JP7137805B2 - 製造中のバイオポリマーおよび合成ポリマーの特性評価および制御のための装置ならびに方法 - Google Patents

製造中のバイオポリマーおよび合成ポリマーの特性評価および制御のための装置ならびに方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7137805B2
JP7137805B2 JP2020507025A JP2020507025A JP7137805B2 JP 7137805 B2 JP7137805 B2 JP 7137805B2 JP 2020507025 A JP2020507025 A JP 2020507025A JP 2020507025 A JP2020507025 A JP 2020507025A JP 7137805 B2 JP7137805 B2 JP 7137805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biopolymer
tube
detectors
flow tube
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020507025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020530560A (ja
Inventor
ウェイン フレデリク リード,
マイケル フェリックス ドレンスキ,
アレックス リード,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Fluence Analytics Inc
Original Assignee
Fluence Analytics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fluence Analytics Inc filed Critical Fluence Analytics Inc
Publication of JP2020530560A publication Critical patent/JP2020530560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7137805B2 publication Critical patent/JP7137805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/53Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid within a flowing fluid, e.g. smoke
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N2021/8411Application to online plant, process monitoring
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N2021/8411Application to online plant, process monitoring
    • G01N2021/8416Application to online plant, process monitoring and process controlling, not otherwise provided for

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年8月10日に出願された「Devices and Methods for Characterization and Control of Biopolymers and Synthetic Polymers During Manufacturing」と題する米国仮出願第62/543,724号からの優先権を主張し、あらゆる目的のために、その全体は参照によりここに組み込まれる。
本出願は、製造中のバイオポリマーおよび合成ポリマーの特性評価ならびに制御に関する。具体的には、本開示は、製造中にバイオポリマーおよび合成ポリマーを監視ならびに制御するための流入および水中マルチ検出器測定器を備える装置および方法に関する。
製造中にプロセス変数を制御することにより製品の仕様およびプロセスを最適化するために、バイオポリマーおよび合成ポリマーの製造中に、ポリマーの特性および反応パラメータは進展するためそれらを監視することが望ましい。製造中のバイオポリマーおよび合成ポリマーの特性評価および/または制御のための装置ならびに方法が望ましい。
本出願の実施形態は、添付の図面を参照して、ほんの一例として説明される。
本開示の例示的な実施形態による、5つの検出器ステージを備える装置である。 本開示の例示的な実施形態による、示差粘度計を備える図1Aの装置である。 本開示の例示的な実施形態による、光学部品管内に挿入するように構成される流管を備える装置である。 本開示の例示的な実施形態による、光がレンズによってコリメートされ、流管および光学部品収容管を通過する第2の光源を示す図2の装置の断面図である。 本開示の例示的な実施形態による、光がレンズによってコリメートされ、そしてレンズアセンブリによって徐々に集束される第1の光源を示す図2の装置の断面図である。 本開示の例示的な実施形態による、流管内の第1の光源のビームの非常にシャープな集束を行うレンズアセンブリを備える、図2の装置の断面図である。 本開示の例示的な実施形態による、図2~5に示す流管を受け入れるように構成されるモジュラー検出器リングを備える光学部品管である。 本開示の例示的な実施形態による、本開示の例示的な実施形態による、ACOMPユニットである。 本開示の例示的な実施形態による、図1~7に示す装置を用いて収集されることができるデータである。 本開示の例示的な実施形態による、固定長のユニボディ構造を有する光学部品管内に挿入するように構成される流管を備える装置である。 本開示の例示的な実施形態による、球体直径の関数としてのポリスチレンラテックス球体の偏光解消比ρである。 本開示の例示的な実施形態による、小さな凝集体の大きな集合および大きな凝集体の小さな集合についての7つの計算された角度散乱パターンである。 本開示の例示的な実施形態による、最初のサイズが小さく、R=4nm、勾配がゼロの天然タンパク質(ウシ血清アルブミン、BSA)が、T=25℃、1,000RPMでガラス散乱セル内のテフロン撹拌棒との接触撹拌下で、どのように大きな凝集体の小さな集合になるかを示す多角度光散乱データである。 本開示の例示的な実施形態による、図12に示すシステムの攪拌接触が終了した後、天然タンパク質の検出可能な損失がないことを示すサイズ排除クロマトグラフィ(SEC)データである。 本開示の例示的な実施形態による、T=58℃におけるBSAの熱誘導凝集を示す多角度散乱データである。 図14に示すシステムから熱誘導凝集されているBSAの一定分量からのSECデータである。
様々な態様は、図面に示される配置および手段に限定されないことは言うまでもない。
例示の簡略化および明瞭化のために、好適な場合、対応するまたは類似の要素を示すために、異なる図の間で参照番号が繰り返されることが理解されるであろう。加えて、本明細書に記載の実施形態の完全な理解を提供するために、多数の具体的な詳細が記載される。しかし、本明細書に記載の実施形態は、これらの具体的な詳細なしで実施され得ることを当業者は理解するであろう。別の例では、説明されている関連する関連機能を不明瞭にしないように、方法、手順、および構成要素は詳細に説明されていない。また、説明は、本明細書で説明される実施形態の範囲を限定するものと見なされるべきではない。図面は必ずしも縮尺通りではなく、特定の部分の比率は、本開示の詳細および特徴をよりよく例示するために誇張されている。
本開示全体に適用されるいくつかの定義をここで提示する。用語「連結」は、介在する構成要素を介して直接的にまたは間接的に連結されることと定義され、必ずしも物理的な連結に限定されない。用語「通信可能に結合された」は、介在する構成要素を介して直接的にまたは間接的に接続されると定義され、接続は必ずしも物理的な接続に限定されず、前述の構成要素間のデータ転送に対応する接続である。接続は、オブジェクトが永続的に接続されるように、または解放可能に接続されるようにすることができる。用語「備える」、「含む」、および「有する」は、本開示では互換的に使用される。用語「備える」、「含む」および「有する」は、そのように記載されたものを含むことを意味するが、必ずしもそれに限定されない。
用語「ポリマー」は、全ての天然および合成ポリマー、ならびに別のタイプのポリマー、ナノ粒子、および他の薬剤と相互作用するポリマーから生じる集合体、を包含する一般的用語として用いられる。このような集合体は、超分子集合体を含む共有結合性、または非共有結合性のものであることができる。より具体的な用語「バイオポリマー」は、修飾もしくは合成成分、またはバイオポリマー、賦形剤、塩、緩衝液、およびその他の天然もしくは合成成分を含む配合物を含有する可能性があるものを含む、任意の天然ポリマー、またはバイオポリマー集合体を指す。この用語は、モノクローナル抗体および治療薬タンパク質、ワクチン、多糖類、ポリ核酸(例えば、RNA、DNA)、脂質および脂質構造、後者のタイプのバイオポリマーの会合、例えばプロテオグリカン、脂質小胞およびリポソーム、を含むタンパク質を含むが、これらに限定されない。ここで後者は、別のバイオポリマーまたは合成薬剤、例えば界面活性剤、合成ポリマー、およびナノ粒子を含む場合がある。この定義では、用語「合成」は、人間によって作製され、自然には発生しない物質を指す。 用語「合成ポリマー」は、チェーン成長、ステップ成長、リビング重合などを含むがこれらに限定されない利用可能なあらゆる手段によって生成される、あらゆる組成(すなわち、ホモポリマー、コポリマー、ターポリマー、ポリペプチド、ポリペプトイド等)および構造(例えば、直鎖、分枝鎖、星形、櫛、円形、デンドリマー、キャビタンド等)のポリマーを含み、これらから生じる前述のアセンブリを含む。用語「ポリマー含有液」は、あらゆる液体、例えば水、水溶液、有機溶媒、およびイオン性液体を指し、上記の定義によると、この中でポリマーは溶解または懸濁される。
用語「製造」は、実験室の、パイロットの、またはフルスケールの生産量であろうと、あらゆる形態のポリマーの製造に関係するプロセスを指す。製造に関与するプロセスは、意図せずにでも意図的にでも発生するプロセスである。意図せずに発生するプロセスは、通常、望ましくない効果があり、本明細書の装置および方法の1つの目的は、望ましくないプロセスを排除または最小化することである。例えば、治療用タンパク質の製造中のタンパク質の凝集は、排除または最小化される必要がある望ましくないプロセスである。装置の用途の1つは、製造中に凝集を監視し、場合によっては制御することである。処理中、例えば分子量を低下させるポリマー鎖の加水分解中のバイオポリマーの分解は望ましい場合も望ましくない場合もあり、装置の1つの目的は製造中の分解を監視し、場合によっては制御することである。意図的な修飾プロセスには、バイオポリマーを誘導体化するプロセス、例えば中性ポリサッカライドを可溶性形態に加水分解するプロセス(例えば、中性グアーガムの酸化、セルロースのカルボキシル化によるカルボキシセルロースの生成)、または、バイオポリマー、例えばポリエチレングリコール、アミノ酸、ポリペプチド、またはポリペプトイドに機能性側基または末端基を追加するプロセス、を含むことができる。
用語「バイオポリマー処理ストリーム」は、バイオポリマーの製造に関わる一連の工程を指す。例えば、バイオポリマー処理ストリームは、(1)バイオポリマー原薬が生体細胞またはその他の生体媒体から分離される精製プロセス、(2)原薬が導入され、様々な液体および化学成分、例えば水、塩、pH調整剤、安定剤、例えばアルギニン、スクロース、または界面活性剤、例えばポリソルベートが追加され、材料が一定時間存在し、何らかの形態の攪拌または混合が発生する可能性がある、バッチ式調合タンク、(3)調合タンクからの材料は、能動ポンプ、重力、または他の手段を介して、さらに材料が追加される第2の調合容器に流入する、(4)この容器からろ過システムを通って流れ、(5)最終製剤として、ろ過システムからバイアルまたはシリンジ内に流れる、を含む。
用語「光」は、一般的に、スペクトルのUV、可視および近赤外部分の任意の電磁放射線を指す。用語「光散乱」は、UV、可視、または近赤外の入射電磁放射線の弾性散乱、準弾性散乱、またはラマン散乱を指す。
用語「蛍光発光」は、UVまたは可視スペクトルの放射線が分子に吸収された後に放射される任意の波長の光を指す。この用語は、多くの場合「ルミネセンス」および「リン光」と呼ばれる発光を含む。
用語「検出器」は、本明細書に記載されている任意のタイプの検出器を指す。概ね、用語「検出器」はその機能に関して説明される。したがって、複数の散乱角が全強度の光散乱に用いられる場合、複数の散乱信号が生成されても、これらは全て同じタイプの検出器の一部である。全強度散乱では、UV、可視、または近赤外の入射光を用いることができる。入射UV、可視光、または近赤外光の場合、散乱角ゼロにおける強度損失の検出は、セルを通過する光の強度減衰から導き出せる濃度、濁度、または他の特性を決定する手段である。これは、光散乱検出器とは異なる強度損失検出器である。蛍光を引き起こす入射UVまたは可視光線の場合、蛍光検出にノッチフィルターまたはカットオフフィルターを使用することは、蛍光刺激および検出装置を構成し、全く同じUVまたは可視光源が両方の検出器に用いられる場合でも、強度損失検出器とは異なるタイプの検出器である。フローストリーム内の微粒子からの光散乱スパイクを特性評価する場合、粒子数濃度および他の特性、例えば粒度分布を測定するために、このような装置は粒子特性評価検出器である。同じUV、可視、または近赤外の入射光源を用いる場合でも、この粒子特性評価検出器は、全散乱強度、強度損失、および蛍光検出器とは異なる。フロー粘度計は、差圧変換器を用い、前述の検出器とは異なる粘度検出器である。流動流体の粘度と管全体の圧力降下と間の関係に関するポアソンの法則と併せてフロー粘度計を使用することは、よく知られた慣行である。DLS検出器は通常、単一角度で散乱光を検出するが、多角度モードで用いることもでき、散乱光は自己相関器で処理される。したがって、DLS検出器は、入射光源をこれらの検出器の1つまたは複数と共有する場合でも、UVまたは可視光を使用する上記の検出器とは異なる。
用語「凝集体の早期検出」は、1つまたは複数の検出器が非常に早い段階で、通常はタンパク質、または他のバイオポリマーの凝集の開始を監視できることを意味するが、合成ポリマーの場合も同様である。例えば、「初期段階」とは、Mの開始値またはnの特定の値を超える特定の量の凝集を指すことができ、例えば、M(t)が1.01M(t=0)に達すると、早期の凝集検出が行われる。この非限定的なケースでは、サイズが約100nm以上でn=100粒子/cmになると、初期の微粒子検出が行われる。
本開示の装置に関連する用語「制御」およびその用途は、(1)オペレーターは装置によって提供される情報を用いて、製造プロセスに影響を与えるプロセス変数、例えば温度、流量、混合、試薬流量などの変更の制御決定を行う、能動的な手動制御と、(2)装置からの情報が装置自体によって処理および判断され(つまり、装置はモデルベースまたは他のタイプの計算を含む)、プロセス変数に関して取るべき制御アクションをオペレーターに通知する、コンピューター支援能動的手動制御と、(3)製造プロセスの特性に関して装置が生成する情報を装置が判断し、プロセス変数の変更に関する決定を行う、および自動化されたインターフェースを介してこれらの変更を実行する完全に自動化された能動的フィードバック制御、例えば温度、流量、試薬の添加、混合等全てをこの方法で完全に自動的に制御することができる、と、を意味することができる。
本開示は、製造中に液体中のバイオポリマーおよび合成ポリマーを連続的に特性評価することができる装置および方法を提供する。本開示の装置および方法を用いて以下の特性:バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、ポリマーの重量平均分子量Mの経時変化、分解、凝集、重合、または意図的な修飾プロセスに起因するかどうか、ポリマーの凝集、分解、重合、または修飾の速度、ポリマーの分子量を変化させるメカニズム、肉眼では見ることができない粒子がある場合、それらが進展する際のその数濃度、分子量の変化の早期検出、凝集形態のポリマー質量の割合、総溶液粘度、およびポリマー固有粘度、のうちの1つまたは複数を監視することができる。
本開示の装置は、単一角度全強度光散乱装置、多角度全強度光散乱装置、粒子特性評価装置、濃度測定装置、蛍光検出装置、総溶質含有量の測定に用いることができる屈折計、フローベースの粘度計、動的光散乱装置、pH検出器、および導電率プローブ、を備えるがこれらに限定されない検出器のうちの1つまたは複数のタイプを備えてもよい。
さらに、本開示の装置は、ポリマーを含む液体の重量平均分子量Mを測定するように構成される単一角度全強度光散乱装置または多角度全強度光散乱装置を備えてもよい。本開示の装置はまた、目に見えない微粒子による光散乱スパイクを検出および/または特性評価するように構成される単一角度全強度光散乱装置または多角度全強度光散乱装置を備えてもよい。本開示の装置はまた、バイオポリマーの濃度を測定することを可能にする強度検出を備えるバイオポリマー溶液を通過するUV光源を備えてもよい。少なくともいくつかの場合、ポリマー含有液を通過するUV光源は、蛍光を励起および検出するように構成され、蛍光発光は2波長以上、または2波長範囲以上で検出されることができる。少なくともいくつかの場合、装置は、pHおよび導電率を測定または決定するように構成される検出器またはセンサーをさらに備えてもよい。
本開示の装置および方法を用いて、ポリマー修飾、製造中のプロセス変数を制御して所望の最終製品仕様を達成する方法、および製造で使用されるプロセスを最適化することを含む、ポリマー製造中の品質管理を実施することができる。本開示によれば、装置は、能動的な手動または自動フィードバック制御により、流量、攪拌速度、pH、イオン強度、加水分解剤、分子修飾剤、安定剤および賦形剤、例えばポリソルベート、アルギニン、およびショ糖の含有量を含むプロセス変数を操作するように構成されることができる。
少なくともいくつかの場合、本開示の装置の1つまたは複数をポリマー処理フローストリームの流路に直接連結することができ、ポリマー処理フローストリームの全内容物は装置を通って流れる。他の例では、ポリマー処理ストリームの一部は装置を通って直接流れるが、バイオポリマー処理ストリームからの正味の抽出も流体の損失もない。すなわち、流路を通過する処理ストリームの一部は、処理フローストリーム全体に合流する。場合によっては、ポリマー処理ストリームの一部は装置を通って迂回し、流出する内容物はポリマー処理ストリームに戻されない。この場合、ストリームの操作、例えば希釈、攪拌、放射線への曝露、化学薬品の添加等を実行することができる。少なくともいくつかの場合、本開示の装置のうちの1つまたは複数は、ポリマー処理装置内に存在する容器内に浸水可能であってもよい。場合によっては、本開示の装置のうちの1つまたは複数をACOMP(重合反応の自動連続オンライン監視)システムの検出部分の全てまたは一部として使用することができ、一般的にプロセス流体の非常に小さな部分が連続的にサンプリングされ、希釈および/または調整され、検出装置を通って連続的に流れる。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、装置は、同じまたは異なる直径の管の管状流路内に直接適合するように構成されることができ、および装置はまた、フローなしでバッチプロセスに直接浸漬することもできる単一の管を備えることができる。後者の例は、バイオ医薬品製造中にタンパク質を調合するための液体を含む調合タンクである。液体は配合プロセス中に静止または攪拌されるが、それ以外はプロセス中にタンクに出入しない。装置を浸漬できる別のケースは、連続プロセスで容器からの流入および流出がある容器内にある。後者のタイプの連続プロセスは、合成ポリマーの製造にしばしば用いられる。静止している液体または攪拌されている液体を含む容器内に浸漬する場合、装置は、プロセス流路内に挿入される場合、装置が提供する全ての特性を提供することができる。静止している液体の場合は例外で、この場合、粘度計は信号を提供しないが、他の全ての検出器は信号を提供し、関連する特性を得る。この装置は、バイオポリマーと合成ポリマーの両方の製造プロセスに用いられることができる。
少なくともいくつかの場合、装置のポリマー液収容部は、その内径および/または外径は、好適な管継手を用いて装置を直接挿入することができるフローストリームの内径および/または外径と一致させることができる管(チューブ)の形態を有することができる。このように、装置は流路を変更することも、流路を狭めたり拡大したりすることによる問題を引き起こすこともしない。管は、好適な内径および/または外径を用いることにより、所望の任意の流路内に挿入されることができる。したがって、この装置はあらゆる管状流路に広く適合される。管状断面はほぼ円形であるが、他の断面形状の流路に挿入する必要がある場合、装置はそのような形状、例えば楕円で作成されることもできる。同一の直径を有する流路に適合するこのような装置は、流れに摂動を引き起こさないため、非摂動装置と見なされることができる。摂動装置の例は、装置の流路がプロセス流路とは異なる寸法であり、乱流、せん断、および製品の不安定性を引き起こす可能性がある。このような摂動状況の例として、1/4インチ管内のプロセスフローストリームが、直径がこれよりもはるかに小さい散乱フローセル、例えばWyatt Technology Corporationによって製造される散乱フローセルのタイプを通って流れるように制限される場合がある。
流路内に挿入可能な装置の管状ポリマー液収容部は、電磁放射を流動ポリマー含有液中に導入するため、ならびにポリマー含有液中のポリマーから散乱され、透過され、および放射される放射線を検出するために用いられる光学部品から分離可能である。したがって、管状ポリマー液収容部は使い捨てであることができ、新しいこのような管状ポリマー液収容部は同じ流路内でそれを置き換えることができる。これは、無菌状態が必要な場合に重要である、または必要になる可能性がある。使い捨て管状ポリマー液収容部は、前記光学部品と比較して比較的安価である可能性がある。
装置がバイオポリマー含有液に浸漬または浸される場合、使い捨て管状ポリマー液収容部は使用する都度に廃棄されることができ、装置の光学部品は滅菌シースに入れることができ、このシースは使用する都度に廃棄されることができる。したがって、装置の光学部品はバイオポリマー含有液と決して接触しないため、使用するたびに、新しい使い捨ての管状ポリマー液収容部および使い捨てシースを用いて使用されることができる。
場合によっては、バイオポリマーと接触する装置の部分は、生体適合性材料で作製される、または生体適合性材料でコーティングされてもよい。例えば、食品医薬品局(またはその外国の同等な機関)はタンパク質医薬品の取り扱いに関して、特定の材料を要求する場合がある。いくつかの例では、光学部品は、流路内への直接挿入に使用されるか、またはバイオポリマー含有液中への浸漬に使用されるかにかかわらず、使用後に装置全体を使い捨てできるほど十分に安価である可能性がある。必要に応じて、使用前(または廃棄しない場合は使用後)に、使い捨て管状フロー部分および光学部品の両方を滅菌することができる。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、装置は、処理中のバイオポリマーおよび合成ポリマーを含むポリマーの以下の特性:分子量および分子量分布、固有粘度、総溶液粘度、バイオポリマー濃度、微粒子の数濃度、微粒子の寸法、官能化の程度、凝集の量、分解の量、バイオポリマーの立体配座状態、超分子集合体を含むバイオポリマー構造の会合と解離、ならびに、合成ポリマーであろうとバイオポリマーであろうとナノおよび微細構造の形成の原因となるナノ粒子と他の薬剤との相互作用、の1つまたは複数を測定または決定するように構成されることができる。例えば、蛍光プローブは多くの場合、自己組織化システムに追加され、自己組織化および分解時に蛍光の変化が発生する。本開示の装置は、これらの事象を検出することができる。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、本開示の装置および方法は、治療用タンパク質の処理に用いられることができる。このような場合、原薬は、細胞培養、タンパク質の単離および精製が行われる製造プロセスの「上流」で生産される場合がある。原薬が生成されると、最終製剤を調製する方法は、原薬を溶液、酸、塩基、緩衝液、賦形剤、および安定剤と調合して、最終製剤を所望の濃度で製造することを含む。調合工程は、単一または複数の容器内で行われてもよい。次に、最終製剤をろ過し、バイアルまたはシリンジ内に入れることができる。この処理中に監視できるパラメータは、溶液中のタンパク質濃度、M、タンパク質含有溶液の粘度、天然状態でのタンパク質安定性、およびこれらの工程中の微粒子の存在および進化を含む。タンパク質は、要因、例えば温度、流動、せん断、混合、様々な材料(例えば、金属、ガラス、プラスチック、セラミックス)への暴露、およびろ過によって容易に不安定になり、これにより、天然の構造のアンフォールディング、続いて凝集が生じる。最終製剤中の微粒子含有量を除去または最小化することは、タンパク質医薬品メーカーの主要な関心事である。
装置によって連続的に測定される特性を用いて、製剤の処理中に意思決定するための品質管理基準を形成することができる。確立された基準のうちの1つまたは複数に違反した場合には、是正処置を行いそしてプロセスを再開できるようにプロセスを停止する場合があり、または、液体製剤の全量を拒否する必要がある場合がある。これはまた、充填ステージでも連続的に適用される。基準を形成する特性は連続的に監視されるため、バイアルまたはシリンジの処理および充填を停止することなく、製剤の間欠部分を拒否することができる。充填システムが非常に自動化されているため、充填を断続的に停止できない場合、個々のバイアルまたはシリンジを一時的に違反した基準に基づいて拒否することができる。装置が測定できる特性であって、それに基づいて品質管理基準を作成できる特性は、以下の:M、R、バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、バイオポリマーの分子量の経時変化、バイオポリマーの立体配座の変化、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、バイオポリマーの回転半径、分解または凝集、バイオポリマーの凝集または分解の速度、バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、光学異方性または大きな粒子の存在、光学異方性または大きな粒子の数濃度、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、のいずれかまたは組み合わせを含む。例えば、MとRとの特定の関係、例えばそれらの製品が達した場合、これは受け入れられないレベルの凝集を示し、その基準を有する製剤は患者用に配布されない。同様に、非限定的な例として、粒子の数密度、光学異方性の数密度および大きな粒子の数密度、蛍光の濃度に対する比、粘度を単独または組み合わせて使用して、品質管理基準を形成することができる。
少なくともいくつかの場合、本開示の装置は、タンパク質濃度、重量平均分子量M、微粒子の数濃度、n、および粒度分布を測定するために調合タンク内に浸漬されるように構成されることができる。他の例では、本開示の装置は、流路内に挿入され、タンパク質濃度、重量平均分子量M、微粒子の数濃度、n、および粒度分布、ならびに溶液粘度を測定するように構成されてもよい。このような場合、装置は、これらの特性を滅菌状態で、使い捨てで、プロセスフローを妨げることなく測定するように構成されることができる。
プロセス流路内の位置は、調合容器間、調合ステージとろ過ステージとの間、ろ過ステージ後、および最終充填ステージであることができる。混合が行われる調合ステージに関しては、Mの検出器はMの小さな変化(通常、Mの1%の変化)に対してさえも非常に敏感であり、これは、凝集の開始を示し、粒子濃度検出器は、個々の微粒子による光散乱スパイクを検出するので、形成されている全ての微粒子(約100nm以上)に敏感である。Mおよび粒子濃度n(粒子/cm)の変化を検出することにより、プロセス制御操作、例えば混合の強度またはタイプを変更すること、温度を変更すること、安定剤を追加すること、あるいは調合の溶液条件を変更すること、につながる可能性がある。一方、濃度検出を用いて、調合容器内への液体の添加を制御し、高精度で所望の濃度を達成することができる。蛍光の検出を用いて、調合中にタンパク質のアンフォールディングが発生しているかを決定することができる(アンフォールディングは、特定のシステムに応じて、凝集の原因となる場合、ならない場合があり、そのため、これはタンパク質の立体配座安定性の個別の測定値である)。材料が調合容器からポンプで送られる、または流れることができる場合、フローラインに直接挿入されたこれらの別の装置は同じ特性を測定し、その結果、調合プロセス後の製剤の最終特性を明らかにする。製剤は、最終ろ過および充填を行う前に、追加の製剤工程または精製工程のために1つまたは複数の別の容器に流れ込む場合がある。他の要因の中でも、最終的な製剤の粘度は測定および制御されることができる。
ろ過ステージでは、ろ過後に装置を連結することにより、蛍光、M、nモニタリングにより、ろ過がタンパク質の不安定性を引き起こしているかが示される。監視信号は、パラメータ、例えば流量および温度の制御につながる可能性があり、フィルターが製剤に損傷を与えているか、そしてろ過プロセスを続行する前にフィルターを交換する必要があるのかも示す。ろ過は製剤の凝集を引き起こすこともあることが公知であるので、装置は高価な製剤の全てのロットが台無しになることを防ぐことができる。
最後の充填ステージでは、シリンジ内、バイアル内にかかわらず、装置はM、n(粒子数/cm)、アンフォールディング濃度の程度、濃度、粘度の観点から製剤の品質を再度評価することができる。バイアル、シリンジ、または他の容器内に入れる製剤は連続的に品質管理され、M、n、アンフォールディング、濃度、および粘度のうちの任意の組み合わせに必要な仕様を満たさない材料は全て拒否されることができる。すなわち、装置は連続的に監視されているため、バイアルごと、シリンジごとに、どれが受け入れられるものか、どれが受け入れられないものかを実際に決定することができる。バイアルまたはシリンジの受け入れまたは拒否はまた、個々にではなく、バイアルまたはシリンジのグループに対して行うことができる。これは、患者にとってより安全な製剤につながり、また製造業者にとって費用のかかる法的な問題を避けることができる。現在の慣例では、バイアルまたはシリンジは通常、生産ロットからの抜き取り検査のみ、例えば生産工程の最初、中間、および最後からのいくつかのバイアルである。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、本開示の装置を用いて、製造プロトコルの目標粒子濃度に到達した場合に信号を送ることができる。少なくともいくつかの場合、本開示の装置はインラインフィルターを監視することができる。このような場合、装置は、使用前にリンスされなければならないインラインフィルターと、フィルターから発せられる微粒子の濃度、およびフィルターがリンスされるにつれてこれらの微粒子の濃度が経時的にどのように減少するかを監視するように構成される装置と、を備える。このようにして、微粒子の目標濃度を製造プロトコルの一部として確立することができ、目標濃度に達し、フィルターが使用可能になると、装置は信号を送る。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、本開示の装置は、合成ポリマーおよびバイオポリマーの両方の誘導体化に用いられることができる。このような場合、特定の最終製品特性を達成するために、材料、例えばセルロース、グアーガム、アラビアゴム、ならびに多くのアルギン酸塩および細菌性多糖類は修飾されてもよい。例としては、セルロースのヒドロキシル化またはメチル化による水溶性生成物の生成があり、多くの場合、粘度調整を目的としている。もう1つは、パーソナルケアとエネルギー回収目的のためにグアーを水溶性にするためのグアーの修飾である。
少なくともいくつかの場合、本開示の装置の1つまたは複数は、修飾に使用される容器に浸漬されるように構成されてもよく、または関連するフロープロセスで、修飾の程度および凝集または分解の状態を測定するために使用されることができる。例えば、合成ポリマー、例えばポリアクリルアミドは、水酸化ナトリウムによって加水分解され、カルボキシレート基を有する帯電ポリマーに変換される。ポリアクリルアミドが電気的に中性から帯電したポリマーに処理されると、粘度が増加し、光散乱が減少する。プロセス中に形成される微粒子も監視されることができる。このような信号は、プロセスの制御につながり、修飾の程度、および条件、例えば、温度、pH等を変更する必要があるかどうか、あるいはプロセスがいつ完了するかを示す。
図1Aは、本開示の例示的な実施形態による、5つのモジュラーステージを含む装置を例示する。装置100は、プロセスフロー液が本体150の内部110を通って流れることができるように、プロセスフロー液を受け入れることができる流体流路105を画定する本体150を備える。少なくともいくつかの場合、流体流路105は本体150の内部ボア(内部穴)であってもよい。本体150はまた、第1の端部101および第2の端部102を有する。第1の端部101はプロセスフロー液を受け入れるように構成されてもよく、第2の端部102は、本体150の内部110からプロセスフロー液の流出を可能にするように構成されてもよい。
装置100は、本体150に1つまたは複数の開口部をさらに備え、各開口部は、プロセスフロー液で生じる1つまたは複数のパラメータを監視することができる検出器を受け入れるように構成される。図1Aに示すように、装置100の本体150は、検出器132、134、136、138、140、および142のうちの対応する1つを受け入れるように構成される開口部112、114、116、118、120、および122を備える。検出器132、134、136、138は、光源113、115、117、119を備える。このような光源は、レーザーまたはLED(発光ダイオード)であってもよい。検出経路121、123、125、127を通って移動するプロセスフロー液の特性が、検出器132、134、136、138のうちのそれぞれ1つによって測定されるように、光源113、115、117、119は、それぞれ流体流路105を通る検出経路121、123、125、127を備える光またはレーザービームを生成するように構成される。図1Aに示すように、装置100は、MALS光源113、粒子特性評価検出器光源115、UV光源117、および蛍光UV光源119を備える。検出器134は、別のDLS光源116を必要に応じて備えることができる。装置100はまた、偏光解消散乱検出器ステージを備えることができる。少なくともいくつかの場合、本体150はまた、1つもしくは複数の検出器もしくは光源から発する1つもしくは複数のビームの出口点を提供するために、または検出器に連結する別の構成要素へのアクセスを提供するために、または検出器が本体150の外部の装置もしくは構成要素、例えばコントローラーもしくは信号処理装置と通信可能に結合することができる別の経路を提供するために、または光源の終端装置、例えばビームダンプを提供するために、対応する開口部のうちの1つと正反対にある開口部のうちの1つもしくは複数を備えることができる。場合によっては、開口部のうちの1つまたは複数は開口部に挿入されたビームストップ、例えばビームストップ126、130を有してもよい。
図1Aに示すように、本体150はまた、開口部112および116のうちの対応する開口部と正反対にある開口部124および128を備え、検出器132および136、ならびに/もしくは対応する光源113および117からのビームが、流体流路105を通過して本体150を反対側から流出することを可能にし、または本体150の外部107上の検出素子131、135と連通している流体流路105を通る検出経路121、125を設けること、を可能にする。図1Aに示すように、検出素子131は、対応する光散乱検出器132の散乱光を検出するように構成される検出ファイバーのセットである。本体150はまた、ビームストップ、例えば1つまたは複数の開口部、例えば対応する開口部114、118と正反対にあるビームストップ126、130を備えることができる。場合によっては、ビームストップ126、130は、出口開口部で置き換えられてもよい。
検出器のうちの1つまたは複数は、1つまたは複数のプロセスの特性または状態を検出、測定、または監視するように構成される検出器ステージに対応する。図1Aに示すように、装置100は、5つの検出器ステージ151、152、153、154、155を備える。検出器132、134、136、および138は、それぞれ検出器ステージ151、152、153、および154に対応し、一方で検出器140および142は第5の検出器ステージ155に対応する。本開示の装置は、任意の数のステージを備えることができる。ステージの順序は重要ではない。少なくともいくつかの場合、検出器ステージ151、152、153、154、155のそれぞれは、図1Aに示すように、一緒に積み重ねられることができるモジュラー検出器リングであることができる。図1Aに示すように、モジュラー検出器リング151、152、153、154、155は、連結具190、191、192、193によって相互に連結される。連結具190、191、192、193は、モジュラー検出器リング151、152、153、154、155が共有流体流路105を設けるのに十分に連結または取り付けできるようにする任意の連結具であってよい。少なくともいくつかの場合、連結具190、191、192、193は、モジュラー検出器リング151、152、153、154、155を解放可能に取り付けるように構成された解放可能な連結具を備える。少なくともいくつかの場合、取り付けられるモジュラー検出器リング151、152、153、154、155によって規定される流体流路105は、連続するまたは非摂動の流体流路105である。連結具190、191、192、193は、モジュラー検出器リング151、152、153、154、155を一緒に滑らせる、ボルト留めする、スナップ留めする、または連結するための手段を備えることができるが、これらに限定されない。モジュラー検出器リング151、152、153、154、155は分離可能であるため、用途に応じて任意の数または任意のタイプのモジュラー検出器リングを選択することができる。このようにして、装置100は、1つまたは複数のモジュラー検出器リング、例えばモジュラー検出器リング151、152、153、154、155の選択により用途に合わせてカスタマイズ可能である。
図1Aに示すように、第1の検出器ステージ151に対応する光源113は、全強度の光散乱検出器、例えば単一角度またはMALS(多角度光散乱)などの入射源である。光源113は、幅の広いレーザービーム(例えば、100ミクロン)および複数の検出角度を有する。それはCCDまたはフォトダイオード(PD)検出を使用できる。高速検出は必要ではないため、例えば、最大周波数10Hzで動作するCCDが好適であり、多くの場合1Hz以下が好適である。全強度の光散乱により、時間依存の重量平均分子量M(t)およびM(t)/Mも、凝集速度、M(t)およびM(t)/Mの変化の早期検出、ならびにM(t)およびM(t)/Mの変化の原因についてのメカニズムに関する情報が得られる。多角度の外挿が用いられる場合、それはまた、z-平均平均2乗回転半径の平方根、Rg、および凝集体の濃度のモデルベースの推定値も、もしある場合には提供する。Mは、天然状態、すなわち、いかなる凝集、分解、または分子修飾の前のバイオポリマーの分子量である。好ましくは、入射光は、装置の円筒軸に平行または反平行な偏光方向(すなわち、電界方向)に直線偏光される。この場合、散乱面、すなわち最大散乱が発生する平面は流れに垂直であり、円形断面の周りに配置される散乱光検出ファイバーは散乱面にある。偏光解消散乱検出器を追加すると、入射光の偏光方向は装置の円筒軸に垂直になり、偏光解消光散乱の検出は入射ビームの偏光方向で最適に行われる。すなわち、検出手段はOCT本体上にあり、入射ビームに対して90°で取り付けられ、偏光方向に平行または反平行である。偏光解消散乱検出器の機能は、偏光解消散乱強度によって光学異方性または大きな粒子(入射光の波長に近く、それを超える粒子)の発生を検出することである。偏光解消散乱強度の偏光散乱強度に対する比は、光学異方性の量または大きな粒子のサイズの尺度である。小粒子の光学異方性の原因には、球対称粒子、および形態学的異方性、例えば棒状または繊維状タンパク質凝集体に関連する可能性のある光学異方性の場合でも、粒子の結晶構造または部分的な結晶構造が含まれるが、これらに限定されない。この検出は高速である必要はなく、これらのデータを連続的に取得するには、最大100Hzで動作するCCDで十分である。
図1Aに示す検出器134は、第2の検出器ステージ152に入射源を提供する光源115を備える。図1Aに示すように、第2の検出器ステージ152は、粒子特性評価検出器および動的光散乱(DLS)検出器を備える検出器134を備えるが、少なくともいくつかの場合、検出器134は粒子特性評価検出器のみを備えることができる。検出器134がDLS検出器を備える場合、図1Aに示すように、検出器134はDLS光源116も備える。あるいは、DLS検出器と粒子特性評価検出器を異なるステージに分離することもできる。このような場合、DLS光源を含むDLS検出器は、別個のステージを備えることができる。検出器134は、非常に小さな散乱体積を生成するために強く集束されるレーザービームを備える。粒子特性評価検出器の場合、検出は、散乱体積を通過する個々の目に見えない粒子を区別および特性評価するために、1本の光ファイバーで十分に高速であり、単位体積あたりの目に見えない粒子の数を取得し、粒度分布に関する情報を提供する。通常、100Hz以上のサンプリング周波数が必要であるが、それより遅いサンプリング速度でも一部の情報を取得できる。
装置の全てのポリマー液含有体積内の平均濃度がn粒子/体積である場合、Vに粒子が存在しない確率はexp(-nV)であるため、散乱体積Vのサイズはこの用途にとって重要である。(装置のポリマー液含有体積は、通常Vよりも数桁大きい)。したがって、大まかな経験則では、nはVよりも大きくなりすぎないようにすべきであり、そうでないならば、Vに2つ以上の粒子が存在する可能性が高くなる。したがって、n=10粒子/cmの場合に粒子を分離するには、約10-4cmのVが必要である。この方法で分離できる粒子のサイズは、単に光学設計に依存する。典型的なシステムは、およそ100nmから始まる粒子からの光散乱スパイクを検出することができる。好ましくは、入射光は、装置の円筒軸に平行または反平行な偏光方向(すなわち、電界方向)に直線偏光される。偏光解消散乱粒子特性評価検出器を追加すると、入射光の偏光方向は装置の円筒軸に垂直であり、偏光解消光散乱の検出は入射ビームの偏光方向で最適に行われる。すなわち、検出手段はOCT本体上にあり、入射ビームに対して90°で取り付けられる。偏光解消散乱粒子特性評価検出器の機能は、偏光解消光散乱スパイクで検出、カウント、および場合によっては特性評価を行うことである。偏光解消散乱強度の偏光散乱強度に対する比は、光学異方性のまたは大きな粒子の量の尺度である。これの検出は、光散乱粒子特性評価装置の検出と同様である必要があり、100Hz以上の検出が好ましい。
MALS検出器ステージ151と粒子計数検出器ステージ152を、単一のステージに組み合わせることができる。例えば、集束レーザービームのテーパーが好適に用いられる場合、粒子計数検出器はビームウエストの最も強くに集束された部分から発する散乱を用いることができ、MALS検出は光の集束された「円錐形」のビームウエストのより広い部分を用いることができる。
任意のDLSで、同じ散乱体積からの散乱光がシングルモードファイバーによってピックアップされ、非常に高速な検出器、例えば光電子増倍管またはアバランシェフォトダイオードに導かれる。自己相関関数は、配線接続された自己相関器またはソフトウェアアルゴリズムのいずれかを用いて、入力信号から構築される。通常のz平均拡散係数および対応する流体力学直径は、自己相関関数から導かれる。DLS信号は、コヒーレンス領域が大きく、散乱体積が小さい場合に最適である。したがって、このステージで強く集束されたビームは、粒子計数とDLSの両方に役立つ。しかし、フローストリーム上のDLSでは、粒子径は小さく、流速は遅くなければならないことに留意されたい。そうでないならば、散乱の速度成分は散乱光の自己相関関数に追加され、自己相関関数の分析から計算される拡散係数を誤って増加させる(したがって、等価球流体力学直径を減少させる)。多くの場合、フローDLSはストップフロープロセスを用いて速度成分が自己相関関数に追加されるのを防ぐが、プロセスストリームのごく一部のみが装置を通って流れる場合を除き、この装置がストップフローを使用することは想定されていない。そうでないならば、解析中に速度成分の小さな修正が必要になる場合がある。あるいは、散乱形状は、
Figure 0007137805000001
を有することによって自己相関関数の速度項
Figure 0007137805000002
を除去するように構成されることができる。
図1Aに示すように、光源117はポリマー濃度を測定するためのUV吸収を使用する第3の検出器ステージ153用入射UV光を提供する。核酸は約260nmを吸収し、タンパク質は(トリプトファンとチロシン含有量から)約280nmを吸収し、一方、多糖類は一般的に吸収ピークが200nm未満であるが、200nmより上に肩を有する。検出器ステージ153は、溶液を通過するUVの損失をプロセスフロー液中のバイオポリマーの濃度に変換する。検出素子135は、透過光の強度を測定し、それをこの測定用光源117からの入射強度と比較する。
図1Aに示すように、光源119は第4の検出器ステージ154に対応する。第4の検出器ステージ154は、バイオポリマー立体配座の変化、物質の捕捉、および他のバイオポリマーの特性を測定するように構成される。例えば、タンパク質の蛍光スペクトルは、アンフォールドすると変化する。励起には約280nmのUVレーザーが用いられ、蛍光用の2つ以上の検出ファイバーが用いられ、それぞれは異なる波長帯域通過範囲またはカットオフ範囲用のフィルターを備える。バンドパスフィルターまたはカットオフフィルター137、139は、検出される蛍光を波長範囲内に分離する機能を備える。非限定的な例によれば、1つのフィルターは300~320nmの波長間隔で蛍光発光を捕捉し、別のフィルターは320~350nmを捕捉することができる。そしてこれらの2つの波長範囲からの強度の比は、タンパク質がアンフォールドする場合この比は変化するため、タンパク質のアンフォールディングに関する情報を提供する。光ファイバー141、143は、フィルターを通過する蛍光発光を収集し、それは光検出器、例えばCCDまたはPDに伝達される。これらの信号の比は、立体配座の変化と共に変化する。例えば、タンパク質のアンフォールディングは、多くの場合凝集の前兆段階であり、一般的に300nmを超える2つ以上の発光波長の比の変化によって監視されることができる。別の用途は、液体環境の極性が変化するとスペクトルが変化する蛍光分子を含有する分子に関するものである。例えば、色素、例えばピラニンは蛍光強度が増加し、発光スペクトルは、水相から有機相に、例えば水からミセルの内部へ移行する場合にシフトする。蛍光比は、例えば、薬物がポリマーミセルにカプセル化され、その後放出される場合、ある環境から別の環境へこのような遷移を監視できる。
吸収条件に応じて、単一のUV光源を吸収測定と蛍光測定に同時に使用できるように、第4検出器ステージ154のUV光源119と第3検出器ステージ153の光源117は一体化されることができる。
図1Aに示すように、検出器140、142は第5の検出器ステージ155に対応する。第5の検出器ステージ155は、イオン強度に直接関係する総イオン含有量を測定するように構成されるpH検出器140および導電率検出器142を備える。pHおよびイオン強度はタンパク質の安定性に大きな影響を及ぼす。
装置100は、装置を通る流れを横切る2点で連結することにより追加されることができるフロー粘度計も備えることができ、例えば装置への入り口に「T」を、出口に別の「T」を入力し、感度の高い差圧変換器を用いて溶液の粘度に比例した信号を提供する。粘度は、患者に必要な体積用量を減らすために、多くの場合高濃度で製造および保管される高濃度タンパク質治療薬の重要な特性である。装置のいくつかの実施形態では、粘度計は、装置とは別個であり、流路内の装置の前に、または装置の後であってもよく、装置の管径よりも小さい管径を用いてもよい。これは、主経路の直径が大きすぎ、装置全体の差圧降下が小さすぎて正確に測定できないような低粘度のポリマー溶液の場合に起こる。
装置100は、検出器132、134、136、138、140、142によって測定されるプロセス特性の一体化された連続分析を行い、バイオポリマーを所望の仕様内に保つか、または望ましい仕様に向けて駆動するように制御調整を行うように構成されるプロセスコントローラー175を必要に応じて備えることもできる。例えば、pH、イオン強度、および安定剤(賦形剤)、例えばポリソルベート、グルコース、およびアルギニンを用いて、タンパク質の凝集を抑制することができる。したがって、凝集が検出された場合、プロセスコントローラー175は、ポンプ176、177、178または他の装置に、薬剤、例えば酸/塩基、塩、または安定剤を添加することによりpHまたはイオン強度を変化させるように指示することができる。また、凝集の兆候が生じた場合、流量と攪拌速度を下げることができる。バイオポリマーが改質される場合、改質剤の量と種類、および温度は、プロセスコントローラーによって調整され、所望の最終バイオポリマー特性を達成することができる。
図1Aに示すように、プロセスコントローラー175は、検出器132、134、136、138、140、142および/またはこのような検出器に結合する任意の構成要素と通信可能に結合することができる。少なくともいくつかの場合、プロセスコントローラー175は、検出器132、134、136、138、140、142、および/またはこのような検出器に結合する任意の構成要素から全ての信号を収集するように構成される信号処理ユニット185と通信可能に結合し、全てのプロセス特性の一体化された連続的な計算を提供することができる。装置100は、バイオポリマープロセスまたは合成ポリマープロセスの流路内に直接挿入するように構成されてもよい。
図1Bは、連結点107、108および毛細管104、106を介して本体150に連結する任意の示差粘度計103をさらに備える装置100を示す。
本体150を備える装置100は、プロセスフローを乱すことなくプロセス流路内に挿入されてもよい。したがって、装置100は、プロセスフローの一部のサンプリングまたは迂回路を必要とせずに、プロセスフローおよびその中の化学種の特性評価を提供する。したがって、装置100は、プロセスフローのサンプリングまたは迂回路が望まれない実験室、パイロットプラント、または完全な製造場面での用途に適している。装置100は、流れの乱れが生じないように、内径が流れを供給する流路の管の内径と一致する使い捨てインサートを含むことができる。
少なくともいくつかの場合、本体150の第1の端部101は第1の管に連結し、第2の端部102は第2の管に連結して液体流路を形成する。第1の管は液体を本体150内に導入するように構成されてもよく、第2の管は本体150からの液体の出口経路を提供するように構成されてもよい。このような場合、本体150の内径と第1および第2の管の内径とは、流路を通って流れる液体の乱れがないように実質的に同じであってもよい。
装置100は、高度な光散乱および統計的ビッグデータ分析のその他の手法と組み合わせて、製造中にインラインでバイオ医薬品の粒子濃度、粒子径、および分子量に関する連続的なリアルタイム情報を送る。システムの光散乱部分は、静的光散乱および光散乱スパイク(LSS)カウントアルゴリズムを利用して、タンパク質および凝集体がプロセスを通って流れる際にそれらを分析する。装置100は、プロセス全体を通して、例えば、調合の直後、精製の前後、充填/仕上げの前などに挿入されることができる。装置100はまた、バイアルごとの製剤の受け入れまたは拒否を行うことができる。センサーを備える滅菌使い捨てプロセスインターフェイスの開発は、バッチ間の洗浄および衛生上の考慮事項に関連するコストを削減または除外するバイオ医薬品製造における1回使い切りおよび使い捨て技術の傾向とまさに一致し、1回使い切り製造装置に向かう業界動向と一致する。また、測定器は製剤と決して接触しないので、センサーが決して汚染されないことも確実である。
図2は、本開示の例示的な実施形態による、光学部品管275内に挿入またはスライドするように構成される流管225を備える装置200を示す。装置200は、流動形体でおよび浸漬用の両方でバイオポリマー処理容器内で用いることができる。装置が浸漬に用いられる場合、光学部品管275は、光学部品管275とそれが浸漬されるバイオポリマー流体とのいかなる接触も防ぐことができる使い捨ての予防シース(図示せず)で覆われることができる。流管225の本体250を、その本体250の周りに配置される透明な窓210を備える黒色または黒っぽい材料、例えばプラスチックで作ることができる。本体250は、図1Aおよび図1Bのモジュラーステージとは対照的に、ユニボディ構造である。流管225は、透明な材料、例えばプラスチックまたはガラスで作ることもできる。政府が規制する治療用タンパク質または他のバイオ医薬品が関係する場合、この材料はこのような規制に適合する。少なくともいくつかの場合、流管225は使い捨て可能であってもおよび/または使い捨て材料で作られていてもよい。使い捨て流管225、例えば図2に示されるようなものの使用は、多くの現在の装置の欠点である内部光学系のタンパク質汚染を防ぐ。使い捨て流管225は、汚染された後に廃棄されるだけで、デバイス200の内部光学部品を洗浄する必要がなくなるため、この問題を回避する。少なくともいくつかの場合、使い捨て流管225は、流管を通って流れるポリマー含有液および/または流管225の流路内の構成要素の滅菌状態を保存または維持することができる。ただし、UVベースの検出器を用いる場合、材料はUV透過性でなければならない(例えば、ホウケイ酸ガラスは使用できない)、または窓210はUV透過性窓でなければならない。光学部品管275の本体255に透明な材料が使用されている場合、黒色または黒っぽい本体または内部コーティングは、光散乱検出器に存在する迷光の量を減らす。
図2に示すように、流管225は窓210を有してもよく、あるいは、流管225は透明な材料で作られてもよい。流管225は、ねじ部203を有する第1の端部201、およびねじ部204を有する第2の端部202を備えることができる。流管225上のねじ部203、204を用いて、流管225をそれぞれ第1の製造点211および第2の製造点212に連結することができる。ねじ部203、204は、内部ねじ部でも外部ねじ部でもよい。ねじ部203、204が第1の製造点211および第2の製造点212に取り外し可能に取り付けられるように構成されている限り、ねじ部203、204は、流管225上にあってもよく、または光学部品管275上にあってもよい。流管225は、連結点221、222および毛細管223、224を介して流管225の本体250に連結する示差粘度計220を必要に応じて備えることができる。任意の粘度計220が用いられる場合、光学部品管275は、毛細管223、224が通る粘度計ポート226、227を有する。少なくともいくつかの場合、光学部品管275は、流管225上をスライドするモジュラーリング検出器を備えてもよい。装置のいくつかの実施形態では、粘度計は装置とは別個であり、流路内で装置に進み、または後続し、装置の直径よりも小さい管径を用いてもよい。これは、主経路の直径が大きすぎ、装置全体の差圧降下が小さすぎて正確に測定できないような低粘度のポリマー溶液の場合に発生する。
図2に示すように、光学部品管275は、光学部品管本体255および光源、関連するビームステアリングおよびビーム整形光学系および検出器ファイバーを備え、直接検出器は光ファイバー結合なしで好ましい任意の検出のために取り付けられる。流管225は、装置の使用準備ができると、光学部品管275に挿入またはスライドするように構成される。流管225が透明な材料で作られている場合、流管225に対する光学部品管275の位置合わせは不要である。図2に示すように、流管225が窓210を備える場合、流管225が光学部品管275内にスライドまたは挿入されると、流管225は光学部品管275と迅速に位置合わせすることができる。長くて狭い窓210により、光学部品管275と流管225の回転方向および長手方向の整列が容易になる。光学部品管275は、好適な位置合わせを確保するために、戻り止め、例えば小さな押し下げ可能なボールベアリング、または別の位置合わせガイド、例えば流管225を光学部品管275に「カチッ」と音を立てるために用いることができる溝、を備えることができる。
装置200はまた、光学部品管275の外部276に取り付けられる光源281、282を備えることができる。少なくともいくつかの場合、光源281、282は、レーザーまたはLEDのいずれかであることができる。レンズの対281を備える第1の光源281が図2に示されている。レンズの対281は、例えば、コリメーションレンズ(コリメートされていない光源が使用される場合に特に重要)と、それに続く集束レンズを備えることができる。レンズの焦点は流管225内のどこであってもよく、便宜上中心近くに示されている。このビームは、MALS、または粒子特性評価、またはDLS、またはこれらのいずれか2つ、または3つ全てを含むいずれかの全強度散乱に使用できる。装置200は、様々な角度での散乱光(MALS)の検出に用いられる複数の散乱検出光ファイバー290も備えることができる。また、DLS用のシングルモードファイバー291、および微粒子からの光散乱スパイクの分析に使用される別の粒子特性評価ファイバー292も示されている。光学部品管275はさらに、第1の光源281ビーム用の第1の出口窓293を、続いてビームダンプ294を備えることができる。黒っぽいまたは黒くされた光学部品管275の場合、第1の出口窓293およびビームダンプ294を除去し、光学部品管275の非反射内部の黒っぽい表面277に光を単に当てることができる場合がある。
図2に示すように、装置200はまた、管275を通過するコリメートされた集束していないビームの第2の光源282を備えることができ、コリメーションはレンズ284によって生成される。これを、強度損失の検出に、例えば、バイオポリマーまたは補助物質(例えば蛍光分子含有分子)の濃度を決定するために使用することができ、また蛍光発光を生成するための励起源に使用することができる。第2の出口窓295は、残存する光が強度損失ファイバー296に衝突することを可能にする。
装置200は、散乱光、強度損失光、または蛍光発光のいずれであっても、全ての光を受け取りおよび検出するように構成される検出器251をさらに備えることができる。検出器251は、光学部品管275に連結するファイバーのいずれかから検出器251に光を運搬するように構成される光ファイバーに連結することにより、光を受け取るように構成されることができる。例えば、検出ファイバー束297は検出器251と連結し、各ファイバーは光学部品管275と連結することができる。検出器251は、多くのCCD(電荷結合素子)、フォトダイオード、光電子増倍管、またはこれらおよび他の光検出器の任意の組み合わせのうちの1つを備えることができる。検出器251は、コンピューティングおよび分析装置252と通信可能に結合されることができる。検出器251からの信号は、コンピューティングおよび分析装置252に伝達されることができる。コンピューティングおよび分析装置252は、装置を通過するバイオポリマーの全ての測定された特性、例えば、M、粒子密度、回転半径Rg、バイオポリマーの濃度、および立体配座の変化の状態を決定するように構成されることができるが、これらに限定されない。
必要に応じて、装置200は、コンピューティングおよび分析装置252と通信可能に結合する製造コントローラー253を備えることができる。製造コントローラー253は、コンピューティングおよび分析装置252から分析データを受け取り、1つまたは複数の製造容器256に作用するように構成される様々なプロセス制御変数コントローラー254を作動させるように構成されることができる。プロセス制御変数コントローラー254は、プロセス変数、例えば、流量、温度、攪拌タイプおよび強度、成分、例えば酸、塩基、安定剤、および他の薬剤の添加を制御するように構成されることができる。したがって、光学部品管275および流管225を備える装置200は、1つまたは複数の製造容器256と連結してもよい。装置200と1つまたは複数の製造容器256との間に、例えばろ過装置または充填装置を備える別の装置も連結することができる。
図3~5は、図2に示す装置200の断面を例示し、入射光の伝達および検出の別の態様を示す。具体的には、図3は、光が(1つもしくは複数のレンズまたは光学部品、例えば開口部または空間フィルターを含み得る)レンズアセンブリ284によってコリメートされ、流管225および管275を含む光学部品を通過する第2の光源282を例示する。第2の光源282は、LEDまたはレーザーであってもよい。ポリマー含有液は流管225内にある。レンズであることもできる第2の出口窓295は、スループット光を強度損失ファイバー296に向け、その信号は強度損失について分析され、ポリマー含有液の濃度または他の特性に変換される。ポリマー含有液からの蛍光発光は蛍光フィルター371、372を通過し、各フィルターは特徴的な波長範囲を透過させる。例えば、蛍光フィルター371は300~320nmを透過させ、蛍光フィルター372は340~360nmを透過させる。蛍光フィルター371、372の後で、蛍光検出ファイバー373、374は、蛍光フィルター371、372からのフィルターを通った光を光検出器に伝達する。あるいは、光検出器を蛍光フィルター372、372のすぐ後ろに取り付けることができる。
図4は、第1の光源281がコリメートされ、そして(1つまたは複数のレンズまたは光学部品、例えば開口部または空間フィルターを含むことができる)レンズアセンブリ283によって徐々に集束される装置200の断面を示す。散乱光検出ファイバー385、386、387、388、389、390、391、392、393は、MALS信号を光検出器に中継するために、装置の周囲に様々な角度で配置される。あるいは、ファイバーの位置に光検出器を取り付けることができる。
図5は、流管225内の第1の光源281のビームの非常にシャープな集束を提供するレンズアセンブリ283を備える装置200の断面を例示する。強い集束から発せられる散乱光は、シングルモードファイバー291によって収集され、高速光検出器(例えば、応答時間が1ナノ秒の光アバランシェダイオード)に導かれ、その信号はDLS自己相関関数を計算するために自己相関器に渡される。強い集束から発せられる散乱光はまた、シングルモードファイバーである必要のない粒子特性評価ファイバー292によって収集され、応答時間が少なくとも10ミリ秒の光検出器に導かれ、そこから粒子特性評価計算が行われる。強い集束の強度変動は、全強度をスムーズに散乱するには大きすぎる可能性があるため、ビームのより広い部分がMALSに用いられる。図5に示すように、このような検出は、散乱検出ファイバー385、386(および所望の数)を中心から外して配向させることにより達成されることができる。
少なくともいくつかの場合、装置200の光学部品管275は、全ての光学アセンブリおよび粘度セグメントが単一の光学部品管275上にある「ユニボディ」である。
本体250および流管225を備える装置200は、プロセスフローを乱すことなくプロセス流路内に挿入されてもよい。したがって、装置200は、プロセスフローの一部のサンプリングまたは迂回路を必要とせずに、プロセスフローおよびその中の化学種の特性評価を提供する。したがって、装置200は、プロセスフローのサンプリングまたは迂回路が望まれない実験室、パイロットプラント、または完全な製造場面での使用に適している。医薬品、例えば、ワクチン、タンパク質、モノクローナル抗体を目的としたバイオポリマーの生産の場合、多くの場合、サンプリング地点での汚染を引き起こす可能性があるため、生産ストリームのサンプリングは許可されていない。本体250および/または流管225は、流れに乱れが生じないように流れを供給する流路の管の内径と一致する内径を有してもよい。
少なくともいくつかの場合、流管225の第1の端部201は第1の管に連結し、第2の端部202は第2の管に連結して液体流路を形成する。第1の管は液体を流管225内に導入するように構成されてもよく、第2の管は流管225からの液体の出口経路を提供するように構成されてもよい。このような場合、流管225の内径と第1および第2の管の内径とは、流路を通って流れる液体の乱れがないように実質的に同じであってもよい。
装置200は、高度な光散乱および統計的ビッグデータ分析のその他の手法と組み合わせて、製造中にインラインでバイオ医薬品の粒子濃度、粒子径、および分子量に関する連続的なリアルタイム情報を送る。システムの光散乱部分は、静的光散乱および光散乱スパイク(LSS)カウントアルゴリズムを利用して、タンパク質および凝集体がプロセスを通って流れる際にそれらを分析する。装置200は、プロセス全体を通して、例えば、調合の直後、精製の前後、充填/仕上げの前などに挿入されることができる。装置200はまた、バイアルごとの製剤の受け入れまたは拒否を行うことができる。センサーを備える滅菌された使い捨てプロセスインターフェイスの開発は、バッチ間の洗浄および衛生上の考慮事項に関連するコストを削減または除外するバイオ医薬品製造における1回使い切りおよび使い捨て技術の傾向とまさに一致し、1回使い切り製造装置に向かう業界動向と一致する。また、測定器は製剤と決して接触しないので、センサーが決して汚染されないことも確実である。
図6は、図2~5に示す流管225を受け入れるように構成されるモジュラー検出器リング651、652、653、654、655を備える光学部品管675を例示する。特に、モジュラー検出器リング651、652、653、654、655は、流管225上をスライドするように構成され、連結具690、691、692、693、694によって互いに取り付けられる。図1Aに関して上記のように、連結具690、691、692、693、694は、モジュラー検出器リング651、652、653、654、655が一体化された流体流路215を提供するのに十分に連結または取り付けができるようにする任意の連結具であってよい。少なくともいくつかの場合、連結具690、691、692、693、694は、モジュラー検出器リング651、652、653、654、655を解放可能に取り付けるように構成される解放可能な連結具を備える。少なくともいくつかの場合、取り付けられたモジュラー検出器リング651、652、653、654、655によって画定される流体流路215は、連続するまたは非摂動の流体流路215である。連結具690、691、692、693、694は、モジュラー検出器リング651、652、653、654、655を一緒に滑らせる、ボルト留めする、スナップ留めする、または連結するための手段を備えるが、これらに限定されない。モジュラー検出器リング651、652、653、654、655は分離可能であるため、用途に応じて任意の数またはタイプのモジュラー検出器リングを選択することができる。このようにして、光学部品管675は、1つまたは複数のモジュラー検出器リング、例えばモジュラー検出器リング651、652、653、654、655の選択により用途に合わせてカスタマイズ可能である。
図6に示すように、光学部品管675は、検出器632、634、636、638、640、および642のうちの対応する1つを受け入れるように構成される開口部612、614、616、618、620、および622を備える。検出器632、634、636、638は、光源613、615、617、619を備え、図1Aに関して説明した検出器132、134、136、138と実質的に同じであってもよい。図6に示すように、光学部品管675は、図1Aに関して上記のように、イオン強度に直接関係する総イオン含有量を測定するように構成されるpH検出器640および導電率検出器642をさらに備える。
少なくともいくつかの場合、光学部品管275、675の光源はまた、遠隔に配置され、光ファイバーを介して光学部品管275、675に送られてもよい。これにより、光学部品管275、675の寸法と重量を低減することができる。レーザー、LED、および/または他の光源は、必要に応じて、光学部品管275、675に近くのまたはそれから遠くの独自の筐体内に配置することができる。このような場合、レンズアセンブリは光学部品管275、675上に残る。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、本開示の装置のうちの1つまたは複数は、ACOMPシステム、例えば図7に示すACOMPシステム700の検出部分として使用されるように構成されることができる。このような場合、ACOMPシステム700は、フロースルー装置に連続希釈ストリームを提供し、ACOMPが通常提供する測定の少なくとも一部、特にM、n、ポリマー濃度、および粘度を行う。
重合反応の自動連続オンライン監視(ACOMP)により、温度に加えて、反応器内への開始剤とモノマーの供給、ならびに他の薬剤、例えば連鎖移動剤、架橋剤および分岐剤、阻害剤、ならびに消光剤を使用して、反応速度、減少した粘度、および分子量を制御することができる。このタイプの制御を達成する際に、ACOMPによって測定される変数、例えばポリマーおよびモノマーの濃度、M、還元粘度およびMw,inst、ならびに瞬間還元粘度が用いられ、上記の制御因子によって操作され、所望の反応軌跡を追跡する。
図7は、本開示の例示的な実施形態による例示的なACOMPシステム700を示し、ここで示される検出器は、本開示の装置、例えば図1および図2に示される装置100および200に従って具現化されることが理解される。ACOMPシステム700は、ACOMP反応器制御インターフェース701およびACOMP分析制御インターフェース702を備える。少なくともいくつかの場合、ACOMP反応器制御インターフェース701およびACOMP分析制御インターフェース702は、コンピューティング装置(図示せず)に接続するプログラマブルロジックコントローラー(PLC)制御システム(図示せず)によって制御される。コンピューティング装置は、デスクトップもしくはラップトップコンピューター、スマートフォン、タブレット、または他のいずれの同様の装置である。コンピューティング装置は、ACOMPシステム700のプロセス制御変数および構成要素の視覚化および制御を可能にすることができる。
ACOMP反応器制御インターフェース701は、ACOMPシステム700の様々な構成要素を制御することができる。1つの構成要素は反応器710である。反応器710は、液体、例えばポリマー溶液、または重合を含むがこれに限定されない反応させる溶液を収容できる任意の反応器とすることができる。ACOMPシステム700は、反応器710の外側に配置され、反応器710内に含まれる液体を混合することができるミキサー740をさらに備えることができる。ACOMPシステム700は、ガスを反応器710内に供給することができる流量制御装置720、722をさらに備えることができる。図7に示すように、ACOMPユニット700は、溶液または液体を反応器710に供給することができるポンプ730、732、734をさらに備えることができる。反応器710およびその中に含まれる内容物をまた、温度コントローラー736から加熱または冷却することができる。反応器710はまた、排出口(図示せず)およびボール弁(図示せず)を介して反応器710の底部に連結するリサイクルポンプ750に連結してもよい。反応器710の内容物は、リサイクルポンプ750を通って連続的に抽出され、反応器710の上部にリサイクルされて戻されることができる。抽出ポンプ760は、リサイクルポンプ750を介してACOMPシステムインターフェース702を反応器制御インターフェース701に連結する。
図7に示すように、抽出された反応器の内容物は、溶媒源768からの急冷溶媒の流れと混合されることができる。反応器の内容物が急冷溶媒と混合されると、その混合物は不活性プロピレン管によって動的混合チャンバー770に送られてもよい。混合チャンバー770を用いて、反応器の内容物および溶媒の2つの連続流を積極的に撹拌および混合して、1つの均質な混合物にすることができる。均質な溶液が混合チャンバーを出た後、ろ過システム772を通過して反応器内容物と共に反応器710から除去された可能性のある全ての微粒子またはゲル物質を除去することができる。そして、ろ過された均質な溶液は、1つまたは複数のインライン分析検出器、例えばUV/可視吸収分光計774を通って流れることができる。ポリマー含有液流の一部を、ポンプ790によって1つまたは複数の粘度計792および多角度レーザー光散乱(MALLS)検出器794に迂回させてもよい。ACOMPシステム700は、検出器774、792、794によって取得されるデータを分析することができるオンボード分析パッケージ776を備える。分析パッケージ776は、場合によっては、自動化および制御ソフトウェアとのインターフェースを通じて手動操作トリガーに応答する場合がある。これらのトリガーは、ポリマー反応プロセスの各工程またはフェーズに好適な重要な分析アルゴリズムを実行するように分析ソフトウェアに指示する。プロセス特性778は、分析パッケージ776により実行される分析に基づいて測定されることができる。
ACOMPシステム700は、ACOMP反応器制御インターフェース701およびACOMP分析制御インターフェース702に結合するプロセスコントローラー780をさらに備えることができ、ユーザーがACOMP反応器制御インターフェース701と対話して、反応器710内のポリマー反応を制御または影響する可能性のある操作を実行できる手段を提供することができる。
本開示の1つまたは複数の装置がACOMPの検出部分の全てまたは一部として使用される場合、アクティブ手動制御、アクティブコンピュータ支援手動制御、および全自動アクティブ制御のための手段が最近公開された。Terry McAfee, Natalie Leonardi, Rick Montgomery, Julia Siqueira, Thomas Zekoski, Michael F. Drenski, Wayne F. Reed、「Automatic control of polymer molecular weight during synthesis」、Macromolecules, 49 (19), 7170-7183, 2016, DOI:10.1021/acs.macromol.6b01522。
図8は本開示の例示的な実施形態による、図1~7に示す装置を用いて収集されることができるデータを例示する。図8は、本開示の装置によって提供されることができる概念的な(実際のものではない)データを示す。これは、処理工程、例えばろ過中に凝集するタンパク質に関して予想される検出器からの様々な信号の傾向を示す。MALS検出器により、M/M、およびRが得られる。M/Mは増加し、これは凝集の増加を示すが、一方、Rの初期の増加は、大きな凝集の小さな集合が形成されることを示す。小さな凝集体の大きな集合(例えば、四量体)が形成された場合、Rは本質的に平坦なままである。粒子濃度nは、書き込まれるLSS認識およびカウントソフトウェアを介して、LSSから測定される。mAb濃度はほぼ一定であるが、凝集集合が著しく増加するにつれて、終わりに向かって減少し始める。より多くのタンパク質がアンフォールドするにつれて、蛍光比は増加する。この場合、凝集体は低い固有粘度の緻密な構造であると推定されるため、凝集体が蓄積するにつれて溶液の粘度は低下する。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、図9に示すように、本体950を有する光学部品管998を備える装置900が提供される。図9に示すように、本体950はユニボディ構造を有する。例えば、図9は、本体950が1つまたは複数の検出器が取り付けられることができる固定長のシャーシを設けるユニボディ構造を有する光学部品管998を例示する。例えば、本体950は、図1Aおよび1Bに関して上記の別個のモジュールを備えるモジュール設計と比較して、1つまたは複数の検出器が追加されることができる単一長の管であってもよい。図9に示すように、装置900は、ユニボディ構造および固定長を有する光学部品管998を備え、その中にプロセスフロー液を受け入れることができる流体流路905を画定する流管990が挿入される。その結果、プロセスフロー液は、光学部品管998の本体950の内部910によって受け入れられる流管990の内部993を通って流れることができる。挿入可能な流管990は、その円筒状本体の全体に沿って透明であるか、図2に関して上記の窓210と同様の透明窓(図示せず)を有する。少なくともいくつかの場合、流体流路905は本体950の内部ボアであってもよい。本体950はまた、第1の端部901および第2の端部902を有する。第1の端部901はプロセスフロー液を受け入れるように構成されてもよく、第2の端部902は、流管990の内部993からプロセスフロー液の流出を可能にするように構成されてもよい。場合によっては、本体950は、図2に関して上記の窓210と同様に、本体950の周りに配置される透明な窓(図示せず)を備えてもよい。別の場合には、本体950は透明な窓を備えなくてもよい。本開示の一態様によれば、光学部品管998のユニボディ構造は、上記の図1Aおよび1Bに関して説明したモジュール設計と比較して、装置900の均一な製造および性能を単純化し、全てよりも少ない検出器の使用により光学部品管998または本体950のいかなる未使用部分または長さは装置900の性能に悪影響をもたらさない。
装置900は、本体950に1つまたは複数の開口部をさらに備え、各開口部は、プロセスフロー液で生じる1つまたは複数のパラメータを監視することができる検出器を受け入れるように構成される。図9に示すように、装置900の本体950は、検出器932、934、936、938、および940のうちの対応する1つを受け入れるように構成される開口部912、914a、914b、916、および918を備える。検出器932、934、936、938、および940は、それぞれ光源913、915、917、および919を備える。このような光源は、レーザーまたはLED(発光ダイオード)であってもよい。検出経路921、923a、923b、925、927を通って移動するプロセスフロー液の特性が、検出器932、934、936、938、および940のうちのそれぞれ1つによって測定されるように、光源913、915、917、919は、それぞれ流体流路905を通る検出経路921、923a、923b、925、927を備える光またはレーザービームを生成するように構成される。図9に示すように、装置900は、MALS光源913、LSS粒子検出器光源915、偏光解消散乱LSS粒子検出器光源917、UV光源919、およびUV光源920を備える。少なくともいくつかの場合、本体950は、1つもしくは複数の検出器もしくは光源から発する1つもしくは複数のビームの出口点を提供するために、または検出器に連結する追加の構成要素へのアクセスを提供するために、または検出器が本体950の外部の装置または構成要素、例えばコントローラーもしくは信号処理装置と通信可能に結合することができる別の経路を提供するために、または光源の終端装置、例えばビームダンプを提供するために、対応する開口部のうちの1つと正反対にある開口部のうちの1つまたは複数を備えることができる。場合によっては、開口部のうちの1つまたは複数は開口部に挿入されたビームストップ、例えばビームストップ926a、926b、930を有してもよい。
図9に示すように、本体950はまた、開口部912および916のうちの対応する開口部と正反対にある開口部924および928を備え、検出器932および938、ならびに/もしくは対応する光源913および919からのビームが、流体流路905を通過して本体950を反対側から流出することを可能にし、または本体950の外部907上の検出素子931、935と連通している流体流路905を通る検出経路921、925を設けることを可能にする。図9に示すように、検出素子931は、対応する光散乱検出器932の散乱光を検出するように構成される検出ファイバーのセットである。本体950はまた、ビームストップ、例えば1つまたは複数の開口部、例えば対応する開口部914a、914b、918と正反対にあるビームストップ926a、926b、930を備えることができる。場合によっては、ビームストップ926a、926b、930は、出口開口部で置き換えられてもよい。
検出器のうちの1つまたは複数は、1つまたは複数のプロセスの特性または状態を検出、測定、または監視するように構成される検出器ステージに対応する。図9に示すように、装置900は、5つの検出器ステージ951、952、953、954、955を備える。検出器932、934、936、938、および940は、それぞれ検出器ステージ951、952、953、954、および955に対応する。図9に示すように、検出器ステージ951はMALS検出器ステージに対応し、検出器ステージ952はLSS粒子検出器ステージに対応し、検出器ステージ953は偏光解消散乱LSS粒子検出器ステージに対応し、検出器ステージ954はUV(260nm~280nm)検出器ステージに対応し、検出器ステージ955はUV(260nm~280nm)検出器ステージに対応する。本開示の装置は、任意の数のステージを備えることができる。ステージの順序は重要ではない。当業者は、本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、任意の数、タイプ、または順序の検出器ステージをデバイス900に備えることができることを理解するであろう。図9に示すように、検出器ステージ951、952、953、954、955のそれぞれは、本体950のユニボディ構造に組み込まれる。したがって、本体950は、上記の図1Aに記載される連結具を用いず、必要ともしない。本体950はまた、1つまたは複数のフランジ903を備えることができる。
図9に示すように、検出器ステージ5は励起用の260~280nmUVレーザーを備えることができ、蛍光用の2つ以上の検出ファイバーが用いられることができ、それぞれのファイバーは異なる波長帯域通過範囲またはカットオフ範囲用のフィルターを有する。バンドパスフィルターまたはカットオフフィルター937、939は、検出される蛍光を波長範囲内に分離する機能を備える。非限定的な例によれば、1つのフィルターは300~320nmの波長間隔で蛍光発光を捕捉し、別のフィルターは320~350nmを捕捉することができる。そしてこれらの2つの波長範囲からの強度の比は、タンパク質がアンフォールドする場合変化するため、タンパク質のアンフォールディングに関する情報を提供する。光ファイバー941、943は、フィルターを通過する蛍光発光を収集し、それは光検出器、例えばCCDまたはPDに伝達される。
装置900は、検出器932、934、936、938、および940によって測定されるプロセス特性の一体化された連続分析を行い、バイオポリマーを所望の仕様内に保つか、または望ましい仕様に向けて駆動するように制御調整を行うように構成されるプロセスコントローラー975を必要に応じて備えることもできる。例えば、pH、イオン強度、および安定剤(賦形剤)、例えばポリソルベート、グルコース、およびアルギニンを使用して、タンパク質の凝集を抑制することができる。したがって、凝集が検出された場合、プロセスコントローラー975は、薬剤、例えば酸/塩基、塩、または安定剤を添加することにより、ポンプ976、977、978または他の装置にpHまたはイオン強度を変化させるように指示することができる。また、凝集の兆候が生じた場合、流量と攪拌速度を下げることができる。バイオポリマーが改質される場合、改質剤の量と種類、および温度は、プロセスコントローラーによって調整され、所望の最終バイオポリマー特性を達成することができる。
図9に示すように、プロセスコントローラー975は、検出器932、934、936、938、940、および/またはこのような検出器に連結する任意の構成要素と通信可能に結合することができる。少なくともいくつかの場合、プロセスコントローラー975は、検出器932、934、936、938、940、および/またはこのような検出器に連結する任意の構成要素から全ての信号を収集するように構成される信号処理ユニット985と通信可能に結合し、全てのプロセス特性の一体化された連続的な計算を提供することができる。装置900は、バイオポリマープロセスまたは合成ポリマープロセスの流路内に直接挿入するように構成されてもよい。
図9に示すように、装置900は、光学部品管998の本体950内に挿入またはスライドするように構成される流管990をさらに備えることができる。少なくともいくつかの場合、取り外し可能なインサートとも呼ばれる流管990は使い捨て可能であってもおよび/または使い捨て可能な材料で作られてもよい。また、使用後に取り外して、クリーニングしてから再挿入されることもできる。使い捨て流管990、例えば図9に示されるようなものの使用は、多くの現在の装置の欠点である内部光学系のタンパク質汚染を防ぐ。使い捨て流管または使い捨てインサート990は、汚染された後に廃棄されるだけで、装置900の内部光学部品を洗浄する必要がなくなるため、この問題を回避する。少なくともいくつかの場合、使い捨て流管990は、流管を通って流れるポリマー含有液および/または流管990の流路内の構成要素の滅菌状態を保存または維持することができる。しかし、UVベースの検出器を用いる場合、材料はUV透過性でなければならない(例えば、ホウケイ酸ガラスは使用できない)。光学部品管998の本体950に透明な材料が用いられる場合、黒色または黒っぽい本体または内部コーティングは、光散乱検出器に存在する迷光の量を低減する。
流管990は、窓、例えば図2に関して上記の窓210を有してもよく、あるいは、流管990は透明な材料で作られていてもよい。流管990は、一体化された流体流路905、または流管990の内部993を通る連続するまたは非摂動の流体流路905を設けるように、光学部品管998の本体950に解放可能に取り付けられるように構成される。流管990は、ねじ部996を有する第1の端部991、およびねじ部997を有する第2の端部992を備えることができる。流管990上のねじ部996、997を用いて、流管990を本体950に、または装置900の流路905内に、連結するかそうでなければ固定する。ねじ部996、997は、内部ねじでも外部ねじでもよい。ねじ部996、997を受け入れるように構成される対向するねじ部は、光学部品管998の本体950上にあってもよい。ねじ部996、997は、ねじ部996、997が流管990を光学部品管998の本体950に解放可能に取り付けるように構成される限り、流管990上にあってもよく、光学部品管998上にあってもよい。少なくともいくつかの場合、ねじ部996、997は、第1製造点および第2製造ポイント、例えば図2に関して上記の第1の製造点211および第2製造点212に解放可能に取り付けられるように構成される。光学部品管998の本体950はまた、好適な位置合わせを確保するために、戻り止め、例えば小さな押し下げ可能なボールベアリング、または別の位置合わせガイド、例えば流管990を光学部品管998に「カチッ」と音を立てるために用いることができる溝、を備えることができる。当業者は、流管990を備える装置900はまた、図2に関して上記の特徴を備えることができることを理解するであろう。本体950を備える装置900は、プロセスフローを乱すことなくプロセス流路内に挿入されてもよい。したがって、装置900は、プロセスフローの一部のサンプリングまたは迂回路を必要とせずに、プロセスフローおよびその中の化学種の特性評価を提供する。したがって、装置900は、プロセスフローのサンプリングまたは迂回路が望まれない実験室、パイロットプラント、または完全な製造場面での用途に好適である。装置900は、流れの乱れが生じないように、内径が流れを供給する流路の管の内径と一致する使い捨てインサートを含むことができる。
少なくともいくつかの場合、流管990の第1の端部991は第1の管に連結し、第2の端部992は第2の管に連結して液体流路を形成する。第1の管は液体を流管990内に導入するように構成されてもよく、第2の管は流管990からの液体の出口経路を提供するように構成されてもよい。このような場合、流管990の内径ならびに第1および第2の管の内径は、流路を通って流れる液体の乱れがないように実質的に同じであってもよい。
装置900は、高度な光散乱および統計的ビッグデータ分析のその他の手法と組み合わせて、製造中にインラインでバイオ医薬品の粒子濃度、粒子径、および分子量に関する連続的なリアルタイム情報を送る。システムの光散乱部分は、静的光散乱および光散乱スパイク(LSS)カウントアルゴリズムを利用して、タンパク質および凝集体がプロセスを通って流れる際にそれらを分析する。装置900は、プロセス全体を通して、例えば、調合の直後、精製の前後、充填/仕上げの前などに挿入されることができる。装置900はまた、バイアルごとの製剤の受け入れまたは拒否を行うことができる。センサーを備えた滅菌された使い捨てプロセスインターフェイス、挿入および取り外し可能な流管の開発は、バッチ間の洗浄および衛生上の考慮事項に関連するコストを削減または除外するバイオ医薬品製造における1回使いきりおよび使い捨て技術の傾向にまさに一致し、1回使いきりの製造装置に向かう業界動向と一致する。また、測定器は製剤と決して接触しないので、センサーが決して汚染されないことも確実である。
本開示の装置は、実装される状況に応じて、様々な大きさを持つことができる。例えば、装置200の場合、流路の内径は0.01cm~250cm、またはそれ以上の範囲とすることができる。通常、バイオポリマーの処理状況では、直径は0.05cm~5cmの範囲である。装置がACOMPの検出部分の全てまたは一部を提供する合成ポリマー処理プラントでは、管は通常1cm~50cmの範囲である。デバイスの長さは通常、最小1cm~25cmの範囲であるが、これらの範囲は一般的なものであり、制限するものではない。
光散乱検出器の偏光に関する考慮事項。好ましくは、限定するものではないが、MおよびRの光散乱検出器の入射光源、および粒子濃度測定用の光散乱検出器は直線偏光される。直線偏光の方向、すなわち電界ベクトルの方向は、装置の円筒軸の方向に平行である。フローの場合、この分極方向は流れに対して平行または逆平行である。散乱光の検出手段、例えば管の本体の周りに光ファイバーが配置される開口部は、一般的に「散乱面」、すなわち偏光方向に垂直な平面、と呼ばれるものにある。これは、等方性分極率を持つ小さな粒子、例えばタンパク質およびタンパク質の小さな凝集の場合に最大の散乱が生じる平面である。このような粒子の場合、偏光方向の方向に光は散乱しない。しかし、内部の結晶構造によって、または場合によっては異方性モルフォロジーによって、粒子が光学異方性分極率を有している場合、または例えば多くの小さな有機分子が有している場合(例えば、トルエンは最初に直線偏光を偏光解消する)、偏光方向の方向に散乱する。偏光解消散乱はまた、サイズが入射光の波長に近づく、またはそれを超える大きな粒子からも発生する可能性がある。
したがって、別の検出器として、装置はまた、i)MwおよびRgの単一または多角度偏光解消光検出器、ならびに/またはii)粒子のカウントと特性評価のための単一または多角度検出器を有しもよい。場合によっては、単一の偏光解消光散乱検出器は、偏光解消散乱強度の偏光散乱強度に対する比の測定、ならびに光学異方性/大きな粒子をカウントおよび/または特性評価の両方を行うのに十分である。例えば、タンパク質の実験および製造の通常の状況下では、タンパク質および小さな凝集体は入射直線偏光を偏光解消しない。また、偏光解消光散乱検出器には検出信号はない。プロセス中に偏光解消光が検出されると、光学異方性または大きな粒子がタンパク質溶液に現れたことを示す。これらの光学異方性/大きな粒子は、タンパク質凝集体、部分的または完全な結晶構造を有する粒子、または非タンパク質性物質、例えばフィルター、膜、容器、生体細胞断片、または実験システムまたは製造システム中の他の構成要素からの破片である可能性がある。偏光解消光は、検出器i)およびii)の両方、または偏光解消散乱強度の偏光散乱強度に対する比ならびに光学異方性/大きな粒子のカウントおよび特性評価の両方に用いられる単一の検出器で検出される。i)で検出される場合、偏光解消散乱強度の偏光散乱強度に対する比は、有意義な品質管理基準の基礎となる。すなわち、許容可能なタンパク質溶液は、特定の値、例えば限定するものではないが、0.05を超える偏光解消散乱強度の偏光散乱強度に対する比を持たないことが確立されることができる。散乱面内の偏光解消検出器および検出器は通常異なる感度を持っているため、例えばベンゼン、トルエン、二硫化炭素、四塩化物などの、ただしこれらに限定されない一般的な液体の既知の偏光解消比により、偏光解消比の値(偏光方向の全光散乱強度を散乱面の全光散乱強度で割った値)をスケーリングすることにより、これらの感度は互いの感度に校正されることができる。校正はまた、水溶液に懸濁した既知の偏光解消率のコロイド、例えばラテックス球を用いて行われることができ、ラテックス球は、米国科学技術研究所にまで追跡可能である。例えば、図10は球体直径の関数としてのポリスチレンラテックス球体からの偏光解消比ρを示す。200nm近傍での強い偏光解消の急激な開始は、ポリスチレンの結晶化度に起因する。偏光解消比は、散乱面で散乱される全強度(すなわち、電界直線偏光ベクトルに垂直な面)に対する散乱面に垂直に散乱される全強度(偏光解消成分)である。検出器ii)で検出される場合、その検出器は、光学的に異方性または大きい粒子の数濃度n(粒子数/cm)を一意的に測定することができる。これにより検出される、入射偏光状態が装置の円筒軸に平行な偏光散乱によって、粒子濃度検出器で検出される全ての粒子の数濃度と比較できるため、光学的に異方性または大きな粒子の割合が測定されることができる。これはまた、許容基準を形成することができ、例えば、総微粒子数は、限定されないが例えば10粒子/cmを超えてはならず、光学的異方性/大きな粒子は、限定されないが10粒子/cmを超えてはならない。
光散乱RおよびMからの凝集体濃度Cおよび凝集体質量分率fの推定
タンパク質医薬品の品質管理における重要な量は、凝集体濃度C、または同様に凝集体質量分率fである。本装置は、溶液中の全ての散乱体の重量平均分子量Mおよびz-平均平均2乗回転半径の平方根、R=<S 1/2の測定を行い、光散乱粒子検出器は、粒子の数濃度n、およびLSSピーク高さ分布によるこれらの粒子の特性評価を与えるが、これらの測定値のいずれも凝集体の質量濃度を与えない。通常、凝集体濃度C(g/cmまたはその他の濃度単位における)を測定する最良の方法は、クロマトグラフィ、例えばゲル浸透クロマトグラフィ(GPC)により分離することである。しかし、この方法は時間がかかり(通常、1回の測定で10分)、連続的なオンライン監視には用いられることはできず、装置内への個別のサンプル注入が必要である。また、関連する装置は、維持および操作するのに繊細で高価であり、多くの人手を要する。さらに、タンパク質凝集体とGPCカラムとの相互作用により、凝集体のカラムへの付着、もしくは凝集体のカラムからの溶出の阻止、凝集体の含有量の過小評価につながる可能性があり、またはカラムは凝集体を破壊し、同様に凝集体濃度の過小評価につながる可能性があり、または、カラムがタンパク質を濃縮して人工凝集体を生成し、他の不要なカラム-タンパク質相互作用が発生する可能性がある。
本装置では、MおよびRの同時測定により、特定の仮定の下での凝集体濃度の推定が可能である。例えば、MとRは、一般的な方法により多角度光散乱から計算されることができる。実際には、直交法、例えばGPCを使用して、MとRとの間の経験的関係を構築して、凝集体濃度を評価することができる。モデルも経験的関係もなくても、凝集体の定性的な型はすぐに判断されることができることに留意されたい。プロセスで形成される凝集体が小さな凝集体(ダイマー、テトラマーなど)の大きな集合である場合、測定されるRは、Mが着実に増加していてもそれほど変化しない。これは、小さな凝集体のRが天然タンパク質のRよりもそれほど大きくなく、約5nm(例えば、これは約6.5nmの動的光散乱流体力学的半径に対応する)のRの典型的な天然タンパク質は、典型的なMALS機器で検出可能な角度依存性を有していない。一方、凝集体が大きな粒子の小さな集合である場合、光散乱強度が角度に依存するようになると、Rはすぐに測定可能になる。典型的なタンパク質が、小さな凝集体の大きな集合が形成され始める所定の温度に加熱されると、Rは本質的に一定のままであり、一方でM/Mは測定可能に増加すると推測される。対照的に、タンパク質を攪拌棒で攪拌することによる凝集が監視される場合、局所的な機械的効果と界面効果により大きな粒子の小さな集合が生成され、その結果、M/Mが増加するとRは急速に増加する。
本明細書において、凝集体濃度を推定するためにMとRとを相関させる方法の1つの例を示す。簡略化のために、次の表記法が採用される。
以下は、MALSデータから測定された凝集プロセスにおける量、タンパク質および溶液についての既知の量、ならびに未知数を識別し、これらを天然タンパク質および凝集体の部分集合に関連付ける。これらにより、様々なタイプの凝集プロセス中に角度依存散乱がどのように進展するかを評価でき、溶液中の天然タンパク質の割合に対するタンパク質溶液集合の質量分率の大まかな推定値を、凝集体の形で与える作業の後半の目標のステージを設定する。
LPSおよびSPLは逆のものであり、タンパク質凝集のパラダイムを制限することを最初に留意されたい。SPLの形成は、ポリマー集合(大きな凝集体)が質量でモノマー集合から広く分離されているという点で、連鎖成長重合に多少類似する。対照的に、LPSは、ダイマー、トリマー等が増加するポリマー集合の一部を構成し、天然のタンパク質質量からそれほど離れていないという点で、ステップ成長重合に類似する。
どちらの場合でも、凝集体集合の同じ特性から天然のタンパク質濃度、モル質量、およびサイズを分離することが可能であるが、SPLの場合、この分離は明確であり、特定のさらなる近似値に役立つこと(以下で説明する)、およびLPSの場合、分離はあまり意味がなく、不要であり(以下でも説明する)ステップ成長モデルを支持する方がよい場合があることを理解されたい。
既知の量は:
=溶液中のタンパク質および凝集体の総濃度
=天然タンパク質のモル質量
=天然タンパク質の平均2乗回転半径の平方根(例えば、Rから測定される)
経時的な各時点での測定量は、
<S(t)=時間tにおけるタンパク質集合全体の回転半径の二乗平均
(t)=時間tにおけるタンパク質集合全体の重量平均モル質量
重要な3つの未知の量は、
A,w(t)=時間tにおける凝集体集合の重量平均モル質量
z,A(t)=時間tにおける凝集体集合の平均2乗回転半径の平方根
(t)=任意の時間tにおける天然タンパク質の質量濃度
凝集体の質量濃度C(t)は、C=C(t)+C(t)による質量バランスおよびC(t)から得られる。
凝集体の質量分率f、f=C(t)/Cを表すことも便利である。
Zimm方程式はMA、w(t)およびRz,A(t)を提供するため、C(t)を見出すためにもう1つの条件が必要である。GPCは、様々な注意事項と共に、これを直接測定するためにしばしば用いられる。それ以外の場合は、仮定および/またはモデルが必要とされる。これは後で扱われる。
次の簡略化した表記法が用いられる:
C≡C (既知)
R≡<S 1/2(t) (測定値)
≡<Sz,A 1/2(t) (未知)
M≡M(t) (測定値)
M≡MA、w(t) (未知)
≡C(t) (未知)
≡C(t) (C=C(t)+C(t))
s(M)dMを質量MとM+dMとの間のタンパク質集合の質量濃度(g/cm)とする。そして、
s(M)=Cδ(M-M)+s(M) (1)
ここで、δ(M-M)は逆モル質量の単位を持つデルタ関数であり、s(M)dMは質量MとM+dMとの間の凝集体の質量濃度である。上記の単純化された表記法を用いると、M(t)は、
Figure 0007137805000003
(2)
によって与えられる。
同様に、<S(t)は、
Figure 0007137805000004
(3)
によって与えられる。
f=C/Cを凝集体形態の総タンパク質集合の割合とすると、式3aは
Figure 0007137805000005
(4)
によって書き換えられことができる。
Zimm近似が用いられる場合を考えると、
Figure 0007137805000006
(5)
が第1近似で無視される場合、KC/Rの角度外挿により、M(t)(M)および<S(t)(R)の両方が得られる。(2)と(3)とを組み合わせると、2つの未知のMAおよびRA2を含むfの式が得られる:
Figure 0007137805000007
(6)
とR との間のスケーリング関係および小さなfの制限に関する仮定なしでは、さらに先に進むことはできない。
光散乱の角度依存性の進化により、小さな散乱体の大きな集合を大きな散乱体の小さな集合と区別する。
計算例
2つの制限的な場合の角度依存光散乱の違いを視覚化するために、f、M、およびRの値を仮定すると、いくつかの特定の値のSPLおよびLPSが図11で用いられる。図11は、2つの任意ではあるが例示的なLPSおよびSPL間の散乱の計算された対比を示す。BSAとして取得される天然タンパク質は、M=66,500g/モル、回転半径R=4nmである。図11においてLPSは、凝集体あたり平均5つのタンパク質とR=10nmを有する凝集体の高い質量分率、60%を含むと解釈される。これにより、式(5)および(6)から、M=226,000およびR=9.5nm、ならびに図11に見られるゼロ勾配Kc/I角度依存性となる。示される離散データ点は、多角度光散乱装置(MALS)で用いられる7つの角度に対応する。
球状型凝集体、R~M1/3を用いると、SPLは、R=約100nm、凝集体あたり15,000のタンパク質を有する0.05%の質量分率の凝集体と推定される。これにより、式(5)および(6)から、M=565,000g/モルおよびR=94nm、ならびに図11に見られるKc/I角度依存性は急勾配となる。
(ランダムコイルの非排水限界ではR=約0.7Dそして、式(3)および(4)を用いて、図11の勾配がゼロの散乱エンベロープが得られる。
小さな凝集体の大きな集合と大きな凝集体の小さな集合を区別すること
タンパク質およびその他の溶液において凝集体は望ましくないが、凝集体のサイズは重要である。ナノメートルスケールの粒子とミクロンスケールの粒子はまったく異なる。本装置は、粒子特性の連続記録を提供できるデータを収集および分析する。図11は、小さな凝集体の大きな集合および大きな凝集体の小さな集合についての7つの計算された角度散乱パターンを例示する。q2に関して式8の導関数を用いると、<S2>zを測定できる(Rg=<S2>z1/2)。したがって、この導関数である勾配は、散乱を引き起こす粒子集合の回転半径のz平均二乗平均の直接的な尺度であり、勾配が大きいほど、粒子は大きい。勾配ゼロ、つまり水平線は、散乱体が小さすぎてこの方法で測定できないことを示す(通常、Rgは約10nm未満である)。図12は、最初のサイズが小さく、Rg=4nm、勾配がゼロの天然タンパク質(ウシ血清アルブミン、BSA)が、どのようにT=25℃、1,000RPMでガラス散乱セル内のテフロン撹拌棒との接触撹拌下で、大きな凝集体の小さな集合になるかを示す実際の多角度光散乱データを例示する。図13は、図12の撹拌接触が終了した後、天然タンパク質の検出可能な損失がないことを実証するSECデータを例示する。すなわち、図12における散乱勾配の劇的な変化を引き起こす凝集体の質量分率は非常に小さいため、広く用いられているSEC法によって検出できない。図14は、T=58℃におけるBSAの熱誘導凝集を示す実際の多角度散乱データを例示する。t=0では、凝集前の天然タンパク質の勾配はゼロである。凝集が進行すると、勾配は本質的にゼロのままであるが、凝集体質量の増加は、Mwの逆数であるy軸切片の減少によって確認されることができる。散乱がいくらかの勾配を得た最も遅い時間において、Rgが約39nmに増加したことを示した。図15は、前の図の熱誘導凝集されているBSAの一定分量からのSECデータである。凝集体および天然ピークの下の面積は、それぞれ凝集体および天然タンパク質の質量濃度に直接比例する。凝集が進行すると、天然ピークが凝集体ピークに変換される。大部分は凝集体に変わるため、終了までに天然タンパク質はほとんど残らない。図14のBSAの攪拌誘導凝集と対照的に、T=58℃における熱応力下で、天然タンパク質の大きな質量分率が凝集体に変わる。
開示の記載:
記載1:装置であって、流体流路を画定する本体であって、プロセスフロー液が本体の内部を通って流れることができるように、本体はプロセスフロー液を受け入れるように構成される、本体と、前記本体に挿入される複数の検出器であって、複数の検出器のそれぞれは、1つまたは複数のプロセス特性を監視するように構成される複数の検出器と、を備える装置。
記載2:本体は、いかなる流体の流れも迂回させることなく、バイオポリマーまたは合成ポリマーのプロセス流路内に挿入されるように構成される、記載1に記載の装置。
記載3:本体は第1の端部と第2の端部とを備え、第1の端部は第1の管に連結し、第2の端部は第2の管に連結して液体流路を形成し、第1の管は液体を本体内に導入するように構成され、第2の管は本体からの液体の出口経路を設けるように構成され、本体の内径ならびに第1および第2の管の内径は、流路を通って流れる液体の乱れがないように実質的に同じである、記載1または記載2に記載の装置。
記載4:流路のサンプリングも迂回路も発生しないように、本体はプロセス流路内に挿入されるように構成される、記載1~3のいずれか1つに記載の装置。
記載5:本体はプロセス容器に浸漬されるように構成され、装置への液体の供給にフローは必要ない、記載1~4のいずれか1つに記載の装置。
記載6:1つまたは複数のプロセス特性は連続的に測定される、記載1~5のいずれか1つに記載の装置。
記載7:本体および複数の検出器は一体化された装置を形成する、記載1~6のいずれか1つに記載の装置。
記載8:本体はユニボディ構造を備える、記載1~7のいずれか1つに記載の装置。
記載9:本体は固定長を備える、記載1~8のいずれか1つに記載の装置。
記載10:本体は、1つまたは複数の開口部をさらに備え、各開口部は、1つまたは複数の光源および対応する検出素子を受け入れるように構成される、記載1~9のいずれか1つに記載の装置。
記載11:複数の検出器と通信可能に結合されるプロセスコントローラーをさらに備え、受信した1つまたは複数のプロセス特性に基づいて所望の製品仕様を達成するために、プロセスコントローラーは、複数の検出器から1つまたは複数のプロセス特性を受信し、およびプロセスフロー液に対する制御調整を実行するように構成される、記載1~10のいずれか1つに記載の装置。
記載12:複数の検出器およびプロセスコントローラーと通信可能に結合される信号処理ユニットをさらに備え、信号処理ユニットは、複数の検出器から全ての信号を収集し、および収集された信号に基づいてプロセス特性を計算するように構成される、記載1~11のいずれか1つに記載の装置。
記載13:1つまたは複数のプロセス特性は、M、R、バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、バイオポリマーの分子量の経時変化、バイオポリマーの立体配座変化、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、バイオポリマーの回転半径、分解または凝集、バイオポリマーの凝集または分解の速度、バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、光学異方性または大きな粒子の存在、光学異方性または大きな粒子の数濃度、粒度分布、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、からなる群から選択される、記載1~12のいずれか1つに記載の装置。
記載14:複数の検出器は、単一角度光散乱検出器または多角度光散乱(MALS)検出器、偏光解消散乱検出器、粒子カウンター、動的光散乱(DLS)検出器、紫外線(UV)吸収検出器、蛍光検出器、pH検出器、導電率検出器、および粘度検出器またはフロー粘度計、からなる群から選択される、記載1~13のいずれか1つに記載の装置。
記載15:互いに積み重ねられた複数の検出器リングモジュールをさらに備え、各検出器リングモジュールは複数の検出器を備える、記載1~14のいずれか1つに記載の装置。
記載16:複数のモジュラー検出器リングを一緒に解放可能に取り付けるように構成される複数の連結具をさらに備える、記載1~15のいずれか1つに記載の装置。
記載17:本体は、第1の端部と第2の端部とを備え、第1の端部はプロセスフロー液を受け入れるように構成され、第2の端部は本体の内部からプロセスフロー液の出口経路を設けるように構成される、記載1~16のいずれか1つに記載の装置。
記載18:1つまたは複数の検出器は、1つまたは複数のプロセス特性を連続的に監視するように構成される、記載1~17のいずれか1つに記載の装置。
記載19:1つまたは複数の検出器は、バイオポリマーの液体処理中にプロセス特性を連続的に監視するように構成される、記載1~18のいずれか1つに記載の装置。
記載20:1つまたは複数の検出器は、合成ポリマーの製造中にプロセス特性を連続的に監視するように構成される、記載1~19のいずれか1つに記載の装置。
記載21:プロセスフロー液はバイオポリマー液である、記載1~20のいずれか1つに記載の装置。
記載22:プロセスフロー液は合成ポリマー液である、記載1~21のいずれか1つに記載の装置。
記載23:プロセスフロー液の一部は装置を通って迂回し、装置を出るとプロセスストリームに戻り、流路全体が完全に閉じたシステムを構成し、プロセス流路の開始と終了の間に環境との接点はない、記載1~22のいずれか1つに記載の装置。
記載24:プロセスフロー液の一部は装置内に迂回し、装置を出るとメインプロセスフローストリームに戻らない、記載1~23のいずれか1つに記載の装置。
記載25:装置であって、内部ボアおよび外面を備える流管であって、流管は内部ボア内にポリマー含有溶液を受け入れるように構成され、光が内部ボアから外面に通過できるように構成される流管と、1つまたは複数のプロセス特性を監視するように構成される1つまたは複数の光学検出器を備え光学部品管であって、光学部品管は流管を受け入れるように構成される内部ボアを有する光学部品管と、を備える、装置。
記載26:流管は、光が流管の内部ボアから外面に通過できるようにする1つまたは複数の窓を含む、記載25に記載の装置。
記載27:流管は透明な材料からなる、記載25または記載26に記載の装置。
記載28:流管は使い捨て材料からなる、記載25~27のいずれか1つに記載の装置。
記載29:流管は滅菌可能な材料からなる、記載25~28のいずれか1つに記載の装置。
記載30:内部に流管を備える光学部品管は、光学含有管が液体内容物または容器と接触することなく、バイオポリマー処理容器内に浸漬されるように構成される、記載25~29のいずれか1つに記載の装置。
記載31:光学部品管は、1つまたは複数の光源を備える、記載25~30のいずれか1つに記載の装置。
記載32:1つまたは複数の光源は、LED光源またはレーザーを備える、記載25~31のいずれか1つに記載の装置。
記載33:1つまたは複数の光学検出器と通信可能に結合されるコンピューティングおよび分析装置をさらに備え、コンピューティングおよび分析装置はポリマー含有液の1つまたは複数のプロセス特性を測定するように構成される、記載25~32のいずれか1つに記載の装置。
記載34:コンピューティングおよび分析装置と通信可能に結合される製造コントローラーをさらに備え、製造コントローラーは、コンピューティングおよび分析装置から分析データを受信し、製造容器内の1つまたは複数のプロセス制御変数を変更するように構成される、記載25~33のいずれか1つに記載の装置。
記載35:1つまたは複数のプロセス制御変数は、流量、温度、攪拌の種類および強度、成分、例えば酸、塩基、安定剤、ならびにその他の薬剤の添加、から成るグループから選択される、記載25~34のいずれか1つに記載の装置。
記載36:ポリマー含有液体はバイオポリマー溶液であり、1つまたは複数の検出器は、M、R、バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、バイオポリマーの分子量の経時変化、バイオポリマーの立体配座変化、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、分解または凝集、バイオポリマーの凝集または分解の速度、バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、光学異方性または大きな粒子の存在、光学異方性または大きな粒子の数濃度、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、のうちの1つまたは複数を監視するように構成される、記載25~35のいずれか1つに記載の装置。1つまたは複数のプロセス特性は、バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、バイオポリマーの分子量の経時変化、分解または凝集、バイオポリマーの凝集または分解の速度、バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、バイオポリマーの回転半径、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、からなる群から選択される、請求項22~23のいずれか1項に記載の装置。
記載37:1つまたは複数の検出器は、単一角度または多角度光散乱(MALS)検出器、偏光解消散乱検出器、粒子カウンター、動的光散乱(DLS)検出器、紫外線(UV)吸収検出器、蛍光検出器、および粘度検出器、からなる群から選択される、記載25~36のいずれか1つに記載の装置。
記載38:光学部品管は、流管上をスライドするように構成されるモジュラーリング検出器を備える、記載25~37のいずれか1つに記載の装置。
記載39:1つまたは複数の散乱光検出ファイバーをさらに備える、記載25~38のいずれか1つに記載の装置。
記載40:1つまたは複数の蛍光検出ファイバーをさらに備える、記載25~39のいずれか1つに記載の装置。
記載41:1つまたは複数の光源によって生成されるビームを操作するように構成される1つまたは複数のレンズアセンブリをさらに備える、記載25~40のいずれか1つに記載の装置。
記載42:1つまたは複数のバンドパスフィルターをさらに備える、記載25~41のいずれか1つに記載の装置。
記載43:バイオポリマー液処理中にプロセス特性を連続的に監視するための装置であって、装置は、バイオポリマープロセス液を1つまたは複数の検出器ステージで利用可能にする手段であって、2つ以上の検出器ステージは単一の一体化装置を形成する、手段と、1つまたは複数のプロセス特性の連続記録を提供するために、1つまたは複数の検出器から連続信号を分析する手段と、1つまたは複数のプロセス特性の連続記録を取得し、制御アクションを実行して、バイオポリマーのプロセス特性を以前に決定された範囲内に保持するコントローラーと、を備える、装置。
記載44:1つまたは複数のプロセス特性は、M、R、バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、バイオポリマーの分子量の経時変化、バイオポリマーの立体配座変化、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、バイオポリマーの回転半径、分解または凝集、バイオポリマーの凝集または分解の速度、バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、光学異方性または大きな粒子の存在、光学異方性または大きな粒子の数濃度、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、からなる群から選択される、記載43に記載の装置。
記載45:1つまたは複数の検出器は、単一角度光散乱検出器または多角度光散乱(MALS)検出器、偏光解消散乱検出器、粒子カウンター、動的光散乱(DLS)検出器、紫外線(UV)吸収検出器、蛍光検出器、および粘度計、からなる群から選択される、記載43または記載44に記載の装置。
記載46:使い捨ての内部透明スリーブを有するフロースルー光散乱部分を備える、装置。
記載47:装置であって、流体流路を画定する本体であって、本体はプロセスフロー液が本体の内部を通って流れることができるように、プロセスフロー液を受け入れるように構成される、本体と、同じ流体流路内に挿入される複数の検出器であって、複数の検出器のそれぞれは、1つまたは複数のプロセス特性を監視するように構成され、複数の検出器は、サンプリング工程なしに流体流路内の成分の1つまたは複数のプロセス特性を監視する、複数の検出器と、を備える、装置。
記載48:本体は、流体流路を変更も乱すこともさせないように構成される連結具によって取り付けられる複数のモジュラー検出器リングを備える、記載47に記載の装置。
記載49:サンプルチャンバーはない、記載47または記載48に記載の装置。
記載50:検出器は、流体継手も連結部品も全く介在させずに同じ流路を共有する、記載47~49のいずれか1つに記載の装置。
記載51:モジュラー検出器リングは、検出器が同じ流路を共有できるように、流体継手も連結部品もない共有流路を形成する、記載47~50のいずれか1つに記載の装置。
記載52:1つまたは複数のレンズアセンブリをさらに備える、記載47~51のいずれか1つに記載の装置。
記載53:1つまたは複数の検出開口部をさらに備える、記載47~52のいずれか1つに記載の装置。
記載54:1つまたは複数の検出ファイバーをさらに備える、記載47~53のいずれか1つに記載の装置。
記載55:1つまたは複数のビームダンプまたはビームストップをさらに備える、記載47~54のいずれか1つに記載の装置。
記載56:プロセスフロー液中の1つまたは複数のプロセス特性を監視する方法であって、方法は、流体流路を画定する本体と、流体流路に挿入される1つまたは複数の検出器とを備える装置内にプロセスフロー液を受け入れることと、1つまたは複数の検出器で、1つまたは複数のプロセス特性を監視することと、プロセスコントローラーで、1つまたは複数の検出器から1つまたは複数のプロセス特性を受信することと、受信した1つまたは複数のプロセス特性に基づいて、所望の製品仕様を達成するために、プロセスコントローラーでプロセスフロー液に対する制御調整を実行することと、を含む、方法。
記載57:1つまたは複数のプロセス特性が連続的に測定される、記載56に記載の方法。
記載58:1つまたは複数のプロセス特性は、M、R、バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、バイオポリマーの分子量の経時変化、バイオポリマーの立体配座変化、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、バイオポリマーの回転半径、分解または凝集、バイオポリマーの凝集または分解の速度、バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、光学異方性または大きな粒子の存在、光学異方性または大きな粒子の数濃度、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、からなる群から選択される、記載56または記載57に記載の方法。
記載59:1つまたは複数の検出器は、単一角度または多角度光散乱(MALS)検出器、偏光解消散乱検出器、粒子カウンター、動的光散乱(DLS)検出器、紫外線(UV)吸収検出器、蛍光検出器、pH検出器、導電率検出器、および粘度検出器からなる群から選択される、記載56~58のいずれか1つに記載の方法。
記載60:プロセスフロー液はバイオポリマー液である、記載56~59のいずれか1つに記載の方法。
記載61:プロセスフロー液は合成ポリマー液である、記載56~60のいずれか1つに記載の方法。
記載62:MALS検出器によって提供されるMおよびRの値により、凝集体の種類とおおよその濃度を決定できる、記載56~61のいずれか1つに記載の方法。
記載63:図1~7および9の装置うちのいずれか1つを、任意の組み合わせで用いることを含む方法であって、製造中のバイオ製剤液の品質管理パラメータは連続的に監視され、シリンジまたはバイアルの充填に使用される製剤を連続的に受け入れ、または拒否するために使用される、方法。
記載64:製造中のバイオ製剤液の品質管理パラメータは連続的に監視され、最終製剤の処理および生産を継続するか、または処理を停止するかを決定するために用いられる、記載63に記載の方法。
記載65:品質管理パラメータは、次の特性:M、R、バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、バイオポリマーの分子量の経時変化、バイオポリマーの立体配座変化、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、バイオポリマーの回転半径、分解または凝集、バイオポリマーの凝集または分解の速度、バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、光学異方性または大きな粒子の存在、光学異方性または大きな粒子の数濃度、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、のうちの任意の1つまたは複数を含む基準に基づく、記載64に記載の方法。
記載66:流体流路を画定する本体を有する光学部品管であって、プロセスフロー液が本体の内部を通って流れることができるように、本体はプロセスフロー液を受け入れるように構成される、光学部品管と、本体の長手方向軸に沿って配置される複数の検出器であって、複数の検出器のそれぞれは、プロセスフロー液またはその成分のうちの1つまたは複数のプロセス特性を監視するように構成される、複数の検出器と、を備える装置。
記載67:流管の内部ボアおよび外面を備える流管をさらに備え、光学部品管の本体は、流管を受け入れるように構成される内部ボアを備え、複数の検出器が流管の内部ボア内に受け入れられるプロセスフロー液またはその成分の1つまたは複数のプロセス特性を監視できるように、流管は流管の内部ボア内にプロセスフロー液を受け入れるように構成され、および光が内部ボアから外面まで通過できるように構成される、記載66に記載の装置。
記載68:流管は、プロセスフロー液が本体の長手方向軸に沿って配置される複数の検出器と接触するのを防ぐように構成される、記載67に記載の装置。
記載69:光学部品管の内部ボアは、流管を受け入れるように構成され、流管の外面は光学部品管の内部ボアと解放可能に連結される、記載67または記載68に記載の装置。
記載70:流管は、プロセスフロー液またはその成分の1つまたは複数のプロセス特性の監視後に使い捨て可能であるように構成される、記載67~69に記載の装置。
記載71:流管は、プロセスフロー液またはその成分の1つまたは複数のプロセス特性を監視するために再利用可能であるように構成される、記載67~70に記載の装置。
記載72:プロセスフロー液は、バイオポリマー、合成ポリマー、タンパク質、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つを含む、記載66~71に記載の装置。
記載73:本体はユニボディ構造によって特徴付けられる、記載66~72のいずれか1つに記載の装置。
記載74:流管の内部ボアは、光学部品管と解放可能に連結される場合、プロセスフロー液のための流体流路を画定する、記載67~73に記載の装置。
記載75:流管は、第1の端部と第2の端部とを備え、第1の端部はプロセスフロー液を受け入れるように構成され、第2の端部は流管の内部ボアからプロセスフロー液の出口経路を設けるように構成される、記載67~74のいずれか1つに記載の装置。
記載76:本体は、いかなる流体の流れも迂回させることなく、バイオポリマーまたは合成ポリマーのプロセス流路内に挿入されるように構成される、記載66~75に記載の装置。
記載77:流管は第1の端部と第2の端部とを備え、第1の端部は第1の管に連結し、第2の端部は第2の管に連結してプロセスフロー液の流体流路を形成し、第1の管はプロセスフロー液を流管の内部ボア内に導入するように構成され、第2の管は流管の内部ボアからのプロセスフロー液の出口経路を設けるように構成され、流管の内部ボアの内径ならびに第1および第2の管の内径は、流体流路を通って流れる液体の乱れがないように実質的に同じである、記載67~76に記載の装置。
記載78:流路のサンプリングも迂回路も発生しないように、本体はプロセス流路内に挿入されるように構成される、記載67~77のいずれか1つに記載の装置。
記載79:1つまたは複数のプロセス特性が連続的に測定される、記載66~78のいずれか1つに記載の装置。
記載80:本体および複数の検出器は一体化された装置を形成する、記載66~79のいずれか1つに記載の装置。
記載81:本体は1つまたは複数の開口部をさらに備え、各開口部は複数の検出器のうちの1つまたは複数に対応する1つまたは複数の光源を受け入れるように構成される、記載66~80のいずれか1つに記載の装置。
記載82:複数の検出器と通信可能に結合されるプロセスコントローラーをさらに備え、受信した1つまたは複数のプロセス特性に基づいて所望の製品仕様を達成するために、プロセスコントローラーは、複数の検出器から1つまたは複数のプロセス特性を受信し、およびプロセスフロー液に対する制御調整を実行するように構成される、記載66~81のいずれか1つに記載の装置。
記載83:複数の検出器およびプロセスコントローラーと通信可能に結合される信号処理ユニットをさらに備え、信号処理ユニットは、複数の検出器から全ての信号を収集し、および収集された信号に基づいてプロセス特性を計算するように構成される、記載82に記載の装置。
記載84:1つまたは複数のプロセス特性は、M、R、バイオポリマーの濃度、バイオポリマーの経時的アンフォールディング、バイオポリマーの分子量の経時変化、バイオポリマーの立体配座変化、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、バイオポリマーの回転半径、分解または凝集、バイオポリマーの凝集または分解の速度、バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、光学異方性または大きな粒子の存在、光学異方性または大きな粒子の数濃度、粒度分布、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、からなる群から選択される、記載66~83のいずれか1つに記載の装置。
記載85:複数の検出器は、単一角度光散乱検出器または多角度光散乱(MALS)検出器、偏光解消散乱検出器、粒子カウンター、動的光散乱(DLS)検出器、紫外線(UV)吸収検出器、蛍光検出器、pH検出器、導電率検出器、および粘度検出器またはフロー粘度計からなる群から選択される、記載66~84のいずれか1つに記載の装置。
記載86:本体がACOMPシステムからプロセスフロー液を受け入れるように、本体に連結するACOMPシステムをさらに備える、記載66~85のいずれか1つに記載の装置。
記載87:複数の検出器は、1つまたは複数のプロセス特性を連続的にまたは実質的に連続的に監視するように構成され、プロセスコントローラーはプロセス特性の所定のセットに従ってプロセスフロー液を受け入れるか拒否するように構成される、記載82~86のいずれか1つに記載の装置。
記載88:プロセスフロー液の受け入れまたは拒否は、プロセスストリームの終点として充填されている個々の容器を受け入れるために使用される、記載82~87のいずれか1つに記載の装置。
記載89:プロセスフロー液は治療用バイオポリマーである、記載66~88のいずれか1つに記載の装置。
記載90:容器はバイアルを含む、記載88または記載89に記載の装置。
記載91:容器はシリンジを含む、記載88または記載89に記載の装置。
記載92:容器の受け入れまたは拒否は、容器の群に関してである、記載88~91のいずれか1つに記載の装置。
記載93:装置は、プロセスフロー液が流管の内部ボアに受け入れられる場合に静止または攪拌されるように構成される、記載88~92のいずれか1つに記載の装置。
記載94:装置は、プロセス液を含む容器内に静止して浸漬されるように構成される、記載88~93のいずれか1つに記載の装置。

Claims (17)

  1. 装置であって、
    内部ボアおよび外面を備える流管であって、前記流管は、前記内部ボア内にポリマー含有溶液を受け入れるように構成され、光が前記内部ボアへ通過する、および前記内部ボアから前記外面へ通過するように構成される、流管と、
    1つまたは複数のプロセス特性を監視するように構成される1つまたは複数の光学検出器を備える光学部品管であって、前記光学部品管は、前記流管を受け入れるように構成される内部ボアを有し、前記流管は、前記光学部品管の前記内部ボア内に取り外し可能に取り付けられるように構成される、光学部品管と、
    を備え、
    前記1つまたは複数のプロセス特性は、バイオポリマーの濃度、前記バイオポリマーの経時的アンフォールディング、前記バイオポリマーの分子量の経時変化、分解または凝集、前記バイオポリマーの凝集または分解の速度、前記バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出,総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、バイオポリマーの回転半径、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、からなる群から選択される、装置。
  2. 前記流管は、光が前記流管の前記内部ボアから前記外面に通過できるようにする1つまたは複数の窓を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記流管は透明な材料を含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記流管は使い捨て材料および/または滅菌可能な材料を含む、請求項1に記載の装置。
  5. 内部に前記流管を備える前記光学部品管は、前記光学部品管が前記ポリマー含有溶液またはバイオポリマー処理容器と接触することなく、前記バイオポリマー処理容器内で使用されるように構成される、請求項1に記載の装置。
  6. 前記光学部品管は、1つまたは複数の光源を備える、請求項1に記載の装置。
  7. 前記1つまたは複数の光学検出器と通信可能に結合されるコンピューティングおよび分析装置をさらに備え、前記コンピューティングおよび分析装置は前記ポリマー含有溶液の1つまたは複数のプロセス特性を決定するように構成される、請求項1に記載の装置。
  8. 前記ポリマー含有溶液はバイオポリマー溶液であり、前記1つまたは複数の検出器は、M、R、前記バイオポリマーの濃度、前記バイオポリマーの経時的アンフォールディング、前記バイオポリマーの分子量の経時変化、前記バイオポリマーの立体配座の変化、総溶液粘度、バイオポリマーの固有粘度、分解または凝集、前記バイオポリマーの凝集または分解の速度、前記バイオポリマーの分子量を変化させるメカニズム、目に見えない粒子の数濃度、分子量の変化の早期検出、異方性または大きな粒子の存在、異方性または大きな粒子の数濃度、および凝集した形態のバイオポリマー塊の割合、のうちの1つまたは複数を監視するように構成される、請求項1に記載の装置。
  9. 前記1つまたは複数の光学検出器は、単一角度または多角度光散乱(MALS)検出器、偏光解消散乱検出器、粒子カウンター、動的光散乱(DLS)検出器、紫外線(UV)吸収検出器、および蛍光検出器、からなる群から選択され、前記装置は粘度検出器をさらに含む、請求項1に記載の装置。
  10. 前記光学部品管は、前記流管上をスライドするように構成されるモジュラーリング検出器を備える、請求項1に記載の装置。
  11. 1つまたは複数の散乱光検出ファイバーをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  12. 前記1つまたは複数の光源によって生成されるビームを操作するように構成される1つまたは複数のレンズアセンブリをさらに備える、請求項6に記載の装置。
  13. 1つまたは複数のバンドパスフィルターをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  14. 前記検出器は、流体継手も連結部品も介さずに同じ流路を共有するように構成され、試料チャンバーはない、請求項2に記載の装置。
  15. 1つまたは複数のビームダンプまたはビームストップをさらに備える、請求項6に記載の装置。
  16. 位端と、前記近位端から間隔を置いて配置される遠位端とを有する本体であって
    外表面および内表面を有する流管であって、前記内表面は、前記本体の前記近位端から前記遠位端まで前記流管を通って延在する通路を画定し、前記通路はポリマー含有溶液を受け入れるように構成され、前記流管は光が前記流管を通過して前記通路に到達でき、および前記通路から前記流管を通過できるように構成される、流管と、
    前記流管を受け入れるように構成される内部ボアを画定する内面を有し、前記ポリマー含有溶液の流れを迂回させることなく前記流管内の前記ポリマー含有溶液の1つまたは複数のプロセス特性を検出するように構成される1つまたは複数の光学検出器を備える光学部品管と、を備える前記本体を備える装置であって
    前記流管は、前記光学部品管の前記内部ボア内に取り外し可能に取り付けられるように構成される、置。
  17. 前記 流管は、前記通路が前記近位端に連結される第1の管、または前記遠位端に連結される第2の管の内径に一致する寸法であるように構成され、前記第1の管は液体を前記本体内に導入するよう構成され、前記第2の管は前記ポリマー含有溶液の出口経路を提供するよう構成される、請求項16に記載の装置。
JP2020507025A 2017-08-10 2018-08-10 製造中のバイオポリマーおよび合成ポリマーの特性評価および制御のための装置ならびに方法 Active JP7137805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762543724P 2017-08-10 2017-08-10
US62/543,724 2017-08-10
PCT/US2018/046311 WO2019033028A1 (en) 2017-08-10 2018-08-10 DEVICES AND METHODS FOR CHARACTERIZING AND REGULATING BIOPOLYMERS AND SYNTHETIC POLYMERS DURING MANUFACTURE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020530560A JP2020530560A (ja) 2020-10-22
JP7137805B2 true JP7137805B2 (ja) 2022-09-15

Family

ID=65272522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020507025A Active JP7137805B2 (ja) 2017-08-10 2018-08-10 製造中のバイオポリマーおよび合成ポリマーの特性評価および制御のための装置ならびに方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11971361B2 (ja)
EP (1) EP3665468A4 (ja)
JP (1) JP7137805B2 (ja)
CN (1) CN111164418A (ja)
CA (1) CA3072447A1 (ja)
WO (1) WO2019033028A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3665468A4 (en) 2017-08-10 2021-08-11 Advanced Polymer Monitoring Technologies Inc. DEVICES AND METHODS FOR CHARACTERIZATION AND CONTROL OF BIOPOLYMERS AND SYNTHETIC POLYMERS DURING MANUFACTURING
JP7070797B2 (ja) * 2019-05-29 2022-05-18 株式会社島津製作所 光散乱検出装置
JP2022553426A (ja) * 2019-10-28 2022-12-22 アブラクシス バイオサイエンス, エルエルシー アルブミンおよびラパマイシンの医薬組成物
CN115667886A (zh) * 2020-05-20 2023-01-31 Ysi公司 扩展式立体角浊度传感器
CN113021662B (zh) * 2021-02-26 2022-01-11 苏州银锐环保材料有限公司 一种加快塑料生物降解的方法
WO2024006121A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-04 Wyatt Technology, Llc Controlling the purification of a macromolecule solution via real-time multi-angle light scattering

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510976A (ja) 2000-10-03 2004-04-08 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 生成物の特性を測定するためのオンラインシステム
US20140353516A1 (en) 2011-03-25 2014-12-04 Parker-Hannifin Corporation Optical sensors for monitoring biopharmaceutical solutions in single-use containers
JP2016530524A (ja) 2013-08-20 2016-09-29 アドヴァンスド ポリマー モニタリング テクノロジーズ インコーポレイテッドAdvanced Polymer Monitoring Technologies, Inc. ポリマーおよびコロイド溶液の特性評価
WO2016170681A1 (ja) 2015-04-24 2016-10-27 株式会社島津製作所 光学測定装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911864B2 (ja) * 1975-07-14 1984-03-19 武田薬品工業株式会社 漏血検知装置
US4243883A (en) 1979-01-19 1981-01-06 Midwest Cardiovascular Institute Foundation Blood hematocrit monitoring system
US4543482A (en) 1983-02-01 1985-09-24 St. Regis Paper Company Transducer mounting assembly
US4745279A (en) 1986-01-02 1988-05-17 American Hospital Supply Corporation Hematocrit measuring apparatus
DE3719806A1 (de) 1987-06-13 1988-12-22 Basf Ag Fiberoptischer sensor
US6315955B1 (en) * 1995-04-06 2001-11-13 Delaval International A.B. Method and apparatus for quantitative particle determination in fluids
US6653150B1 (en) * 1996-11-13 2003-11-25 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Automatic mixing and dilution methods for online characterization of equilibrium and non-equilibrium properties of solutions containing polymers and/or colloids
US20040004717A1 (en) 1996-11-13 2004-01-08 Reed Wayne F. Automatic mixing and dilution methods and apparatus for online characterization of equilibrium and non-equilibrium properties of solutions containing polymers and/or colloids
US6406632B1 (en) 1998-04-03 2002-06-18 Symyx Technologies, Inc. Rapid characterization of polymers
US6635224B1 (en) 1998-10-30 2003-10-21 General Electric Company Online monitor for polymer processes
US6144444A (en) * 1998-11-06 2000-11-07 Medtronic Avecor Cardiovascular, Inc. Apparatus and method to determine blood parameters
US6710878B1 (en) * 1999-06-14 2004-03-23 General Electric Company In-line particulate detector
AU8026100A (en) * 1999-10-15 2001-04-30 The Administrators Of The Tulane Eductional Fund Device for and method of simultaneously measuring light scatter from multiple liquid samples
US6847899B2 (en) 2002-04-26 2005-01-25 Dean Allgeyer, M.D., Inc. Device and method for qualitative and quantitative determination of intravenous fluid components
US6878240B2 (en) 2002-06-28 2005-04-12 International Business Machines Corporation Apparatus and method for obtaining symmetrical junctions between a read sensor and hard bias layers
DE60312737T2 (de) 2002-12-20 2007-12-06 Optoq Ab Verfahren und Vorrichtung zur Messung von Blutbestandteilen
GB2450182B (en) * 2005-05-28 2009-11-11 Schlumberger Holdings Devices and methods for quantification of liquids in gas-condensate wells
JP2008039539A (ja) 2006-08-04 2008-02-21 Shimadzu Corp 光散乱検出装置
US8614792B2 (en) * 2009-03-04 2013-12-24 Malvern Instruments, Ltd. Particle characterization
US10481164B2 (en) 2012-03-26 2019-11-19 Amgen Inc. Method for using light scattering in real time to directly monitor and control impurity removal in purification processes
US9618393B2 (en) * 2014-09-24 2017-04-11 Freestone Environmental Services, Inc. Apparatus for measuring hexavalent chromium in water
US10837912B2 (en) 2014-10-01 2020-11-17 Advanced Polymer Monitoring Technologies, Inc. Systems and methods for control of polymer reactions and processing using automatic continuous online monitoring
EP3665468A4 (en) 2017-08-10 2021-08-11 Advanced Polymer Monitoring Technologies Inc. DEVICES AND METHODS FOR CHARACTERIZATION AND CONTROL OF BIOPOLYMERS AND SYNTHETIC POLYMERS DURING MANUFACTURING

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510976A (ja) 2000-10-03 2004-04-08 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 生成物の特性を測定するためのオンラインシステム
US20140353516A1 (en) 2011-03-25 2014-12-04 Parker-Hannifin Corporation Optical sensors for monitoring biopharmaceutical solutions in single-use containers
JP2016530524A (ja) 2013-08-20 2016-09-29 アドヴァンスド ポリマー モニタリング テクノロジーズ インコーポレイテッドAdvanced Polymer Monitoring Technologies, Inc. ポリマーおよびコロイド溶液の特性評価
WO2016170681A1 (ja) 2015-04-24 2016-10-27 株式会社島津製作所 光学測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3665468A4 (en) 2021-08-11
CN111164418A (zh) 2020-05-15
WO2019033028A1 (en) 2019-02-14
EP3665468A1 (en) 2020-06-17
US11971361B2 (en) 2024-04-30
CA3072447A1 (en) 2019-02-14
US20200200686A1 (en) 2020-06-25
JP2020530560A (ja) 2020-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7137805B2 (ja) 製造中のバイオポリマーおよび合成ポリマーの特性評価および制御のための装置ならびに方法
CA2919724C (en) Characterization of polymer and colloid solutions
US20200150023A1 (en) Instrument and Method for Optical Particle Sensing
US20080008623A1 (en) Automatic sampling and dilution apparatus for use in a polymer analysis system
EP2793015A1 (en) Method and device for measuring blood information
JP2022000637A (ja) 直列流れの中の溶液条件を変化させる装置および方法
CN104422646B (zh) 样本分析方法及样本分析装置
CN109932520A (zh) 血液检测装置
US6653150B1 (en) Automatic mixing and dilution methods for online characterization of equilibrium and non-equilibrium properties of solutions containing polymers and/or colloids
KR20110045022A (ko) 생물 유래의 생리활성 물질의 측정 방법 및 측정 장치
JP4037828B2 (ja) サイトメーター
US20180224473A1 (en) Scheduling analysis and throughput of macromolecular solutions
JP3814559B2 (ja) エンドトキシン濃度の測定装置
JP6093854B2 (ja) エンドトキシン検出システムに基づく検出方法
CN113015903B (zh) 样本检测方法及样本分析仪
Mir et al. A low-cost flow cell for flow cytometry
JP3268449B2 (ja) 乳成分連続測定装置
EP2488853B1 (en) Dual analyzer system for biological fluid
JPH08122328A (ja) 赤血球機能測定方法及びその装置
Bilyi et al. New method for investigation of cells and other biological objects in analytical cytology
Singha et al. Use of fiber optics quasi-elastic light scattering (FOQELS) in the particle sizing of polymer latices

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7137805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350