバックを生成する、触覚出力装置とを備える。
一実施形態において、前記触覚出力装置は、運動感覚フィードバックを生成するように構成される。
一実施形態において、前記システムは、第2触覚出力装置を更に備え、前記第2触覚出力装置は、振動触覚フィードバックを生成するように構成される。
一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記ドライバーの座席に配置される。
一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記ハンドルに配置される。
一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記シートベルトに操作可能に接続される。一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記シートベルトの張力機構の一部であり、運動感覚フィードバックを生成するように構成される。一実施形態において、前記触覚出力装置は、前記シートベルトに埋め込まれ、振動触覚フィードバックを生成するように構成される。
本発明の上記及び上記以外の目的、特徴、及び性質、並びに、関連する構成要素の動作方法及び機能、そして製造における各部分の組み合わせと経済性については、添付図面を参照しつつ以下の詳細な説明と添付の特許請求の範囲を検討することによってさらに明らかになる。これらはいずれも本明細書の一部を構成する。添付図面は例示及び説明のためのものであり、本発明の発明特定事項の定義として用いることは意図されていない。本明細書及び特許請求の範囲における用法によれば、単数形の「a」、「an」及び「the」には複数のものへの言及が含まれる。ただし、文脈によって別に解すべきことが明白な場合はこの限りでない。
以下の図面の構成要素は、本開示の原理の概略を強調するように描写されており、必ずしも寸法通りには記載されていない。一貫性及び明瞭性を確保するために、対応する構成要素を指し示す参照符号は、必要に応じ、複数の図面にわたって繰り返し用いられる。
本発明の一実施形態に係る車両のためのシステムを模式的に示す。
図1のシステムのプロセッサを模式的に示す。
図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。
図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。
図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。
図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。
図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。 図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。
図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。
図1のシステムの一実施態様を模式的に示す。
本発明の一実施形態に係る方法のフローチャートを模式的に示す。
図1は、本発明の一実施形態に係るシステム100の模式図である。システム100は、例えば、デスクトップ・コンピュータ、ラップトップ・コンピュータ、電子ワークブック、電子ハンドヘルド装置(例えば、携帯電話、スマートフォン、ゲーム装置、携帯情報端末(personal digital assistant:「PDA」)、携帯用電子メール装置、携帯用インターネット・アクセス装置、電卓など)、ゲーム・コントローラ、又はウェアラブルデバイス等の電子装置の一部である。または、システム100は、車両等のより大きな機械的装置に統合され得る。システム100について以下で詳述する。図示されるように、システム100は、プロセッサ110、記憶装置120、及び、入出力装置130を備えており、これらはバス140を介して相互に接続されている。一実施形態において、入出力装置130は、少なくとも一つのセンサ150、少なくとも一つの触覚出力装置160、少なくとも一つの無線受信機170、及び/又はその他の入出力装置を備えてもよい。
プロセッサ110は、汎用又は特殊用途プロセッサ、あるいはシステム100の動作及び機能を管理又は制御するマイクロ・コントローラである。例えば、プロセッサ110は、触覚フィードバック又は触覚効果を提供するために、特定用途向け集積回路(application-specific integrated circuit:「ASIC」)として、車両のドライバー等の入出力装置130のユーザへの出力信号を制御するように特別に設計されてもよい。プロセッサ110は、プロセッサ110が受信した又は決定した触覚信号に基づいてどのような触覚フィードバック又は効果が生成されるべきか、当該触覚効果がどのような順序で生成されるべきか、及び、どの程度の大きさ、頻度、持続時間の触覚効果とすべきか、及び/又は、触覚効果のその他のパラメータについて、所定の因子に基づいて決定してもよい。また、プロセッサ110は、特定の触覚効果を提供するために触覚出力装置160を駆動するのに使用することができるストリーミング・コマンドを提供するように構成されてもよい。一部の実施形態においては、プロセッサ110は実際には複数のプロセッサを含み、当該プロセッサの各々がシステム100内で特定の機能を果たすように構成される。プロセッサ110についての詳細は後述する。
メモリデバイス120としては、内部に固定された1つ又は複数の記憶ユニット、リムーバブル記憶ユニット及び/又はリモート・アクセスが可能な記憶ユニットを含む。これら様々な記憶ユニットは、揮発性メモリと不揮発性メモリとのいかなる組合せをも含み得る。記憶ユニットは、情報、データ、命令、ソフトウェア・コードなどのいかなる組合せをも記憶し得るように構成されている。より具体的には、記憶ユニットは、触覚効果のプロフィール、入出力装置130の触覚出力装置160がいかにして駆動されるかを指示する命令、又は触覚フィードバック又は触覚効果を生成するためのその他の情報を含む。
バス140は、システム100の様々な構成要素間の信号通信を可能とし、例えば、ネットワークを介して、リモートコンピュータ又はサーバからの情報にアクセス可能に構成されてもよい。ネットワークは、例えば、インターネット、イントラネット、PAN(Personal Area Network)、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、SAN(Storage Area Network)、MAN(Metropolitan Area Network)、無線ネットワーク、セルラー通信ネットワーク、公衆交換電話網、および/またはこれら以外のネットワークの一又は複数である。
センサ150は、以下のタイプのセンサのうちの1又は複数のものを含み得る。一実施形態において、センサ150は、ユーザの身体とユーザが座っているシートやユーザが操作しているハンドル等の様々な車両の部品との間の接触圧(touch pressure)の大きさを計測するように構成された1又は複数の歪みゲージセンサを含んでもよい。一実施形態において、センサ150は、車両内の各接触位置に作用する圧力を計測するように構成されたマルチタッチ圧力センサを含んでもよい。一実施形態において、センサ150は、車両の制御インタフェースに作用する力/圧力を計測するように構成された感圧抵抗(「FSR」)センサを含んでもよい。一実施形態において、センサ150は、車両の内側と外側両方の環境状態及び道路状態を計測するように構成された温度センサ、湿度センサ、及び/又は気圧センサを含んでもよい。一実施形態において、センサ150は、例えば心拍数等のユーザの生体情報の測定値を取得するように構成された生体センサを含んでもよい。一実施形態において、センサ150は、ユーザの顔面の表情及び関連する生体情報を取得するように構成されたイメージセンサ及び/又はカメラを含んでもよい。
一実施形態において、センサ150は、当該センサ150を備えた車両の付近の他の車両の存在を検出するように構成された近接センサを含んでもよい。例えば、センサ150は、当該センサ150を含む車両の後方から接近する他の車両を感知し、及び/又は、ドライバの死角にいる他の車両を感知するように構成された超音波センサであってもよい。こうしたセンサは、当該技術分野において既に知られており、インテリジェント車両において搭載されている。一実施形態において、センサ150は、カメラ及びイメージプロセッサを含み、以下でさらに詳細に説明するように、車両が通行中の道路における車線等の標識に対する当該車両の位置を検出するように構成されてもよい。一実施形態において、センサ150は、他の車両やインフラ設備から送信された信号を感知するように構成されてもよい。当該他の車両又は当該インフラ設備は、当該他の車両や当該インフラ設備等の状態に関する情報を提供する。車両の状態、周辺状況、又は環境を感知するために、上記以外のセンサを用いてもよい。例えば、センサ150は、車両の速度、近接している他の車両に対する当該車両の速度、タイヤ圧、エンジン状態、ブレーキの不具合等を感知するタイプのセンサであってもよい。上述した実施形態は、いかなる限定をも意味するものではない。
触覚出力装置160は、システム100を備える車両のドライバー等のシステム100のユーザに対して触覚フィードバックを提供するように構成される。当該触角フィードバックは、変形、運動感覚フィードバック(kinesthetic feedback)又は運動感覚刺激(kinesthetic sensations)、振動、振動触覚フィードバック(vibrotactile feedback)、静電摩擦又は超音波摩擦等の触覚効果を生成する任意の方法によって生成されてもよい。一実施形態において、触覚出力装置160が含み得るアクチュエータは、例えば、偏心質量体がモータにより動かされる偏心回転質量体(「ERM」)などの電磁アクチュエータ、ばねに取り付けられた質量体が前後に駆動されるリニア共振アクチュエータ(「LRA」)、または圧電材料、電気活性ポリマー、もしくは形状記憶合金などの「スマートマテリアル」、マクロ繊維複合材アクチュエータ、静電気アクチュエータ、電気触感アクチュエータ、および/または触覚(例えば、振動触覚)フィードバック又は運動感覚フィードバックなどの物理的フィードバックを提供する他の種類のアクチュエータ、である。一実施形態において、触覚出力装置160は、非機械的又は非振動装置、例えば、静電摩擦(「ESF」)や超音波表面摩擦(「USF」)を用いる装置、超音波触覚トランスデューサを用いて音響放射圧力を生じさせる装置、触覚基板及び可撓性もしくは変形可能な表面を用いる装置、又はエアジェットを用いた空気の吹きかけなどの発射型の触覚出力を提供する装置などを含んでもよい。異なる複数の触覚効果を生成させるのに、複数の触覚出力装置160を使用してもよく、それにより、変形、振動等の幅広い種類の効果を生成させることができる。
以下で詳細に説明するように、単数又は複数の触覚出力装置160は、ユーザに常時接触し又はユーザに常時触れられている表面が移動又は振動して当該ユーザに触覚フィードバックを提供できるように、車両内に配置されてもよい。例えば、触覚出力装置160は、以下で詳述するように、当該車両の運転席に設置されてもよく、また、アラート、指向性効果(directional effects)等を提供するように配置される。本発明の実施形態において、単数又は複数の触覚出力装置160は、ハンドル、ドライバーのシートベルト、又はドライバーが運転中に日常的に接触する前記以外の任意の表面に、つまり、その内部に又はそれらに接触するように、配置される。
無線受信機170は、ドライバーに対して危険な状況、交通状況の変化、厳しい天候等を警告するために、路上のインテリジェントインフラストラクチャー(intelligent infrastructure)、交通管制極、警察車両、緊急車両等から放送される情報を受信するように構成されてもよい。無線受信機170は、当該情報を受信すると、以下で詳述するように、後段の処理のためにプロセッサ110に対して入力信号を送信することができる。一実施形態において、無線受信機170はセンサ150の一部分であってもよい。図示した実施形態は、限定することを意図していない。
図2は、プロセッサ110の一実施形態をより詳細に例示している。プロセッサ110は、一又は複数のコンピュータ・プログラム・モジュールを実行するように構成されてもよい。当該一又は複数のコンピュータ・プログラム・モジュールは、センサモジュール112、受信モジュール114、判定モジュール116、触覚出力装置制御モジュール118及び/又はこれら以外のモジュールのうちの一又は複数を備えることができる。プロセッサ110は更に、メモリデバイス120と同じであってもよい電子記憶装置119を備えてもよい、又は、メモリデバイス120に加えて当該電子記憶装置を備えてもよい。プロセッサ110は、モジュール112、114、116、及び/又は118を実行する際に、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、及び/又は、ソフトウェア、ハードウェア及び/又はファームウェアの任意の組み合わせを用いてもよい、及び/又はプロセッサ110の処理能力を構成する他の機構を用いてもよい。
図2においてモジュール112、114、116、及び118は単一の処理装置内の同じ位置に配置されるものとして示されるが、プロセッサ110が複数の処理装置を含む実施形態においては、モジュール112、114、116、及び/又は118のうちの一又は複数が他のモジュールから離れて配置されてもよい。以下の異なるモジュール112、114、116、及び/又は118によって提供される機能の記述は説明のためのものであり、限定を意図したものではない。モジュール112、114、116、及び/又は118はいずれも記述されるよりも多くの、又は少ない機能を提供してもよい。例えば、モジュール112、114、116、及び/又は118のうちの一又は複数を取り除き、その機能の一部又はすべてを、モジュール112、114、116、及び/又は118のうちの他のモジュールで提供してもよい。他の例として、以下でモジュール112、114、116、及び/又は118のうちの1つに帰せられる機能の一部又はすべてを実行する1つ又は複数の追加的なモジュールを実行するように、プロセッサ110が構成されてもよい。
センサモジュール112は、センサ150がユーザが注意を向けるべき状態を検出したときに生成されるセンサ150からの入力信号を受信するように構成され又はプログラムされる。当該状態は、ユーザの眠気等のユーザの状態、過熱されたりガス欠で走っているといった車両の状態、低すぎるタイヤ圧、車両の接近・ユーザの死角に入っている車両等の車両の周辺状態、又は通行中の道路が滑りやすいといった環境状態に関連していてもよい。センサモジュール112はまた、更なる処理のために信号を判定モジュール114へと送信するように構成され又はプログラムされる。
受信モジュール114は、以下で詳述するように、無線受信機170が送信機から情報を受信したときに生成される入力信号を無線受信機170から受信するように構成され又はプログラムされる。受信モジュール114はまた、更なる処理のために信号を判定モジュール114へと送信するように構成される。
判定モジュール116は、センサ150からの入力信号及び/又は無線受信機170からの入力信号に応じてシステム100によってどのようなアクションがとられるべきか、また、触覚出力装置160によってどのような触覚フィードバックを生成すべきかを決定するように構成され又はプログラムされる。判定モジュール116は、当該判定モジュール116が対応する出力を決定することができるように、システム100が利用可能なセンサ情報のライブラリ及び対応する触覚効果を用いてプログラムされてもよい。また、判定モジュール116は、触覚出力装置制御モジュール118に信号を出力して、好適な触覚効果をユーザに提供してもよい。また、当該判定モジュール116は、当該システムによる別のアクションを決定してもよい。例えば、センサ150が車両前方の車の流れが悪くなったことを感知した場合や無線受信機170が前方で発生した交通事故の情報を受信した場合等にブレーキを効かせることを決定できる。
触覚出力装置制御モジュール118は、判定モジュール116が生成する信号に基づいて、触覚出力装置160へ出力される触覚制御信号を決定するように構成され又はプログラムされる。当該触覚制御信号を決定することには、所望の効果がユーザに提供するために触覚出力装置160によって生成される触覚フィードバックの振幅、周波数、期間等を含む1つ又は複数のパラメータを決定することを含んでもよい。
本発明の実施形態は、既に多くの車両に搭載されているインテリジェント車両システムを利用できる。インテリジェント車両システムの利用は、かかる車両に設けられているセンサを用いることにより行われる。一実施形態において、車両のユーザは、本発明の実施形態に係るシステム100を作動させ又は停止させることを選択することができる。例えば、ユーザは、本発明のシステム100を起動して、継続的な注意機能を使用する選択肢を有してもよい。システム100は、一旦作動すると、他の車両の位置に関する情報又は他の車両からの情報、道路状態、当該車両の動的特性(例えば、速度、加速度、ジャーク、ヨー、横揺れ(roll)、縦揺れ(pitch)等)などの環境からの情報を常時受信し処理する。また、当該システムは、当該車両の内部に設けられている単数又は複数のセンサを用いてユーザのステータス(例えば、座った姿勢、ジェスチャ等)をキャプチャしてもよい。具体的には、圧力情報は、上述した歪みゲージセンサ等の力変換器(force transducer)を用いて取得することができる。当該システム100は、ユーザからの入力及び/又は受信情報に応じて、当該車両に設けられた単数又は複数の有機的(organic)/変形触覚出力装置160に所定の触覚出力コマンドを送信することができる。当該触覚出力装置160は、プロセッサ110から当該コマンドを受信し、ユーザに対して運動感覚触覚フィードバック(kinesthetic haptic feedback)を生成する。当該システム100は、環境情報並びにユーザの入力、姿勢、及び身振りでのインタラクション(gestural interaction)をオン状態にある限り継続的にモニターするように構成される。
一実施形態において、センサ150によって感知され又は無線受信機170によって受信される危険レベルは、触覚出力装置160によってドライバーDの座席Sに生成される変形/形状変化触覚効果を通じて提示されてもよい。一実施形態において、単数又は複数の触覚効果は、座席Sの任意の位置に提示されうる。一実施形態において、当該システムは、ドライバーの身体と座席Sとの間の単数又は複数の接触位置を特定し、当該接触位置のある領域又はその近辺にのみ触覚効果を提示するために、歪みゲージセンサ又はFSRタイプセンサ150を用いることができる。例えば、図3Aに示されているように、第1の触覚出力装置310はドライバーDの背中上部及び肩が座席と接触する位置に設けられ、第2触覚出力装置320はドライバーの背中下部が当該座席に接触する位置(例えば、ランバー・サポートが配置される位置)に設けられ、第3触覚出力装置330はドライバーDの脚がのる座席の縁の付近に設けられる。触覚出力装置310,320,330は、これらによって生成される座席Sの変形の範囲を示すために模式的に楕円形状に表されている。触覚出力装置310,320,330の各々によって生成される変形は、ドライバーを煩わせることなく直感的な方法で継続的に情報を提示することができる。例えば、当該変形の大きさは、危険のレベルや切迫度に基づいて変調されてもよい。危険度がより大きい危険又は切迫度より高い危険に応じて、図3Bの矢印Aで示されるように、より大きな変形が生じる。一実施形態においては、運動感覚触覚効果を振動触覚フィードバックと組み合わせることにより、さらに豊富な情報を伝達することができる。変形を通じた継続的な状況注意を行うことにより、ドライバーDは各時点において、どの程度警戒し、そしてどの程度素早く反応すべきか認識することができる。車載警告システムの現行仕様で用いられているように危機が切迫しているときにだけ1回限りの警告を行うのではなく(その時点は遅すぎることがある)、触覚出力装置310,320,330を介して、危険の程度及びより重要な点としてドライバーがどの程度警戒すべきかを継続的にユーザに伝達することができる。
一部の運転状況においては、ドライバーが注意を払うべき道路の部分(左、右、後、前等)に非対称性が存在することがある。一実施形態において、システム100は、ドライバーの注意を保つともに道路の特定の部分又は特定の方向にドライバーの注意を継続的に向けさせるような変形、すなわち、運動感覚触覚効果を生成する触覚出力装置160を通じて空間情報を伝達するように構成される。たとえそれほどの注意が必要とされない場合であっても、道路の所定の部分にドライバーの注意を集中させることにより、ドライバーの認識及び事故への対応能力を最適化することができる。システム100は、例えば、図4Aに示されているように、運転席SのドライバーDの左肩の位置近辺に設けられる第1触覚出力装置410と、運転席SにおけるドライバーDの背中上部の中央近辺に設けられる第2触覚出力装置420と、運転席SにおけるドライバーDの右肩の位置近辺に設けられる第3触覚出力装置430とを備えてもよい。ドライバーDは、左バックミラーLM、中央バックミラーCM、及び右バックミラーRMを用いて、後方から接近する車両、当該ドライバーの車両に追い抜かれる車両、又は当該ドライバーの車両を追い抜く車両などの車両周辺を把握することができるが、触覚出力装置410,420,430を用いることにより、ドライバーDが注意散漫なときであっても触覚合図(haptic cue)を提供することができる。
例えば、図4Bは、本発明の一実施形態に従ったシステム100を含む車両V1を示している。この車両V1は、道路の中央レーンCLを走行している。第2車両V2は道路の右レーンRLを走行しており、第3車両V3は道路の左レーンLLを走行している。システム100の少なくとも1つのセンサ150は、他の車両V2,V3がシステム100を備えた車両V1の既定の範囲PRに入っているか否かを感知するように構成される。この範囲PRは、図4Bにおいて複数の同心円によって示されている。右レーンRLにいる第2車両V2が車両V1に接近すると、第3触覚出力装置430は、座席Sに与えられる変形の量を増加させることができ、これによりドライバーDは、車両V2の存在を「感じる」ことができる。同様に、右レーンRLにいる第2車両V2が車両V1から離れると、第3触覚出力装置430は、第2車両V2がもはや車両V1の既定の範囲PR内に存在しなくなる時まで、座席Sに与えられる変形の量を減少させることができる。第1触覚出力装置410は、第3車両V3が車両V1に接近し当該既定の範囲PRに入った時に作動するようにしてもよい。第1触覚出力装置410によって座席Sに与えられる変形の量は、第3車両V3が第1車両V1に近づくにつれて増加するようにしてもよく、そして、第3車両V3が第1車両V1から離れるにつれて減少するようにしてもよい。同様に、第2触覚出力装置420を使用して、中央レーンCLにおいて車両(図示せず)がドライバーDの車両V1の真後ろから近づいていることをドライバーDに警告してもよい。このような触覚フィードバックにより、ドライバーDの視野だけでは気付かないような情報を提供することができ、特に、ドライバーDが別のことに気をとられている時に別の車両がドライバーDの車両V1に近づいた場合などに有用である。
一実施形態において、システム100は、当該システム100を備える車両V1の近くに存在する車両V2、V3の位置についての情報を提示するように構成されてもよく、ユーザの身体と車両の内装との間の様々な接触点において提示が行われてもよい。例えば、図5Aには、システム100を備える車両V1に対する複数の異なるゾーンが示されており、接近ゾーンAZ、すなわち、車両V3のような近づいてくる車両がドライバーの死角に入るちょうど手前のゾーンと、ドライバーの死角を含む死角ゾーンBZとが設けられている。この実施形態では、ドライバーは、接近ゾーンAZに車両V3が入ると、その存在を座席Sの背面で触覚フィードバックとして感じることができ、この触覚フィードバックは、図5B及び5Cに示すように、座席Sの後ろ側に位置する第1触覚出力装置510によって生成される。第1触覚出力装置510の模式図として、第1触覚出力装置510によって生成される触覚フィードバックの範囲、又は、複数の第1触覚出力装置が設けられる範囲が表示されている。座席Sには更に、座席Sの左側又は座席のハンドル部分に第2触覚出力装置520を有してもよく、例えば、第1触覚出力装置510での触覚フィードバックの生成を止めて第2触覚出力装置520による生成を開始することにより、車両V3が車両V1の左側の死角ゾーンBZに入ると、触覚フィードバックが座席Sの左側又は座席のハンドルに向かってシフトするように構成することができる。第2触覚出力装置520の模式図として、第2触覚出力装置520によって生成される触覚フィードバックの範囲、又は、複数の第2触覚出力装置が設けられる範囲が表示されている。近づいてきた車両V3が通り過ぎると、体を媒介した連続的な触覚効果が、例えば、シートベルトを介してドライバーの体の正面側に提示されてもよい。第3触覚出力装置(図示せず)を座席Sの右側又は座席Sのハンドル部分に設けることにより、右側レーンRLの車両V2を車両V1が通り過ぎると同様な効果が生成されるようにしてもよく、具体的には、車両V1の右側のドライバーの死角ゾーンBZに車両V2が入った時に、第3触覚出力装置によって触覚フィードバックが生成されてもよい。車両V1と通過した車両V2との間の距離が、ドライバーが車両V1を右側のレーンRLに入れるのに安全となり、前方を走行する車両V2との車間距離も安全な範囲となった時に、触覚フィードバックを第1触覚出力装置510によって生成することにより、触覚フィードバックを座席Sの後ろ側へとシフトさせてもよい。上記の構成を使用して、車両V1及びその周囲環境が、ユーザ/ドライバーの体の延長触覚効果として知覚されるユーザ/ドライバーに対するメンタルモデルを構築してもよい。近くに存在する車両の位置、接近パターン及び/又は相対的な距離の直感的感覚を生成することにより、周囲環境についての知覚を提供でき、必要に応じて、ドライバーの能力を大幅に改善させることができる。
一実施形態において、システム100は、道路及び道路を取り巻く環境に関する実際のデータ及びメタデータの全体的な認識をドライバーが受け取るような態様で、車両の様々な構成要素に対して触覚効果を提供するように構成されてもよい。道路及び道路を取り巻く環境の例としては、路面、例えば、点線であるか実線であるかといった道路標示、付近の車両、車両の動き(例えば、曲がり、スリップ)、環境状態等が挙げられる。触覚効果は、ドライバーが日常的に接触する車両の部分であれば、任意の場所で提示されてもよく、例えば、座席、肘掛け、床のマット、ドア等で提示されるようにしてもよい。誘発される触覚効果を、車両の内装に直接接する又は接しないドライバーの体の様々な部分に提示させてもよい。例えば、一実施形態において、触覚出力装置160は、通常は車両と接触しないが、ドライバーが身に付けるウェアラブルデバイスの一部であってもよく、例えば、帽子、ヘッドバンド、ブレスレット、腕時計、ネックレス、洋服等に設けられてもよい。
図6Aには、ドライバーの車両V1の右側に位置する別の車両V2の存在を提示するように構成されたシステム100を備える車両V1が示されている。図6Bに概略的に示すように、触覚出力装置610又は複数の触覚出力装置が、ドライバーの座席の右側若しくは座席のハンドル部分に、又は、ドライバーが日常的に腕を乗せる肘掛けに、埋め込まれてもよい。触覚出力装置610の模式図として、触覚出力装置610によって生成される触覚フィードバックの範囲、又は、複数の触覚出力装置が設けられる範囲が表示されている。上記のような形態のユーザに対する触覚フィードバック又は運動感覚フィードバックを生成することにより、ドライバーは、車両V2の存在を目立ち過ぎない態様で感じることができる。
図7A、8A及び9Aには、点線BLのような道路標示の上を通過する、システム100を備える車両V1が概略的に示されており、車両V1が、道路の左レーンLLから右レーンRLへと移動する場合が示されている。図7B、8B及び9Bには、図7A、8A及び9Aに示されている時点の車両V1の内装の一部分が概略的に示されている。図7B、8B及び9Bに示すように、第1触覚出力装置又は複数の第1触覚出力装置710がドライバーの座席Sの右側に位置し(図7B)、第2触覚出力装置又は複数の第2触覚出力装置810が座席Sの中央に位置し(図8B)、第3触覚出力装置又は複数の第3触覚出力装置910が座席Sの左側に位置している(図9B)。車両V1の右手側に点線BLがまだ存在する時に第1触覚出力装置710のみを起動し、車両V1が点線BL上であって真ん中に位置した時に第2触覚出力装置810のみを起動し、点線BLが車両V1の左手側に位置した時に第3触覚出力装置910のみを起動することにより、点線BL上の通過に対応するメタデータを触覚的にドライバーに伝達してもよい。一実施形態において、触覚出力装置160によって生成される変形は、座席の右側から左側へと、又は、右側から左側へと物理的に移動するアクチュエータの形態であってもよい。例えば、座席全体に延在するリニアガイドにソレノイドを搭載してもよい。ソレノイドは座席の下からドライバーの体に力を及ぼすと同時に、別のリニアアクチュエータを使用してリニアガイド全体にわたってソレノイドが押されるようにしてもよい。本発明の実施形態は、道路及び/又は車両を取り巻く環境の直感的であって完全なマップを提供し、ドライバーの認知機能に多くの負担をかけることなく、周囲の状況に対するドライバーの注意を大幅に高めることができる有用な手段を提供する。
周囲に関する情報及びドライバーに対して警告するのに必要となる情報は、連続的な態様で、運動感覚触覚フィードバックとして変換されてもよく、本発明の実施形態に係るシステム100を備える車両の図10に示すようなハンドルSWの材質を変形又は変化させることにより、運動感覚触覚フィードバックへと変換されてもよい。運動感覚触覚フィードバックは、様々な態様で実現可能である。例えば、ハンドルSWは、図10において矢印A1で示されるような一点の変形点を生成するように構成される第1触覚出力装置1010、矢印A2で示されるような時空間的なパターンの複数の変形点を生成するように構成される単数の又は複数の第2触覚出力装置1020、及び/又は、ドライバの手とハンドルSWとの接点の剛性/やわらかさ/材質の特性を変化させるように構成された第3触覚出力装置1030を備えてもよい。この実施形態において、連続的な情報の流れは、連続的な態様で、運動感覚触覚効果及び/又は振動触覚効果へと変換されてもよく、また、従来の振動触覚フィードバックで起きていたようなドライバーの苛立ち及び/又は慣れの問題が発生しないようにできる。
一実施形態において、一の又は複数の触覚出力装置をシートベルトSBに取り付ける又は埋め込んで、ドライバーに対する運動感覚フィードバック及び/又は振動触覚フィードバックを生成するように構成してもよい。図11に示すように、単数の又は複数の触覚出力装置1110は、多くのシートベルトにすでに採用されている牽引力制御機構の一部であってもよく、シートベルトSBの張力を調整することによって、運動感覚フィードバックを伝達してもよい。振動触覚フィードバックを生成するように構成された更なる触覚出力装置1120をシートベルトSBに埋め込んで又は取り付けて、触覚出力装置1110が供給する運動感覚フィードバックに加えて、振動触覚フィードバックを提供してもよい。警告及び環境データのような情報を、このようなインターフェースを通じて連続的な態様で提示してもよい。ドライバーの背中及び側面に対して触覚効果を提供する座席S内の触覚出力装置を備える上記の実施形態では、ドライバーの胸及び脚に対して触覚効果を提示する更なる触覚出力装置1110、1120をシートベルトSBに設けることにより、ドライバーにドライバーの体を介した空間的な触覚効果を提示する有効なメカニズムを提供することができ、また、ドライバーの車両の前方における状況に関する情報も提供することができる。
図12は本発明の実施形態にかかる方法1200を概略的に示す。方法1200は、工程1210で開始し、上記のシステム100の機能がONとされる。工程1220において、車両の周囲、環境及び/又は状態に関する情報が、センサ150によって検出される。工程1230において、プロセッサ110は、センサ150から受信したデータを解析し、処理を行う。一実施形態において、別のセンサ150が、ドライバーの安全又は状況注意に関する関連情報、例えば、ドライバーが眠気を催していないか、を検出してもよい。工程1240において、プロセッサ110は、検出された情報に基づいてドライバーに対して生成すべき触覚フィードバックを決定することにより、一の又は複数の触覚出力装置160を通じてユーザ/ドライバに提示すべき触覚合図へと情報を変換して、触覚制御信号を生成し、当該触覚制御信号を触覚出力装置160へと出力する。工程1250において、触覚出力装置160は、プロセッサ110から受信した触覚制御信号に基づいて、触覚フィードバックを生成する。システム100がON状態である限り、方法1200は、工程1220から1250を繰り返す。システム100がOFFにされると、工程1260において方法1200が終了する。
上記の本発明の実施形態は、周囲状況に対するドライバーの注意を向上させ、安全性を高めるべく、運転時のインタラクションにおけるセンサの拡張を提供する。上記の本発明の実施形態によれば、ドライバーに精神的負荷又は苛立たしさを与えることなく、継続的に情報を伝達する有効な方法を提供できる。また、上記の本発明の実施形態は、触覚フィードバックの新規の実装形態を提供し、運転シナリオを豊かに及び強化して、ドライバの安全を向上させるのに有効である。また、上記の本発明の実施形態は、商用車で広く使用可能とされている様々な検出情報を利用する。上記の本発明の実施形態は、インテリジェント車両における改良された継続的注意を達成するべく、触覚有機ユーザインターフェースを実装するシステム及び方法を提供する。
本明細書に記載された実施形態は、実施可能な実装例および実施例であるが、本発明を特定の実施形態に制限することを必ずしも意図するものではない。むしろ、これら実施形態には、当該技術分野における当業者に理解できるような様々な変更を加えることができる。このような変更が加えられた態様も本発明の要旨及び範囲に含まれ、そして以下の請求項によって保護されるべきものである。

Claims (9)

  1. 座席及びシートベルトを備える車両内で触覚効果を生成するシステムであって、
    前記シートベルトに配置されるか又は取り付けられた第1の触覚出力装置と、
    前記座席上又は前記座席内に配置された第2の触覚出力装置と、
    プロセッサと、を備え、
    前記プロセッサは、
    前記車両の環境内の第2の車両の存在を示す情報を感知するように構成されたセンサからセンサ信号を受信することであって、前記センサ信号は、感知した前記情報に基づくことと、
    前記センサ信号に基づいて、前記第2の車両が前記車両に後方から接近していることを検出することと、
    前記第2の車両が前記車両に後方から接近していることを検出することに応答して、前記第2の触覚出力装置が第1の触覚効果を生成することを決定することと、
    前記第1の触覚効果を生成する決定に応答して、第1の触覚制御信号を出力して前記第1の触覚制御信号を前記第2の触覚出力装置に伝達することによって、前記第1の触覚効果を生成するように前記第2の触覚出力装置を制御することであって、前記第2の触覚出力装置は、前記プロセッサから前記第1の触覚制御信号を受信し、前記第1の触覚制御信号に基づいて前記第1の触覚効果を生成するように構成されることと、
    前記第2の車両が前記車両に後方から接近した後に、前記第2の車両が前記車両を追い抜くことを検出することと、
    前記第2の車両が前記車両を追い抜くことを検出することに応答して、前記第1の触覚出力装置が第2の触覚効果を生成することを決定することと、
    前記第2の触覚効果を生成する決定に応答して、第2の触覚制御信号を出力して前記第2の触覚制御信号を前記第1の触覚出力装置に伝達することによって、前記第2の触覚効果を生成するように前記第1の触覚出力装置を制御することであって、前記第1の触覚出力装置は、前記プロセッサから前記第2の触覚制御信号を受信し、前記第2の触覚制御信号に基づいて前記第2の触覚効果を生成するように構成されることと
    を行うように構成される、システム。
  2. 前記第1の触覚出力装置は、前記シートベルトの張力機構の一部であり、前記シートベルトの張力を調整することによって、運動感覚触覚効果として前記第2の触覚効果を生成するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第1の触覚出力装置は、前記シートベルトに埋め込まれた振動触覚出力装置を備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記座席上又は前記座席内に配置された第3の触覚出力装置をさらに備え、
    前記プロセッサは、
    前記第2の車両が前記車両の死角ゾーンに入ることを検出することと、
    前記第2の車両が前記車両の前記死角ゾーンに入ることを検出することに応答して、前記座席において第3の触覚効果を生成するように前記第3の触覚出力装置を制御することと、
    を行うように構成される、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記車両は、ハンドルをさらに備え、
    前記システムは、前記ハンドルに、又は前記ハンドル内に配置された第3の触覚出力装置をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記第3の触覚出力装置は、前記ハンドル上の複数の点において変形を生じさせるように構成される、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記車両の状態を感知するように構成された第2のセンサをさらに備え、
    前記車両の前記状態は、
    前記車両の速度、
    前記車両のタイヤ圧、
    前記車両のエンジン状態、
    前記車両にブレーキの不具合があるかどうか、
    前記車両が過熱状態になっているかどうか、又は
    前記車両のエンジンがガス欠になりかけているかどうか、
    のうちの少なくとも1つである、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記センサは、前記システムの一部であり、前記第2の車両の前記存在を感知するように構成された近接センサである、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記車両のドライバーの状態を感知するように構成された生体センサをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
JP2021018605A 2014-10-20 2021-02-08 車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法 Active JP7163431B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/518,769 US9827904B2 (en) 2014-10-20 2014-10-20 Systems and methods for enhanced continuous awareness in vehicles using haptic feedback
US14/518,769 2014-10-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188035A Division JP2016081521A (ja) 2014-10-20 2015-09-25 車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021093175A JP2021093175A (ja) 2021-06-17
JP7163431B2 true JP7163431B2 (ja) 2022-10-31

Family

ID=54476673

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188035A Pending JP2016081521A (ja) 2014-10-20 2015-09-25 車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法
JP2021018605A Active JP7163431B2 (ja) 2014-10-20 2021-02-08 車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188035A Pending JP2016081521A (ja) 2014-10-20 2015-09-25 車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9827904B2 (ja)
EP (1) EP3015335B1 (ja)
JP (2) JP2016081521A (ja)
KR (1) KR20160046299A (ja)
CN (2) CN111002999A (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9514620B2 (en) * 2013-09-06 2016-12-06 Immersion Corporation Spatialized haptic feedback based on dynamically scaled values
CN107107821B (zh) * 2014-10-28 2020-03-03 Trw汽车美国有限责任公司 使用运动数据加强车道检测
EP3245642A1 (en) * 2015-01-14 2017-11-22 Jaguar Land Rover Limited Vehicle interface device
US10275029B2 (en) * 2015-06-22 2019-04-30 Accenture Global Solutions Limited Directional and awareness guidance device
US10059228B1 (en) * 2015-09-28 2018-08-28 Apple Inc. Haptic feedback for dynamic seating system
DE102016210216A1 (de) * 2016-06-09 2017-12-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anwenderschnittstelle, Fortbewegungsmittel und Verfahren zur Interaktion zwischen einem Fortbewegungsmittel und einem Insassen
US9756604B1 (en) * 2016-07-21 2017-09-05 Immersion Corporation Haptic functionality for network connected devices
US10671170B2 (en) * 2016-07-22 2020-06-02 Harman International Industries, Inc. Haptic driving guidance system
CN110012674A (zh) * 2016-08-05 2019-07-12 萨巴帕克公司 提供触感的换能器系统
DE102016216590A1 (de) * 2016-09-01 2018-03-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren, Vorrichtung und Computerprogramm zur Erzeugung und Übermittlung einer Fahrerinformation
US11059495B2 (en) * 2016-09-12 2021-07-13 Sony Corporation Information presentation apparatus, steering apparatus, and information presentation method
US10266139B2 (en) * 2016-11-02 2019-04-23 Newtonoid Technologies, L.L.C. Automotive transportation systems and methods for monitoring activity and providing controlled response
DE102017103568C5 (de) * 2017-02-22 2019-11-21 Sick Ag Sensor und Verfahren zur Erfassung von Objekten
JP6834578B2 (ja) * 2017-02-22 2021-02-24 トヨタ自動車株式会社 車両用健康診断装置
US11565713B2 (en) * 2017-06-02 2023-01-31 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control system, vehicle control method, and vehicle control program
US11193780B2 (en) 2017-09-19 2021-12-07 Continental Automotive Systems, Inc. Vehicle safety system and method for providing a recommended path
US10406940B2 (en) * 2017-10-05 2019-09-10 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for controlling a vehicle seat
DE102017220411A1 (de) * 2017-11-16 2019-05-16 Hyundai Motor Company Fahrzeugsteuersystem, fahrzeugsteuerverfahren und fahrzeuge
GB2568504B (en) * 2017-11-17 2020-05-06 Jaguar Land Rover Ltd Controller and method
US10762785B1 (en) 2018-01-09 2020-09-01 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Vehicle collision alert system and method
US10766415B2 (en) * 2018-04-05 2020-09-08 Ford Global Technologies, Llc Vehicle wheel torque adjustment
JP2019189159A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 日本電産コパル株式会社 シートベルト振動ユニット及びシートベルト装置
CN109085922B (zh) * 2018-07-27 2021-02-12 北京航空航天大学 一种多元触觉融合反馈手柄
US10703386B2 (en) * 2018-10-22 2020-07-07 Ebay Inc. Intervehicle communication and notification
DE102018219976A1 (de) * 2018-11-22 2020-05-28 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Warnung eines Fahrers eines Fahrzeugs
US11652394B2 (en) 2018-11-22 2023-05-16 Innovobot Inc. Haptic solenoid assembly with a solenoid vibration-damping system
US11433917B2 (en) * 2018-12-28 2022-09-06 Continental Autonomous Mobility US, LLC System and method of human interface for recommended path
DE102019101935A1 (de) 2019-01-25 2020-07-30 Faurecia Autositze Gmbh Kraftfahrzeugsitzsystem und Verfahren zum Betrieb eines solchen
JP7452525B2 (ja) 2019-02-26 2024-03-19 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US11760377B2 (en) * 2019-02-26 2023-09-19 Harman International Industries, Incorporated Shape-shifting control surface for an autonomous vehicle
US10807564B2 (en) * 2019-03-18 2020-10-20 Honda Motor Co., Ltd. Seat haptic system and method of deterring vehicle theft
US11238671B2 (en) 2019-04-18 2022-02-01 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing haptic alerts within a vehicle
WO2020235306A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 株式会社東海理化電機製作所 制御システムおよび提示システム
DE102019119407A1 (de) * 2019-07-17 2021-01-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Sitzvorrichtung für einen Insassen eines Kraftfahrzeugs mit einer taktilen Reizeinrichtung, sowie Verfahren
US10674267B1 (en) 2019-08-07 2020-06-02 Subpac, Inc. Physical feedback in vehicles
JP2021103414A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 株式会社東海理化電機製作所 触覚呈示装置
WO2021134269A1 (zh) * 2019-12-30 2021-07-08 瑞声声学科技(深圳)有限公司 车载装置
DE102020105876A1 (de) * 2020-03-05 2021-09-09 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur Erfassung, ob sich ein Kraftfahrzeug innerhalb eines Teilbereichs einer Fahrbahn befindet
US11978334B2 (en) * 2021-06-04 2024-05-07 Rockwell Collins, Inc. Vehicular directional alerting system and method using haptic alerts and optional multi-modal alerts
CN113335182A (zh) * 2021-07-21 2021-09-03 业成科技(成都)有限公司 车内安全系统及其操作方法
DE102022000029A1 (de) 2022-01-03 2022-03-03 Daimler Ag Verfahren zur Steigerung des Nutzerkomforts eines Fahrzeuginsassen und Fahrzeug
US20230311733A1 (en) * 2022-03-30 2023-10-05 Ghsp, Inc. Vehicle signal system having a plurality of force generators for producing a user-experienced feedback
US20230339490A1 (en) * 2022-04-25 2023-10-26 Toyota Research Institute, Inc. Using feedback for mental modeling of vehicle surroundings
IT202200010079A1 (it) * 2022-05-16 2023-11-16 Andrea Mattei Apparato e metodo per comando di sterzo ad indicazione tattile
FR3138894A1 (fr) * 2022-08-17 2024-02-23 Psa Automobiles Sa Procédé et dispositif d’alerte d’un danger par vibration du tapis de sol
US20240116635A1 (en) * 2022-10-10 2024-04-11 Textron Innovations Inc. Aircraft restraint system with haptic signaling
DE102022210717A1 (de) 2022-10-11 2024-04-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren für ein Fahrzeug, Computerprogramm, Vorrichtung und Fahrzeug

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088851A (ja) 2003-09-19 2005-04-07 Mitsubishi Motors Corp 運転支援装置
JP2005222487A (ja) 2004-02-09 2005-08-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP2006021743A (ja) 2004-06-09 2006-01-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
US20070109104A1 (en) 2005-11-16 2007-05-17 Gm Global Technology Operations, Inc. Active material based haptic alert system
US20070244641A1 (en) 2006-04-17 2007-10-18 Gm Global Technology Operations, Inc. Active material based haptic communication systems
JP2008149844A (ja) 2006-12-15 2008-07-03 Honda Motor Co Ltd 車両の警報装置
DE102007015432A1 (de) 2007-03-30 2008-10-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Haptische Anzeigeeinheit in einem Kraftfahrzeug
JP2009015547A (ja) 2007-07-04 2009-01-22 Omron Corp 運転支援装置および方法、並びに、プログラム
JP2009129052A (ja) 2007-11-21 2009-06-11 Equos Research Co Ltd 車両環境情報通知システム及び車両環境情報通知方法
US20090284360A1 (en) 2008-05-13 2009-11-19 Bakhtiar Brian Litkouhi Lane departure warning and change assist system utilizing active materials
US20120126965A1 (en) 2010-11-24 2012-05-24 Nippon Soken, Inc. Information presentation apparatus and system
JP2013086560A (ja) 2011-10-13 2013-05-13 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 障害物通知システムおよび障害物通知方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7124027B1 (en) * 2002-07-11 2006-10-17 Yazaki North America, Inc. Vehicular collision avoidance system
US7245231B2 (en) * 2004-05-18 2007-07-17 Gm Global Technology Operations, Inc. Collision avoidance system
JP4442402B2 (ja) * 2004-11-26 2010-03-31 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
DE102005032528A1 (de) * 2005-07-12 2007-01-18 Siemens Ag Manöverassistenzsystem und Verfahren zum Liefern von assistierenden Informationssignalen an einen Benutzer
US8045766B2 (en) * 2007-02-16 2011-10-25 Denso Corporation Device, program, and method for determining sleepiness
US7908060B2 (en) * 2007-07-31 2011-03-15 International Business Machines Corporation Method and system for blind spot identification and warning utilizing portable and wearable devices
DE102009011580A1 (de) 2009-03-06 2010-09-16 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Warnung eines Fahrers in einem Fahrzeug
KR101487694B1 (ko) * 2009-11-18 2015-01-29 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 차량 시트용 햅틱 피드백 시스템
US8509982B2 (en) * 2010-10-05 2013-08-13 Google Inc. Zone driving
US20120245817A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Tk Holdings Inc. Driver assistance system
DE102011088277A1 (de) * 2011-12-12 2013-06-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zum Steuern eines haptischen Fahrpedals eines Kraftfahrzeugs mit einer Lageregelung
US9123215B2 (en) * 2012-06-22 2015-09-01 GM Global Technology Operations LLC Alert systems and methods for a vehicle
US9266451B2 (en) * 2012-06-22 2016-02-23 GM Global Technology Operations LLC Alert systems and methods for a vehicle
US9545879B2 (en) * 2012-06-22 2017-01-17 GM Global Technology Operations LLC Vehicle seat back haptic alert systems and methods
US9836150B2 (en) * 2012-11-20 2017-12-05 Immersion Corporation System and method for feedforward and feedback with haptic effects
US9189098B2 (en) * 2013-03-14 2015-11-17 Immersion Corporation Systems and methods for syncing haptic feedback calls
US9248840B2 (en) * 2013-12-20 2016-02-02 Immersion Corporation Gesture based input system in a vehicle with haptic feedback
US9290125B2 (en) * 2014-03-02 2016-03-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Haptic alert system for a vehicle
US9262924B2 (en) * 2014-07-09 2016-02-16 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Adapting a warning output based on a driver's view

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088851A (ja) 2003-09-19 2005-04-07 Mitsubishi Motors Corp 運転支援装置
JP2005222487A (ja) 2004-02-09 2005-08-18 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP2006021743A (ja) 2004-06-09 2006-01-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
US20070109104A1 (en) 2005-11-16 2007-05-17 Gm Global Technology Operations, Inc. Active material based haptic alert system
US20070244641A1 (en) 2006-04-17 2007-10-18 Gm Global Technology Operations, Inc. Active material based haptic communication systems
JP2008149844A (ja) 2006-12-15 2008-07-03 Honda Motor Co Ltd 車両の警報装置
DE102007015432A1 (de) 2007-03-30 2008-10-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Haptische Anzeigeeinheit in einem Kraftfahrzeug
JP2009015547A (ja) 2007-07-04 2009-01-22 Omron Corp 運転支援装置および方法、並びに、プログラム
JP2009129052A (ja) 2007-11-21 2009-06-11 Equos Research Co Ltd 車両環境情報通知システム及び車両環境情報通知方法
US20090284360A1 (en) 2008-05-13 2009-11-19 Bakhtiar Brian Litkouhi Lane departure warning and change assist system utilizing active materials
US20120126965A1 (en) 2010-11-24 2012-05-24 Nippon Soken, Inc. Information presentation apparatus and system
JP2013086560A (ja) 2011-10-13 2013-05-13 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 障害物通知システムおよび障害物通知方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3015335A1 (en) 2016-05-04
CN111002999A (zh) 2020-04-14
EP3015335B1 (en) 2020-08-05
KR20160046299A (ko) 2016-04-28
JP2016081521A (ja) 2016-05-16
JP2021093175A (ja) 2021-06-17
CN105523045B (zh) 2020-01-10
US10232773B2 (en) 2019-03-19
US20180056867A1 (en) 2018-03-01
US20160107570A1 (en) 2016-04-21
CN105523045A (zh) 2016-04-27
US9827904B2 (en) 2017-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7163431B2 (ja) 車両における継続的な注意を触覚フィードバックを用いて強化するシステム及び方法
US9007198B2 (en) Adaptive Actuator interface for active driver warning
US10875536B2 (en) Coordinated vehicle response system and method for driver behavior
US10377303B2 (en) Management of driver and vehicle modes for semi-autonomous driving systems
US10229595B2 (en) Vehicle interface device
EP2675686B1 (en) System and method for responding to driver behavior
US20180000398A1 (en) Wearable device and system for monitoring physical behavior of a vehicle operator
US7714701B2 (en) Active material based haptic alert system
JP2022552860A (ja) 予測及び先取り制御に基づく乗用車の乗員状態調整システム
WO2014149657A1 (en) Coordinated vehicle response system and method for driver behavior
US10059228B1 (en) Haptic feedback for dynamic seating system
GB2534163A (en) Vehicle interface device
CN116867697A (zh) 辅助驾驶系统对交通事件的物理反馈确认
EP3702196B1 (en) A system for interactions with an autonomous vehicle, a method of interacting with an autonomous vehicle and a non-transitory computer readable medium
JP2015225359A (ja) 車両用警報装置、車両用警報装置の制御方法、プログラム
WO2023026553A1 (ja) 交通流シミュレーションシステムおよび交通流シミュレーション方法
JP2018165086A (ja) 運転支援方法およびそれを利用した運転支援装置、自動運転制御装置、車両、プログラム、運転支援システム
WO2021085414A1 (ja) 運転支援装置、評価装置、運転支援方法、及び運転支援プログラム
JP2023127014A (ja) 運転支援装置及び車両
Riener Advanced Driver Assistance Systems (ADAS)
Riener Vibro-Tactile Interfaces

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210309

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7163431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150