JP7071033B2 - ノズルアセンブリおよびノズルアセンブリを形成するための方法 - Google Patents

ノズルアセンブリおよびノズルアセンブリを形成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7071033B2
JP7071033B2 JP2017223251A JP2017223251A JP7071033B2 JP 7071033 B2 JP7071033 B2 JP 7071033B2 JP 2017223251 A JP2017223251 A JP 2017223251A JP 2017223251 A JP2017223251 A JP 2017223251A JP 7071033 B2 JP7071033 B2 JP 7071033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
spar
cmc
end wall
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017223251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018150925A (ja
Inventor
マシュー・トロイ・ハフナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2018150925A publication Critical patent/JP2018150925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7071033B2 publication Critical patent/JP7071033B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/041Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/005Selecting particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/042Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector fixing blades to stators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/042Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector fixing blades to stators
    • F01D9/044Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector fixing blades to stators permanently, e.g. by welding, brazing, casting or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/282Selecting composite materials, e.g. blades with reinforcing filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/284Selection of ceramic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/23Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together
    • F05D2230/232Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • F05D2240/128Nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/12Two-dimensional rectangular
    • F05D2250/121Two-dimensional rectangular square
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/14Two-dimensional elliptical
    • F05D2250/141Two-dimensional elliptical circular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/60Structure; Surface texture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/174Titanium alloys, e.g. TiAl
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/175Superalloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/603Composites; e.g. fibre-reinforced
    • F05D2300/6033Ceramic matrix composites [CMC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/604Amorphous

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、ノズルアセンブリおよびノズルアセンブリを形成するための方法に関する。より詳細には、本発明は、所定のスロート領域を維持するための横方向の配向を維持するノズルアセンブリおよびノズルアセンブリを形成するための方法に関する。
効率と性能を向上させるために、ガスタービンは継続的に改変されている。これらの改変には、より高い温度およびより苛酷な条件下で動作する能力が含まれ、そのような温度および条件から部品を保護するために材料の改変および/またはコーティングがしばしば必要となる。より多くの改変が導入されるにつれて、さらなる課題が現実化される。
性能および効率を高めるための1つの改変は、ノズルなどのガスタービン部品を少なくとも部分的にセラミックマトリックス複合材(「CMC」)から形成することを含む。しかしながら、CMCで形成される部品の製造公差は、インベストメント鋳造などの代替方法によって形成される部品の製造公差よりも大きくなり得る。製造公差の増加は、空力効率を低下させ、空気力学的考察のための好ましい構成からのスロート領域の逸脱により、またガスタービンについてのスロート領域のばらつきによっても、損傷パルスの発生を増加させる。さらに、各CMC部品のばらつきによって、一般化された調整が、影響を受けるすべてのCMC部品に一様に適用されないことがある。
米国特許出願公開第2014/0161623号明細書
例示的な実施形態では、ノズルアセンブリは、CMCノズルシェルと、ノズルスパーと、端壁と、を含む。ノズルシェルは、CMC組成物と、内部寸法を有する内部キャビティと、を含む。ノズルスパーは、内部キャビティ内に部分的に配置され、金属組成物と、内部寸法よりも小さい断面寸法を含む断面形状と、断面形状から突出し、CMCノズルシェルに接触する複数のスペーサと、スパーキャップと、を含む。端壁は、スパーキャップと横方向に接触する少なくとも1つの表面を含み、端壁に対してCMCノズルシェルおよびノズルスパーの横方向の配向を維持する。横方向の配向は、ノズルアセンブリの所定のスロート領域を維持する。
別の例示的な実施形態では、ノズルアセンブリを形成するための方法は、セラミックマトリックス複合材(CMC)ノズルシェルの内部キャビティ内にノズルスパーを挿入するステップと、ノズルアセンブリの所定のスロート領域を設定する横方向の配向にCMCノズルシェルおよびノズルスパーを端壁に対して横方向に回転させるステップと、横方向の配向を維持するステップと、を含む。CMCノズルシェルは、CMC組成物と、内部寸法を有する内部キャビティと、を含む。ノズルスパーは、金属組成物と、内部寸法よりも小さい断面寸法を含む断面形状と、断面形状から突出する複数のスペーサと、スパーキャップと、端壁と、を含む。端壁は、少なくとも1つの表面を含む。ノズルスパーを内部キャビティ内に挿入するステップは、複数のスペーサをCMCノズルシェルと接触させる。横方向の配向を維持するステップは、少なくとも1つの表面をスパーキャップと横方向に接触させるステップを含む。
本発明の他の特徴および効果は、例えば、本発明の原理を図示する添付の図面と合わせて、好適な実施形態についての以下のより詳細な説明から明らかになろう。
本開示の一実施形態によるノズルスパーの斜視図である。 本開示の一実施形態による、CMCノズルシェル内に挿入された図1のノズルスパーの斜視図である。 本開示の一実施形態によるノズルアセンブリの斜視図である。 本開示の一実施形態による、端壁の支柱に接触するスパーキャップのアライメント機構を有する、図3のノズルアセンブリの端壁およびスパーキャップの拡大図である。 本開示の一実施形態による、図4の線5-5に沿った断面図である。 本開示の一実施形態による、端壁の凹部内に部分的に配置されたスパーキャップを有する、図3のノズルアセンブリの端壁およびスパーキャップの拡大図である。 本開示の一実施形態による、図6の線7-7に沿った断面図である。 本開示の一実施形態による、端壁に溶接されたスパーキャップを有する図3のノズルアセンブリの端壁およびスパーキャップの拡大図である。 本開示の一実施形態による方法を示すフローチャート図である。
可能である場合、同じ部品を表すために図面を通して同じ参照数字を用いている。
ノズルアセンブリを形成するための例示的なノズルアセンブリおよび方法が提供される。本開示の実施形態は、本明細書に開示した1つまたは複数の特徴を利用しない物品および方法と比較して、コストを低減し、タービン効率を高め、空力効率を高め、プロセス効率を高め、部品寿命を延ばし、下流パルスを低減し、アセンブリを容易にし、より均一な下流パルスを提供し、またはこれらの組み合わせを提供する。
図1を参照すると、一実施形態では、ノズルスパー100は、金属組成物102と、断面寸法106を有する断面形状104と、断面形状104から突出する複数のスペーサ108と、スパーキャップ110と、を含む。スパーキャップ110は、第1のアライメント機構112および第2のアライメント機構114を含むことができ、第1のアライメント機構112および第2のアライメント機構114は、別の対象物との相対的なアライメントを確立するのに適した形状を含む。一実施形態(図示している)では、第1のアライメント機構112および第2のアライメント機構114は、平坦な表面116、あるいは鋸歯形状(図示せず)などのインターロック面を有することができる突起である。別の実施形態(図示せず)では、第1のアライメント機構112および第2のアライメント機構114の少なくとも一方は凹部である。
金属組成物102は、限定するものではないが、チタン-アルミニウム合金、超合金、ニッケル基超合金、コバルト基超合金、鉄基超合金、耐熱合金、またはこれらの組み合わせを含む任意の適切な材料を含むことができる。
複数のスペーサ108は、限定はしないが、垂直リブ118、水平リブ120、斜めリブ122、円形突起124、楕円突起126、半楕円突起128、矩形突起130、正方形突起132、クラウン状突起134、円錐台形突起136、環状突起138、またはこれらの組み合わせを含む任意の適切な形状を含むことができる。
図2を参照すると、一実施形態では、ノズルスパー100は、CMCノズルシェル200の内部キャビティ204内に部分的に配置されている。CMCノズルシェル200は、CMC組成物202と、内部寸法206を有する内部キャビティ204と、を含む。ノズルスパー100の断面寸法106は、内部寸法206よりも小さい。複数のスペーサ108は、CMCノズルシェル200と接触する。
CMC組成物202は、限定はしないが、酸化アルミニウム繊維強化酸化アルミニウム(Ox/Ox)、炭素繊維強化炭素(C/C)、炭素繊維強化炭化ケイ素(C/SiC)、炭化ケイ素繊維強化炭化ケイ素(SiC/SiC)、炭素繊維強化窒化ケイ素(C/Si)、およびこれらの組み合わせを含む適切なCMC組成物を含むことができる。
図3を参照すると、一実施形態では、ノズルアセンブリ300は、CMCノズルシェル200の内部キャビティ204内に部分的に配置されたノズルスパー100と、端壁302と、を含む。端壁302は、スパーキャップ110と横方向に接触する少なくとも1つの表面304を含む端壁302と、を含み、端壁302は、端壁302に対してCMCノズルシェル200およびノズルスパー100の横方向の配向306を維持し、横方向の配向306は、ノズルアセンブリ300の所定のスロート領域308を維持する。端壁302は、外径端壁(図示している)、内径端壁、またはこれらの組み合わせであってもよい。
複数のスペーサ108は、CMCノズルシェル200とノズルスパー100との間に拘束されることなく、ノズルアセンブリ300の動作中にCMCノズルシェル200とノズルスパー100の示差熱成長に対応するように分布されてもよい。
図3および図4を参照すると、一実施形態では、端壁302は、端壁302から延在する第1の支柱310および第2の支柱312を含み、スパーキャップ110と横方向に接触する少なくとも1つの表面304は、スパーキャップ110と横方向に接触する第1の支柱310の第1の表面314と、スパーキャップ110と横方向に接触する第2の支柱312の第2の表面316と、を含む。第1の表面314および第2の表面316は、任意の適切な角度400で互いに対して配向されてもよく、角度400は、限定はしないが、約60°~約120°、あるいは約70°~約110°、あるいは約80°~約100°、あるいは約85°~約95°、あるいは約90°を含む。
一実施形態では、第1の支柱310の第1の表面314は、スパーキャップ110の第1のアライメント機構112と横方向に接触し、第2の支柱312の第2の表面316は、スパーキャップ110の第2のアライメント機構114と横方向に接触する。第1の表面314を有する第1のアライメント機構112と第2の表面316を有する第2のアライメント機構114との相互作用は、CMCノズルシェル200およびノズルスパー100の端壁302に対する横方向の配向306を維持することができる。
図5を参照すると、一実施形態では、端壁302は少なくとも1つの開口部500を含み、ノズルスパー100は少なくとも1つの開口部500内に部分的に配置され、開口部500は開口部500内のノズルスパーの断面形状104より大きく、開口部500内のノズルスパー100を取り囲むギャップ502を画定する。ギャップ502は、横方向の配向306を維持するスパーキャップ110(図4を参照)と横方向に接触する少なくとも1つの表面304の存在を除いて、ノズルスパー100が開口部500内で横方向に(図5の断面図の平面内で)回転するのに十分なサイズを有する。ギャップ502は、ノズルスパー100が開口部500内で10°の円弧、あるいは7.5°の円弧、あるいは5°の円弧、あるいは3°の円弧、あるいは1°の円弧を通って回転するのに十分なサイズを含むが、これに限定されない任意の適切なサイズを含むことができる。特定の局所領域では、ギャップ502は最小限のものであってもよい。ギャップ502は、ノズルアセンブリ300内の別個の冷却流を提供するためにシールされてもよい。
図6および図7を参照すると、一実施形態では、端壁302は少なくとも1つの開口部500を含み、ノズルスパー100は少なくとも1つの開口部500内に部分的に配置され、開口部500は開口部500内のノズルスパー100の断面形状104とほぼ同じサイズである。端壁はさらに凹部600を含み、スパーキャップ110は凹部600内に少なくとも部分的に配置され、あるいは凹部600内に全体的に配置される(図示している)。少なくとも1つの表面304は、スパーキャップ110と横方向に接触し、スパーキャップ110を実質的に横方向に取り囲む凹部600の内面602である。内面602は、スパーキャップ110(図示している)の全体またはスパーキャップ110の一部を取り囲んで接触することができる。
図8を参照すると、図3~図7に示す実施形態と構造的に類似または同一であってもよい一実施形態では、個別にまたは組み合わせて、端壁302は、ノズルスパー100を端壁302に接合する溶接部800によって、端壁302に対してCMCノズルシェル200およびノズルスパー100の横方向の配向306を維持する。本明細書で使用する溶接部800は、スパーキャップ110と横方向に接触する少なくとも1つの表面304であるとみなされる。溶接部800における端壁302に対するノズルスパー100の位置は、突合せ接合部、角接合部、および縁接合部、またはこれらの組み合わせを画定することができる。溶接部800は、突合せ溶接部、隅肉溶接部、溝溶接部、斜面溶接部、またはこれらの組み合わせであってもよい。
図1~図9を参照すると、一実施形態では、ノズルアセンブリ300を形成するための方法900は、ノズルスパー100をCMCノズルシェル200の内部キャビティ204内に挿入するステップ(ステップ901)を含み、ノズルスパー100を内部キャビティ204内に挿入するステップは、複数のスペーサ108をCMCノズルシェル200と接触させる。CMCノズルシェル200およびノズルスパー100は、端壁302に対して横方向の配向306まで横方向に回転されて、ノズルアセンブリ300の所定のスロート領域308を設定する(ステップ903)。横方向の配向306が維持され(ステップ905)、横方向の配向306を維持するステップは、少なくとも1つの表面304をスパーキャップ110と横方向に接触させるステップを含む。方法900は、ノズルアセンブリ300を組み立てて測定して、横方向の配向306を維持する前に、所定のスロート領域308を達成する横方向の配向306を決定するステップをさらに含むことができる。ノズルスパー100を内部キャビティ204内に挿入するステップは、空気力学的荷重をCMCノズルシェル200からノズルスパー100に伝達することができる。
図5を参照すると、CMCノズルシェル200およびノズルスパー100を回転させるステップは、CMCノズルシェル200およびノズルスパー100を、10°の円弧、あるいは7.5°の円弧、あるいは5°の円弧、あるいは3°の円弧、あるいは1°の円弧を含むがこれらに限らない、任意の適切な円弧を通って回転させるステップを含むことができる。
図3~図5を参照すると、一実施形態では、横方向の配向306を維持するステップは、端壁302から延在する第1の支柱310および第2の支柱312を形成するステップと、第1の支柱310の第1の表面314をスパーキャップ110と横方向に接触させ、第2の支柱312の第2の表面316をスパーキャップ110と横方向に接触させるステップと、を含む。第1の支柱310および第2の支柱312を形成するステップは、任意の適切な機械加工技術、積層造形技術、またはこれらの組み合わせを含むことができる。適切な機械加工技術は、ミリング、研削、放電加工、およびこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。適切な積層造形技術には、金属焼結、電子ビーム溶融、選択的レーザー溶融、選択的レーザー焼結、直接金属レーザー焼結、直接エネルギー堆積、電子ビーム自由形状製造、およびこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
別の実施形態では、横方向の配向306を維持するステップは、第1の表面314含む第1のアライメント機構112および第2のアライメント機構114をスパーキャップ110内に形成するステップを含み、スパーキャップ110と横方向に接触する少なくとも1つの表面304は、第1のアライメント機構112と横方向に接触する第1の表面314と、第2のアライメント機構114と横方向に接触する第2の表面316と、を含む。第1のアライメント機構112および第2のアライメント機構114は、任意の適切な角度400で互いに対して配向されてもよく、角度400は、限定はしないが、約60°~約120°、あるいは約70°~約110°、あるいは約80°~約100°、あるいは約85°~約95°、あるいは約90°を含む。第1のアライメント機構112および第2のアライメント機構114を形成するステップは、任意の適切な機械加工技術、積層造形技術、またはこれらの組み合わせを含むことができる。適切な機械加工技術は、ミリング、研削、放電加工、およびこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。適切な積層造形技術には、金属焼結、電子ビーム溶融、選択的レーザー溶融、選択的レーザー焼結、直接金属レーザー焼結、直接エネルギー堆積、電子ビーム自由形状製造、およびこれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
図6および図7を参照すると、一実施形態では、横方向の配向306を維持するステップは、端壁302に開口部500を形成するステップを含み、開口部500は、開口部500に配置されるノズルスパー100の断面形状104とほぼ同じサイズである。凹部600は端壁302に形成され、凹部600はスパーキャップ110に適合しているので、スパーキャップ110は凹部600内に少なくとも部分的に配置され、あるいは凹部600内に全体的に配置され(図示している)、少なくとも1つの表面304は、スパーキャップ110と横方向に接触し、実質的に横方向に取り囲む凹部600の内面602である。内面602は、スパーキャップ110(図示している)の全体またはスパーキャップ110の一部を取り囲んで接触することができる。ノズルスパー100は開口部500内に配置され、スパーキャップ110は凹部600内に配置される。開口部500および凹部600は、CMCノズルシェル200およびノズルスパー100の横方向の配向306を維持するように配向されている。凹部は、放電加工、ミリング、研削、およびこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない任意の適切な機械加工技術によって形成されてもよい。一実施形態では、CMCノズルシェル200がノズルスパー100上に組み立てられ、開口部500および凹部600の形成を完了する前に、ノズルスパー100上のCMCノズルシェル200が測定されて、所定のスロート領域308を達成する横方向の配向306が決定される。次に、開口部500および凹部600が完成すると、開口部500を通してノズルスパー100にCMCノズルシェル200を挿入し、凹部600によってスパーキャップ110を回転固定して、所定のスロート領域308を有するノズルアセンブリ300が組み立てられる。
図8を参照すると、図3~図7を参照して上で開示した方法とは別の手順で類似または同一であり得る一実施形態では、個別にまたは組み合わせて、CMCノズルシェル200およびノズルスパー100の端壁302に対する横方向の配向306を維持するステップは、ノズルスパー100を端壁302に溶接するステップを含む。ノズルスパー100を端壁302に溶接するステップは、(1)第1の支柱310および第2の支柱312を形成し、第1の支柱310の第1の表面314をスパーキャップ110と横方向に接触させ、第2の支柱312の第2の表面316をスパーキャップ110と横方向に接触させるステップ(図3~図5)、(2)スパーキャップ110に第1のアライメント機構112および第2のアライメント機構114を形成し、第1のアライメント機構112と横方向に接触する第1の表面314と、第2のアライメント機構114と横方向に接触する第2の表面316と、を形成するステップ(図3~図5)、(3)凹部600を端壁302に形成し、スパーキャップ110を凹部600内に少なくとも部分的に配置する、あるいはスパーキャップ110を凹部600内に全体的に配置するステップ(図6~図7)、(4)またはこれらの組み合わせ、に加えてもよく、これらに代えてもよい。さらなる実施形態では、ノズルスパー100を端壁302に溶接するステップは、スパーキャップ110を端壁302に溶接するステップを含む。本明細書で使用されるように、スパーキャップ110を端壁302に溶接するステップは、少なくとも1つの表面304をスパーキャップ110と横方向に接触させるステップとみなされる。スパーキャップ110を端壁302に溶接するステップは、スパーキャップ110および端壁302を、突合せ接合、角接合、および縁接合、またはこれらの組み合わせを形成するように配置するステップを含むことができる。スパーキャップ110を端壁302に溶接するステップは、突合せ溶接、隅肉溶接、溝溶接、斜角溶接、またはこれらの組み合わせを含むことができる。
図3~図8を参照すると、一実施形態では、ノズルアセンブリ300を形成するための方法900は、CMCノズルシェル200をネットシェイプに機械加工するステップと、端壁302をネットシェイプに機械加工するステップと、ノズルアセンブリ300の前縁318をネットシェイプに機械加工するステップと、ノズルアセンブリ300の後縁320を機械加工するステップと、ノズルアセンブリ300のスラッシュ面322をネットシェイプに機械加工するステップと、のうちの少なくとも1つ、あるいは少なくとも2つ、あるいは少なくとも3つ、あるいは少なくとも4つ、あるいはすべてを含む。
方法900は、スロート測定中にスパーキャップ110とCMCノズルシェル200との間に垂直ギャップ208(図2を参照)を設定するためにスペーサツールを係合させるステップをさらに含むことができる。
一実施形態では、複数のスペーサ108の分布は、CMCノズルシェル200とノズルスパー100との間に拘束されることなく、ノズルアセンブリ300の動作中にCMCノズルシェル200とノズルスパー100の示差熱成長に対応する。
本発明について好適な実施形態を参照して説明してきたが、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができ、またその要素を等価物で置き換えることができることは、当業者には理解されるであろう。さらに、特定の状況または材料に適応させるために、その本質的範囲から逸脱することなく、本発明の教示に多くの修正を行うことができる。したがって、本発明は、本発明を実施するために考えられる最良の形態として開示された特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明は添付の特許請求の範囲内に属するすべての実施形態を含むことになることを意図している。
100 ノズルスパー
102 金属組成物
104 断面形状
106 断面寸法
108 スペーサ
110 スパーキャップ
112 第1のアライメント機構
114 第2のアライメント機構
116 平坦な表面
118 垂直リブ
120 水平リブ
122 斜めリブ
124 円形突起
126 楕円突起
128 半楕円突起
130 矩形突起
132 正方形突起
134 クラウン状突起
136 円錐台形突起
138 環状突起
200 CMCノズルシェル
202 CMC組成物
204 内部キャビティ
206 内部寸法
208 垂直ギャップ
300 ノズルアセンブリ
302 端壁
304 少なくとも1つの表面
306 横方向の配向
308 スロート領域
310 第1の支柱
312 第2の支柱
314 第1の表面
316 第2の表面
318 前縁
320 後縁
322 スラッシュ面
400 角度
500 開口部
502 ギャップ
600 凹部
602 内面
800 溶接部
900 方法

Claims (12)

  1. ノズルアセンブリ(300)であって、当該ノズルアセンブリ(300)が、
    セラミックマトリックス複合材(CMC)ノズルシェル(200)であって、CMC組成物(202)、及び内部寸法(206)を有する内部キャビティ(204)を含むCMCノズルシェル(200)と、
    前記内部キャビティ(204)内に部分的に配置されたノズルスパー(100)であって、金属組成物(102)、前記内部寸法(206)よりも小さい断面寸法(106)を含む断面形状(104)、前記断面形状(104)から突出し、前記CMCノズルシェル(200)に接触する複数のスペーサ(108)、及びスパーキャップ(110)を含むノズルスパー(100)と、
    端壁(302)であって、第1の支柱(310)、前記端壁(302)から延在する第2の支柱(312)、及び前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する少なくとも1つの表面(304)を含む端壁(302)と
    を含んでおり、前記端壁(302)が、前記端壁(302)に対して前記CMCノズルシェル(200)及び前記ノズルスパー(100)の横方向の配向(306)を維持し、前記横方向の配向(306)が、前記ノズルアセンブリ(300)の所定のスロート領域(308)を維持し、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する前記少なくとも1つの表面(304)が、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する前記第1の支柱(310)の第1の表面(314)と、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する前記第2の支柱(312)の第2の表面(316)とを含み、前記第1の表面(314)及び前記第2の表面(316)が、互いに対して80°~100°に配向されている、ノズルアセンブリ(300)。
  2. 前記端壁(302)が少なくとも1つの開口部(500)を含み、前記ノズルスパー(100)が前記少なくとも1つの開口部(500)内に部分的に配置され、前記開口部(500)が、前記開口部(500)内の前記ノズルスパー(100)の前記断面形状(104)より大きく、かつ前記開口部(500)内の前記ノズルスパー(100)を取り囲むギャップ(502)を画定し、前記ギャップ(502)が、前記横方向の配向(306)を維持する前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する前記少なくとも1つの表面(304)の存在を除いて、前記ノズルスパー(100)が前記開口部(500)内で横方向に回転するのに十分なサイズを有する、請求項1に記載のノズルアセンブリ(300)。
  3. 前記端壁(302)が少なくとも1つの開口部(500)を含み、前記ノズルスパー(100)が前記少なくとも1つの開口部(500)内に部分的に配置され、前記開口部(500)が、前記開口部(500)内の前記ノズルスパー(100)の前記断面形状(104)とほぼ同じサイズであり、前記端壁(302)が、凹部(600)をさらに含み、前記スパーキャップ(110)が前記凹部(600)内に少なくとも部分的に配置され、前記少なくとも1つの表面(304)が、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触し、かつ前記スパーキャップ(110)を実質的に横方向に取り囲む前記凹部(600)の内面(602)である、請求項1に記載のノズルアセンブリ(300)。
  4. 前記金属組成物(102)が、チタン-アルミニウム合金、超合金、ニッケル基超合金、コバルト基超合金、鉄基超合金、耐熱合金及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のノズルアセンブリ(300)。
  5. 前記CMC組成物(202)が、酸化アルミニウム繊維強化酸化アルミニウム(Ox/Ox)、炭素繊維強化炭素(C/C)、炭素繊維強化炭化ケイ素(C/SiC)、炭化ケイ素繊維強化炭化ケイ素(SiC/SiC)、炭素繊維強化窒化ケイ素(C/Si3N4)及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のノズルアセンブリ(300)。
  6. ノズルアセンブリ(300)を形成するための方法(900)であって、当該方法が、
    セラミックマトリックス複合材(CMC)ノズルシェル(200)の内部キャビティ(204)内にノズルスパー(100)を挿入するステップであって、前記CMCノズルシェル(200)が、CMC組成物(202)と、内部寸法(206)を有する前記内部キャビティ(204)とを含み、前記ノズルスパー(100)が、金属組成物(102)と、前記内部寸法(206)よりも小さい断面寸法(106)を含む断面形状(104)と、前記断面形状(104)から突出する複数のスペーサ(108)と、スパーキャップ(110)と、少なくとも1つの表面(304)を含む端壁(302)とを含む、ステップと、
    前記複数のスペーサ(108)を前記CMCノズルシェル(200)と接触させるように前記ノズルスパー(100)を前記内部キャビティ(204)に挿入するステップと、
    前記ノズルアセンブリ(300)の所定のスロート領域(308)を設定する横方向の配向(306)に前記CMCノズルシェル(200)及び前記ノズルスパー(100)を前記端壁(302)に対して横方向に回転させるステップと、
    前記横方向の配向(306)を維持するステップと
    を含んでおり、前記横方向の配向(306)を維持するステップが、前記少なくとも1つの表面(304)を前記スパーキャップ(110)と横方向に接触させるステップを含み、
    前記横方向の配向(306)を維持するステップが、第1の支柱(310)と、前記端壁(302)から延在する第2の支柱(312)とを形成するステップを含み、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する前記少なくとも1つの表面(304)が、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する前記第1の支柱(310)の第1の表面(314)と、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する前記第2の支柱(312)の第2の表面(316)とを含み、前記第1の表面(314)及び前記第2の表面(316)が、互いに対して80°~100°に配向されている、方法(900)。
  7. 前記CMCノズルシェル(200)及び前記ノズルスパー(100)を回転させるステップが、前記CMCノズルシェル(200)及び前記ノズルスパー(100)を最大30°の円弧まで回転させるステップを含む、請求項6に記載の方法(900)。
  8. 前記横方向の配向(306)を維持するステップが、前記スパーキャップ(110)内に第1のアライメント機構(112)及び第2のアライメント機構(114)を形成するステップを含み、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触する前記少なくとも1つの表面(304)が、前記第1のアライメント機構(112)と横方向に接触する第1の表面(314)と、前記第2のアライメント機構(114)と横方向に接触する第2の表面(316)とを含み、前記第1のアライメント機構(112)及び前記第2のアライメント機構(114)が、80°~100°で互いに対して配向されている、請求項6に記載の方法(900)。
  9. 前記横方向の配向(306)を維持するステップが、
    前記端壁(302)に開口部(500)を形成するステップであって、前記開口部(500)が、前記開口部(500)内に配置される前記ノズルスパー(100)の前記断面形状(104)とほぼ同じサイズである、ステップと、
    前記端壁(302)に凹部(600)を形成するステップであって、前記凹部(600)が、前記スパーキャップ(110)に適合しており、前記スパーキャップ(110)が前記凹部(600)内に少なくとも部分的に配置されて、前記少なくとも1つの表面(304)が、前記スパーキャップ(110)と横方向に接触し、前記スパーキャップ(110)を実質的に横方向に取り囲む前記凹部(600)の内面(602)となる、ステップと、
    前記ノズルスパー(100)を前記開口部(500)に配置し、前記スパーキャップ(110)を前記凹部(600)に配置するステップと
    を含み、前記開口部(500)及び前記凹部(600)が、前記CMCノズルシェル(200)及び前記ノズルスパー(100)の前記横方向の配向(306)を維持するように配向されている、請求項6に記載の方法(900)。
  10. 前記横方向の配向(306)を維持するステップが、前記スパーキャップ(110)を前記端壁(302)に溶接するステップを含む、請求項6に記載の方法(900)。
  11. 前記CMCノズルシェル(200)をネットシェイプに機械加工するステップと、前記端壁(302)をネットシェイプに機械加工するステップと、前記ノズルアセンブリ(300)の前縁(318)をネットシェイプに機械加工するステップと、前記ノズルアセンブリ(300)の後縁(320)を機械加工するステップと、前記ノズルアセンブリ(300)のスラッシュ面(322)をネットシェイプに機械加工するステップと、のうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項6乃至請求項10のいずれか1項に記載の方法(900)。
  12. スロート測定中に前記スパーキャップ(110)と前記CMCノズルシェル(200)との間に垂直ギャップ(208)を設定するためにスペーサツールを係合するステップをさらに含む、請求項6乃至請求項11のいずれか1項に記載の方法(900)。
JP2017223251A 2017-02-06 2017-11-21 ノズルアセンブリおよびノズルアセンブリを形成するための方法 Active JP7071033B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/425,545 US10851658B2 (en) 2017-02-06 2017-02-06 Nozzle assembly and method for forming nozzle assembly
US15/425,545 2017-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018150925A JP2018150925A (ja) 2018-09-27
JP7071033B2 true JP7071033B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=62910183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017223251A Active JP7071033B2 (ja) 2017-02-06 2017-11-21 ノズルアセンブリおよびノズルアセンブリを形成するための方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10851658B2 (ja)
JP (1) JP7071033B2 (ja)
DE (1) DE102017128686A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11187105B2 (en) * 2017-02-09 2021-11-30 General Electric Company Apparatus with thermal break
US11008888B2 (en) 2018-07-17 2021-05-18 Rolls-Royce Corporation Turbine vane assembly with ceramic matrix composite components
US10830063B2 (en) 2018-07-20 2020-11-10 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Turbine vane assembly with ceramic matrix composite components
US10605103B2 (en) 2018-08-24 2020-03-31 Rolls-Royce Corporation CMC airfoil assembly
US10767497B2 (en) 2018-09-07 2020-09-08 Rolls-Royce Corporation Turbine vane assembly with ceramic matrix composite components
US11149567B2 (en) 2018-09-17 2021-10-19 Rolls-Royce Corporation Ceramic matrix composite load transfer roller joint
US10890077B2 (en) 2018-09-26 2021-01-12 Rolls-Royce Corporation Anti-fret liner
US10859268B2 (en) 2018-10-03 2020-12-08 Rolls-Royce Plc Ceramic matrix composite turbine vanes and vane ring assemblies
US11149568B2 (en) 2018-12-20 2021-10-19 Rolls-Royce Plc Sliding ceramic matrix composite vane assembly for gas turbine engines
US10961857B2 (en) 2018-12-21 2021-03-30 Rolls-Royce Plc Turbine section of a gas turbine engine with ceramic matrix composite vanes
US11047247B2 (en) 2018-12-21 2021-06-29 Rolls-Royce Plc Turbine section of a gas turbine engine with ceramic matrix composite vanes
US10767493B2 (en) 2019-02-01 2020-09-08 Rolls-Royce Plc Turbine vane assembly with ceramic matrix composite vanes
US10883376B2 (en) 2019-02-01 2021-01-05 Rolls-Royce Plc Turbine vane assembly with ceramic matrix composite vanes
US20200263557A1 (en) * 2019-02-19 2020-08-20 Rolls-Royce Plc Turbine vane assembly with cooling feature
US11193393B2 (en) 2019-04-23 2021-12-07 Rolls-Royce Plc Turbine section assembly with ceramic matrix composite vane
US10954802B2 (en) 2019-04-23 2021-03-23 Rolls-Royce Plc Turbine section assembly with ceramic matrix composite vane
US11008880B2 (en) 2019-04-23 2021-05-18 Rolls-Royce Plc Turbine section assembly with ceramic matrix composite vane
US10975708B2 (en) 2019-04-23 2021-04-13 Rolls-Royce Plc Turbine section assembly with ceramic matrix composite vane
US11149559B2 (en) 2019-05-13 2021-10-19 Rolls-Royce Plc Turbine section assembly with ceramic matrix composite vane
US11066942B2 (en) 2019-05-13 2021-07-20 Rolls-Royce Plc Systems and method for determining turbine assembly flow characteristics
US11193381B2 (en) 2019-05-17 2021-12-07 Rolls-Royce Plc Turbine vane assembly having ceramic matrix composite components with sliding support
US10890076B1 (en) 2019-06-28 2021-01-12 Rolls-Royce Plc Turbine vane assembly having ceramic matrix composite components with expandable spar support
EP3805525A1 (en) 2019-10-09 2021-04-14 Rolls-Royce plc Turbine vane assembly incorporating ceramic matric composite materials
US11268392B2 (en) 2019-10-28 2022-03-08 Rolls-Royce Plc Turbine vane assembly incorporating ceramic matrix composite materials and cooling
US11319822B2 (en) 2020-05-06 2022-05-03 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Hybrid vane segment with ceramic matrix composite airfoils
US11536147B2 (en) * 2021-03-30 2022-12-27 Raytheon Technologies Corporation Vane arc segment with flange and gusset
US11560799B1 (en) 2021-10-22 2023-01-24 Rolls-Royce High Temperature Composites Inc. Ceramic matrix composite vane assembly with shaped load transfer features
US11732596B2 (en) 2021-12-22 2023-08-22 Rolls-Royce Plc Ceramic matrix composite turbine vane assembly having minimalistic support spars

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101601A (ja) 2006-09-25 2008-05-01 General Electric Co <Ge> Cmcベーンインシュレータ及びベーン組立体
US20090193657A1 (en) 2003-03-12 2009-08-06 Florida Turbine Technologies, Inc. Process for forming a shell of a turbine airfoil
JP2011144805A (ja) 2010-01-14 2011-07-28 General Electric Co <Ge> タービンノズル組立体
JP2012514155A (ja) 2008-12-31 2012-06-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 一体形プラットフォームを有するセラミックマトリクス複合材ブレード及びその製造方法
US20140161623A1 (en) 2012-11-20 2014-06-12 Honeywell International Inc. Turbine engines with ceramic vanes and methods for manufacturing the same
US20160123165A1 (en) 2013-06-14 2016-05-05 United Technologies Corporation Variable area gas turbine engine component having movable spar and shell

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE24006C (de) F. FROESCHEIS in Nürnberg Gummischoner
US2942844A (en) * 1952-12-22 1960-06-28 Gen Motors Corp Turbine nozzle
US3071346A (en) * 1960-06-21 1963-01-01 Wilgus S Broffitt Turbine nozzle
US5332360A (en) * 1993-09-08 1994-07-26 General Electric Company Stator vane having reinforced braze joint
US5797725A (en) * 1997-05-23 1998-08-25 Allison Advanced Development Company Gas turbine engine vane and method of manufacture
US6648597B1 (en) * 2002-05-31 2003-11-18 Siemens Westinghouse Power Corporation Ceramic matrix composite turbine vane
US7094021B2 (en) * 2004-02-02 2006-08-22 General Electric Company Gas turbine flowpath structure
US7326030B2 (en) 2005-02-02 2008-02-05 Siemens Power Generation, Inc. Support system for a composite airfoil in a turbine engine
US7452189B2 (en) 2006-05-03 2008-11-18 United Technologies Corporation Ceramic matrix composite turbine engine vane
US20110017108A1 (en) * 2007-01-12 2011-01-27 Philip L. Harris Cake tier separator for layered cakes
US8251652B2 (en) 2008-09-18 2012-08-28 Siemens Energy, Inc. Gas turbine vane platform element
CA2899891A1 (en) * 2013-03-14 2014-10-02 Adam L. CHAMBERLAIN Bi-cast turbine vane
US10655482B2 (en) * 2015-02-05 2020-05-19 Rolls-Royce Corporation Vane assemblies for gas turbine engines
US10329950B2 (en) * 2015-03-23 2019-06-25 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Nozzle guide vane with composite heat shield
US10612385B2 (en) * 2016-03-07 2020-04-07 Rolls-Royce Corporation Turbine blade with heat shield
US11041394B2 (en) * 2018-06-01 2021-06-22 Rolls-Royce Corporation CMC airfoil joint
US11149568B2 (en) * 2018-12-20 2021-10-19 Rolls-Royce Plc Sliding ceramic matrix composite vane assembly for gas turbine engines

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090193657A1 (en) 2003-03-12 2009-08-06 Florida Turbine Technologies, Inc. Process for forming a shell of a turbine airfoil
JP2008101601A (ja) 2006-09-25 2008-05-01 General Electric Co <Ge> Cmcベーンインシュレータ及びベーン組立体
JP2012514155A (ja) 2008-12-31 2012-06-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 一体形プラットフォームを有するセラミックマトリクス複合材ブレード及びその製造方法
JP2011144805A (ja) 2010-01-14 2011-07-28 General Electric Co <Ge> タービンノズル組立体
US20140161623A1 (en) 2012-11-20 2014-06-12 Honeywell International Inc. Turbine engines with ceramic vanes and methods for manufacturing the same
US20160123165A1 (en) 2013-06-14 2016-05-05 United Technologies Corporation Variable area gas turbine engine component having movable spar and shell

Also Published As

Publication number Publication date
US10851658B2 (en) 2020-12-01
US20180223680A1 (en) 2018-08-09
JP2018150925A (ja) 2018-09-27
DE102017128686A1 (de) 2018-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7071033B2 (ja) ノズルアセンブリおよびノズルアセンブリを形成するための方法
JP5539493B2 (ja) 溶接方法および構成要素
CN106121736B (zh) 利用无热应力的紧固件的涡轮构件连接
US9879559B2 (en) Airfoils having porous abradable elements
US20050015980A1 (en) Repair of combustion turbine components
JP6877969B2 (ja) 深い先端の割れを修理する方法
US20120156020A1 (en) Method of repairing a transition piece of a gas turbine engine
WO2011089957A1 (ja) 流路付き壁部材の補修方法
CN105408055A (zh) 超合金中空部件的建造和修复
US20160059437A1 (en) Article and process for producing an article
JP2011073060A (ja) 集束エネルギーロウ付けのための方法及びシステム
US9995151B2 (en) Article and manifold for thermal adjustment of a turbine component
US20160199930A1 (en) Combined braze and coating method for fabrication and repair of mechanical components
CN105408056A (zh) 利用部件支撑的填料对基底的修复
US10086459B2 (en) Method for forming hybrid article
US20140065320A1 (en) Hybrid coating systems and methods
US20130156586A1 (en) Method for connecting a turbine blade or vane to a turbine disc or a turbine ring
US9284848B2 (en) Method for integrally connecting blades and disks in order to form a blade-disk unit, as well as correspondingly produced blade-disk unit
JP5535799B2 (ja) 金属部品の補修方法及び補修された金属部品
WO2017209144A1 (ja) 坩堝
WO2015068227A1 (ja) タービン翼およびその製造方法
JP2013164254A (ja) 燃料ノズル端部カバー、燃料ノズル、及び燃料ノズル端部カバーの製造方法
US10035329B2 (en) Hybrid article, method for forming hybrid article, and method for closing aperture
US10837316B2 (en) High thermal response exhaust diffuser strut collar
KR102033653B1 (ko) 터빈용 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220504

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7071033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350