JP7092283B2 - 電極組立体製造用巻取り装置 - Google Patents

電極組立体製造用巻取り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7092283B2
JP7092283B2 JP2020536879A JP2020536879A JP7092283B2 JP 7092283 B2 JP7092283 B2 JP 7092283B2 JP 2020536879 A JP2020536879 A JP 2020536879A JP 2020536879 A JP2020536879 A JP 2020536879A JP 7092283 B2 JP7092283 B2 JP 7092283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
electrode assembly
matter removing
manufacturing
winding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020536879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021509760A (ja
Inventor
キム、ジェウン
ヒュン リュー、ドゥク
クォン キム、ヒョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2021509760A publication Critical patent/JP2021509760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7092283B2 publication Critical patent/JP7092283B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0404Machines for assembling batteries
    • H01M10/0409Machines for assembling batteries for cells with wound electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0587Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

本出願は、2018年9月19日付韓国特許出願第10-2018-0112413号に基づいた優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、電極組立体製造用巻取り装置に関するものである。
最近、化石燃料の枯渇によるエネルギー源の価格上昇、環境汚染の関心が増幅されるにつれて、環境にやさしい代替エネルギー源に対する要求が未来生活のための必須不可欠な要因になっている。よって、原子力、太陽光、風力、潮力など多様な電力生産技術に対する研究が持続しており、このように生産されたエネルギーをさらに効率的に使用するための電力貯蔵装置も大きな関心が続いている。
さらに、モバイル機器と電池自動車に対する技術開発と需要が増加することによってエネルギー源としての電池の需要が急激に増加しており、これにより、多様な要求に応えられる電池に関する多くの研究が行われている。特に、材料面では、高いエネルギー密度、放電電圧、出力安定性などの長所を有するリチウムイオン電池、リチウムイオンポリマー電池などのようなリチウム二次電池に対する需要が高い。
二次電池は、正極、負極、および正極と負極の間に介される分離膜が積層された構造の電極組立体がいかなる構造になっているかによって分類される。代表的には、長いシート型の正極と負極を分離膜が介された状態で巻き取った構造のゼリーロール型(巻取り型)電極組立体、所定大きさの単位で切り取った複数の正極と負極を分離膜を介した状態で順次に積層したスタック型(積層型)電極組立体などが挙げられ、最近は、前記ゼリーロール型電極組立体およびスタック型電極組立体が有する問題点を解決するために、前記ゼリーロール型とスタック型の混合形態である一歩進んだ構造の電極組立体であって、所定単位の正極と負極を分離膜を介した状態で積層した単位セルを分離フィルム上に位置させた状態で順次に巻き取った構造のスタック/フォールディング型電極組立体が開発された。
このような電極組立体のうち、ゼリーロール型電極組立体は製造が容易であり、重量当りエネルギー密度が高い長所を有していて、携帯用コンピュータから電池自動車に至るまで多様な機器のエネルギー源として使用されている。
図1は、従来のゼリーロール型電極組立体製造装置の巻取り部を示す模式図である。
図1を参照すれば、巻取り部10において、正極11、負極12、および分離膜13が巻芯15に流入して巻き取られることによってゼリーロールが作られる。ゼリーロール型電極組立体製造装置は巻取り部10以外に、図示しないが、電極融着部、電極切断部、およびローラ駆動部などの多様な設備を含み、これら設備の作動によって多様な金属および非金属異物が発生する。このような異物が巻芯15に流入する正極11と負極12の表面に位置して共に巻き取られることによって、低電圧および短絡のような問題点を招く。
このような問題点を解決するために、巻芯15に流入する正極11と負極12部位に異物除去装置14を配置して金属異物を除去する方法が使用されている。
しかし、先に言及した異物は正極11、負極12、および分離膜13が流入する部位以外にも多様なところから流入するので、電極および分離膜の周囲に局部的に設置された異物除去装置では前記異物を効果的に除去できないという問題点がある。
したがって、このような問題点を根本的に解決することができる技術が必要である。
本発明は、前記のような従来の技術の問題点と過去から要請されてきた技術的課題を解決することを目的とする。
本出願の発明者らは、深度ある研究と多様な実験を重ねた末に、以後に説明するように、電極組立体製造用巻取り装置が巻芯の周辺を囲む構造の異物除去部を含み、異物除去部の内面には吸入口を形成することによって異物を効果的に除去することができるのを確認して本発明を完成するに至った。
このような目的を達成するための本発明による電極組立体製造用巻取り装置は、本体部、電極と分離膜を巻き取る巻芯、および前記本体部に連結され、異物を除去する異物除去部を含み、前記異物除去部は巻芯から離隔した状態で前記巻芯の周辺を囲む構造として形成することができる。
前記異物除去部には、前記電極と前記分離膜が流入する流入部を含むことができる。
前記異物除去部は、円筒構造として形成することができる。
前記円筒の直径は、少なくとも前記電極組立体の直径より大きく形成することができる。
前記異物除去部は、内面に形成された吸入口を含むことができる。
前記吸入口を通じて吸入された前記異物は、前記本体部を通じて外部に放出することができる。
前記異物除去部は、前記本体部から分離することができる。
前記異物除去部は、磁石をさらに含むことができる。
前記磁石は、前記流入部が形成された前記異物除去部部位に形成することができる。
前記異物除去部の開口部を覆う蓋部をさらに含むことができる。
前記蓋部は、前記本体部から分離することができる。
本発明による電極組立体製造用巻取り装置は、巻芯の周辺を囲む構造の異物除去部を含み、異物除去部の内面には吸入口を形成することによって異物の流入を防止することができるだけでなく、流入した異物を効果的に除去することができる。
従来のゼリーロール型電極組立体製造装置の巻取り部を示す模式図である。 本発明の一実施形態による電極組立体製造用巻取り装置を示す模式図である。 図2の電極組立体製造用巻取り装置の断面図である。 本発明の他の一実施形態による電極組立体製造用巻取り装置を示す模式図である。 本発明の他の一実施形態による電極組立体製造用巻取り装置を示す模式図である。
以下、添付した図面を参考として本発明の様々な実施形態について本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。本発明は様々の異なる形態に実現することができ、ここで説明する実施形態に限定されない。
また、明細書全体において、ある部分がある構成要素を"含む"という時、これは、特に反対になる記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく他の構成要素をさらに含むことができるのを意味する。
また、明細書全体において、"断面図"という時、これは対象部分を垂直に切断した断面を横から見た時を意味する。
図2は、本発明の一実施形態による電極組立体製造用巻取り装置を示す模式図である。図3は、図2の電極組立体製造用巻取り装置の断面図である。
図2および図3を参照すれば、電極組立体製造用巻取り装置100は、本体部101、巻芯102、および異物除去部103を含む。異物除去部103には、電極(図示せず)と分離膜(図示せず)が流入する流入部104が形成されている。電極と分離膜は流入部104を通じて巻芯102に流入して巻き取られる。
流入部104の形状は電極と分離膜の形状によって多様に形成することができるが、流入部104を通じた異物の流入を最少化するために、電極と分離膜が干渉されずに流入できる最小限の大きさで形成されることが好ましい。一般に、電極と分離膜は一定の厚さを有する幅に比べて長さが長いシート形状であるので、流入部104はシートが流入できる形状であってもよい。
異物除去部103の形状は特に限定されず、所望の電極組立体の形状および製造設備などを考慮して多様に形成することができるが、巻芯102から一定の離隔距離を維持しながら巻芯102を囲む円筒構造として形成するのが好ましい。図2に示された異物除去部103は、円筒構造として形成されている。異物除去部103の直径は、少なくとも巻取りが完了された電極組立体の直径より大きくてもよい。そして、異物除去部103の長さは、少なくとも巻芯102の長さより同じか長い。ここで、異物除去部103の長さとは、巻芯102が伸びている方向に沿って定義される長さを意味する。このような構造によって、電極と分離膜が巻き取られる時、異物が巻芯に流入することを効果的に防止することができる。
異物除去部103の内面109には、複数の吸入口105が形成されている。吸入口105が形成される位置は特に限定されないが、異物除去部103の内面109に所定の間隔を維持しながら形成することができる。作業者の必要によって、吸入口105は特定の部位に相対的に多く形成することができる。一つの例として、吸入口105は異物除去部103の開口部106に隣接した異物除去部103内面に集中的に配置されて、開口部106を通じて流入する異物を効果的に除去することができる。ここで、開口部106は、外部空間と円筒構造の異物除去部105内部空間の間の境界に該当する部分であってもよい。または、吸入口105は流入部104に隣接した異物除去部103の内面109に集中的に配置されて、流入部104を通じて流入する異物を効果的に除去することができる。吸入口105を通じて流入した異物は、異物除去部103の内面109と外面110の間の内部移動通路121を通じて本体部101に移動して外部に放出される。本体部101には、空気吸入ポンプ120を形成することができ、このような空気吸入ポンプ120によって吸入口105を通じて異物除去部103に異物が流入して本体部101を通じて外部に放出できる。
このような構造を通じて、電極と分離膜が巻き取られる時、異物が巻芯102に流入するのを防止することができるだけでなく、流入した異物も吸入口105を通じて効果的に除去することができる。
異物除去部103は本体部101に連結されているが、必要によって分離可能である。
図4は、本発明による他の一実施形態による電極組立体製造用巻取り装置を示す模式図である。
図4を参照すれば、電極組立体製造用巻取り装置100は、流入部104が形成された異物除去部103部位に磁石107をさらに含んでいる。説明の便宜のために、複数の磁石107のうち、代表的に一つの磁石のみを指示線で表示した。磁石107は、流入部104に流入する電極についている金属異物を磁力で分離除去する。前記金属異物は前記電極の切断加工過程で発生し、非金属異物の重量より重くて吸入口105を通じて吸入されない場合がある。除去されなかった前記金属異物が前記電極と共に巻き取られる場合、電極組立体の変形だけでなく短絡を誘発する。
異物除去部103において、磁石107が形成される部位は特に限定されない。異物除去部103の外面110だけでなく内面109にも形成することができ、必要な場合、異物除去部103の一部または全部を磁石から形成することができる。
図5は、本発明による他の一実施形態による電極組立体製造用巻取り装置を示す模式図である。
図5を参照すれば、電極組立体製造用巻取り装置100は、蓋部108をさらに含むことができる。蓋部108は、開口部106を覆う形態に異物除去部103に連結される。電極組立体の巻取り過程中、蓋部108は異物除去部103に結合されていて、開口部106を通じて異物が流入することを防止する。前記電極組立体の巻取りが完了すれば、蓋部108を異物除去部103から分離し、前記電極組立体を巻芯102から分離することができる。
本発明の属した分野における通常の知識を有する者であれば、前記の内容に基づいて本発明の範疇内で多様な応用および変形を行うことができるはずである。
以上で説明した通り、本発明による電極組立体製造用巻取り装置は、巻芯の周辺を囲む構造の異物除去部を含み、異物除去部の内面には吸入口を形成することによって、異物の流入を防止することができるだけでなく、流入した異物を効果的に除去することができる。
100 電極組立体製造用巻取り装置
101 本体部
102 巻芯
103 異物除去部
104 流入部
105 吸入口
106 開口部
107 磁石
108 蓋部
109 内面
120 空気吸入ポンプ

Claims (9)

  1. 本体部;
    電極と分離膜を巻き取る巻芯;および
    前記本体部に連結され、異物を除去する異物除去部;
    を含み、
    前記異物除去部は、巻芯から離隔した状態で前記巻芯の周辺を囲む構造であり、
    前記異物除去部には、前記異物除去部の内部空間に前記電極と前記分離膜が流入する流入部を含み、
    前記異物除去部は、円筒構造である、電極組立体製造用巻取り装置。
  2. 前記円筒の直径は、少なくとも電極組立体の直径より大きい、請求項に記載の電極組立体製造用巻取り装置。
  3. 前記異物除去部は、内面に形成された吸入口を含む、請求項1または2に記載の電極組立体製造用巻取り装置。
  4. 前記吸入口を通じて吸入された前記異物は、前記本体部を通じて外部に放出される、請求項に記載の電極組立体製造用巻取り装置。
  5. 前記異物除去部は、前記本体部から分離される、請求項1からのいずれか一項に記載の電極組立体製造用巻取り装置。
  6. 前記異物除去部は、磁石をさらに含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の電極組立体製造用巻取り装置。
  7. 前記磁石は、前記流入部が形成された前記異物除去部の部位に含まれる、請求項に記載の電極組立体製造用巻取り装置。
  8. 前記異物除去部の開口部を覆う蓋部をさらに含む、請求項1からのいずれか一項に記載の電極組立体製造用巻取り装置。
  9. 前記蓋部は、前記本体部から分離される、請求項に記載の電極組立体製造用巻取り装置。
JP2020536879A 2018-09-19 2019-08-22 電極組立体製造用巻取り装置 Active JP7092283B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180112413A KR20200033022A (ko) 2018-09-19 2018-09-19 전극 조립체 제조용 권취 장치
KR10-2018-0112413 2018-09-19
PCT/KR2019/010707 WO2020060049A1 (ko) 2018-09-19 2019-08-22 전극 조립체 제조용 권취 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021509760A JP2021509760A (ja) 2021-04-01
JP7092283B2 true JP7092283B2 (ja) 2022-06-28

Family

ID=69887458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020536879A Active JP7092283B2 (ja) 2018-09-19 2019-08-22 電極組立体製造用巻取り装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11916182B2 (ja)
EP (1) EP3736896A4 (ja)
JP (1) JP7092283B2 (ja)
KR (1) KR20200033022A (ja)
CN (1) CN111656592B (ja)
WO (1) WO2020060049A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3706197A4 (en) * 2017-10-30 2021-07-21 Sumitomo Chemical Company, Limited SEPARATOR FILM TRANSPORT DEVICE FOR NON-AQUEOUS ELECTROLYTIC SOLUTION SECONDARY BATTERY AND PROCESS FOR MANUFACTURING SEPARATOR FILM FOR NON-AQUEOUS ELECTROLYTIC SOLUTION SECONDARY BATTERY
CN116802879A (zh) 2022-01-19 2023-09-22 宁德时代新能源科技股份有限公司 卷绕装置和卷绕设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000232043A (ja) 1999-02-10 2000-08-22 Nissin Electric Co Ltd コンデンサ素子の製造装置
JP2004171836A (ja) 2002-11-18 2004-06-17 Sony Corp 電池の製造装置及び製造方法
WO2017022337A1 (ja) 2015-08-05 2017-02-09 株式会社皆藤製作所 巻回装置
CN108352261A (zh) 2018-02-06 2018-07-31 深圳市诚捷智能装备股份有限公司 一种电容器电芯卷绕装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147543A (ja) 1995-11-24 1997-06-06 Sony Corp フィルター装置とそのフィルター装置を用いた情報処 理装置及びジュークボックス
CN1323409C (zh) * 2001-06-08 2007-06-27 松下电器产业株式会社 两面金属化膜制造方法以及使用它的金属化膜电容器
JP2008152946A (ja) 2006-12-14 2008-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水系二次電池用電極群の製造方法およびその製造装置
KR101348020B1 (ko) 2009-08-11 2014-01-07 도요타지도샤가부시키가이샤 이물질 검출 장치 및 이물질 검출 방법
JP5620708B2 (ja) * 2010-04-26 2014-11-05 Ckd株式会社 巻回装置
KR101223560B1 (ko) 2010-06-24 2013-01-17 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 캔의 이물질 제거 장치
JP2014066588A (ja) 2012-09-25 2014-04-17 Toyota Motor Corp 気泡検査装置および該装置を用いた電池の製造方法
KR101557487B1 (ko) 2013-12-26 2015-10-07 주식회사 포스코 리본 권취 장치
KR101804001B1 (ko) 2014-02-05 2017-12-01 주식회사 엘지화학 권심
KR101578179B1 (ko) 2014-04-30 2015-12-16 주식회사 코엠 2차전지 권취시스템에서 전지롤 권취 과정에서의 발생되는 이물질 제거장치
CN105080924A (zh) 2014-05-20 2015-11-25 科爱慕株式会社 二次电池卷绕系统的电池卷卷绕过程中的异物去除装置
KR101797800B1 (ko) 2014-05-30 2017-11-14 주식회사 엘지화학 전지용 극판의 이물질 제거 장치 및 그 방법
KR101763453B1 (ko) * 2014-07-24 2017-07-31 주식회사 엘지화학 전극조립체의 권취장치
JP6459730B2 (ja) 2015-04-03 2019-01-30 株式会社豊田自動織機 電極の製造方法及び巻取用リール
KR102177255B1 (ko) 2015-08-25 2020-11-10 주식회사 엘지화학 전극조립체용 권취장치
KR101862226B1 (ko) 2016-07-27 2018-06-29 자동차부품연구원 차량의 엔진시동 전력 시뮬레이션 장치
CN108372178A (zh) 2017-11-15 2018-08-07 南充德宇智能装备有限公司 一种用于圆柱锂电池制片卷绕一体机的负压除尘系统
CN207738350U (zh) 2018-01-11 2018-08-17 西安秦森科技有限公司 带压修井作业用可分离式起吊机构
CN207735350U (zh) * 2018-01-23 2018-08-17 河北志达伟业通讯器材股份公司 一种具有防尘保护功能的环保型拉丝机
CN108306026A (zh) 2018-03-07 2018-07-20 深圳前海优容科技有限公司 电池卷绕设备

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000232043A (ja) 1999-02-10 2000-08-22 Nissin Electric Co Ltd コンデンサ素子の製造装置
JP2004171836A (ja) 2002-11-18 2004-06-17 Sony Corp 電池の製造装置及び製造方法
WO2017022337A1 (ja) 2015-08-05 2017-02-09 株式会社皆藤製作所 巻回装置
CN108352261A (zh) 2018-02-06 2018-07-31 深圳市诚捷智能装备股份有限公司 一种电容器电芯卷绕装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200033022A (ko) 2020-03-27
US20200350609A1 (en) 2020-11-05
EP3736896A1 (en) 2020-11-11
CN111656592B (zh) 2023-09-01
US11916182B2 (en) 2024-02-27
WO2020060049A1 (ko) 2020-03-26
CN111656592A (zh) 2020-09-11
EP3736896A4 (en) 2021-06-16
JP2021509760A (ja) 2021-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6490030B2 (ja) 階段構造の電極組立体及び複合電極組立体
CN101901934B (zh) 一种卷绕式叠片方形锂离子电芯及其制备方法
JP7092283B2 (ja) 電極組立体製造用巻取り装置
WO2022052120A1 (zh) 电化学装置及电子装置
JP2011096665A (ja) 二次電池用電極組立体及びその製造方法
WO2021238859A1 (zh) 锂离子电池、动力电池模组、电池包、电动汽车和储能装置
KR20150030537A (ko) 복수의 탭을 갖는 단일 권취코어, 단일 권취코어를 구비한 리튬 전지 및 단일 권취코어의 연속 권취방법
CN105958100A (zh) 一种卷绕式叠片电池
KR101706319B1 (ko) 계단 구조의 복합 전극 조립체
US20130143098A1 (en) Lithium ion battery and casing for the same
JP2011113970A (ja) 二次電池
WO2024098898A1 (zh) 电芯及用电设备
CN113875059B (zh) 电芯结构及电池
JP7067839B2 (ja) 電気抵抗溶接装置およびそれを用いた電池製造方法
JP2013134881A (ja) 蓄電装置および蓄電装置を搭載した車両
US20130143099A1 (en) Lithium ion battery
CN105870488A (zh) 一种电芯及含有该电芯的电池
KR20230042102A (ko) 전극 조립체, 배터리 셀, 배터리 및 전극 조립체 제조 방법 및 기기
JP2021516849A (ja) 圧電素子および熱電素子を含む円筒形二次電池
KR20210074857A (ko) 원통형 전지 제조 장치
KR101792602B1 (ko) 전극 집전체의 중첩이 최소화된 전극조립체를 포함하는 전지셀
JPH09120823A (ja) 電極群、電極群の製造装置および電極群の製造方法
CN213520088U (zh) 电芯、电池及电子产品
JP2010251085A (ja) 積層型二次電池
KR101763626B1 (ko) 안전성 향상을 위한 구조의 도전부재를 포함하고 있는 전지셀

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211203

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220217

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7092283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150