JP7104830B1 - スラッシュ成形用金型の製造方法 - Google Patents

スラッシュ成形用金型の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7104830B1
JP7104830B1 JP2021074168A JP2021074168A JP7104830B1 JP 7104830 B1 JP7104830 B1 JP 7104830B1 JP 2021074168 A JP2021074168 A JP 2021074168A JP 2021074168 A JP2021074168 A JP 2021074168A JP 7104830 B1 JP7104830 B1 JP 7104830B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slash
modeling
mold
molding die
slash molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021074168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022168595A (ja
Inventor
晃一 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Epoch Co Ltd
Original Assignee
Epoch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Epoch Co Ltd filed Critical Epoch Co Ltd
Priority to JP2021074168A priority Critical patent/JP7104830B1/ja
Priority to CN202210433540.3A priority patent/CN115246008A/zh
Priority to DE102022109896.6A priority patent/DE102022109896B4/de
Application granted granted Critical
Publication of JP7104830B1 publication Critical patent/JP7104830B1/ja
Publication of JP2022168595A publication Critical patent/JP2022168595A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/10Formation of a green body
    • B22F10/16Formation of a green body by embedding the binder within the powder bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/25Direct deposition of metal particles, e.g. direct metal deposition [DMD] or laser engineered net shaping [LENS]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/38Process control to achieve specific product aspects, e.g. surface smoothness, density, porosity or hollow structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/60Treatment of workpieces or articles after build-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/60Treatment of workpieces or articles after build-up
    • B22F10/62Treatment of workpieces or articles after build-up by chemical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/007Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C39/26Moulds or cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C39/36Removing moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • B33Y40/20Post-treatment, e.g. curing, coating or polishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/52Sports equipment ; Games; Articles for amusement; Toys
    • B29L2031/5209Toys
    • B29L2031/5218Dolls, puppets

Abstract

【課題】デザイナのデザインに忠実な製品を容易に生産することができるスラッシュ成形用金型の製造方法を提供する。【解決手段】3DCADにより所望の成形品10をモデリングする成形品モデリング工程(ステップS10)と、3DCADにより、成形品モデリング工程(ステップS10)でモデリングした成形品に対して所定の収縮率を考慮してスラッシュ成形用金型20をモデリングする金型モデリング工程(ステップS20)と、金型モデリング工程(ステップS20)でモデリングしたスラッシュ成形用金型20のデータに基づいて金属3Dプリンタを用いて造形する造形工程(ステップS30)と、を有する。【選択図】図4

Description

本発明は、スラッシュ成形用金型の製造方法に関する。
樹脂材料の成形方法の一つとして、従来からスラッシュ成形が行われている。特許文献1には、アンダーカット成形部に耐熱性断熱材を設けたスラッシュ成形用金型が開示されている。この従来のスラッシュ成形用金型は、電気鋳造(電鋳)により製造されている。電気鋳造の工程を含むスラッシュ成形用金型の製造方法の一つとしては、所望の成形品の母型をロウ(ワックス)により形成し、この母型を用いて電気鋳造を行い、スラッシュ成形用金型を製造する(ロストワックス電鋳方法)。
このスラッシュ成形用金型の製造方法において、複数のスラッシュ成形用金型を製造する場合には、母型から製造したスラッシュ成形用金型(最初に製造したスラッシュ成形用金型)を用いてスラッシュ成形を行い、複数個の製品を作成する。そして、作成した複数個の製品に対して電気鋳造を行うことで、複数のスラッシュ成形用金型を製造することができる。すなわち、最初に電気鋳造して作成したスラッシュ成形用金型は原型とし、製品の生産には使用せず、製品の生産には原型から作成した製品に基づいて作成した金型が用いられる。
特開2000-833号公報
スラッシュ成形においては、スラッシュ成形用金型のキャビティ形状よりも所定の収縮率で収縮して製品が成形される。よって、スラッシュ成形用金型を複数製造する場合には、ロウ(ワックス)により形成した母型に対して、最低でも2回分のスラッシュ成形により収縮した製品が生産されてしまう。そうすると、デザイナがイメージした最終製品のデザインに基づく母型と、実際の製品とが異なり、形状や見た目の印象がデザイナのイメージした製品と異なる場合がある。一方、2回分の収縮率を考慮した母型の作成は、デザイナにとって負担である。また、スラッシュ成形による収縮は、製品形状によっては一様ではないことから、デザイナの意図したデザインの製品を作ることができる母型の作成は非常に難しいものとなる。
本発明は、デザイナのデザインに忠実な製品を容易に生産することができるスラッシュ成形用金型の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の一つの態様に係るスラッシュ成形用金型の製造方法は、3DCADにより、複数の突起、複数の窪み及び静電植毛を施す部分を含む人形の成形品をモデリングする成形品モデリング工程と、3DCADにより、前記成形品モデリング工程でモデリングした成形品に対して所定の収縮率を考慮してスラッシュ成形用金型をモデリングする金型モデリング工程と、銅を主材料とする金属材料又は純銅を用いて、前記金型モデリング工程でモデリングしたスラッシュ成形用金型のデータに基づいて金属3Dプリンタを用いて造形することで前記静電植毛に対応する梨地状のキャビティ面を形成する造形工程と、を有することを特徴とするスラッシュ成形用金型の製造方法。
本発明の一つの態様に係るスラッシュ成形用金型の製造方法は、複数の突起、複数の窪み及び静電植毛を施す部分を含む人形頭部用の既存のスラッシュ成形用金型をCTスキャンして前記既存のスラッシュ成形用金型の形状データを取得し、3DCADで新たなスラッシュ成形用金型をモデリングするCTスキャン工程と、前記CTスキャン工程でモデリングした前記新たなスラッシュ成形用金型のデータに基づいて、銅を主材料とする金属材料又は純銅を用いて、金属3Dプリンタを用いて造形することで前記静電植毛に対応する梨地状のキャビティ面を形成する造形工程と、を有することを特徴とする。

上記の態様によれば、デザイナのデザインに忠実な製品を容易に生産することができるスラッシュ成形用金型の製造方法を提供することができる。
本発明の実施形態に係る3DCADでモデリングした成形品とスラッシュ成形用金型を示す斜視図である。 本発明の実施形態に係る3DCADでモデリングした成形品とスラッシュ成形用金型を示す正面図である。 本発明の実施形態に係る3DCADでモデリングしたスラッシュ成形用金型の図3のIII-III断面を示し、3DCADでモデリングした成形品を二点鎖線で示した断面図である。 本発明の実施形態に係るスラッシュ成形用金型の製造方法の工程を示すフロー図である。
以下、本発明の実施形態を説明する。先ず、本発明により製造したスラッシュ成形用金型によるスラッシュ成形は、公知の成形方法を用いることができる。その概略を説明する。このスラッシュ成形用金型による製品の製造は、先ず、溶融したPVC(ポリ塩化ビニル)をスラッシュ成形用金型の内部(キャビティ)に所定量流し込み、スラッシュ成形用金型の開口部よりも下側を加熱油中に入れてスラッシュ成形用金型を加熱する。ここで一度、加熱油中からスラッシュ成形用金型を取り出して、開口部を下側にしてスラッシュ成形用金型を反転させて材料であるPVCをスラッシュ成形用金型のキャビティ面に馴染ませる。PVCをキャビティ面に馴染ませた後、スラッシュ成形用金型を再び加熱油中に入れる。所定時間経過後、スラッシュ成形用金型を加熱油中から取り出して、空冷により冷却し、キャビティ内で硬化したPVCからなる製品を開口部から取り出す。
成形され硬化したPVCからなる製品の取り出しは、PVCが柔軟な材料であるため、スラッシュ成形用金型の開口部から引き抜くことで容易に行うことができる。また、このスラッシュ成形用金型は、銅合金又は純銅により形成されるので、熱伝導率が高い。よって、PVCを入れたスラッシュ成形用金型を加熱油に入れると即座にスラッシュ成形用金型及びPVCが加熱され、加熱油から取り出すと即座にスラッシュ成形用金型は冷却されて、PVCは硬化する。
次に、本発明の実施形態として、図1~図3及び図4のフローチャートに従って、スラッシュ成形用金型の製造方法を説明する。
成形品モデリング工程(ステップS10);先ず、図1、図2に示すように、製品形状とされる成形品10を3DCADによりモデリングする。ここで、本実施形態においては、ウサギを模した人形の形状の製品を生産する。成形品10のモデリング作業は、主にデザイナにより行われる。デザイナは、成形品10である製品を用いた玩具のコンセプトやマーケット調査の結果等に基づいて人形のデザインを行ってモデリングを行う。
金型モデリング工程(ステップS20);3DCADにより、成形品モデリング工程でモデリングした成形品10に対して、所定の収縮率を考慮してスラッシュ成形用金型20をモデリングする。所定の収縮率は、単純形状の成形品10である場合には、一律に求めることができるが、人形のように、突起(成形品10では耳部11)や窪み(目部12)等を備える場合には、その形状に応じた収縮率を考慮する必要がある(図3参照)。スラッシュ成形においては、金型形状によって金型の各部位の冷却スピードが異なるからである。従って、スラッシュ成形用金型20のモデリング作業は、知識・経験を要するため、主に技術的知識を有する作業者によって行われる。また、本工程において、3DCADにより金型形状を調整することにより、スラッシュ成形用金型の厚みをコントロールして、製品の収縮や冷却速度の均一化を図る等の調整を適宜行うこともできる。
具体的には、図3において、スラッシュ成形用金型20の断面を示し、成形品10を二点鎖線で示している。スラッシュ成形用金型20の下端は、開口部が形成されて、当該開口部から材料をキャビティ21に注入する。スラッシュ成形用金型20のキャビティ21の形状は、二点鎖線で示す成形品10よりも、例えば3%程度大きく形成されている。すなわちこの場合、PVCを用いたスラッシュ成形では、収縮率が3%とされている。しかしながら、耳部11の基部周辺では、冷却速度が速いと予想されるため、キャビティ21と成形品10の寸法差が小さく設定されている。
造形工程(ステップS30);金型モデリング工程でモデリングしたスラッシュ成形用金型20のデータに基づいて金属3Dプリンタを用いて造形を行う。金属3Dプリンタによる造形は、銅を主材料とする金属材料や銅合金又は純銅を用いて造形される。金属3Dプリンタは、種々の方式を採用することができる。例えば、金属粉末を敷き詰めて、レーザビームや電子ビームで造形部分のみの金属を溶かして固めるパウダーベッド方式、金属粉末の噴射とレーザビームの照射を同時に行い、造形部分に溶けた金属を積層、凝固させていくメタルデポジッション方式、バインダーと金属粉末を混合した材料によりFDM(Fused Deposition Modeling)方式により積層、固化して造形するADAM方式等を採用することができる。ただし、スラッシュ成形に用いる金型としては、隙間なく緻密に積層されていると好ましいため、金属粉末をレーザビームで溶融させる工程を有する金属3Dプリンタが好適である。
めっき処理工程(ステップS40);金属3Dプリンタにより造形した造形物の内面(キャビティ21の面)に対してめっき処理を行う。スラッシュ成形時に発生するガスによる腐食を防止するためである。このため、めっき処理は、ニッケルクロムめっきが好適である。
これらの工程を備えたスラッシュ成形用金型の製造方法によれば、精度の低い電気鋳造による工程を排することができ、デザイナのデザインイメージに精度よく近付けた製品を生産することができるスラッシュ成形用金型を製造することができる。
すなわち、従来は、主にロストワックス電鋳方法で形成したスラッシュ成形用金型で成形した製品を更に電気鋳造して複数のスラッシュ成形用金型を製造していた。しかし、母型の「コピーのコピー」でスラッシュ成形用金型を製造すると、収縮率の考慮等で当初の製品イメージと異なる製品となってしまったり、複数のスラッシュ成形用金型同士で微小ではあるが形状が異なってしまったりすることにより、同じ製品でも、成形した金型によって見た目に違和感があることがあったが、本実施形態によれば、金型モデリング工程でモデリングしたスラッシュ成形用金型20を金属3Dプリンタにより精度よく造形することができるので、個々のスラッシュ成形用金型により成形された製品同士で違和感を低減することができる。
また、本実施形態の変形例として、上記の成形品モデリング工程(ステップS10)及び金型モデリング工程(ステップS20)に換えて、既存のスラッシュ成形用金型をCTスキャンして、既存のスラッシュ成形用金型の形状データを取得して、新たなスラッシュ成形用金型をモデリングするCTスキャン工程を行い、このCTスキャン工程でモデリングしたスラッシュ成形用金型のデータに基づいて金属3Dプリンタを用いて造形する造形工程(ステップS30)を行うことで、スラッシュ成形用金型を製造することもできる。
この場合、例えば、既に販売が終了した人形玩具の復刻版の生産をすることができる。すなわち、過去に販売した製品のスラッシュ成形用金型があれば、当該スラッシュ成形用金型をCTスキャンして内部形状(キャビティ形状)の形状データを取得することで、この形状データに基づいて金属3Dプリンタを用いてスラッシュ成形用金型を造形し、製造することができる。このように、形状精度が低い電気鋳造を用いることなく、精度の高い金属3Dプリンタによりスラッシュ成形用金型を製造すれば、例えば過去に販売した人形等の製品を復刻版として販売しても、過去の製品と違和感のない製品を提供することができる。
なお、CTスキャン工程におけるモデリングの際に、成形上の不具合の発生が予想される箇所の修正等を適宜行うことができる。又は、取得した既存のスラッシュ成形用金型のデータがそのままでも不具合が無ければ、修正を加えずにモデリングして次工程にモデリングデータを渡すこともできる。
以上のような本発明の実施形態によれば、下記の態様のスラッシュ成形用金型の製造方法を提供することができる。
第1の態様に係るスラッシュ成形用金型の製造方法は、3DCADにより所望の成形品をモデリングする成形品モデリング工程と、3DCADにより、前記成形品モデリング工程でモデリングした成形品に対して所定の収縮率を考慮してスラッシュ成形用金型をモデリングする金型モデリング工程と、前記金型モデリング工程でモデリングしたスラッシュ成形用金型のデータに基づいて金属3Dプリンタを用いて造形する造形工程と、を有することを特徴とする。
この構成によれば、精度の低い電気鋳造を用いたロストワックス電鋳方法等の製法を用いずに、金属3Dプリンタにより精度よくスラッシュ成形用金型を製造することができるので、デザイナのデザインに忠実な製品を容易に生産することができるスラッシュ成形用金型の製造方法を提供することができる。上記構成によれば、ロストワックス電鋳方法のワックス原型(母型)では強度上不可能な繊細な凸形状(例えば、動物のヒゲなど)を有する製品であっても、当該製品を生産するためのスラッシュ成形用金型を製造することもできる。また、ワックス原型を製造し、電気鋳造のために当該ワックス原型を運搬する等の必要もなく、ワックス原型の破損等の恐れも排することができる。
また、上記構成によれば、モデリングした形状データを用いて造形して製造されるため、精度よく同じスラッシュ成形用金型を製造することができる。また、上記構成によれば、ワックス原型の製造やロストワックスの工程を排することができるので、工程の短縮を達成することができる。更に又、金属3Dプリンタで造形したスラッシュ成形用金型には、表面に梨地面が形成される。ロストワックス電鋳方法で製造したスラッシュ成形用金型では、製品に、例えば静電植毛を施す場合には、接着剤の塗着性向上のため、表面に梨地面を形成するシボ加工を施すが、上記構成により製造されるスラッシュ成形用金型では、金属3Dプリンタによる造形により、キャビティ面が梨地状とされるので、シボ加工の工程を排することができる。また、上記構成によるスラッシュ成形用金型の製造は、多品種少量生産に好適である。
第2の態様に係るスラッシュ成形用金型の製造方法は、前記造形工程により造形した造形物に対してめっき処理を行うめっき処理工程を更に有することを特徴とする。
この構成によれば、特にキャビティ面の腐食を低減し、スラッシュ成形用金型の寿命を延ばすことができる。
第3の態様に係るスラッシュ成形用金型の製造方法は、前記金属3Dプリンタは、銅を主材料とする金属材料又は純銅を用いて造形することを特徴とする。
この構成によれば、スラッシュ成形用金型を用いた製品の成形において、スラッシュ成形用金型の加熱や冷却を即座に行うことができる。
第4の態様に係るスラッシュ成形用金型の製造方法は、既存のスラッシュ成形用金型をCTスキャンして前記既存のスラッシュ成形用金型の形状データを取得し、3DCADで新たなスラッシュ成形用金型をモデリングするCTスキャン工程と、前記CTスキャン工程でモデリングした前記新たなスラッシュ成形用金型のデータに基づいて金属3Dプリンタを用いて造形する造形工程と、を有することを特徴とする。
この構成によれば、例えば復刻版等の製品を、過去に製造された製品と同様に生産することができるスラッシュ成形用金型を複数製造することができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は本実施形態によって限定されることは無く、種々の変更を加えて実施することができる。例えば、本実施形態においてはウサギを模した人形の製品(成形品)を示したが、これに限定されることはなく、種々の製品を成形するためのスラッシュ成形用金型の製造で本発明を実施することができる。
10 成形品
11 耳部
12 目部
20 スラッシュ成形用金型
21 キャビティ

Claims (4)

  1. 3DCADにより、複数の突起、複数の窪み及び静電植毛を施す部分を含む人形の成形品をモデリングする成形品モデリング工程と、
    前記3DCADにより、前記成形品モデリング工程でモデリングした成形品に対して所定の収縮率を考慮してスラッシュ成形用金型をモデリングする金型モデリング工程と、
    銅を主材料とする金属材料又は純銅を用いて、前記金型モデリング工程でモデリングした前記スラッシュ成形用金型のデータに基づいて金属3Dプリンタを用いて造形することで前記静電植毛に対応する梨地状のキャビティ面を形成する造形工程と、
    を有することを特徴とするスラッシュ成形用金型の製造方法。
  2. 前記造形工程により造形した造形物に対してめっき処理を行うめっき処理工程を更に有することを特徴とする請求項1に記載のスラッシュ成形用金型の製造方法。
  3. 前記成形品は、人形の頭部であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のスラッシュ成形用金型の製造方法。
  4. 複数の突起、複数の窪み及び静電植毛を施す部分を含む人形頭部用の既存のスラッシュ成形用金型をCTスキャンして前記既存のスラッシュ成形用金型の形状データを取得し、3DCADで新たなスラッシュ成形用金型をモデリングするCTスキャン工程と、
    前記CTスキャン工程でモデリングした前記新たなスラッシュ成形用金型のデータに基づいて、銅を主材料とする金属材料又は純銅を用いて、金属3Dプリンタを用いて造形することで前記静電植毛に対応する梨地状のキャビティ面を形成する造形工程と、
    を有することを特徴とするスラッシュ成形用金型の製造方法。
JP2021074168A 2021-04-26 2021-04-26 スラッシュ成形用金型の製造方法 Active JP7104830B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021074168A JP7104830B1 (ja) 2021-04-26 2021-04-26 スラッシュ成形用金型の製造方法
CN202210433540.3A CN115246008A (zh) 2021-04-26 2022-04-24 搪塑模具的制造方法
DE102022109896.6A DE102022109896B4 (de) 2021-04-26 2022-04-25 Verfahren zur Herstellung einer Gießverfahren-Gussform

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021074168A JP7104830B1 (ja) 2021-04-26 2021-04-26 スラッシュ成形用金型の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7104830B1 true JP7104830B1 (ja) 2022-07-21
JP2022168595A JP2022168595A (ja) 2022-11-08

Family

ID=82492227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021074168A Active JP7104830B1 (ja) 2021-04-26 2021-04-26 スラッシュ成形用金型の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7104830B1 (ja)
CN (1) CN115246008A (ja)
DE (1) DE102022109896B4 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10225939A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Mitsuboshi:Kk 成形用の型およびその製造法
US6309587B1 (en) * 1999-08-13 2001-10-30 Jeffrey L. Gniatczyk Composite molding tools and parts and processes of forming molding tools
WO2003096308A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-20 Nagoya Industrial Science Research Institute Three-dimensional model
JP2004001513A (ja) * 2003-05-14 2004-01-08 Bakery Mugibatake:Kk 金型の製造方法および金型
JP2019217770A (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 有限会社スワニー ゲルを有する物体の製造法およびゲルを有する物体および成形材料
JP2020203418A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 有限会社スワニー 成形型の製造法
JP2021030532A (ja) * 2019-08-21 2021-03-01 トヨタ自動車株式会社 スラッシュ成形金型の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000000833A (ja) 1998-06-17 2000-01-07 Shigeru Co Ltd スラッシュ成形用金型
US9592554B2 (en) 2011-05-23 2017-03-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method for manufacturing three-dimensional shaped object
CN106313377A (zh) * 2015-06-29 2017-01-11 北京比亚迪模具有限公司 一种搪塑模具的制备方法
CN105877879A (zh) * 2016-05-05 2016-08-24 潘盈 一种采用3d打印模具制作定制义乳的方法
CN106073918A (zh) * 2016-06-20 2016-11-09 中国科学院兰州化学物理研究所 一种3d打印制作牙模模具的方法
CN111067684A (zh) * 2020-03-04 2020-04-28 林向上 一种耳廓形态矫形器及其制备方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10225939A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Mitsuboshi:Kk 成形用の型およびその製造法
US6309587B1 (en) * 1999-08-13 2001-10-30 Jeffrey L. Gniatczyk Composite molding tools and parts and processes of forming molding tools
WO2003096308A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-20 Nagoya Industrial Science Research Institute Three-dimensional model
JP2004001513A (ja) * 2003-05-14 2004-01-08 Bakery Mugibatake:Kk 金型の製造方法および金型
JP2019217770A (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 有限会社スワニー ゲルを有する物体の製造法およびゲルを有する物体および成形材料
JP2020203418A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 有限会社スワニー 成形型の製造法
JP2021030532A (ja) * 2019-08-21 2021-03-01 トヨタ自動車株式会社 スラッシュ成形金型の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102022109896B4 (de) 2024-04-25
DE102022109896A1 (de) 2022-10-27
JP2022168595A (ja) 2022-11-08
CN115246008A (zh) 2022-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6691764B2 (en) Method for producing casting molds
CN104760288B (zh) 基于3d打印的复杂结构模具制作方法及成型方法
EP0838286B1 (en) Investment casting
US20120232857A1 (en) Individually tailored soft components
JP2011524755A (ja) 義歯の製造に使用される歯科用石膏および義歯床を生産するための方法および装置
CN104999083B (zh) 一种异形水路的斜顶制备方法及斜顶
JP7104830B1 (ja) スラッシュ成形用金型の製造方法
Yarlagadda et al. Development of rapid tooling for sheet metal drawing using nickel electroforming and stereolithography processes
WO2008029116A2 (en) Method for sculpting
Sigirisetty Role of additive manufacturing in investment casting process
US7799256B2 (en) Methods of manufacturing molds and parts
JP5290555B2 (ja) 成形用金型の製法
US11771184B2 (en) Jewelry with non-precious metallic core and process for producing
JP3153524B2 (ja) 装身具の製造方法
TW565496B (en) Method and structure for forming a quick mold
JP3475216B2 (ja) 金型の製造方法
JP2659754B2 (ja) 射出成形金型及びその作成方法
JP3553198B2 (ja) シェル鋳型の造型用金型装置
US20100102478A1 (en) Method of fabricating bath-models for nickel shells
JP2020146971A (ja) フェイクステッチを有する樹脂成型品及びその製造方法
JP2018187100A (ja) 金属床義歯における金属床およびその作製方法
Kaneshige Molding of Cylinder Head Materials by the Lost-Wax Casting Process Using a Gypsum Mold
Jiang et al. Applications of FFF in The Metal Casting Industry
JP2004001513A (ja) 金型の製造方法および金型
CZ20004546A3 (cs) Forma pro výrobu výrobků zejména z pěnového polystyrenu a způsob její výroby

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7104830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150