JP7132992B2 - 照射装置 - Google Patents

照射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7132992B2
JP7132992B2 JP2020163739A JP2020163739A JP7132992B2 JP 7132992 B2 JP7132992 B2 JP 7132992B2 JP 2020163739 A JP2020163739 A JP 2020163739A JP 2020163739 A JP2020163739 A JP 2020163739A JP 7132992 B2 JP7132992 B2 JP 7132992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet light
wall surface
channel
irradiation device
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020163739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021000636A (ja
Inventor
睦 糀屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikkiso Co Ltd
Original Assignee
Nikkiso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikkiso Co Ltd filed Critical Nikkiso Co Ltd
Priority to JP2020163739A priority Critical patent/JP7132992B2/ja
Publication of JP2021000636A publication Critical patent/JP2021000636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7132992B2 publication Critical patent/JP7132992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本発明は、流体に紫外光を照射するための照射装置に関する。
紫外光には殺菌能力があることが知られており、医療や食品加工の現場などでの殺菌処理に紫外光を照射する装置が用いられている。また、水などの流体に紫外光を照射することで、流体を連続的に殺菌する装置も用いられている。このような装置として、例えば、直管状の金属パイプで形成される流路の管端部内壁に紫外線LEDを配置した装置が挙げられる(例えば、特許文献1参照)。
特開2011-16074号公報
流路内を流れる流体に高効率で紫外光を照射するためには、流路内壁面での紫外光反射率が高い構造とすることが望ましい。
本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、その例示的な目的のひとつは、紫外光の照射効率を高めた照射装置を提供することにある。
本発明のある態様の照射装置は、算術平均粗さが4μm以上100μm以下のフッ素系樹脂材料で流路内壁面の少なくとも一部が構成される流路構造と、流路構造の内部に向けて紫外光を照射する光源と、を備える。
この態様によると、流路内壁面にフッ素系樹脂材料を用いることにより、紫外光に対する耐久性が高い流路構造にするとともに、流路内壁面での紫外光反射率を高めて流体に効率的に紫外光を照射することができる。また、フッ素系樹脂材料の表面粗さを4μm以上100μm以下にすることで、流路内壁面に気泡を付着させやすくでき、流体と気泡の界面での反射を利用して紫外光を流路に沿って高効率に伝搬させることができる。これにより、光源から離れた位置まで高強度の紫外光を照射することができ、流体に作用する紫外光量を高めることができる。
フッ素系樹脂材料は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)であってもよい。
流路構造は、フッ素系樹脂材料で構成される直管を含んでもよい。光源は、直管の内部に向けて直管の軸方向に紫外光を照射するよう配置されてもよい。
光源は、波長が250nm~300nmの紫外光を出力してもよい。
本発明によれば、流路内での紫外光の照射効率を高めることができる。
実施の形態に係る照射装置の構成を概略的に示す断面図である。 流路内の照度分布を模式的に示すグラフである。 実施の形態に係る浄化装置の構成を模式的に示す図である。
以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。なお、説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を適宜省略する。
図1は、実施の形態に係る照射装置10の構成を概略的に示す断面図である。照射装置10は、流路構造12と、光源14とを備える。流路構造12は、直管20と、流入管26と、流出管28と、照射窓30と、端部壁32とを備える。照射装置10は、直管20の内部を流れる水などの流体に紫外光を照射して殺菌処理や浄化処理を施すために用いられる。
光源14は、流路構造12の内部に紫外光を照射するよう構成される。光源14は、直管20の第1端部22に配置され、照射窓30を介して直管20の内部に向けて直管20の軸方向に紫外光を照射する。光源14は、例えば、紫外光を発するLED(Light Emitting Diode)を含み、殺菌効率が高い波長である250nm~300nm付近の紫外光を出力する。光源14は、照射対象が水の場合、265nm~285nmの紫外光を出力するよう構成されることが好ましく、例えば、270nm、275nm、または、280nmの紫外光を出力する。光源14は、紫外光LEDから出力される紫外光の照射方向を整えるためのレンズやリフレクタといった光学素子を含んでもよい。
直管20は、第1端部22から第2端部24に向けて軸方向に延在する。直管20は、フッ素系樹脂材料で構成され、例えば、全フッ素化樹脂であるポリテトラフルオロエチレン(PTFE)で構成される。PTFEは、化学的に安定した材料であり、耐久性、耐熱性および耐薬品性に優れ、紫外光の反射率が高い材料である。直管20をPTFEなどのフッ素系樹脂で構成することにより、光源14からの紫外光を内壁面18で反射させ、直管20の軸方向に紫外光を伝搬させることができる。
なお、直管20は、その全体がPTFEで構成されている必要はなく、流体と接触する内壁面18がPTFEで構成されていればよい。例えば、他の樹脂材料もしくは金属材料で構成される管の内面にPTFEのライナを取り付けて直管20を構成してもよい。
直管20の第1端部22には、光源14からの紫外光を透過させる照射窓30が設けられる。照射窓30は、石英(SiO)やサファイア(Al)、非晶質のフッ素系樹脂などの紫外光の透過率が高い部材で構成される。直管20の第2端部24には、端部壁32が設けられる。端部壁32は、直管20と同様にPTFEなどのフッ素系樹脂材料で構成される。端部壁32は、その全体がPTFEで構成されなくてもよく、少なくとも端部壁32の内面34がPTFEで構成されていればよい。
流入管26は、直管20の第1端部22付近に設けられ、直管20の軸方向と直交する径方向に延在する。流出管28は、直管20の第2端部24付近に設けられ、直管20の径方向に延在する。したがって、照射装置10は、光源14に近い位置から流体が流入され、光源14から離れる方向に直管20の内部を流れてから排出される。なお、流体の流れの方向が逆になるように構成されてもよく、流入管26が流出側、流出管28が流入側となるように構成してもよい。
本実施の形態では、直管20の内壁面18の算術平均粗さRaが4μm以上となるように構成されている。例えば、表面に微細な凹凸が設けられた金型を用いて直管20を成形することにより、内壁面18の表面粗さRaを4μm以上にできる。その他、成形された直管20の内壁面18にサンドブラスト処理等を加えて内壁面18を粗面化してもよい。また、直管20がPTFEである場合、PTFEの圧縮成形に用いる樹脂ペレットの粒径を適切に選択することで内壁面18に微細な凹凸が生じるようにしてもよい。
直管20の内壁面18を構成するフッ素系樹脂材料は、表面エネルギーが高いために超撥水性を示す。そのため、内壁面18に微細な凹凸が存在すると、その凹凸に気泡が付着しやすく、気泡がいったんできると除去されにくい。本発明者らの知見によれば、PTFE表面の算術平均粗さRaが4μm以上となると、表面に気泡の付着が確認され、Raが9μm以上となると多数の気泡が付着することが分かっている。一方、PTFE表面の表面粗さRaが4μm未満となり、例えば、表面粗さRaが2μm以下となると気泡の付着がほとんど確認されない。
直管20の内壁面18に気泡が付着すると、流体と気泡の屈折率差により気泡表面で反射ないし散乱が生じ、直管20の内部の紫外光照度分布に影響を及ぼす。フッ素系樹脂材料の表面では拡散反射が主体的であり、入射する紫外光が様々な方向に散乱されるのに対し、気泡表面では鏡面反射が主体的であり、入射する紫外光が特定の方向に強く反射されやすい。その結果、流路内壁面に多数の気泡を生じさせると、流路内壁面で紫外光を鏡面反射させて紫外光をより遠くまで伝搬させることができる。本実施の形態では、気泡を発生させて紫外光の伝搬距離を長くする目的のため、内壁面18の算術平均粗さRaを4μm以上としている。
一方で、表面粗さRaが100μmを超えると、PTFE表面に均一に気泡を生じさせることが難しい。したがって、気泡を利用して流路内の照度分布を高めるためには、内壁面18の算術平均粗さRaを4μm以上100μm以下とすることが好ましい。例えば、内壁面18の表面粗さRaとして、4μm、9μm、15μm、30μm程度のものを用いることができる。
図2は、流路内の径方向の照度分布を模式的に示すグラフである。グラフAは、実施例に係る照度分布を示し、流路内壁面に算術平均粗さRaが4μmのPTFEを用いている。グラフBは、比較例に係る照度分布を示し、流路内壁面に算術平均粗さRaが1.8μmのPTFEを用いている。実施例と比較例のいずれも、内直径が40mmのPTFE管の内部に純水を満たした状態で、光源から150mm離れた位置で照度分布を計測した。実施例および比較例において、光源の出力は同じである。図2では、比較例に係るグラフBの光強度の最大値を1として規格化している。
グラフより、実施例に係る光強度は、流路内の径方向の全体にわたって比較例よりも高いことがわかる。特に、光強度が最大となる中心位置において、実施例の光強度は、比較例よりも60%以上高い。このことから、流路内壁面の表面粗さRaを4μmとすることにより、表面粗さRaが1.8μmとする場合よりも流路内の光強度を高くでき、光源からの紫外光をより遠くまで効率的に伝搬させることができる。流体に作用する紫外光量は、紫外光の照度(W/cm)と紫外光の照射時間(s)の積である積算照度(J/cm)により決まるため、より高強度の紫外光をより遠くまで伝搬させることで、流体に作用する積算照度を高めることができる。
図3は、実施の形態に係る浄化装置70の構成を模式的に示す図であり、上述の照射装置10の応用例を示す。浄化装置70は、照射装置10と、処理装置60とを備える。浄化装置70は、二段階の浄化処理をするための浄化システムであり、処理装置60にて前処理がなされた後、照射装置10にて後処理がなされる。
処理装置60は、処理槽62と、曝気装置64とを有する。処理装置60は、微生物を利用して浄化処理をするための装置である。処理槽62の内部には、好気性微生物が付着する接触材が設けられる。曝気装置64は、処理槽62の内部の流体に空気を供給し、好気性微生物の働きにより流入路71から供給される流体が浄化されるようにする。処理槽62にて処理された流体は、固形物が除去された後、接続路72を通じて照射装置10に供給される。
照射装置10は、処理装置60から接続路72を通じて供給される流体に紫外光を照射して浄化処理をし、処理後の流体を流出路73から排出する。処理装置60では曝気装置64を通じて空気が供給されるため、接続路72を通じて供給される流体は、溶存空気量が比較的高く、気泡が生じやすい。照射装置10では、流路内壁面の表面粗さRaが4μm以上に設定されているため、流路内壁面に好適に気泡を付着させることができる。その結果、照射装置10において高効率に紫外光を照射することができ、浄化装置70の処理能力を向上させることができる。
以上、本発明を実施の形態にもとづいて説明した。本発明は上記実施の形態に限定されず、種々の設計変更が可能であり、様々な変形例が可能であること、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは、当業者に理解されるところである。
上述の実施の形態では、直管形状の流路構造を用いる場合を示したが、流路構造の形状は特に限定されない。変形例においては、流路全体が直線状に構成されるのではなく、流路の少なくとも一部に屈曲部が設けられてもよい。また、流路の断面形状は円形であってもよいし、多角形であってもよい。
上述の実施の形態では、流路内壁面の全体にフッ素系樹脂材料を用いる場合を示した。変形例においては、流路内壁面の一部にフッ素系樹脂材料が用いられてもよい。流路の配壁面の一部に用いられるフッ素系樹脂材料について表面粗さRaを4μm以上100μm以下にすることにより、フッ素系樹脂表面に均一に気泡を付着させ、流路内を伝搬する紫外光の強度を高めることができる。
上述の実施の形態では、光源14として紫外光LEDを用いる場合を示した。変形例においては、紫外線ランプを光源として用いてもよく、中心波長またはピーク波長が250nm~260nm、例えば254nmの紫外線ランプを用いてもよい。
10…照射装置、12…流路構造、14…光源、18…内壁面、20…直管。

Claims (4)

  1. 算術平均粗さが4μm以上100μm以下となるように粗面化されたフッ素系樹脂材料で流路内壁面の少なくとも一部が構成される流路構造と、
    前記流路内壁面の少なくとも一部に気泡が付着した状態で前記流路構造の内部を流れる固形物が除去された水に向けて紫外光を照射する光源と、を備えることを特徴とする照射装置。
  2. 前記流路内壁面は、サンドブラスト処理により粗面化されることを特徴とする請求項1に記載の照射装置。
  3. 前記流路内壁面は、フッ素系樹脂材料の樹脂ペレットを圧縮成形することにより粗面化されて形成されることを特徴とする請求項1に記載の照射装置。
  4. 前記流路構造の上流に設けられ、前記流路構造の内部を流れる水に空気を供給する曝気装置をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の照射装置。
JP2020163739A 2020-09-29 2020-09-29 照射装置 Active JP7132992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020163739A JP7132992B2 (ja) 2020-09-29 2020-09-29 照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020163739A JP7132992B2 (ja) 2020-09-29 2020-09-29 照射装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017017512A Division JP6771399B2 (ja) 2017-02-02 2017-02-02 照射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021000636A JP2021000636A (ja) 2021-01-07
JP7132992B2 true JP7132992B2 (ja) 2022-09-07

Family

ID=73993726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020163739A Active JP7132992B2 (ja) 2020-09-29 2020-09-29 照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7132992B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009093190A (ja) 2008-11-18 2009-04-30 Takiron Co Ltd バックライトユニット
JP2010250037A (ja) 2009-04-15 2010-11-04 Toppan Printing Co Ltd 光学部品、バックライトユニット及びディスプレイ装置
JP2016511138A (ja) 2013-01-24 2016-04-14 アトランティウム テクノロジーズ リミテッド 発光ダイオードから放射された光による液体消毒方法及び装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009093190A (ja) 2008-11-18 2009-04-30 Takiron Co Ltd バックライトユニット
JP2010250037A (ja) 2009-04-15 2010-11-04 Toppan Printing Co Ltd 光学部品、バックライトユニット及びディスプレイ装置
JP2016511138A (ja) 2013-01-24 2016-04-14 アトランティウム テクノロジーズ リミテッド 発光ダイオードから放射された光による液体消毒方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021000636A (ja) 2021-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10301195B2 (en) Ultraviolet transparent enclosure
US10869943B2 (en) Treatment of fluid transport conduit with ultraviolet radiation
JP6374403B2 (ja) 発光ダイオードから放射された光による液体消毒方法及び装置
JP6675287B2 (ja) 流体殺菌装置
CN108698857B (zh) 流体净化系统和方法
WO2017064950A1 (ja) 流体殺菌装置および流体殺菌方法
JP6698496B2 (ja) 紫外光照射装置
WO2015020041A1 (ja) 紫外線殺菌装置
KR101683351B1 (ko) 라이트 커튼형 led 광 조사기
CN110740977A (zh) 流体杀菌装置
WO2019151364A1 (ja) 紫外線殺菌管および紫外線殺菌装置
CN111320230A (zh) 用于为流体消毒的装置
JP6771399B2 (ja) 照射装置
CA3041642A1 (en) A water treatment apparatus using ultraviolet irradiation
JP7132992B2 (ja) 照射装置
JP2022069596A (ja) 照射装置
JP6654888B2 (ja) 流体殺菌装置
WO2018037938A1 (ja) 流水殺菌装置および流水殺菌方法
US20230399242A1 (en) Device and method for sterilising a fluid flowing therethrough
US20190112203A1 (en) Fluid sterilization device
RU2395460C2 (ru) Способ обеззараживания жидкости ультрафиолетовым излучением и устройство для его реализации
JP7071144B2 (ja) 紫外線殺菌装置および紫外線照射装置
JP5537871B2 (ja) 紫外線照射装置
JP6817021B2 (ja) 流体殺菌装置
WO2021070350A1 (ja) 紫外線殺菌装置および紫外線照射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211022

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220525

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220525

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220601

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7132992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150