JP7096562B2 - サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム - Google Patents

サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7096562B2
JP7096562B2 JP2018066525A JP2018066525A JP7096562B2 JP 7096562 B2 JP7096562 B2 JP 7096562B2 JP 2018066525 A JP2018066525 A JP 2018066525A JP 2018066525 A JP2018066525 A JP 2018066525A JP 7096562 B2 JP7096562 B2 JP 7096562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
product information
product
user
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018066525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019179294A (ja
Inventor
浩司 常包
Original Assignee
eBASE株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by eBASE株式会社 filed Critical eBASE株式会社
Priority to JP2018066525A priority Critical patent/JP7096562B2/ja
Publication of JP2019179294A publication Critical patent/JP2019179294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7096562B2 publication Critical patent/JP7096562B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、店舗内の複数の商品の商品情報を出力する情報システム等に関するものである。
従来、顧客または店員が、店頭で詳細商品情報を、タブレット、スマホ、等を使って、商品詳細情報が格納されているDBサーバから、ウェブ経由で閲覧、確認する時、当該商品を選択する方法として、以下の(1)(2)のような方法があった。
(1)端末装置を用いて、DBサーバにログインして、DBサーバが提供する検索機能を使って、当該商品の品名、JANコード等で絞り込み検索、端末装置に一覧表示させ、顧客または店員が、一覧表示された商品群の中から商品を選択する。
(2)商品に1:1でリンクしたQRコード(登録商標)、バーコード等を、商品またはプライスカード等に印刷されており、顧客または店員が、タブレット、スマホ等に付属するQRコード等の読み取り機能を使って、DBサーバから直接的に当該商品が選択され、タブレット等に商品情報が表示される。なお、(2)は、(1)に比べて、文字入力が少なくなるので、スマホ、タブレットの場合は、操作性は高い。
さらに、従来、複数の売場を有する店舗において、顧客が興味を持った商品に付されたICタグから、該商品を識別するための商品コードをリードするICタグリーダ5と、商品コードに基づいて、無線ターミナルおよびネットワークを介して、商品管理装置に、接客に用いられる商品情報を問い合わせ、商品情報を表示部に表示し、担当者または顧客に報知する制御部とを備えている接客支援プログラムがあった(特許文献1参照)。
特開2005-128929号公報(第1頁、第1図等)
しかしながら、従来技術においては、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該複数の商品の商品情報を比較可能な態様で見ることができなかった。
本第一の発明のサーバ装置は、店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードを受信する受信部と、一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得部と、取得部が取得した商品情報集合を端末装置に送信する商品情報集合送信部とを具備し、端末装置において、商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力される、サーバ装置である。
かかる構成により、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該複数の商品の商品情報を比較可能な態様で見ることができる。
また、本第二の発明のサーバ装置は、第一の発明に対して、店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合が、1または2以上格納される商品情報集合格納部をさらに具備し、取得部は、識別コードに対応付けられている商品情報集合を商品情報集合格納部から取得するサーバ装置である。
かかる構成により、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該複数の商品の商品情報を比較可能な態様で見ることができる。
また、本第三の発明のサーバ装置は、第一または第二の発明に対して、端末装置において、送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様である比較表が出力されるサーバ装置である。
かかる構成により、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該複数の商品の商品情報の比較表を見ることができる。
また、本第四の発明のサーバ装置は、第三の発明に対して、商品情報は、1以上の商品属性値を有し、端末装置において、1以上の商品属性値を用いて、同一の1以上の商品属性値に対応する複数の商品情報が比較可能な態様である2以上の比較表が出力されるサーバ装置である。
かかる構成により、ユーザは、商品属性値によって2以上に分類される複数の商品が配置された配置場所に居ながら、商品属性値ごとの比較表を見ることができる。
また、本第五の発明のサーバ装置は、第三または第四の発明に対して、取得部は、商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様である1または2以上の比較表を構成し、送信部は、取得部が構成した比較表を端末装置に送信するサーバ装置である。
かかる構成により、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該複数の商品の比較表を見ることができる。
また、本第六の発明のサーバ装置は、第一から第五いずれか1つの発明に対して、識別コードは、店舗を識別する店舗識別子をも有し、取得部は、識別コードが有する店舗識別子に対応する店舗情報をも取得し、送信部は、商品情報集合と店舗情報とを端末装置に送信するサーバ装置である。
かかる構成により、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該比較可能な態様で提示された複数の商品の商品情報と店舗の情報とを見ることができる。
また、本第七の発明のサーバ装置は、第一から第六いずれか1つの発明に対して、受信部は、端末装置のユーザを識別するユーザ識別子をも端末装置から受信し、取得部は、ユーザ識別子と対になるユーザに関するユーザ情報をも取得し、端末装置において、取得部が取得したユーザ情報に応じて、複数の商品情報のうち1以上の商品情報が異なる態様で出力されるサーバ装置である。
かかる構成により、ユーザ情報を加味した複数の商品の商品情報を出力できる。
また、本第八の発明のサーバ装置は、第七の発明に対して、取得部は、ユーザ識別子と対になるユーザの家族に関する家族情報をも取得し、端末装置において、取得部が取得した家族情報に応じて、複数の商品情報のうち1以上の商品情報が異なる態様で出力されるサーバ装置である。
かかる構成により、家族情報を加味した複数の商品の商品情報を出力できる。
また、本第九の発明のサーバ装置は、第七または第八の発明に対して、ユーザ情報が有するユーザ属性値または家族情報が有する家族属性値に関する条件を示す条件情報と、出力態様の変更を特定する変更情報との対応を示す1以上の出力変更情報が格納される出力変更情報格納部をさらに具備し、取得部は、ユーザ識別子と対になるユーザ情報または家族情報が有するユーザ属性値または家族属性値を取得し、ユーザ属性値または家族属性値に合致する条件情報と対になる変更情報が特性する出力態様の変更を行った1以上の商品情報を含む商品情報集合を取得するサーバ装置である。
かかる構成により、ユーザ情報または家族情報を加味した複数の商品の商品情報を出力できる。
また、本第十の発明のサーバ装置は、第一から第九いずれか1つの発明に対して、端末装置で、複数の商品情報が出力されている状態において、受け付けられた一の商品情報の選択に対して、一の配置場所における選択された商品情報に対する商品の位置を視覚的に明示する商品陳列画像であり、一の配置場所における商品の画像である商品陳列画像を送信する商品陳列画像送信部をさらに具備するサーバ装置である。
かかる構成により、商品陳列画像を用いて、陳列されている商品の中で、ユーザが選択した商品の位置を視覚的に明示できる。
本発明によるサーバ装置によれば、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該複数の商品の商品情報を比較可能な態様で見ることができる。
実施の形態1における情報システムAの概念図 情報システムAのブロック図 同サーバ装置1の動作例について説明するフローチャート 同出力情報構成処理の例について説明するフローチャート 同端末装置2の動作例について説明するフローチャート 同商品情報管理表を示す図 同商品配置管理を示す図 同商品陳列画像管理表を示す図 同ユーザ情報管理表を示す図 同家族情報管理表を示す図 同出力変更情報管理表を示す図 同情報システムAの利用のイメージ図 同出力例を示す図 同出力例を示す図 同情報システムAの利用のイメージ図 同出力例を示す図 同コンピュータシステムの概観図 同コンピュータシステムのブロック図
以下、サーバ装置等の実施形態について図面を参照して説明する。なお、実施の形態において同じ符号を付した構成要素は同様の動作を行うので、再度の説明を省略する場合がある。
(実施の形態1)
本実施の形態において、店舗内の複数の商品の配置場所に対応する識別コードを受信し、当該識別コードに対応する2以上の商品情報を取得し、当該2以上の商品情報を端末装置に送信するサーバ装置を具備する情報システムについて説明する。
また、本実施の形態において、2以上の商品情報が比較可能な態様である比較表を構成し、端末装置に送信するサーバ装置を具備する情報システムについて説明する。
また、本実施の形態において、識別コードに含まれた店舗識別子に対応する店舗情報を取得し、端末装置に送信する。サーバ装置を具備する情報システムについて説明する。
また、本実施の形態において、ユーザ情報(例えば、小麦アレルギーであること等)により、1以上の商品情報の出力態様が異なる情報システムについて説明する。
また、本実施の形態において、家族情報(例えば、小学校低学年の女子の子が居る等)により、1以上の商品情報の出力態様が異なる情報システムについて説明する。
さらに、本実施の形態において、比較表の中の一の商品情報の選択により、商品の位置が視覚的に表示される情報システムについて説明する。
図1は、本実施の形態における情報システムAの概念図である。情報システムAは、サーバ装置1、および1または2以上の端末装置2を具備する。サーバ装置1 は、ここではいわゆるサーバ装置である。サーバ装置1 は、例えば、クラウドサーバやASPサーバであるが、そのタイプや設置場所は問わない。端末装置2は、スマートフォンやタブレット端末や携帯電話等の携帯端末等、いわゆるノートパソコン等であり、そのタイプは問わない。また、サーバ装置1と1以上の各端末装置2とは、インターネット等のネットワークにより通信可能である。
図2は、本実施の形態における情報システムAのブロック図である。
情報システムAを構成するサーバ装置1は、格納部11、受付部12、受信部13、処理部14、および送信部15を備える。格納部11は、商品情報集合格納部111、ユーザ情報格納部112、家族情報格納部113、および出力変更情報格納部114を備える。処理部14は、取得部141を備える。取得部141は、例えば、商品情報取得手段1411、ユーザ情報取得手段1412、家族情報取得手段1413、および比較表構成手段1414を備える。送信部15は、商品情報集合送信部151、および商品陳列画像送信部152を備える。
端末装置2は、端末格納部21、端末受付部22、端末処理部23、端末送信部24、端末受信部25、および端末出力部26を備える。
サーバ装置1を構成する格納部11には、各種の情報が格納される。各種の情報とは、例えば、後述する商品情報集合、後述するユーザ情報、後述する家族情報、後述する出力変更情報、店舗情報、商品陳列画像である。店舗情報とは、店舗に関する情報である。店舗情報は、通常、店舗を識別する店舗識別子を有する。店舗情報は、例えば、1以上の店舗属性値を有する。店舗属性値は、例えば、店舗名、店舗のロゴの画像、住所、電話番号等である。なお、店舗情報は、外部の図示しない装置に格納されていても良い。商品陳列画像は、商品を陳列した棚または領域または冷蔵庫等の画像である。商品陳列画像は、商品が配置されていない棚の画像、商品が配置されていない冷蔵庫等の画像でも良い。商品陳列画像は、例えば、HTML、XML、gif、jpeg等により実現され得る。ただし、商品陳列画像のデータ構造は問わない。商品陳列画像は、通常、識別コードに対応付けて格納される。なお、識別コードは、複数の商品の配置場所を特定する情報を含む。識別コードは、店舗を識別する店舗識別子をも含むことは好適である。なお、配置場所を特定する情報を配置識別子と言っても良い。
商品情報集合格納部111には、1または2以上の商品情報集合が格納される。商品情報集合は、複数の商品情報の集合である。商品情報は、商品に関する情報である。商品情報は、通常、商品を識別する商品識別子を有する。商品情報は、1以上の商品属性値を有する。複数の商品情報は、一の識別コードに対応付けられている。一の識別コードは、店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所を識別する情報である。商品情報は、1以上の付加情報を有しても良い。付加情報は、商品に対して付加的な情報であり、例えば、レシピ情報、商品のCM情報である。レシピ情報は、商品を使用したレシピの情報である。レシピ情報は、属性値を有しても良い。属性値は、例えば、減塩レシピであることを示す情報、小学校低学年女子向けお弁当レシピであることを示す情報等である。CM情報は、商品をアピールする情報であれば良く、例えば、静止画、動画等であるが、そのデータ構造は問わない。
また、1以上の商品属性値は、例えば、商品の種類を示す種類情報、商品の仕様を示す仕様情報、価格を示す価格情報などである。仕様情報は、例えば、量を示す量情報、サイズを示すサイズ情報、性能を示す性能情報などを含む。
ユーザ情報格納部112には、1または2以上のユーザ情報が格納される。ユーザ情報は、ユーザに関する情報である。ユーザ情報は、ユーザ識別子と対になる情報である。ユーザ識別子と対になる情報は、ユーザ識別子を含む情報でも良い。ユーザ識別子は、端末装置2のユーザを識別する情報である。ユーザ識別子は、端末装置2を識別する情報でも良い。ユーザ識別子は、例えば、ユーザID、電話番号、メールアドレス、端末装置2のMACアドレス、IPアドレス等である。ユーザ情報は、1または2以上のユーザ属性値を有する。ユーザ属性値は、ユーザの属性値である。ユーザ属性値は、例えば、年齢、住所、学年、職業、勤務先に関する情報、年収、アレルギーに関する情報、生体情報等である。アレルギーに関する情報は、例えば、アレルギー対象の食材、アレルギーの有無である。生体情報は、例えば、体重、身長、血圧、高血圧であるか否か、カロリーを気にするか否か、ダイエット中であるか否か等である。
家族情報格納部113には、1または2以上の家族情報が格納される。家族情報は、ユーザ識別子と対になるユーザの家族に関する情報である。一のユーザ識別子に対応付けて、2以上の家族情報が格納されていても良い。ユーザ識別子と対になることは、ユーザ識別子を含むことでも良い。家族情報は、端末装置2のユーザの家族の情報である。家族情報は、1または2以上の家族属性値を有する。家族属性値は、例えば、続柄、年齢、住所、学年、職業、勤務先に関する情報、年収、アレルギーに関する情報、生体情報等である。なお、続柄は、例えば、配偶者、娘、息子、父、母等である。アレルギーに関する情報は、例えば、アレルギーを発生する食材、アレルギーの有無等である。生体情報は、例えば、血圧、脈拍等である。
出力変更情報格納部114は、1または2以上の出力変更情報が格納される。出力変更情報は、出力態様の変更を特定するための情報である。出力変更情報は、条件情報と変更情報との対応を示す情報である。2つの情報の対応を示す情報は、2つの情報を有する情報でも良いし、2つの情報をリンクするリンク情報でも良い。条件情報は、ユーザ属性値または家族属性値に関する情報を含む条件を示す情報である。条件情報は、例えば、ユーザ属性値および家族属性値に関する情報を含む条件を示す情報である。また、条件情報は、例えば、ユーザ属性値または家族属性値に関する情報と商品属性値に関する情報とを含む条件を示す情報である。また、条件情報は、例えば、ユーザ属性値および家族属性値に関する情報と商品属性値に関する情報とを含む条件を示す情報である。条件情報は、通常、ユーザ属性値または家族属性値と、商品属性値との関係に関する条件を示す情報である。変更情報は、出力態様の変更を示す情報である。変更情報は、出力態様の変更のために用いられる情報である。変更情報は、例えば、関数を含む。
出力変更情報の例は、以下である。(1)条件情報「((ユーザ情報.アレルギー対象の食材=小麦)OR(家族情報.アレルギー対象の食材=小麦)) AND (商品情報.食材=小麦)」,変更情報「アラーム図柄付加(商品情報)」(2)条件情報「((ユーザ情報.カロリーを気にするか否か=ON)OR(ユーザ情報.ダイエット中=ON)OR(家族情報.カロリーを気にするか否か=ON)OR(家族情報.ダイエット中=ON) AND (商品情報.低カロリー商品=ON))」,変更情報「強調表示(商品情報)」(3)条件情報「((ユーザ情報.血圧>=135)OR(家族情報.血圧>=135))」,変更情報「if(減塩レシピであることを示す情報=ON){get レシピ情報}」(4)条件情報「(小学校1年生<=家族情報.学年<=小学校3年生)」,変更情報「if(小学校低学年向けお弁当レシピ=ON){get レシピ情報}」等である。
なお、出力変更情報(1)は、ユーザ自身または家族の誰かが小麦アレルギーである場合に、小麦を用いた食品にアラーム表示させるための出力変更情報である。また、出力変更情報(2)は、ユーザ自身または家族の誰かの属性値が「カロリーを気にするか否か=ON」または「ダイエット中=ON」であれば、「低カロリー商品」の商品情報を強調表示することを示す出力変更情報である。また、出力変更情報(3)は、ユーザ自身または家族の誰かの属性値「血圧」が135以上である場合、属性値「減塩レシピであることを示す情報=ON」に対応するレシピ情報を得るための出力変更情報である。出力変更情報(4)は、ユーザ自身または家族の誰かの属性値が「小学校低学年」である場合、小学校低学年向けお弁当レシピを出力するための出力変更情報である。なお、変更情報「アラーム図柄付加(商品情報)」は、該当する商品情報にアラーム図柄を付加する処理を行うことを示す。
なお、変更情報「アラーム図柄付加(商品情報)」は、該当する商品情報に対応付けて、アラームを示す図柄を付加する関数である。また、アラーム図柄は、警告するための図柄であり、格納部11に格納されている。変更情報「強調表示(商品情報)」は、該当する商品情報を強調表示する関数である。また、変更情報「if(減塩レシピであることを示す情報=ON){get レシピ情報}」は、減塩レシピであるレシピ情報を取得し、出力する処理を行うことを示す。さらに、変更情報「if(小学校低学年向けお弁当レシピ=ON){get レシピ情報}」は、小学校低学年向けお弁当レシピであるレシピ情報を取得し、出力する処理を行うことを示す。
受付部12は、各種の情報または指示等を受け付ける。各種の情報または指示とは、例えば、商品情報集合、ユーザ情報、家族情報、出力変更情報である。
なお、受け付けとは、キーボードやマウス、タッチパネルなどの入力デバイスから入力された情報の受け付け、有線もしくは無線の通信回線を介して送信された情報の受信、光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなどの記録媒体から読み出された情報の受け付けなどを含む概念である。また、各種の情報等の入力手段は、タッチパネルやキーボードやマウスやメニュー画面によるもの等、何でも良い。受付部12は、タッチパネルやキーボード等の入力手段のデバイスドライバーや、メニュー画面の制御ソフトウェア等で実現され得る。
受信部13は、各種の情報や指示等を受信する。受信部13は、例えば、端末装置2から各種の情報や指示等を受信する。また、受信部13は、例えば、店舗に設置されたビーコン等から各種の情報や指示等を受信する。各種の情報や指示等とは、例えば、一の識別コード、ユーザ識別子、一の商品情報の選択である。一の商品情報の選択とは、端末装置2で、複数の商品情報が出力されている状態において、受け付けられた一の商品情報の選択である。一の商品情報の選択は、例えば、商品識別子を有する。
受信部13は、一の識別コードを受信する。一の識別コードは、一の配置場所に対応するコードである。一の識別コードは、例えば、一の配置場所を識別する情報である。識別コードは、例えば、図柄コード(例えば、QRコード(登録商標)、バーコード等)、図柄コードに埋め込まれたコード、数字列、文字列などである。
配置場所は、店舗内の複数の商品が陳列される場所である。一の配置場所は、例えば、店舗内の一の棚、店舗内の棚の一列、店舗内の一の領域、店舗内の一の冷蔵庫、店舗内の一の冷蔵庫の一の領域である。なお、店舗は、通常、屋内であるが、屋外でも良い。
受信部13が受信する一の識別コードは、端末装置2に対応付けられている。受信部13は、例えば、一の識別コードと端末装置2のユーザ識別子とを対にして受信する。受信部13は、端末装置2のユーザを識別するユーザ識別子をも端末装置2から受信することは好適である。
なお、受信部13は、ユーザ識別子を、識別コードを受け付けた端末装置2から受信しても良いし、端末装置2の端末識別子を受信したビーコン等から受信しても良い。受信部13は、例えば、端末装置2の端末識別子と対に識別コードを受信する。
処理部14は、各種の処理を行う。各種の処理とは、例えば、取得部141が行う処理である。
取得部141は、受信された一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する。取得部141は、例えば、受信された一の識別コードに対応付けられている商品情報集合を商品情報集合格納部111から取得する。取得部141は、例えば、受信された一の識別コードに対応付けられている商品情報集合を、商品情報を管理する外部の図示しないサーバ装置から取得する。なお、ここで、取得部141が取得する商品情報は、管理されている商品に関する情報のうちの一部の情報でも良い。
取得部141は、商品情報集合が有する複数の商品情報を用いて、1または2以上の比較表を構成する。取得部141は、商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様である1または2以上の比較表を構成する。比較表は、複数の商品情報を比較できる情報である。比較表は、複数の商品情報が同様のレイアウトで並んでいる態様であれば良い。比較表に含まれる商品情報は、商品情報集合格納部111に格納されている商品情報のうちの一部の属性値で構成されても良い。
複数の商品情報が比較可能な態様であることは、例えば、複数の商品情報が一画面に表示されている状態である。複数の商品情報が比較可能な態様であることは、例えば、複数の商品情報の一覧表である。複数の商品情報が比較可能な態様であることは、例えば、スクロールして、複数の商品の情報を見ることができる状態も含む、と考えても良い。ただし、複数の商品情報が比較可能な態様であることは、別画面での各商品情報の表示は含まれない。
取得部141は、受信された識別コードが有する店舗識別子に対応する店舗情報をも取得する。取得部141は、例えば、識別コードが有する店舗識別子に対応する店舗情報を格納部11から取得する。また、取得部141は、例えば、識別コードが有する店舗識別子に対応する店舗情報を、外部の図示しない装置から取得する。
取得部141は、受信されたユーザ識別子と対になるユーザに関するユーザ情報をも取得することは好適である。取得部141は、例えば、受信されたユーザ識別子と対になるユーザ情報をユーザ情報格納部112または外部の図示しない装置から取得する。
取得部141は、受信されたユーザ識別子と対になるユーザの家族に関する家族情報をも取得することは好適である。取得部141は、例えば、受信されたユーザ識別子と対になるユーザの家族に関する家族情報を家族情報格納部113または外部の図示しない装置から取得する。
取得部141は、受信されたユーザ識別子と対になるユーザ情報または家族情報が有するユーザ属性値または家族属性値を取得し、ユーザ属性値または家族属性値に合致する条件情報と対になる変更情報が特性する出力態様の変更を行った1以上の商品情報を含む商品情報集合を取得することは好適である。
取得部141は、受信されたユーザ識別子と対になるユーザ情報が有するユーザ属性値および家族情報が有する家族属性値を取得し、取得したユーザ属性値と家族属性値に合致する条件情報と対になる変更情報が特性する出力態様の変更を行った1以上の商品情報を含む商品情報集合を取得しても良い。
取得部141は、例えば、受信された商品情報の選択に含まれる商品識別子を取得し、当該商品識別子に対応する商品情報が有する位置情報を取得する。そして、取得部141は、受信された識別コードに対応する商品陳列画像を取得する。次に、取得部141は、当該商品陳列画像の中の商品の位置情報が示す位置または領域を他の位置または領域と異なる態様となるように商品陳列画像を変更し、送信する商品陳列画像等を構成しても良い。位置情報が示す位置または領域を他の位置または領域と異なる態様となるように商品陳列画像は、例えば、位置情報が示す位置または領域がハイライトされている、位置情報に対応付けて図柄または文字列(例えば「注」)が配置されている、位置情報が示す領域の背景色が他の領域と異なる等である。
商品情報取得手段1411は、受信された一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する。
ユーザ情報取得手段1412は、受信されたユーザ識別子と対になるユーザ情報を、ユーザ情報格納部112または外部の図示しない装置から取得する。
家族情報取得手段1413は、受信されたユーザ識別子と対になる家族情報を、家族情報格納部113または外部の図示しない装置から取得する。
比較表構成手段1414は、商品情報取得手段1411が取得した商品情報集合を用いた比較表を構成する。なお、2以上の商品情報を含む商品情報集合から比較表を構成する処理は公知技術であるので詳細な説明を省略する。
比較表構成手段1414は、取得されたユーザ情報と家族情報のうちの1種類以上の情報を出力変更情報格納部114の出力変更情報に適用し、ユーザ情報と家族情報のうちの1種類以上により変更された比較表を構成することは好適である。
送信部15は、取得部141が取得した商品情報集合を端末装置2に送信する。また、送信部15は、例えば、取得部141が構成した比較表を端末装置2に送信する。
送信部15は、例えば、取得部141が取得した商品情報集合と店舗情報とを端末装置2に送信する。
送信部15は、例えば、商品陳列画像を端末装置2に送信する。送信部15は、例えば、一の商品情報の選択に応じて、当該一の商品情報に対する商品の位置を視覚的に明示する商品陳列画像を端末装置2に送信する。
商品情報集合送信部151は、取得部141が取得した商品情報集合を端末装置2に送信する。
商品陳列画像送信部152は、端末装置2で、複数の商品情報が出力されている状態において、受け付けられた一の商品情報の選択に対して、一の配置場所における選択された商品情報に対する商品の位置を視覚的に明示する商品陳列画像を端末装置2に送信する。
端末装置2を構成する端末格納部21には、各種の情報が格納される。各種の情報とは、例えば、ユーザを識別するユーザ識別子である。各種の情報は、例えば、端末受信部25が受信した情報である。なお、ユーザ識別子は、端末装置2を識別する情報でも良い。
端末受付部22は、各種の指示や情報等を受け付ける。各種の指示や情報等とは、例えば、識別コードである。識別コードが図柄コードに埋め込まれたコードである場合、端末受付部22は、例えば、カメラと識別コードの読み込みのソフトウェア、MPUやメモリ等から実現され得る。また、識別コードが数字列または文字列である場合、端末受付部22は、ユーザによる数字列または文字列の入力を受け付ける。また、識別コードが図柄コードである場合、端末受付部22は、カメラにより実現され得る。
端末受付部22は、例えば、ビーコンまたはNFS等により、識別コードを受け付けても良い。識別コードを受け付ける方法は問わない。
識別コードなどの入力手段は、テンキーやキーボードやマウスやメニュー画面によるもの等、何でも良い。端末受付部22は、テンキーやキーボード等の入力手段のデバイスドライバーや、メニュー画面の制御ソフトウェア等で実現され得る。
端末処理部23は、各種の処理を行う。各種の処理とは、例えば、端末受信部25が受信した情報を表示されるデータに構成する処理である。各種の処理とは、例えば、端末受付部22が受け付けた指示等を送信する指示等に構成する処理である。
端末送信部24は、各種の指示や情報等をサーバ装置1 に送信する。各種の指示や情報等とは、例えば、識別コード、端末処理部23が構成した指示、端末受付部22が受け付けた指示や情報等である。
端末受信部25は、各種の情報をサーバ装置1から受信する。各種の情報とは、例えば、商品情報集合、対比表、商品陳列画像である。
端末出力部26は、各種の情報を出力する。各種の情報とは、例えば、端末受付部22が受け付けた情報、端末受信部25が受信した情報、端末処理部23が構成した情報である。各種の情報とは、例えば、商品情報集合、対比表、商品陳列画像である。
ここで、出力とは、通常、ディスプレイへの表示であるが、プロジェクターを用いた投影、プリンタでの印字、音出力、外部の装置への送信、記録媒体への蓄積、他の処理装置や他のプログラムなどへの処理結果の引渡しなどを含む概念である、と考えても良い。
格納部11、商品情報集合格納部111、ユーザ情報格納部112、家族情報格納部113、出力変更情報格納部114、および端末格納部21は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。
格納部11等に情報が記憶される過程は問わない。例えば、記録媒体を介して情報が格納部11等で記憶されるようになってもよく、通信回線等を介して送信された情報が格納部11等で記憶されるようになってもよく、あるいは、入力デバイスを介して入力された情報が格納部11等で記憶されるようになってもよい。
受信部13、および端末受信部25は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送を受信する手段で実現されても良い。
処理部14、取得部141、商品情報取得手段1411、ユーザ情報取得手段1412、家族情報取得手段1413、比較表構成手段1414、および端末処理部23は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。処理部14等の処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。
送信部15、商品情報集合送信部151、商品陳列画像送信部152、および端末送信部24は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送手段で実現されても良い。
端末出力部26は、ディスプレイやスピーカー等の出力デバイスを含むと考えても含まないと考えても良い。端末出力部26は、出力デバイスのドライバーソフトまたは、出力デバイスのドライバーソフトと出力デバイス等で実現され得る。
次に、情報システムAの動作例について説明する。まず、サーバ装置1の動作例について、図3のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS301)受信部13は、識別コード等を受信したか否かを判断する。識別コード等を受信した場合はステップS302に行き、識別コード等を受信しなかった場合はステップS306に行く。なお、識別コード等とは、例えば、識別コードとユーザ識別子、または識別コードのみである。
(ステップS302)取得部141は、ステップS301で受信された識別コードに対応する2以上の商品情報を取得する。
(ステップS303)取得部141は、ステップS301で受信された識別コードが有する店舗識別子を取得し、当該店舗識別子に対応する店舗情報を取得する。
(ステップS304)取得部141は、ステップS302で取得した2以上の商品情報、ステップS303で取得した店舗情報を用いて、送信する情報である出力情報を構成する。出力情報を構成する出力情報構成処理について、図4のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS305)商品情報集合送信部151は、ステップS304で構成された出力情報を端末装置2に送信する。ステップS301に戻る。なお、出力情報は、商品情報集合と言っても良い。
(ステップS306)受信部13は、商品情報の選択を受信したか否かを判断する。商品情報の選択を受信した場合はステップS307に行き、商品情報の選択を受信しなかった場合はステップS301に戻る。なお、商品情報の選択とは、ユーザによる端末装置2での商品情報の選択の指示である。商品情報の選択は、例えば、商品識別子を含む。
(ステップS307)取得部141は、商品情報の選択に含まれる商品識別子を取得する。次に、取得部141は、当該商品識別子に対応する商品情報を取得する。
(ステップS308)取得部141は、当該商品識別子と対になる商品の位置情報を、ステップS307で取得した商品情報から取得する。
(ステップS309)取得部141は、ステップS301で受信された識別コードに対応する商品陳列画像を取得する。次に、取得部141は、当該商品陳列画像の中の商品の位置情報が示す位置または領域を他の位置または領域と異なる態様となるように商品陳列画像を変更し、送信する商品陳列画像等を構成する。なお、商品陳列画像等とは、商品陳列画像のみでも良いし、商品陳列画像とステップS307で取得した商品情報等を有しても良い。
(ステップS310)商品陳列画像送信部152は、ステップS309で構成された商品陳列画像等を端末装置2に送信する。ステップS301に戻る。
なお、図3のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
次に、ステップS304の出力情報構成処理の例について、図4のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS401)ユーザ情報取得手段1412は、ステップS301で受信されたユーザ識別子を取得する。
(ステップS402)ユーザ情報取得手段1412は、ステップS401で取得したユーザ識別子に対応するユーザ情報を取得する。
(ステップS403)家族情報取得手段1413は、ステップS401で取得したユーザ識別子に対応する家族情報を取得する。
(ステップS404)取得部141は、カウンタiに1を代入する。
(ステップS405)取得部141は、出力変更情報格納部114にi番目の出力変更情報が存在するか否かを判断する。i番目の出力変更情報が存在する場合はステップS406に行き、i番目の出力変更情報が存在しない場合はステップS411に行く。
(ステップS406)取得部141は、出力変更情報格納部114にi番目の条件情報を取得する。
(ステップS407)取得部141は、ステップS402で取得したユーザ情報、またはステップS403で取得した家族情報のうちの1種類以上の情報が、i番目の条件情報が示す条件に合致するか否かを判断する。条件に合致する場合はステップS408に行き、条件に合致しない場合はステップS410に行く。
(ステップS408)取得部141は、i番目の出力変更情報が有する変更情報を取得する。
(ステップS409)取得部141は、ステップS408で取得した変更情報に従った変更処理を、ステップS302で取得した2以上の商品情報に対して行う。
(ステップS410)取得部141は、カウンタiを1、インクリメントする。ステップS405に戻る。
(ステップS411)取得部141は、ステップS409で変更処理を行った結果の2以上の商品情報を用いて、出力する情報を構成する。上位処理にリターンする。なお、出力する情報は、例えば、対応表である。
次に、端末装置2の動作例について、図5のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS501)端末受付部22は、識別コードを受け付けたか否かを判断する。識別コードを受け付けた場合はステップS502に行き、識別コードを受け付けなかった場合はステップS507に行く。なお、識別コードの受け付けは、例えば、識別コードが埋め込まれた図柄コード(例えば、バーコード、QRコード)の読み込み、ユーザによる識別コードの入力の受け付け、NFSによる識別コードの受信、ビーコンからの識別コードの受信等である。
(ステップS502)端末処理部23は、端末受付部22が受け付けた識別コード等から送信する識別コード等を構成する。端末処理部23は、例えば、端末格納部21のユーザ識別子を読み出し、当該ユーザ識別子と識別コードから送信する識別コード等を構成する。
(ステップS503)端末送信部24は、ステップS502で構成された識別コード等をサーバ装置1に送信する。
(ステップS504)端末受信部25は、出力情報をサーバ装置1から受信したか否かを判断する。出力情報を受信した場合はステップS505に行き、受信しなかった場合はステップS504に戻る。
(ステップS505)端末処理部23は、端末受信部25が受信した出力情報から出力される出力情報を構成する処理を行う。
(ステップS506)端末出力部26は、ステップS505で構成された出力情報を出力する。ステップS501に戻る。
(ステップS507)端末受付部22は、ユーザから一の商品情報の選択を受け付けたか否かを判断する。一の商品情報の選択を受け付けた場合はステップS508に行き、一の商品情報の選択を受け付けなかった場合はステップS501に戻る。なお、一の商品情報の選択の入力は、複数の商品情報が端末装置2で出力されている状況において行われる。
(ステップS508)端末処理部23は、送信する情報(商品情報の選択)を構成する。送信する情報は、例えば、商品情報の選択に対応する商品識別子を有する。
(ステップS509)端末送信部24は、ステップS508で構成された商品情報の選択をサーバ装置1に送信する。
(ステップS510)端末受信部25は、商品陳列画像等をサーバ装置1から受信したか否かを判断する。商品陳列画像等を受信した場合はステップS511に行き、受信しなかった場合はステップS510に戻る。
(ステップS511)端末処理部23は、ステップS510で受信された商品陳列画像等から出力される情報を構成する処理を行う。
(ステップS512)端末出力部26は、ステップS511で構成された商品陳列画像等を出力する。ステップS501に戻る。
なお、図5のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
以下、本実施の形態における情報システムAの具体的な動作について説明する。情報システムAの概念図は図1である。
今、商品情報集合格納部111には、図6に示す商品情報管理表が格納されている、とする。商品情報管理表は、1以上の商品情報を管理する表である。商品情報管理表は、「商品識別子」「商品名」「商品属性値」「商品画像」を有するレコードを格納している。「商品属性値」は、ここでは「種類情報」「仕様情報」「価格」を有する。「仕様情報」は、ここでは、「サイズ」「重量」「性能情報」「材料」を有する。なお、商品情報管理表は、2以上の店舗で使用され、2以上の店舗に存在する端末装置からアクセスされることは好適である。
また、商品情報集合格納部111には、図7に示す商品配置管理表が格納されている。商品配置管理表は、1または2以上の各店舗における商品の店舗内での配置を管理する表である。商品配置管理表は、「ID」「識別コード」「商品識別子」「位置情報」を有するレコードを格納している。「ID」はレコードを識別する情報である。「識別コード」は、ここでは「店舗識別子」と「配置識別子」とを有する。「店舗識別子」は店舗を識別する識別子である。「配置識別子」は、店舗内の商品の配置位置を識別する識別子である。なお、配置位置を識別する識別子とは、例えば、配置されている棚を識別する識別子、配置されている棚の中の段または領域を識別する識別子、配置されている領域を識別する識別子である。「位置情報」は、「配置識別子」が示す配置位置の中の、対応する商品識別子で識別される商品の位置または領域を特定する情報である。商品配置管理表の各レコードは、商品が配置されている店舗内の位置を特定するための情報である。
また、格納部11には、図8に示す商品陳列画像管理表が格納されている。商品陳列画像管理表は、商品陳列画像と当該画像の位置とを管理する表である。商品陳列画像管理表は、「店舗識別子」「配置識別子」「商品陳列画像」を有するレコードを格納している。「店舗識別子」と「配置識別子」とを合わせた情報は、ここでは識別コードである。
また、ユーザ情報格納部112には、図9に示すユーザ情報管理表が格納されている。ユーザ情報管理表は、1以上のユーザ情報を管理する表である。ユーザ情報管理表は、「ユーザ識別子」「ユーザ属性値」を有するレコードを格納している。「ユーザ属性値」は、ここでは「氏名」「年齢」「住所」「職業」「アレルギー情報」「生体情報」を有する。「アレルギー情報」は、アレルギーに関する情報であり、ここでは、アレルギー対象の食材である。生体情報は、ここでは、「血圧」、「カロリーを気にするか否か」である。
また、家族情報格納部113には、図10に示す構造を有する家族情報管理表が格納されている。家族情報管理表は、ユーザの家族の情報を管理する表である。家族情報管理表は、「ユーザ識別子」、「家族情報」を有する1以上のレコードが格納されている。「家族情報」は、「家族全体属性値」、「メンバー情報」を有する。「家族全体属性値」には、家族の中のメンバーが特定できない家族属性値(例えば、富裕層)が入る。「家族全体属性値」は、ここでは「好素材情報」「嫌素材情報」「嫌産地情報」「他」を有する。「好素材情報」は家族が好きな材料、「嫌素材情報」は家族が嫌いな材料、「嫌産地情報」は家族が嫌いな産地を示す。「メンバー情報」は、家族の各メンバーの情報であり、ここでは、「メンバー識別子」、1以上の「家族個別属性値」を有する。「家族個別属性値」には、家族の中のメンバーが特定できる家族属性値(例えば、年齢属性値、性別属性値)が入る。「家族個別属性値」は、ここでは「年齢属性値」「性別」「他」を有する。
また、出力変更情報格納部114には、図11に示す出力変更情報管理表が格納されている。出力変更情報管理表は、出力変更情報を格納する表である。出力変更情報は、「条件情報」「変更情報」を有するレコードである。
また、図示しないが、格納部11には、2以上の各店舗識別子に対応付けて、店舗情報が管理されている、とする。店舗情報は、ここでは、店舗のロゴ、店舗を紹介する情報等である。
さらに、図示しないが、格納部11には、属性値「減塩であることを示す情報がON」と対になるレシピ情報、属性値「小学生低学年向けお弁当レシピ=ON」と対になるレシピ情報など、属性値に対応付けられたレシピ情報が2以上、格納されている、とする。
かかる状況において、以下の2つの具体例について説明する。具体例1は、ユーザが、店舗識別子「10」で識別される店舗(電器店)でアクションを起こす場合である。
具体例1は、ユーザが端末装置2で読み取った識別コードに対応する棚に陳列されている2以上の商品情報を有する比較表を出力し、当該比較表の中の、ユーザによる一の商品情報の選択により、棚の中の商品の位置が視覚的に表示される商品陳列画像を出力する場合である。
具体例2は、ユーザが、店舗識別子「11」で識別される店舗(スーパー)でアクションを起こす場合である。具体例2は、ユーザが端末装置2で読み取った識別コードに対応する棚に陳列されている2以上の商品情報を有する比較表を出力する例であり、比較表の中に、ユーザ情報または家族情報に基づいて、条件を満たす商品に対して、ユーザに注意喚起等する場合である。
(具体例1)
ユーザ(田中A夫)は、店舗識別子「10」で識別される電器店に入り、図12のイメージ図に示すように、電器店の商品の種類ごとに分けられた各陳列コーナーに貼られているQRコードの中で、ドライヤーの陳列コーナーのQRコードを、自分の端末装置2(ここでは、スマートフォン)で読み取った、とする。
次に、端末装置2の端末受付部22は、QRコードを読み取った結果である識別コード「10001」を受け付ける。なお、識別コードの前2桁の数字「10」は店舗識別子であり、後ろ3桁の数字「001」は配置識別子である、とする。
次に、端末処理部23は、端末受付部22が受け付けた識別コード「10001」と端末格納部21のユーザ識別子「u001」から送信する識別コード等「u001,10001」を構成する。
次に、端末送信部24は、構成された識別コード等「u001,10001」をサーバ装置1に送信する。
次に、サーバ装置1の受信部13は、識別コード等「u001,10001」を受信する。
次に、取得部141は、受信された識別コード「10001」に対応する2以上の商品識別子「1」「2」「3」等を図7の商品配置管理表から取得する。
次に、取得部141は、取得した商品識別子「1」「2」「3」等に対応する商品情報を、図6の商品情報管理表から取得する。
次に、取得部141は、受信された識別コードが有する店舗識別子「10」を取得し、当該店舗識別子に対応する店舗情報を格納部11から取得する。
次に、取得部141は、取得した2以上の商品情報、取得した店舗情報を用いて、送信する情報である出力情報を構成する。出力情報は、2以上の商品情報からなる比較表、および取得した店舗情報を有する。
次に、商品情報集合送信部151は、構成された出力情報を端末装置2に送信する。
次に、端末装置2の端末受信部25は、出力情報をサーバ装置1から受信する。そして、端末処理部23は、端末受信部25が受信した出力情報から出力される出力情報を構成する処理を行う。次に、端末出力部26は、構成された出力情報を出力する。かかる出力例は、図13である。なお、図13の1301等は、選択可能な商品情報であり、図13において、複数の商品情報が比較可能な態様で表示されている。また、1302は、店舗情報の店舗のロゴである。
ここで、ユーザは、図13の1301の商品情報に対して、選択する操作を行った、とする。なお、選択する操作は、例えば、クリック、ダブルクリック等である。
すると、端末受付部22は、ユーザから一の商品情報の選択を受け付ける。次に、端末処理部23は、当該選択された一の商品情報の商品識別子「2」と店舗識別子「10」とを取得し、当該商品識別子を有する商品情報の選択を構成する。次に、端末送信部24は、構成された商品情報の選択をサーバ装置1に送信する。
次に、サーバ装置1の受信部13は、商品情報の選択を受信する。なお、商品情報の選択は、商品識別子「2」と店舗識別子「10」とを含む。
次に、取得部141は、商品情報の選択に含まれる商品識別子「2」に対応する商品情報のうち、送信する情報(例えば、商品画像など)を図6に示す商品情報管理表から取得する。
次に、取得部141は、商品情報の選択に含まれる商品識別子「2」と店舗識別子「10」とを取得する。次に、取得部141は、当該商品識別子「2」と店舗識別子「10」と対になる商品の位置情報(xB1,yB1)(xB2,yB2)を、図7の商品配置管理表から取得する。
次に、取得部141は、受信された識別コード「10001」に対応する商品陳列画像を図8に示す商品陳列画像管理表から取得する。次に、取得部141は、当該商品陳列画像の中の商品の位置情報(xB1,yB1)(xB2,yB2)が示す領域を他の位置または領域と異なる態様となるように商品陳列画像を変更し、送信する商品陳列画像等を構成する。ここでは、例えば、取得部141は、商品陳列画像の中の(xB1,yB1)(xB2,yB2)が示す領域を目立つ態様でハイライトする。
次に、取得部141は、取得した商品画像、および一部がハイライトされた商品陳列画像等から送信する情報を構成する。
次に、商品陳列画像送信部152は、かかる商品陳列画像等を含む情報を端末装置2に送信する。
次に、端末受信部25は、商品陳列画像等をサーバ装置1から受信する。そして、端末処理部23は、受信された商品陳列画像等から出力される情報を構成する処理を行う。次に、端末出力部26は、構成された商品陳列画像等を出力する。かかる出力例は、図14である。図14の1401は、ユーザが選択したドライヤーが配置されている領域を示す商品陳列画像である。
(具体例2)
ユーザ(山田B子)は、店舗識別子「11」で識別されるスーパーに入り、図15のイメージ図に示すように、スーパーの商品の種類ごとに分けられた各陳列コーナーに貼られているQRコードの中で、カップ麺の陳列コーナーのQRコードを、自分の端末装置2(ここでは、スマートフォン)で読み取った、とする。
次に、端末装置2の端末受付部22は、QRコードを読み取った結果である識別コード「11101」を受け付ける。なお、識別コードの前2桁の数字「11」は店舗識別子であり、後ろ3桁の数字「101」は配置識別子である、とする。
次に、端末処理部23は、端末受付部22が受け付けた識別コード「11101」と端末格納部21のユーザ識別子「u002」から送信する識別コード等「u002,11101」を構成する。
次に、端末送信部24は、構成された識別コード等「u002,11101」をサーバ装置1に送信する。
次に、サーバ装置1の受信部13は、識別コード等「u002,11101」を受信する。
次に、取得部141は、受信された識別コード「11101」に対応する2以上の商品識別子「689」「690」等を図7の商品配置管理表から取得する。
次に、取得部141は、受信された識別コードが有する店舗識別子「11」を取得し、当該店舗識別子に対応する店舗情報を格納部11から取得する。
次に、取得部141は、取得した2以上の商品情報、取得した店舗情報を用いて、例えば、以下のように出力情報を構成する。
まず、ユーザ情報取得手段1412は、受信されたユーザ識別子「u002」を取得する。次に、ユーザ情報取得手段1412は、取得したユーザ識別子「u002」に対応するユーザ情報を図9に示すユーザ情報管理表から取得する。
次に、家族情報取得手段1413は、ユーザ識別子「u002」に対応する家族情報を図10に示す家族情報管理表から取得する。
次に、取得部141は、取得したユーザ情報と家族情報が、図11の各出力変更情報の条件情報に合致するか否かを判断する。ここで、取得部141は、山田B子のアレルギー情報「小麦」と、図6の商品識別子「689」の商品情報の「小麦」とにより、「ID=1」の出力変更情報の条件情報を満たす、と判断する。そして、取得部141は、商品識別子「689」の商品情報に対して、「アラーム図柄付加」を実行する。つまり、取得部141は、受信された識別コードが有する配置識別子「101」と対になる商品陳列画像を図8から取得し、商品識別子「689」と対になる位置情報(x111,y111)(x112,y112)を取得し、当該位置情報(x111,y111)(x112,y112)により示される領域に、格納部11に格納されているアラーム図柄を付加する。なお、アラーム図柄は、(注)の図柄である。
また、取得部141は、山田B子のユーザ情報の血圧「140」から、「ID=3」の出力変更情報の条件情報を満たす、と判断する。次に、取得部141は、「ID=3」の変更情報から、「減塩であることを示す情報がON」に対応するレシピ情報を格納部11から取得する。
次に、取得部141は、アラーム図柄が付与された商品陳列画像、および取得したレシピ情報から、出力する情報を構成する。
次に、商品情報集合送信部151は、構成された出力情報を端末装置2に送信する。
次に、端末装置2の端末受信部25は、出力情報をサーバ装置1から受信する。そして、端末処理部23は、端末受信部25が受信した出力情報から出力される出力情報を構成する処理を行う。次に、端末出力部26は、構成された出力情報を出力する。かかる出力例は、図16である。なお、図16の1601は、アラーム図柄である。
また、図16の画面を下にスクロールした場合に、減塩を促進するレシピ情報が出力される、とする。
以上、本実施の形態によれば、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該複数の商品の商品情報を比較可能な態様で見ることができる。
なお、本実施の形態によれば、ユーザは、商品属性値によって2以上に分類される複数の商品が配置された配置場所に居ながら、商品属性値ごとの比較表を見ることができる。
また、本実施の形態によれば、ユーザ情報を加味した複数の商品の商品情報を出力できる。
また、本実施の形態によれば、家族情報を加味した複数の商品の商品情報を出力できる。
また、本実施の形態によれば、商品陳列画像を用いて、陳列されている商品の中で、ユーザが選択した商品の位置を視覚的に明示できる。
さらに、本実施の形態における処理は、ソフトウェアで実現しても良い。そして、このソフトウェアをソフトウェアダウンロード等により配布しても良い。また、このソフトウェアをCD-ROMなどの記録媒体に記録して流布しても良い。なお、このことは、本明細書における他の実施の形態においても該当する。なお、本実施の形態における情報処理装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、例えば、コンピュータを、店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードを受信する受信部と、前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得部と、前記取得部が取得した商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信部として機能させ、前記端末装置において、前記送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力される、プログラムである。
また、図17は、本明細書で述べたプログラムを実行して、上述した種々の実施の形態のサーバ装置等を実現するコンピュータの外観を示す。上述の実施の形態は、コンピュータハードウェア及びその上で実行されるコンピュータプログラムで実現され得る。図17は、このコンピュータシステム300の概観図であり、図18は、システム300のブロック図である。
図17において、コンピュータシステム300は、CD-ROMドライブを3012含むコンピュータ301と、キーボード302と、マウス303と、モニタ304とを含む。
図18において、コンピュータ301は、CD-ROMドライブ3012と、MPU3013と、バス3014と、ROM3015と、RAM3016と、ハードディスク3017とを含む。ROM3015は、ブートアッププログラム等のプログラムを記憶している。RAM3016は、MPU3013に接続され、アプリケーションプログラムの命令を一時的に記憶するとともに一時記憶空間を提供する。ハードディスク3017は、通常、アプリケーションプログラム、システムプログラム、及びデータを記憶している。ここでは、図示しないが、コンピュータ301は、さらに、LANへの接続を提供するネットワークカードを含んでも良い。
コンピュータシステム300に、上述した実施の形態のサーバ装置等の機能を実行させるプログラムは、CD-ROM3101に記憶されて、CD-ROMドライブ3012に挿入され、さらにハードディスク3017に転送されても良い。また、プログラムは、図示しないネットワークを介してコンピュータ301に送信され、ハードディスク3017に記憶されても良い。プログラムは実行の際にRAM3016にロードされる。プログラムは、CD-ROM3101またはネットワークから直接、ロードされても良い。
プログラムは、コンピュータ301に、上述した実施の形態のサーバ装置等の機能を実行させるオペレーティングシステム(OS)、またはサードパーティープログラム等は、必ずしも含まなくても良い。プログラムは、制御された態様で適切なモジュールを呼び出し、所望の結果が得られるようにする命令の部分のみを含んでいれば良い。コンピュータシステム300がどのように動作するかは周知であり、詳細な説明は省略する。
なお、上記プログラムにおいて、情報を送信するステップや、情報を受信するステップなどでは、ハードウェアによって行われる処理、例えば、送信ステップにおけるモデムやインターフェースカードなどで行われる処理(ハードウェアでしか行われない処理)は含まれない。
また、上記プログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよく、複数であってもよい。すなわち、集中処理を行ってもよく、あるいは分散処理を行ってもよい。
また、上記各実施の形態において、一の装置に存在する2以上の通信手段は、物理的に一の媒体で実現されても良いことは言うまでもない。
また、上記各実施の形態において、各処理は、単一の装置によって集中処理されることによって実現されてもよく、あるいは、複数の装置によって分散処理されることによって実現されてもよい。
本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。
以上のように、本発明にかかるサーバ装置は、ユーザは、複数の商品が配置された配置場所に居ながら、当該複数の商品の商品情報を比較可能な態様で見ることができるという効果を有し、商品情報を管理するサーバ装置等として有用である。
1 サーバ装置
2 端末装置
11 格納部
12 受付部
13 受信部
14 処理部
15 送信部
21 端末格納部
22 端末受付部
23 端末処理部
24 端末送信部
25 端末受信部
26 端末出力部
111 商品情報集合格納部
112 ユーザ情報格納部
113 家族情報格納部
114 出力変更情報格納部
141 取得部
151 商品情報集合送信部
152 商品陳列画像送信部
1411 商品情報取得手段
1412 ユーザ情報取得手段
1413 家族情報取得手段
1414 比較表構成手段

Claims (13)

  1. 店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードを受信する受信部と、
    前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信部とを具備し、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され
    前記商品情報は、1以上の商品属性値を有し、
    前記端末装置において、1以上の商品属性値を用いて、同一の1以上の商品属性値に対応する複数の商品情報が比較可能な態様である2以上の比較表が出力される、サーバ装置。
  2. ユーザ情報が有するユーザ属性値に関する条件を示す条件情報と、出力態様の変更を特定する変更情報との対応を示す1以上の出力変更情報が格納される出力変更情報格納部と、
    店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードと、前記端末装置のユーザを識別するユーザ識別子とを受信する受信部と、
    前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信部とを具備し、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され
    前記取得部は、
    前記ユーザ識別子と対になるユーザ情報が有するユーザ属性値を取得し、当該ユーザ属性値に合致する条件情報と対になる変更情報が特定する出力態様の変更を行った1以上の商品情報を含む商品情報集合を取得する、サーバ装置。
  3. 店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードと、前記端末装置のユーザを識別するユーザ識別子とを受信する受信部と、
    前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信部とを具備し、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され
    前記取得部は、
    前記ユーザ識別子と対になるユーザに関するユーザ情報と、前記ユーザ識別子と対になるユーザの家族に関する家族情報とを取得し、
    前記端末装置において、前記取得部が取得した前記ユーザ情報と前記家族情報とに応じて、前記複数の商品情報のうち1以上の商品情報が異なる態様で出力される、サーバ装置。
  4. ユーザ情報が有するユーザ属性値または家族情報が有する家族属性値に関する条件を示す条件情報と、出力態様の変更を特定する変更情報との対応を示す1以上の出力変更情報が格納される出力変更情報格納部をさらに具備し、
    前記取得部は、
    前記ユーザ情報が有するユーザ属性値および前記家族情報が有する家族属性値を取得し、当該ユーザ属性値および当該家族属性値に合致する条件情報と対になる変更情報が特定する出力態様の変更を行った1以上の商品情報を含む商品情報集合を取得する、請求項3記載のサーバ装置。
  5. 店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合が、1または2以上格納される商品情報集合格納部をさらに具備し、
    前記取得部は、
    前記識別コードに対応付けられている商品情報集合を前記商品情報集合格納部から取得する請求項1から請求項4いずれか一項に記載のサーバ装置。
  6. 前記識別コードは、店舗を識別する店舗識別子をも有し、
    前記取得部は、
    前記識別コードが有する店舗識別子に対応する店舗情報をも取得し、
    前記商品情報集合送信部は、
    前記商品情報集合と前記店舗情報とを前記端末装置に送信する請求項1から請求項5いずれか一項に記載のサーバ装置。
  7. 前記端末装置で、前記複数の商品情報が出力されている状態において、受け付けられた一の商品情報の選択に対して、前記一の配置場所における前記選択された商品情報に対する商品の位置を視覚的に明示する商品陳列画像であり、前記一の配置場所における商品の画像である商品陳列画像を送信する商品陳列画像送信部をさらに具備する請求項1から請求項いずれか一項に記載のサーバ装置。
  8. 受信部と、取得部と、商品情報集合送信部とにより実現される情報処理方法であって、
    前記受信部が、店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードを受信する受信ステップと、
    前記取得部が、前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得ステップと、
    前記商品情報集合送信部が、前記取得部が取得した商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信ステップとを具備し、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信ステップで送信された商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され
    前記商品情報は、1以上の商品属性値を有し、
    前記端末装置において、1以上の商品属性値を用いて、同一の1以上の商品属性値に対応する複数の商品情報が比較可能な態様である2以上の比較表が出力される、情報処理方法。
  9. ユーザ情報が有するユーザ属性値または家族情報が有する家族属性値に関する条件を示す条件情報と、出力態様の変更を特定する変更情報との対応を示す1以上の出力変更情報が格納される出力変更情報格納部と、受信部と、取得部と、商品情報集合送信部とにより実現される情報処理方法であって、
    前記受信部が、店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードと、前記端末装置のユーザを識別するユーザ識別子とを受信する受信ステップと、
    前記取得部が、前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得ステップと、
    前記商品情報集合送信部が、前記取得ステップで取得された商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信ステップとを具備し、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され、
    前記取得ステップにおいて、
    前記ユーザ識別子と対になるユーザ情報が有するユーザ属性値を取得し、当該ユーザ属性値に合致する条件情報と対になる変更情報が特定する出力態様の変更を行った1以上の商品情報を含む商品情報集合を取得する、情報処理方法。
  10. 受信部と、取得部と、商品情報集合送信部とにより実現される情報処理方法であって、
    前記受信部が、店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードと、前記端末装置のユーザを識別するユーザ識別子とを受信する受信ステップと、
    前記取得部が、前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得ステップと、
    前記商品情報集合送信部が、前記取得ステップで取得された商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信ステップとを具備し、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され、
    前記取得ステップにおいて、
    前記ユーザ識別子と対になるユーザに関するユーザ情報と、前記ユーザ識別子と対になるユーザの家族に関する家族情報とを取得し、
    前記端末装置において、前記取得部が取得した前記ユーザ情報と前記家族情報とに応じて、前記複数の商品情報のうち1以上の商品情報が異なる態様で出力される、情報処理方法。
  11. コンピュータを、
    店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードを受信する受信部と、
    前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信部として機能させ、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され
    前記商品情報は、1以上の商品属性値を有し、
    前記端末装置において、1以上の商品属性値を用いて、同一の1以上の商品属性値に対応する複数の商品情報が比較可能な態様である2以上の比較表が出力される、プログラム。
  12. ユーザ情報が有するユーザ属性値または家族情報が有する家族属性値に関する条件を示す条件情報と、出力態様の変更を特定する変更情報との対応を示す1以上の出力変更情報が格納される出力変更情報格納部にアクセス可能なコンピュータを、
    店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードと、前記端末装置のユーザを識別するユーザ識別子とを受信する受信部と、
    前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信部として機能させ、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され、
    前記取得部は、
    前記ユーザ識別子と対になるユーザ情報が有するユーザ属性値を取得し、当該ユーザ属性値に合致する条件情報と対になる変更情報が特定する出力態様の変更を行った1以上の商品情報を含む商品情報集合を取得するものとして、前記コンピュータを機能させるためのプログラム。
  13. コンピュータを、
    店舗内の複数の商品が陳列される一の配置場所に対応する識別コードであり、端末装置に対応付けられた一の識別コードと、前記端末装置のユーザを識別するユーザ識別子とを受信する受信部と、
    前記一の識別コードに対応付けられた複数の商品に関する複数の商品情報の集合である商品情報集合を取得する取得部と、
    前記取得部が取得した商品情報集合を前記端末装置に送信する商品情報集合送信部として機能させ、
    前記端末装置において、前記商品情報集合送信部が送信した商品情報集合が有する複数の商品情報が比較可能な態様で出力され、
    前記取得部は、
    前記ユーザ識別子と対になるユーザに関するユーザ情報と、前記ユーザ識別子と対になるユーザの家族に関する家族情報とを取得し、
    前記端末装置において、前記取得部が取得した前記ユーザ情報と前記家族情報とに応じて、前記複数の商品情報のうち1以上の商品情報が異なる態様で出力されるものとして、前記コンピュータを機能させるためのプログラム。
JP2018066525A 2018-03-30 2018-03-30 サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム Active JP7096562B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018066525A JP7096562B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018066525A JP7096562B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019179294A JP2019179294A (ja) 2019-10-17
JP7096562B2 true JP7096562B2 (ja) 2022-07-06

Family

ID=68278693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018066525A Active JP7096562B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7096562B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003905A (ja) 2006-06-23 2008-01-10 Nec Corp 商品検索購買支援システム及び商品検索購買支援システムの制御方法
JP2012048528A (ja) 2010-08-27 2012-03-08 Seiko Epson Corp 購入支援システム
JP2013008073A (ja) 2011-06-22 2013-01-10 Toshiba Tec Corp 店舗内情報配信システム、店舗カート情報処理装置、カート、店舗内情報配信方法及びプログラム
JP2014056416A (ja) 2012-09-12 2014-03-27 Sharp Corp 携帯端末および情報提供システム
JP2014203251A (ja) 2013-04-04 2014-10-27 楽天株式会社 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法、及び商品情報提供プログラム
JP2016004353A (ja) 2014-06-16 2016-01-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 店舗内又は店舗間における顧客の購買行動を推定する方法、並びに、そのコンピュータ・システム及びコンピュータ・プログラム
US20170109806A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 International Business Machines Corporation In-store real-time food item selection recommendations
JP2017117362A (ja) 2015-12-25 2017-06-29 東芝テック株式会社 買い物支援システムおよびサーバ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003905A (ja) 2006-06-23 2008-01-10 Nec Corp 商品検索購買支援システム及び商品検索購買支援システムの制御方法
JP2012048528A (ja) 2010-08-27 2012-03-08 Seiko Epson Corp 購入支援システム
JP2013008073A (ja) 2011-06-22 2013-01-10 Toshiba Tec Corp 店舗内情報配信システム、店舗カート情報処理装置、カート、店舗内情報配信方法及びプログラム
JP2014056416A (ja) 2012-09-12 2014-03-27 Sharp Corp 携帯端末および情報提供システム
JP2014203251A (ja) 2013-04-04 2014-10-27 楽天株式会社 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法、及び商品情報提供プログラム
JP2016004353A (ja) 2014-06-16 2016-01-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 店舗内又は店舗間における顧客の購買行動を推定する方法、並びに、そのコンピュータ・システム及びコンピュータ・プログラム
US20170109806A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 International Business Machines Corporation In-store real-time food item selection recommendations
JP2017117362A (ja) 2015-12-25 2017-06-29 東芝テック株式会社 買い物支援システムおよびサーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019179294A (ja) 2019-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030101178A1 (en) Information retrieval/transmission method and recording medium recording program instructing procedure for information retrieval/transmission
JP6395012B1 (ja) コンピュータプログラム
JP2013058061A (ja) 献立推薦サーバ、献立推薦システム、献立推薦方法、プログラムおよび記録媒体
US10656773B2 (en) Alternative presentation of occluded high-presence material within an ecommerce environment
JP7096562B2 (ja) サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム
JP7072549B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
JP6946404B2 (ja) クラウド検索に基づく推奨方法、装置、機器及び読み取り可能な記憶媒体
JP2010092128A (ja) サイト情報変換装置、サイト情報変換方法及びサイト情報変換プログラム
JP6862788B2 (ja) クリアランスチェックプログラム、クリアランスチェック方法、及びクリアランスチェック装置
KR20190022667A (ko) 전자 기기, 표시 방법, 및 기록 매체에 기록된 프로그램
JP6494710B2 (ja) 配信装置、配信方法、及び配信プログラム
WO2019156156A1 (ja) 情報処理装置、表示システム、プログラム、及び表示方法
KR102369147B1 (ko) 전자 장치 및 그의 데이터 관리 방법
EP1274001A1 (en) Information retrieval/transmission method and recording medium recording program instructing procedure for information retrieval/transmission
JP7412046B1 (ja) プログラム、情報処理装置、方法
JP2013218494A (ja) 情報処理装置、商品紹介方法、及びプログラム
JP2020024490A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
JP2019169097A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2020042636A (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置
JP2019075095A (ja) 情報処理装置、学習装置、情報処理方法、学習情報の生産方法、およびプログラム
JP7485718B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP6785462B2 (ja) 営業支援システム
KR20170119627A (ko) 홍보 게시물 제작 방법
JP6433544B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5133398B2 (ja) 紙書籍・デジタルコンテンツ対応関係生成装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7096562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150