JP7120643B2 - 中継装置、接続制御方法、制御プログラム、及び通信システム - Google Patents
中継装置、接続制御方法、制御プログラム、及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7120643B2 JP7120643B2 JP2019176697A JP2019176697A JP7120643B2 JP 7120643 B2 JP7120643 B2 JP 7120643B2 JP 2019176697 A JP2019176697 A JP 2019176697A JP 2019176697 A JP2019176697 A JP 2019176697A JP 7120643 B2 JP7120643 B2 JP 7120643B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- communication device
- encryption key
- service identifier
- relay device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵が既に設定されている前記無線通信装置が前記通信可能エリアに設置されたときに前記無線通信装置が送信した最終接続要求を受け取った場合、前記最終接続要求に応じた応答であって自装置の第2のサービス識別子及び第2の暗号鍵を含む応答を前記無線通信装置へ送信して、自装置と前記無線通信装置との間の最終接続を確立する制御を実行する接続制御部と、
を具備する。
前記中継装置の通信可能エリア内に設置予定の無線通信装置の識別情報、並びに、前記無線通信装置による前記中継装置への仮接続のための、第1のサービス識別子及び前記無線通信装置に固有の第1の暗号鍵を管理サーバから取得し、
前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵が既に設定されている前記無線通信装置が前記通信可能エリアに設置されたときに前記無線通信装置が送信した最終接続要求を受け取った場合、前記最終接続要求に応じた応答であって前記中継装置の第2のサービス識別子及び第2の暗号鍵を含む応答を前記無線通信装置へ送信して、前記中継装置と前記無線通信装置との間の最終接続を確立する。
前記中継装置の通信可能エリア内に設置予定の無線通信装置の識別情報、並びに、前記無線通信装置による前記中継装置への仮接続のための、第1のサービス識別子及び前記無線通信装置に固有の第1の暗号鍵を管理サーバから取得し、
前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵が既に設定されている前記無線通信装置が前記通信可能エリアに設置されたときに前記無線通信装置が送信した最終接続要求を受け取った場合、前記最終接続要求に応じた応答であって前記中継装置の第2のサービス識別子及び第2の暗号鍵を含む応答を前記無線通信装置へ送信して、前記中継装置と前記無線通信装置との間の最終接続を確立する、
処理を実行させる。
中継装置と、
を含み、
前記管理サーバは、
前記中継装置の通信可能エリア内に設置予定の無線通信装置の識別情報、並びに、前記無線通信装置による前記中継装置への仮接続のための、第1のサービス識別子及び前記無線通信装置に固有の第1の暗号鍵を、受け付ける受付部と、
前記中継装置からの情報送信要求に応じて、前記無線通信装置の識別子、前記第1のサービス識別子、及び前記第1の暗号鍵を含む応答信号を送信する送信部と、
を含み、
前記中継装置は、
前記情報送信要求を前記管理サーバへ送信することによって、前記無線通信装置の識別子、前記第1のサービス識別子、及び前記第1の暗号鍵を含む応答信号を前記管理サーバから取得する取得部と、
前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵が既に設定されている前記無線通信装置が前記通信可能エリアに設置されたときに前記無線通信装置が送信した最終接続要求を受け取った場合、前記最終接続要求に応じた応答であって前記中継装置の第2のサービス識別子及び第2の暗号鍵を含む応答を前記無線通信装置へ送信して、前記中継装置と前記無線通信装置との間の最終接続を確立する制御を実行する接続制御部と、
を含む。
<システムの概要>
図1は、第1実施形態における通信システムの一例を示すブロック図である。図1において通信システム1は、中継装置10と、管理サーバ20と、無線通信装置30とを有している。中継装置10は、例えば、通信事業者から配布されたWi-Fi(登録商標)アクセスポイントであり、無線通信装置30は、例えば、Wi-Fi中継機又はWi-Fi子機である。
図2は、第1実施形態における中継装置の一例を示すブロック図である。図2において中継装置10は、取得部11と、接続制御部12とを有している。
第2実施形態は、より具体的な実施形態に関する。なお、第2実施形態における通信システムの基本構成は、第1実施形態の通信システム1と同じなので、図1を参照して説明する。すなわち、第2実施形態における通信システム1は、中継装置10の代わりに、後述する中継装置40を含み、管理サーバ20の代わりに、後述する管理サーバ50を含む。
図3は、第2実施形態における管理サーバの一例を示すブロック図である。図3において管理サーバ50は、受付部51と、制御部52と、記憶部53と、通信部54とを有している。
図4は、第2実施形態における中継装置の一例を示すブロック図である。図4において中継装置40は、取得部41と、接続制御部42と、記憶部(保持部)43と、無線通信部44とを有している。
第3実施形態は、第1実施形態及び第2実施形態で説明した通信システムの適用例について説明する。ここでは、第2実施形態で説明した通信システムの適用例を一例として説明する。
図7は、中継装置のハードウェア構成例を示す図である。図7において中継装置100は、プロセッサ101と、メモリ102と、通信回路103とを有している。プロセッサ101は、例えば、マイクロプロセッサ、MPU(Micro Processing Unit)、又はCPU(Central Processing Unit)であってもよい。プロセッサ101は、複数のプロセッサを含んでもよい。メモリ102は、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの組み合わせによって構成される。メモリ102は、プロセッサ101から離れて配置されたストレージを含んでもよい。この場合、プロセッサ101は、図示されていないI/Oインタフェースを介してメモリ102にアクセスしてもよい。
10 中継装置
11 取得部
12 接続制御部
20 管理サーバ
30 無線通信装置
40 中継装置
41 取得部
42 接続制御部
43 記憶部(保持部)
44 無線通信部
50 管理サーバ
51 受付部
52 制御部
53 記憶部
54 通信部
Claims (9)
- 自装置の通信可能エリア内に設置予定の無線通信装置の識別情報、並びに、前記無線通信装置による自装置への仮接続のための、第1のサービス識別子及び前記無線通信装置に固有の第1の暗号鍵を管理サーバから取得する取得部と、
前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵が既に設定されている前記無線通信装置が前記通信可能エリアに設置されたときに前記無線通信装置が前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵を用いて送信した最終接続要求を受け取った場合、前記最終接続要求に応じた応答であって自装置の第2のサービス識別子及び第2の暗号鍵を含む応答を前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵を用いて前記無線通信装置へ送信して自装置と前記無線通信装置との間で前記第2のサービス識別子及び前記第2の暗号鍵を持ち合うことによって、自装置と前記無線通信装置との間の最終接続を確立する制御を実行する接続制御部と、
を具備する中継装置。 - 前記管理サーバから取得された前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵には、有効期限が付されており、
前記接続制御部は、前記最終接続要求に含まれている前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵に対応する前記有効期限が切れていない場合、前記応答を前記無線通信装置へ送信する一方、前記有効期限が切れている場合、前記応答を前記無線通信装置へ送信しない、
請求項1記載の中継装置。 - 前記接続制御部は、他の無線通信装置の識別情報を含む最終接続要求を受け取った場合、該最終接続要求を拒絶するフィルタリング機能を有する、
請求項1又は2に記載の中継装置。 - 前記取得部は、前記管理サーバからの取得命令信号を受け取ることをトリガとして情報送信要求を前記管理サーバへ送信することによって、前記管理サーバから、前記無線通信装置の識別情報、前記第1のサービス識別子、及び、前記第1の暗号鍵を取得する、
請求項1から3のいずれか1項に記載の中継装置。 - 前記取得部によって取得された前記無線通信装置の識別情報、前記第1のサービス識別子、及び、前記第1の暗号鍵を一時保持する保持部をさらに具備し、
前記接続制御部は、前記最終接続の確立完了後に、前記保持部から前記無線通信装置の識別情報、前記第1のサービス識別子、及び、前記第1の暗号鍵を削除する、
請求項1から4のいずれか1項に記載の中継装置。 - 前記取得部によって取得された前記無線通信装置の識別情報、前記第1のサービス識別子、及び、前記第1の暗号鍵を一時保持する保持部をさらに具備し、
前記接続制御部は、前記有効期限が切れたときに、前記保持部から前記無線通信装置の識別情報、前記第1のサービス識別子、及び、前記第1の暗号鍵を削除する、
請求項2記載の中継装置。 - 中継装置によって実行される接続制御方法であって、
前記中継装置の通信可能エリア内に設置予定の無線通信装置の識別情報、並びに、前記無線通信装置による前記中継装置への仮接続のための、第1のサービス識別子及び前記無線通信装置に固有の第1の暗号鍵を管理サーバから取得し、
前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵が既に設定されている前記無線通信装置が前記通信可能エリアに設置されたときに前記無線通信装置が前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵を用いて送信した最終接続要求を受け取った場合、前記最終接続要求に応じた応答であって前記中継装置の第2のサービス識別子及び第2の暗号鍵を含む応答を前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵を用いて前記無線通信装置へ送信して自装置と前記無線通信装置との間で前記第2のサービス識別子及び前記第2の暗号鍵を持ち合うことによって、前記中継装置と前記無線通信装置との間の最終接続を確立する、
接続制御方法。 - 中継装置に対して、
前記中継装置の通信可能エリア内に設置予定の無線通信装置の識別情報、並びに、前記無線通信装置による前記中継装置への仮接続のための、第1のサービス識別子及び前記無線通信装置に固有の第1の暗号鍵を管理サーバから取得し、
前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵が既に設定されている前記無線通信装置が前記通信可能エリアに設置されたときに前記無線通信装置が前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵を用いて送信した最終接続要求を受け取った場合、前記最終接続要求に応じた応答であって前記中継装置の第2のサービス識別子及び第2の暗号鍵を含む応答を前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵を用いて前記無線通信装置へ送信して自装置と前記無線通信装置との間で前記第2のサービス識別子及び前記第2の暗号鍵を持ち合うことによって、前記中継装置と前記無線通信装置との間の最終接続を確立する、
処理を実行させる、
制御プログラム。 - 管理サーバと、
中継装置と、
を含み、
前記管理サーバは、
前記中継装置の通信可能エリア内に設置予定の無線通信装置の識別情報、並びに、前記無線通信装置による前記中継装置への仮接続のための、第1のサービス識別子及び前記無線通信装置に固有の第1の暗号鍵を、受け付ける受付部と、
前記中継装置からの情報送信要求に応じて、前記無線通信装置の識別子、前記第1のサービス識別子、及び前記第1の暗号鍵を含む応答信号を送信する送信部と、
を含み、
前記中継装置は、
前記情報送信要求を前記管理サーバへ送信することによって、前記無線通信装置の識別子、前記第1のサービス識別子、及び前記第1の暗号鍵を含む応答信号を前記管理サーバから取得する取得部と、
前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵が既に設定されている前記無線通信装置が前記通信可能エリアに設置されたときに前記無線通信装置が前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵を用いて送信した最終接続要求を受け取った場合、前記最終接続要求に応じた応答であって前記中継装置の第2のサービス識別子及び第2の暗号鍵を含む応答を前記第1のサービス識別子及び前記第1の暗号鍵を用いて前記無線通信装置へ送信して自装置と前記無線通信装置との間で前記第2のサービス識別子及び前記第2の暗号鍵を持ち合うことによって、前記中継装置と前記無線通信装置との間の最終接続を確立する制御を実行する接続制御部と、
を含む、
通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019176697A JP7120643B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 中継装置、接続制御方法、制御プログラム、及び通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019176697A JP7120643B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 中継装置、接続制御方法、制御プログラム、及び通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021057662A JP2021057662A (ja) | 2021-04-08 |
JP7120643B2 true JP7120643B2 (ja) | 2022-08-17 |
Family
ID=75271184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019176697A Active JP7120643B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 中継装置、接続制御方法、制御プログラム、及び通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7120643B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006042087A (ja) | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Toshiba Corp | クライアント端末、アクセスポイント装置、及び無線接続システム |
JP2009171565A (ja) | 2007-12-18 | 2009-07-30 | I-O Data Device Inc | 通信システムおよび通信方法 |
JP2014103530A (ja) | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Kddi Corp | 無線lan設定装置およびその無線lan設定方法 |
JP2018121344A (ja) | 2018-02-28 | 2018-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | 無線通信システム、無線通信端末、無線通信装置、無線通信方法、無線通信端末制御プログラム |
JP2019050446A (ja) | 2017-09-07 | 2019-03-28 | 株式会社アウトスタンディングテクノロジー | アクセス制御方法とその装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8989053B1 (en) * | 2013-11-29 | 2015-03-24 | Fedex Corporate Services, Inc. | Association management in a wireless node network |
-
2019
- 2019-09-27 JP JP2019176697A patent/JP7120643B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006042087A (ja) | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Toshiba Corp | クライアント端末、アクセスポイント装置、及び無線接続システム |
JP2009171565A (ja) | 2007-12-18 | 2009-07-30 | I-O Data Device Inc | 通信システムおよび通信方法 |
JP2014103530A (ja) | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Kddi Corp | 無線lan設定装置およびその無線lan設定方法 |
JP2019050446A (ja) | 2017-09-07 | 2019-03-28 | 株式会社アウトスタンディングテクノロジー | アクセス制御方法とその装置 |
JP2018121344A (ja) | 2018-02-28 | 2018-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | 無線通信システム、無線通信端末、無線通信装置、無線通信方法、無線通信端末制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021057662A (ja) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102314917B1 (ko) | 통신 시스템에서 디바이스들 간의 연결 설정 방법 및 장치 | |
KR102318279B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 인증 정보 송수신 방법 및 장치 | |
US10673630B2 (en) | Cloud based WiFi network setup for multiple access points | |
EP3089496B1 (en) | Method and apparatus for providing information | |
JP5881178B2 (ja) | 無線アクセスポイント装置、無線アクセスポイント装置の制御方法、無線通信システム、及びプログラム | |
US10575344B2 (en) | Communication apparatus, communication control method, and storage medium | |
US20130212233A1 (en) | Method for configuring a wireless device | |
JP7004649B2 (ja) | 電子装置、電子装置の通信方法および移動端末機の通信方法 | |
CA2972455C (en) | Method and apparatus for providing access to local services and applications to multi-agency responders | |
US20180069726A1 (en) | Communication device, communication method, communication system, and computer program product | |
JP2017535122A (ja) | センサのコード照合処理方法、装置、ネットワークプラットフォーム機器及びモノのインターネットゲートウェイ | |
CN105282868A (zh) | 用于临时加入WiFi网络的系统和方法 | |
US11950320B2 (en) | Apparatus and methods for linkage of or profile transfer between devices | |
US10382961B2 (en) | System and method of preventing unauthorized SIM card usage | |
WO2018000844A1 (zh) | 接入网络的方法及装置 | |
WO2017101211A1 (zh) | 无线通信系统接入方法、装置及终端 | |
JP7120643B2 (ja) | 中継装置、接続制御方法、制御プログラム、及び通信システム | |
JP6337891B2 (ja) | 通信システム、通信タイミング制御装置、接続制御装置、通信タイミング制御方法及びプログラム | |
US20180054736A1 (en) | Communication apparatus, method for controlling the same, and program | |
KR101762411B1 (ko) | 신속한 블루투스 통신 연결 방법 | |
JP5409110B2 (ja) | 通信装置及び通信装置の制御方法、プログラム | |
KR20210015088A (ko) | 단말과 액세스 포인트의 연결 방법 | |
US20200077269A1 (en) | Method for connecting equipment to the internet network | |
JP6733914B2 (ja) | 無線通信システム及び方法 | |
JP6126148B2 (ja) | 無線lanアクセスポイントおよびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7120643 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |