JP7076870B2 - プランジャーポンプ及びプランジャーモータ - Google Patents

プランジャーポンプ及びプランジャーモータ Download PDF

Info

Publication number
JP7076870B2
JP7076870B2 JP2021529509A JP2021529509A JP7076870B2 JP 7076870 B2 JP7076870 B2 JP 7076870B2 JP 2021529509 A JP2021529509 A JP 2021529509A JP 2021529509 A JP2021529509 A JP 2021529509A JP 7076870 B2 JP7076870 B2 JP 7076870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
plunger
cylinder block
cylinder
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021529509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021532308A (ja
Inventor
徳▲偉▼ 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qingdao Acme Innovation Technology Co Ltd
Original Assignee
Qingdao Acme Innovation Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qingdao Acme Innovation Technology Co Ltd filed Critical Qingdao Acme Innovation Technology Co Ltd
Publication of JP2021532308A publication Critical patent/JP2021532308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7076870B2 publication Critical patent/JP7076870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0413Cams
    • F04B1/0417Cams consisting of two or more cylindrical elements, e.g. rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/02Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders
    • F03C1/04Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinders in star or fan arrangement
    • F03C1/0403Details, component parts specially adapted of such engines
    • F03C1/0409Cams
    • F03C1/0412Cams consisting of several cylindrical elements, e.g. rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/02Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders
    • F03C1/04Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinders in star or fan arrangement
    • F03C1/0403Details, component parts specially adapted of such engines
    • F03C1/0435Particularities relating to the distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/02Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders
    • F03C1/04Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinders in star or fan arrangement
    • F03C1/053Reciprocating-piston liquid engines with multiple-cylinders, characterised by the number or arrangement of cylinders with cylinders in star or fan arrangement the pistons co-operating with an actuated element at the inner ends of the cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0452Distribution members, e.g. valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/053Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement with actuating or actuated elements at the inner ends of the cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/006Crankshafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)

Description

本発明は液体可変容量式機械の分野に関し、具体的には、プランジャーポンプ及びプランジャーモータに関する。
プランジャーポンプ(モータ)は、主にアキシャルプランジャーポンプ(モータ)とラジアルプランジャーポンプ(モータ)を含み、従来技術では、シリンダーブロックが主軸によって回転駆動され、シューがプランジャーとボールジョイントされ、シューが斜板(又は固定子)で摺動し、それにより、プランジャーがシリンダー孔内を往復運動するように駆動され、それにより、吸油と排油のプロセスが行われるが、以下の欠陥がある。1、構造が複雑で、製造コストが高い。2、弁板又はピントル弁とシリンダーブロック(回転子)の摩擦ペアの受力にむらがあり、偏心摩耗の現象が発生しやすく、信頼性が不十分である。3、プランジャーとボールジョイントされたシューと斜板又は固定子との間の摩擦ペアも摩耗しやすい。4、プランジャーが大きな横力を受けるので、プランジャーとシリンダー孔との間の摩耗が深刻になり、製品の性能に影響を与える。5、シリンダーブロック(回転子)の慣性モーメントが大きく、起動しにくい。6、プランジャーがシリンダー孔内にある程度で自転するので、シリンダー孔の摩耗が深刻になる。7、回転バランスが悪く、回転安定性が不十分であり、振動が大きく、ノイズが高い。8、シューの静圧バランス構造は油の清浄度に非常に敏感である。
本発明は、構造が複雑で、信頼性が低く、偏心摩耗の現象が深刻であり、回転バランスが悪く、振動が大きく、ノイズが高く、また、シューの静圧バランス構造が油の清浄度に非常に敏感であるという従来のプランジャーポンプ及びプランジャーモータの問題を解決するために、プランジャーポンプ及びプランジャーモータを提供することを目的とする。
上記目的を実現するために、本発明は以下の技術的解決手段を用いる。
プランジャーポンプであって、シリンダーブロックと、シリンダーブロックのシリンダー孔内に取り付けられ、シリンダー孔に沿って移動するプランジャーと、シリンダーブロックと同軸に接続された主軸と、シリンダーブロックの両端を密封するエンドキャップと、を備え、吸油機構及び排油機構を備える油分配機構をさらに備え、前記プランジャーには、プランジャーと回転可能に接続されたローラーが取り付けられ、主軸には、主軸に嵌合して取り付けられ又は主軸と一体成形された駆動輪をさらに有し、駆動輪に駆動溝が開けられ、駆動溝の軌道面が曲面であり、駆動溝のサイズがローラーの外円のサイズに一致し、主軸は回転して、駆動輪を回転駆動させ、それにより、プランジャーをシリンダー孔に沿って移動駆動する。
さらに、吸油機構は弁流体分配モード又は軸流体分配モードを用い、排油機構も弁流体分配又は軸流体分配モードを用いる。
さらに、吸油機構の弁流体分配モードでは、プランジャー内又は他の位置に吸油逆止弁が設けられ、排油機構の弁流体分配モードでは、排油口又は他の位置に排油逆止弁が設けられる。
さらに、シリンダーブロックの内面に支持歯がさらに設けられ、支持歯は対応するプランジャーを挟持し、プランジャーは支持歯の表面に沿って移動する。
さらに、シリンダー孔の方向はシリンダーブロックの中心線方向に垂直であり、プランジャーはシリンダーブロックの径方向に沿って移動し、駆動輪は、シリンダーブロックの両側に対称的に取り付けられ、取付位置に応じて左駆動輪と右駆動輪に分けられ、駆動輪の駆動溝は内軌道面と外軌道面に分けられ、内軌道面と外軌道面は、凸部と凹部が周期的に交互に、円周方向に沿って均等に分布しているエンドツーエンドで滑らかに接続された連続面であり、両者は等間隔で同心円状に一体に嵌設され、その間隔の大きさがローラーの外径に一致し、ローラーはプランジャーの左右両側に対称的に設けられ、両側のローラーはそれぞれ対応して左右の2つの駆動輪の駆動溝内に嵌合し、ローラーは、内軌道面と外軌道面との間に挟持されて駆動溝に沿って転がり、シリンダーブロックの外にハウジングがさらに取り付けられ、ハウジングに排油口があり、油注入口は主軸又は他の位置にあり、主軸は、軸受けを介してハウジング、エンドキャップ又はシリンダーブロックに支持される。
さらに、シリンダー孔の方向はシリンダーブロックの中心線方向に平行であり、シリンダーブロックは左右で対称的に設けられ、左右で対称的に設けられる場合に、左右のシリンダーブロックのシリンダー孔は1対1で対応して連通し、プランジャーは、対応して連通するシリンダー孔内を移動し、各プランジャーは対応する左右のシリンダー孔と左右の2つの作動室を形成し、吸油と排油を同時に行う作用を発揮可能であり、一方側の作動室が吸油すると、対応する他方側の作動室が排油し、交互に仕事をして、油をポンピングするプロセスを完了し、ハウジングの両端がエンドキャップで密封され、吸油口と排油口の両方は主軸に設けられ、それぞれシリンダー孔に連通し、駆動輪は主軸と一体成形され、駆動溝の位置が支持歯に対応し、駆動溝は、駆動輪を取り囲む密閉溝であり、その幅及び深さがローラーに一致し、ローラーはプランジャーの一方側に位置して、駆動溝に沿って移動する。
実際のニーズに応じて、上記の左右で対称的な2つのシリンダーブロックを単一のシリンダーブロックとして設置してもよく、この場合、他の部品を適応的に変化させ、ここでは詳しく説明しない。
さらに、左右で対称的なシリンダーブロックの間にシリンダーブロックスリーブがさらに取り付けられ、支持歯はシリンダーブロックスリーブ又はシリンダーブロックに設けられる。
さらに、プランジャーは支持ビーム及びプランジャー本体を備え、プランジャー本体は支持ビームに垂直で、T字状又は十字状であり、プランジャー本体と支持ビームは組み立てて接続され又は一体成形され、ローラーは支持ビームに取り付けられる。
さらに、支持ビームにガイドスリーブがさらに設けられてもよく、プランジャーがシリンダー孔内を移動すると、ガイドスリーブは支持歯に沿って移動し、支持ビームの摩耗を減少させる。
さらに、メンテナンス及び交換を容易にするために、プランジャー本体の上端に耐摩耗リングがさらに設けられてもよく、プランジャーの側面は、静圧支持溝を設けることでプランジャーに静圧支持を供給し摩耗を減少させることができ、静圧支持溝は静圧孔を介してシリンダー孔に連通することができる。
さらに、吸油機構の軸流体分配モードは、左駆動輪の外円面に吸油溝が設けられ、吸油溝がプランジャーポンプのキャビティに連通し、シリンダーブロック内には、シリンダーブロック吸油路が各シリンダー孔に対応して設けられ、ハウジング内にハウジング油路が開けられ、シリンダーブロック吸油路がハウジング油路を介してシリンダー孔に連通することであり、シリンダーブロック吸油路とシリンダー孔もシリンダーブロック内において貫通してもよい。
さらに、排油機構の軸流体分配モードは、右駆動輪の外円面に排油溝が対応して均等に設けられ、駆動輪の外円面がシリンダーブロックの内円面と嵌合し、シリンダーブロックには、シリンダーブロック排油路I及びシリンダーブロック排油路IIが各シリンダー孔に対応して均等に設けられ、駆動輪は、その外円面及び排油溝を介して、シリンダーブロック排油路Iとシリンダーブロック排油路IIとの間の連通又は遮断を制御し、駆動輪の外円面の排油溝が、シリンダーブロック排油路Iとシリンダーブロック排油路IIに対向する位置に動くと、シリンダーブロック排油路Iとシリンダーブロック排油路IIは排油溝を介して連通して、ポンプの排油を実現し、逆に、シリンダーブロック排油路Iとシリンダーブロック排油路IIの油口が駆動輪の外円面により密閉され、両者の間の連通が遮断され、ポンプ排油口が閉じた状態になり、ポンプの吸油プロセスに関与する。
さらに、主軸に吸油溝と排油溝が設けられ、吸油溝は主軸の内部吸油路を介してポンプ吸油口に連通し、排油溝は主軸の内部排油路を介してポンプ排油口に連通し、シリンダーブロック油路はエンドキャップに設けられて、対応するシリンダー孔に連通し、主軸が回転すると、吸油溝は対応するシリンダーブロック油路を介して対応するシリンダー孔に連通し、排油溝は対応するシリンダーブロック油路を介して対応するシリンダー孔に連通し、相互に連携して吸油と排油のプロセスを完了する。
プランジャーモータであって、該プランジャーモータの駆動機構は、上記いずれかのプランジャーポンプの構造的特徴を有し、プランジャーポンプのポンプ排油口は該プランジャーモータの高圧油を導入する油注入口であり、且つプランジャーポンプの軸流体分配モードを用いて、高圧油が各シリンダー孔内にタイムリーに入るように制御し、プランジャーがシリンダー孔内を移動するように駆動し、さらに主軸を回転駆動して動力を出力させ、元のプランジャーポンプのポンプ吸油口は該プランジャーモータの油戻り口であり、プランジャーポンプの軸流体分配モード又は弁流体分配モードを用いて、プランジャーの移動に連携してシリンダー孔内の作動油の油戻りを制御し、モータの機能を実現することができる。
本発明は以下の有益な効果を有する。
該発明に係る技術的解決手段は、従来のシュー駆動のモードを使用しておらず、簡単で信頼できる新しい構造により、油の清浄度に対する感度を低減させ、且つ部材の回転バランスが高く、回転が安定し、回転バランスが悪く、回転安定性が不十分であり、流体分配摩擦ペアとシュー摩擦ペアの信頼性が高くないという従来技術の問題を解決し、また、シリンダーブロックとプランジャーは回転しなくなり、慣性モーメントを低減させて、起動を容易にし、且つ支持歯が設けられるため、プランジャーの滑り嵌合面とシリンダー孔との間の横力を低減させ、また、プランジャーの自転の問題を解消して、シリンダー孔の摩耗を減少させ、製品の信頼性を向上させる。
図1は、実施例1の構造模式図である。 図2(1)は、図1のA-A矢視図であり、図2(2)は、図1のB-B矢視図である。 図3は、図1のC-C矢視図である。 図4は、実施例1における駆動輪の構造の立体模式図である。 図5は、実施例1におけるシリンダーブロックの構造の立体模式図である。 図6(1)は、実施例1のプランジャーの構造の立体模式図であり、図6(2)は、実施例1のプランジャーの構造の断面図である。 図7(1)は、実施例1における駆動輪とプランジャーの取付模式図であり、図7(2)は、実施例1における駆動輪とシリンダーブロックの取付模式図である。 図8(1)~図8(6)は、駆動輪の駆動溝の形状模式図である。 図9は、実施例2の構造模式図である。 図10(1)は、図9のD-D断面模式図であり、図10(2)は、図9のF-F断面模式図である。 図11は、実施例3の構造模式図である。 図12は、実施例2、実施例3における吸油溝、排油溝の構造模式図である。 図13(1)は、図11のH-H断面図であり、図13(2)は、図11のI-I断面図である。図13(3)は、図11のG-G断面図であり、図13(4)は、図11のJ-J断面図である。 図14(1)~14図(4)は、実施例4に記載の分離型プランジャーの構造模式図であり、図14(5)は、図14(4)のR-R断面図であり、図14(6)は、図14(4)の立体模式図である。 図15は、分離型プランジャー構造の組立模式図である。 図16は、実施例5に記載の並列接続式プランジャーの構造模式図である。 図17(1)は、並列接続式プランジャーの組立正面図であり、図17(2)は、図17(1)のZ1-Z1断面図である。 図18は、実施例6に記載の二重用途プランジャーの構造模式図である。 図19(1)は、二重用途プランジャーの組立模式図であり、図19(2)は、図19(1)のZ2-Z2断面図である。 図20は、実施例7の構造模式図である。 図21は、図20のQ-Q矢視図である。 図22(1)は、図20のX1-X1断面図であり、図22(2)は、図20のX2-X2断面図である。図22(3)は、図20のX3-X3断面図であり、図22(4)は、図20のX4-X4断面図である。図22(5)は、図20のX5-X5断面図であり、図22(6)は、図20のX6-X6断面図である。 図23は、図20のX7-X7断面図である。 図24は、実施例7の部分分解図である。 図25は、図20の駆動溝の形成原理の模式図である。 図26は、実施例8の構造模式図である。 図27(1)は、一体型プランジャーのガイドスリーブの取付模式図であり、図27(2)は、分離型プランジャーのガイドスリーブの取付模式図である。 図28は、実施例10の構造模式図である。 図29は、図28のX8-X8断面図である。
以下、図面を参照しながら本発明を更に説明する。
実施例1
図1~図8(6)に示すように、本発明の前記プランジャーポンプは、主軸1と、ハウジング5と、シリンダーブロック2と、駆動輪4と、プランジャー3と、エンドキャップ6と、吸油逆止弁7と、排油逆止弁8と、を備える。主軸に油注入チャンネル11があり、主軸は軸受け12を介してハウジング及びエンドキャップに支持され、ハウジングとエンドキャップとの間にポンプキャビティが形成され、シリンダーブロックの外円面はハウジングの内円面と嵌合してハウジング及びエンドキャップによりハウジング内に挟持・固定され、シリンダーブロックには、円周方向で均等に分布している複数の放射状シリンダー孔21が設けられ、該実施例では、8つのシリンダー孔を例として説明し、それに対応して、各シリンダー孔内に1つのプランジャーが対応して取り付けられ、各プランジャーの滑り嵌合面34はそれぞれ対応するシリンダー孔内に対応して嵌合し、1つの作動ユニットを形成し、2つの駆動輪は、シリンダー孔の両側に左右で対称的に組み立てられ、スプライン42を介して主軸に接続される。
図4に示すように、駆動輪に駆動溝41が設けられ、駆動溝は内軌道面411と外軌道面412を有し、内外軌道面は、凸部と凹部が周期的に交互に、円周方向に沿って均等に分布しているエンドツーエンドで滑らかに接続された連続面であり、両者は等間隔で同心円状に一体に嵌設され、その間隔の大きさがローラーの外径に一致し、プランジャーに左右で対称的に設けられる2つのローラー32はそれぞれ左右の2つの駆動輪の駆動溝内に対応して嵌合し、ローラーは、嵌設して配置された内外軌道面の間に挟持されて内外軌道面に沿って転がることができ、且つ内外軌道面により規制される。
図5に示すように、シリンダーブロックには、支持歯22がさらにシリンダー孔に対応して設けられ、図6(1)に示すように、プランジャーには、ガイド面31が支持歯に対応して設けられ、プランジャーはガイド面によって隣接する2つの支持歯の間に挟持され、プランジャーガイド面は支持歯の表面に沿って摺動することができる。支持歯は、プランジャーに支持及び移動ガイドを与え、プランジャーの受けた横力を負荷しながら、シリンダー孔の軸線の周りのプランジャーの回転の自由度を制限して、シリンダー孔に嵌合するプランジャーの滑り嵌合面がシリンダー孔内にシリンダー孔の軸線方向に沿って摺動できるが、回転できないようにする。主軸が駆動輪を回転駆動すると、ローラーは、軸線を主軸の軸線に平行するように保持しながら駆動溝内を転がるとともに、内外軌道面の周期的な起伏変化に応じてローラーの軸線と主軸の軸線との間の距離を変化させ、それにより、それに対応して、プランジャーが放射状シリンダー孔内に周期的に往復移駆動され、且つ油分配機構の連携により、吸油と排油のプロセスが行われる。
本実施例の油分配方式は弁流体分配であり、図1に示すように、油分配機構は吸油逆止弁と排油逆止弁を備え、各シリンダー孔が対応するプランジャーと1つの作動ユニットを構成し、且つ1つの吸油逆止弁と排油逆止弁が対応して配置され、吸油逆止弁は対応するプランジャー孔33内に設けられ、排油逆止弁はシリンダー孔に対応するハウジング油路51に設けられて、対応する排油口に連通する。作動ユニットが吸油段階にあるときには、作動油はポンプ吸油口からポンプキャビティ内に吸引され、その後、対応する作動ユニットの吸油逆止弁を押し開き、対応するプランジャー油注入孔を通って対応するシリンダー孔に入り、このように、該作動ユニットの吸油が完了し、一方、吸油プロセスでは、該作動ユニットの対応する排油逆止弁は閉じた状態にある。作動ユニットが排油段階にあるときには、作動油は対応するプランジャーにより圧縮されて、対応するシリンダー孔から対応するハウジング油路に入り、その後、対応する排油逆止弁を押し開き、ポンプ排油口を介して外へ供給され、それにより、該作動ユニットの排油が完了し、一方、排油プロセスでは、該作動ユニットの対応する吸油逆止弁は閉じた状態にある。図1は、作動ユニットS1がポンプ吸油口Oから吸油するプロセスと作動ユニットS2がポンプ排油口Pを介して排油するプロセスをそれぞれ矢印で示し、図において矢印で作動油の流れ方向を表し、ここでは詳しく説明しない。
駆動輪の駆動原理は以下のとおりである。
図2(1)、図2(2)に示すように、主軸は駆動輪を時計回りに回転駆動し、プランジャーローラーが駆動溝内を転がるようにし、それと同時に、ローラーは内外軌道面の規制で内外軌道面の周期的な凸凹状の起伏に応じて位置が適応的に変化し、それにより、プランジャーが主軸の中心から徐々に離れるか、主軸の中心に接近するように駆動され、更にプランジャーの滑り嵌合面がシリンダー孔内を周期的に往復移動するようにする。図2(2)のB-Bは、各プランジャーローラーが駆動溝内を転がる特定の時点の位置模式図を示し、図において、駆動溝の内軌道面の凸点と凹点を黒い点で示し、図2(1)のA-A矢視図は、対応する時点での対応するシリンダー孔内の各プランジャーの位置を示し、ここで、プランジャーS3のローラーは内軌道面の凸起した最高点T1にあり、この位置ではプランジャーは主軸の中心から最も遠い位置にあり、そのストロークの上死点位置TOに移動し、プランジャーS4のローラーは内軌道面の凹んだ最低点L2にあり、この位置ではプランジャーは主軸の中心から最も近い位置にあり、ストロークの下死点位置L0に移動する。駆動輪が持続的に回転するプロセスで、プランジャーのローラーは常に軌道面の周期的な起伏変化に応じて軌道面の高低点の間に持続的に転がり、それにより、対応するプランジャーがそのストロークの上下死点の間に、対応する周期的な往復移動を連続的に行うように駆動され、それにより、ポンプの周期的な吸油及び排油が実現される。プランジャーが上死点から下死点に移動することを吸油プロセスとし、更に下死点から上死点に移動することを排油プロセスとし、一回の連続的な吸油と排油は1つの作動サイクルを構成する。たとえば、図2(2)のB-B矢視図に示すように、図におけるTl、LI、T2の3つの点は駆動輪の回転に伴って順にプランジャーローラーを通過すると、対応するプランジャーの1つの作動サイクルが完了し、T1からL1は吸油プロセスであり、L1からT2は排油プロセスである。駆動輪が1回転する時のプランジャーの作動サイクル数は軌道面の凸点と凹点の数により決められ、本実施例では、軌道面の凸点と凹点の数がそれぞれ5つである場合を例とし、従って、駆動輪が1回転する度に、各プランジャーが5つの作動サイクルを行う。
明らかなように、駆動溝の内外軌道面の設置の形態は様々であり、図8(1)~図8(6)には、いくつかの好適な設置形態が示されており、図において、図8(1)は、内外軌道面の断面の輪郭形状が特定の距離だけ偏心した同心円である例を示し、駆動輪が1回転すると、プランジャーが1つの作動サイクルを行い、図8(2)では、内外軌道面は楕円形の面であり、駆動輪が1回転すると、プランジャーが2つの作動サイクルを行い、図8(3)、図8(4)及び図8(5)は、軌道面がいくつかのrl/r2円弧面がエンドツーエンドで滑らかに接続されて形成された連続曲面である例を示し、駆動輪1が回転すると、プランジャーがそれぞれ3つ、4つ、5つの作動サイクルを行い、図8(6)は、軌道面の断面の輪郭形状が4つのrl円弧を4つの線分Yで滑らかに接続してなるものである例を示し、駆動輪が1回転すると、プランジャーが、4つの作動サイクルを行う。明らかに、実際のニーズに応じて、上記円弧面rl、r2を他の異なる形状、異なる数の曲面又は平面に変更して、滑らかな遷移によって一体に接続し、異なる駆動溝の軌道面を形成することもでき、ここでは詳しく説明しない。
ローラーは必要に応じて合理的に設置することができ、軸受け、軸受け胴、ブッシュ等の転がり構造であってもよい。
ポンプの吐出量は、シリンダー孔の大きさの変更、シリンダー孔の設置数の増減、駆動輪の軌道面の輪郭形状変更等によって調整することができ、それにより、異なる規格や型番を派生することができ、また、いくつかのポンプを直列接続して使用することもできる。
上記各プランジャーと対応するシリンダー孔によって形成された作動ユニットは、1つの独立したユニットポンプとして使用でき、又は、他の作動ユニットと組み合わせて、対応するポンプ排油口を接続して一体として外へ給油することができ、このように、さまざまな使用方法を達成することもでき、ここでは詳しく説明しない。
実施例2
図9は実施例2の正面図であり、実施例1に比べて、その主な区別は、実施例1では、油分配機構の吸油流体分配と排油流体分配の両方が弁流体分配モードを用いるのに対して、実施例2では、油分配機構が軸流体分配+弁流体分配のハイブリッド式流体分配モードを用いることである。具体的な変更は以下のとおりである。実施例2では、実施例1の吸油流体分配を弁流体分配モードから軸流体分配モードに変更し、プランジャーの吸油逆止弁を省略し、また、シリンダーブロックの両側の駆動輪の構造も違い、左駆動輪43の外円面には、ポンプキャビティに連通する吸油溝431が均等に設けられ、駆動輪の外円面がシリンダーブロックの内円面と嵌合し、さらに、シリンダーブロックの内円面には、対応するシリンダー孔にハウジング油路51を介して連通するシリンダーブロック吸油路23が各シリンダー孔に対応して均等に設けられ、駆動輪が回転するプロセスで、駆動輪の吸油溝及び外円面は、プランジャーの吸油と排油に合わせて、対応するシリンダーブロック吸油路の開閉をタイムリーに制御し、このように、協調及び連携によってプランジャーの吸油と排油プロセスを実現する。図9は、作動ユニットS1がポンプ吸油口Oから吸油するプロセスと作動ユニットS2がポンプ排油口Pを介して排油するプロセスをそれぞれ矢印で示し、作動ユニットS1が吸油するときに、作動油はポンプ吸油口Oからポンプキャビティに入り、その後、駆動輪の吸油溝を通ってシリンダーブロック吸油路に入り、更にハウジング油路を通って対応するシリンダー孔に入る。作動ユニットS2が排油するときに、それに対応するシリンダーブロック吸油路は駆動輪の外円面により密閉され、それによりシリンダー孔とポンプキャビティとの間のチャンネルが遮断され、圧縮された作動油は対応する排油逆止弁を開いてポンプ排油口Pから排油する。図10(2)のF-F矢視図は、駆動輪の吸油溝及び外円面が特定の時点で各シリンダーブロック吸油路と連携する状態を示し、10(1)のD-Dは、該時点での各プランジャーの対応するシリンダー孔内の位置を示し、図において、吸油状態にある作動ユニットは、そのシリンダーブロック吸油路が駆動輪の吸油溝に連通し、排油状態にある作動ユニットは、そのシリンダーブロック吸油路が駆動輪の外円面により密閉され、シリンダーブロック吸油路と駆動輪の吸油溝が遮断状態にある。他の作動原理は実施例1に類似し、ここでは詳しく説明しない。
実施例3
図11は実施例3の正面図であり、実施例2に比べて、その主な区別は、実施例2では、排油流体分配が弁流体分配モードを用いるのに対して、実施例3では、実施例2の排油流体分配を弁流体分配モードから軸流体分配モードに変更することである。具体的な変更は以下のとおりである。ハウジングの排油逆止弁を省略し、それに対応して、図12に示すように、右駆動輪44の外円面に排油溝441が均等に設けられ、右駆動輪の外円面がシリンダーブロックの内円面と嵌合し、また、シリンダーブロック内円面には、シリンダーブロック排油路I24とシリンダーブロック排油路II25が各シリンダー孔に対応して均等に設けられ、シリンダーブロック排油路Iは、対応するハウジング油路を介して対応するシリンダー孔に連通し、シリンダーブロック排油路IIは対応するポンプ排油口に連通する。右駆動輪が回転するプロセスで、右駆動輪の排油溝及び外円面は、プランジャーの吸油と排油プロセスに合わせて、対応するシリンダーブロックのシリンダーブロック排油路Iとシリンダーブロック排油路IIの開閉をタイムリーに制御し、このように、協調及び連携によってプランジャーの吸油と排油プロセスが実現される。図11は、作動ユニットS1がポンプ吸油口Oから吸油するプロセスと作動ユニットS2がポンプ排油口Pを介して排油するプロセスをそれぞれ矢印で示し、作動ユニットS1が吸油するときに、作動油はポンプ吸油口Oからポンプキャビティに入り、その後、左駆動輪の吸油溝を通って対応するシリンダーブロック吸油路に入り、更に対応するハウジング油路を通って対応するシリンダー孔に入り、一方、右駆動輪の外円面は、対応するシリンダー孔のシリンダーブロック排油路Iとシリンダーブロック排油路IIを対応して密閉し、それにより対応するシリンダー孔の排油チャンネルが遮断され、作動ユニットS1の吸油プロセスが完了する。作動ユニットS2が排油するときに、それに対応するシリンダーブロック吸油路が左駆動輪の外円面により密閉され、それにより対応するシリンダー孔とポンプキャビティとの間のチャンネルが遮断され、一方、右駆動輪の排油溝は作動ユニットS2のシリンダーブロック排油路Iをシリンダーブロック排油路IIに連通し、圧縮された作動油はハウジング油路、シリンダーブロック排油路I及びシリンダーブロック排油路IIを介してポンプ排油口Pから排油する。
図13(1)~図13(4)は、シリンダーブロックのシリンダー孔、シリンダーブロック吸油路、シリンダーブロック排油路I、シリンダーブロック排油路II、左駆動輪の吸油溝及び右駆動輪の排油溝の、図11に示される作動時点の互いの連携の状態を示し、図13(1)のH-H矢視図は、左駆動輪の吸油溝及び外円面と各シリンダーブロック吸油路との連携の状態を示し、図13(3)のG-G矢視図及び図13(4)のJ-J矢視図は、右駆動輪の排油溝及び外円面と各シリンダーブロックのシリンダーブロック排油路I及びシリンダーブロック排油路IIとの連携の状態を示し、図13(2)のI-I矢視図は、該状態での各プランジャーの対応するシリンダー孔内の位置を示し、図において、吸油状態にある作動ユニットは、そのシリンダーブロック吸油路が左駆動輪の吸油溝に連通し、それに対応して、対応するシリンダーブロック排油路Iとシリンダーブロック排油路IIは右駆動輪の外円面により密閉され、それにより該作動ユニットの排油チャンネルが遮断され、排油状態にある作動ユニットは、そのシリンダーブロック排油路Iとシリンダーブロック排油路IIが右駆動輪の排油溝を介して連通し、排油チャンネルが開いて、それに対応して、そのシリンダーブロック吸油路が左駆動輪の外円面により密閉され、吸油チャンネルが閉じられる。図12は、主軸と左駆動輪及び右駆動輪との組立位置を立体図で示し、図11は、作動ユニットS1の吸油流路及び作動ユニットS2の排油流路を矢印で示し、他の作動原理は実施例2に類似し、ここでは詳しく説明しない。
給油方法を変更すると、該プランジャーポンプはモータとして使用することもできる。ポンプ排油口を、高圧油を導入するモータの油注入口とし、元のポンプ吸油口をモータの油戻り口として使用すると、該プランジャーポンプはプランジャーモータとして使用でき、プランジャーは、高圧油の作用下で、シリンダー孔内のプランジャーの往復移動によって駆動輪を回転駆動し、さらに主軸を回転駆動して動力を出力させることができ、その作用プロセスはポンプと逆であり、ここでは詳しく説明しない。
実施例4
図14(1)~図14(4)に示すように、4つのラジアルプランジャーポンプの分離型プランジャー構造がそれぞれ示されており、プランジャー本体35と支持ビーム36は別々に製造されて一体に組み立てられ、また、ガイドスリーブ37は独立して設けられ、ガイドスリーブはプランジャーの支持ビームに套着され、プランジャーがシリンダー孔内を摺動するときに、ガイドスリーブは支持歯の支持面を転がりながら、シリンダー孔の軸線に対するプランジャーの回転を制限することができる。図15は、シリンダーブロック、駆動輪と一体に組み立てられた分離型プランジャーの断面図であり、吸油逆止弁と排油逆止弁はシリンダー孔の上部に設けられる。図14(3)に示すように、プランジャーにおいてシリンダー孔と嵌合する箇所には、シリンダー孔と嵌合する少なくとも1つの耐摩耗リング38がさらに設けられ、図14(4)~図14(6)は、静圧支持溝39付きのプランジャー構造を例示し、図14(5)は図14(4)のR-R断面図であり、図14(6)は図14(4)の立体模式図であり、静圧支持溝はプランジャーの横力支圧部位に開けられ、その面積の大きさ、形状、及び具体的な設置位置が、プランジャーの実際の負荷状況に応じて合理的に設計して配置することができる。静圧支持溝は静圧孔391を介してシリンダー孔の作動油に連通し、それにより、プランジャーの横力支圧部位を潤滑し、ポンプの圧縮ストローク段階で、静圧孔を介して圧縮された高圧油を静圧支持溝に導くことで、プランジャーの表面に静圧支持の作用を印加し、プランジャーが横力を受けることによるシリンダー孔の摩耗を減少させる。上記プランジャー構造の様々な変化によって、前述様々な油分配機構と相まって、様々なプランジャーポンプ(モータ)の技術的解決手段を得ることができるが、ここでは詳しく説明しない。
実施例5
図16(1)、図16(2)に示すように、少なくとも2つのプランジャーが一体に並列接続されてグループとして使用される並列接続構造がそれぞれ例示されており(図において、例として2つのプランジャーが並列接続される)、いくつかのプランジャーが支持ビームによって一体に接続され、それに対応して、シリンダーブロックには、対応する並列接続式プランジャーとそれぞれ嵌合する対応する数のシリンダー孔が設けられ、図17(1)、図17(2)に示すように、図17(1)は並列接続式プランジャーとシリンダーブロックとの嵌合の正面図であり、図17(2)は図17(1)のZ1-Z1断面図である。上記プランジャー構造の変化によって、前述様々な油分配機構と相まって、様々なプランジャーポンプ(モータ)の技術的解決手段を得ることができ、ここでは詳しく説明しない。
実施例6
図18は、ラジアルプランジャーポンプのプランジャーの二重用途構造を例示しており、2つの滑り嵌合面34は支持ビームの両側にそれぞれ配置され、それに対応して、シリンダーブロックのシリンダー孔は、対応する支持歯の両側に径方向に沿って配置されて、プランジャーの2つの滑り嵌合面のそれぞれと嵌合し、プランジャーの支持ビームは支持歯の溝内に貫通し、ガイドスリーブは、支持ビームに套着されて支持歯の溝内に嵌合し、且つ溝の長手方向に沿って転がることができ、図19(1)及び図19(2)に示すように、図19(1)は二重用途構造のプランジャーとシリンダーブロックとの嵌合の正面図であり、図19(2)は図19(1)のZ2-Z2断面図であり、駆動輪はローラー及び支持ビームを介して、シリンダー孔内を往復摺動するようにプランジャーを駆動すると、1つの作動サイクルで2回の仕事が行われ、ここでは詳しく説明しない。
実施例7
図20は実施例7の正面図であり、前述プランジャーポンプに比べて、実施例4のプランジャーは軸方向に配置され、例を挙げて、左右で対称的に設けられる2つのシリンダーブロックが8つのシリンダー孔を有し、この配置形態では、8つの作動ユニットが構成され、プランジャーは二重用途構造であり、図24のプランジャー構造に示すように、左右で対称的な2つの滑り嵌合面がそれぞれ左右で対称的なシリンダー孔と嵌合し、図22(3)及び図22(4)に示すように、プランジャーのガイド面が支持歯で形成されたキー溝内を摺動し、プランジャーの移動をガイドして支持する。本実施例では、駆動輪の駆動溝が主軸に統合され、図24の主軸の構造模式図に示すように、駆動溝は主軸の表面に開けられて主軸を取り囲む密閉溝であり、その幅及び深さがプランジャーのローラーに一致し、プランジャーのローラーが駆動溝内を転がることができ、駆動溝は軸方向にY1、Y2の2つの限界位置を有し、図20に示すように、図に示される2つのプランジャーは限界位置に移動しており、図21は、別の2つのプランジャーがストロークの中点位置にある状態を示す。主軸が1回転すると、駆動溝は、Y1とY2の間に1つの往復サイクルを行うようにローラーを駆動し、それにより、プランジャーを駆動してシリンダー孔内を一回往復移動させ、対応する左右の2つの作動ユニットはそれぞれ一回の吸油と排油プロセスを行い、Y1とY2との間の距離Wはプランジャーポンプのストロークとなる。
本実施例の油分配機構は軸流体分配モートを用い、図24に示すように、吸油溝431と排油溝441は、主軸に設けられ、且つ、図21、図23に示すように、主軸内部油路を介してポンプ吸油口及びポンプ排油口に連通し、図20、図21、図24に示すように、シリンダーブロック油路26は、エンドキャップに設けられて、対応するシリンダー孔に連通する。主軸が回転すると、吸油溝と排油溝は対応するシリンダーブロック油路を介して対応するシリンダー孔にタイムリーに連通し、対応する作動ユニットに連携して吸油と排油のプロセスを完了する。図22(1)、図22(2)、図22(5)、図22(6)は、図20の作動瞬間での吸油溝及び排油溝とそれぞれの対応する作動ユニットのシリンダーブロック油路との開閉状態を示し、主軸の回転方向は時計回りであり、その吸油と排油の原理は実施例3に類似し、ここでは詳しく説明しない。
駆動溝は様々な方式で形成することができ、図25は、2種の駆動溝の形成原理を例示している。駆動溝がキー溝フライスで加工される場合、キー溝フライスは原点を開始点とし、主軸から径方向に切り込み、刃物は、それ自体で回転することに加えて、主軸の周りに等速回転し(X軸が回転した角度を表す)且つ主軸の軸方向に沿って等速移動し(Y軸が軸方向の移動距離を表す)、XY複合移動の結果は図における曲線を形成し、刃物が主軸の表面の周りに移動する軌跡を表し、それにより、対応する駆動溝が形成される。Y1とY2は、駆動溝の軸方向での2つの限界位置を表し、Wは軸方向距離であり、駆動溝の駆動ストロークの大きさを決定し、曲線のサイクル数は、主軸が1回転するたびに作動ユニットが実施できる吸油と排油のサイクル数を決定する。図に示されるシングルサイクル駆動溝とデュアルサイクル駆動溝のサイクル数はそれぞれ1と2であり、従って、主軸が1回転すると、作動ユニットはそれぞれ1つ及び2つの吸油と排油の作動サイクルを完了することができる。駆動溝のサイクル数は必要に応じて合理的に設定することができ、それに対応して、同じサイクル数の吸油溝と排油溝を配置し、その設定原理は実施例3に類似し(実施例3の駆動溝は5つのサイクル数である)、ここでは詳しく説明しない。
シリンダー孔の設置数は必要に応じて増減可能であり、必ずしも2セットとして左右で対称的に設けられなくてもよく、1セット設けるか、複数のセットを直列接続してマルチポンプを形成することも可能である。
本実施例は、給油方法を変更し、たとえば、油口Pを油注入口とし、油口Oを油戻り口とすると、プランジャーポンプはモータとして使用することができ、その作用原理は上記ポンプと逆であり、ここでは詳しく説明しない。
実施例8
図26は本実施例の模式図であり、実施例7に比べて、その主な違いは、本実施例では、吸油と排油機構の両方が弁流体分配モードを用い、すなわち、各作動ユニットについて方向が反対の2つの逆止弁を設けて各シリンダー孔の吸油と排油を自動的に制御することであり、その作動原理は実施例1に類似し、ここでは詳しく説明しない。
実施例9
実施例7、及び8に基づいて、実施例7の油分配機構として、吸油流体分配モードが弁流体分配であり、排油流体分配モードが軸流体分配であり、又は吸油流体分配モードが軸流体分配であり、排油流体分配モードが弁流体分配であるような構造の形態としてもよく、その作動原理は前述に類似し、ここでは詳しく説明しない。
実施例10
図27~図29に示すように、本実施例は、シリンダーブロックスリーブ27を設けることにより、左右の2つのシリンダーブロックを一体に接続し、支持歯をシリンダーブロックスリーブに設けることにより、シリンダーブロックの製造プロセスを簡略化させる。
プランジャーの構造は必要に応じて様々な変更を行うことができ、図27(1)及び図27(2)は、2種の分離型プランジャー構造を好適例として示しており、元の一体型プランジャーのガイド面を分離して設けられるガイドスリーブに設置し、ガイドスリーブはプランジャーの支持ビームに套着され、図28、図29に示すように、プランジャーがシリンダー孔内を摺動するときに、ガイドスリーブのガイド面は支持歯の支持面を転がりながら、シリンダー孔の軸線に対するプランジャーの回転を制限することができる。
ただし、以上の内容は本発明の好ましい実施形態に過ぎず、本発明の保護範囲はこれに限定されない。明らかなように、実際のニーズに応じて、上記各実施例に示される技術的特徴、技術的方法及び技術的概念を選択又は参照して、最適に組み合わせて、他の解決策を達成することもでき、ここでは、このすべての例示をしない。任意の当業者は、本発明に開示される技術的範囲内に、本発明の実施形態及び発明の概念に基づき同等置換又は変更を行うことができ、たとえば、シリンダー孔の数又は設置方向、駆動輪の形状、駆動溝の形態、油路位置、数及び形態、油路の接続方法、逆止弁の形態、数量及び設置方法の変更などは、すべて本発明の保護範囲内に属すべきである。
なお、本発明の説明において、「前端」、「後端」、「左右」「上」、「下」、「水平」等の用語によって示される方位又は位置関係は、図面に基づき示される方位又は位置関係であり、本発明の説明の便宜、及び説明の簡略化のために過ぎず、示される装置又は素子が必ず特定の方位を有したり、特定の方位で構造又は操作されたりすることを指示又は示唆することではなく、従って、本発明を制限するものではないと理解されたい。
なお、本発明の説明において、明確に規定及び制限がない限り、「設ける」、「取り付け」、「連結」、「接続」、「連通」等の用語は広義に理解すべきであり、たとえば、固定して接続されてもよく、取り外し可能に接続されてもよく、一体に接続されてもよい。機械的に接続されてもよく、電気的に接続されてもよい。直接連結されてもよく、中間媒体を介して間接連結されてもよい。2つの素子の内部の連通であってもよい。当業者にとって、具体的な状況に応じて上記用語の本発明での具体的な意味を理解することができる。
もちろん、上記の内容は本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明の実施例の範囲を限定するものと見なすことができない。本発明は上記例に限定されるものではなく、当業者が本発明の本質的な範囲内に行った同等の変更及び改良等は、すべて本発明の請求の範囲内に属すべきである。
1、主軸
11、油注入チャンネル
12、軸受け
13、吸油路
14、排油路
2、シリンダーブロック
21、シリンダー孔
22、支持歯
23、シリンダーブロック吸油路
24、シリンダーブロック排油路I
25、シリンダーブロック排油路II
26、シリンダーブロック油路
27、シリンダーブロックスリーブ
3、プランジャー
31、ガイド面
32、ローラー
33、プランジャー孔
34、滑り嵌合面
35、プランジャー本体
36、支持ビーム
37、ガイドスリーブ
38、耐摩耗リング
39、静圧支持溝
391、静圧孔
4、駆動輪
41、駆動溝
411、内軌道面
412、外軌道面
42、スプライン
43、左駆動輪
431、吸油溝
44、右駆動輪
441、排油溝
5、ハウジング
51、ハウジング油路
6、エンドキャップ
7、吸油逆止弁
8、排油逆止弁。

Claims (12)

  1. シリンダーブロック(2)と、シリンダーブロック(2)のシリンダー孔(21)内に取り付けられ、シリンダー孔(21)に沿って移動するプランジャー(3)と、シリンダーブロック(2)と同軸に接続された主軸(1)と、シリンダーブロック(2)の両端を密封するエンドキャップ(6)と、を備えるプランジャーポンプであって、吸油機構及び排油機構を備える油分配機構をさらに備え、前記プランジャー(3)には、プランジャー(3)と回転可能に接続されたローラー(32)が取り付けられ、主軸(1)には、主軸(1)に嵌合して取り付けられ又は主軸(1)と一体成形された駆動輪(4)がさらに設けられ、駆動輪(4)に駆動溝(41)が開けられ、駆動溝(41)の軌道面が曲面であり、駆動溝(41)のサイズがローラー(32)の外円のサイズに一致し、主軸(1)は回転して、駆動輪(4)を回転駆動し、それにより、プランジャー(3)をシリンダー孔(21)に沿って移動駆動し、
    シリンダーブロック(2)の内面に支持歯(22)がさらに設けられ、支持歯(22)は対応するプランジャー(3)を挟持し、プランジャー(3)は支持歯(22)の表面に沿って移動し、
    シリンダー孔(21)の方向はシリンダーブロック(2)の中心線方向に垂直であり、プランジャー(3)はシリンダーブロック(2)の径方向に沿って移動し、駆動輪(4)は、シリンダーブロック(2)の両側に対称的に取り付けられ、取付位置に応じて左駆動輪(43)と右駆動輪(44)に分けられ、駆動輪(4)の駆動溝(41)は内軌道面(411)と外軌道面(412)に分けられ、内軌道面(411)と外軌道面(412)は、凸部と凹部が周期的に交互に、円周方向に沿って均等に分布しているエンドツーエンドで滑らかに接続された連続面であり、両者は等間隔で同心円状に一体に嵌設され、その間隔の大きさがローラー(32)の外径に一致し、ローラー(32)はプランジャー(3)の左右両側に対称的に設けられ、両側のローラー(32)は左右の2つの駆動輪(4)の駆動溝(41)内にそれぞれ対応して嵌合し、ローラー(32)は、内軌道面(411)と外軌道面(412)との間に挟持されて駆動溝(41)に沿って転がり、シリンダーブロック(2)の外にハウジング(5)がさらに取り付けられ、ハウジング(5)に排油口があり、主軸(1)は、軸受け(12)を介してハウジング(5)、エンドキャップ(6)又はシリンダーブロック(2)に支持される、ことを特徴とするプランジャーポンプ。
  2. シリンダーブロック(2)と、シリンダーブロック(2)のシリンダー孔(21)内に取り付けられ、シリンダー孔(21)に沿って移動するプランジャー(3)と、シリンダーブロック(2)と同軸に接続された主軸(1)と、シリンダーブロック(2)の両端を密封するエンドキャップ(6)と、を備えるプランジャーポンプであって、吸油機構及び排油機構を備える油分配機構をさらに備え、前記プランジャー(3)には、プランジャー(3)と回転可能に接続されたローラー(32)が取り付けられ、主軸(1)には、主軸(1)に嵌合して取り付けられ又は主軸(1)と一体成形された駆動輪(4)がさらに設けられ、駆動輪(4)に駆動溝(41)が開けられ、駆動溝(41)の軌道面が曲面であり、駆動溝(41)のサイズがローラー(32)の外円のサイズに一致し、主軸(1)は回転して、駆動輪(4)を回転駆動し、それにより、プランジャー(3)をシリンダー孔(21)に沿って移動駆動し、
    シリンダーブロック(2)の内面に支持歯(22)がさらに設けられ、支持歯(22)は対応するプランジャー(3)を挟持し、プランジャー(3)は支持歯(22)の表面に沿って移動し、
    シリンダー孔(21)の方向はシリンダーブロック(2)の中心線方向に平行であり、シリンダーブロック(2)は左右で対称的に設けられ、左右のシリンダーブロック(2)のシリンダー孔(21)は1対1で対応して連通し、プランジャー(3)は、対応して連通するシリンダー孔(21)内を移動し、各プランジャー(3)は対応する左右のシリンダー孔(21)と左右の2つの作動室を形成し、吸油と排油を同時に行う作用を発揮可能であり、一方側の作動室が吸油すると、対応する他方側の作動室が排油し、交互に仕事をして、吸油と排油のプロセスを完了し、ハウジング(5)の両端がエンドキャップ(6)で密封され、吸油口と排油口の両方は主軸(1)に設けられ、それぞれシリンダー孔(21)に連通し、駆動輪(4)は主軸(1)と一体成形され、駆動溝(41)の位置が支持歯(22)に対応し、駆動溝(41)は、駆動輪(4)を取り囲む密閉溝であり、その幅及び深さがローラー(32)に一致し、ローラー(32)はプランジャー(3)の一方側に位置して、駆動溝(41)に沿って移動する、ことを特徴とするプランジャーポンプ。
  3. 左右で対称的なシリンダーブロック(2)の間にシリンダーブロックスリーブ(27)がさらに取り付けられ、支持歯(22)はシリンダーブロックスリーブ(27)又はシリンダーブロック(2)に設けられる、ことを特徴とする請求項に記載のプランジャーポンプ。
  4. 吸油機構は弁流体分配モード又は軸流体分配モードを用い、排油機構も弁流体分配又は軸流体分配モードを用いる、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のプランジャーポンプ。
  5. 吸油機構の弁流体分配モードでは、プランジャー(3)に吸油逆止弁(7)が取り付けられ、排油機構の弁流体分配モードでは、排油口に排油逆止弁(8)が取り付けられる、ことを特徴とする請求項に記載のプランジャーポンプ。
  6. プランジャー(3)は支持ビーム(36)及びプランジャー本体(35)を備え、プランジャー本体(35)は支持ビーム(36)に垂直で、T字状又は十字状であり、プランジャー本体(35)と支持ビーム(36)は組み立てて接続され又は一体成形され、ローラー(32)は支持ビーム(36)に取り付けられる、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のプランジャーポンプ。
  7. 支持ビーム(36)にガイドスリーブ(37)がさらに設けられ、プランジャー(3)がシリンダー孔(21)内を移動すると、ガイドスリーブ(37)は支持歯(22)に沿って移動し、支持ビーム(36)の摩耗を減少させる、ことを特徴とする請求項に記載のプランジャーポンプ。
  8. プランジャー本体(35)の上端に耐摩耗リング(38)が設けられ、プランジャー(3)の側面に静圧支持溝(39)がさらに開けられ、静圧支持溝(39)は静圧孔(391)を介してシリンダー孔(21)に連通する、ことを特徴とする請求項に記載のプランジャーポンプ。
  9. 吸油機構の軸流体分配モードは、左駆動輪(43)の外円面に吸油溝(431)が設けられ、吸油溝(431)がプランジャーポンプのキャビティに連通し、シリンダーブロック(2)の内円面には、シリンダーブロック吸油路(23)が各シリンダー孔(21)に対応して設けられ、ハウジング(5)内にハウジング油路(51)が開けられ、シリンダーブロック吸油路(23)がハウジング油路(51)を介してシリンダー孔(21)に連通することである、ことを特徴とする請求項に記載のプランジャーポンプ。
  10. 排油機構の軸流体分配モードは、右駆動輪(44)の外円面に排油溝(441)が対応して均等に設けられ、駆動輪(4)の外円面がシリンダーブロック(2)の内円面と嵌合し、シリンダーブロック(2)には、シリンダーブロック排油路I(24)及びシリンダーブロック排油路II(25)が各シリンダー孔(21)に対応して均等に設けられ、駆動輪(4)は、その外円面及び排油溝(441)を介して、シリンダーブロック排油路I(24)とシリンダーブロック排油路II(25)との間の連通又は遮断を制御し、駆動輪(4)の外円面の排油溝(441)が、シリンダーブロック排油路I(24)とシリンダーブロック排油路II(25)に対向する位置に動くと、シリンダーブロック排油路I(24)とシリンダーブロック排油路II(25)は排油溝(441)を介して連通して、ポンプの排油を実現し、逆に、シリンダーブロック排油路I(24)とシリンダーブロック排油路II(25)の油口が駆動輪(4)の外円面により密閉され、両者の間の連通が遮断され、ポンプ排油口が閉じた状態になり、ポンプの吸油プロセスに関与することである、ことを特徴とする請求項に記載のプランジャーポンプ。
  11. 主軸(1)に吸油溝(431)と排油溝(441)が設けられ、吸油溝(431)は主軸(1)の内部吸油路(13)を介してポンプ吸油口に連通し、排油溝(441)は主軸(1)の内部排油路(14)を介してポンプ排油口に連通し、シリンダーブロック油路(26)はエンドキャップ(6)に設けられて、対応するシリンダー孔(21)に連通し、主軸(1)が回転すると、吸油溝(431)は対応するシリンダーブロック油路(26)を介して対応するシリンダー孔(21)に連通し、排油溝(441)は対応するシリンダーブロック油路(26)を介して対応するシリンダー孔(21)に連通し、相互に連携して吸油と排油のプロセスを完了する、ことを特徴とする請求項1~のいずれか1項に記載のプランジャーポンプ。
  12. プランジャーモータであって、該プランジャーモータの駆動機構は請求項1、2、3、4、5、7、8、9又は10のいずれか1項に記載のプランジャーポンプを用いるものであって、プランジャーポンプのポンプ排油口は該プランジャーモータの高圧油を導入する油注入口であり、且つプランジャーポンプの軸流体分配モードを用いて、高圧油が各シリンダー孔(21)内に入るように制御し、プランジャー(3)がシリンダー孔(21)内を移動するように駆動し、さらに主軸(1)を回転駆動して動力を出力させ、元のプランジャーポンプのポンプ吸油口は該プランジャーモータの油戻り口であり、プランジャーポンプの軸流体分配モード又は弁流体分配モードを用いて、プランジャーの移動に連携してシリンダー孔(21)内の作動油の戻りを制御し、モータの機能を実現する、ことを特徴とするプランジャーモータ。
JP2021529509A 2018-08-06 2019-08-05 プランジャーポンプ及びプランジャーモータ Active JP7076870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810887153.0 2018-08-06
CN201810887153 2018-08-06
PCT/CN2019/099161 WO2020029899A1 (zh) 2018-08-06 2019-08-05 柱塞泵及柱塞马达

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021532308A JP2021532308A (ja) 2021-11-25
JP7076870B2 true JP7076870B2 (ja) 2022-05-30

Family

ID=67856029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021529509A Active JP7076870B2 (ja) 2018-08-06 2019-08-05 プランジャーポンプ及びプランジャーモータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11661928B2 (ja)
EP (1) EP3812588B8 (ja)
JP (1) JP7076870B2 (ja)
CN (1) CN110230583B (ja)
WO (1) WO2020029899A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7076870B2 (ja) 2018-08-06 2022-05-30 青島極致創新科技有限公司 プランジャーポンプ及びプランジャーモータ
CN111502904A (zh) * 2020-05-18 2020-08-07 何作勇 一种径向柱塞液压马达的配油机构
CN111779669A (zh) * 2020-08-04 2020-10-16 赣州市闻誉科技有限公司 一种用于低洼的自吸式抽水泵
CN114352698A (zh) * 2022-02-22 2022-04-15 浙江康利铖机电有限公司 一种零转向液压驱动桥
CN116123077A (zh) * 2022-12-29 2023-05-16 北京空天技术研究所 双侧配流结构及活塞泵

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283612A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Toyota Motor Corp ラジアルピストンポンプ
CN102155367A (zh) 2011-03-11 2011-08-17 西安交通大学 一种全平衡式双列径向柱塞泵
JP2012503741A (ja) 2008-09-25 2012-02-09 レズ、ムスタファ デュアルチャンバーシリンダを備える内燃機関
WO2014125644A1 (ja) 2013-02-18 2014-08-21 三菱重工業株式会社 再生可能エネルギ発電装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB572502A (en) * 1939-07-21 1945-10-11 Barr & Stroud Ltd Improvements in or connected with reciprocating pumps
JPS533081B2 (ja) * 1971-09-25 1978-02-03
GB1537660A (en) 1976-03-16 1979-01-04 Gard Inc Pulse ultrasonic reflection system and method for residual tyre life prediction
JPS5677663U (ja) * 1979-11-19 1981-06-24
DK292690D0 (da) * 1990-12-10 1990-12-10 Htc As Motor- eller pumpeaggregat
JP2000027754A (ja) * 1998-07-09 2000-01-25 Unisia Jecs Corp ラジアルプランジャポンプ
JP2002227761A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Ichimaru Giken:Kk ラジアルプランジャポンプ
KR100867907B1 (ko) * 2005-03-31 2008-11-10 도요다 지도샤 가부시끼가이샤 압력 생성 장치
KR101110740B1 (ko) 2010-03-15 2012-02-24 한국기계연구원 레이디얼 피스톤 펌프의 피스톤과 편심캠의 구조
GB2484890A (en) * 2010-08-17 2012-05-02 Artemis Intelligent Power Ltd Ring cam ensuring smooth follower handover between segments
CN204082463U (zh) * 2014-09-25 2015-01-07 四川工程职业技术学院 一种径向柱塞泵
CN104863812B (zh) * 2015-05-27 2018-07-13 郭仁发 一种曲面滚道斜盘轴向柱塞泵及马达
CN105927674B (zh) * 2016-06-22 2019-01-25 青岛极致创新科技有限公司 一种球铰传动轴
JP7076870B2 (ja) * 2018-08-06 2022-05-30 青島極致創新科技有限公司 プランジャーポンプ及びプランジャーモータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283612A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Toyota Motor Corp ラジアルピストンポンプ
JP2012503741A (ja) 2008-09-25 2012-02-09 レズ、ムスタファ デュアルチャンバーシリンダを備える内燃機関
CN102155367A (zh) 2011-03-11 2011-08-17 西安交通大学 一种全平衡式双列径向柱塞泵
WO2014125644A1 (ja) 2013-02-18 2014-08-21 三菱重工業株式会社 再生可能エネルギ発電装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3812588B1 (en) 2022-09-21
EP3812588B8 (en) 2022-10-26
CN110230583B (zh) 2020-09-04
CN110230583A (zh) 2019-09-13
EP3812588A4 (en) 2021-07-21
EP3812588A1 (en) 2021-04-28
US20210180576A1 (en) 2021-06-17
JP2021532308A (ja) 2021-11-25
WO2020029899A1 (zh) 2020-02-13
US11661928B2 (en) 2023-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7076870B2 (ja) プランジャーポンプ及びプランジャーモータ
US3557661A (en) Fluid motor
CN101446286B (zh) 模块式内啮合齿轮泵或马达
EP0536267A1 (en) Adjustable rotor for a radial piston fluid machine
JP4035193B2 (ja) アキシャルピストン機械
JP2007535633A (ja) 長ピストン液圧機械
CN111502952A (zh) 重载型力平衡式二维活塞单体泵
KR100962750B1 (ko) 회전 피스톤 기계
US3796525A (en) Energy translation devices
CN112523985B (zh) 一种径向柱塞泵
CN101251106A (zh) 转动式流体机械变容机构
MXPA06004637A (es) Bomba doble o multiple.
CN101886631B (zh) 平动转子式变容装置
US3901630A (en) Fluid motor, pump or the like having inner and outer fluid displacement means
CN210106086U (zh) 重载型力平衡式二维活塞单体泵
CN212360691U (zh) 转向、行走一体式静液压无级变速装置
CN111197558A (zh) 一种往复式柱塞注水泵
CN212898813U (zh) 一种串并联结构的二维活塞泵
CN112761941B (zh) 一种内啮合变量齿轮泵
CN115681134A (zh) 一种容积泵泵体腔室动态分隔密封的方法
JP2528999B2 (ja) 回転型流体エネルギ変換装置
CN2208112Y (zh) 单轴偏心转子容积泵
US12025113B2 (en) Shaft-distributed double-acting roller piston pump
CN111287972B (zh) 叶旋压缩机
US20230184233A1 (en) Shaft-distributed double-acting roller piston pump

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7076870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350