JP7105903B2 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7105903B2
JP7105903B2 JP2020547866A JP2020547866A JP7105903B2 JP 7105903 B2 JP7105903 B2 JP 7105903B2 JP 2020547866 A JP2020547866 A JP 2020547866A JP 2020547866 A JP2020547866 A JP 2020547866A JP 7105903 B2 JP7105903 B2 JP 7105903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
refrigeration cycle
receiver
heat exchanger
azeotropic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020547866A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020066003A1 (ja
Inventor
悟 梁池
宗 野本
亮 築山
智隆 石川
肇 藤本
隆 池田
裕士 佐多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2020066003A1 publication Critical patent/JPWO2020066003A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7105903B2 publication Critical patent/JP7105903B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

本発明は、非共沸混合冷媒が使用される冷凍サイクル装置に関する。
従来、非共沸混合冷媒が使用される冷凍サイクル装置が知られている。たとえば、特開平7-139833号公報(特許文献1)には、低沸点冷媒としてR32、および高沸点冷媒としてHFC134aを含む非共沸混合冷媒が充填される空気調和装置が開示されている。当該空気調和装置においては、熱源側熱交換器と膨脹機構との間に冷媒調節器が設けられている。冷媒調節器は、暖房運転サイクル時に液体の非共沸混合冷媒の貯溜量に対応した冷媒量を熱源側熱交換器に供給し、循環冷媒量を調節する。暖房運転サイクル時において冷媒調節器にHFC134aが多量に貯留されることにより、循環冷媒量におけるR32の割合が高くなる。その結果、空気調和装置の能力を向上させることができる。
特開平7-139833号公報
特許文献1に開示されている空気調和装置の冷媒調節器は、冷房運転サイクル時に余剰な非共沸混合冷媒を貯溜する。空気調和装置に予め充填する非共沸混合冷媒の量を一定のまま、冷媒調節器の容量を大きくすると、冷媒調節器内における気体の低沸点冷媒の量が増加し、循環冷媒量における低沸点冷媒の量が減少する。その結果、利用側熱交換器の冷却能力が低下し得る。しかし、特許文献1においては、冷媒調節器の容量と予め充填された非共沸混合冷媒の量との関係によっては利用側熱交換器の冷却能力が低下し、所望の冷却能力を下回り得ることについて考慮されていない。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたものであり、その目的は、冷凍サイクル装置の所望の冷却能力を確保することである。
本発明に係る冷凍サイクル装置には、R463Aを含む特定量の非共沸混合冷媒が予め充填される。冷凍サイクル装置は、圧縮機と、第1熱交換器と、冷媒容器と、減圧装置と、第2熱交換器とを備える。非共沸混合冷媒は、圧縮機、第1熱交換器、冷媒容器、減圧装置、および第2熱交換器の順に循環する。特定量の非共沸混合冷媒に対する冷媒容器の容積の比は、0L/kgより大きく11L/kg以下である。
本発明に係る冷凍サイクル装置によれば、冷凍サイクル装置に予め充填される非共沸混合冷媒の量に対する冷媒容器の容量の比が0L/kgより大きく11L/kg以下であることにより、所望の冷却能力を確保することができる。
実施の形態に係る冷凍サイクル装置の構成を示す機能ブロック図である。 冷凍サイクル装置に予め充填されたR463Aの特定量に対するレシーバの容積の比(レシーバ容積比)、および循環組成比の関係を示す図である。 レシーバ容積比と冷凍サイクル装置の冷却能力比との関係を示す図である。 レシーバ容積比と不燃冷媒に対する微燃冷媒の重量組成比との関係を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は原則として繰り返さない。
図1は、実施の形態に係る冷凍サイクル装置100の構成を示す機能ブロック図である。図1に示されるように、冷凍サイクル装置100は、圧縮機1と、凝縮器2(第1熱交換器)と、レシーバ3(冷媒容器)と、膨張弁4(減圧装置)と、蒸発器5(第2熱交換器)と、制御装置6とを備える。
冷凍サイクル装置100には、冷凍サイクル装置100の仕様上定められた特定量のR463Aが予め充填される。非共沸混合冷媒であるR463Aは、圧縮機1、凝縮器2、レシーバ3、膨張弁4、および蒸発器5の順に循環する。
配管7は、凝縮器2とレシーバ3とを連通している。配管7の端部71は、レシーバ3内に配置されている。R463Aは、端部71からレシーバ3に流入する。配管8は、レシーバ3と膨張弁4とを連通している。配管8の端部81は、レシーバ3内に配置されている。レシーバ3内のR463Aは、端部81から流出する。レシーバ3は、たとえば、平板の両端を溶接することによって成形された筒状構造を有する。
制御装置6は、圧縮機1の駆動周波数fcを制御することにより、圧縮機1が単位時間当たりに吐出する非共沸混合冷媒の量を制御する。制御装置6は、記憶部11を含む。記憶部11には、たとえばR463Aの物性値、レシーバ3の容積、および特定パラメータ(たとえば蒸発温度あるいは凝縮温度)の制御目標値が予め保存されている。
レシーバ3には、液体のR463Aが貯留されるとともに、R463Aに含まれる冷媒のうち他の冷媒よりも比較的沸点が低い冷媒(低沸点冷媒)が気化する。R463Aが冷凍サイクル装置100を循環することに伴い、レシーバ3に含まれる気体の冷媒(ガス冷媒)が増加する。冷凍サイクル装置100を循環するR463Aに含まれる低沸点冷媒が減少するため、冷凍サイクル装置100を循環するR463Aの組成比(循環組成比)が変化する。
R463Aは、R32、R125、R1234yf、R134a、およびCO2を、36:30:14:14:6の重量パーセント(wt%)比(純組成比)で含む。R463Aには、冷媒圧力を確保するためにCO2が含まれる。R32、R125、R1234yf、R134a、およびCO2の1気圧での沸点は、それぞれ、-51.7℃、-48.1℃、-29.4℃、-26.1℃、および-78.5℃である。CO2は、R463Aに含まれる冷媒の中で沸点が最も低く、R32がCO2に次いで沸点が低い。R463Aの低沸点冷媒には、R32およびCO2が含まれる。
図2は、冷凍サイクル装置100に予め充填されたR463Aの特定量に対するレシーバ3の容積の比(レシーバ容積比)、および循環組成比の関係を示す図である。レシーバ容積比が増加するにつれて、レシーバ3の容積に占めるレシーバ3に貯留される液冷媒の体積の割合が減少する。そのため、レシーバ3の容積に占めるガス冷媒の体積の割合が増加する。その結果、図2に示されるように、レシーバ容積比の増加に伴い、冷凍サイクル装置100を循環するR463Aにおける低沸点冷媒の割合が減少する。その結果、冷凍サイクル装置100の冷却能力が低下し、所望の冷却能力を下回り得る。
一般に、冷凍サイクル装置の冷却能力比は、20%程度の余裕をもって設計されることが多い。この場合、冷凍サイクル装置の所望の冷却能力は、80%以上の冷却能力比である。
図3は、レシーバ容積比と冷凍サイクル装置100の冷却能力比との関係を示す図である。図3において、縦軸の冷却能力比は、R463Aの循環組成比が純組成比である場合の冷却能力を100%としている。図3に示されるように、レシーバ容積比が増加するにつれて冷却能力比は減少し、レシーバ容積比が11の場合に冷却能力比が80%となる。レシーバ容積比が11より大きい場合、冷却能力比は80%を下回る。
そこで、冷凍サイクル装置100においては、レシーバ容積比を0L/kgより大きく、かつ11L/kgとする。レシーバ容積比の範囲を当該範囲に限定することにより、80%以上の冷却能力比を確保することができる。
次に、R463Aの燃焼性について説明する。R463Aに含まれる冷媒のうち、たとえばASHRAE(American Society of Heating, Refrigerating and Air-Conditioning Engineers)の分類によると、R32,R1234yfは微燃冷媒に分類され、R125,R134a,CO2は不燃冷媒に分類される。R463Aの純組成比においては、不燃冷媒に対する微燃冷媒の重量組成比は1である。R463Aがスローリーク等により冷凍サイクル装置100から漏洩した冷媒の燃焼性を抑制するため、不燃冷媒に対する微燃冷媒の重量組成比は、1以下であることが望ましい。なお、溶接部分は強度が比較的低く、壊れ易い部分であるため、冷媒の漏洩箇所としては、たとえば筒状のレシーバ3の溶接部分を挙げることができる。
図4は、レシーバ容積比と不燃冷媒に対する微燃冷媒の重量組成比との関係を示す図である。図4に示されるように、不燃冷媒に対する微燃冷媒の重量組成比は、レシーバ容積比が0L/kgより大きく2.4L/kg以下であるか、または9.8L/kg以上である場合に、不燃冷媒に対する微燃冷媒の重量組成比は1以下となる。そこで、冷凍サイクル装置100においては、レシーバ容積比が0L/kgより大きく2.4L/kg以下であるか、または9.8L/kg以上11L/kg以下とする。レシーバ容積比を当該範囲に限定することにより、所望の冷却能力を確保することができるとともに、冷凍サイクル装置100から漏洩した冷媒の燃焼性を抑制することができる。
以上、実施の形態に係る冷凍サイクル装置によれば、所望の冷却能力を確保することができる。また、実施の形態に係る冷凍サイクル装置によれば、漏洩した冷媒の燃焼性を抑制することができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 圧縮機、2 凝縮器、3 レシーバ、4 膨張弁、5 蒸発器、6 制御装置、7,8 配管、11 記憶部、100 冷凍サイクル装置。

Claims (4)

  1. R463Aである特定量の非共沸混合冷媒が予め充填される冷凍サイクル装置であって、
    圧縮機と、
    第1熱交換器と、
    冷媒容器と、
    減圧装置と、
    第2熱交換器とを備え、
    前記非共沸混合冷媒は、前記圧縮機、前記第1熱交換器、前記冷媒容器、前記減圧装置、および前記第2熱交換器の順に循環し、
    前記冷媒容器において、液体の前記非共沸混合冷媒が貯留されるとともに、前記非共沸混合冷媒に含まれる冷媒のうち他の冷媒よりも沸点が低い冷媒が気化し、
    前記特定量の非共沸混合冷媒に対する前記冷媒容器の容積の比は、0L/kgより大きく、かつ11L/kg以下である、冷凍サイクル装置。
  2. 前記比は、0L/kgより大きく2.4L/kg以下であるか、または9.8L/kg以上11L/kg以下である、請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  3. 前記第1熱交換器と前記冷媒容器とを連通する第1配管の一方の端部は、前記冷媒容器内に配置され、
    前記冷媒容器と前記減圧装置とを連通する第2配管の一方の端部は、前記冷媒容器内に配置されている、請求項1または2に記載の冷凍サイクル装置。
  4. 前記冷媒容器は、平板の両端を溶接することによって成形された筒状構造を有する、請求項1~3のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
JP2020547866A 2018-09-28 2018-09-28 冷凍サイクル装置 Active JP7105903B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/036528 WO2020066003A1 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020066003A1 JPWO2020066003A1 (ja) 2021-08-30
JP7105903B2 true JP7105903B2 (ja) 2022-07-25

Family

ID=69951264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020547866A Active JP7105903B2 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 冷凍サイクル装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7105903B2 (ja)
CN (1) CN112714849B (ja)
WO (1) WO2020066003A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003156271A (ja) 2001-11-16 2003-05-30 Mitsubishi Electric Corp 液面検出装置、液溜、冷凍サイクル装置、冷媒漏出検出システム、及び、液面検出方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09113067A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Showa Alum Corp 熱交換器
JP2002081777A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Hitachi Ltd 冷凍サイクル
JP2002089978A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Daikin Ind Ltd ペア型の冷凍装置およびマルチ型の冷凍装置
JP4848608B2 (ja) * 2001-09-12 2011-12-28 三菱電機株式会社 冷媒回路
CN100571967C (zh) * 2008-04-21 2009-12-23 常州市浩峰汽车附件有限公司 汽车空调用冷凝器干燥筒筒体的生产方法
JP6309739B2 (ja) * 2013-10-31 2018-04-11 シャープ株式会社 空気調和機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003156271A (ja) 2001-11-16 2003-05-30 Mitsubishi Electric Corp 液面検出装置、液溜、冷凍サイクル装置、冷媒漏出検出システム、及び、液面検出方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
三菱電機株式会社,R463Aコンデンシングユニット,2018年05月

Also Published As

Publication number Publication date
CN112714849B (zh) 2022-07-08
WO2020066003A1 (ja) 2020-04-02
JPWO2020066003A1 (ja) 2021-08-30
CN112714849A (zh) 2021-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3255114B2 (en) Use of compositions for refrigeration
US11692114B2 (en) Refrigerant composition
WO2017145826A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JPWO2020003494A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JPWO2014030236A1 (ja) 冷凍装置
JP2015214632A (ja) 混合冷媒
JP2009300001A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2022125358A (ja) 冷凍装置
JP7105903B2 (ja) 冷凍サイクル装置
CN110878194B (zh) 一种含r13i1的环保混合制冷剂及换热系统
JP2023116735A (ja) 冷凍システム及び方法
JPH08170074A (ja) 作動流体
JP2020073640A (ja) 冷凍サイクル装置
KR101034795B1 (ko) R1234yf와 R152a로 구성된 2원 혼합냉매
CN110628387B (zh) 一种低可燃性热传递组合物及换热系统
JPWO2019021364A1 (ja) 冷凍装置及び冷凍装置の運転方法
KR20140091139A (ko) R1234ze를 작동 유체로 사용하며 성능계수 증대를 위해 흡입관 열교환기를 적용한 증기 압축식 냉동/공조 장치
Bolaji et al. Energy performance of eco-friendly RE170 and R510A refrigerants as alternatives to R134a in vapour compression refrigeration system
US10400149B2 (en) Improving glide in refrigerant blends and/or azeotopic blends, alternatives to R123 refrigerant, and refrigerant compositions, methods, and systems thereof
EP3404341A1 (en) Refrigeration cycle apparatus and liquid circulating apparatus including the same
WO2017145243A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JPWO2020031319A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JPH08127767A (ja) 作動流体
WO2023181403A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2022009578A (ja) 冷凍サイクル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7105903

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150