JP7122696B2 - 要因推定システム、及び、要因推定方法 - Google Patents
要因推定システム、及び、要因推定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7122696B2 JP7122696B2 JP2021545157A JP2021545157A JP7122696B2 JP 7122696 B2 JP7122696 B2 JP 7122696B2 JP 2021545157 A JP2021545157 A JP 2021545157A JP 2021545157 A JP2021545157 A JP 2021545157A JP 7122696 B2 JP7122696 B2 JP 7122696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- risk
- walking
- factor
- subject
- estimating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1116—Determining posture transitions
- A61B5/1117—Fall detection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/112—Gait analysis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1126—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique
- A61B5/1128—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique using image analysis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7271—Specific aspects of physiological measurement analysis
- A61B5/7275—Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7271—Specific aspects of physiological measurement analysis
- A61B5/7278—Artificial waveform generation or derivation, e.g. synthesising signals from measured signals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0635—Risk analysis of enterprise or organisation activities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/20—Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
- G06V40/23—Recognition of whole body movements, e.g. for sport training
- G06V40/25—Recognition of walking or running movements, e.g. gait recognition
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2218/00—Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing
- G06F2218/12—Classification; Matching
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Physiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Economics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Marketing (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
Description
[1-1.要因推定システムの概略構成]
図1は、本実施の形態に係る要因推定システム1の概要構成を示す図である。図1に示すように、要因推定システム1は、計測装置10と、推定装置20と、入力装置30と、表示装置40とを備える。
本実施の形態に係る要因推定システム1の機能構成について、図2を参照しながら説明する。図2は、本実施の形態に係る要因推定システム1の機能構成を示すブロック図である。要因推定システム1は、被測定者50の歩行時の体動を計測することで、当該被測定者50の転倒リスクの要因を迅速に推定するシステムである。
次に、本実施の形態に係る要因推定システム1の動作について、図4及び図5を参照しながら説明する。図4は、本実施の形態に係る要因推定システム1における、推定動作の前に実行される動作を示すフローチャートである。具体的には、図4は、被測定者50に対する転倒リスクの要因分析を行う前に実行される動作を示す。
以上のように、本実施の形態に係る要因推定システム1は、被測定者50の転倒の可能性を示す転倒リスクの要因を推定する要因推定システムであって、被測定者50の歩行時における体動を示す動画像データ(体動データの一例)を取得し、取得された体動データに基づいて、被測定者50の2以上の歩行パラメータを算出する算出部21と、2以上の歩行パラメータに基づいて、被測定者50の転倒リスクの要因に含まれる1以上の主成分であって、2以上の歩行パラメータに基づく1以上の主成分を推定し、推定結果を出力する要因分析部23(推定部の一例)とを備える。
以下、本実施の形態に係る要因推定システム1aについて、図8~図13を参照しながら説明する。本実施の形態に係る要因推定システム1aは、転倒リスクの要因を推定することに加えて、推定結果に基づいて転倒リスクを低減するための介入方法を提案する点に特徴を有する。
本実施の形態に係る要因推定システム1aの機能構成について、図8を参照しながら説明する。図8は、本実施の形態に係る要因推定システム1aの機能構成を示すブロック図である。
次に、本実施の形態に係る要因推定システム1aの動作について、図9及び図10を参照しながら説明する。図9は、本実施の形態に係る要因推定システム1aにおける動作を示すフローチャートである。具体的には、図9は、被測定者50に対する転倒リスクの要因の推定結果に基づいて、転倒リスクを低減するための提案を行う動作を示す。なお、図9に示すS21~S25の処理は、実施の形態1の図7と同様であり、説明を省略する。
以上のように、本実施の形態に係る要因推定システム1aの要因分析部23は、2以上の主成分を推定する。そして、要因推定システム1aは、さらに、2以上の主成分に基づいて、転倒リスクを低減するための被測定者50に対する介入方法を判定し、判定結果を出力するレコメンド判定部25(第1判定部の一例)を備える。
以下、本実施の形態に係る要因推定システム1bについて、図14~図16Bを参照しながら説明する。本実施の形態に係る要因推定システム1bは、過去の時系列データに基づいて、転倒リスクに関する処理を行う点に特徴を有する。過去の時系列データとは、現在より以前に取得された時系列データであり、例えば、直近の1週間分の時系列データであってもよいし、直近の1ヶ月分の時系列データであてもよいし、直近の1年分の時系列データであってもよいし、その他であってもよい。
本実施の形態に係る要因推定システム1bの機能構成について、図14を参照しながら説明する。図14は、本実施の形態に係る要因推定システム1bの機能構成を示すブロック図である。
次に、本実施の形態に係る要因推定システム1bの動作について、図15~図16Bを参照しながら説明する。図15は、本実施の形態に係る要因推定システム1bにおける動作を示すフローチャートである。
以上のように、本実施の形態に係る要因推定システム1bは、さらに、2以上の歩行パラメータ、推定結果、及び、リスク分析部22の判定結果の少なくとも1つの時系列データに基づいて、転倒リスクを判定するリスク判定部27(第3判定部の一例)を備える。
以上、各実施の形態(以降において、実施の形態等とも記載する)について説明したが、本開示は、上記実施の形態等に限定されるものではない。
21 算出部
22 リスク分析部(第2判定部)
23 要因分析部(推定部)
25 レコメンド判定部(第1判定部)
27 リスク判定部(第3判定部)
50 被測定者
D1 第1対応情報
D2 第2対応情報
Claims (6)
- 被測定者の転倒の可能性を示す転倒リスクの要因を推定する要因推定システムであって、
前記被測定者の歩行時における体動を示す体動データを取得し、取得された前記体動データに基づいて、前記被測定者の2以上の歩行パラメータを算出する算出部と、
前記2以上の歩行パラメータに基づいて、前記被測定者の前記転倒リスクと関係性がある筋力、筋量、バランス、認知機能の少なくとも1つを含む身体的要素を示す主成分であって、前記2以上の歩行パラメータに基づく1以上の主成分を推定し、推定結果を出力する推定部とを備え、
前記推定部は、前記2以上の歩行パラメータと前記主成分との関係を示す情報に基づいて、前記1以上の主成分を推定し、
前記2以上の歩行パラメータは、前記被測定者の歩行速度、歩幅、関節角度、及び、腰の変位の少なくとも2つを含む
要因推定システム。 - 前記推定部は、2以上の主成分を推定し、
さらに、前記2以上の主成分に基づいて、前記主成分と対応づけられている複数の介入方法の中から、転倒リスクを低減するための前記被測定者に対する介入方法を判定し、判定結果を出力する第1判定部を備える
請求項1に記載の要因推定システム。 - 前記第1判定部は、前記2以上の主成分のうち、前記転倒リスクへの影響度合いが最も大きい主成分における影響度合いを低減するための前記介入方法を判定する
請求項2に記載の要因推定システム。 - さらに、前記2以上の歩行パラメータに基づいて、前記被測定者の転倒リスクを判定する第2判定部を備え、
前記推定部は、前記第2判定部が前記被測定者を転倒リスクがあると判定した場合、前記2以上の主成分を推定する
請求項2又は3に記載の要因推定システム。 - さらに、前記2以上の歩行パラメータ、前記推定結果、及び、前記第2判定部の判定結果の少なくとも1つの時系列データに基づいて、前記転倒リスクを判定する第3判定部を備える
請求項4に記載の要因推定システム。 - 被測定者の転倒の可能性を示す転倒リスクの要因を推定する要因推定システムが実行する要因推定方法であって、
前記被測定者の歩行時における体動を示す体動データを取得し、
取得された前記体動データに基づいて、前記被測定者の2以上の歩行パラメータを算出し、
前記2以上の歩行パラメータに基づいて、前記被測定者の前記転倒リスクと関係性がある筋力、筋量、バランス、認知機能の少なくとも1つを含む身体的要素を示す主成分であって、前記2以上の歩行パラメータに基づく1以上の主成分を推定し、推定結果を出力し、
前記1以上の主成分を推定することは、前記2以上の歩行パラメータと前記主成分との関係を示す情報に基づいて、前記1以上の主成分を推定することを含み、
前記2以上の歩行パラメータは、前記被測定者の歩行速度、歩幅、関節角度、及び、腰の変位の少なくとも2つを含む
要因推定方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019167171 | 2019-09-13 | ||
JP2019167171 | 2019-09-13 | ||
PCT/JP2020/029157 WO2021049196A1 (ja) | 2019-09-13 | 2020-07-29 | 要因推定システム、及び、要因推定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021049196A1 JPWO2021049196A1 (ja) | 2021-03-18 |
JP7122696B2 true JP7122696B2 (ja) | 2022-08-22 |
Family
ID=74865691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021545157A Active JP7122696B2 (ja) | 2019-09-13 | 2020-07-29 | 要因推定システム、及び、要因推定方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220257148A1 (ja) |
JP (1) | JP7122696B2 (ja) |
CN (1) | CN114080631A (ja) |
WO (1) | WO2021049196A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7439353B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2024-02-28 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 認知機能評価方法、認知機能評価装置及び認知機能評価プログラム |
WO2023127007A1 (ja) * | 2021-12-27 | 2023-07-06 | 日本電気株式会社 | 筋力指標推定装置、筋力指標推定システム、筋力指標推定方法、および記録媒体 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002345786A (ja) | 2001-05-29 | 2002-12-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 転倒予防指導支援システム及び転倒予防指導支援方法 |
JP2008229266A (ja) | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Aisin Seiki Co Ltd | 歩行能力からの運動機能向上メニュー提案システム及び歩行能力からの運動機能向上メニュー提案方法 |
JP2009261595A (ja) | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Aisin Seiki Co Ltd | 歩行解析及び運動メニュー提案システム |
JP2015062654A (ja) | 2013-08-28 | 2015-04-09 | 日本電信電話株式会社 | 歩容推定装置とそのプログラム、転倒危険度算出装置とそのプログラム |
JP2016073525A (ja) | 2014-10-08 | 2016-05-12 | 学校法人早稲田大学 | 動的バランス能力評価装置及びそれを用いた歩行訓練システム |
-
2020
- 2020-07-29 JP JP2021545157A patent/JP7122696B2/ja active Active
- 2020-07-29 WO PCT/JP2020/029157 patent/WO2021049196A1/ja active Application Filing
- 2020-07-29 US US17/632,781 patent/US20220257148A1/en active Pending
- 2020-07-29 CN CN202080046399.0A patent/CN114080631A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002345786A (ja) | 2001-05-29 | 2002-12-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 転倒予防指導支援システム及び転倒予防指導支援方法 |
JP2008229266A (ja) | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Aisin Seiki Co Ltd | 歩行能力からの運動機能向上メニュー提案システム及び歩行能力からの運動機能向上メニュー提案方法 |
JP2009261595A (ja) | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Aisin Seiki Co Ltd | 歩行解析及び運動メニュー提案システム |
JP2015062654A (ja) | 2013-08-28 | 2015-04-09 | 日本電信電話株式会社 | 歩容推定装置とそのプログラム、転倒危険度算出装置とそのプログラム |
JP2016073525A (ja) | 2014-10-08 | 2016-05-12 | 学校法人早稲田大学 | 動的バランス能力評価装置及びそれを用いた歩行訓練システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114080631A (zh) | 2022-02-22 |
WO2021049196A1 (ja) | 2021-03-18 |
JPWO2021049196A1 (ja) | 2021-03-18 |
US20220257148A1 (en) | 2022-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11806120B2 (en) | Health risk indicator determination | |
EP3340248B1 (en) | A method and an apparatus for determining training status | |
JP7122696B2 (ja) | 要因推定システム、及び、要因推定方法 | |
US10709382B2 (en) | Computing user's physiological state related to physical exercises | |
WO2018214524A1 (zh) | 一种运动训练预警方法及装置 | |
US10376212B2 (en) | Muscle fatigue output device, muscle fatigue output method, and recording medium | |
US11317862B2 (en) | Method and an apparatus for determining training status | |
JP6959898B2 (ja) | 情報処理装置、サポート方法、及びサポートシステム | |
JP2019534088A (ja) | 対象者の身体的疲労を定量化するためのシステム、方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2017086195A (ja) | 体力指標表示システム、体力指標出力装置および体力指標表示方法 | |
TWI552788B (zh) | 運動量評估方法及系統 | |
JP6976224B2 (ja) | 血流解析装置、血流解析プログラム、血流解析システム | |
JP2018038753A (ja) | 歩行分析方法及び歩行分析装置 | |
KR20200143202A (ko) | 신체 활동 능력 평가 장치 및 방법 | |
TWI807893B (zh) | 運動表現預估方法、裝置及電腦可讀儲存媒體 | |
US20240306940A1 (en) | Method for evaluating daily walk of user and evaluation system | |
US20240041355A1 (en) | Musculoskeletal strain | |
CN117203711A (zh) | 一种用于量化人的一场体育锻炼的剧烈程度的方法和设备 | |
JP2002028153A (ja) | 運動能力診断および履物選択システムおよび方法 | |
CN117372467A (zh) | 运动表现预估方法、装置及计算机可读存储介质 | |
CN118072906A (zh) | 开合跳运动评估方法、装置、设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220726 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7122696 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |