JP7098552B2 - 遠隔運転制御システム、車両、コンピュータプログラム及び遠隔運転制御方法 - Google Patents
遠隔運転制御システム、車両、コンピュータプログラム及び遠隔運転制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7098552B2 JP7098552B2 JP2019019861A JP2019019861A JP7098552B2 JP 7098552 B2 JP7098552 B2 JP 7098552B2 JP 2019019861 A JP2019019861 A JP 2019019861A JP 2019019861 A JP2019019861 A JP 2019019861A JP 7098552 B2 JP7098552 B2 JP 7098552B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote
- vehicle
- driving
- remote control
- approval
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 37
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
(2)本発明の一態様は、前記遠隔運転実行制御部は、前記車両の自動運転が復旧した場合に、前記車両の遠隔運転を停止させる、上記(1)の遠隔運転制御システムである。
(3)本発明の一態様は、複数の遠隔運転手がそれぞれに遠隔運転操作を行う複数のコントローラ端末を備え、前記遠隔運転承認部は、前記車両の遠隔運転に使用される承認対象のコントローラ端末の識別情報を前記遠隔運転実行制御部へ通知し、前記遠隔運転実行制御部は、前記乗車者が遠隔運転を承認した場合に、前記承認対象のコントローラ端末の識別情報で識別されるコントローラ端末に対して、前記車両の遠隔運転操作を開始させる、上記(1)又は(2)のいずれかの遠隔運転制御システムである。
図1は、一実施形態に係る遠隔運転制御システムの構成例を示す図である。図1において、車両30は、自動運転と遠隔運転とを切り替える車両である。車両30には、乗車者Cが乗車している。管制センター10は、車両30の管制を行う機関である。管制センター10は、監視システム11と、コントローラ端末13とを備える。監視システム11は、遠隔制御装置12を含むものである。
遠隔運転実行制御部40は、車両30の自動運転が復旧した場合に、車両30の遠隔運転を停止させてもよい。自動運転システム32は、車両30の遠隔運転の実施中に、撮像画像及びセンサー検出情報に基づいて車両30の自動運転の可否を判断する。この判断の結果、車両30の自動運転を行うことができると判断した場合、その旨を遠隔運転実行制御部40へ通知する。遠隔運転実行制御部40は、車両30の自動運転を行うことができる旨の通知を受けると、車両30の遠隔運転を停止させる。これにより、車両30は遠隔運転から自動運転に自動的に切り替わる。なお、車両30の運転を遠隔運転から自動運転に切り替える前に、管制センター10の判断を仰ぐようにしてもよい。また、自動運転の再開は、管制センター10の指示に従って行われるようにしてもよい。
管制センター10は、複数の遠隔運転手Dがそれぞれに遠隔運転操作を行う複数のコントローラ端末13を備える。各コントローラ端末13には、端末識別情報(端末ID)が付与される。遠隔運転承認部35は、車両30の遠隔運転に使用される承認対象のコントローラ端末13の端末IDを遠隔運転実行制御部40へ通知する。遠隔運転実行制御部40は、乗車者Cが遠隔運転を承認した場合に、承認対象のコントローラ端末13の端末IDで識別されるコントローラ端末13に対して、車両30の遠隔運転操作を開始させる。具体的には、遠隔運転実行制御部40は、遠隔制御装置12と遠隔運転システム33との間の通信であって、承認対象のコントローラ端末13の端末IDで識別される通信の接続を行い、車両30の遠隔運転を開始させる。これにより、承認対象のコントローラ端末13の端末IDで識別されるコントローラ端末13によって車両30の遠隔運転操作が行われることを確かにすることができる。
車両30に、乗車者Cが操作する遠隔運転の非常停止ボタン及び再開ボタンを設ける。遠隔運転の非常停止ボタンは、車両30の遠隔運転実施中に遠隔運転を非常停止させるためのボタンである。遠隔運転の再開ボタンは、非常停止された車両30の遠隔運転を再開させるためのボタンである。遠隔運転実行制御部40は、車両30の遠隔運転実施中に遠隔運転の非常停止ボタンが押下されると、遠隔運転システム33に非常停止を指示する。遠隔運転システム33は、非常停止が指示されると、車両30を停止させ、遠隔運転を中断する。遠隔運転実行制御部40は、車両30の遠隔運転中断中に遠隔運転の再開ボタンが押下されると、遠隔運転システム33に再開を指示する。遠隔運転システム33は、再開が指示されると、車両30の遠隔運転を再開する。
上述した実施形態では、乗車者Cによる遠隔運転実施の確認の結果として遠隔運転実施が承認されなかった場合には、車両30の遠隔運転は開始されない。この点に関して本変形例4では、遠隔運転起動の例外を設ける。具体的には、遠隔運転手Dがコントローラ端末13を操作して遠隔運転の強制起動を指示した場合、遠隔制御装置12が遠隔運転強制起動信号を車両30へ送信する。遠隔運転実行制御部40は、遠隔運転強制起動信号を受信すると、遠隔運転実施の承認の有無にかかわらず、強制的に遠隔制御装置12と遠隔運転システム33との間の通信の接続を行い、車両30の遠隔運転を開始させる。本変形例4における遠隔運転起動の例外は、例えば遠隔運転手Dが車両30が緊急を要する状況にあると判断した場合に適用される。これは、車両30が緊急を要する状況にある時には、たとえ乗車者Cが遠隔運転を承認しなくても、車両30を遠隔運転して当該状況から脱却させることが好ましいと考えられるからである。
図4は、他の実施形態に係る遠隔運転制御システムの構成例を示す図である。図4において図1の各部に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。上述した図1に示される遠隔運転制御システムでは車両30が遠隔運転実行制御部40を備えるが、図4に示される遠隔運転制御システムでは、管制センター10に遠隔運転実行制御部40を設ける。具体的には、図4において、監視システム11の遠隔制御装置12は、遠隔運転実行制御部40を含むものである。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、フラッシュメモリ等の書き込み可能な不揮発性メモリ、DVD(Digital Versatile Disc)等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
Claims (6)
- 自動運転と遠隔運転とを切り替える車両が遠隔運転されることを承認するか否かを、前記車両の乗車者に問い合わせる遠隔運転承認部と、
前記乗車者が遠隔運転を承認した場合に、前記車両の遠隔運転を開始させる遠隔運転実行制御部と、を備え、
前記遠隔運転承認部は、前記乗車者が持つ携帯端末と近距離無線通信により接続し、遠隔運転承認画面を前記携帯端末に表示させ、前記遠隔運転承認画面において「承認します」ボタン又は「承認しません」ボタンがタッチされたことの通知を前記携帯端末から受信する、
遠隔運転制御システムであって、
前記遠隔運転承認部は、前記「承認します」ボタンがタッチされたことの通知及び前記「承認しません」ボタンがタッチされたことの通知のいずれもが前記携帯端末から受信されない状態が一定時間継続した場合に、その旨を監視システムへ通知し、前記車両の管制を行う機関からの指示を前記監視システムから受信する、
遠隔運転制御システム。 - 前記遠隔運転実行制御部は、前記車両の自動運転が復旧した場合に、前記車両の遠隔運転を停止させる、
請求項1に記載の遠隔運転制御システム。 - 複数の遠隔運転手がそれぞれに遠隔運転操作を行う複数のコントローラ端末を備え、
前記遠隔運転承認部は、前記車両の遠隔運転に使用される承認対象のコントローラ端末の識別情報を前記遠隔運転実行制御部へ通知し、
前記遠隔運転実行制御部は、前記乗車者が遠隔運転を承認した場合に、前記承認対象のコントローラ端末の識別情報で識別されるコントローラ端末に対して、前記車両の遠隔運転操作を開始させる、
請求項1又は2のいずれか1項に記載の遠隔運転制御システム。 - 自動運転と遠隔運転とを切り替える車両において、
前記車両が遠隔運転されることを承認するか否かを、前記車両の乗車者に問い合わせる遠隔運転承認部と、
前記乗車者が遠隔運転を承認した場合に、前記車両の遠隔運転を開始させる遠隔運転実行制御部と、を備え、
前記遠隔運転承認部は、前記乗車者が持つ携帯端末と近距離無線通信により接続し、遠隔運転承認画面を前記携帯端末に表示させ、前記遠隔運転承認画面において「承認します」ボタン又は「承認しません」ボタンがタッチされたことの通知を前記携帯端末から受信する、
車両であって、
前記遠隔運転承認部は、前記「承認します」ボタンがタッチされたことの通知及び前記「承認しません」ボタンがタッチされたことの通知のいずれもが前記携帯端末から受信されない状態が一定時間継続した場合に、その旨を監視システムへ通知し、前記車両の管制を行う機関からの指示を前記監視システムから受信する、
車両。 - コンピュータに、
自動運転と遠隔運転とを切り替える車両が遠隔運転されることを承認するか否かを、前記車両の乗車者に問い合わせる遠隔運転承認ステップと、
前記乗車者が遠隔運転を承認した場合に、前記車両の遠隔運転を開始させる遠隔運転実行制御ステップと、
を実行させるためのコンピュータプログラムであって、
前記遠隔運転承認ステップは、前記乗車者が持つ携帯端末と近距離無線通信により接続し、遠隔運転承認画面を前記携帯端末に表示させ、前記遠隔運転承認画面において「承認します」ボタン又は「承認しません」ボタンがタッチされたことの通知を前記携帯端末から受信する、
コンピュータプログラムであり、
前記遠隔運転承認ステップは、前記「承認します」ボタンがタッチされたことの通知及び前記「承認しません」ボタンがタッチされたことの通知のいずれもが前記携帯端末から受信されない状態が一定時間継続した場合に、その旨を監視システムへ通知し、前記車両の管制を行う機関からの指示を前記監視システムから受信する、
コンピュータプログラム。 - 遠隔運転承認部と遠隔運転実行制御部とを備える遠隔運転制御システムの遠隔運転制御方法であって、
前記遠隔運転承認部が、自動運転と遠隔運転とを切り替える車両が遠隔運転されることを承認するか否かを、前記車両の乗車者に問い合わせるステップと、
遠隔運転実行制御部が、前記乗車者が遠隔運転を承認した場合に、前記車両の遠隔運転を開始させるステップと、
を含む遠隔運転制御方法であって、
前記遠隔運転承認部は、前記乗車者が持つ携帯端末と近距離無線通信により接続し、遠隔運転承認画面を前記携帯端末に表示させ、前記遠隔運転承認画面において「承認します」ボタン又は「承認しません」ボタンがタッチされたことの通知を前記携帯端末から受信する、
遠隔運転制御方法であり、
前記遠隔運転承認部は、前記「承認します」ボタンがタッチされたことの通知及び前記「承認しません」ボタンがタッチされたことの通知のいずれもが前記携帯端末から受信されない状態が一定時間継続した場合に、その旨を監視システムへ通知し、前記車両の管制を行う機関からの指示を前記監視システムから受信する、
遠隔運転制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019019861A JP7098552B2 (ja) | 2019-02-06 | 2019-02-06 | 遠隔運転制御システム、車両、コンピュータプログラム及び遠隔運転制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019019861A JP7098552B2 (ja) | 2019-02-06 | 2019-02-06 | 遠隔運転制御システム、車両、コンピュータプログラム及び遠隔運転制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020126534A JP2020126534A (ja) | 2020-08-20 |
JP7098552B2 true JP7098552B2 (ja) | 2022-07-11 |
Family
ID=72084057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019019861A Active JP7098552B2 (ja) | 2019-02-06 | 2019-02-06 | 遠隔運転制御システム、車両、コンピュータプログラム及び遠隔運転制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7098552B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7347465B2 (ja) * | 2021-03-18 | 2023-09-20 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転装置、自動運転方法、及びプログラムセット |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016095851A (ja) | 2014-11-13 | 2016-05-26 | トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド | 自律的な乗客用の乗り物のためのコンピューティング装置、コンピュータにより実施される方法及びシステム |
JP2017147626A (ja) | 2016-02-18 | 2017-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | 遠隔操作システム |
JP2017200812A (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-09 | 株式会社デンソー | 支援システム、携帯端末、及び車載装置 |
-
2019
- 2019-02-06 JP JP2019019861A patent/JP7098552B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016095851A (ja) | 2014-11-13 | 2016-05-26 | トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド | 自律的な乗客用の乗り物のためのコンピューティング装置、コンピュータにより実施される方法及びシステム |
JP2017147626A (ja) | 2016-02-18 | 2017-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | 遠隔操作システム |
JP2017200812A (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-09 | 株式会社デンソー | 支援システム、携帯端末、及び車載装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020126534A (ja) | 2020-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6651001B2 (ja) | 自動駐車システム、自動駐車制御装置および自動駐車制御方法 | |
WO2018207778A1 (ja) | 自動駐車システム、自動駐車車両、及び自動駐車方法 | |
JP6965810B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
CN113246970B (zh) | 自动泊车方法、设备以及可读存储介质 | |
CN113525352A (zh) | 车辆的泊车方法、车辆及计算机可读存储介质 | |
JP7098552B2 (ja) | 遠隔運転制御システム、車両、コンピュータプログラム及び遠隔運転制御方法 | |
JP2017147555A (ja) | 情報端末、プログラム、通信制御方法、通信システム | |
CN112172827B (zh) | 辅助驾驶系统控制方法、装置、设备及存储介质 | |
KR20160056435A (ko) | 주차 지원 장치, 시스템 및 방법 | |
JP6362875B2 (ja) | 車載装置、車載情報システム | |
EP3101510B1 (en) | Standby process controller and standby process control method of electronic device | |
JP2021081998A (ja) | 車載更新装置、及び更新処理プログラム | |
JP2023178326A (ja) | 制御装置、制御システム、制御方法、及び制御プログラム | |
US20230339498A1 (en) | Control device, control method, and computer-readable recording medium | |
EP4274274A1 (en) | Method and apparatus for function assistance for vehicle-mounted terminal | |
JP5626794B2 (ja) | 車載機器システム及び該車載機器システムを構成する車載機器及び携帯端末 | |
JP2023045313A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
CN112141089B (zh) | 可切换泊车模式的智能泊车系统及方法 | |
JP2005100435A (ja) | 車載端末とセンターとの間の通信システム、及び、通信システムに使用する車載端末 | |
JP7058910B2 (ja) | 自動運転レベル確認装置 | |
JP7514278B2 (ja) | 制御装置、情報端末、制御方法、及び制御プログラム | |
JP7479965B2 (ja) | 車両制御装置及び車両制御方法 | |
CN114928634B (zh) | 泊车控制方法和计算机可读存储介质 | |
JP7555681B2 (ja) | 自動運転確認装置 | |
JP7478212B1 (ja) | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210907 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7098552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |