JP7146779B2 - 線形及び非線形制御メカニズムを含む適応デジタルコントローラ - Google Patents
線形及び非線形制御メカニズムを含む適応デジタルコントローラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7146779B2 JP7146779B2 JP2019541437A JP2019541437A JP7146779B2 JP 7146779 B2 JP7146779 B2 JP 7146779B2 JP 2019541437 A JP2019541437 A JP 2019541437A JP 2019541437 A JP2019541437 A JP 2019541437A JP 7146779 B2 JP7146779 B2 JP 7146779B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- information
- voltage
- error
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 title claims description 41
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 10
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 101100067427 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) FUS3 gene Proteins 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150075071 TRS1 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N pyraflufen-ethyl Chemical compound C1=C(Cl)C(OCC(=O)OCC)=CC(C=2C(=C(OC(F)F)N(C)N=2)Cl)=C1F APTZNLHMIGJTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/56—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
- G05F1/575—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices characterised by the feedback circuit
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B6/00—Internal feedback arrangements for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral or differential
- G05B6/02—Internal feedback arrangements for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral or differential electric
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/66—Regulating electric power
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0045—Converters combining the concepts of switch-mode regulation and linear regulation, e.g. linear pre-regulator to switching converter, linear and switching converter in parallel, same converter or same transistor operating either in linear or switching mode
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/56—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
- G05F1/59—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
- G05F1/46—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
- G05F1/56—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
- G05F1/59—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
- G05F1/595—Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices including plural semiconductor devices as final control devices for a single load semiconductor devices connected in series
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0025—Arrangements for modifying reference values, feedback values or error values in the control loop of a converter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
Description
Vref_tap_p1=Vref_mid+1Vx=Vref_mid+6mV、
Vref_tap_p2=Vref_mid+2Vx=Vref_mid+12mV、
Vref_tap_p4=Vref_mid+4Vx=Vref_mid+24mV、
Vref_tap_p6=Vref_mid+6Vx=Vref_mid+36mV。
Vref_tap_m1=Vref_mid-1Vx=Vref_mid-6mV、
Vref_tap_m2=Vref_mid-2Vx=Vref_mid-12mV、
Vref_tap_m4=Vref_mid-4Vx=Vref_mid-24mV、
Vref_tap_m6=Vref_mid-6Vx=Vref_mid-36mV。
電圧レギュレータ110(図1)の動作条件は、VIN(入力電圧)と、VOUT(出力電圧)と、電力切替ユニット112のカレント・パー・レッグ(I_per_leg)と、電圧レギュレータ110を含むICチップのプロセスコーナーに対応するオン抵抗とを含む静的パラメータによって定義され得る。上記のパラメータは、時間にわたって変化し得るが、それらの変化は、負荷トランジェント中の抵抗負荷(例えば、負荷115)に対する負荷電流(例えば、ILOAD)の変化ほど動的ではない。オンダイ負荷キャパシタンスも、所与の状態でオンされる機能ユニット(例えば、負荷115におけるマルチコア・プロセッサ内のプロセッサコア)の数に基づき変化し得る。本明細書で記載されるデジタル線形制御技術は、図3乃至図6を参照して以下で論じられるように、負荷の急な変化及び電圧レギュレータ110の動作条件の緩やかな変化に有効に対抗するために適応直流(DC)ゲインの動的な調整及び動的な負荷極相殺を用いる。
図3は、本明細書で記載されるいくつかの実施形態に従って、デジタル線形コントローラ130において実装され得るデジタル線形制御技術のためのプラントモデル305を示す。図3のプラントモデル305は、プラント(トランジスタバンク113+負荷抵抗RL+負荷キャパシタCload)伝達関数を記述するために使用され得る。電流ICSは、並列な出力抵抗ROを有する理想的な電流源電流値を表す。電流ICSと出力抵抗ROとの組み合わせは、パワーFETをモデル化するために使用される。用語‘N’は、オンすべきトランジスタバンク113内のレッグ(電流経路)の数を決定するcontrol_code(例えば、線形モード中にデジタル線形コントローラ130によって生成されるN個のビット)を表す。広い負荷電流範囲(例えば、0.1Aから15A)にわたって変化する負荷抵抗RLに加えて、トランジスタバンク113の出力抵抗ROは変化することができ、カレント・パー・レッグIunitは低ドロップアウト範囲(100mVに満たない。)において低下し得る。固有キャパシタンスCiは、オンされる負荷115内の機能ユニット(例えば、プロセッサコア)により変化し得る。しかし、キャパシタンスCiの変化が全体の負荷キャパシタンスに対して小さい場合には、キャパシタンスCiは無視され得る。本明細書で記載されるデジタル線形制御技術は、係数の単一のセットを用いてプラント変動にわたって閉ループ応答を狭めるよう動的補償を提供することができる。
デジタル補償器(デジタル線形コントローラ130に含まれ得る。)は、本明細書で記載される技術に基づき、プラントの動的支配極を相殺するための動的零と、プラントのDCゲインの変化を相殺するための適応DCゲインとを実装する。よって、ループ内のデジタル補償器の伝達関数は、プラント内の変化に対して逆である動的(又は適応的)DCゲインと、変化する動作条件にわたってプラント内の動的極を相殺するための動的(又は適応的)零とを有することになる。
z領域での実装のために、s伝達関数は、s=(z-1)/(z+1)×2/Tのバイリニア又はタスティン(Tustin)変換を用いてz伝達関数に変換され得る。
図4は、本明細書で記載されるいくつかの実施形態に従って、上記のz伝達関数H(z)に基づくデジタル補償器を含むことができる図1のデジタル線形コントローラ130の簡略化された実装を表す。図4に示されるように、デジタル線形コントローラ130は、各々の適応ゲイン回路411(適応ゲイン乗数AG1を供給することができる。)及び適応ゲイン回路422(適応ゲイン乗数AG2を提供することができる。)を含むフォワード経路(例えば、有限インパルス応答(FIR)フィルタ)410及び420を含むことができる。デジタル線形コントローラ130は、フィードバック経路430を含むことができる。フォワード経路410及び420のFIRフィルタは、情報(FIRフィルタ出力)FIR1_out及びFIR2_outを夫々供給することができる。フォワード経路420は、情報(フォワード経路420の出力)FWD2_outを供給することができ、これは、フィードバック経路430の出力を減じる前にフォワード経路410の出力に加えられる。
上記のAG1及びAG2の式において、Iunit(カレント・パー・レッグ)及びReq(RL||Ro/N)は両方とも変化し得る。Iunitは、カレント・パー・レッグがより低いドロップアウトで低下するので、ドロップアウトに依存する。よって、Iunitは、低ドロップ範囲でのみ調整され得る。しかし、Reqは、トランジスタバンク113の出力抵抗Ro及び負荷抵抗RLとともに著しく変化し得る。出力抵抗Roは、トランジスタバンク113が主に線形領域で動作し飽和では動作しない中間範囲(例えば、100mVから400mV)でのドロップアウトに対して特に、ドロップアウトともに変化し得る。よって、AG1は、クロックサイクルごとに再計算及びリフレッシュされる必要があり得る。
再び図5Aを参照すると、ルックアップテーブルに基づく実装が、実際の算術計算の代わりに、AG1(適応ゲイン乗数)のためのインデックスを計算するために使用され得る。
図1を参照して上述されたように、制御回路125(図1)は、誤差(例えば、ドループ又はオーバーシュート事象)がVOUTで検出されると、非線形モードに入る。本明細書で記載される非線形制御技術において、非線形コントローラ140は、非線形補正を実行してVOUTの誤差を二段階(初期段階及びそれに続く段階)で補正するために、出力情報nl_out(デジタル非線形出力コード)を使用する。nl_outの計算は、初期段階及びそれに続く段階と異なる。本明細書で記載される非線形制御技術では、非線形コントローラ140は、VOUTが依然として目標値範囲内にあるとき(VOUTが非線形目標閾値と交差する前)に、補正情報nl_dlc_stepを計算(例えば、再計算)する。これは、VOUTが目標値範囲外であると検出されると直ぐに(例えば、クロック信号Fclkの半サイクルで)、非線形コントローラ140が即座にVOUTを補正することを可能にする。非線形コントローラ140はまた、その時点での動作条件に基づき補正情報nl_dlc_stepの値を計算(例えば、再計算)する。それにより、非線形コントローラ140は、過剰補正又は過小補正を回避するよう滑らか且つ正確にVOUTの誤差を補正することができる。
nl_out=dlc_out(前のサイクル)+nl_dlc_step
nl_out=dlc_out(前のサイクル)-nl_dlc_step。
以下の議論で、TSは、電圧VOUTの誤差をサンプリングするためにADC120によって使用されるクロック信号Fclk(図1及び図2)の周期(例えば、2.5ns)である。非線形コントローラ140内の非線形ロジックのためのサンプルは、クロック信号Fclkのポジティブ及びネガティブエッジに基づき夫々の半サイクル(半周期又はTS/2)で取得され得る。
Tstart_recovery=(COUNT+3)×(TS/2) (式1)
nl_dlc_step×I_per_leg=Cload×ΔV/(TS/2)
nl_dlc_step=(Cload/I_per_leg)×(2/TS)×ΔV
(式2)
nl_err_entry_adj=nl_error_at_entry+1
nl_err_entry_adj=nl_error_at_entry
nl_err_entry_adj=nl_error_at_entry-1
(式5)
図8は、本明細書で記載されるいくつかの実施形態に従って、図1の非線形コントローラ140の簡略化されたアーキテクチャ図を示す。実施のために、補正情報nl_dlc_stepのための上記の式5は、以下で示されるように書き直され得る。
nl_out=dlc_out+nl_dlc_step(VOUTの誤差がドループである場合)又は
nl_out=dlc_ou-+nl_dlc_step(VOUTの誤差がオーバーシュートである場合)
nl_out=nl_out_prev+K2×pos_error_code
例1は、電力切替ユニットのトランジスタを制御するよう出力情報を供給する出力部と、前記電力切替ユニットによって生成される出力電圧に基づくフィードバック電圧を受けるノードと、制御回路とを含み、前記制御回路は、前記出力電圧から生成される前記フィードバック電圧に基づき誤差情報を生成し、前記出力部へ結合されるフォワード経路へ供給される前記誤差情報に基づき前記出力情報を生成し、前記出力情報に第2時間インターバル中に第2値を持たせるために、第1時間インターバル中に前記出力情報の第1値に少なくとも部分的に基づき計算されたゲイン係数に基づき、前記フォワード経路のゲインを調整する、対象(例えば、デバイス、電子装置(例えば、回路、電子システム、若しくは両方)、又は機械)を含む。
本特許出願は、2017年4月11日付けで出願された米国特許出願第15/484404号の優先権の利益を主張する。なお、優先権の基礎となるこの特許出願は、その全文が参照により本願に援用される。
Claims (23)
- 電力切替ユニットのトランジスタを制御するよう出力情報を供給する出力部と、
前記電力切替ユニットによって生成される出力電圧に基づくフィードバック電圧を受けるノードと、
制御回路と
を有し、
前記制御回路は、
前記出力電圧から生成される前記フィードバック電圧に基づき誤差情報を生成し、
前記出力部へ結合されるフォワード経路へ供給される前記誤差情報に基づき前記出力情報を生成し、
前記出力電圧が目標値範囲内にある線形モードの間に、前記出力情報の第1値を調整して前記出力情報に第2値を持たせるように前記フォワード経路のゲインを計算し、
前記線形モードの間に補正情報を生成し、前記出力電圧が前記目標値範囲外にある非線形モードの間に、前記補正情報に基づき前記出力情報の前記第2値を調整して前記電力切替ユニットの制御を行う、
電子装置。 - 前記制御回路は、線形コントローラを含み、該線形コントローラは、乗算器を含み、該乗算器は、
前記出力情報の前記第1値に基づく入力情報を受ける第1入力部と、
前記制御回路内のメモリ回路から情報を受ける第2入力部と、
前記フォワード経路のゲインを調整するゲイン係数を供給する出力部と
を含む、
請求項1に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、クロック信号を受信し、該クロック信号のタイミングに基づき前記誤差情報を生成し、
前記制御回路は、前記クロック信号の各サイクルにおいて前記フォワード経路の前記ゲインを調整する、
請求項1に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、
前記出力部へ結合される更なるフォワード経路へ供給される前記誤差情報に基づき前記出力情報を生成し、
前記線形モードの間に前記出力情報の前記第1値を調整して前記出力情報に前記第2値を持たせるように前記更なるフォワード経路のゲインを計算する、
請求項1に記載の電子装置。 - 前記フィードバック電圧及び一連の基準電圧に基づき前記誤差情報を生成するアナログ-デジタル変換器を更に有する、
請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、
前記誤差情報を受ける第1フォワード経路であり、該第1フォワード経路のゲインを調整するゲイン係数を生成する第1適応ゲイン回路を含む前記第1フォワード経路と、
前記誤差情報を受ける第2フォワード経路であり、更なるゲイン係数に基づき前記第2フォワード経路のゲインを調整するよう前記更なるゲイン係数を生成する第2適応ゲイン回路を含む前記第2フォワード経路と、
前記出力部と前記第1フォワード経路及び前記第2フォワード経路とへ結合されるフィードバック経路と
を含む、
請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 電力切替ユニットのトランジスタを制御するよう制御情報を供給する出力ポートと、
制御回路と
を有し、
前記制御回路は、
前記電力切替ユニットによって生成される出力電圧の値が前記電力切替ユニットへ供給される入力電圧の値よりも小さいように前記制御情報を生成し、
前記出力電圧が目標値範囲内の第1値を有する線形モード中に補正情報の値を計算し、
前記補正情報に基づき、前記出力電圧が前記目標値範囲外の第2値を有する非線形モード中に、前記制御情報の値を調整する、
電子装置。 - 前記制御回路は、前記出力電圧が供給されるノードでの電流の変化率に基づき前記補正情報の値を計算する、
請求項7に記載の電子装置。 - 前記補正情報は、前記非線形モード中に前記ノードで調整されるべき電流の量を示す、
請求項8に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、クロック信号を受信し、
前記制御回路は、前記出力電圧の前記第2値が前記目標値範囲外であると検出される時点から前記クロック信号の1サイクルに満たない時点で前記制御情報の値を調整する、
請求項7乃至9のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、クロック信号を受信し、
前記出力電圧の前記第2値は、前記クロック信号の第1エッジで前記目標値範囲外であると検出され、
前記制御回路は、前記クロック信号の第2エッジで前記制御情報の値を調整し始め、前記第2エッジは、前記第1エッジの発生から前記クロック信号の1サイクル未満で現れる、
請求項7乃至9のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、クロック信号を受信し、
前記制御回路は、前記クロック信号の2つの連続したエッジ間の時間インターバル中に前記補正情報を計算する、
請求項7乃至9のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、クロック信号を受信し、
前記制御回路は、カウント値に基づき前記補正情報を計算し、
前記カウント値は、前記クロック信号の立ち上がり及び立ち下がりの数に対応する、
請求項7乃至9のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、前記出力電圧の前記第2値が前記目標値範囲外であると検出される時点から、前記出力電圧の前記第2値が前記目標値範囲外であると検出されてから半サイクル後の時点までの電流の変化率に基づき、前記補正情報の値を計算する、
請求項7乃至9のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 前記制御回路は、前記非線形モードの第1期間の間、前記補正情報に基づき前記制御情報の値を調整し、
前記制御回路は、前記非線形モードの第2期間の間、前記出力電圧から生成されるフィードバック電圧と一連の基準電圧との比較から生成される誤差情報に基づき前記制御情報の値を調整する、
請求項7乃至9のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 入力電圧を受けて、該入力電圧の値よりも小さい値を有する出力電圧を供給する電力切替ユニットと、
前記出力電圧の誤差に基づき第1誤差補正情報及び第2誤差補正情報を生成するエラーコード生成部と、
前記出力電圧が目標値範囲内の第1値を有する線形モードの間に前記電力切替ユニットを制御するよう第1出力情報を生成する第1コントローラであり、前記第1出力情報に前記線形モードの間第2値を持たせるために、前記線形モードの間にフォワード経路のゲインを計算する前記第1コントローラと、
前記線形モードの間に補正情報の値を計算し、該補正情報に基づき、前記出力電圧が前記目標値範囲外の第2値を有する非線形モードの間に前記電力切替ユニットを制御する第2コントローラと
を有する電子装置。 - 前記第1コントローラは、係数の単一のセットに基づき実装されるフォワード経路を含む、
請求項16に記載の電子装置。 - 前記第1コントローラは、前記ゲインを計算するための情報を記憶するメモリ回路を含む、
請求項16に記載の電子装置。 - 前記第2コントローラは、前記非線形モードの初期段階で前記電力切替ユニットを制御し、
前記第2コントローラは、前記補正情報とは異なる誤差情報に基づき前記非線形モードの第2段階で前記電力切替ユニットを制御する、
請求項16乃至18のうちいずれか一項に記載の電子装置。 - 半導体ダイと、
前記半導体ダイ上に位置する処理ユニットと、
前記半導体ダイ上に位置し、前記処理ユニットへ結合される電圧レギュレータと
を有し、
前記電圧レギュレータは、
入力電圧を受け、該入力電圧の値よりも小さい値を有する出力電圧を供給する電力切替ユニットと、
前記出力電圧の誤差に基づき第1誤差補正情報及び第2誤差補正情報を生成するエラーコード生成部と、
前記出力電圧が目標値範囲内の第1値を有する線形モードの間に前記電力切替ユニットを制御するよう第1出力情報を生成する第1コントローラであり、前記第1出力情報に前記線形モードの間第2値を持たせるために、前記線形モードの間にフォワード経路のゲインを計算する前記第1コントローラと、
前記線形モードの間に補正情報の値を計算し、該補正情報に基づき、前記出力電圧が前記目標値範囲外の第2値を有する非線形モードの間に前記電力切替ユニットを制御する第2コントローラと
を含む、
電子装置。 - 前記半導体ダイ、前記処理ユニット、及び前記電圧レギュレータは、システム・オン・チップ(SoC)の部分である、
請求項20に記載の電子装置。 - 電子装置の作動方法であって、
ノードでの電圧を制御するよう電圧レギュレータの第1コントローラで制御情報を生成することと、
前記電圧が目標値範囲内の第1値を有する前記電圧レギュレータの線形モードの間に前記制御情報の第1値を調整するよう前記第1コントローラ内のフォワード経路のゲインを計算することと、
前記線形モードの間に前記電圧レギュレータの第2コントローラで補正情報を生成することと、
前記電圧が前記目標値範囲外の第2値を有する前記電圧レギュレータの非線形モードの間に、前記補正情報に基づき、前記制御情報の第2値を調整することと
を有する方法。 - 前記フォワード経路は、前記第1コントローラの複数のフォワード経路の一部であり、
前記複数のフォワード経路は、係数の単一のセットを用いて実装される、
請求項22に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/484,404 US10635124B2 (en) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | Adaptive digital controller including linear and non-linear control mechanism |
US15/484,404 | 2017-04-11 | ||
PCT/US2018/025897 WO2018191067A1 (en) | 2017-04-11 | 2018-04-03 | Adaptive digital controller including linear and non-linear control mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020516978A JP2020516978A (ja) | 2020-06-11 |
JP7146779B2 true JP7146779B2 (ja) | 2022-10-04 |
Family
ID=63711638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019541437A Active JP7146779B2 (ja) | 2017-04-11 | 2018-04-03 | 線形及び非線形制御メカニズムを含む適応デジタルコントローラ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10635124B2 (ja) |
EP (1) | EP3610353A4 (ja) |
JP (1) | JP7146779B2 (ja) |
KR (1) | KR102627055B1 (ja) |
CN (1) | CN110431511A (ja) |
WO (1) | WO2018191067A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10853292B2 (en) * | 2013-08-29 | 2020-12-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Operation of a switch in linear mode |
US10635124B2 (en) | 2017-04-11 | 2020-04-28 | Intel Corporation | Adaptive digital controller including linear and non-linear control mechanism |
US10218273B2 (en) * | 2017-06-26 | 2019-02-26 | Advanced Micro Devices, Inc. | On die voltage regulation with distributed switches |
US10528292B2 (en) * | 2018-05-22 | 2020-01-07 | Luca De Santis | Power down/power-loss memory controller |
US10826384B2 (en) * | 2018-07-18 | 2020-11-03 | Stmicroelectronics S.R.L. | Soft-start circuit for converters, corresponding converter device and method |
CN109947163B (zh) * | 2018-09-04 | 2020-08-07 | 合肥鑫晟光电科技有限公司 | 数字稳压器及其稳压方法 |
US10658993B2 (en) * | 2018-10-17 | 2020-05-19 | International Business Machines Corporation | Charge-scaling multiplier circuit with digital-to-analog converter |
US10671348B2 (en) | 2018-10-17 | 2020-06-02 | International Business Machines Corporation | Charge-scaling multiplier circuit with dual scaled capacitor sets |
US11281247B2 (en) * | 2019-02-26 | 2022-03-22 | Skyworks Solutions, Inc. | Biasing scheme for power amplifiers |
JP2020201730A (ja) * | 2019-06-11 | 2020-12-17 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | デジタル制御低ドロップアウトレギュレータ |
CN112003528A (zh) * | 2020-07-29 | 2020-11-27 | 西安理工大学 | 基于离散矢量pi滑模观测器的ipmsm转速估计方法 |
JP7391791B2 (ja) * | 2020-08-12 | 2023-12-05 | 株式会社東芝 | 定電圧回路 |
KR20220022618A (ko) * | 2020-08-19 | 2022-02-28 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 클록 모니터링 회로 |
US11658570B2 (en) * | 2020-09-01 | 2023-05-23 | Intel Corporation | Seamless non-linear voltage regulation control to linear control apparatus and method |
KR20220044019A (ko) | 2020-09-29 | 2022-04-06 | 삼성전자주식회사 | 로우 드롭아웃 레귤레이터들을 포함하는 전자 장치 |
WO2022071222A1 (ja) * | 2020-09-30 | 2022-04-07 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | デジタル制御レギュレータ |
US11502602B2 (en) | 2020-10-14 | 2022-11-15 | Infineon Technologies Austria Ag | Multi-dimensional pulse width modulation control |
US11803204B2 (en) * | 2021-04-23 | 2023-10-31 | Qualcomm Incorporated | Low-dropout (LDO) voltage regulator with voltage droop compensation circuit |
US20230168705A1 (en) * | 2021-12-01 | 2023-06-01 | Intel Corporation | Adaptive gain for compensation in a digital voltage regulator |
US20220113751A1 (en) * | 2021-12-23 | 2022-04-14 | James Keith Hodgson | Digital voltage regulator current sensing and regulation |
CN114967814B (zh) * | 2022-04-13 | 2023-02-03 | 浙江大学 | 一种具备启动检测的高psrr混合型ldo电路 |
US20240103552A1 (en) * | 2022-09-28 | 2024-03-28 | Infineon Technologies Austria Ag | Power supplies and improved signal adjustment |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140002042A1 (en) | 2012-06-27 | 2014-01-02 | Analog Devices A/S | Digital switched mode voltage regulator |
US20160276931A1 (en) | 2015-03-20 | 2016-09-22 | Active-Semi, Inc. | Current Metering For Transitioning Between Operating Modes In Switching Regulators |
US20160282889A1 (en) | 2015-03-26 | 2016-09-29 | Tarun Mahajan | Linear and non-linear control for digitally-controlled low-dropout circuitry |
JP2016541077A (ja) | 2013-12-18 | 2016-12-28 | インテル コーポレイション | 適応ゲインを持ったデジタル合成可能な低ドロップアウトレギュレータ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8193795B2 (en) * | 2005-01-05 | 2012-06-05 | Exar, Inc. | Output current and input power regulation with a power converter |
US7777461B2 (en) | 2005-10-31 | 2010-08-17 | Chil Semiconductor Corporation | Power supply and controller circuits |
US7521907B2 (en) * | 2006-03-06 | 2009-04-21 | Enpirion, Inc. | Controller for a power converter and method of operating the same |
WO2008059471A1 (en) * | 2006-11-16 | 2008-05-22 | University Of Limerick | A digital power controller |
US8587274B2 (en) | 2009-09-17 | 2013-11-19 | Linear Technology Corporation | Feedback control of a DC/DC power converter |
US8803499B2 (en) * | 2011-02-23 | 2014-08-12 | International Recifier Corporation | Power supply circuitry and adaptive transient control |
WO2013165401A1 (en) * | 2012-05-01 | 2013-11-07 | Intel Corporation | Voltage regulator with adaptive control |
US20140125306A1 (en) | 2012-11-07 | 2014-05-08 | Infineon Technologies North America Corp. | Switching Regulator Control with Nonlinear Feed-Forward Correction |
US9696350B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-07-04 | Intel Corporation | Non-linear control for voltage regulator |
US9400295B2 (en) * | 2013-05-09 | 2016-07-26 | Qualcomm Incorporated | Method and devices for non-intrusive power monitoring |
US9306457B2 (en) * | 2013-12-04 | 2016-04-05 | Apple Inc. | Instantaneous load current monitoring |
US9496852B2 (en) * | 2014-12-04 | 2016-11-15 | Intel Corporation | Digital current sensing in power controller |
US9979410B2 (en) * | 2015-09-01 | 2018-05-22 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Smart voltage regulation techniques |
US10635124B2 (en) | 2017-04-11 | 2020-04-28 | Intel Corporation | Adaptive digital controller including linear and non-linear control mechanism |
-
2017
- 2017-04-11 US US15/484,404 patent/US10635124B2/en active Active
-
2018
- 2018-04-03 WO PCT/US2018/025897 patent/WO2018191067A1/en unknown
- 2018-04-03 CN CN201880017662.6A patent/CN110431511A/zh active Pending
- 2018-04-03 EP EP18783866.9A patent/EP3610353A4/en active Pending
- 2018-04-03 JP JP2019541437A patent/JP7146779B2/ja active Active
- 2018-04-03 KR KR1020197026675A patent/KR102627055B1/ko active IP Right Grant
-
2020
- 2020-02-24 US US16/798,741 patent/US11048283B2/en active Active
-
2021
- 2021-06-22 US US17/354,932 patent/US11619960B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140002042A1 (en) | 2012-06-27 | 2014-01-02 | Analog Devices A/S | Digital switched mode voltage regulator |
JP2016541077A (ja) | 2013-12-18 | 2016-12-28 | インテル コーポレイション | 適応ゲインを持ったデジタル合成可能な低ドロップアウトレギュレータ |
US20160276931A1 (en) | 2015-03-20 | 2016-09-22 | Active-Semi, Inc. | Current Metering For Transitioning Between Operating Modes In Switching Regulators |
US20160282889A1 (en) | 2015-03-26 | 2016-09-29 | Tarun Mahajan | Linear and non-linear control for digitally-controlled low-dropout circuitry |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3610353A1 (en) | 2020-02-19 |
US20210318704A1 (en) | 2021-10-14 |
US10635124B2 (en) | 2020-04-28 |
CN110431511A (zh) | 2019-11-08 |
KR20190129860A (ko) | 2019-11-20 |
US11048283B2 (en) | 2021-06-29 |
WO2018191067A1 (en) | 2018-10-18 |
KR102627055B1 (ko) | 2024-01-22 |
US11619960B2 (en) | 2023-04-04 |
US20180292851A1 (en) | 2018-10-11 |
US20200264645A1 (en) | 2020-08-20 |
EP3610353A4 (en) | 2020-12-23 |
JP2020516978A (ja) | 2020-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7146779B2 (ja) | 線形及び非線形制御メカニズムを含む適応デジタルコントローラ | |
US10852756B2 (en) | Low dropout voltage regulator integrated with digital power gate driver | |
CN108475101B (zh) | 数字欠压检测和控制的方法和装置 | |
US9419627B2 (en) | Current synthesizer correction | |
US20190220074A1 (en) | Digital synthesizable low dropout regulator with adaptive gain | |
US20160282889A1 (en) | Linear and non-linear control for digitally-controlled low-dropout circuitry | |
Kim et al. | 20.6 A 0.5 VV IN 1.44 mA-class event-driven digital LDO with a fully integrated 100pF output capacitor | |
US20120161741A1 (en) | Current generator for temperature compensation | |
US9979410B2 (en) | Smart voltage regulation techniques | |
US9541935B2 (en) | Passgate strength calibration techniques for voltage regulators | |
CN107996018B (zh) | 使用跨导放大器的具有相单个输出电压误差反馈的多相降压转换器 | |
US8710888B2 (en) | System and method for oscillator frequency control | |
BR112019005075B1 (pt) | Aparelho e método para estabilizar uma tensão de alimentação | |
CN110673682B (zh) | 数字低压差线性稳压器及其控制方法 | |
KR101800523B1 (ko) | 피드-포워드 및 피드백 제어를 갖는 전압 조정기 | |
WO2018057225A1 (en) | Slope compensation in current mode control of parallel buck converters using coupled inductors | |
CN116643609A (zh) | 具有电源噪声消除的电压调节器 | |
US8378730B2 (en) | Clock generating circuit and clock generating method | |
US10763750B1 (en) | Noise suppression in voltage regulator circuits | |
CN109960306B (zh) | 低压差线性稳压器 | |
Kim et al. | An Enhanced Load Regulation LDO with Ripple Cancellation for Clock Generator in 28nm CMOS | |
US20230092022A1 (en) | Voltage regulator with binary search and linear control | |
US10756744B1 (en) | Linearity improvement for segmented R-DACs | |
US20230168705A1 (en) | Adaptive gain for compensation in a digital voltage regulator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7146779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |