JP7157789B2 - 角形電池 - Google Patents
角形電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7157789B2 JP7157789B2 JP2020175874A JP2020175874A JP7157789B2 JP 7157789 B2 JP7157789 B2 JP 7157789B2 JP 2020175874 A JP2020175874 A JP 2020175874A JP 2020175874 A JP2020175874 A JP 2020175874A JP 7157789 B2 JP7157789 B2 JP 7157789B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- sealing plate
- electrode body
- current collector
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Cell Separators (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
図1は、角形二次電池1の斜視図である。図2は、図1におけるII-II断面図である。
図3は、電極体200を構成する正極板200Aの平面図である。正極板200Aは、矩形状のアルミニウム箔からなる正極芯体の両面に正極活物質(たとえばリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物等)、結着材(ポリフッ化ビニリデン(PVdF)等)、および導電材(たとえば炭素材料等)を含む正極活物質合剤層が形成された本体部220Aを有する。本体部の端辺から正極芯体が突出しており、この突出した正極芯体が正極タブ210Aを構成する。正極タブ210Aにおける本体部の220Aと隣接する部分には、アルミナ粒子、結着材、および導電材を含む正極保護層230Aが設けられている。正極保護層230Aは、正極活物質合剤層の電気抵抗よりも大きな電気抵抗を有する。正極活物質合剤層は導電材を含まなくてもとい。正極保護層230Aは必ずしも設けられなくてもよい。
図6は、電極体200と正極集電部材600および負極集電部材700との接続構造を示す図である。図6に示すように、電極体200は、第1電極体要素201(第1積層群)および第2電極体要素202(第2積層群)により構成される。第1電極体要素201および第2電極体要素202の外面にもセパレータが各々配置される。第1電極体要素201および第2電極体要素202は、たとえばテープ等により積層状態の状態で固定することができる。代替的に、各々の正極板200A、負極板200Bおよびセパレータに接着層を設け、セパレータと正極板200Aとが各々接着され、セパレータと負極板200Bとが各々接着されるようにしてもよい。
図7は、封口板120への正極集電部材600および負極集電部材700の取付構造を示す図である。図8は、図7におけるVIII-VIII断面を示す。図9は、図7におけるIX-IX断面を示す。
図10は、封口板120と電極体200とが接続された状態を示す図である。上述したように、正極集電部材600および負極集電部材700を介して第1電極体要素201および第2電極体要素202が封口板120に取り付けられる。これにより、図10に示すように、第1電極体要素201および第2電極体要素202が封口板120に接続され、電極体200と正極端子400および負極端子500とが電気的に接続される。
図10に示す状態から、第1電極体要素201と第2電極体要素202とが1つに纏められる。このとき、第1正極タブ群211Aと第2正極タブ群212Aとが互いに異なる方向に湾曲させられる。第1負極タブ群211Bと第2負極タブ群212Bとが互いに異なる方向に湾曲させられる。
本実施の形態に係る角形二次電池1は、絶縁シート300の形状に1つの特徴を有する。図11は、電極体200上部の絶縁シート300を示す模式図である。図11に示すように、電極体200の上面(封口板120)と対向する面は、長手方向と短手方向とを含む矩形形状を有する。絶縁シート300は、電極体200と封口板120との間に位置する第1折り曲げ部A1および第2折り曲げ部A2と、電極体200上端部から封口板120に向かって突出する第1突出部B1、第2突出部B2、第3突出部B3、および第4突出部B4を含む。
図14は、絶縁シート300の展開図の他の例を示す図である。図14に示す絶縁シート300Bは、第1領域10B、第2領域20B、第3領域30B、第4領域40B、第5領域50B、第6領域60Bと、第7領域70B、第8領域80B、および底部領域90Bを含む。
Claims (8)
- 開口、および前記開口を規定する側壁を含む外装体と、
前記開口を封口する封口板と、
正極タブを有する正極板、および負極タブを有する負極板を含む電極体と、
前記外装体と前記電極体との間に配置された絶縁シートとを備え、
前記正極タブおよび前記負極タブは、前記電極体における前記封口板側の端部に配置され、
前記側壁と前記電極体との間には前記絶縁シートの第1領域と第2領域とが重なって配置され、前記第1領域は前記第2領域よりも前記電極体側に配置され、
前記第1領域の前記封口板側の端部には、前記電極体における前記封口板と対向する面に向かって折り曲げられた第1折り曲げ部が設けられ、
前記第2領域の前記封口板側の端部には、前記電極体における前記封口板側の端部から前記封口板に向かって突出する第1突出部が設けられる、角形電池。 - 前記側壁は、一対の第1側壁と、一対の第2側壁とを含み、
前記一対の第1側壁は、前記一対の第2側壁よりも小さな面積を有し、
前記第1領域および前記第2領域は、前記一対の第1側壁のうちの一方と前記電極体との間に配置された、請求項1に記載の角形電池。 - 前記外装体は、前記側壁に対して前記開口の反対側に位置する底部をさらに含み、
前記絶縁シートは、第3領域、第4領域、第5領域、および第6領域と、底部領域とをさらに含み、
前記絶縁シートは、前記外装体の前記底部と前記電極体との間に配置され、
前記第3領域および前記第4領域は、前記一対の第1側壁のうちの他方と前記電極体との間に配置され、
前記第5領域は、前記一対の第2側壁のうちの一方と前記電極体との間に配置され、
前記第6領域は、前記一対の第2側壁のうちの他方と前記電極体との間に配置された、請求項2に記載の角形電池。 - 前記第3領域の前記封口板側の端部には、前記電極体における前記封口板と対向する面に向かって折り曲げられた第2折り曲げ部が設けられ、
前記第4領域の前記封口板側の端部には、前記電極体における前記封口板側の端部から前記封口板に向かって突出する第2突出部が設けられる、請求項3に記載の角形電池。 - 前記電極体における前記封口板と対向する面は、長手方向と短手方向とを含む矩形形状を有し、
前記第1折り曲げ部の前記長手方向の長さは、前記電極体における前記封口板と対向する面に対する前記第1突出部の突出長さよりも長い、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の角形電池。 - 前記第1折り曲げ部は、前記第1領域における前記第1折り曲げ部に隣接する領域との間の角度が90°未満となるように折り曲げられる、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の角形電池。
- 前記封口板を貫通する端子部材と、
前記封口板の内側に設けられ、前記電極体と電気的に接続された集電体とをさらに備え、
前記端子部材と前記集電体とは接合部において互いに接合され、
前記第1折り曲げ部は、前記接合部と前記電極体との間に配置された、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の角形電池。 - 前記封口板の内側に設けられ、前記電極体と電気的に接続された集電体をさらに備え、
前記集電体は、第1集電体と第2集電体とを含み、
前記第1集電体と前記第2集電体とは、集電体接合部において互いに接合され、
前記第1折り曲げ部は、前記集電体接合部と前記電極体との間に配置された、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の角形電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175874A JP7157789B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 角形電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175874A JP7157789B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 角形電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022067254A JP2022067254A (ja) | 2022-05-06 |
JP7157789B2 true JP7157789B2 (ja) | 2022-10-20 |
Family
ID=81390257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020175874A Active JP7157789B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 角形電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7157789B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011155001A (ja) | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Sb Limotive Co Ltd | 二次電池 |
JP2012151099A (ja) | 2010-12-28 | 2012-08-09 | Gs Yuasa Corp | 蓄電素子 |
JP2013219061A (ja) | 2013-07-31 | 2013-10-24 | Hitachi Vehicle Energy Ltd | 二次電池 |
WO2014002647A1 (ja) | 2012-06-26 | 2014-01-03 | 株式会社 豊田自動織機 | 蓄電装置 |
WO2018139454A1 (ja) | 2017-01-25 | 2018-08-02 | 三洋電機株式会社 | 二次電池 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012054029A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 積層式電池 |
JP6107539B2 (ja) * | 2013-08-28 | 2017-04-05 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2020047533A (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置、及び蓄電装置の製造方法 |
-
2020
- 2020-10-20 JP JP2020175874A patent/JP7157789B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011155001A (ja) | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Sb Limotive Co Ltd | 二次電池 |
JP2012151099A (ja) | 2010-12-28 | 2012-08-09 | Gs Yuasa Corp | 蓄電素子 |
WO2014002647A1 (ja) | 2012-06-26 | 2014-01-03 | 株式会社 豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2013219061A (ja) | 2013-07-31 | 2013-10-24 | Hitachi Vehicle Energy Ltd | 二次電池 |
WO2018139454A1 (ja) | 2017-01-25 | 2018-08-02 | 三洋電機株式会社 | 二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022067254A (ja) | 2022-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109326813B (zh) | 蓄电装置以及绝缘保持器 | |
KR101106428B1 (ko) | 이차 전지 | |
JP6250921B2 (ja) | 電池 | |
US20220045391A1 (en) | Secondary battery and method of manufacturing the same | |
JP6550848B2 (ja) | 角形二次電池 | |
JP2011076838A (ja) | 積層式電池 | |
JP7280906B2 (ja) | 二次電池およびその製造方法 | |
CN106328843B (zh) | 二次电池 | |
US11024925B2 (en) | Secondary battery and method of manufacturing the same | |
JP7157789B2 (ja) | 角形電池 | |
JP6738565B2 (ja) | 蓄電素子、及び蓄電素子の製造方法 | |
JP2022095179A (ja) | 電池およびその製造方法 | |
JP7262433B2 (ja) | 電池 | |
JP7249984B2 (ja) | 電池 | |
JP7236422B2 (ja) | 電池およびその製造方法 | |
JP7216750B2 (ja) | 電池およびその製造方法 | |
JP6731182B2 (ja) | 蓄電素子、及び蓄電素子の製造方法 | |
JP7405687B2 (ja) | 蓄電素子 | |
JP2019169331A (ja) | 蓄電素子 | |
JP7340568B2 (ja) | 電池 | |
JP7416681B2 (ja) | 電池およびその製造方法 | |
JP7190112B2 (ja) | 蓄電素子及び蓄電素子の製造方法 | |
JP7245814B2 (ja) | 電池およびその製造方法 | |
JP7269212B2 (ja) | 電池およびその製造方法 | |
JP2022078624A (ja) | 電池およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7157789 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |