JP7126725B2 - 単相三相充電兼用型変換回路及び車載充電機 - Google Patents

単相三相充電兼用型変換回路及び車載充電機 Download PDF

Info

Publication number
JP7126725B2
JP7126725B2 JP2021039992A JP2021039992A JP7126725B2 JP 7126725 B2 JP7126725 B2 JP 7126725B2 JP 2021039992 A JP2021039992 A JP 2021039992A JP 2021039992 A JP2021039992 A JP 2021039992A JP 7126725 B2 JP7126725 B2 JP 7126725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
module
emc
switch
grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021039992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021145543A (ja
Inventor
ジュン リゥ
インイン フォン
シュン イャオ
レンウェイ フォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen VMAX New Energy Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen VMAX New Energy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen VMAX New Energy Co Ltd filed Critical Shenzhen VMAX New Energy Co Ltd
Publication of JP2021145543A publication Critical patent/JP2021145543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7126725B2 publication Critical patent/JP7126725B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4233Arrangements for improving power factor of AC input using a bridge converter comprising active switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • H02J7/06Regulation of charging current or voltage using discharge tubes or semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0064Magnetic structures combining different functions, e.g. storage, filtering or transformation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/126Arrangements for reducing harmonics from ac input or output using passive filters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4216Arrangements for improving power factor of AC input operating from a three-phase input voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/147Emission reduction of noise electro magnetic [EMI]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/40Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries adapted for charging from various sources, e.g. AC, DC or multivoltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/123Suppression of common mode voltage or current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は、電気自動車充電の技術分野に属し、特に単相三相充電兼用型変換回路及び車載充電機に関する。
省エネ及び排出削減並びにグリーン旅行の提唱とともに、新エネルギー車の需要量は日増しに増えており、電気自動車が新エネルギー車の主力となっている。車載充電機は電気自動車の重要な部分であり、電気自動車はエネルギーの区域及び形態の不定ができるのに役立つ。単相三相充電兼用型の車載充電機は広く使用されており、さまざまなグリッド環境に適用できる。特に、三相車載充電機は充電の待ち時間を短縮することができる。
単相三相充電兼用型の車載充電機は、電気自動車の充電にさまざまな利便性をもたらすことができるが、その主回路の設計には多くの課題がある。単相三相充電兼用型の車載充電機は、実際の充電環境に応じて、単相作動モードと三相作動モードを切り替えることができる。一般に、三相作動モードでは、交流側と直流側の同相雑音を低減するように直流側の中点(O)をキャパシタを介してラインNに接続し、雑音は接地の代わりにNラインに送信される。また、干渉を低減するためにモジュールの外部に接地で直接送信された分量は、同時にキャパシタYをDCバスの中点に接続して雑音を除去することができる。単相作動モードに切り替えると、直流側の中点(O)が干渉源となり、そのキャパシタにより交流側と直流側の同相雑音が増加することがある。さらに、一部の文献では、Nラインをバスの中点に接続することにより、三相作動時の同相干渉を低減するが、これによりPFCバスの電圧調整範囲が制限され、空間ベクトル制御等の方法を採用してバス電圧をより広い範囲で調整することはできない。同時に、Nラインへの接続には、単相入力との互換性も困難がある。
本発明は、上記の先行技術における車載充電機に三相充電モードと単相充電モード時の異なる同相雑音源及び経路があることを目指し、単相三相充電兼用型変換回路構造及び車載充電機を提供することを目的とする。
本発明の実施例で提供された単相三相充電兼用型変換回路は、EMCモジュールとPFCモジュールとスイッチK1と制御モジュールとを含み、前記EMCモジュールは、グリッドのラインA、B、C、Nと前記PFCモジュールとの間に接続され、EMCモジュールから引かれたラインA1、B1、C1が前記PFCモジュールと接続され、且つラインA1、B1、C1がそれぞれキャパシタCX1、CX2、CX3を介して設定された仮想中点と接続され、前記仮想中点が前記スイッチK1を介して前記PFCモジュールのバス中点に接続され、前記制御モジュールは、グリッド入力信号を検出し、且つグリッド入力信号のタイプに応じて前記スイッチK1の状態を制御するのに用いられる。
本発明の実施例で、前記仮想中点は、キャパシタCY1を介して接地されている。
本発明の実施例で、グリッドを三相電源に接続している場合に、前記制御モジュールはスイッチK1をオンに制御し、単相電源に接続している場合に、前記制御モジュールはスイッチK1をオフに制御する。
本発明の実施例で、前記EMCモジュールは、EMC濾波器と切替装置とを含み、前記EMC濾波器は、ラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う濾波ユニットで構成され、前記切替装置は、ラインAとBとCとNとの間に配置されたスイッチで構成され、前記EMC濾波器の形態を切り替えるのに用いられる。
本発明の実施例で、グリッドを三相電源に接続している場合に、前記切替装置はラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う形態に前記EMC濾波器を設定し、単相電源に接続している場合に、前記切替装置は両経路濾波の形態に前記EMC濾波器を設定する。
本発明の実施例で、K1は単極双投スイッチである。グリッドを三相電源に接続している場合に、前記制御モジュールはスイッチK1を制御して前記仮想中点と前記PFCモジュールのバス中点とをオンにし、単相電源に接続している場合に、グリッドのラインNは、前記EMCモジュールから引かれたラインA1、B1、C1のいずれかを介して出力を行い、前記制御モジュールはスイッチK1を制御して前記仮想中点と前記EMCモジュールから出力されたラインNとをオンにする。
本発明の実施例で更に提供された単相三相充電兼用型変換回路は、EMCモジュールとPFCモジュールと単極双投スイッチK2と制御モジュールとを含み、前記EMCモジュールは、グリッドのラインA、B、C、Nと前記PFCモジュールとの間に接続され、EMCモジュールから引かれたラインA1、B1、C1が前記PFCモジュールと接続され、且つラインA1、B1、C1がそれぞれキャパシタCX1、CX2、CX3を介して設定された仮想中点と接続され、前記仮想中点が前記単極双投スイッチK2の固定接点と接続され、直列続流装置が前記PFCモジュールにおけるバスの間に更に配置され、前記直列続流装置の中点が前記EMCモジュールから引かれたラインN1と接続され、前記単極双投スイッチK2の第一動的接点が前記PFCモジュールのバス中点と接続され、前記単極双投スイッチK2の第二動的接点が前記EMCモジュールから引かれたラインN1と接続され、前記制御モジュールは、グリッド入力信号を検出し、且つグリッド入力信号のタイプに応じて前記単極双投スイッチK2の状態を制御するのに用いられる。
本発明の実施例で、前記直列続流装置は少なくとも直列接続された2つのダイオード、または直列接続された2つのトランジスタを含む。
本発明の実施例で、グリッドを三相電源に接続している場合に、前記制御モジュールは前記単極双投スイッチK2の第一動的接点をオンに制御し、単相電源に接続している場合に、前記制御モジュールは前記単極双投スイッチK2の第二動的接点をオンに制御する。
本発明の実施例で、前記EMCモジュールは、EMC濾波器と切替装置とを含み、前記EMC濾波器は、ラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う濾波ユニットで構成され、前記切替装置は、ラインAとBとCとNとの間に配置されたスイッチで構成され、前記EMC濾波器の形態を切り替えるのに用いられる。
本発明の実施例で、グリッドを三相電源に接続している場合に、前記切替装置はラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う形態に前記EMC濾波器を設定し、単相電源に接続されているとき、前記濾波器のラインAの濾波ユニットは、前記切替装置による制御で前記PFCモジュールに単独接続されるか、ラインBの濾波ユニットまたはラインCの濾波ユニットと並列して前記PFCモジュールに接続されるか、ラインBの濾波ユニットとラインCの濾波ユニットと並列して前記PFCモジュールに接続される。
本発明の実施例で更に提供された車載充電機は、上記の単相三相充電兼用型変換回路を採用する。
従来技術と比較して本発明の単相三相充電兼用型変換回路を採用すると、三相作動モードでは、キャパシタCX1~CX3によって形成された仮想中点がK1でバス中点に短絡接続されて、同相電流回路を形成してグリッドに出力した同相雑音を減少させることができる。同時に、仮想中点の電圧はラインNの電圧と等しくないため、PFCモジュールは空間ベクトル制御等の方法を採用してバス電圧をより広い範囲で調整することはできる。このとき、仮想中点の電圧は、ラインNの電圧に対して電力周波数の3倍の低周波変動とごく小さい高周波雑音を生成する。単相作動モードでは、仮想中点とバス中点との間の接続を制御で切断することにより、直流側の中点によって引き起こされた同相雑音を遮断する。同時に、前記EMC濾波回路の形態を切り替えることにより単相濾波を実現する。三相濾波器の巻線を完全に活用できるため、巻線の利用率が向上し、部品のコストを削減することができる。
本発明は、三相変換モードと単相変換モードとの互換でEMC雑音を低減する可能性があり、また、三相変換モードで最適化制御方法(空間ベクトル制御など)を採用して、装置全体の性能を最適化するようにPFCのバス電圧をより広い範囲で調整する可能性がある。単相変換モードで雑音を遮断しながらインターリーブで入力リップルを低減し、EMC濾波器の切り替えで濾波部品の利用を最大化する。
図1は、本発明実施例における単相三相充電兼用型変換回路の第1例の回路図である。 図2は、三相モードでの単相三相充電兼用型変換回路の回路図である。 図3は、三相モードでのNラインまたは接地に対するバス中点電圧の概略図である。 図4は、単相モードでの接地に対するPFCバスの干渉電圧の概略図である。 図5は、単相モードでの一実例である切替トポロジー構造図である。 図6は、2本のライン4同相インダクタを用いた単相作動の切替トポロジー構造図である。 図7は、スイッチK1と中点Oとの間に選択的な抵抗Zseが直列接続され、仮想中点がキャパシタYに接続され、K1に単極双投を用いる回路図である。 図8は、本発明実施例における単相三相充電兼用型変換回路の第2例の概略図である。 図9は、本発明実施例における単相三相充電兼用型変換回路の第2例の三相モードでの回路図である。 図10は、本発明実施例における単相三相充電兼用型変換回路の第2例が三相モードで一つの切替方式を採用する回路の実例図である。
図1に示されるように仮想中点を備えた単相三相充電兼用型変換回路の回路構造は、EMC(Electro Magnetic Compatibility:電磁適合性)モジュールとPFC(Power Factor Correction:力率補正)モジュールと中性のクランプスイッチK1と制御モジュールと負荷とを含み、前記EMCモジュールは、グリッドのラインA、B、C、Nと前記PFCモジュールとの間に接続され、グリッドのラインA、B、Cに対してEMCモジュールから引かれたラインA1、B1、C1が前記PFCモジュールと接続され、且つラインA1、B1、C1がそれぞれキャパシタCX1、CX2、CX3を介して設定された仮想中点O1に接続され、前記仮想中点O1が前記スイッチK1を介して前記PFCモジュールのバス中点Oに接続され、前記制御モジュールは、グリッド入力信号を検出し、且つグリッド入力信号のタイプに応じて前記スイッチK1の状態を制御するのに用いられる。前記PFCモジュールは、グリッドから入力された電力を直流に変換し、負荷に電力を供給するのに用いられる。前記PFCモジュールのトポロジー構造は、三相2レベルのトポロジー構造を採用したり、三相ウィーンまたは三相buck等のトポロジー構造を採用したりすることができる。
前記単相三相充電兼用型変換回路は充電機に用いられる可能性がある。上記の単相三相充電兼用型変換回路の作動原理を以下に説明する。
まず、制御モジュールは、グリッドから入力されたラインA、B、C、Nの信号を収集し、次にその作動モードを判定することにより、スイッチK1の接続を制御する。スイッチK1は継電器で実現でき、又はMOS、IGBT、双方向サイリスタなどによって形成されたスイッチング回路の様な半導体スイッチであり得る。本発明はこれを限定するものではない。
仮に前記制御モジュールにより充電器が三相作動モードにあると判定するとすれば、K1をバス中点と仮想中点と接続していない場合、バスと接地との間に生成された高周波同相干渉雑音はキャパシタYまたは寄生キャパシタの経由で入力ポートに伝わることがあるため、電源がEMCテストに合格するのが困難になる。この問題を目指して、図2は三相作動モードでのトポロジー構造の一例を示す。このモードでは、ラインA、B、C、Nの濾波器のインダクタ及びキャパシタが作動状態にある。図2に示されるように、制御モジュールは単相三相充電兼用型変換回路が三相作動モードにあると判断する場合、制御モジュールはスイッチK1を閉合にしてDCバス側の中点Oを仮想中点O1とキャパシタCY1と接続させる。このとき、ラインA1、B1、C1は、キャパシタCX1、CX2、CX3を介してバス中点のキャパシタと回線を形成してこの低抵抗経路を介して同相干渉を伝えるため、入力側に送信されたバス雑音の分量を低減する。同時に、キャパシタCY1は直流側の同相雑音を吸収できるため、回路全体の同相雑音を低減することがある。さらに、バス中点はラインNにクランプされていないため、すべての接続が容量性接続になる。したがって、空間ベクトル制御方法を採用して直流側のキャパシタ電圧をより広い範囲で調整する可能性がある。図3は、空間ベクトルで制御するとき、ラインNまたは接地に対するバス中点Oの電圧を示す。これは低周波電圧であり、高周波信号がほとんどないため、システムのEMC干渉が減少する。
変換器が単相作動モードにある場合に、接地に対するバス中点の電圧は単相整流中に+Vdcと-Vdcとの間で定期変化し、AC電圧を重ね合わせるため(図4は、バス中点と接地との間の電圧を示す)、この電圧は、入力電圧ゼロ交差点に高いdv/dt雑音分量を含む。K1を閉合にする場合(バス中点はまだキャパシタYを介して接地している)、DCバス側の雑音は仮想中点を介して接地を結合するため、比較的大きい干渉雑音を引き起こし、比較的大きいEMC問題をもたらす。
この問題を目指して、単相モードでの一実例であるトポロジー構造を提供する。このモードでは、ラインAとラインNにおける濾波器のインダクタとキャパシタのみが作動状態にある。単相作動モードでは、K1を切断するとバス中点の電圧から接地する経路を切断し、EMCの目標をより簡単に達成できるようになる。
必要な説明として、前記EMCモジュールは、EMC濾波器と切替装置とを含み、前記EMC濾波器は、ラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う濾波ユニットで構成され、前記切替装置は、ラインAとBとCとNとの間に配置されたスイッチ(K11、K12、K13、K14)で構成され、前記EMC濾波器の形態を切り替えるのに用いられる。切替装置は、EMC濾波器の前に位置したり、EMC濾波器の間及び後に位置したりすることができ、本発明は、その位置を制限しない。
三相モードでは、前記切替装置はEMC濾波器のA、B、C、Nの4経路濾波を維持する。単相モードでは、前記切替装置はEMC濾波器を両経路濾波に切り替る。前記切替装置は、ライン1、ライン2またはライン3の濾波器を作動させる。ライン2またはライン3の濾波器が作動する場合、前記PFCモジュールをインターリーブモードで作動させて入力リップル電流をさらに低減し、EMC干渉を減少させる。図5に示されるように、第2段はライン3の濾波器を使用し、単相作動でK11、K12、K13を閉合にし、K1を切断する。AC入力AとNは第1段の濾波器を通って入り、A相はK11とK12を介して第二濾波器の2つの巻線を用いて濾波を行った後PFCモジュールに出力する。ラインNはK13を介して第二濾波器の1つの巻線を用いて濾波を行った後PFCモジュールに出力する。
図6に示されるように、前記EMCモジュールの第2段はライン4の濾波器を使用し、単相作動でK11、K12、K13を閉合にし、K1を切断する。AC入力AとNは第1段の濾波器を通って入り、A相はK11とK12を介して第二濾波器の2つの巻線を用いて濾波を行った後PFCモジュールに出力する。ラインNはK13とK14を介して第二濾波器の2つの巻線を用いて濾波を行った後PFCモジュールに出力する。単相作動では、第二濾波器の巻線をすべて利用するため、各巻線の電流を減少し、全体的な設計コストを低減し、効率を向上させることができる。同時に、PFCモジュールにおけるL1及びL2の対応モジュールは、インターリーブモードで作動して入力異相電流を減らすことができる。注意すべきなのは、ここで切替スイッチK11、K13も入力ポートに移動できるため、第1段の濾波器への入力もより適切に利用できることである。
図7に示されるように、図1に示された回路に基づいて、仮想中点O1はキャパシタCY1を介して更に接地することがあり、スイッチK1と直流側の中点Oとの間に選択的な抵抗Zselが直列接続されることがある。スイッチK1は更に単極双投スイッチを利用することがある。グリッドを三相電源に接続している場合に、前記制御モジュールはスイッチK1を制御して前記仮想中点と前記PFCモジュールのバス中点とをオンにし、単相電源に接続している場合に、グリッドのラインNは、前記EMCモジュールから引かれたラインC1を介して出力を行い(このとき、EMCモジュール内ではNラインがCラインと並列接続されており、NラインはC1ラインを介して出力したり、A1ラインまたはラインB1を介して出力したりすることができる)、前記制御モジュールはスイッチK1を制御して前記仮想中点と前記EMCモジュールから出力されたラインNとをオンにする。
本発明に提供された図8に示される様な単相三相充電兼用型変換回路の第2例の構造は、EMCモジュールとPFCモジュールと単極双投スイッチK2と制御モジュールとを含み、前記EMCモジュールは、グリッドのラインA、B、C、Nと前記PFCモジュールとの間に接続され、グリッドのラインA、B、Cに対してEMCモジュールから引かれたラインA1、B1、C1が前記PFCモジュールと接続され、且つラインA1、B1、C1がそれぞれキャパシタCX1、CX2、CX3を介して設定された仮想中点O1に接続され、前記仮想中点が前記単極双投スイッチK2の固定接点と接続され、直列続流装置が前記PFCモジュールにおけるバスの間に更に配置され、前記直列続流装置の中点がグリッドのラインNに対して前記EMCモジュールから引かれたラインN1と接続され、前記単極双投スイッチK2の第一動的接点が前記PFCモジュールのバス中点と接続され、前記単極双投スイッチK2の第二動的接点が前記EMCモジュールから引かれたラインN1と接続され、前記制御モジュールは、グリッド入力信号を検出し、且つグリッド入力信号のタイプに応じて前記単極双投スイッチK2の状態を制御するのに用いられる。
上記のように仮想中点O1はキャパシタCY1を介して更に接地することがあり、スイッチK1と直流側の中点Oとの間に選択的な抵抗Zselが直列接続されることがある。
前記直列続流装置は少なくとも直列接続された2つのダイオードまたはトランジスタを含む。2つのダイオードの中点がラインN1に直接接続されている。必要な説明として、前記直列続流装置は、その機能が続流または転流であるため、直列接続された2つのダイオードまたはトランジスタのみで構成されることもできる。三相作動では、この直列構造を利用して整流や転流を行うことができるため、L1、L2、L3の変換ユニットを占用する必要がなく、より高仕事率の単相変換を実現できる。
図9は、三相入力時の典型的な配置例を示す。三相入力の場合、K11、K12、K13、及びK14をすべて切断し、K2を1に設定する。ラインN1が続流装置を介してPFC出力バスに接続されるが、電圧がバスの間でのみ浮動するため、続流装置は導通せず、断路に相当する。この配置により、図2と同じ機能を実現し、三相作動時のEMC干渉を低減できる。
図10は、単相入力時の典型的な配置例を示す。三相入力の場合、K11、K12、K13、及びK14をすべて閉合にし、K2を2に設定する。このとき、PFCモジュールはインターリーブの作動モードを採用して、EMC濾波器中のA相入力異相リップル電流とPFC直流側におけるキャパシタのリップル電流を低減することができる。次に、EMC濾波器L21中の上位3つの線路を流れる電流は等しく、すべて単相入力電流の3分の1である。したがって、この設計は、単相作動時の濾波器の使用率を向上させ、部品のコストを削減し、効率を高めるのにも役立つ。
説明しなればいけないのが、単相電源に接続されているとき、図10において、前記濾波器のラインAの濾波ユニットは、前記切替装置による制御でラインBの濾波ユニットとラインCの濾波ユニットと並列して前記PFCモジュールに接続されるか、前記濾波器のラインAの濾波ユニットは、制御で前記PFCモジュールに単独接続されるか、ラインBの濾波ユニットまたはラインCの濾波ユニットと並列して前記PFCモジュールに接続される。
さらに説明しなればいけないのが、本発明の実施例で、単極双投スイッチK2を、前記PFCモジュールのバス中点と仮想中点との間に接続された単極単投スイッチまたは2つのスイッチにも置き換える可能性があり、すべての切替スイッチは、半導体スイッチを用いることができる。
要約すると、本発明の単相三相充電兼用型変換回路を、単相と三相の作動モード間で柔軟に切り替えることができ、濾波器の構造に対する単相三相の異なる雑音源の要件に適応し、単相三相の作動モードでのEMC雑音の低減と互換性がある。さらに、三相作動モードで最適化制御方法(空間ベクトル制御など)を採用して出力電圧の広い調整範囲を維持し、従って変換器の性能を向上させることができる。同時に、変換回路はEMCの同相インダクタを最大限に活用できるため、製品コストを削減する。
上記の説明は、単なる本発明の好ましい実施例だけであり、限定するものではない。本発明の趣旨および原則の範囲内で行われた修正、同等の置き換え及び改善は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。

Claims (12)

  1. EMCモジュールとPFCモジュールとスイッチK1と制御モジュールとを含み、前記EMCモジュールは、グリッドのラインA、B、C、Nと前記PFCモジュールとの間に接続され、前記EMCモジュールから引かれたラインA1、B1、C1が前記PFCモジュールと接続され、且つラインA1、B1、C1がそれぞれキャパシタCX1、CX2、CX3を介して設定された仮想中点と接続され、前記仮想中点が前記スイッチK1を介して前記PFCモジュールのバス中点に接続され、前記制御モジュールは、グリッド入力信号を検出し、且つ前記グリッド入力信号のタイプに応じて前記スイッチK1の状態を制御するのに用いられることを特徴とする、単相三相充電兼用型変換回路。
  2. 前記仮想中点は、キャパシタCY1を介して接地されていることを特徴とする、請求項1に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  3. 前記グリッドを三相電源に接続している場合に、前記制御モジュールはスイッチK1をオンに制御し、単相電源に接続している場合に、前記制御モジュールはスイッチK1をオフに制御することを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  4. 前記EMCモジュールは、EMC濾波器と切替装置とを含み、前記EMC濾波器は、ラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う濾波ユニットで構成され、前記切替装置は、ラインAとBとCとNとの間に配置されたスイッチで構成され、前記EMC濾波器の形態を切り替えるのに用いられることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  5. 前記グリッドを三相電源に接続している場合に、前記切替装置はラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う形態に前記EMC濾波器を設定し、単相電源に接続している場合に、前記切替装置は両経路濾波の形態に前記EMC濾波器を設定することを特徴とする、請求項4に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  6. K1は単極双投スイッチであり、前記グリッドを三相電源に接続している場合に、前記制御モジュールはスイッチK1を制御して前記仮想中点と前記PFCモジュールのバス中点とをオンにし、単相電源に接続している場合に、前記グリッドのラインNは、前記EMCモジュールから引かれたラインA1、B1、C1のいずれかを介して出力を行い、前記制御モジュールはスイッチK1を制御して前記仮想中点と前記EMCモジュールから出力されたラインNとをオンにすることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  7. EMCモジュールとPFCモジュールと単極双投スイッチK2と制御モジュールとを含み、前記EMCモジュールは、グリッドのラインA、B、C、Nと前記PFCモジュールとの間に接続され、前記EMCモジュールから引かれたラインA1、B1、C1が前記PFCモジュールと接続され、且つラインA1、B1、C1がそれぞれキャパシタCX1、CX2、CX3を介して設定された仮想中点と接続され、前記仮想中点が前記単極双投スイッチK2の固定接点と接続され、直列続流装置が前記PFCモジュールにおけるバスの間に更に配置され、前記直列続流装置の中点が前記EMCモジュールから引かれたラインN1と接続され、前記単極双投スイッチK2の第一動的接点が前記PFCモジュールのバス中点と接続され、前記単極双投スイッチK2の第二動的接点が前記EMCモジュールから引かれたラインN1と接続され、前記制御モジュールは、グリッド入力信号を検出し、且つ前記グリッド入力信号のタイプに応じて前記単極双投スイッチK2の状態を制御するのに用いられることを特徴とする、単相三相充電兼用型変換回路。
  8. 前記直列続流装置は少なくとも直列接続された2つのダイオード、または直列接続された2つのトランジスタを含むことを特徴とする、請求項7に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  9. 前記グリッドを三相電源に接続している場合に、前記制御モジュールは前記単極双投スイッチK2の第一動的接点をオンに制御し、単相電源に接続している場合に、前記制御モジュールは前記単極双投スイッチK2の第二動的接点をオンに制御することを特徴とする、請求項7又は請求項8に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  10. 前記EMCモジュールは、EMC濾波器と切替装置とを含み、前記EMC濾波器は、ラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う濾波ユニットで構成され、前記切替装置は、ラインAとBとCとNとの間に配置されたスイッチで構成され、前記EMC濾波器の形態を切り替えるのに用いられることを特徴とする、請求項7又は請求項8に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  11. 前記グリッドを三相電源に接続している場合に、前記切替装置はラインA、B、C、Nに対してそれぞれ濾波を行う形態に前記EMC濾波器を設定し、単相電源に接続されているとき、前記EMC濾波器のラインAの濾波ユニットは、前記切替装置による制御で前記PFCモジュールに単独接続されるか、ラインBの濾波ユニットまたはラインCの濾波ユニットと並列して前記PFCモジュールに接続されるか、ラインBの濾波ユニットとラインCの濾波ユニットと並列して前記PFCモジュールに接続されることを特徴とする、請求項10に記載の単相三相充電兼用型変換回路。
  12. 請求項1-11のいずれか1項に記載の単相三相充電兼用型変換回路を備えることを特徴とする車載充電機。
JP2021039992A 2020-03-12 2021-03-12 単相三相充電兼用型変換回路及び車載充電機 Active JP7126725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010172650.XA CN111146851A (zh) 2020-03-12 2020-03-12 一种单三相兼容的转换电路及车载充电机
CN202010172650.X 2020-03-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021145543A JP2021145543A (ja) 2021-09-24
JP7126725B2 true JP7126725B2 (ja) 2022-08-29

Family

ID=70528661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021039992A Active JP7126725B2 (ja) 2020-03-12 2021-03-12 単相三相充電兼用型変換回路及び車載充電機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11664723B2 (ja)
JP (1) JP7126725B2 (ja)
KR (1) KR102532347B1 (ja)
CN (1) CN111146851A (ja)
DE (1) DE112020000086T5 (ja)
FR (1) FR3108213A1 (ja)
WO (1) WO2021179502A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019131410A1 (de) * 2019-11-21 2021-05-27 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur effizienten netzartunabhängigen Zwischenkreisaufbereitung
CN111146851A (zh) * 2020-03-12 2020-05-12 深圳威迈斯新能源股份有限公司 一种单三相兼容的转换电路及车载充电机
CN112003486A (zh) * 2020-08-13 2020-11-27 宁波吉利汽车研究开发有限公司 单相三相互用的功率因数校正拓扑电路、控制系统及车辆
US11958075B2 (en) * 2020-11-09 2024-04-16 Cirrus Logic Inc. Driver circuitry
DE102021202042A1 (de) * 2021-03-03 2022-09-08 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Stromrichter für ein Bordnetz eines elektrisch antreibbaren Fahrzeugs und Bordnetz für ein elektrisch antreibbares Fahrzeug
CN114665727B (zh) * 2022-05-24 2022-08-26 浙江大学杭州国际科创中心 一种三单相兼容misn变换器
CN115987116A (zh) * 2023-03-22 2023-04-18 广东东菱电源科技有限公司 一种大功率电源低待机功耗控制电路

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033895A (ja) 2003-07-10 2005-02-03 Toshiba Corp 電力変換装置
JP2007325377A (ja) 2006-05-31 2007-12-13 Nippon Reliance Kk 電力変換装置
JP2010028942A (ja) 2008-07-17 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2015165744A (ja) 2014-03-03 2015-09-17 オムロン株式会社 電力変換装置および制御装置
US20190299793A1 (en) 2018-04-03 2019-10-03 Hyundai Motor Company Charging apparatus for electric vehicle

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06121408A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Hitachi Ltd バッテリ充電システム
JP5411000B2 (ja) * 2010-01-07 2014-02-05 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2013097819A1 (zh) * 2011-12-31 2013-07-04 深圳市比亚迪汽车研发有限公司 电动汽车充放电的载波装置及通讯方法与系统
US8687388B2 (en) * 2012-01-31 2014-04-01 Delta Electronics, Inc. Three-phase soft-switched PFC rectifiers
EP2802054B1 (en) * 2013-05-08 2019-03-27 ABB Schweiz AG Switching arrangement for inverter, and inverter
FR3060230B1 (fr) * 2016-12-14 2019-01-25 Renault S.A.S Procede de commande d'un dispositif de charge embarque sur un vehicule electrique ou hybride.
CN110048626B (zh) * 2019-05-22 2020-08-28 阳光电源股份有限公司 逆变器交流合闸共模冲击电流抑制方法及其应用装置
DE102019129754A1 (de) * 2019-05-23 2020-11-26 Universität Paderborn Vorrichtung und Verfahren zur Ladung eines elektrischen Batteriefahrzeugs
CN111146851A (zh) * 2020-03-12 2020-05-12 深圳威迈斯新能源股份有限公司 一种单三相兼容的转换电路及车载充电机

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033895A (ja) 2003-07-10 2005-02-03 Toshiba Corp 電力変換装置
JP2007325377A (ja) 2006-05-31 2007-12-13 Nippon Reliance Kk 電力変換装置
JP2010028942A (ja) 2008-07-17 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2015165744A (ja) 2014-03-03 2015-09-17 オムロン株式会社 電力変換装置および制御装置
US20190299793A1 (en) 2018-04-03 2019-10-03 Hyundai Motor Company Charging apparatus for electric vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210116306A (ko) 2021-09-27
WO2021179502A1 (zh) 2021-09-16
DE112020000086T5 (de) 2022-04-07
JP2021145543A (ja) 2021-09-24
US11664723B2 (en) 2023-05-30
CN111146851A (zh) 2020-05-12
FR3108213A1 (fr) 2021-09-17
KR102532347B1 (ko) 2023-05-15
US20210288575A1 (en) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7126725B2 (ja) 単相三相充電兼用型変換回路及び車載充電機
CN109842287B (zh) 一种兼容单相和三相交流输入的pfc电路及其控制方法
EP3886304B1 (en) On-board charger
JP7359932B2 (ja) 車両及びそのエネルギー変換装置と動力システム
JP4555445B2 (ja) 並列接続アクティブ入力を有するモジュラー型多相可調節電源
CN108832825B (zh) 一种高功率密度的多端口电力电子变压器拓扑
CN101001051A (zh) 无输出变压器ups
CN106031012A (zh) 用于ac系统的转换器
CN110661441B (zh) 电动汽车和用于电动汽车的电机控制器
CN100571006C (zh) 超导储能用双向三电平软开关dc/dc变换器及其控制方法
CN112224064B (zh) 一种能量转换装置、动力系统及车辆
CN112224058B (zh) 能量转换装置、动力系统以及车辆
CN112224060B (zh) 一种车辆及其能量转换装置与动力系统
CN112297894A (zh) 一种宽范围输出的集成车载充电机
CN212366904U (zh) 一种单三相兼容的转换电路及车载充电机
CN112224062B (zh) 能量转换装置、动力系统以及车辆
CN112224052B (zh) 能量转换装置、动力系统以及车辆
CN112224050B (zh) 能量转换装置、动力系统以及车辆
CN112224038B (zh) 一种能量转换装置、动力系统及车辆
CN112224055B (zh) 能量转换装置、动力系统以及车辆
CN116231703B (zh) 11kW双向单相/三相兼容电动汽车非车载直流充电模块
CN213861886U (zh) 一种宽范围输出的集成车载充电机
CN116231705B (zh) 20kW双向单相/三相兼容电动汽车非车载直流充电模块
CN116155121A (zh) 单级功率变换电路及其应用装置和控制方法
CN116683415A (zh) 车载充电系统和车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7126725

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150