JP7153042B2 - 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム - Google Patents
情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7153042B2 JP7153042B2 JP2020094768A JP2020094768A JP7153042B2 JP 7153042 B2 JP7153042 B2 JP 7153042B2 JP 2020094768 A JP2020094768 A JP 2020094768A JP 2020094768 A JP2020094768 A JP 2020094768A JP 7153042 B2 JP7153042 B2 JP 7153042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- target
- power supply
- information processing
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
ここで、図4を用いて、無線給電の方式について説明する。図4は、無線給電の方式について説明するための図である。図4に示すように、代表的な無線給電の方式には、電磁誘導方式、磁界共鳴方式、電波受電方式、電界結合方式の4つがある。
〔2.情報処理システムの構成例〕
まず、図1を用いて、実施形態に係る情報処理システムの構成について説明する。図1は、実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。図1に示すように、情報処理システム1は、移動体端末10と、IoTセンサー20と、情報処理装置100と、電力管理装置200と、を備える。移動体端末10と、IoTセンサー20と、情報処理装置100と、電力管理装置200とは所定のネットワークNを介して、有線または無線により通信可能に接続される。なお、図1に示す情報処理システム1には、任意の数の移動体端末10と任意の数のIoTセンサー20と任意の数の情報処理装置100と任意の数の電力管理装置200が含まれてもよい。
次に、図2を用いて、実施形態に係る情報処理の概要について説明する。図2は、実施形態に係る情報処理の概要を説明するための図である。図2では、充電対象が移動体端末10である例について説明する。
次に、図3を用いて、実施形態に係る情報処理装置の構成について説明する。図3は、実施形態に係る情報処理装置の構成例を示す図である。図3に示すように、情報処理装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130と、無線給電部140とを有する。なお、情報処理装置100は、情報処理装置100の管理者等から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示させるための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークと有線または無線で接続され、例えば、電力管理装置200との間で情報の送受信を行う。
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部120は、図3に示すように、接続端末情報記憶部121と、送電情報記憶部122と、受電情報記憶部123と、位置情報記憶部124と、予測情報記憶部125とを有する。
接続端末情報記憶部121は、情報処理装置100と接続した接続端末(移動体端末10またはIoTセンサー20)に関する各種の情報を記憶する。具体的には、接続端末情報記憶部121は、接続日時と、情報処理装置100を識別する識別情報(以下、装置IDともいう)と、接続端末の端末IDとを対応付けて記憶する。なお、接続端末情報記憶部121は、接続端末の端末IDの代わりに、接続端末によって発行される任意のユニークなID(例えば、ワンタイムパスワードのように一定時間ごとに更新されるID)を記憶してもよい。
送電情報記憶部122は、情報処理装置100による送電に関する各種の情報を記憶する。具体的には、送電情報記憶部122は、送電日時と、送信電力と、情報処理装置100の装置IDと、情報処理装置100による送電効率と、一度に送電可能な接続端末の数とを対応付けて記憶する。
受電情報記憶部123は、接続端末による受電に関する各種の情報を記憶する。具体的には、受電情報記憶部123は、受電日時と、受信電力と、接続端末の端末IDと、接続端末の受電効率とを対応付けて記憶する。ここで、受電効率とは、情報処理装置100の送信電力に対する接続端末の受信電力の割合を指す。
位置情報記憶部124は、接続端末の位置に関する各種の情報を記憶する。具体的には、位置情報記憶部124は、位置情報の受信日時と、位置情報(例えば、接続端末と情報処理装置100との距離や移動体端末10が情報処理装置100から受信する電波の方角に関する情報)と、接続端末の端末IDとを対応付けて記憶する。
予測情報記憶部125は、情報処理装置100による送信電力および接続端末による受信電力の予測に関する各種の情報を記憶する。具体的には、予測情報記憶部125は、情報処理装置100の装置IDと、接続端末の端末IDと、装置IDで識別される情報処理装置100から端末IDで識別される接続端末へ送信される送信電力の予測量と、端末IDで識別される接続端末により装置IDで識別される情報処理装置100から受信される受信電力の予測量とを対応付けて記憶する。
図3の説明に戻って、制御部130は、コントローラ(controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、情報処理装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(情報処理プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
取得部131は、充電対象の充電履歴に関する充電情報を取得する。具体的には、取得部131は、充電対象の電力残量(充電率)と過去の充電履歴と充電対象の位置情報を充電対象から取得する。
算出部132は、取得部131によって取得された充電情報に基づいて、充電対象の充電効率および充電対象の充電必要量を算出する。具体的には、算出部132は、充電対象の過去の充電履歴に基づいて、充電対象の充電効率と充電必要量(満充電の80%等の閾値)を算出する。
決定部133は、充電対象に関する対象情報に基づいて、充電対象に対する給電の優先順位を決定する。具体的には、決定部133は、充電対象の充電率、充電対象の充電効率、充電対象の充電必要量、および充電対象の位置を示す位置情報である対象情報に基づいて、充電対象に対する給電の優先順位を決定する。より具体的には、決定部133は、算出部132が算出した充電効率、充電必要量、および取得部131が取得した充電率、位置情報に基づいて、充電対象に対する給電の優先順位を決定する。例えば、決定部133は、充電対象である移動体端末10が3つ存在する場合には、3つの移動体端末10それぞれの充電効率、充電必要量、充電率および位置情報に基づいて、3つの移動体端末10に対する給電の優先順位を決定する。
給電制御部134は、優先順位に基づいて、充電対象に対する電波受信方式による無線給電を制御する。具体的には、給電制御部134は、優先順位の高い充電対象ほど優先的に給電されるよう充電対象に対する電波受信方式による無線給電を制御する。
予測部135は、無線給電装置による充電対象に対する送信電力および充電対象による無線給電装置からの受信電力を予測する。具体的には、予測部135は、無線給電装置と充電対象との接続履歴に関する接続情報、無線給電装置による充電対象に対する送電履歴に関する送電情報、充電対象による無線給電装置からの受電履歴に関する受電情報、および無線給電装置に対する充電対象の位置を示す位置情報に基づいて、無線給電装置による充電対象に対する送信電力および充電対象による無線給電装置からの受信電力を予測する。
無線給電部140は、給電制御部134の制御に従って、充電対象に対する電波受信方式による無線給電を行う。具体的には、無線給電部140は、給電制御部134の制御に従って、充電対象に対して電波を送信(送電)する。
上述してきたように、実施形態に係る情報処理装置100は、決定部133と給電制御部134とを備える。決定部133は、充電対象に関する対象情報に基づいて、充電対象に対する給電の優先順位を決定する。給電制御部134は、優先順位に基づいて、充電対象に対する電波受信方式による無線給電を制御する。
また、上述してきた実施形態に係る情報処理装置100は、例えば図5に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図5は、情報処理装置100の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を備える。
また、上記実施形態及び変形例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
10 移動体端末
20 IoTセンサー
100 情報処理装置
110 通信部
120 記憶部
121 接続端末情報記憶部
122 送電情報記憶部
123 受電情報記憶部
124 位置情報記憶部
125 予測情報記憶部
130 制御部
131 取得部
132 算出部
133 決定部
134 給電制御部
135 予測部
140 無線給電部
200 電力管理装置
Claims (9)
- 充電対象に関する対象情報に基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する決定部と、
前記優先順位に基づいて、前記充電対象に対する電波受信方式による無線給電を制御する給電制御部と、
無線給電装置と前記充電対象との接続履歴に関する接続情報、前記無線給電装置による前記充電対象に対する送電履歴に関する送電情報、前記充電対象による前記無線給電装置からの受電履歴に関する受電情報、および前記無線給電装置に対する前記充電対象の位置を示す位置情報に基づいて、前記無線給電装置による前記充電対象に対する送信電力および前記充電対象による前記無線給電装置からの受信電力を予測する予測部と、
を備え、
前記決定部は、
前記充電対象の充電率、前記充電対象の充電効率、前記充電対象の充電必要量、前記充電対象の位置を示す位置情報である前記対象情報、前記充電率と前記優先順位に対する前記充電率の重み、前記充電効率と前記優先順位に対する前記充電効率の重み、前記充電必要量と前記優先順位に対する前記充電必要量の重み、および前記位置情報と前記優先順位に対する前記位置情報の重みに基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定し、
前記予測部による予測結果に基づいて決定された前記充電率の重み、前記予測部による予測結果に基づいて決定された前記充電効率の重み、前記予測部による予測結果に基づいて決定された前記充電必要量の重み、および前記予測部による予測結果に基づいて決定された前記位置情報の重みに基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する、
ことを特徴とする情報処理装置。 - 情報処理装置であって、
充電対象に関する対象情報であって、前記情報処理装置から前記充電対象までの距離、および前記情報処理装置から受信する電波の方角を示す位置情報を含む対象情報に基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する決定部と、
前記優先順位に基づいて、前記充電対象に対する電波受信方式による無線給電を制御する給電制御部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記給電制御部は、
前記優先順位の高い前記充電対象ほど優先的に給電されるよう前記充電対象に対する電波受信方式による無線給電を制御する、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記決定部は、
利用者によって利用される端末装置またはIoTセンサーである前記充電対象に関する対象情報に基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する、
ことを特徴とする請求項1~3のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 前記充電対象の充電履歴に関する充電情報を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された充電情報に基づいて、前記充電対象の充電効率および前記充電対象の充電必要量を算出する算出部と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1~4のいずれか1つに記載の情報処理装置。 - 充電対象に関する対象情報に基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する決定手順と、
前記決定手順によって決定された優先順位に基づいて、電波受信方式による前記充電対象に対する無線給電を制御する給電制御手順と、
無線給電装置と前記充電対象との接続履歴に関する接続情報、前記無線給電装置による前記充電対象に対する送電履歴に関する送電情報、前記充電対象による前記無線給電装置からの受電履歴に関する受電情報、および前記無線給電装置に対する前記充電対象の位置を示す位置情報に基づいて、前記無線給電装置による前記充電対象に対する送信電力および前記充電対象による前記無線給電装置からの受信電力を予測する予測手順と、
をコンピュータに実行させ、
前記決定手順は、
前記充電対象の充電率、前記充電対象の充電効率、前記充電対象の充電必要量、前記充電対象の位置を示す位置情報である前記対象情報、前記充電率と前記優先順位に対する前記充電率の重み、前記充電効率と前記優先順位に対する前記充電効率の重み、前記充電必要量と前記優先順位に対する前記充電必要量の重み、および前記位置情報と前記優先順位に対する前記位置情報の重みに基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定し、
前記予測手順による予測結果に基づいて決定された前記充電率の重み、前記予測手順による予測結果に基づいて決定された前記充電効率の重み、前記予測手順による予測結果に基づいて決定された前記充電必要量の重み、および前記予測手順による予測結果に基づいて決定された前記位置情報の重みに基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する、
ことを特徴とする情報処理プログラム。 - 充電対象と、情報処理装置と、を備える情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記充電対象に関する対象情報に基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する決定部と、
前記優先順位に基づいて、前記充電対象に対する電波受信方式による無線給電を制御する給電制御部と、
無線給電装置と前記充電対象との接続履歴に関する接続情報、前記無線給電装置による前記充電対象に対する送電履歴に関する送電情報、前記充電対象による前記無線給電装置からの受電履歴に関する受電情報、および前記無線給電装置に対する前記充電対象の位置を示す位置情報に基づいて、前記無線給電装置による前記充電対象に対する送信電力および前記充電対象による前記無線給電装置からの受信電力を予測する予測部と、
を備え、
前記決定部は、
前記充電対象の充電率、前記充電対象の充電効率、前記充電対象の充電必要量、前記充電対象の位置を示す位置情報である前記対象情報、前記充電率と前記優先順位に対する前記充電率の重み、前記充電効率と前記優先順位に対する前記充電効率の重み、前記充電必要量と前記優先順位に対する前記充電必要量の重み、および前記位置情報と前記優先順位に対する前記位置情報の重みに基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定し、
前記予測部による予測結果に基づいて決定された前記充電率の重み、前記予測部による予測結果に基づいて決定された前記充電効率の重み、前記予測部による予測結果に基づいて決定された前記充電必要量の重み、および前記予測部による予測結果に基づいて決定された前記位置情報の重みに基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する、
ことを特徴とする情報処理システム。 - コンピュータにより実行される情報処理プログラムであって、
充電対象に関する対象情報であって、前記コンピュータから前記充電対象までの距離、および前記コンピュータから受信する電波の方角を示す位置情報を含む対象情報に基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する決定手順と、
前記決定手順によって決定された優先順位に基づいて、電波受信方式による前記充電対象に対する無線給電を制御する給電制御手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。 - 充電対象と、情報処理装置と、を備える情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記充電対象に関する対象情報であって、前記情報処理装置から前記充電対象までの距離、および前記情報処理装置から受信する電波の方角を示す位置情報を含む対象情報に基づいて、前記充電対象に対する給電の優先順位を決定する決定部と、
前記優先順位に基づいて、前記充電対象に対する電波受信方式による無線給電を制御する給電制御部と、を備える、
ことを特徴とする情報処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020094768A JP7153042B2 (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020094768A JP7153042B2 (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021191120A JP2021191120A (ja) | 2021-12-13 |
JP7153042B2 true JP7153042B2 (ja) | 2022-10-13 |
Family
ID=78848701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020094768A Active JP7153042B2 (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7153042B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011135679A (ja) | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 充電装置及びプログラム |
JP2012523813A (ja) | 2009-04-07 | 2012-10-04 | クアルコム,インコーポレイテッド | 無線電力送信スケジューリング |
JP2017188995A (ja) | 2016-04-04 | 2017-10-12 | 清水建設株式会社 | ワイヤレス給電システム |
WO2018070293A1 (ja) | 2016-10-14 | 2018-04-19 | 京セラ株式会社 | 受電機、送電機、送受電機及び送電システム |
JP2018198511A (ja) | 2017-05-24 | 2018-12-13 | キヤノン株式会社 | 給電装置およびその制御方法ならびにプログラム |
JP2019126199A (ja) | 2018-01-17 | 2019-07-25 | 株式会社Nttドコモ | 給電管理サーバおよび給電システム |
JP2019129678A (ja) | 2018-01-26 | 2019-08-01 | 京セラ株式会社 | 電子機器、送電装置、送電システム、及び送電方法 |
WO2020026412A1 (ja) | 2018-08-02 | 2020-02-06 | マクセル株式会社 | 無線端末装置および無線給電装置 |
-
2020
- 2020-05-29 JP JP2020094768A patent/JP7153042B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012523813A (ja) | 2009-04-07 | 2012-10-04 | クアルコム,インコーポレイテッド | 無線電力送信スケジューリング |
JP2011135679A (ja) | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 充電装置及びプログラム |
JP2017188995A (ja) | 2016-04-04 | 2017-10-12 | 清水建設株式会社 | ワイヤレス給電システム |
WO2018070293A1 (ja) | 2016-10-14 | 2018-04-19 | 京セラ株式会社 | 受電機、送電機、送受電機及び送電システム |
JP2018198511A (ja) | 2017-05-24 | 2018-12-13 | キヤノン株式会社 | 給電装置およびその制御方法ならびにプログラム |
JP2019126199A (ja) | 2018-01-17 | 2019-07-25 | 株式会社Nttドコモ | 給電管理サーバおよび給電システム |
JP2019129678A (ja) | 2018-01-26 | 2019-08-01 | 京セラ株式会社 | 電子機器、送電装置、送電システム、及び送電方法 |
WO2020026412A1 (ja) | 2018-08-02 | 2020-02-06 | マクセル株式会社 | 無線端末装置および無線給電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021191120A (ja) | 2021-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6164914B2 (ja) | 給電装置、制御方法及びプログラム | |
CN111313500B (zh) | 充电管理方法和装置、电子设备、计算机可读存储介质 | |
US10886787B2 (en) | Power supply apparatus capable of supplying power to multiple power receiving apparatuses, control method thereof, and storage medium | |
JP5376895B2 (ja) | 充電装置、充電方法及びプログラム | |
US10732732B2 (en) | Mobile client device wireless charging, communication, and authentication techniques | |
JP6381305B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2014220944A (ja) | 給電装置、電子機器、方法及びプログラム | |
US20150201101A1 (en) | Information processing system and power supply controlling method | |
US11289951B2 (en) | Electronic device and method for wirelessly transmitting power based on foreign object detection in the electronic device | |
EP3676936B1 (en) | Electronic apparatus and method for controlling thereof | |
JP5777954B2 (ja) | 充電台制御端末、該充電台制御端末により制御される充電台、充電台制御端末の制御方法、充電台の制御方法、充電台制御端末制御プログラム、充電台制御プログラム、および記録媒体 | |
CN111510901B (zh) | 一种功率调节方法、装置、存储介质及终端 | |
US10067723B2 (en) | System and method for beacon based device login | |
JP2010530152A (ja) | Rfidシステムにおけるタグ衝突防止のための最適のフレームサイズを決定する方法 | |
JP2015233392A (ja) | 電子機器 | |
US20130145030A1 (en) | Control device, terminal apparatus, and communication system | |
JP2014204506A (ja) | 送電装置、受電装置および無線給電システム | |
US20210076211A1 (en) | Method and electronic device for controlling data communication | |
JP2017085711A (ja) | 送電装置 | |
JP6218545B2 (ja) | 給電装置、制御方法及びプログラム | |
JP7153042B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム | |
EP2784718A1 (en) | Communication apparatus, computer-readable storage medium, and communication method | |
US10740043B2 (en) | Print notifications based on context data | |
JP2017153336A (ja) | 給電装置、受電装置およびそれらの制御方法、プログラム | |
JP6905313B2 (ja) | 給電装置、および、制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7153042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |