JP7131847B2 - 画像読取装置、方法及びプログラム - Google Patents
画像読取装置、方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7131847B2 JP7131847B2 JP2020110054A JP2020110054A JP7131847B2 JP 7131847 B2 JP7131847 B2 JP 7131847B2 JP 2020110054 A JP2020110054 A JP 2020110054A JP 2020110054 A JP2020110054 A JP 2020110054A JP 7131847 B2 JP7131847 B2 JP 7131847B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- basic unit
- unit
- signal
- buffer
- synchronization signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Heads (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Image Input (AREA)
Description
実施形態1について、図1を用いて説明する。図1は、実施形態1にかかる画像読取装置1の概要を示す構成図である。
各基本ユニット10は、上位システムからの撮像開始信号を受信した時に、前記遅延量に相当する時間分を遅延させて撮像を開始する制御手段を有する。以下、この動作について詳細に説明する。
複数の基本ユニット10を接続したとき、画像読取装置1は以下に説明するよう制御を行う。すなわち、スキャナ制御部17が、基本ユニット10の基本動作として初期化操作を行うか、または撮像動作を行うかの制御を行う。
まず、初期化ルーチン1について、図7を用いて説明する。図7は、初期化処理ルーチンとして、当該基本ユニット10が複数の基本ユニット10のうち、どの位置に接続されたかについて識別する処理の制御フローを示している。当該処理を初期化ルーチン1とする。初期化ルーチン1では、接続テストとして、各基本ユニット10が、第1の基本ユニット10aか、最終の基本ユニット10nか、または中間の基本ユニット10bであるかを識別するための処理を行う。
次に、初期化ルーチン2について説明する。初期化ルーチン2は、自身の基本ユニット10が、画像読取開始の外部同期信号を受信してから読取開始をするまでの遅延量に相当する時間を確定する制御である。
最後に、通常動作ルーチンについて説明する。初期化ルーチン1及び初期化ルーチン2の完了後に、通常動作ルーチンに移行する。通常動作ルーチンは、画像読取開始までの待機状態から画像読取開始の信号(以下、読取開始信号とする。)を受信し、画像読取開始の後、画像読取を終了するまでの制御フローである。
関連する技術について、図14を用いて説明する。図14においても図1と同様に撮像装置内に複数の基本ユニット10を設ける。図1と異なるのは、各基本ユニット10はA部において上位システムと1対1で接続されている点である。したがって、各基本ユニット10同士の接続はない。そのため、上位システムからの撮像開始信号を、各基本ユニット10がそれぞれ直接受信する構成となっている。
さらに、本開示は画像読取方法としての形態も採り得る。この方法として、上位側からの信号を受信するとともに、下位側から受信した戻り信号を上位側に送信するステップと、上位側からの信号を下位側に送信するともに、下位側からの前記戻り信号を受信する第2のステップと、前記上位側からの第1同期信号を受信した第1のタイミングと、前記第1同期信号が前記最終の前記基本ユニットに到達した後に上位側に向けて送信される第2同期信号である前記戻り信号を受信した第2のタイミングとを計時するステップと、前記第1のタイミングと前記第2のタイミングとに応じた遅延量で動作するステップとを採りうる。
10 基本ユニット
11 第1の外部同期信号入出力部
11a 入力1バッファ
11b 出力1バッファ
12 第2の外部同期信号入出力部
12a 入力2バッファ
12b 出力2バッファ
13 同期制御部
14 タイマ
15 演算部
16 ライン遅延量記憶部
17 スキャナ制御部
20 撮像デバイス
30 レンズ
Claims (8)
- 最上位にある第1の基本ユニットと最下位にある最終の基本ユニットとを含み、前記第1の基本ユニットから前記最終の基本ユニットまで順次接続された複数の基本ユニットを備え、
それぞれ前記基本ユニットは、
上位側からの信号を受信するとともに、下位側から受信した戻り信号を上位側に送信する第1外部同期信号入出力部と、
上位側からの信号を下位側に送信するともに、下位側からの前記戻り信号を受信する第2外部同期信号入出力部と、
前記上位側からの第1同期信号を前記第1外部同期信号入出力部が受信した第1のタイミングと、前記第1同期信号が前記最終の基本ユニットに到達した後に上位側に向けて送信される第2同期信号である前記戻り信号を前記第2外部同期信号入出力部が受信した第2のタイミングとを計時するタイマと前記第1のタイミングと前記第2のタイミングとに応じた遅延量で動作する撮像デバイスとを備え、
前記第1外部同期信号入出力部は、前記基本ユニットの上位システム又は上位側の前記基本ユニットからの信号を受信する第1入力バッファ及び前記上位システム又は上位側の前記基本ユニットに信号を送信する第1出力バッファを備え、
前記第2外部同期信号入出力部は、下位側の前記基本ユニットからの信号を受信する第2入力バッファ及び下位側の前記基本ユニットに信号を送信する第2出力バッファを備え、
前記第1出力バッファ及び前記第2出力バッファのインタフェース回路は、
直流電源に第1の抵抗及び第2の抵抗が接続され、前記第1の抵抗と前記第2の抵抗の間であって出力端子との間にバッファが接続され、前記バッファと前記第1の抵抗の間に第3の抵抗が接続されるインタフェース回路であって、出力端子の電圧を検出することによって、当該基本ユニットが第1の基本ユニットか最終の基本ユニットか、又はこれらの中間の基本ユニットかを識別することができる、
画像読取装置。 - 前記第1入力バッファ及び前記第2入力バッファのインタフェース回路は、
入力端子と第4の抵抗が接続され、前記第4の抵抗は接地され、前記入力端子と前記第4の抵抗の間にバッファが接続され、さらに前記バッファと前記入力端子との間に第5の抵抗が接続されるインタフェース回路であって、入力端子の電圧を検出することによって、当該基本ユニットが第1の基本ユニットか最終の基本ユニットか、又はこれらの中間の基本ユニットかを識別することができる、
請求項1に記載の画像読取装置。 - 前記画像読取装置は、演算部をさらに備え、
前記タイマは、前記上位側の基本ユニットから外部同期信号を受信した時に動作を開始し、前記最終の基本ユニット側から前記外部同期信号を受信した時に動作を停止し、停止時のタイマ値を格納する手段を有し、
前記演算部は、格納した前記タイマ値を2分の1となるように演算をし、
演算した結果を前記遅延量として前記基本ユニットに格納する手段を有する、
請求項1又は2に記載の画像読取装置。 - 前記タイマ値は、前記画像読取装置の電源を投入することによってリセットされる、
請求項3に記載の画像読取装置。 - 前記各基本ユニットは、前記上位システムからの撮像開始信号を受信した時に、前記遅延量に相当する時間分を遅延させて撮像を開始するように、前記撮像デバイスを制御する制御手段を有する、
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 前記第2外部同期信号入出力部から、下位の基本ユニットに対して疑似の外部同期信号を出力することができる、
請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 最上位にある第1の基本ユニットと最下位にある最終の基本ユニットとを含み、前記第1の基本ユニットから前記最終の基本ユニットまで順次接続された複数の基本ユニットを備えた、画像読取装置における画像読取方法であって、
前記画像読取方法は、
前記基本ユニットに設けられた第1外部同期信号入出力部が、上位側からの信号を受信するとともに、下位側から受信した戻り信号を上位側に送信するステップと、
前記基本ユニットに設けられた第2外部同期信号入出力部が、上位側からの信号を下位側に送信するともに、下位側からの前記戻り信号を受信する第2のステップと、
前記上位側からの第1同期信号を受信した第1のタイミングと、前記第1同期信号が最終の基本ユニットに到達した後に上位側に向けて送信される第2同期信号である前記戻り信号を受信した第2のタイミングと、を計時するステップと、
前記第1のタイミングと前記第2のタイミングとに応じた遅延量で撮像デバイスを動作するステップと、を備え、
前記第1外部同期信号入出力部は、前記基本ユニットの上位システム又は上位側の前記基本ユニットからの信号を受信する第1入力バッファ及び前記上位システムまたは上位側の前記基本ユニットに信号を送信する第1出力バッファを備え、
前記第2外部同期信号入出力部は、下位側の前記基本ユニットからの信号を受信する第2入力バッファ及び下位側の前記基本ユニットに信号を送信する第2出力バッファを備え、
前記第1出力バッファ及び前記第2出力バッファのインタフェース回路は、
直流電源に第1の抵抗及び第2の抵抗が接続され、前記第1の抵抗と前記第2の抵抗の間であって出力端子との間にバッファが接続され、前記バッファと前記第1の抵抗の間に第3の抵抗が接続されるインタフェース回路であって、
出力端子の電圧を検出することによって、当該基本ユニットが第1の基本ユニットか最終の基本ユニットか、又はこれらの中間の基本ユニットか、を識別することができる、
画像読取方法。 - 最上位にある第1の基本ユニットと最下位にある最終の基本ユニットとを含み、前記第1の基本ユニットから前記最終の基本ユニットまで順次接続された複数の基本ユニットを備えた、画像読取装置に画像読取方法を実行させるためのプログラムであって、
前記画像読取方法は、
前記基本ユニットに設けられた第1外部同期信号入出力部が、上位側からの信号を受信するとともに、下位側から受信した戻り信号を上位側に送信する処理と、
前記基本ユニットに設けられた第2外部同期信号入出力部が、上位側からの信号を下位側に送信するともに、下位側からの前記戻り信号を受信する第2の処理と、
前記上位側からの第1同期信号を受信した第1のタイミングと、前記第1同期信号が最終の基本ユニットに到達した後に上位側に向けて送信される第2同期信号である前記戻り信号を受信した第2のタイミングと、を計時する処理と、
前記第1のタイミングと前記第2のタイミングとに応じた遅延量で撮像デバイスを動作する処理と、を備え、
前記第1外部同期信号入出力部は、前記基本ユニットの上位システム又は上位側の前記基本ユニットからの信号を受信する第1入力バッファ及び前記上位システムまたは上位側の前記基本ユニットに信号を送信する第1出力バッファを備え、
前記第2外部同期信号入出力部は、下位側の前記基本ユニットからの信号を受信する第2入力バッファ及び下位側の前記基本ユニットに信号を送信する第2出力バッファを備え、
前記第1出力バッファ及び前記第2出力バッファのインタフェース回路は、
直流電源に第1の抵抗及び第2の抵抗が接続され、前記第1の抵抗と前記第2の抵抗の間であって出力端子との間にバッファが接続され、前記バッファと前記第1の抵抗の間に第3の抵抗が接続されるインタフェース回路であって、
出力端子の電圧を検出することによって、当該基本ユニットが第1の基本ユニットか最終の基本ユニットか、又はこれらの中間の基本ユニットか、を識別することができる、
プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020110054A JP7131847B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | 画像読取装置、方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020110054A JP7131847B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | 画像読取装置、方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022007229A JP2022007229A (ja) | 2022-01-13 |
JP7131847B2 true JP7131847B2 (ja) | 2022-09-06 |
Family
ID=80110381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020110054A Active JP7131847B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | 画像読取装置、方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7131847B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003152952A (ja) | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Rohm Co Ltd | イメージセンサヘッドおよびこれを備えた画像読み取り装置 |
JP2006157271A (ja) | 2004-11-26 | 2006-06-15 | Yaskawa Electric Corp | シリアル伝送装置の同期方法 |
JP2012028931A (ja) | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Fuji Electric Co Ltd | ネットワークシステム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2947181B2 (ja) * | 1996-09-10 | 1999-09-13 | 日本電気株式会社 | ループバックセル制御システム |
JP3994502B2 (ja) * | 1998-02-04 | 2007-10-24 | 株式会社明電舎 | Pcmリレーにおけるサンプリング同期方式とサンプリングデータ同期方式および異常通知方式 |
-
2020
- 2020-06-26 JP JP2020110054A patent/JP7131847B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003152952A (ja) | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Rohm Co Ltd | イメージセンサヘッドおよびこれを備えた画像読み取り装置 |
JP2006157271A (ja) | 2004-11-26 | 2006-06-15 | Yaskawa Electric Corp | シリアル伝送装置の同期方法 |
JP2012028931A (ja) | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Fuji Electric Co Ltd | ネットワークシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022007229A (ja) | 2022-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9167143B2 (en) | Apparatus, a method, and a computer program for automatic focusing | |
CN107454311B (zh) | 镜头控制设备及其控制方法 | |
US20090256950A1 (en) | Imaging System and Camera Body | |
US9785036B2 (en) | Imaging system, lighting device, and control method | |
US9661191B2 (en) | Image capture apparatus having function of generating frame synchronization signal at constant cycle | |
US20120026605A1 (en) | Lens apparatus | |
JP6014452B2 (ja) | 焦点検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮像装置 | |
US11089222B2 (en) | Shake correction device, shake correction method, shake correction program, lens device, and imaging device | |
JP7131847B2 (ja) | 画像読取装置、方法及びプログラム | |
JP2011248138A (ja) | 通信制御装置、及びそれを用いた交換レンズ | |
US20180084189A1 (en) | Lens module system, image sensor, and method of controlling lens module | |
US11399127B2 (en) | Imaging apparatus and method for controlling the same | |
CN108458660B (zh) | 光学式位移传感器以及具备此光学式位移传感器的系统 | |
JP4283268B2 (ja) | 撮像装置 | |
US10638053B2 (en) | Image capturing apparatus, light emitting apparatus, and control method thereof | |
JP2014174441A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5766047B2 (ja) | レンズ装置、カメラおよび撮像システム | |
JP2003279843A (ja) | 自動合焦機能を有する画像入力装置 | |
JP2007027830A (ja) | 電子カメラ | |
JP2015087418A (ja) | カメラシステム、交換レンズおよびカメラボディ | |
JP2017022049A (ja) | 照明装置、画像取得システムおよび照明制御方法 | |
JP2009047808A (ja) | 焦点調節装置、カメラ | |
US20180077312A1 (en) | Image reading apparatus and image reading method | |
US9762789B2 (en) | Autofocus device, imaging device, and autofocus method | |
JP6720721B2 (ja) | 画像データ取得システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7131847 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |