JP7152995B2 - 燃料電池用触媒及びその製造方法 - Google Patents
燃料電池用触媒及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7152995B2 JP7152995B2 JP2019145880A JP2019145880A JP7152995B2 JP 7152995 B2 JP7152995 B2 JP 7152995B2 JP 2019145880 A JP2019145880 A JP 2019145880A JP 2019145880 A JP2019145880 A JP 2019145880A JP 7152995 B2 JP7152995 B2 JP 7152995B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- precursor
- catalyst
- dispersion
- cell catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 104
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 46
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 128
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 58
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 52
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 52
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 39
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 15
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 9
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims description 9
- 239000012018 catalyst precursor Substances 0.000 claims description 8
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims description 8
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 86
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 11
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000306 component Substances 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910002844 PtNi Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910018885 Pt—Au Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 229910021397 glassy carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 239000011943 nanocatalyst Substances 0.000 description 3
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 2
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 2
- 238000002484 cyclic voltammetry Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000004758 underpotential deposition Methods 0.000 description 2
- 229910001339 C alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- -1 gold ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002931 mesocarbon microbead Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- ACDVNLCTXBOVNW-UHFFFAOYSA-L platinum(2+);dichloride;hydrate Chemical compound O.Cl[Pt]Cl ACDVNLCTXBOVNW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002336 sorption--desorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000001075 voltammogram Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
(a)モデル電極を用いた実験において、表面のエッジ部のPt原子をAu原子で置き換えることで、活性が最大で1.7倍向上する点、及び、
(b)これによって電位サイクルに対する表面の安定性が向上する点
が記載されている。
(a)PtとNiとの前駆体を室温でNaBH4で還元して触媒粒子とし、
(b)触媒粉末を室温の1M硫酸水溶液中で12時間攪拌し、コア成分である卑金属を溶出させる
ことにより得られる中空PtNi/Cナノ触媒が開示されている。
(a)白金粒子の表面を銅層で被覆し、
(b)銅層で被覆された白金粒子を金イオン水溶液に接触させることにより、銅層の銅を金に置換し、
(c)銅層が金で置換された白金粒子の表面を非酸化性ガス雰囲気下で加熱処理する
ことにより得られる触媒が開示されている。
同文献には、銅層が金で置換された白金粒子の表面を非酸化性ガス雰囲気下で加熱処理すると、電位サイクルに対する耐久性が向上する点が記載されている。
一方、触媒粒子は、その表面にある原子のみが電極反応の触媒として機能することが知られている。そのため、非特許文献2に記載されているように触媒粒子を中空構造とし、かつ、シェルを非特許文献1に記載されているようなPt-Au合金とすれば、高活性が得られるだけでなく、触媒粒子の比表面積が大きくなるために貴金属の利用率が向上し、高価な貴金属の使用量の低減が可能になると期待される。
また、非特許文献2に記載の方法をそのまま用いてPt-Au中空触媒粒子を製造しても、非特許文献1に記載されているような高活性を有する中空触媒粒子は得られない。
また、本発明が解決しようとする他の課題は、高活性であり、高価な貴金属の使用量が相対的に少なく、しかも、卑金属イオンの溶出による性能低下の少ない燃料電池用触媒を提供することにある。
さらに、本発明が解決しようとする他の課題は、このような燃料電池用触媒の製造方法を提供することにある。
(1)前記燃料電池用触媒は、
導電性材料からなる担体と、
前記担体の表面に担持された触媒粒子と
を備えている。
(2)前記触媒粒子は、次の式(1)で表される組成を有し、中空ナノ粒子構造を持つ。
PtxAuyMz …(1)
但し、
Mは、Pt及びAuより卑な金属元素、
0.001<y≦0.22、
0≦z<0.20、
x+y+z=1。
Pt前駆体、Pt及びAuより卑な金属元素Mの前駆体、及び導電性材料からなる担体を、水を含む溶媒中に分散させ、分散液を攪拌する第1工程と、
前記分散液に還元剤を滴下し、攪拌する第2工程と、
Ptの析出が開始した後、前記Ptの析出が完了する前に、5℃以下に保持された前記分散液にAu前駆体を投入し、引き続き前記分散液を攪拌する第3工程と、
前記分散液のろ過、洗浄、及び乾燥を行い、触媒前駆体を回収する第4工程と、
前記触媒前駆体を酸溶液で洗浄することにより前記金属元素Mからなるコアを溶出させ、本発明に係る燃料電池用触媒を得る第5工程と
を備えている。
(a)分散液にAu前駆体を投入する時期を遅らせることによって、AuがPt表面の一部に組み込まれるような形で安定な状態で配置するため、及び、
(b)これによってAu原子がPt表面の活性及び安定性を向上させているため、
と考えられる。
[1. 燃料電池用触媒]
本発明に係る燃料電池用触媒は、
導電性材料からなる担体と、
前記担体の表面に担持された触媒粒子と
を備えている。
担体は、導電性材料からなる。担体の材料は、導電性を示し、かつ、燃料電池作動環境下において使用可能なものである限りにおいて、特に限定されない。担体の材料としては、例えば、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、カーボンナノホーン、活性炭、天然黒鉛、メソカーボンマイクロビーズ、ガラス状炭素粉末などがある。
[1.2.1. 構造]
本発明において、触媒粒子は、中空ナノ粒子構造を持つ。「中空ナノ粒子構造」とは、直径(粒子の最大寸法)が1μm未満であり、内部に空洞を有する構造をいう。このような中空ナノ粒子構造は、PtやAuより卑な金属元素Mからなるコアの表面にPt及びAuを含むシェルを形成し、コアを酸溶液で溶出させることにより得られる。触媒の製造方法の詳細については、後述する。
触媒粒子は、次の式(1)で表される組成を有する。式(1)は、触媒粒子に含まれる各元素の平均組成を表す。
PtxAuyMz …(1)
但し、
Mは、Pt及びAuより卑な金属元素、
0.001<y≦0.22、
0≦z<0.20、
x+y+z=1。
金属元素Mは、中空粒子を作るためのコアの成分である。本発明において、コアを酸で溶出させるため、コアは少なくともPt及びAuより卑な金属元素Mで構成されている必要がある。金属元素Mは、Pt及びAuより卑である限りにおいて、特に限定されない。
xは、触媒粒子に含まれるPt、Au、及び金属元素Mの総原子数に対する、Ptの原子数の割合を表す。本発明において、Ptは、触媒粒子の主成分である。すなわち、触媒粒子は、所定量のAu及び金属元素Mを含み、残部がPt及び不可避的不純物からなる。
yは、触媒粒子に含まれるPt、Au、及び金属元素Mの総原子数に対する、Auの原子数の割合を表す。一般に、触媒粒子の外表面に含まれるAuの量が多くなるほど、高い活性が得られる。このような効果を得るためには、yは、0.001超である必要がある。yは、好ましくは、0.02以上である。
zは、触媒粒子に含まれるPt、Au、及び金属元素Mの総原子数に対する金属元素Mの原子数の割合を表す。金属元素Mは、中空粒子を作るためのコアの成分である。中空粒子を作製する際に、コアを完全に溶出させても良い。すなわち、zは、ゼロでも良い。
触媒粒子の「粒径」とは、電子顕微鏡観察下で測定される粒子の最大寸法をいう。
触媒粒子の「平均粒径」とは、無作為に選択された50個以上の触媒粒子の粒径の平均値をいう。
一方、触媒粒子の平均粒径が大きくなりすぎると、白金質量当たりの表面積が低下する。従って、触媒粒子の平均粒径は、100nm以下が好ましい。平均粒径は、好ましくは、20nm以下、さらに好ましくは、15nm以下である。
[1.3.1. 有効電気化学表面積(ECSA)]
後述する方法を用いて本発明に係る燃料電池用触媒を製造する場合において、製造条件を最適化すると、有効電気化学表面積(ECSA)が35m2/gPt以上である燃料電池用触媒が得られる。製造条件をさらに最適化すると、ECSAは、40m2/gPt以上、あるいは、45m2/gPt以上となる。
後述する方法を用いて本発明に係る燃料電池用触媒を製造する場合において、製造条件を最適化すると、白金重量活性(MA)が750A/gPt以上である燃料電池用触媒が得られる。製造条件をさらに最適化すると、MAは、800A/gPt以上となる。
後述する方法を用いて本発明に係る燃料電池用触媒を製造する場合において、製造条件を最適化すると、白金表面積比活性(SA)が1700μA/cm2以上である燃料電池用触媒が得られる。製造条件をさらに最適化すると、SAは、2000μA/cm2以上となる。
本発明に係る燃料電池用触媒は、固体高分子形燃料電池のカソード用触媒として好適であるが、アノード用触媒としても用いることができる。
本発明に係る燃料電池用触媒の製造方法は、
Pt前駆体、Pt及びAuより卑な金属元素Mの前駆体、及び導電性材料からなる担体を、水を含む溶媒中に分散させ、分散液を攪拌する第1工程と、
前記分散液に還元剤を滴下し、攪拌する第2工程と、
Ptの析出が開始した後、前記Ptの析出が完了する前に、5℃以下に保持された前記分散液にAu前駆体を投入し、引き続き前記分散液を攪拌する第3工程と、
前記分散液のろ過、洗浄、及び乾燥を行い、触媒前駆体を回収する第4工程と、
前記触媒前駆体を酸溶液で洗浄することにより前記金属元素Mからなるコアを溶出させ、本発明に係る燃料電池用触媒を得る第5工程と
を備えている。
まず、Pt前駆体、Pt及びAuより卑な金属元素Mの前駆体、及び導電性材料からなる担体を、水を含む溶媒中に分散させ、分散液を攪拌する(第1工程)。
Pt前駆体は、Ptを含み、かつ、水溶性の化合物であれば良い。Pt前駆体としては、例えば、テトラアンミンクロリド白金水和物などがある。Pt前駆体には、これらのいずれか1種を用いても良く、あるいは、2種以上を組み合わせて用いても良い。
金属元素Mの前駆体は、金属元素Mを含み、かつ、水溶性の化合物であれば良い。金属元素Mの前駆体としては、例えば、NiCl2、Ni(NO3)2、Ni(CH3COO)2などがある。金属元素Mの前駆体には、これらのいずれか1種を用いても良く、あるいは、2種以上を組み合わせて用いても良い。
担体は、導電性材料からなる。担体の詳細については、上述した通りであるので、説明を省略する。
原料を分散又は溶解させる分散媒には、水、又は、水と有機溶媒との混合物を用いる。有機溶媒は、水と相溶するものであれば良い。有機溶媒としては、例えば、メタノール、エタノールなどがある。
分散液に含まれる各成分の組成は、特に限定されるものではなく、目的に応じて最適な組成を選択することができる。
分散液の温度が高くなりすぎると、Au前駆体を添加した時に金の還元速度が速くなり、金の粗大粒子が生成する。従って、分散液の温度は、少なくともAu前駆体を添加する時において、5℃以下とする必要がある。分散液の攪拌は、氷浴中で行うのが好ましい。
次に、分散液に還元剤を滴下し、攪拌する(第2工程)。
還元剤は、Pt前駆体及び金属元素Mの前駆体、並びに、後から添加されるAu前駆体を還元させることが可能なものであれば良い。還元剤としては、例えば、NaBH4などがある。還元剤には、これらのいずれか1種を用いても良く、あるいは、2種以上を組み合わせて用いても良い。
次に、Ptの析出が開始した後、前記Ptの析出が完了する前に、5℃以下に保持された前記分散液にAu前駆体を投入し、引き続き前記分散液を攪拌する(第3工程)。
Au前駆体は、Auを含み、かつ、水溶性の化合物であれば良い。Au前駆体としては、例えば、テトラブロモ金(III)酸などがある。Au前駆体には、これらのいずれか1種を用いても良く、あるいは、2種以上を組み合わせて用いても良い。
Ptの析出が開始した後、Ptの析出が完了する前に、5℃以下に保持された分散液にAu前駆体を投入すると、高い活性を示すシェルを形成することができる。これは、Au前駆体の投入時期を遅らせることにより、AuがPt表面の一部に組み込まれるような形で安定な状態で配置するためと考えられる。
最適な投入時期は、使用する原料の種類や分散液中の各成分の濃度などにより異なる。通常、還元剤を投入した後、5~10分間経過後にAu前駆体を投入するのが好ましい。
また、この時、分散液の温度は、5℃以下に保持されている必要がある。
次に、前記分散液のろ過、洗浄、及び乾燥を行い、触媒前駆体を回収する(第4工程)。ろ過、洗浄、及び乾燥の方法及び条件は、特に限定されるものではなく、目的に応じて最適な方法及び条件を選択することができる。
次に、前記触媒前駆体を酸溶液で洗浄することにより前記金属元素Mからなるコアを溶出させる(第5工程)。これにより、本発明に係る燃料電池用触媒が得られる。
酸は、コアを溶出させることが可能なのもである限りにおいて、特に限定されない。酸としては、例えば、硫酸、硝酸、塩酸、過塩素酸などがある。
酸処理条件は、特に限定されるものではなく、目的とする組成に応じて最適な条件を選択することができる。すなわち、酸処理は、コアを完全に溶出させるものでも良く、あるいは、コアを部分的に溶出させるものでも良い。
貴金属元素の前駆体、金属元素Mの前駆体、及び担体を含む分散液に還元剤を滴下すると、まず、担体表面に金属元素Mからなるコアが析出する。次いで、金属元素Mからなるコアの表面に貴金属元素からなるシェルが析出する。この時、分散液中にPt前駆体及びAu前駆体を同時に添加すると、Pt原子とAu原子が均一に混合しているPt-Au合金シェルが得られる。このようにして得られたシェルは、高活性を示すが、貴金属当たりの重量活性は低い。
(a)分散液にAu前駆体を投入する時期を遅らせることによって、AuがPt表面の一部に組み込まれるような形で安定な状態で配置するため、及び、
(b)これによってAu原子がPt表面の活性及び安定性を向上させているため、
と考えられる。
[1. 試料の作製]
[1.1. 比較例1]
非特許文献2に記載の方法を用いて、中空PtNi/Cナノ触媒を作製した。すなわち、Pt前駆体、Ni前駆体、及び担体を水・アルコール混合溶媒中に分散させ、攪拌した。この分散液に、還元剤としてNaBH4を滴下した。還元剤の滴下終了後、55分間攪拌を行った。分散液から回収した固形分を洗浄・ろ過し、100℃で乾燥させ、コアシェル粒子/C触媒を得た。次に、室温の1M硫酸溶液中にコアシェル粒子/C触媒を加えて12時間攪拌した。さらに、処理液から回収した固形部を洗浄・ろ過し、中空PtNi/Cナノ触媒を得た。
Pt前駆体、Ni前駆体、及び担体を水・アルコール混合溶媒中に分散させ、氷浴中で攪拌した。この分散液に、還元剤としてNaBH4を滴下した。還元剤の滴下終了後、5分経過したところで、分散液にAu前駆体を投入し、分散液を10分間攪拌した。Auの仕込み量(Pt及びAuの総重量に対するAuの重量の割合)は、3.7wt%(実施例1)、10.4wt%(実施例2)、又は18.8wt%(実施例3)とした。以下、比較例1と同様にして、中空ナノ粒子構造を備えたPtxAuyNiz/C触媒を得た。
[2.1. 組成分析]
各触媒について、ICP分析を行った。
回転ディスク電極(RDE)法にて電気化学特性を評価した。触媒を超純水、アルコール、及びナフィオン(登録商標)を含む混合溶媒中に分散させ、触媒インクを作製した。この触媒インクをグラッシーカーボン(GC)電極上に塗布し、乾燥させ、評価用電極を得た。
有効電気化学表面積(ECSA)は、サイクリックボルタモグラム(CV)の水素吸脱着波の電荷量から求めた。酸素還元反応(ORR)の白金重量活性(MA)及び白金表面積比活性(SA)は、リニアスイープボルタモグラム(LSV)の測定結果から求めた。
作製された触媒をカソードに使用したセル(電極面積:1cm2)を作製した。得られたセルを用いて、電位変動サイクル耐久試験を行った。耐久試験は、0.6Vで3秒間保持し、次いで1Vで3秒保持する操作を1サイクルとし、このような操作を合計10000サイクル繰り返すことにより行った。
活性維持率=I×100/I0 …(2)
但し、
Iは、耐久試験後の活性値(IR補正セル電圧:0.86Vにおける電流値)、
I0は、耐久試験前の活性値。
[3.1. 組成分析]
表1に、ICP測定から得られた各触媒の組成を示す。表1より、Auの仕込み量が増えるにつれて、Auの存在量が増えていることが分かる。
[3.2.1. ECSA、MA、及びSA]
表2に、0.9V(vs. RHE)における各触媒の電気化学特性を示す。実施例1、3は、比較例1よりMA及びSAが高い。これは、触媒表面に存在するAuが影響を及ぼしているためと考えられる。
比較例1の活性維持率は、34.5%であった。一方、実施例1の活性維持率は46.1%、実施例2の活性維持率は46.2%であった。すなわち、本発明に係る触媒は、触媒活性が高いだけでなく、耐久性も高いことが分かった。
さらに、活性維持率については、Au含有量が0から4at%で向上し、それ以上では頭打ちになっていることが分かる。
以上から、最適なAu含有量は、2~10at%の範囲にあると判断される。
Claims (7)
- 以下の構成を備えた燃料電池用触媒。
(1)前記燃料電池用触媒は、
導電性材料からなる担体と、
前記担体の表面に担持された触媒粒子と
を備えている。
(2)前記触媒粒子は、次の式(1)で表される組成を有し、中空ナノ粒子構造を持つ。
PtxAuyMz …(1)
但し、
Mは、Pt及びAuより卑な金属元素、
0.001<y≦0.22、
0≦z<0.20、
x+y+z=1。 - 0.02≦y≦0.10である請求項1に記載の燃料電池用触媒。
- 前記触媒粒子の平均粒径が10nm以上100nm以下である請求項1又は2に記載の燃料電池用触媒。
- 有効電気化学表面積(ECSA)が35m2/gPt以上である請求項1から3までのいずれか1項に記載の燃料電池用触媒。
- 白金重量活性(MA)が750A/gPt以上である請求項1から4までのいずれか1項に記載の燃料電池用触媒。
- 白金表面積比活性(SA)が1700μA/cm2以上である請求項1から5までのいずれか1項に記載の燃料電池用触媒。
- Pt前駆体、Pt及びAuより卑な金属元素Mの前駆体、及び導電性材料からなる担体を、水を含む溶媒中に分散させ、分散液を攪拌する第1工程と、
前記分散液に還元剤を滴下し、攪拌する第2工程と、
Ptの析出が開始した後、前記Ptの析出が完了する前に、5℃以下に保持された前記分散液にAu前駆体を投入し、引き続き前記分散液を攪拌する第3工程と、
前記分散液のろ過、洗浄、及び乾燥を行い、触媒前駆体を回収する第4工程と、
前記触媒前駆体を酸溶液で洗浄することにより前記金属元素Mからなるコアを溶出させ、請求項1から6までのいずれか1項に記載の燃料電池用触媒を得る第5工程と
を備えた燃料電池用触媒の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019145880A JP7152995B2 (ja) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | 燃料電池用触媒及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019145880A JP7152995B2 (ja) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | 燃料電池用触媒及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021026961A JP2021026961A (ja) | 2021-02-22 |
JP7152995B2 true JP7152995B2 (ja) | 2022-10-13 |
Family
ID=74663943
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019145880A Active JP7152995B2 (ja) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | 燃料電池用触媒及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7152995B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011132258A1 (ja) | 2010-04-20 | 2011-10-27 | トヨタ自動車株式会社 | 触媒の製造方法 |
JP2013536065A (ja) | 2010-07-14 | 2013-09-19 | ブルックヘヴン サイエンス アソシエイツ リミテッド ライアビリティ カンパニー | 高活性かつ高耐久性の触媒である中空ナノ粒子およびその製造方法 |
JP2016530676A (ja) | 2013-11-01 | 2016-09-29 | エルジー・ケム・リミテッド | 燃料電池およびその製造方法 |
CN106935871A (zh) | 2015-12-31 | 2017-07-07 | 中国科学院化学研究所 | 一种空心球状介孔PtAu纳米材料及其制备方法与应用 |
-
2019
- 2019-08-08 JP JP2019145880A patent/JP7152995B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011132258A1 (ja) | 2010-04-20 | 2011-10-27 | トヨタ自動車株式会社 | 触媒の製造方法 |
JP2013536065A (ja) | 2010-07-14 | 2013-09-19 | ブルックヘヴン サイエンス アソシエイツ リミテッド ライアビリティ カンパニー | 高活性かつ高耐久性の触媒である中空ナノ粒子およびその製造方法 |
JP2016530676A (ja) | 2013-11-01 | 2016-09-29 | エルジー・ケム・リミテッド | 燃料電池およびその製造方法 |
CN106935871A (zh) | 2015-12-31 | 2017-07-07 | 中国科学院化学研究所 | 一种空心球状介孔PtAu纳米材料及其制备方法与应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021026961A (ja) | 2021-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6001793B2 (ja) | 燃料電池用触媒の製造方法 | |
CN105377428B (zh) | 燃料电池用电极催化剂、及使催化剂活化的方法 | |
US11682773B2 (en) | Electrocatalyst | |
US20120010069A1 (en) | Method of producing core-shell catalyst particle and core-shell catalyst particle produced by this production method | |
CN108745373A (zh) | 一种贵金属合金/碳材料负载型催化剂的制备方法 | |
CN110743571B (zh) | 一种利用H2液相还原制备碳载Pt壳核催化剂的方法 | |
EP1773488A2 (en) | Catalyst support for an electrochemical fuel cell | |
CN106784900B (zh) | 铂基纳米颗粒包覆二氧化锡覆盖的碳纳米管及其制备方法 | |
KR20120115559A (ko) | 촉매의 제조 방법 및 촉매 | |
JP2008041253A (ja) | 電極触媒およびそれを用いた発電システム | |
WO2021114056A1 (zh) | 燃料电池阴极催化剂及其制备方法、膜电极及燃料电池 | |
JPH09167620A (ja) | 燃料電池用電極触媒とその製造方法、およびその触媒を用いた電極と燃料電池 | |
WO2020059504A1 (ja) | 燃料電池用アノード触媒層及びそれを用いた燃料電池 | |
CN111725524A (zh) | 燃料电池阴极催化剂及其制备方法、膜电极及燃料电池 | |
KR101473752B1 (ko) | 간단한 합성 방법을 통한 질소가 도핑된 탄소 나노구조체의 제조방법 및 이로부터 합성된 질소가 도핑된 탄소 나노구조체 | |
EP3525272B1 (en) | Catalyst for solid polymer fuel cell and method for producing the same | |
WO2020059503A1 (ja) | 燃料電池用アノード触媒層及びそれを用いた燃料電池 | |
CN110600752B (zh) | 一种H2气相热还原制备碳载Pt合金催化剂的方法 | |
JP7152995B2 (ja) | 燃料電池用触媒及びその製造方法 | |
JP7194088B2 (ja) | 燃料電池用触媒及びその製造方法 | |
JP2006092957A (ja) | 固体高分子形燃料電池用カソード触媒、該触媒を備えてなるカソード電極、該電極を有する固体高分子形燃料電池、ならびに該触媒の製造方法 | |
JPWO2009051111A1 (ja) | 燃料電池用担持触媒及び燃料電池 | |
JP2005174755A (ja) | 電極触媒、該触媒を用いた触媒担持電極およびmea | |
JP2020161273A (ja) | 電極材料の製造方法 | |
RU2802919C1 (ru) | Катализатор для твёрдополимерных топливных элементов и способ его приготовления |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7152995 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |