JP7135021B2 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7135021B2
JP7135021B2 JP2020031114A JP2020031114A JP7135021B2 JP 7135021 B2 JP7135021 B2 JP 7135021B2 JP 2020031114 A JP2020031114 A JP 2020031114A JP 2020031114 A JP2020031114 A JP 2020031114A JP 7135021 B2 JP7135021 B2 JP 7135021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
gradation
transmittance
film
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020031114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021133794A (ja
Inventor
正洋 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2020031114A priority Critical patent/JP7135021B2/ja
Publication of JP2021133794A publication Critical patent/JP2021133794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7135021B2 publication Critical patent/JP7135021B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、画面上に複数種の車両情報を表示可能な車両用表示装置に関する。
走行距離、残燃料、冷却水の温度、あるいは車両タイヤの空気圧等の様々な車両情報を表示する車両用表示装置としてのマルチディスプレイ装置が注目されている。このようなマルチディスプレイ装置は、例えば特許文献1に開示されている。車両用表示装置の表示部は、単一の画面にて複数種の車両情報を表示するため、ドットマトリクス型の液晶表示素子やLED素子が用いられる。車両におけるインジケータ用にLED素子を用いる場合、色によって輝度が異なるため、減光部を備えたスモーク版を複数種類用いて、表示される輝度を調整する必要があった。
特開平7-103782号公報
マルチディスプレイ装置においては、様々な情報が単一画面中に混在することになるため、情報の差別化の点で改善の余地があった。また、車両情報の表示レベルとして重要度の高い情報を表示する場合であっても、様々な情報が単一画面に混在しているため車両運転者が表示内容を判断しづらいといった問題点を有している。情報の差別化や視認性の向上を図るためには、色表現の多様化が考えられるが、所望の色を有するフィルム版を追加すると、工程が複雑化するとともに、コストアップにもつながっていた。
本発明は上記課題を解決するものであり、フィルム版の数を増やすことなく、同系色のグラデーション表現を実現する、車両用表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の車両用表示装置は、画面上に複数種の車両情報を表示可能な車両用表示装置であって、複数のフィルム版を積層することで構成される表示盤を備え、前記表示盤は、グラデーション部分およびインジケータを形成するマスク版と、前記グラデーション部分の所定色を備えたフィルム版を備え、前記インジケータは、輝度の異なる3色の発光によって表示され、前記3色の発光の視認性に応じて異なる透過率を有する3種類の透過率調整用フィルム版を備えており、前記透過率調整用フィルム版と、前記所定色を備えたフィルム版とを組み合わせることによって、前記所定色のグラデーションを発現させることを特徴とする。前記インジケータは、黄色発光、赤色発光、および、緑色発光によって表示され、前記3種類の透過率調整用フィルム版は、透過率が高い順に黄色発光部分、赤色発光部分、緑色発光部分に設けられていることが好ましい。
本発明によれば、フィルム版の数を増やすことなく、同系色のグラデーション表現を実現することができるので、工程の複雑化やコストアップをすることなく、表示情報の差別化や視認性の向上が可能な車両用表示装置を提供することができる。
図1は、本発明の実施形態の車両用表示装置における表示盤の版構成の一例を示す図である。 図2は、本発明の実施形態の車両用表示装置における表示盤の版構成の他の例を示す図である。 図3は、従来の車両用表示装置における表示盤の版構成の一例を示す図である。
以下、この発明の実施の形態を、詳細に説明する。ただし、本発明は、以下の説明に限定および制限されない。なお、以下で参照する図面は、模式的に記載されたものであり、図面に描画された物体の寸法の比率などは、現実の物体の寸法の比率などとは異なる場合がある。図面相互間においても、物体の寸法比率等が異なる場合がある。
本発明の車両用表示装置は、画面上に複数種の車両情報を表示可能であって、複数のフィルム版を積層することで構成される表示盤を備えている。前記表示盤は、所定色を備えたフィルム版、および、少なくとも2種類の透過率を有する透過率調整用フィルム版を含む。前記表示盤は、シルクスクリーン印刷でフィルム版(画像パターン)を作製することもできるし、光硬化性樹脂組成物を使用して所望の色に着色された光硬化性樹脂フィルム層または所望の透過率に調整された光硬化性樹脂フィルム層を形成し、前記光硬化性樹脂フィルム層を基体上に各色(透過率)毎に積層し、積層する毎に、その色(透過率)に対応するマスクを介して光硬化性樹脂フィルム層を露光、硬化し、未硬化部分を現像により除去して、基体上に各色(各透過率)のフィルム版(画像パターン)を逐次形成する方法で作製することもできる。
フィルム版を複数重ねて任意の色を表現する構成は一般的であり、グラデーション表現の場合も同様に、色種類によって版の数を増やすことが一般的に行われている。しかし、車両用の表示装置においては、走行時に振動が生じ、この振動に起因して多層構成のフィルム版にひびが入る場合があるため、従来はフィルム版を重ねる構成はあまり採用されてこなかった。また、同系色の色であっても、色が変われば1版となり、グラデーション分の数の版が必要となり、コストアップにつながる。
車両用表示装置においては、所定色を備えたフィルム版による所定色発光表示の他に、例えば、赤色(R)、黄色(Y)、緑色(G)の各LEDによって、各色の発光表示がなされている。エンジン警告灯、油圧警告灯、充電警告灯、駐車ブレーキ未解除警告灯、ブレーキ警告灯、水温警告灯(赤色)、CVT警告灯、シートベルト締め忘れ警告灯、半ドア警告灯、燃料残量警告灯、ABS警告灯、SRエアバッグ警告灯、オートハイビーム警告灯等の警告灯や、方向指示表示灯、ヘッドランプ上向き表示灯、テールインジケーター、水温表示灯(青色)、eco IDLE表示灯、スリップインジケーター、ブレーキオーバーライドシステム表示灯等の表示灯が、注意喚起の度合い等に応じて、所定色に発光表示される。赤色(R)、黄色(Y)、緑色(G)の各LEDは、色によって輝度が異なるため、視認性のばらつきを防ぐために、スモーク版と呼ばれる透過率調整用フィルム版を数種類用いて、各色のLED配置箇所に合わせて配置させる必要がある。
図3に、従来の車両用表示装置における表示盤の版構成の一例を示す。図中、B1、B2、B3は、スピードメーター等に用いることのできるグラデーション部分であり、例えば青色の同系色の濃淡のフィルム版である。B1が最も明るい部分であり、B2、B3の順に暗くなっている。このように、同系色であってもグラデーション分の数の版が必要である。これらの部分は、白色のLEDの発光により表示される。また、図3中下方には、インジケーターとして、燃料残量警告灯、シートベルト警告灯、eco IDLE表示灯が配置されている。燃料残量警告灯は黄色(Y)のLEDの発光により、シートベルト警告灯は赤色(R)のLEDの発光により、eco IDLE表示灯は緑色(G)のLEDの発光により表示される。各LEDは、色によって輝度が異なるため、視認性のばらつきを防ぐために、黄色(Y)部分には透過率の高い(例えば50%の)箇所S1を備えた透過率調整用フィルム版(版5)が、赤色(R)部分には透過率の中程度の(例えば35%の)箇所S2を備えた透過率調整用フィルム版(版6)が、緑色(G)部分には透過率の低い(例えば20%の)箇所S3を備えた透過率調整用フィルム版(版7)が設けられている。
図3の表示盤では、スピードメーター等のグラデーション部分およびインジケーターを形成するマスク版(版1)、グラデーション部分のB3の所定色を備えたフィルム版(版2)、グラデーション部分のB2の所定色を備えたフィルム版(版3)、グラデーション部分のB1の所定色を備えたフィルム版(版4)、S1を有する透過率調整用フィルム版(版5)、S2を有する透過率調整用フィルム版(版6)、S3を有する透過率調整用フィルム版(版7)の合計7版が設けられている。
本発明においては、LEDの視認性調整に用いる透過率調整用フィルム版を、所定色を備えたフィルム版の部分に重ねて用いることで、フィルム版を増やすことなく、グラデーション表現を可能としたものである。グラデーション表現を行う場合、同系色であってもグラデーション分の数の版が必要であったが、グラデーション部分に、一色のフィルム版(B1)と元々備えられているインジケーターの透過率調整用フィルム版(スモーク版)を組み合わせて用いることで、別途フィルム版(B2、B3)を設ける必要がない。少なくとも2種類の透過率を有する透過率調整用フィルム版と所定色を備えたフィルム版とを重ねることで、複数の色のフィルム版を用いることなくグラデーション表現が可能となり、コストカットが可能となる。
図1に、本発明の車両用表示装置における表示盤の版構成の一例を示す。図中、B1、B2、B3は、スピードメーター等に用いることのできるグラデーション部分であり、B1が最も明るい部分であり、B2、B3の順に暗くなっている。また、図1中下方には、インジケーターとして、燃料残量警告灯、シートベルト警告灯、eco IDLE表示灯が配置されている。燃料残量警告灯は黄色(Y)のLEDの発光により、シートベルト警告灯は赤色(R)のLEDの発光により、eco IDLE表示灯は緑色(G)のLEDの発光により表示される。各LEDは、色によって輝度が異なるため、視認性のばらつきを防ぐために、黄色(Y)部分には透過率の高い(例えば50%の)箇所S1を備えた透過率調整用フィルム版(版3)が、赤色(R)部分には透過率の中程度の(例えば35%の)箇所S2を備えた透過率調整用フィルム版(版4)が、緑色(G)部分には透過率の低い(例えば20%の)箇所S3を備えた透過率調整用フィルム版(版5)が設けられている。
本発明においては、スピードメーター等のグラデーション部分およびインジケーターを形成するマスク版(版1)、グラデーション部分のB1の色を備えたフィルム版(版2)、S1を有する透過率調整用フィルム版(版3)、S2を有する透過率調整用フィルム版(版4)、S3を有する透過率調整用フィルム版(版5)の合計5版が設けられている。グラデーション部分のB1の色を備えたフィルム版B1は、B2およびB3の箇所にも設け、透過率調整用フィルム版(版3)において、透過率の高い(例えば50%の)箇所S1をインジケーターの黄色(Y)部分に加えてグラデーション部分のB2の箇所にも設けている。そして、透過率調整用フィルム版(版4)において、透過率の中程度の(例えば35%の)箇所S2をインジケーターの赤色(R)部分に加えてグラデーション部分のB3の箇所にも設けている。B1の色を備えたフィルム版(版2)とS1を有する透過率調整用フィルム版(版3)とを組み合わせることによって、グラデーション部分のB2の所定色を発現させることができ、B1の色を備えたフィルム版(版2)とS2を有する透過率調整用フィルム版(版4)とを組み合わせることによって、グラデーション部分のB3の所定色を発現させることができる。本実施の形態において、透過率調整用フィルム版(スモーク版)は、例えば、LEDの視認性調整に用いる輝度調整部(例えば、版3におけるS1)の透過率と、輝度調整部を形成していない部分(例えば、版3におけるS1以外の透明部分)の透過率の、少なくとも2種類の透過率を有している。
図2に、本発明の車両用表示装置における表示盤の版構成の他の例を示す。図2の実施形態の表示盤は、図1における表示盤とフィルム版の数は同じであり、スピードメーター等のグラデーション部分およびインジケーターを形成するマスク版(版1)、グラデーション部分のB1の色を備えたフィルム版(版2)、S1を有する透過率調整用フィルム版(版3)、S2を有する透過率調整用フィルム版(版4)、S3を有する透過率調整用フィルム版(版5)の合計5版が設けられているが、より多段階のグラデーション表現(B1~B7)を実現したものである。
グラデーション部分のB1の色を備えたフィルム版B1は、B2~B7の箇所にも設け、S1を有する透過率調整用フィルム版(版3)において、透過率の高い(例えば50%の)箇所S1をインジケーターの黄色(Y)部分に加えてグラデーション部分のB2、B5およびB6の箇所にも設けている。そして、S2を有する透過率調整用フィルム版(版4)において、透過率の中程度の(例えば35%の)箇所S2をインジケーターの赤色(R)部分に加えてグラデーション部分のB3、B5およびB7の箇所にも設けている。さらに、S3を有する透過率調整用フィルム版(版5)において、透過率の低い(例えば20%の)箇所S3をインジケーターの緑色(G)部分に加えてグラデーション部分のB4、B6およびB7の箇所にも設けている。B1の色を備えたフィルム版(版2)とS1を有する透過率調整用フィルム版(版3)とを組み合わせることによって、グラデーション部分のB2の所定色を発現させることができ、B1の色を備えたフィルム版(版2)とS2を有する透過率調整用フィルム版(版4)とを組み合わせることによって、グラデーション部分のB3の所定色を発現させることができる。B1の色を備えたフィルム版(版2)とS3を有する透過率調整用フィルム版(版5)とを組み合わせることによって、グラデーション部分のB4の所定色を発現させることができる。B1の色を備えたフィルム版(版2)とS1を有する透過率調整用フィルム版(版3)およびS2を有する透過率調整用フィルム版(版4)とを組み合わせることによって、グラデーション部分のB5の所定色を発現させることができる。B1の色を備えたフィルム版(版2)とS1を有する透過率調整用フィルム版(版3)およびS3を有する透過率調整用フィルム版(版5)とを組み合わせることによって、グラデーション部分のB6の所定色を発現させることができる。B1の色を備えたフィルム版(版2)とS2を有する透過率調整用フィルム版(版4)およびS3を有する透過率調整用フィルム版(版5)とを組み合わせることによって、グラデーション部分のB7の所定色を発現させることができる。
本発明によれば、フィルム版の重ね数を増やさずに多色表現を実現することができ、強度低下を抑制しつつ多色表現を実現することができる。また、本発明の車両用表示装置は、光源の輝度や階調を調節することなく、グラデーション表現が可能となるので、光源に特別な駆動手段等を設ける必要はなく、構造を簡略なものとすることができる。
本発明は、上記の実施の形態に限られず、種々の変形、応用が可能である。上記実施の形態においては、所定色を備えたフィルム版は1色(1版)である例を説明したが、これに限らず、前記フィルム版は複数であってもよい。また、所定色を備えたフィルム版は、透明フィルム版として、LEDの発光色についてグラデーション表現を実現させることもできる。
本発明の車両用表示装置における表示盤は、各種装置の計器盤、スピードメーターの文字盤、カーナビゲーションシステムの画面等に使用することができる。

Claims (2)

  1. 画面上に複数種の車両情報を表示可能な車両用表示装置であって、
    複数のフィルム版を積層することで構成される表示盤を備え、
    前記表示盤は、グラデーション部分およびインジケータを形成するマスク版と、
    前記グラデーション部分の所定色を備えたフィルム版を備え
    前記インジケータは、輝度の異なる3色の発光によって表示され、前記3色の発光の視認性に応じて異なる透過率を有する3種類の透過率調整用フィルム版を備えており、
    前記透過率調整用フィルム版と、前記所定色を備えたフィルム版とを組み合わせることによって、前記所定色のグラデーションを発現させることを特徴とする車両用表示装置。
  2. 前記インジケータは、黄色発光、赤色発光、および、緑色発光によって表示され、前記3種類の透過率調整用フィルム版は、透過率が高い順に黄色発光部分、赤色発光部分、緑色発光部分に設けられている、請求項1に記載の車両用表示装置。
JP2020031114A 2020-02-27 2020-02-27 車両用表示装置 Active JP7135021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020031114A JP7135021B2 (ja) 2020-02-27 2020-02-27 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020031114A JP7135021B2 (ja) 2020-02-27 2020-02-27 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021133794A JP2021133794A (ja) 2021-09-13
JP7135021B2 true JP7135021B2 (ja) 2022-09-12

Family

ID=77659952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020031114A Active JP7135021B2 (ja) 2020-02-27 2020-02-27 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7135021B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258208A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Denso Corp 表示装置
JP2012177711A (ja) 2012-06-04 2012-09-13 Nippon Seiki Co Ltd 指示計器
JP2014224712A (ja) 2013-05-15 2014-12-04 株式会社デンソー 表示装置
JP2017090814A (ja) 2015-11-16 2017-05-25 株式会社デンソー 表示装置
WO2018163978A1 (ja) 2017-03-06 2018-09-13 日本精機株式会社 表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3274277B2 (ja) * 1994-05-12 2002-04-15 矢崎総業株式会社 計器インジケータの照明装置
US6252638B1 (en) * 1995-05-23 2001-06-26 Colorlink, Inc. Color controllable illumination device, indicator lights, transmissive windows and color filters employing retarder stacks

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258208A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Denso Corp 表示装置
JP2012177711A (ja) 2012-06-04 2012-09-13 Nippon Seiki Co Ltd 指示計器
JP2014224712A (ja) 2013-05-15 2014-12-04 株式会社デンソー 表示装置
JP2017090814A (ja) 2015-11-16 2017-05-25 株式会社デンソー 表示装置
WO2018163978A1 (ja) 2017-03-06 2018-09-13 日本精機株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021133794A (ja) 2021-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090219730A1 (en) Illuminated trim element for an instrument cluster
US20040228104A1 (en) Illumination of gauge indicator scale
US7506996B2 (en) Illuminated display having two single-colored light sources
JP5362646B2 (ja) メータ装置
WO2002054017A1 (fr) Dispositif d'affichage
US9440599B2 (en) Arrangement for displaying information in a vehicle
ATE400836T1 (de) Monochrome anzeigevorrichtung mit einer hintergrundbeleuchtung, kraftfahrzeug und verfahren zum betreiben einer monochromen anzeigevorrichtung
JP7135021B2 (ja) 車両用表示装置
JP5820134B2 (ja) 表示装置
JP5200915B2 (ja) 車両用表示装置
KR100660673B1 (ko) 차량용 표시장치
JP2019001398A (ja) 車両用灯具
US8308312B2 (en) Vehicle meter
EP3696004B1 (en) Display arrangement for an instrument cluster
JP5617584B2 (ja) 車両用表示装置に用いられる表示板の製造方法
JP5557095B2 (ja) 車両用計器
JP2019029066A (ja) 車両用灯具
JP2011196976A (ja) 照明装置
KR100923620B1 (ko) Led가 부착된 자동차 번호판
CN210149154U (zh) 一种表盘及仪表
WO2020145329A1 (ja) 表示装置
JP2013047609A (ja) 車両用表示装置
JP2022121792A (ja) 車両用表示装置
JP2023176232A (ja) 表示装置
TWM658612U (zh) 發光結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7135021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150