JP7081066B2 - サーバ装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置の制御方法、及び、配信システム - Google Patents

サーバ装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置の制御方法、及び、配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP7081066B2
JP7081066B2 JP2019126848A JP2019126848A JP7081066B2 JP 7081066 B2 JP7081066 B2 JP 7081066B2 JP 2019126848 A JP2019126848 A JP 2019126848A JP 2019126848 A JP2019126848 A JP 2019126848A JP 7081066 B2 JP7081066 B2 JP 7081066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
video
distribution
information
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019126848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021012574A (ja
Inventor
昭 酒井
茂 千葉
快 井上
純貴 平井
潤 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2019126848A priority Critical patent/JP7081066B2/ja
Priority to CN202080049955.XA priority patent/CN114126730A/zh
Priority to PCT/JP2020/026719 priority patent/WO2021006299A1/ja
Priority to KR1020227003641A priority patent/KR20220031052A/ko
Publication of JP2021012574A publication Critical patent/JP2021012574A/ja
Priority to US17/569,577 priority patent/US20220132186A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7081066B2 publication Critical patent/JP7081066B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23424Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for inserting or substituting an advertisement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/77Game security or game management aspects involving data related to game devices or game servers, e.g. configuration data, software version or amount of memory
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/61Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor using advertising information
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/85Providing additional services to players
    • A63F13/86Watching games played by other players
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25883Management of end-user data being end-user demographical data, e.g. age, family status or address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4781Games
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/51Server architecture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/53Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers details of basic data processing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/55Details of game data or player data management
    • A63F2300/5506Details of game data or player data management using advertisements

Description

本発明は、サーバ装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置の制御方法、及び、配信システムに関する。
近年、端末装置に対して広告を配信するサーバ装置に関する技術が広く知られている。例えば、特許文献1には、端末装置に対して配信する広告の内容を、端末装置のユーザの年齢、性別、及び、場所等に基づいて決定し、決定した内容の広告を端末装置に配信するサーバ装置に係る技術が記載されている。
特開2019-040599号公報
ところで、端末装置において動画が再生されているときに、当該端末装置に対して、当該端末装置において再生されている動画と関連付けられた広告を配信したい場合がある。しかし、従来の技術によれば、端末装置で再生されている動画の内容を考慮せずに広告の内容を決定するため、当該端末装置に対して、当該端末装置において再生されている動画とは無関係の広告が配信されてしまう場合があった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、端末装置において再生されている動画を考慮した広告の配信を可能とする技術の提供を、解決課題の一つとする。
以上の課題を解決するために、本発明の一態様に係るプログラムは、ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能であり、端末装置に対して動画を配信するサーバ装置のプログラムであって、前記サーバ装置のプロセッサを、前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を取得する取得部と、前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、して機能させ、前記配信部は、前記ゲーム装置が、前記ゲーム動画が特定の動画であることを示す特定情報を生成した場合であって、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、ことを特徴とする。
また、本発明の一態様に係る配信システムは、ゲームを実行可能なゲーム装置と、端末装置に対して動画を配信し、前記ゲーム装置と通信可能なサーバ装置と、を備える配信システムであって、前記ゲーム装置は、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を生成し、前記ゲーム動画が特定の動画である場合に、前記ゲーム動画が前記特定の動画であることを示す特定情報を生成し、前記サーバ装置は、前記ゲーム装置から、前記動画情報及び前記特定情報を取得する取得部と、前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、を備え、前記配信部は、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、ことを特徴とする。
また、本発明の一態様に係るサーバ装置は、ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能であり、端末装置に対して動画を配信するサーバ装置であって、前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を取得する取得部と、前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、を備え、前記配信部は、前記ゲーム装置が、前記ゲーム動画が特定の動画であることを示す特定情報を生成した場合であって、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、ことを特徴とする。
また、本発明の一態様に係るサーバ装置の制御方法は、ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能であり、端末装置に対して動画を配信するサーバ装置の制御方法であって、前記サーバ装置のプロセッサを、前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を取得する取得部と、前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、して機能させ、前記配信部は、前記ゲーム装置が、前記ゲーム動画が特定の動画であることを示す特定情報を生成した場合であって、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、ことを特徴とする。
本発明の実施形態に係る動画配信システムSysの概要の一例を示す説明図である。 表示用ゲーム動画HMVの一例を示す説明図である。 動画配信画面GGの一例を示す説明図である。 動画配信画面GGの一例を示す説明図である。 ゲーム装置10の構成の一例を示すブロック図である。 ゲーム装置10のハードウェア構成の一例を示す図である。 配信サーバ30の構成の一例を示すブロック図である。 配信サーバ30のハードウェア構成の一例を示す図である。 動画管理テーブルTBL1のデータ構成の一例を示す図である。 広告管理テーブルTBL2のデータ構成の一例を示す図である。 視聴者管理テーブルTBL3のデータ構成の一例を示す図である。 広告対象ユーザ情報テーブルTBL4のデータ構成の一例を示す図である。 動画配信システムSysの動作の一例を示すシーケンスチャートである。 配信サーバ30の動作の一例を示すフローチャートである。 配信サーバ30の動作の一例を示すフローチャートである。 変形例3に係る動画配信システムSys-Bの概要の一例を示す説明図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。なお、各図において、各部の寸法及び縮尺は、実際のものと適宜に異ならせてある。また、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの形態に限られるものではない。
[A.実施形態]
以下、本発明の実施形態を説明する。
[1.動画配信システムの概要]
図1は、本実施形態に係る動画配信システムSysの概要を説明するための説明図である。以下、図1を参照しつつ、動画配信システムSysの概要について説明する。
図1に例示するように、動画配信システムSysは、野球ゲーム(「ゲーム」の一例)を実行可能なゲーム装置10と、ネットワークNWを介してゲーム装置10と通信可能な配信サーバ30(「サーバ装置」の一例)と、ネットワークNWを介して配信サーバ30と通信可能な複数の端末装置70-1~70-Mと、ネットワークNWを介して配信サーバ30と通信可能な1または複数の配信装置80と、を備える(Mは、2以上の自然数)。以下では、複数の端末装置70-1~70-Mのうち、m番目の端末装置70を、端末装置70-mと称する場合がある(mは、1≦m≦Mを満たす自然数)。
本実施形態において、ゲーム装置10は、ゲーム装置10と通信可能な表示装置20に設けられた表示部21に対して、ゲーム装置10において実行されている野球ゲームに係る動画を表示させることができる。以下では、ゲーム装置10が、表示部21に対して表示させる、野球ゲームに係る動画を、表示用ゲーム動画HMVと称する場合がある(図2参照)。本実施形態において、表示用ゲーム動画HMVは、単位期間(例えば、60分の1秒の期間)毎に更新される表示用静止画像であってもよい。ここで、表示用静止画像とは、各単位期間において、表示部21に表示される静止画像である。
また、本実施形態において、ゲーム装置10は、配信サーバ30に対して、ゲーム装置10において実行されている野球ゲームに係る動画を供給することができる。以下では、ゲーム装置10が、配信サーバ30に対して供給する、野球ゲームに係る動画を、配信用ゲーム動画MVと称する場合がある(図3参照)。本実施形態において、配信用ゲーム動画MVは、「ゲーム動画」の一例である。本実施形態において、配信用ゲーム動画MVは、単位期間毎に更新される配信用静止画像であってもよい。ここで、配信用静止画像とは、各単位期間において、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して供給する静止画像である。
本実施形態において、配信用ゲーム動画MVは、表示用ゲーム動画HMVに基づいて生成される動画であって、表示用ゲーム動画HMVの解像度を低くした動画である場合を想定するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。例えば、配信用ゲーム動画MVは、表示用ゲーム動画HMVと同一の動画であってもよい。
なお、本実施形態では、ゲーム装置10が家庭用のゲーム機器である場合を一例として想定する。但し、ゲーム装置10としては、任意の情報処理装置を採用しうる。例えば、ゲーム装置10は、店舗や遊戯施設等に設置された業務用のゲーム機器であってもよいし、携帯電話若しくはスマートフォン等のモバイル機器であってもよいし、また、パーソナルコンピュータ等の据置型の情報機器であってもよい。
本実施形態において、配信装置80は、配信サーバ30に対して、例えば、配信装置80のユーザが作成した動画を供給することができる。以下では、一例として、配信装置80が、配信サーバ30に対して、音楽に係る動画(以下、「音楽動画」と称する)を供給する場合を想定する。また、以下では、配信用ゲーム動画MVと音楽動画とを、配信動画と総称する場合がある。
本実施形態において、配信サーバ30は、ゲーム装置10または配信装置80から配信動画が供給され、且つ、端末装置70-mから配信動画の配信要求を受信した場合に、端末装置70-mに対して、ゲーム装置10または配信装置80から供給された配信動画を配信する。また、配信サーバ30は、端末装置70-mから、配信動画を表示するための動画配信画面GGの配信要求を受信した場合、端末装置70-mに対して、動画配信画面GGを配信する(図3参照)。
図1に例示するように、端末装置70-mは、表示部71-mを備える。端末装置70-mは、配信サーバ30から、配信動画が配信される場合に、表示部71-mに対して、配信動画を表示させる。
なお、端末装置70-mとしては、スマートフォン、携帯電話、または、パーソナルコンピュータ等の、インターネットに接続可能な任意の情報処理装置を採用しうる。
[2.動画配信システムにおいて生成される動画の概要]
以下、図2乃至図4を参照しつつ、動画配信システムSysにおいて生成される各種動画について説明する。
図2は、ゲーム装置10が生成する表示用ゲーム動画HMVの概要の一例を説明するための説明図である。
図2に例示するように、本実施形態に係る表示用ゲーム動画HMVは、仮想的な野球場等の仮想空間FDにおいて、野球ゲームが進行する様子を示す動画である。
具体的には、本実施形態に係る表示用ゲーム動画HMVは、例えば、仮想空間FDにおいて、投手キャラクタCR1がボールオブジェクトOB1を投球し、打者キャラクタCR2がバットオブジェクトOB2を用いて、投手キャラクタCR1が投球したボールオブジェクトOB1を打ち返す様子を示す。また、本実施形態に係る表示用ゲーム動画HMVは、例えば、仮想空間FDにおいて、野球ゲームを観戦する観客キャラクタCR3の様子を示す。
図3及び図4は、配信サーバ30が、端末装置70-mに対して供給する、動画配信画面GGの概要の一例を説明するための説明図である。
図3及び図4に示すように、動画配信画面GGは、動画再生部MPを含む。動画再生部MPは、再生開始ボタンSTを備え、ゲーム装置10若しくは配信装置80が配信サーバ30に対して配信動画を供給しているとき、または、ゲーム装置10若しくは配信装置80が配信サーバ30に対する配信動画の供給が完了した後において、再生開始ボタンSTが押下された場合に、配信動画を再生する。また、動画再生部MPは、全画面表示ボタンZGを備え、動画再生部MPが配信動画を再生しているタイミングにおいて、全画面表示ボタンZGが押下された場合に、動画再生部MPのサイズを、表示部71-mの全体に広がるように拡大する。
また、本実施形態に係る配信サーバ30は、端末装置70-mに対して、商品または役務(サービス)の広告を配信することができる。なお、以下では、商品及び役務を、商材GDと総称する場合がある。
具体的には、本実施形態に係る配信サーバ30は、端末装置70-mに対して、Q個の商材GD[1]~GD[Q]の中から選択された、1または複数の商材GDに係る広告を配信することができる(Qは、2以上の自然数)。
本実施形態では、配信サーバ30の端末装置70-mに対する商材GD[q]に係る広告の配信の態様として、バナー画像BN[q]による配信と、動画広告AD[q]による配信との、2つの態様が存在する場合を想定する(qは、1≦q≦Qを満たす自然数)。
具体的には、配信サーバ30は、図3及び図4に示すように、端末装置70-mに配信する動画配信画面GGに対して、商材GD[q]に係るバナー画像BN[q]を含ませることができる。ここで、バナー画像BN[q]は、配信動画とは別個の静止画像または動画像であって、商材GD[q]に係る静止画像または動画像である。本実施形態において、配信サーバ30は、バナー画像BN[q]を、動画配信画面GGのうち、動画再生部MPが表示される領域とは異なる領域に配置する。但し、本発明はこのような態様に限定されるものではなく、配信サーバ30は、バナー画像BN[q]を、動画配信画面GGのうち、動画再生部MPが表示される領域に重畳して、例えば、ポップアップ画像として配置してもよい。
また、配信サーバ30は、図3及び図4に示すように、端末装置70-mに配信される配信動画に対して、商材GD[q]に係る動画広告AD[q]を組み入れることができる。ここで、動画広告AD[q]とは、配信動画の一部を書き換えた静止画像若しくは動画像、または、配信動画と共に動画再生部MPにより再生されるように配信動画に組み入れられた音声である。
以下では、動画広告AD[q]が、配信動画の一部を書き換えた静止画像または動画像である場合、当該動画広告AD[q]を、画像広告AD-g[q]と称する場合がある。また、以下では、動画広告AD[q]が、配信動画と共に再生される音声である場合、当該動画広告AD[q]を、音声広告AD-s[q]と称する場合がある。
なお、図3では、端末装置70-1に設けられた表示部71-1に表示される動画配信画面GGにおいて、商材GD[1]に係るバナー画像BN[1]が配置され、また、当該動画配信画面GGに設けられた動画再生部MPにおいて再生される配信用ゲーム動画MVに対して、商材GD[1]に係る画像広告AD-g[1]と、商材GD[1]に係る音声広告AD-s[1]とが、組み入れられている場合を、例示している。
また、図4では、端末装置70-2に設けられた表示部71-2に表示される動画配信画面GGにおいて、商材GD[2]に係るバナー画像BN[2]が配置され、また、当該動画配信画面GGに設けられた動画再生部MPにおいて再生される配信用ゲーム動画MVに対して、商材GD[2]に係る画像広告AD-g[2]が、組み入れられている場合を、例示している。
詳細は後述するが、本実施形態では、配信サーバ30が、配信動画のうち、配信用ゲーム動画MVに対してのみ動画広告ADを組み入れ、配信動画のうち、音楽動画に対しては動画広告ADを組み入れない場合を、一例として想定する。また、本実施形態では、配信サーバ30が、動画配信画面GGに含ませるバナー画像BNにより示される商材GDと、配信サーバ30が、当該動画配信画面GGに含まれる動画再生部MPにおいて再生される、配信用ゲーム動画MVに組み入れられる動画広告ADにより示される商材GDとは、同一の商材GDである場合を、一例として想定する。
以上のように、本実施形態によれば、配信サーバ30は、端末装置70-mに対して配信用ゲーム動画MVを配信する場合に、端末装置70-mに対して、商材GD[q]に係るバナー画像BN[q]に加えて、商材GD[q]に係る動画広告AD[q]を配信することができる。このため、本実施形態によれば、端末装置70-mを用いて配信用ゲーム動画MVを視聴する視聴者が、配信用ゲーム動画MVを見ることに集中している場合であっても、動画広告AD[q]の存在により、バナー画像BN[q]により示される商材GD[q]に興味を抱かせることが可能となる。
また、本実施形態によれば、端末装置70-mを用いて配信用ゲーム動画MVを視聴する視聴者が、全画面表示ボタンZGを押下して、動画再生部MPを拡大表示させている場合であっても、動画広告AD[q]の存在により、バナー画像BN[q]により示される商材GD[q]に興味を抱かせることができる。
また、本実施形態によれば、配信サーバ30は、配信用ゲーム動画MVの一部を書き換えることで、配信用ゲーム動画MVに対して動画広告AD[q]を組み入れるため、配信用ゲーム動画MVにより示される野球ゲームの視聴を妨げない態様で、動画広告AD[q]を組み入れることが可能である。このため、本実施形態によれば、例えば、配信用ゲーム動画MV上にポップアップ広告を重畳して表示させる態様と比較して、配信用ゲーム動画MVの視聴者が、広告に起因して不快感が覚える可能性を低減することができる。
[3.動画配信システムの機能]
以下、図5乃至図12を参照しつつ、ゲーム装置10及び配信サーバ30の機能について説明する。
図5は、ゲーム装置10の構成の一例を示す機能ブロック図である。
図5に示すように、ゲーム装置10は、ゲーム装置10の各部を制御する制御部100と、各種情報を記憶する記憶部130と、配信サーバ30との間の通信を実行するための通信部140と、ゲーム装置10のユーザによる操作を受け付けるための操作部150と、を備える。
図5に示すように、制御部100は、ゲーム制御部110と、装置制御部120と、を備える。
このうち、ゲーム制御部110は、野球ゲームを進行させて、野球ゲームの進行結果を示す進行状況情報JGを生成するゲーム進行部111と、進行状況情報JGに基づいて、表示用ゲーム動画HMVを示す表示用ゲーム動画情報JHMを生成する動画情報生成部112と、を備える。
なお、進行状況情報JGとは、野球ゲームの進行に伴い、仮想空間FDに存在する各種ゲーム要素の状態が変化し、または、仮想空間FDにおいて音声が発生する場合に、仮想空間FDに存在する各種ゲーム要素の状態と、仮想空間FDにおける音声と、を管理するための情報である。具体的には、本実施形態において、進行状況情報JGとは、例えば、仮想空間FDにおけるゲーム要素の位置、形状、姿勢若しくは向き、色彩、模様、移動速度、及び、移動方向と、仮想空間FDにおいて存在する音声との、一部または全部を含む情報である。また、表示用ゲーム動画情報JHMとは、単位期間毎に更新される表示用静止画像をリアルタイムに示す情報であってもよいし、複数の単位期間と1対1に対応する複数の表示用静止画像の集合を示す情報(複数の単位期間とに亘り蓄積された複数の表示用静止画像の集合を示す情報)であってもよいし、これらの情報に対して仮想空間FDにおける音声を示す情報を付加した情報であってもよい。ここで、表示用静止画像は、各単位期間における各種ゲーム要素の状態と、各単位期間における仮想空間FDとを表す静止画像である。
また、装置制御部120は、表示用ゲーム動画情報JHMに基づいて、配信用ゲーム動画MVを示す配信用ゲーム動画情報JMV(「動画情報」の一例)を生成する。ここで、配信用ゲーム動画情報JMVとは、単位期間毎に更新される配信用静止画像をリアルタイムに示す情報であってもよいし、複数の単位期間と1対1に対応する複数の配信用静止画像の集合を示す情報(複数の単位期間に亘り蓄積された複数の配信用静止画像の集合を示す情報)であってもよいし、これらの情報に対して仮想空間FDにおける音声を示す情報を付加した情報であってもよい。ここで、配信用静止画像は、表示用静止画像の解像度を低くした静止画像であってもよいし、表示用静止画像と同一の静止画像であってもよい。
図5に示すように、記憶部130は、ゲームプログラムPG-Gと、装置制御プログラムPG-Sと、を記憶している。このうち、ゲームプログラムPG-Gは、ゲーム装置10が野球ゲームを実行するためのアプリケーションプログラムである。また、装置制御プログラムPG-Sは、制御部100が、ゲーム装置10の各部を制御するためのオペレーションシステムプログラムである。
図6は、ゲーム装置10のハードウェア構成の一例を示す構成図である。
図6に示すように、ゲーム装置10は、ゲーム装置10の各部を制御するプロセッサ1000と、各種情報を記憶する記憶装置1001と、ゲーム装置10の外部に存在する外部装置との通信を行うための通信装置1002と、ゲーム装置10のユーザによる操作を受け付けるための入力操作装置1003と、を備える。
このうち、記憶装置1001は、プロセッサ1000の作業領域として機能するRAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリと、ゲームプログラムPG-G及び装置制御プログラムPG-S等の各種情報を記憶するEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)等の不揮発性メモリとの、一方または双方を含み、記憶部130としての機能を提供する。
また、プロセッサ1000は、例えば、1または複数のCPU(Central Processing Unit)を含んで構成される。プロセッサ1000は、記憶装置1001に記憶されたゲームプログラムPG-Gを実行し、当該ゲームプログラムPG-Gに従って動作することで、ゲーム制御部110として機能する。また、プロセッサ1000は、記憶装置1001に記憶された装置制御プログラムPG-Sを実行し、当該装置制御プログラムPG-Sに従って動作することで、装置制御部120として機能する。
なお、プロセッサ1000は、1または複数のCPUに加え、または、1または複数のCPUのうち一部または全部に替えて、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、または、FPGA(Field Programmable Gate Array)、等の、ハードウェアを含んで構成されるものであってもよい。この場合、プロセッサ1000により実現されるゲーム制御部110及び装置制御部120の一部または全部は、DSP等のハードウェアにより実現されてもよい。
また、通信装置1002は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの一方または双方を介して、ゲーム装置10の外部に存在する外部装置との通信を行うためのハードウェアであり、通信部140としての機能を提供する。
また、入力操作装置1003は、例えば、操作ボタンであり、ゲーム装置10のユーザの操作を受け付ける操作部150としての機能を提供する。入力操作装置1003は、例えば、操作ボタン、タッチパネル、キーボード、ジョイスティック、及び、マウス等の、ポインティングデバイスの一部または全部を含む、1または複数の機器から構成されるものであってもよい。
図示は省略するが、配信装置80は、音楽動画を示す音楽動画情報を生成し、生成した音楽動画情報を、配信サーバ30に対して送信する。
なお、以下では、配信用ゲーム動画MVを示す配信用ゲーム動画情報JMV、及び、音楽動画を示す音楽動画情報を、配信動画情報と総称する場合がる。すなわち、配信動画情報は、配信動画を示す情報である。
図7は、配信サーバ30の構成の一例を示す機能ブロック図である。
図7に示すように、配信サーバ30は、配信サーバ30の各部を制御する制御部300と、各種情報を記憶する記憶部330と、ゲーム装置10、端末装置70-m、及び、配信装置80との間の通信を実行するための通信部340と、を備える。
図7に示すように、制御部300は、ゲーム装置10または配信装置80から配信動画情報(配信用ゲーム動画情報JMVまたは音楽動画情報)を取得する取得部310と、端末装置70-mに対して、配信動画情報の示す配信動画(配信用ゲーム動画MVまたは音楽動画)を配信する配信部320と、を備える。
また、図7に示すように、記憶部330は、後述する動画管理テーブルTBL1、広告管理テーブルTBL2、視聴者管理テーブルTBL3、及び、広告対象ユーザ情報テーブルTBL4と、配信サーバ30の各部を制御するためのサーバ制御プログラムPG-SH(「プログラム」の一例)を記憶している。
図8は、配信サーバ30のハードウェア構成の一例を示す構成図である。
図8に示すように、配信サーバ30は、配信サーバ30の各部を制御するプロセッサ3000と、各種情報を記憶する記憶装置3001と、配信サーバ30の外部に存在する外部装置との通信を行うための通信装置3002と、を備える。
このうち、記憶装置3001は、プロセッサ3000の作業領域として機能するRAM等の揮発性メモリと、サーバ制御プログラムPG-SH等の各種情報を記憶するEEPROM等の不揮発性メモリとの、一方または双方を含み、記憶部330としての機能を提供する。また、プロセッサ3000は、例えば、1または複数のCPUを含んで構成される。プロセッサ3000は、記憶装置3001に記憶されたサーバ制御プログラムPG-SHを実行し、当該サーバ制御プログラムPG-SHに従って動作することで、制御部300として機能する。また、通信装置3002は、配信サーバ30の外部に存在する外部装置との通信を行うためのハードウェアであり、通信部340としての機能を提供する。
図9は、動画管理テーブルTBL1のデータ構成の一例を示す説明図である。
図9に例示するように、動画管理テーブルTBL1は、ゲーム装置10または配信装置80から供給た配信動画、及び、ゲーム装置10または配信装置80から供給されることが予定されている配信動画と1対1に対応する複数のレコードを有する。動画管理テーブルTBL1の各レコードは、動画IDと、動画特定情報JXと、配信対象広告情報JYと、を含む。
ここで、動画IDとは、ゲーム装置10または配信装置80から供給された配信動画、及び、ゲーム装置10または配信装置80から供給されることが予定されている配信動画の中から、各配信動画を識別するための情報である。
また、動画特定情報JX(「特定情報」の一例)とは、配信用ゲーム動画MVが有する特性を特定するための情報である。具体的には、本実施形態において、動画特定情報JXは、例えば、ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部を含む情報、または、ゲームID、モードID、及び、大会IDを含まないことを示す情報である。なお、ゲームID、モードID、及び、大会IDを含まないことを示す情報とは、例えば、ゲームID、モードID、及び、大会IDが、いずれも「Null値」を示す場合である。
本実施形態において、「特定情報を生成する」とは、ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部が「Null値」とは異なるような、動画特定情報JXが生成されることである。
ここで、ゲームID(「ゲーム識別情報」の一例)とは、ゲーム装置10において実行可能な全ての種類のゲームの中から、各ゲームの種類を識別するための情報である。なお、本実施形態では、一例として、ゲーム装置10が、野球ゲームの他に、1または複数の種類のゲームを実行可能である場合を想定する。そして、本実施形態において、ゲーム装置10は、ゲーム装置10において実行されるゲームの種類に応じたゲームIDを出力する。
また、モードID(「モード識別情報」の一例)とは、ゲーム装置10がゲームを実行する場合におけるゲーム装置10の全ての動作モードの中から、各動作モードを識別するための情報である。なお、本実施形態では、一例として、ゲーム装置10が、ゲーム装置10において実行可能なゲームのうち、一部または全部のゲームの各々を実行する場合に、複数種類のルールと対応する複数種類の動作モードにより、当該ゲームを実行可能である場合を想定する。例えば、本実施形態において、ゲーム装置10が、当該ゲーム装置10のユーザが、他のゲーム装置10のユーザと対戦するユーザ対戦モードと、当該ゲーム装置10のユーザが、NPC(non player character)と対戦するコンピュータ対戦モードとの、2つの対戦モードにより、野球ゲームを実行可能である場合を想定する。そして、本実施形態において、ゲーム装置10は、ゲーム装置10において実行されるゲームの動作モードに応じたモードIDを出力する。
また、大会IDとは、ゲーム装置10において実行可能なゲームを用いたゲーム大会の中から、各大会を識別するための情報である。そして、本実施形態において、ゲーム装置10は、ゲーム装置10が、ゲーム大会に参加するためにゲームを実行している場合に、当該大会に応じた大会IDを出力する。
なお、配信動画が配信用ゲーム動画MVである場合、動画特定情報JXは、ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部を含む。また、配信動画が音楽動画である場合、ゲームID、モードID、及び、大会IDは、いずれも「Null値」を示す。
また、配信対象広告情報JYとは、配信サーバ30が配信動画を配信する場合に、当該配信動画と共に配信すべき1または複数の広告と対応する1または複数の広告IDを示す情報である。
ここで、広告IDとは、配信サーバ30が端末装置70-mに対して配信可能なQ個の広告の中から、各広告を識別するための情報である。
図10は、広告管理テーブルTBL2のデータ構成の一例を示す説明図である。
図10に例示するように、広告管理テーブルTBL2は、配信サーバ30が端末装置70-mに対して配信可能なQ種類の広告と1対1に対応するQ個のレコードを有する。広告管理テーブルTBL2の各レコードは、広告IDと、広告配信情報JHと、を含む。
ここで、広告配信情報JHとは、商材GD[q]に係る広告の内容と、当該広告の配信の態様と、を示す情報である。広告配信情報JHは、具体的には、例えば、商材情報JSと、バナー広告配信情報JBと、動画広告配信情報JDと、を含む。
このうち、商材情報JSとは、商材GD[q]の概要を示す情報である。商材情報JSは、例えば、商材GD[q]と対応する商材IDと、商材GD[q]の名称(商材名称)と、を含む。
ここで、商材IDとは、Q個の商材GD[1]~GD[Q]の中から、商材GD[q]を識別するための情報である。
また、バナー広告配信情報JBとは、商材GD[q]に係るバナー画像BN[q]の配信に関する情報である。バナー広告配信情報JBは、例えば、バナーIDと、バナーファイル情報と、バナーリンク先情報とを含む。
ここで、バナーIDとは、配信サーバ30が配信する可能性のある全てのバナー画像BNの中から、商材IDと対応する商材GD[q]に係るバナー画像BN[q]を識別するための情報である。
また、バナーファイル情報とは、バナーIDと対応するバナー画像BN[q]を表示するための静止画ファイルまたは動画ファイルを示す情報である。
また、バナーリンク先情報とは、表示部71-mに表示されたバナー画像BN[q]が、端末装置70-mのユーザにより選択された場合に、表示部71-mに表示されるウェブサイトのアドレスを示す情報である。例えば、バナーリンク先情報は、商材GD[q]に係るウェブサイトのアドレスを示す。
また、動画広告配信情報JDとは、広告IDと対応する商材GD[q]に係る動画広告AD[q]の配信に関する情報である。動画広告配信情報JDは、例えば、画像広告配信情報と、音声広告配信情報とを含む。
このうち、画像広告配信情報とは、広告IDと対応する商材GD[q]に係る画像広告AD-g[q]の配信に関する情報である。画像広告配信情報は、例えば、画像IDと、画像ファイル情報と、画像位置情報と、を含む。
ここで、画像IDとは、配信用ゲーム動画MVに組み入れられる可能性のある全ての画像広告AD-gの中から、広告IDと対応する商材GD[q]に係る画像広告AD-g[q]を識別するための情報である。
また、画像ファイル情報とは、広告IDと対応する画像広告AD-g[q]を表示するための静止画ファイルまたは動画ファイルを示す情報である。
また、画像位置情報とは、配信用ゲーム動画MVにおいて、広告IDと対応する画像広告AD-g[q]が表示される位置を示す情報である。
また、音声広告配信情報とは、広告IDと対応する商材GD[q]に係る音声広告AD-s[q]の配信に関する情報である。音声広告配信情報は、例えば、音声IDと、音声ファイル情報と、を含む。
ここで、音声IDとは、配信用ゲーム動画MVに組み入れられる可能性のある全ての音声広告AD-sの中から、広告IDと対応する商材GD[q]に係る音声広告AD-s[q]を識別するための情報である。
また、音声ファイル情報とは、広告IDと対応する音声広告AD-s[q]を再生するための音声ファイルを示す情報である。
図11は、視聴者管理テーブルTBL3のデータ構成の一例を示す説明図である。
図11に例示するように、視聴者管理テーブルTBL3は、例えば、配信サーバ30から配信される動画を視聴可能な複数の視聴者と1対1に対応する複数のレコードを有する。視聴者管理テーブルTBL3の各レコードは、例えば、視聴者IDと、視聴者アクセス情報と、視聴者情報とを含む。
ここで、視聴者IDとは、配信サーバ30から配信される動画を視聴可能な複数の視聴者から、各視聴者を識別するための情報である。
また、視聴者アクセス情報とは、例えば、視聴者が配信サーバ30にアクセスする際に用いるアカウントを示す情報であってもよいし、視聴者が有する端末装置70のIPアドレスを示す情報であってもよい。
また、視聴者情報(「属性情報」の一例)とは、視聴者の属性を示す情報である。本変形例において、視聴者情報は、例えば、視聴者の年齢を示す情報と、視聴者の性別を示す情報と、視聴者の居住する地域を示す情報とを含む。なお、視聴者情報は、視聴者によるインターネットの閲覧履歴を示す情報を含んでいてもよい。
図12は、広告対象ユーザ情報テーブルTBL4のデータ構成の一例を示す説明図である。
図12に例示するように、広告対象ユーザ情報テーブルTBL4は、例えば、配信サーバ30が配信する可能性のあるQ種類の広告と1対1に対応するQ個のレコードを有する。広告対象ユーザ情報テーブルTBL4の各レコードは、例えば、広告IDと、広告対象ユーザ情報とを含む。
ここで、広告対象ユーザ情報とは、広告IDと対応する広告の配信対象となる視聴者の属性を示す情報である。具体的には、本変形例において、広告対象ユーザ情報は、例えば、広告IDと対応する広告の配信対象とすべき視聴者の年齢を示す情報(広告対象年齢情報)と、広告IDと対応する広告の配信対象とすべき視聴者の性別を示す情報(広告対象性別情報)と、広告IDと対応する広告の配信対象とすべき視聴者の居住する地域を示す情報(広告対象地域情報)と、を含む。
[4.動画配信システムの動作]
以下、図13を参照しつつ、動画配信システムSysの動作の一例について説明する。
図13は、ゲーム装置10が、配信サーバ30に対して、配信用ゲーム動画MVを供給し、配信サーバ30が、ゲーム装置10から供給された配信用ゲーム動画MVを、端末装置70-1及び端末装置70-2に配信する場合における、動画配信システムSysの動作の一例(以下、「システム動作例」と称する)を示すシーケンスチャートである。
なお、図13に示すシステム動作例では、配信サーバ30から端末装置70-1に対して、野球ゲームに係る配信用ゲーム動画MVと、商材GD[1]に係るバナー画像BN[1]及び動画広告AD[1]とが配信され、また、配信サーバ30から端末装置70-2に対して、野球ゲームに係る配信用ゲーム動画MVと、商材GD[2]に係るバナー画像BN[2]及び動画広告AD[2]とが配信される場合を、一例として想定する。
また、システム動作例では、動画広告ADの組み入れられていない配信用ゲーム動画MVを、配信用ゲーム動画MV[0]と称し、配信用ゲーム動画MV[0]を示す配信用ゲーム動画情報JMVを、配信用ゲーム動画情報JMV[0]と称し、商材GD[1]に係る動画広告AD[1]が組み入れられた配信用ゲーム動画MVを、配信用ゲーム動画MV[1]と称し、配信用ゲーム動画MV[1]を示す配信用ゲーム動画情報JMVを、配信用ゲーム動画情報JMV[1]と称し、商材GD[2]に係る動画広告AD[2]が組み入れられた配信用ゲーム動画MVを、配信用ゲーム動画MV[2]と称し、配信用ゲーム動画MV[2]を示す配信用ゲーム動画情報JMVを、配信用ゲーム動画情報JMV[2]と称する。
また、システム動作例では、説明の都合上、配信装置80が、配信サーバ30に対して、音楽動画を供給し、配信サーバ30が、配信装置80から供給された音楽動画を、端末装置70-1及び端末装置70-2に配信する場合における、動画配信システムSysの動作についても、適宜、補足的に記載する。
図13に示すように、システム動作例において、ゲーム装置10の制御部100は、配信開始要求が、配信サーバ30に対して送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S10)。ここで、配信開始要求とは、ゲーム装置10または配信装置80が、配信サーバ30に対して、配信用ゲーム動画MVまたは音楽動画の供給を開始することを示す情報である。
また、ゲーム装置10の制御部100は、ステップS10において、配信開始要求を配信サーバ30に対して送信する際に、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して供給する配信用ゲーム動画MVに係る動画特定情報JXを生成し、生成した動画特定情報JXを、配信サーバ30に対して供給する。
なお、配信装置80が、配信サーバ30に対して配信開始要求を送信する場合、配信装置80は、配信サーバ30に対して、ゲームID、モードID、及び、大会IDが、いずれも「Null値」を示す動画特定情報JXを供給してもよい。
その後、配信サーバ30の制御部300は、ゲーム装置10から、配信開始要求が供給された場合、配信開始要求に対する応答(許可応答)が、ゲーム装置10に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S12)。
なお、配信サーバ30の制御部300は、配信装置80から、配信開始要求が供給された場合、許可応答が、配信装置80に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。
また、配信サーバ30の制御部300は、ステップS12において、動画管理テーブルTBL1に対して新たなレコードを作成する。そして、配信サーバ30の制御部300は、ステップS12において、新たな動画IDを払い出し、当該動画IDを、ステップS10において配信開始要求を送信したゲーム装置10または配信装置80に対して通知する。また、配信サーバ30の制御部300は、ステップS12において、新たに作成したレコードに対して、新たに払い出した動画IDを記録する。なお、システム動作例において、配信動画の動画IDとは、例えば、配信動画を再生するための動画再生部MPが設けられた動画配信画面GGのURL(Uniform Resource Locator)であってもよいし、または、当該URL含まれる文字列(例えば、ディレクトリ名、または、パス名を示す文字列)であってもよい。また、配信サーバ30の制御部300は、ステップS10においてゲーム装置10から動画特定情報JXが供給された場合、ステップS12において、新たに作成したレコードに対して、当該動画特定情報JXを記憶させる。
その後、ゲーム装置10の制御部100は、配信用ゲーム動画MV[0]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[0]が配信サーバ30に対して送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S14)。また、ゲーム装置10の制御部100は、ステップS14において、配信サーバ30からステップS12において通知された動画IDを、配信用ゲーム動画情報JMV[0]と共に配信サーバ30に対して送信する。
なお、ステップS12において、配信サーバ30の制御部300が、配信装置80に対して許可応答を送信した場合には、配信装置80が、音楽動画を、配信サーバ30に対して送信することになる。この場合、配信装置80は、配信サーバ30からステップS12において通知された動画IDを、音楽動画と共に配信サーバ30に対して送信する。
図13に示すように、システム動作例では、ステップS14の処理が実行された後の期間において、端末装置70-1が、配信サーバ30に対して、動画配信画面要求を送信する場合(S20)を想定する。ここで、動画配信画面要求とは、配信動画を表示する動画配信画面GGの送信を要求する情報である。なお、システム動作例では、動画配信画面要求が、配信用ゲーム動画MVを表示する動画配信画面GGの送信を要求である場合を想定する。
なお、本実施形態では、配信サーバ30が、配信サーバ30から配信可能な複数の配信動画と対応する複数のサムネイルが表示されたウェブページを提供する場合を想定する。そして、端末装置70-1は、ステップS20において、端末装置70-1を用いて配信動画を視聴しようとする視聴者が、複数のサムネイルが表示されたウェブページにおいて、端末装置70-1で視聴しようとする配信動画と対応するサムネイルを選択する場合に、視聴者により選択されたサムネイルと対応する配信動画に係る動画IDを、配信サーバ30に対して送信する場合を想定する。
また、本実施形態において、端末装置70-1は、ステップS20において、端末装置70-1において動画を視聴する視聴者の視聴者アクセス情報を、配信サーバ30に対して送信する場合を想定する。
そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-1から送信された動画ID及び視聴者アクセス情報に基づいて、端末装置70-1に対して配信すべき広告を決定する(S22)。
具体的には、ステップS22において、配信サーバ30の制御部300は、まず、視聴者管理テーブルTBL3の有する複数のレコードの中から、端末装置70-1から取得した視聴者アクセス情報が記録されているレコードを特定する。次に、配信サーバ30の制御部300は、広告対象ユーザ情報テーブルTBL4の有する複数のレコードの中から、視聴者管理テーブルTBL3において特定されたレコードに記録されている視聴者情報の示す、年齢、性別、及び、地域を含む広告対象ユーザ情報が記録されている1または複数のレコードを特定する。そして、配信サーバ30の制御部300は、動画管理テーブルTBL1を参照することで、広告対象ユーザ情報テーブルTBL4において特定された1または複数のレコードに記録されている1または複数の広告IDの中から、ステップS20において送信された動画IDと対応する配信対象広告情報JYに含まれる広告IDを特定し、当該特定した広告IDに係る広告を、端末装置70-1に対して配信すべき広告として決定する。
なお、システム動作例では、配信サーバ30の制御部300が、商材GD[1]に係る広告を、端末装置70-1に対して配信する広告として決定する場合を、一例として想定する。
次に、配信サーバ30の制御部300は、動画配信画面GGが、端末装置70-1に対して配信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S24)。また、配信サーバ30の制御部300は、ステップS24において、ステップS22で決定した広告に係るバナー画像BN(バナー画像BN[1])が、端末装置70-1に対して配信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。
その後、端末装置70-1は、端末装置70-1の表示部71-1に表示されている動画配信画面GGにおいて、再生開始ボタンSTが押下されると、配信サーバ30に対して、配信動画の動画配信要求を送信する(S26)。なお、システム動作例では、端末装置70-1は、ステップS26において、配信サーバ30に対して、配信用ゲーム動画MVの動画配信要求を送信する。
また、本実施形態において、端末装置70-1は、ステップS26において、端末装置70-1において視聴しようとする配信動画の動画IDと、端末装置70-1において動画を視聴する視聴者の視聴者アクセス情報とを、配信サーバ30に対して送信する場合を想定する。
そして、ステップS26において送信された動画IDが配信用ゲーム動画MVを示す場合、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-1から送信された動画配信要求を取得すると、配信用ゲーム動画情報JMV[0]の示す配信用ゲーム動画MV[0]に対して、動画広告AD[1]を組み入れることで、配信用ゲーム動画MV[1]を示す配信動画情報(配信用ゲーム動画情報JMV[1])を生成する(S28)。
次に、配信サーバ30の制御部300は、配信動画情報が端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S30)。なお、システム動作例では、配信サーバ30の制御部300は、ステップS30において、配信用ゲーム動画情報JMV[1]が端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。
なお、ステップS26において取得した動画IDが音楽動画を示す場合、配信サーバ30の制御部300は、ステップS30において、動画広告AD[q]が組み入れられていない音楽動画が端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。
システム動作例において、端末装置70-1が、ステップS30において配信サーバ30から送信された配信用ゲーム動画情報JMV[1]を受信すると、端末装置70-1の表示部71-1には、例えば、図3に示す動画配信画面GGが表示される。
図13に示すように、システム動作例では、ステップS14の処理が実行された後の期間において、端末装置70-2が、配信サーバ30に対して、動画配信画面要求を送信する場合(S40)を想定する。また、端末装置70-2は、ステップS40において、端末装置70-2において視聴しようとする配信動画の動画IDと、端末装置70-2において動画を視聴する視聴者の視聴者アクセス情報とを、配信サーバ30に対して送信する。
そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-2から送信された動画ID及び視聴者アクセス情報に基づいて、端末装置70-2に対して配信すべき広告を決定する(S42)。なお、システム動作例では、配信サーバ30の制御部300が、商材GD[2]に係る広告を、端末装置70-2に対して配信する広告として決定する場合を、一例として想定する。
次に、配信サーバ30の制御部300は、動画配信画面GGが、端末装置70-2に対して配信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S44)。また、配信サーバ30の制御部300は、ステップS44において、ステップS42で決定した広告に係るバナー画像BN(バナー画像BN[2])が、端末装置70-2に対して配信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。
その後、端末装置70-2は、端末装置70-2の表示部71-2に表示されている動画配信画面GGにおいて、再生開始ボタンSTが押下されると、配信サーバ30に対して、配信動画の動画配信要求を送信する(S46)。なお、システム動作例では、端末装置70-2は、ステップS46において、配信サーバ30に対して、配信用ゲーム動画MVの動画配信要求を送信する。
また、本実施形態において、端末装置70-2は、ステップS46において、端末装置70-2において視聴しようとする配信動画の動画IDと、端末装置70-2において動画を視聴する視聴者の視聴者アクセス情報とを、配信サーバ30に対して送信する場合を想定する。
そして、ステップS46において送信された動画IDが配信用ゲーム動画MVを示す場合、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-2から送信された動画配信要求を取得すると、配信用ゲーム動画情報JMV[0]の示す配信用ゲーム動画MV[0]に対して、動画広告AD[2]を組み入れることで、配信用ゲーム動画MV[2]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[2]を生成する(S48)。
次に、配信サーバ30の制御部300は、配信動画が端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S50)。なお、システム動作例では、配信サーバ30の制御部300は、ステップS50において、配信用ゲーム動画情報JMV[2]が端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。
なお、ステップS46において取得した動画IDが音楽動画を示す場合、配信サーバ30の制御部300は、ステップS50において、動画広告AD[q]が組み入れられていない音楽動画が端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。
システム動作例において、端末装置70-2が、ステップS50において配信サーバ30から送信された配信用ゲーム動画情報JMV[2]を受信すると、端末装置70-2の表示部71-2には、例えば、図4に示す動画配信画面GGが表示される。
[5.配信サーバの動作]
以下、図14及び図15を参照しつつ、配信サーバ30の動作について説明する。
図14及び図15は、ゲーム装置10または配信装置80が、配信サーバ30に対して、配信動画を供給し、配信サーバ30が、ゲーム装置10または配信装置80から供給された配信動画を、端末装置70-mに配信する場合における、配信サーバ30の動作の一例(以下、「配信サーバ動作例」と称する)を示すフローチャートである。
図14に示すように、取得部310は、配信サーバ30が、ゲーム装置10または配信装置80から供給される配信開始要求を受信したか否かを判定する(S100)。なお、ステップS100の処理は、図13に示すステップS10の処理に対応する。
ステップS100における判定の結果が否定の場合、取得部310は、処理をステップS110に進める。
ステップS100における判定の結果が肯定の場合、取得部310は、動画管理テーブルTBL1に対して新たなレコードを作成し、当該新たなレコードに対して、新たに払い出した動画IDを記録する(S101)。
また、取得部310は、ステップS100において、配信開始要求と共にNull値とは異なる値を示す動画特定情報JXが供給されたか否かを判定する(S102)。
ステップS102における判定の結果が否定の場合、取得部310は、処理をステップS104に進める。
ステップS102における判定の結果が肯定の場合、取得部310は、ステップS101において作成したレコードに対して、ステップS100において供給された動画特定情報JXを、ステップS101において払い出した動画IDと関連付けて記憶させる(S103)。なお、本実施形態において、「動画特定情報JXを取得する」とは、「Null値とは異なる値を示す動画特定情報JXを動画管理テーブルTBL1に対して記憶させること」であることとする。つまり、本実施形態では、ステップS100において、「Null値を示す動画特定情報JX」が供給された場合、取得部310は、動画特定情報JXを取得しないことと看做す。
次に、取得部310は、ゲーム装置10または配信装置80に対して、許可応答を送信する(S104)。また、取得部310は、ステップS104において、ステップS101において払い出した動画IDを、許可応答と共に、ゲーム装置10または配信装置80に対して送信する。なお、ステップS101~S104の処理は、図13に示すステップS12の処理に対応する。
その後、取得部310は、ゲーム装置10または配信装置80から供給される配信動画情報を取得する(S106)。なお、ステップS106の処理は、図13に示すステップS14の処理に対応する。
図14に示すように、取得部310は、配信サーバ30が、端末装置70-mから送信される動画配信画面要求を受信したか否かを判定する(S110)。なお、ステップS110の処理は、図13に示すステップS20またはS40の処理に対応する。
ステップS110における判定の結果が否定の場合、取得部310は、処理をステップS120に進める。
ステップS110における判定の結果が肯定の場合、取得部310は、端末装置70-mから動画配信画面要求と共に供給される動画ID及び視聴者アクセス情報を取得する(S112)。
そして、配信部320は、ステップS112において取得した動画ID及び視聴者アクセス情報に基づいて、端末装置70-mに対して配信する広告を決定する(S114)。
上述のとおり、配信部320は、動画管理テーブルTBL1に含まれる複数のレコードの中から、ステップS112において取得した動画IDが記録されているレコードを特定し、当該特定したレコードに記憶されている配信対象広告情報JYに含まれる広告IDに係る広告を、端末装置70-mに対して配信する広告として決定する。換言すれば、配信部320は、ステップS112において取得した動画IDと対応する配信動画が配信用ゲーム動画MVであり、当該動画IDと対応する動画特定情報JXが、ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部を含む場合、当該ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部と関連する商材GD[q]に係る広告を、端末装置70-mに対して配信する広告として決定する。
本実施形態において、ステップS112において取得した動画IDと対応する動画特定情報JXが、ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部を含む場合、当該動画IDと対応する配信動画が、「特定の動画」の一例である。また、本実施形態において、ステップS112において取得した動画IDと対応する動画特定情報JXが、ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部を含む場合、当該ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部と関連する商材GD[q]が、「特定の商材」の一例である。また、本実施形態において、ステップS112において取得した動画IDと対応する動画特定情報JXが、ゲームID、モードID、及び、大会IDの一部または全部を含む場合、ステップS114において決定される広告が、「特定の広告」の一例である。また、本実施形態において、ステップS112において取得した動画IDと対応する配信対象広告情報JYの示す広告IDに係る商材GD[q]が、「候補商材」の一例である。
なお、ステップS114の処理は、図13に示すステップS22またはS42の処理に対応する。
次に、配信部320は、ステップS112において取得した動画IDと対応する配信動画を表示するための動画配信画面GGと、ステップS114において決定した広告と対応するバナー画像BN[q]とが、端末装置70-mに対して配信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S116)。なお、ステップS116の処理は、図13に示すステップS24またはS44の処理に対応する。
図15に示すように、取得部310は、配信サーバ30が、端末装置70-mから送信される動画配信要求を受信したか否かを判定する(S120)。なお、ステップS120の処理は、図13に示すステップS26またはS46の処理に対応する。
ステップS120における判定の結果が否定の場合、取得部310は、処理をステップS130に進める。
ステップS120における判定の結果が肯定の場合、取得部310は、端末装置70-mから動画配信要求と共に供給される動画ID及び視聴者アクセス情報を取得する(S122)。
そして、配信部320は、ステップS122において取得した動画IDと対応する配信動画が、配信用ゲーム動画MVであるか否かを判定する(S124)。具体的には、配信部320は、ステップS124において、ステップS122において取得した動画IDと対応する動画特定情報JXが、ゲームID、モードID、及び、大会IDのうち、少なくとも一つを含むか否かを判定する。
ステップS124における判定の結果が否定の場合、配信部320は、処理をステップS128に進める。
ステップS124における判定の結果が肯定の場合、配信部320は、ステップS122において取得した動画IDと対応する配信動画(配信用ゲーム動画MV)に対して、ステップS114において決定した広告と対応する動画広告AD[q]を組み入れる(S126)。なお、ステップS126の処理は、図13に示すステップS28またはS48の処理に対応する。
そして、配信部320は、ステップS122において取得した動画IDと対応する配信動画を示す配信動画情報を、端末装置70-mに対して配信する(S128)。
その後、配信部320は、所定の終了条件が充足されたか否かを判定する(S130)。ここで、所定の終了条件とは、例えば、配信サーバ30から端末装置70-mへの配信動画の配信を停止することを示す条件である。
ステップS130における判定の結果が否定の場合、配信部320は、処理をステップS100に進める。
ステップS130における判定の結果が肯定の場合、配信部320は、図14及び図15に示す処理を終了させる。
[6.実施形態の結論]
以上において説明したように、本実施形態において、配信部320は、配信用ゲーム動画MVが特定の広告と関連付けられた配信動画であることを示す動画特定情報JXを、ゲーム装置10から取得する。このため、本実施形態において、配信部320は、配信部320が配信可能な複数の配信動画の中から、特定の広告と関連付けられた配信用ゲーム動画MVを特定することができる。これにより、本実施形態において、配信部320は、端末装置70-mに対して配信される配信用ゲーム動画MVと無関係の広告の配信を抑止することが可能となる。
また、本実施形態において、配信部320は、配信用ゲーム動画MVに対して、動画広告AD[q]を組み入れる。このため、本実施形態によれば、野球ゲームの進行状況に興味を有する野球ゲームに係る配信用ゲーム動画MVの視聴者に対して、バナー画像BN[q]の存在を気づかせ、バナー画像BN[q]により示される商材GD[q]に興味を抱かせることができる。
[B.変形例]
以上の各形態は多様に変形され得る。具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2以上の態様は、相互に矛盾しない範囲内で適宜に併合され得る。なお、以下に例示する変形例において作用や機能が実施形態と同等である要素については、以上の説明で参照した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
[変形例1]
上述した実施形態において、動画IDは、ゲーム装置10または配信装置80から供給された配信動画、及び、ゲーム装置10または配信装置80から供給されることが予定されている配信動画の中から、各配信動画を識別するための情報であるが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。
動画IDは、例えば、ゲーム装置10から供給された配信用ゲーム動画MV、及び、ゲーム装置10から供給されることが予定されている配信用ゲーム動画MVの中から、各配信用ゲーム動画MVを識別するための情報であってもよい。また、動画IDは、過去または将来においてゲーム装置10から供給される全ての配信用ゲーム動画MVの中から、各配信用ゲーム動画MVを識別するための情報であってもよい。そして、これらの場合、配信サーバ30は、動画管理テーブルTBL1において、配信装置80から供給された音楽動画、及び、配信装置80から供給されることが予定されている音楽動画の中から、各音楽動画を識別するための情報を、動画IDとは別に管理していてもよい。
なお、動画IDが、過去または将来においてゲーム装置10から供給される全ての配信用ゲーム動画MVの中から、各配信用ゲーム動画MVを識別するための情報である場合、配信サーバ30は、ゲーム装置10から配信開始要求が供給される前に、予め、ゲーム装置10に対して、配信用ゲーム動画MVと対応する動画IDを通知してもよい。この場合、ゲーム装置10は、配信サーバ30に対して、配信開始要求と共に、動画IDを通知してもよい。そして、この場合、配信サーバ30は、配信開始要求と共に動画IDが通知された場合に、当該配信開始要求と対応する配信動画が、配信用ゲーム動画MVであることを判定してもよい。
[変形例2]
上述した実施形態及び変形例1において、動画配信システムSysは、配信サーバ30と、複数の端末装置70-1~70-Mと、に加えて、配信サーバ30と通信可能な複数のゲーム装置10と、野球ゲームに係るゲーム大会の開催に係るゲーム大会情報を管理し、前記複数のゲーム装置10と通信可能なゲームサーバ(図示省略)と、を具備していてもよい。
ここで、ゲーム大会情報とは、大会IDと、複数のゲーム装置10の中から、大会IDと対応するゲーム大会に係る野球ゲームが実行されるゲーム装置10を識別する装置識別情報と、大会IDと対応するゲーム大会の開催期間を示す期間情報と、を関連付けて管理する情報である。なお、本変形例において、大会IDとは、野球ゲームに係る複数のゲーム大会の中から、各ゲーム大会を識別するための情報である。
そして、本変形例において、各ゲーム装置10は、大会IDと対応するゲーム大会の開催期間において、当該大会IDと対応するゲーム大会に係る野球ゲームを実行する場合に限り、当該大会IDを、配信サーバ30に対して供給する。
以下、本変形例において、ゲーム装置10が、配信サーバ30に対して、大会IDを供給するまでの、動画配信システムSysの動作の概要を説明する。
本変形例において、まず、ゲームサーバは、ゲーム大会情報を参照し、野球ゲームに係る一のゲーム大会の開催期間が開始される前に、複数のゲーム装置10に対して、一のゲーム大会が開催される旨を示す開催通知を送信する。
そして、複数のゲーム装置10は、ゲームサーバから送信された開催通知を受信する。
その後、一のゲーム装置10のユーザによる操作に基づいて、一のゲーム装置10が、ゲームサーバに対して、一のゲーム大会に参加する旨の申請情報を送信した場合、ゲームサーバは、一のゲーム大会と対応する大会IDと、一のゲーム装置10と対応する装置識別情報と、一のゲーム大会の開催期間を示す期間情報とが関連付けられるように、ゲーム大会情報を更新する。
そして、一のゲーム大会の開催期間が到来し、一のゲーム装置10が、一のゲーム大会に係る野球ゲームを実行する場合、一のゲーム装置10から、ゲームサーバに対して、一のゲーム大会に係る野球ゲームを実行する旨の実行通知を送信する。
その後、ゲームサーバは、一のゲーム装置10から、一のゲーム大会に係る野球ゲームを実行する旨の実行通知を受信すると、一のゲーム装置10に対して、一のゲーム大会と対応する大会IDを通知する。
そして、一のゲーム装置10は、ゲームサーバから、一のゲーム大会と対応する大会IDを受信する。
その後、一のゲーム装置10は、一のゲーム大会に係る野球ゲームに実行し、配信サーバ30に対して、当該野球ゲームに係る配信用ゲーム動画MVを供給することを示す配信開始要求を送信する場合に、配信サーバ30に対して、一のゲーム大会に係る大会IDを通知する。
このように、本変形例によれば、配信サーバ30は、一のゲーム大会の開催期間に限り、一のゲーム大会に係る大会IDと関連する商材GD[q]に係る広告を、端末装置70-mに対して配信することが可能となる。
[変形例3]
上述した実施形態並びに変形例1及び2では、配信サーバ30に設けられた記憶部330に、動画管理テーブルTBL1、及び、広告管理テーブルTBL2が格納されているが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。例えば、配信サーバ30とは別個の外部装置において、動画管理テーブルTBL1及び広告管理テーブルTBL2の一方または両方が設けられていてもよい。
図16は、本変形例に係る動画配信システムSys-Bの構成の一例を説明するための説明図である。
図16に例示するように、動画配信システムSys-Bは、配信サーバ30と通信可能な広告管理サーバ50を備える点において、実施形態に係る動画配信システムSysと相違する。
本変形例において、広告管理サーバ50は、動画管理テーブルTBL1及び広告管理テーブルTBL2を記憶している。また、本変形例において、配信サーバ30は、動画管理テーブルTBL1及び広告管理テーブルTBL2を記憶していない。そして、本変形例において、配信サーバ30は、広告管理サーバ50に記憶されている動画管理テーブルTBL1及び広告管理テーブルTBL2を参照しつつ、図13乃至図15で説明した各種処理を実行する。
[変形例4]
上述した実施形態並びに変形例1乃至3において、配信サーバ30は、端末装置70-mに対して、商材GD[q]に係る広告として、バナー画像BN[q]と動画広告AD[q]とを配信可能であるが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。配信サーバ30は、端末装置70-mに対して、商材GD[q]に係る広告として、バナー画像BN[q]及び動画広告AD[q]のうち一方を配信可能であってもよい。具体的には、配信サーバ30は、端末装置70-mに対して、商材GD[q]に係る広告として、バナー画像BN[q]を配信可能であり、配信動画に対して動画広告AD[q]を組み入れる機能を有していなくてもよい。
[変形例5]
上述した実施形態並びに変形例1乃至4において、配信サーバ30は、端末装置70-mに対して、Q個の商材GD[1]~GD[Q]の中から選択された商材GD[q]に係る広告を配信するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。配信サーバ30は、端末装置70-mに対して、予め定められた1または複数の商材GDに係る1または複数の広告を配信するものであってもよい。
[変形例6]
上述した実施形態並びに変形例1乃至5では、「ゲーム」の一例として、「野球ゲーム」を例示して説明したが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。本発明における「ゲーム」としては、任意のゲームを採用し得る。
[C.付記]
以上の記載から、本発明は例えば以下のように把握される。なお、各態様の理解を容易にするために、以下では、図面の参照符号を便宜的に括弧書きで付記するが、本発明を図示の態様に限定する趣旨ではない。
[付記1]
本発明の一態様に係るプログラム(例えば、サーバ制御プログラムPG-SH)は、ゲーム(例えば、野球ゲーム)を実行可能なゲーム装置(例えば、ゲーム装置10)と通信可能であり、端末装置(例えば、端末装置70-m)に対して動画を配信するサーバ装置(例えば、配信サーバ30)のプログラムであって、前記サーバ装置のプロセッサ(例えば、プロセッサ3000)を、前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画(例えば、配信用ゲーム動画MV)を示す動画情報(例えば、配信用ゲーム動画情報JMV)を取得する取得部(例えば、取得部310)と、前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部(例えば、配信部320)と、して機能させ、前記配信部は、前記ゲーム装置が、前記ゲーム動画が特定の動画であることを示す特定情報(例えば、動画特定情報JX)を生成した場合であって、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、ことを特徴とする。
本態様において、配信部は、ゲーム装置から、ゲーム動画が特定の広告と関連付けられた特定の動画であることを示す特定情報を取得する。このため、本態様において、配信部は、配信部が配信可能な複数の動画の中から、特定の広告と関連付けられたゲーム動画を特定することができる。これにより、本態様において、配信部は、端末装置に対して配信されるゲーム動画と無関係の広告の配信を制限することが可能となる。
なお、上記態様において、「ゲーム動画」とは、例えば、複数の単位期間(例えば、60分の1秒の期間)と1対1に対応する複数のゲーム画像の集合であってもよい。この場合、例えば、配信部は、端末装置が、各単位期間において、当該単位期間と対応するゲーム画像を表示できるように、当該単位期間が開始されるタイミングよりも前に、当該単位期間と対応するゲーム画像を、端末装置に対して配信してもよい。また、この場合、例えば、配信部は、端末装置に対して、単位期間毎に、当該単位期間と対応するゲーム画像を配信し、端末装置がゲーム画像を受信したタイミングに応じたタイミングで、端末装置にゲーム画像を表示させてもよい。また、上記態様において、「ゲーム動画」とは、例えば、ゲームに係る音声を含んでいてもよい。
また、上記態様において、「特定の動画」とは、例えば、特定の種類のゲームに関する動画であってもよいし、または、特定の動作モードで実行されるゲームに関する動画であってもよいし、または、特定の目的で実行されるゲームに関する動画であってもよい。ここで、ゲームが「特定の動作モード」で実行されるとは、例えば、ゲームが特定のルールの下で実行されることであってもよいし、または、ゲームが当該ゲームに係る特定のミッションを遂行するために実行されることであってもよい。また、ゲームが「特定の目的」で実行されるとは、例えば、ゲームが特定のゲーム大会等の特定のイベントにおいて実行されることであってもよいし、または、ゲームが特定の集団の会員等の特定のユーザにより実行されることであってもよい。
また、上記態様において、「特定の商材」とは、例えば、特定の商品であってもよいし、または、特定のサービスであってもよい。
また、上記態様において、「特定の広告」とは、例えば、ゲーム動画に組み入れられた、特定の商材に係る静止画像であってもよいし、ゲーム動画に組み入れられた、特定の商材に係る動画像であってもよいし、ゲーム動画に組み入れられた、特定の商材に係る音声であってもよいし、端末装置に設けられゲーム動画が表示される表示部において、ゲーム動画とは別個に表示される、特定の商材に係る静止画像であってもよいし、表示部において、ゲーム動画とは別個に表示される、特定の商材に係る動画像であってもよいし、端末装置において、ゲーム動画とは別個に発せられる、特定の商材に係る音声であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。
[付記2]
本発明の他の態様に係るプログラムは、付記1に記載のプログラムであって、前記配信部は、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記動画情報の示す前記ゲーム動画に対して、前記特定の広告を組み入れて、前記端末装置に対して、前記ゲーム動画を配信する処理を行う、ことを特徴とする。
本態様において、配信部は、ゲーム動画に対して、特定の商材に関連する特定の広告を組み入れる。このため、本態様によれば、端末装置のうちゲーム動画が表示される領域とは異なる領域に広告を表示する態様と比較して、ゲームの進行状況に興味を有するゲーム動画の視聴者に対して、特定の広告の存在を気付かせ、特定の商材に興味を抱かせることができる。
また、本態様において、配信部は、ゲーム動画に対して特定の広告を組み入れる。すなわち、本態様において、配信部は、例えば、ゲーム動画の視聴者によるゲーム動画の視認を妨げないような態様で、ゲーム動画に対して、特定の広告を組み入れることが可能である。このため、本態様によれば、例えば、ゲーム動画に重畳させてポップアップとして広告を表示する態様と比較して、ゲーム動画の視聴者に対して、広告に起因する不快感を低減することができる。
[付記3]
本発明の他の態様に係るプログラムは、付記1または2に記載のプログラムであって、前記配信部は、前記特定の商材の候補となる候補商材(例えば、配信対象広告情報JYの示す広告IDと対応する商材)が複数存在する場合、前記端末装置の利用者の属性を示す属性情報(例えば、視聴者情報)に基づいて、前記複数の候補商材の中から、前記特定の商材を選択する、ことを特徴とする。
本態様において、配信部は、属性情報に基づいて、複数の候補商材の中から特定の商材を選択し、当該特定の商材に係る特定の広告を配信する。このため、本態様において、配信部は、端末装置の利用者に対して広告効果を奏することのできる広告を配信することができる。
[付記4]
本発明の一態様に係る配信システムは、ゲームを実行可能なゲーム装置と、端末装置に対して動画を配信し、前記ゲーム装置と通信可能なサーバ装置と、を備える配信システム(例えば、動画配信システムSys)であって、前記ゲーム装置は、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を生成し、前記ゲーム動画が特定の動画である場合に、前記ゲーム動画が前記特定の動画であることを示す特定情報を生成し、前記サーバ装置は、前記ゲーム装置から、前記動画情報及び前記特定情報を取得する取得部と、前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、を備え、前記配信部は、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、ことを特徴とする。
本態様において、配信部は、ゲーム装置から、ゲーム動画が特定の広告と関連付けられた特定の動画であることを示す特定情報を取得する。このため、本態様において、配信部は、端末装置に対して配信されるゲーム動画と無関係の広告の配信を制限することが可能となる。
[付記5]
本発明の他の態様に係る配信システムは、付記4に記載の配信システムであって、前記特定情報は、前記ゲーム装置で実行されるゲームを識別するためのゲーム識別情報(例えば、ゲームID)を含む、ことを特徴とする。
本態様において、配信部は、ゲーム装置から、ゲームを識別するための特定情報を取得する。このため、本態様において、配信部は、配信部が配信可能な複数の動画の中から、特定の商材に係る特定の広告を配信すべきゲームに係る動画を特定することができる。
[付記6]
本発明の他の態様に係る配信システムは、付記4に記載の配信システムであって、前記ゲーム装置は、複数種類のルールと対応する複数種類の動作モードにより前記ゲームを実行可能であり、前記特定情報は、前記ゲーム装置で実行される動作モードを識別するためのモード識別情報(例えば、モードID)を含む、ことを特徴とする。
本態様において、配信部は、ゲーム装置から、ゲームの動作モードを識別するための特定情報を取得する。このため、本態様において、配信部は、配信部が配信可能な複数の動画の中から、特定の商材に係る特定の広告を配信すべき動作モードにより実行されているゲームに係る動画を特定することができる。
[付記7]
本発明の一態様に係るサーバ装置は、ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能であり、端末装置に対して動画を配信するサーバ装置であって、前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を取得する取得部と、前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、を備え、前記配信部は、前記ゲーム装置が、前記ゲーム動画が特定の動画であることを示す特定情報を生成した場合であって、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、ことを特徴とする。
本態様において、配信部は、ゲーム装置から、ゲーム動画が特定の広告と関連付けられた特定の動画であることを示す特定情報を取得する。このため、本態様において、配信部は、端末装置に対して配信されるゲーム動画と無関係の広告の配信を制限することが可能となる。
[付記8]
本発明の一態様に係るサーバ装置の制御方法は、ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能であり、端末装置に対して動画を配信するサーバ装置の制御方法であって、前記サーバ装置のプロセッサを、前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を取得する取得部と、前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、して機能させ、前記配信部は、前記ゲーム装置が、前記ゲーム動画が特定の動画であることを示す特定情報を生成した場合であって、前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、ことを特徴とする。
本態様において、配信部は、ゲーム装置から、ゲーム動画が特定の広告と関連付けられた特定の動画であることを示す特定情報を取得する。このため、本態様において、配信部は、端末装置に対して配信されるゲーム動画と無関係の広告の配信を制限することが可能となる。
10…ゲーム装置、30…配信サーバ、70-m…端末装置、300…制御部、310…取得部、320…配信部、3000…プロセッサ、Sys…動画配信システム。

Claims (8)

  1. ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能であり、
    端末装置に対して動画を配信するサーバ装置のプログラムであって、
    前記サーバ装置のプロセッサを、
    前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を取得する取得部と、
    前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、
    して機能させ、
    前記取得部は、
    前記ゲームに関する複数のイベントのうち一のイベントと対応するイベント識別情報と前記一のイベントの開催期間を規定する期間情報とを対応付けて管理する管理装置が、前記一のイベントの開催期間において、前記イベント識別情報を、前記ゲーム装置に通知した場合であって、
    前記ゲーム装置が、前記管理装置から通知された前記イベント識別情報に基づいて、当該イベント識別情報を含み、前記ゲーム動画が前記一のイベントに係る特定の動画であることを示す特定情報を生成した場合に、
    前記ゲーム装置から、前記特定情報を取得し、
    前記配信部は、
    前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、
    前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、
    ことを特徴とするプログラム。
  2. 前記配信部は、
    前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、
    前記動画情報の示す前記ゲーム動画に対して、前記特定の広告を組み入れて、
    前記端末装置に対して、前記ゲーム動画を配信する処理を行う、
    ことを特徴とする、請求項1に記載のプログラム。
  3. 前記配信部は、
    前記特定の商材の候補となる候補商材が複数存在する場合、
    前記端末装置の利用者の属性を示す属性情報に基づいて、
    前記複数の候補商材の中から、前記特定の商材を選択する、
    ことを特徴とする、請求項1または2に記載のプログラム。
  4. ゲームを実行し、
    前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を生成するゲーム装置と、
    端末装置に対して動画を配信し、前記ゲーム装置と通信可能なサーバ装置と、
    を備える配信システムであって、
    前記ゲーム装置は、
    前記ゲームに関する複数のイベントのうち一のイベントと対応するイベント識別情報と前記一のイベントの開催期間を規定する期間情報とを対応付けて管理する管理装置が、前記一のイベントの開催期間において、前記イベント識別情報を、前記ゲーム装置に通知した場合に、前記管理装置から通知された前記イベント識別情報に基づいて、当該イベント識別情報を含み、前記ゲーム動画が前記一のイベントに係る特定の動画であることを示す特定情報を生成し、
    前記サーバ装置は、
    前記ゲーム装置から、前記動画情報及び前記特定情報を取得する取得部と、
    前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、
    を備え、
    前記配信部は、
    前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、
    前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、
    ことを特徴とする配信システム。
  5. 前記特定情報は、
    前記ゲーム装置で実行されるゲームを識別するためのゲーム識別情報を含む、
    ことを特徴とする、請求項4に記載の配信システム。
  6. 前記ゲーム装置は、
    複数種類のルールと対応する複数種類の動作モードにより前記ゲームを実行可能であり、
    前記特定情報は、
    前記ゲーム装置で実行される動作モードを識別するためのモード識別情報を含む、
    ことを特徴とする、請求項4に記載の配信システム。
  7. ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能であり、
    端末装置に対して動画を配信するサーバ装置であって、
    前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を取得する取得部と、
    前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、
    を備え、
    前記取得部は、
    前記ゲームに関する複数のイベントのうち一のイベントと対応するイベント識別情報と前記一のイベントの開催期間を規定する期間情報とを対応付けて管理する管理装置が、前記一のイベントの開催期間において、前記イベント識別情報を、前記ゲーム装置に通知した場合であって、
    前記ゲーム装置が、前記管理装置から通知された前記イベント識別情報に基づいて、当該イベント識別情報を含み、前記ゲーム動画が前記一のイベントに係る特定の動画であることを示す特定情報を生成した場合に、
    前記ゲーム装置から、前記特定情報を取得し、
    前記配信部は、
    前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、
    前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、
    ことを特徴とするサーバ装置。
  8. ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能であり、
    端末装置に対して動画を配信するサーバ装置の制御方法であって、
    前記サーバ装置のプロセッサを、
    前記ゲーム装置から、前記ゲームに係るゲーム動画を示す動画情報を取得する取得部と、
    前記端末装置に対して、前記動画情報の示す前記ゲーム動画を配信する処理を行う配信部と、
    して機能させ、
    前記取得部は、
    前記ゲームに関する複数のイベントのうち一のイベントと対応するイベント識別情報と前記一のイベントの開催期間を規定する期間情報とを対応付けて管理する管理装置が、前記一のイベントの開催期間において、前記イベント識別情報を、前記ゲーム装置に通知した場合であって、
    前記ゲーム装置が、前記管理装置から通知された前記イベント識別情報に基づいて、当該イベント識別情報を含み、前記ゲーム動画が前記一のイベントに係る特定の動画であることを示す特定情報を生成した場合に、
    前記ゲーム装置から、前記特定情報を取得し、
    前記配信部は、
    前記取得部が、前記ゲーム装置から、前記動画情報と前記特定情報とを取得した場合に、
    前記端末装置に対して、前記特定の動画と関連付けられた特定の商材に係る特定の広告を配信する、
    ことを特徴とするサーバ装置の制御方法。
JP2019126848A 2019-07-08 2019-07-08 サーバ装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置の制御方法、及び、配信システム Active JP7081066B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019126848A JP7081066B2 (ja) 2019-07-08 2019-07-08 サーバ装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置の制御方法、及び、配信システム
CN202080049955.XA CN114126730A (zh) 2019-07-08 2020-07-08 服务器装置、服务器装置的控制方法、分发系统及记录介质
PCT/JP2020/026719 WO2021006299A1 (ja) 2019-07-08 2020-07-08 サーバ装置、サーバ装置の制御方法、配信システム、及び、記録媒体
KR1020227003641A KR20220031052A (ko) 2019-07-08 2020-07-08 서버 장치, 서버 장치의 제어 방법, 배신 시스템, 및 컴퓨터 프로그램
US17/569,577 US20220132186A1 (en) 2019-07-08 2022-01-06 Control method for server apparatus, delivery system, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019126848A JP7081066B2 (ja) 2019-07-08 2019-07-08 サーバ装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置の制御方法、及び、配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021012574A JP2021012574A (ja) 2021-02-04
JP7081066B2 true JP7081066B2 (ja) 2022-06-07

Family

ID=74114854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019126848A Active JP7081066B2 (ja) 2019-07-08 2019-07-08 サーバ装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置の制御方法、及び、配信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220132186A1 (ja)
JP (1) JP7081066B2 (ja)
KR (1) KR20220031052A (ja)
CN (1) CN114126730A (ja)
WO (1) WO2021006299A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271904A (ja) 2005-03-30 2006-10-12 Konami Digital Entertainment:Kk ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法及びプログラム
JP2016189803A (ja) 2015-03-30 2016-11-10 株式会社バンダイナムコエンターテインメント サーバシステム
JP2017182603A (ja) 2016-03-31 2017-10-05 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム及びコンピュータシステム
JP6428955B1 (ja) 2018-01-05 2018-11-28 株式会社セガゲームス 情報処理装置及び動画配信システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843494A (ja) * 1981-09-09 1983-03-14 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動装置
US20060105841A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Double Fusion Ltd. Dynamic advertising system for interactive games
US20070255621A1 (en) * 2006-04-27 2007-11-01 Efficient Frontier Advertisement generation and optimization
EP2191346B1 (en) * 2007-08-20 2012-08-08 Double Fusion, Inc. Independently-defined alteration of output from software executable using later-integrated code
US20100016080A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-21 Nexon Publishing North America, Inc. Rewarding multiple views of advertisements with a redeemable multipart coupon within a video game
JP5912531B2 (ja) * 2008-12-08 2016-04-27 デイブレイク ゲーム カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー オンラインシミュレーション及びネットワークアプリケーション
US20120100915A1 (en) * 2009-06-25 2012-04-26 Tictacti Ltd. System and method for ad placement in video game content
AU2011203146A1 (en) * 2010-10-21 2012-05-10 Pinion Tech Pty Limited Advertising system and method
US20120157189A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Yuliya Hungate Systems and methods for providing awards and advertisement content within a gaming environment
GB201102128D0 (en) * 2011-02-08 2011-03-23 Mustafa Bilal I Method and system for providing video game content
KR101791778B1 (ko) * 2015-02-04 2017-11-01 민코넷주식회사 게임 플레이 동영상에 광고 컨텐츠를 추가 적용하여 제공하는 서비스 방법
US10296940B2 (en) * 2016-08-26 2019-05-21 Minkonet Corporation Method of collecting advertisement exposure data of game video
US10406440B2 (en) * 2016-08-26 2019-09-10 Minkonet Corporation Method of collecting advertisement exposure data of 360 VR game replay video
US10389971B2 (en) * 2017-08-22 2019-08-20 Nautica Consulting Services Inc. Embedding video content in portable document format files
JP6716642B2 (ja) 2018-07-18 2020-07-01 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 端末装置、プログラム及び方法
JP6947985B2 (ja) * 2018-12-17 2021-10-13 株式会社カプコン ゲーム動画編集プログラムならびにゲーム動画編集システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271904A (ja) 2005-03-30 2006-10-12 Konami Digital Entertainment:Kk ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法及びプログラム
US20090054158A1 (en) 2005-03-30 2009-02-26 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game system, game system control method, and information storage medium
JP2016189803A (ja) 2015-03-30 2016-11-10 株式会社バンダイナムコエンターテインメント サーバシステム
JP2017182603A (ja) 2016-03-31 2017-10-05 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム及びコンピュータシステム
JP6428955B1 (ja) 2018-01-05 2018-11-28 株式会社セガゲームス 情報処理装置及び動画配信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021012574A (ja) 2021-02-04
KR20220031052A (ko) 2022-03-11
US20220132186A1 (en) 2022-04-28
WO2021006299A1 (ja) 2021-01-14
CN114126730A (zh) 2022-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10537806B2 (en) Systems and methods for providing advertisements in a fantasy sports contest application
JP5076395B2 (ja) コンテンツ配信システム、配信制御方法、配信プログラムおよび記録媒体
US20040162758A1 (en) Advertising on video event display systems
JP2019118656A (ja) 情報処理装置及び動画配信システム
JP6186068B1 (ja) コンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信プログラム
CN107209731B (zh) 对广告用动态图像的发布进行管理的系统、方法以及程序
JP2001321573A (ja) ゲームを利用した広告システムおよび広告方法ならびにゲームを利用した広告の仲介システムおよび仲介方法
JP2001291004A (ja) オンラインゲーム配信に伴う広告表示システム及びその広告表示方法
JP7081066B2 (ja) サーバ装置、サーバ装置のプログラム、サーバ装置の制御方法、及び、配信システム
JP7353672B2 (ja) ゲーム装置のプログラム、ゲーム装置の制御方法、及び、配信システム
US20220219084A1 (en) Recording medium, control method for game apparatus, and game system
JP7432955B2 (ja) サーバシステム、プログラム及び広告管理サーバの制御方法
JP2009069407A (ja) 情報出力装置
WO2023022154A1 (ja) 情報処理サーバ、方法、及びプログラム
JP2023100856A (ja) プログラム、ゲーム装置の制御方法及びゲームシステム
JP2018007747A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6943080B2 (ja) 映像管理システム、映像管理方法、及び映像管理プログラム
US20240082711A1 (en) Control system, information processing method, and recording medium
JP7177232B1 (ja) 情報処理サーバ、方法、及びプログラム
JP7125133B2 (ja) ユーザ端末に用いられるコンピュータプログラム、それが適用されたユーザ端末に用いるイベントシステム、それに用いるコンピュータプログラム、及び制御方法
US20230007353A1 (en) Video distribution system, storage medium used therefor, and control method
US20190303977A1 (en) Maximizing emotional targeting if in-game advertising on mobile platforms
JP2022043510A (ja) 動画配信装置、動画配信方法、及び動画配信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7081066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150