JP7145861B2 - 端末、無線通信方法及び基地局 - Google Patents
端末、無線通信方法及び基地局 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7145861B2 JP7145861B2 JP2019538799A JP2019538799A JP7145861B2 JP 7145861 B2 JP7145861 B2 JP 7145861B2 JP 2019538799 A JP2019538799 A JP 2019538799A JP 2019538799 A JP2019538799 A JP 2019538799A JP 7145861 B2 JP7145861 B2 JP 7145861B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user terminal
- signal
- time resource
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
- H04L1/1671—Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/53—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on regulatory allocation policies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1854—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1861—Physical mapping arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/1896—ARQ related signaling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0224—Channel estimation using sounding signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0044—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0078—Timing of allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/1263—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
- H04W72/1273—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of downlink data flows
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/08—Upper layer protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/001—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/0012—Hopping in multicarrier systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0026—Division using four or more dimensions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
本実施の形態に係る無線通信システムは、少なくとも、図1に示す無線基地局10、及び、図2に示すユーザ端末20(例えば、UE(User Equipment)とも呼ばれる)を備える。ユーザ端末20は、無線基地局10に接続している。
図1は、本実施の形態に係る無線基地局10の全体構成の一例を示すブロック図である。図1に示す無線基地局10は、スケジューラ101と、送信信号生成部102と、符号化・変調部103と、マッピング部104と、送信部105と、アンテナ106と、受信部107と、制御部108と、チャネル推定部109と、復調・復号部110と、を含む構成を採る。
図2は、本実施の形態に係るユーザ端末20の全体構成の一例を示すブロック図である。図2に示すユーザ端末20は、アンテナ201と、受信部202と、制御部203と、チャネル推定部204と、復調・復号部205と、送信信号生成部206と、符号化・変調部207と、マッピング部208と、送信部209と、を含む構成を採る。
次に、本実施の形態における、無線基地局10およびユーザ端末20の送信信号の構成例について説明する。
図4は、本実施の形態の第1の構成例に係る無線基地局10の送信信号およびユーザ端末20の送信信号の一例を示す図である。図4の横軸は時間軸を示している。なお、図4では、2つのユーザ端末20を区別するために、それぞれ、ユーザ端末#0およびユーザ端末#1と記載している。また、図4に示す送信信号における矢印A1は、図3と同様、DL信号およびUL信号がシングルキャリアによって送信される送信点を示している。
上述した第1の構成例では、無線基地局10は、無線基地局10およびユーザ端末20において既知である送信可能領域パターンに基づいて、ユーザ端末20に対してPUCCHの送信領域を設定する。そして、無線基地局10は、ユーザ端末20に対して設定した送信領域を示すインデックスの情報を、ユーザ端末20に通知する。ユーザ端末20は、通知されたインデックスの情報と送信可能領域パターンに基づいて、PUCCHの送信領域を特定し、無線基地局10に対して、DLデータ信号の復号結果を示す応答信号を含むPUCCHを送信する。この方法によって、ユーザ端末20に通知する情報量(情報ビット数)の増加を抑制し、PUCCHの送信領域を柔軟に設定できる。
上述した第1の構成例では、送信可能領域パターンが、複数のユーザ端末20において共通である例について説明した。第2の構成例では、送信可能領域パターンが、ユーザ端末20毎に個別に設定される例について説明する。
上述した第2の構成例では、無線基地局10は、無線基地局10およびユーザ端末20において既知である送信可能領域パターンに基づいて、ユーザ端末20に対してPUCCHの送信領域を設定する。そして、無線基地局10は、ユーザ端末20に対して設定した送信領域を示すインデックスの情報を、ユーザ端末20に通知する。ユーザ端末20は、通知されたインデックスの情報と送信可能領域パターンに基づいて、PUCCHの送信領域を特定し、無線基地局10に対して、DLデータ信号の復号結果を示す応答信号を含むPUCCHを送信する。この方法によって、ユーザ端末20に通知する情報量(情報ビット数)の増加を抑制し、PUCCHの送信領域を柔軟に設定できる。
上述した第1の構成例および第2の構成例では、無線基地局10がユーザ端末20に対して、PUCCHの送信領域を示すインデックスの情報を通知する例について説明した。第3の構成例では、ユーザ端末20が、無線基地局10からの通知を受けることなく、PUCCHの送信領域を設定する例について説明する。
上述した第3の構成例では、無線基地局10およびユーザ端末20において既知である所定のマージン、および、PUCCHの一定の時間領域の情報に基づいて、ユーザ端末20に対してPUCCHの送信領域が設定される。ユーザ端末20は、既知である所定のマージン、および、PUCCHの一定の時間領域の情報に基づいて、PUCCHの送信領域を設定し、無線基地局10に対して、DLデータ信号の復号結果を示す応答信号を含むPUCCHを送信する。この方法によって、ユーザ端末20にPUCCHの送信領域を示す情報を通知することなく、無線基地局10およびユーザ端末20においてPUCCHの送信領域が暗示的に共通の領域に設定されるため、ユーザ端末20に通知する情報量(情報ビット数)の増加を抑制できる。
なお、上記実施の形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
また、情報の通知は、本明細書で説明した態様/実施形態に限られず、他の方法で行われてもよい。例えば、情報の通知は、物理レイヤシグナリング(例えば、DCI(Downlink Control Information)、UCI(Uplink Control Information))、上位レイヤシグナリング(例えば、RRC(Radio Resource Control)シグナリング、MAC(Medium Access Control)シグナリング、報知情報(MIB(Master Information Block)、SIB(System Information Block)))、その他の信号又はこれらの組み合わせによって実施されてもよい。また、RRCシグナリングは、RRCメッセージと呼ばれてもよく、例えば、RRC接続セットアップ(RRC Connection Setup)メッセージ、RRC接続再構成(RRC Connection Reconfiguration)メッセージなどであってもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、SUPER 3G、IMT-Advanced、4G、5G、FRA(Future Radio Access)、W-CDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi-Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切なシステムを利用するシステム及び/又はこれらに基づいて拡張された次世代システムに適用されてもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本明細書で説明した方法については、例示的な順序で様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。
本明細書において基地局(無線基地局)によって行われるとした特定動作は、場合によってはその上位ノード(upper node)によって行われることもある。基地局を有する1つまたは複数のネットワークノード(network nodes)からなるネットワークにおいて、端末との通信のために行われる様々な動作は、基地局および/または基地局以外の他のネットワークノード(例えば、MME(Mobility Management Entity)またはS-GW(Serving Gateway)などが考えられるが、これらに限られない)によって行われ得ることは明らかである。上記において基地局以外の他のネットワークノードが1つである場合を例示したが、複数の他のネットワークノードの組み合わせ(例えば、MMEおよびS-GW)であってもよい。
情報及び信号等は、上位レイヤ(または下位レイヤ)から下位レイヤ(または上位レイヤ)に出力され得る。複数のネットワークノードを介して入出力されてもよい。
入出力された情報等は特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、管理テーブルで管理してもよい。入出力される情報等は、上書き、更新、または追記され得る。出力された情報等は削除されてもよい。入力された情報等は他の装置に送信されてもよい。
判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:trueまたはfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。
ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。
本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。
本明細書で使用する「システム」および「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。
また、本明細書で説明した情報、パラメータなどは、絶対値で表されてもよいし、所定の値からの相対値で表されてもよいし、対応する別の情報で表されてもよい。例えば、無線リソースはインデックスで指示されるものであってもよい。
基地局(無線基地局)は、1つまたは複数(例えば、3つ)の(セクタとも呼ばれる)セルを収容することができる。基地局が複数のセルを収容する場合、基地局のカバレッジエリア全体は複数のより小さいエリアに区分でき、各々のより小さいエリアは、基地局サブシステム(例えば、屋内用の小型基地局RRH:Remote Radio Head)によって通信サービスを提供することもできる。「セル」または「セクタ」という用語は、このカバレッジにおいて通信サービスを行う基地局、および/または基地局サブシステムのカバレッジエリアの一部または全体を指す。さらに、「基地局」、「eNB」、「セル」、および「セクタ」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。基地局は、固定局(fixed station)、NodeB、eNodeB(eNB)、アクセスポイント(access point)、フェムトセル、スモールセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
ユーザ端末は、当業者によって、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、UE(User Equipment)、またはいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
本明細書で使用する「判断(determining)」、「決定(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する場合がある。「判断」、「決定」は、例えば、判定(judging)、計算(calculating)、算出(computing)、処理(processing)、導出(deriving)、調査(investigating)、探索(looking up)(例えば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造での探索)、確認(ascertaining)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、受信(receiving)(例えば、情報を受信すること)、送信(transmitting)(例えば、情報を送信すること)、入力(input)、出力(output)、アクセス(accessing)(例えば、メモリ中のデータにアクセスすること)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、解決(resolving)、選択(selecting)、選定(choosing)、確立(establishing)、比較(comparing)などした事を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。つまり、「判断」「決定」は、何らかの動作を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。
本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。
20 ユーザ端末
101 スケジューラ
102,206 送信信号生成部
103,207 符号化・変調部
104,208 マッピング部
105,209 送信部
106,201 アンテナ
107,202 受信部
108,203 制御部
109,204 チャネル推定部
110,205 復調・復号部
Claims (3)
- 下りリンク共有チャネルの信号を受信する受信部と、
複数の時間リソース候補に含まれる時間リソースにおいて、前記下りリンク共有チャネルの信号に対するACK(Acknowledgement)/NACK(Negative Acknowledgement)情報を、上りリンク制御チャネルを用いて送信する送信部と、
を備え、
前記受信部は、前記複数の時間リソース候補を示す情報を含む上位レイヤ信号を受信し、
前記受信部は、下りリンク制御情報を受信し、
前記下りリンク制御情報は、前記複数の時間リソース候補のうち、前記ACK/NACK情報を送信する時間リソースを指示する値を提供し、
前記上位レイヤ信号は、前記下りリンク制御情報によって示された時間リソースにおいて前記ACK/NACK情報を送信するシンボルの情報を含み、
前記送信部は、前記複数の時間リソース候補のうち、前記下りリンク制御情報によって示された前記時間リソースにおいて、前記上位レイヤ信号に含まれる前記シンボルの情報が示すシンボルから前記ACK/NACK情報を送信する、
端末。 - 下りリンク共有チャネルの信号を受信し、
複数の時間リソース候補に含まれる時間リソースにおいて、前記下りリンク共有チャネルの信号に対するACK(Acknowledgement)/NACK(Negative Acknowledgement)情報を、上りリンク制御チャネルを用いて送信し、
前記複数の時間リソース候補を示す情報を含む上位レイヤ信号を受信し、
下りリンク制御情報を受信し、
前記下りリンク制御情報は、前記複数の時間リソース候補のうち、前記ACK/NACK情報を送信する時間リソースを指示する値を提供し、
前記上位レイヤ信号は、前記下りリンク制御情報によって示された時間リソースにおいて前記ACK/NACK情報を送信するシンボルの情報を含み、
前記複数の時間リソース候補のうち、前記下りリンク制御情報によって示された前記時間リソースにおいて、前記上位レイヤ信号に含まれる前記シンボルの情報が示すシンボルから前記ACK/NACK情報を送信する、
無線通信方法。 - 下りリンク共有チャネルの信号を送信する送信部と、
複数の時間リソース候補に含まれる時間リソースにおいて、前記下りリンク共有チャネルの信号に対するACK(Acknowledgement)/NACK(Negative Acknowledgement)情報を、上りリンク制御チャネルを用いて受信する受信部と、
を備え、
前記送信部は、前記複数の時間リソース候補を示す情報を含む上位レイヤ信号を送信し、
前記送信部は、下りリンク制御情報を送信し、
前記下りリンク制御情報は、前記複数の時間リソース候補のうち、前記ACK/NACK情報を送信する時間リソースを指示する値を提供し、
前記上位レイヤ信号は、前記下りリンク制御情報によって示された時間リソースにおいて前記ACK/NACK情報を送信するシンボルの情報を含み、
前記受信部は、前記複数の時間リソース候補のうち、前記下りリンク制御情報によって示された前記時間リソースにおいて、前記上位レイヤ信号に含まれる前記シンボルの情報が示すシンボルから前記ACK/NACK情報を受信する、
基地局。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/031028 WO2019043800A1 (ja) | 2017-08-29 | 2017-08-29 | ユーザ端末及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019043800A1 JPWO2019043800A1 (ja) | 2020-10-15 |
JP7145861B2 true JP7145861B2 (ja) | 2022-10-03 |
Family
ID=65526318
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019538799A Active JP7145861B2 (ja) | 2017-08-29 | 2017-08-29 | 端末、無線通信方法及び基地局 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11528709B2 (ja) |
EP (1) | EP3678343A4 (ja) |
JP (1) | JP7145861B2 (ja) |
KR (1) | KR102557246B1 (ja) |
CN (1) | CN111052693B (ja) |
BR (1) | BR112020003961A2 (ja) |
RU (1) | RU2741520C1 (ja) |
WO (1) | WO2019043800A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019043800A1 (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-07 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末及び無線通信方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150215875A1 (en) | 2010-12-09 | 2015-07-30 | Sharp Kabushiki Kaisha | Mobile station device, communication system, communication method and integrated circuit |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8254244B2 (en) * | 2007-10-30 | 2012-08-28 | Qualcomm Incorporated | Arrangement and method for transmitting control information in wireless communication systems |
US9288021B2 (en) * | 2008-05-02 | 2016-03-15 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for uplink ACK/NACK resource allocation |
EP3026839A1 (en) * | 2008-06-30 | 2016-06-01 | Cellular Communications Equipment Llc | Selecting between two modes of ack/nack bundling for two layers |
CN102301792B (zh) * | 2009-01-30 | 2015-02-18 | 三星电子株式会社 | 在数据信道或控制信道上发送上行链路控制信息 |
EP2343932B1 (en) * | 2010-01-07 | 2018-06-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Resource indexing for acknowledgement signals in response to receptions of multiple assignments |
JP2011166411A (ja) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Sharp Corp | 移動局装置、無線通信方法および集積回路 |
KR101919780B1 (ko) * | 2011-03-03 | 2018-11-19 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 확인응답 정보를 전송하는 방법 및 장치 |
CN102857325B (zh) * | 2011-06-27 | 2017-08-04 | 华为技术有限公司 | 确定控制信道资源的方法和用户设备 |
JP5940850B2 (ja) * | 2012-03-19 | 2016-06-29 | 株式会社Nttドコモ | 通信システム、基地局装置、移動端末装置及び通信方法 |
JP5781028B2 (ja) * | 2012-07-23 | 2015-09-16 | 株式会社Nttドコモ | 無線通信方法、無線基地局、ユーザ端末及び無線通信システム |
US8923880B2 (en) * | 2012-09-28 | 2014-12-30 | Intel Corporation | Selective joinder of user equipment with wireless cell |
KR101669777B1 (ko) * | 2012-10-26 | 2016-10-26 | 인텔 코포레이션 | 사용자 플레인 혼잡의 리포트 |
US9167451B2 (en) * | 2013-01-02 | 2015-10-20 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for measuring interference in wireless communication system |
US9473289B2 (en) * | 2013-09-27 | 2016-10-18 | Nokia Solutions And Networks Oy | PUCCH resource allocation and use |
JP2015142350A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置及び方法 |
US10158474B2 (en) * | 2015-05-06 | 2018-12-18 | Qualcomm Incorporated | Block acknowledgement mechanism for acknowledging DL-MU data on UL-MU wireless communication system |
US10637629B2 (en) * | 2015-06-25 | 2020-04-28 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting uplink signal in wireless communication system |
JP6101311B2 (ja) * | 2015-06-26 | 2017-03-22 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法 |
US10447438B2 (en) | 2015-08-21 | 2019-10-15 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting and receiving downlink data in wireless communication system, and apparatus therefor |
WO2017057943A1 (ko) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 엘지전자(주) | 무선 통신 시스템에서 상향링크 신호를 전송하기 위한 방법 및 이를 위한 장치 |
JP6092347B1 (ja) * | 2015-11-05 | 2017-03-08 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法 |
KR102271448B1 (ko) * | 2016-07-01 | 2021-07-01 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 기지국과 단말 간 상향링크 신호를 송수신하는 방법 및 이를 지원하는 장치 |
MX2019001590A (es) * | 2016-08-09 | 2019-08-12 | Sharp Kk | Aparato terminal, aparato de estacion base, metodo de comunicacion y circuito integrado. |
US11528729B2 (en) * | 2016-11-01 | 2022-12-13 | Ntt Docomo, Inc. | User terminal and radio communication method |
FI4236574T3 (fi) * | 2016-11-09 | 2024-09-06 | Ntt Docomo Inc | Käyttäjäpäätelaite, radioviestintämenetelmä, tuki-asema ja järjestelmä |
WO2019043800A1 (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-07 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末及び無線通信方法 |
US11139941B2 (en) * | 2017-09-11 | 2021-10-05 | Qualcomm Incorporated | Uplink acknowledgment mapping and resource allocation |
US11330569B2 (en) * | 2018-04-06 | 2022-05-10 | Apple Inc. | Multiplexing of multiple uplink control information types on an uplink physical control channel in new radio |
US11088800B2 (en) * | 2018-05-31 | 2021-08-10 | Qualcomm Incorporated | Autonomous reference signal transmission configuration |
US11095415B2 (en) * | 2018-07-02 | 2021-08-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Enhancements to reception reliability for data and control information |
-
2017
- 2017-08-29 WO PCT/JP2017/031028 patent/WO2019043800A1/ja unknown
- 2017-08-29 JP JP2019538799A patent/JP7145861B2/ja active Active
- 2017-08-29 EP EP17923338.2A patent/EP3678343A4/en active Pending
- 2017-08-29 CN CN201780094400.5A patent/CN111052693B/zh active Active
- 2017-08-29 US US16/643,374 patent/US11528709B2/en active Active
- 2017-08-29 KR KR1020207007459A patent/KR102557246B1/ko active IP Right Grant
- 2017-08-29 RU RU2020111088A patent/RU2741520C1/ru active
- 2017-08-29 BR BR112020003961-6A patent/BR112020003961A2/pt unknown
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150215875A1 (en) | 2010-12-09 | 2015-07-30 | Sharp Kabushiki Kaisha | Mobile station device, communication system, communication method and integrated circuit |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Guangdong OPPO Mobile Telecom,Time-domain resource allocation for NR[online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #90 R1-1713263,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_90/Docs/R1-1713263.zip>,2017年08月21日 |
LG Electronics,Discussion on NR-PUCCH resource allocation[online],3GPP TSG RAN WG1 #88 R1-1702483,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_88/Docs/R1-1702483.zip>,2017年02月13日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112020003961A2 (pt) | 2020-09-01 |
CN111052693B (zh) | 2022-07-22 |
WO2019043800A1 (ja) | 2019-03-07 |
RU2741520C1 (ru) | 2021-01-26 |
EP3678343A4 (en) | 2021-04-14 |
CN111052693A (zh) | 2020-04-21 |
US11528709B2 (en) | 2022-12-13 |
EP3678343A1 (en) | 2020-07-08 |
KR102557246B1 (ko) | 2023-07-20 |
KR20200043421A (ko) | 2020-04-27 |
US20210068112A1 (en) | 2021-03-04 |
JPWO2019043800A1 (ja) | 2020-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7157512B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
US11018920B2 (en) | User terminal and wireless communication method | |
JP2022177217A (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JP7054701B2 (ja) | 端末および通信方法 | |
JPWO2018203406A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
JP7470513B2 (ja) | 端末及び基地局 | |
JPWO2019193700A1 (ja) | ユーザ端末及び無線基地局 | |
WO2017195653A1 (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
WO2018143396A1 (ja) | ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法 | |
WO2019159292A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
JP2022106810A (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
JPWO2018207296A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
JP7108025B2 (ja) | 端末、無線通信方法、基地局及びシステム | |
CN110870345A (zh) | 用户终端以及无线通信方法 | |
JP7105233B2 (ja) | 端末及び無線通信方法 | |
JP7117249B2 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
CN112385163A (zh) | 用户终端以及无线通信方法 | |
US20190320344A1 (en) | User terminal and wireless communication method | |
JP2021048639A (ja) | 端末、基地局、通信方法及びシステム | |
WO2022163840A1 (ja) | 端末及び無線通信システム | |
JP7145861B2 (ja) | 端末、無線通信方法及び基地局 | |
JPWO2018225230A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
US20200162227A1 (en) | User terminal and wireless communication method | |
WO2019012594A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
WO2019012595A1 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200227 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7145861 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |