JP7068548B1 - 配出機構およびゲーム装置 - Google Patents

配出機構およびゲーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7068548B1
JP7068548B1 JP2021517058A JP2021517058A JP7068548B1 JP 7068548 B1 JP7068548 B1 JP 7068548B1 JP 2021517058 A JP2021517058 A JP 2021517058A JP 2021517058 A JP2021517058 A JP 2021517058A JP 7068548 B1 JP7068548 B1 JP 7068548B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
distribution
delivery
game
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021517058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022014002A1 (ja
Inventor
真悟 土手
強 成田
健太郎 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marvelous Inc
Original Assignee
Marvelous Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marvelous Inc filed Critical Marvelous Inc
Publication of JPWO2022014002A1 publication Critical patent/JPWO2022014002A1/ja
Priority to JP2022074511A priority Critical patent/JP2022093556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7068548B1 publication Critical patent/JP7068548B1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • A63F13/95Storage media specially adapted for storing game information, e.g. video game cartridges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/24Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/25Output arrangements for video game devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3244Payment aspects of a gaming system, e.g. payment schemes, setting payout ratio, bonus or consolation prizes
    • G07F17/3253Payment aspects of a gaming system, e.g. payment schemes, setting payout ratio, bonus or consolation prizes involving articles, e.g. paying in bottles, paying out toys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2401Detail of input, input devices
    • A63F2009/243Detail of input, input devices with other kinds of input
    • A63F2009/2435Detail of input, input devices with other kinds of input using a video camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2448Output devices
    • A63F2009/245Output devices visual
    • A63F2009/2457Display screens, e.g. monitors, video displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

本発明の配出機構は、ゲームに関連した配出物を配出するように構成され、配出物を収容する収容部と、配出物を配出候補として保持する配出候補保持部と、収容部に収容された配出物を配出候補保持部に押し出す押出機構と、押出機構の動作を制御する制御部と、を備える。

Description

本発明は、配出機構およびゲーム装置に関し、特に、ゲームに関連する配出物を配出するための配出機構およびその配出機構を備えるゲーム装置に関する。
ゲームの結果に応じて、異なる配出物を配出するゲーム装置が知られている(例えば、特許文献1)。特許文献1に記載されるゲーム装置は、複数の配出物を収容する収容手段と、収容手段から送り出される配出物を配出候補として複数保持する配出候補保持手段と、配出物の識別情報を読み取る識別情報読取手段と、読み取られた識別情報に基づいて、配出候補のうちから配出すべき配出物を配出対象として決定する制御手段と、を備える。
上記ゲーム装置において、収容手段および配出候補保持手段は、配出物を配出するための配出機構として構成されている。そして、ゲーム装置は、1つの制御手段が、ゲーム装置で実行されるゲームの制御とともに、配出機構を制御し、ゲームの結果に応じて、異なる配出物を配出対象として決定する。このため、配出機構において、例えば、配出物が配出できない問題が生じた場合、配出機構自体の修理に加え、制御手段の修理(ソフトウェア全ての交換等)も必要であった。このため、配出機構のメンテナンスを容易に行うことができなかった。
また、このような配出機構を、別のゲーム装置に搭載したいという要望がある。具体的には、配出物を印刷するためのプリンタ機構を備えるゲーム装置において、プリンタ機構を上記配出機構に置換したいという要望がある。しかし、ゲーム装置の制御手段が配出機構を制御していること等の理由により、当該ゲーム装置から配出機構を切り離し、別のゲーム装置に適用することは困難であった。そこで、このような問題を改善する配出機構が求められている。
特開2012-157605号公報
本発明の目的は、メンテナンスを容易に行え、かつ汎用性を有する配出機構およびそのような配出機構を備えるゲーム装置を提供することである。
このような目的は、下記(1)~(14)の本発明により達成される。
(1) ゲームに関連した配出物を配出するための配出機構であって、
前記配出物を収容する収容部と、
前記配出物を配出候補として保持する配出候補保持部と、
前記収容部に収容された前記配出物を前記配出候補保持部に押し出す押出機構と、
前記押出機構の動作を制御する制御部と、を含むことを特徴とする配出機構。
(2) 前記配出候補保持部の上方に設けられた撮像部をさらに含み、
前記配出候補保持部は、第1の識別情報を有し、
前記撮像部は、前記配出候補保持部の前記第1の識別情報を読み取るように構成されている上記(1)に記載の配出機構。
(3) 前記制御部は、前記撮像部が読み取った前記第1の識別情報に基づいて、前記収容部から前記配出候補保持部への前記配出物の配出を制御する上記(2)に記載の配出機構。
(4) 前記配出物は、第2の識別情報を有し、
前記制御部は、前記撮像部が前記第2の識別情報を読み取ることにより、配出されるべき前記配出物を決定する上記(2)または(3)に記載の配出機構。
(5) 前記制御部は、前記配出候補保持部の動作をさらに制御し、前記押出機構の前記動作と、前記配出候補保持部の前記動作とを、それぞれ独立して制御する上記(1)ない(4)のいずれかに記載の配出機構。
(6) 前記配出候補保持部は、円環状をなし、
前記押出機構は、前記配出候補保持部の内側に設けられている上記(1)ないし(5)のいずれかに記載の配出機構。
(7) 前記押出機構は、前記収容部に収容された前記配出物を前記配出候補保持部に押し出す第1の押出部と、前記配出候補保持部に保持された前記配出物を前記配出候補保持部の外側に押し出す第2の押出部とを備える上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の配出機構。
(8) 前記第2の押出部の一部は、前記第1の押出部と重なっている上記(7)に記載の配出機構。
(9) 前記第1の押出部は、板状に形成され、
前記第2の押出部は、長尺状に形成され、
前記第1の押出部の長手方向と、前記第2の押出部の長手方向とは、直交している上記(7)または(8)に記載の配出機構。
(10) 前記第1の押出部および前記第2の押出部は、それぞれ、直線運動する上記(7)ないし(9)のいずれかに記載の配出機構。
(11) 前記第2の押出部の先端部は、前記第1の押出部と同一平面上に位置して、前記配出物を配出するように構成されている上記(7)ないし(10)のいずれかに記載の配出機構。
(12) 前記収容部は、一対の収容部を含み、
前記一対の収容部は、前記配出候補保持部の内側に設けられている上記(1)ないし(11)のいずれかに記載の配出機構。
(13) 前記押出機構の一部は、前記一対の収容部の少なくとも一方の下側に位置している上記(12)に記載の配出機構。
(14) ゲームに関連する所定の画像を表示する表示部と、
前記ゲームの進行を制御するためのゲーム制御部と、
前記ゲームを進行するために、ユーザーから操作入力を受ける操作部と、
前記操作入力に基づいて、前記ゲームに関連する前記配出物を配出する上記(1)ないし(13)のいずれかに記載の前記配出機構と、を備えることを特徴とするゲーム装置。
本発明によれば、メンテナンスを容易に行え、かつ汎用性を有する配出機構およびそのような配出機構を備えるゲーム装置を提供することができる。
図1は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置の構成を模式的に示す斜視図である。 図2は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に用いられる記録媒体を示す平面図である。 図3は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置の構成を示すブロック図である。 図4は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構を示す斜視図である。 図5は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構の構成を示すブロック図である。 図6は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構を示す側面図である。 図7は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構(収容部の一部を除く)を示す上面図である。 図8は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構が備える載置部および押出機構を示す斜視図である。 図9は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構が備える押出機構を示す底面図である。 図10は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構における配出物の配置方法の一例を示すフローチャートである。 図11は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置の処理の一例およびこの処理に伴う配出機構の処理の一例を示すフローチャートである。 図12は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構における配出物の補充方法の一例を示すフローチャートである。 図13は、本発明の第2実施形態にかかる配出機構を模式的に示す平面図である。
以下では、本発明の配出機構の説明に先立って、本発明のゲーム装置を添付図面に示す好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。説明の都合上、図中の上側を「上」、下側を「下」、左側を「左」、右側を「右」、紙面手前側を「前」、紙面奥側を「後」として説明する。
<<第1実施形態>>
図1は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置の構成を模式的に示す斜視図である。図2は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に用いられる記録媒体を示す平面図である。図3は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置の構成を示すブロック図である。
1.ゲーム装置
本実施形態のゲーム装置1は、図1および図3に示すように、筐体2と、操作部3と、読取り部4と、スピーカ5と、表示部6と、記憶部7と、ゲーム制御部8と、通信部9と、を有する。図1に示すゲーム装置1では、筐体2の前扉が開いており、筐体2の内部に配置される配出機構10を前方に移動させた状態が示されている。各部の説明に先立って、ゲーム装置1で実行されるゲームの概要およびゲーム装置1に用いられる配出物を説明する。
ゲーム装置1では、ゲームに関連する配出物(以下、「記録媒体」ということもある)100を用いて、例えば、対戦ゲームを実行することができる。この記録媒体100は、キャラクタの情報(以下、「キャラクタ情報」という)等の識別情報を記憶できるように構成されている。ゲーム装置1は、記録媒体100をスキャンすることで、記録媒体100に記録されているキャラクタ情報を取得する。その後、ゲーム装置1は、表示部6にキャラクタの画像を表示する。これにより、ゲーム装置1は、当該キャラクタと相手キャラクタとを対戦させる対戦ゲームを実行することができる。ゲーム終了後、新しい記録媒体100がゲーム装置1から配出される。なお、ゲーム装置1で実行されるゲームは、上記のような対戦ゲームに限定されず、ロールプレイングゲームや、ボードゲーム、シミュレーションゲーム、アクションゲーム等であってもよい。
配出物100は、例えば、図2に示すように、略長方形状に形成されている。この配出物100は、表面に2次元コード101を有する。この2次元コード101に、キャラクタ情報やアイテム情報等の識別情報(第2の識別情報)が記録される。2次元コード101としては、QRコード(登録商標)やZcode(登録商標)等が挙げられる。2次元コード101に記録される第2の識別情報は、不可視光(赤外線)下で識別可能に構成されていてもよく、可視光下で識別可能に構成されていてもよい。なお、配出物100は、キャラクタ情報に応じて、レア配出物(例えば所定のレベル以上のレアリティを有するキャラクタが記録された配出物)と、ノーマル配出物(例えば所定のレベル未満のレアリティを有するキャラクタが記録された配出物)とが区別されていてもよい。
また、ゲーム装置1では、プレイヤ情報が記録されたICカードや、ゲーム内容を拡充するための情報が記録された所定のチケットが利用されてもよい。以下、ゲーム装置1の各部の構成を説明する。
<筐体>
図1に示すように、筐体2は、略直方体状に形成されており、ゲーム装置1の各部材を設置または収納する機能を有する。筐体2の上面には、操作部3と、読取り部4と、スピーカ5と、表示部6とが設けられる。一方、筐体2の内部には、記憶部7と、ゲーム制御部8と、通信部9と、配出機構10と、が収納される。さらに、筐体2は、配出物100の配出口21と、コイン投入口22と、コイン返却口23とを有する。配出口21から配出機構10で配出される配出物100が払い出される。なお、筐体2の内部には、コインを収容するケースや、ゲーム装置1のCPU等が収容されるが、説明の都合上、省略している。なお、筐体2の形状や数は、特に限定されず、筐体2の数は2つ以上であってもよい。ゲーム装置1は、例えば、1つの表示部と1つの制御部とを有するように、2つの筐体を隣接して設ける構成(2イン1構成)であってもよい。
<操作部>
操作部3は、プレイヤがゲームを実行するために行う操作入力を受ける機能を有する。操作部3は、2つの押しボタン31と、ボール状のレバー32とを有する。押しボタン31は、筐体2の上面の正面側に、筐体2の幅方向の中心に対して左右対称に設けられている。プレイヤは、例えば、表示部6に表示される画面を選択する時に、押しボタン31を押圧する。また、プレイヤは、バトル時に、押しボタン31を連打する。このような押しボタン31同士の間に、レバー32が設けられている。プレイヤは、例えば、ゲーム中に所定の条件を満たした時に、レバー32を押し倒すように操作する。これにより、特定の演出が発生する。レバー32の形状は特に限定されず、円柱状や立方体であってもよい。また、レバー32の位置は特に限定されず、押しボタン31の手前側であってもよい。
<読取り部>
読取り部4は、配出物100、ICカードおよび所定のチケットに記録された情報を読み取る機能を有する。読取り部4は、2つの差込口41と、2つのスキャナ42と、を有する。また、各差込口41には、撮像装置(例えば、可視光カメラ)が設けられている。また、各スキャナ42には、撮像装置(例えば、可視光カメラ)または読取り装置(例えば、非接触カードリーダー/ライター)が設けられている。
プレイヤは、ゲームで使用する配出物100を差込口41に差し込む。この状態で、撮像装置が配出物100の2次元コード101を撮像する。その結果、読取り部4は、当該配出物100の2次元コード101に記録されたキャラクタ情報等の識別情報を読み取ることができる。このようにして、プレイヤは、バトルで使用するキャラクタを選択可能となっている。
また、プレイヤは、ICカードをスキャナ42に載置して、過去のゲーム結果を新たなゲームに反映させることもできる。さらに、プレイヤは、所定のチケットをスキャナ42に載置して、例えば、特定のプレイフィールドで、ゲームを進行することもできる。
<スピーカ>
スピーカ5は、種々の音を出力する機能を有する。本実施形態では、2つのスピーカ5が、筐体2の上面で、操作部3と、表示部6との間に設けられている。スピーカ5が出力する音は、記憶部7に保存されている楽曲や効果音等を含む。スピーカ5の数は、特に限定されず、任意の自然数とすることができる。
<表示部>
表示部6は、ゲーム画像(所定の画像)を表示する機能を有する。表示部6は、図1に示すように、筐体2の上面奥側に立設されている。表示部6は、1枚の表示パネルで構成されているが、2枚以上の表示パネルで構成されていてよい。また、表示パネルは、タッチパネルであってもよい。また、表示部6は、その正面から見て、四角形状に形成されているが、これに限定されず、表示部6の正面視形状は、円形状や三角形状であってもよい。
<記憶部>
次に、記憶部(第1の記憶部)7を説明する。記憶部7は、ゲームプログラムと、ゲームデータとを記憶する。ゲームプログラムは、ゲーム装置1にゲームを実行させるためのプログラムであり、ハードウェアとの協働によって実現される。また、ゲームデータは、ゲームに関連するデータであり、キャラクタデータ、音楽データ、画像データ、効果音データ、所定のイベントデータ等を含む。
キャラクタデータは、キャラクタの名前、必殺技、武器、強さ、レアリティ、画像等のデータである。すなわち、キャラクタデータは、前述のキャラクタ情報に対応し、各キャラクタを互いに識別する識別情報である。音楽データは、スピーカ5から流れる楽曲データである。音楽データは、例えば、歌手の楽曲やゲームの楽曲等、複数の楽曲データを含む。画像データは、所定の画像に関するデータ、すなわちゲーム画像データである。ゲーム画像データは、例えば、キャラクタ画像、背景画像、フィールド画像、各種エフェクト画像等のデータを含む。効果音データは、ゲームプレイ中に再生される音データである。効果音データは、例えば、プレイヤの操作結果に応じて流れる評価音データを含む。所定のイベントデータは、ボスキャラ登場イベントデータ、ボーナスイベントデータ、乱入バトルイベントデータ等を含む。
また、記憶部7は、ICカードおよび所定のチケットから読み込まれた情報を記憶することもできる。さらに、記憶部7は、配出機構10から提供される情報を記憶することもできる。例えば、記憶部7は、配出機構10で決定された配出候補を一時的に記憶してもよい。
<ゲーム制御部>
次に、ゲーム制御部8を説明する。ゲーム制御部(第1の制御部)8は、ゲームの実行にかかる全ての機能を制御する。このようなゲーム制御部8は、図3に示すように、取得手段81と、ゲーム処理手段82と、表示制御手段83と、音出力制御手段84と、情報提供手段85と、を有する。
(取得手段)
取得手段81は、プレイヤによる操作入力の情報、配出物100のキャラクタ情報等を取得する機能を有する。取得手段81は、プレイヤによる押しボタン31の押圧により、操作入力の情報を取得する。また、取得手段81は、読取り部4が読み取ったキャラクタ情報等を取得する。また、取得手段81は、配出機構10を制御する第2の制御部18からの情報を取得する。例えば、取得手段81は、配出機構10で決定された配出候補の情報を取得することができる。取得手段81は、その他の情報、例えば、通信部9を介した種々の情報を取得することができる。
(ゲーム処理手段)
ゲーム処理手段82は、ゲームの進行を処理する機能を有する。例えば、ゲーム処理手段82は、記憶部7に記憶される情報に基づいて、ゲームの進行を処理する。具体的に、ゲーム処理手段82は、記憶部7に記憶されている画像データから特定のゲーム画像データを決定し、表示制御手段83に提供する。また、ゲーム処理手段82は、記憶部7に記憶されている音楽データから、特定の楽曲データを決定し、音出力制御手段84に提供する。
また、ゲーム処理手段82は、取得手段81が取得した情報に基づいて、ゲームの進行を処理する。例えば、ゲーム処理手段82は、配出機構10を制御する第2の制御部18からの情報に基づいて、ゲームの進行を処理することができる。具体的に、ゲーム処理手段82は、配出候補保持部13に配置されている配出物100の種類に基づいて、および/または配出された配出物100の種類に基づいて、ゲームの進行を処理してもよい。このように、ゲーム処理手段82は、ゲーム全体の進行を処理する。
(表示制御手段)
表示制御手段83は、ゲームに関連する画像の表示を制御する機能を有する。すなわち、表示制御手段83は、ゲーム処理手段82により決定されたゲーム画像データ等の表示を制御する。
(音出力制御手段)
音出力制御手段84は、ゲームに関連する音、楽曲の出力を制御する。具体的に、音出力制御手段84は、ゲーム処理手段82により決定された楽曲データ等の出力を制御する。音出力制御手段84がスピーカ5に楽曲データ等を提供することにより、スピーカ5が音や楽曲を出力することができる。
(情報提供手段)
情報提供手段85は、ゲーム処理手段82によって処理された情報を、配出機構10の第2の制御部18へ提供する機能を有する。例えば、情報提供手段85は、ゲームプレイ後に、配出すべき配出物100に関する情報を第2の制御部18へ提供することができる。
<通信部>
通信部9は、有線または無線を用いて、ネットワーク(LAN、WAN、インターネット等)を介して、外部の装置と通信を行う機能を有する。これにより、ゲーム装置1は、通信部9を介して、他のゲーム装置や情報端末等の他の装置とデータ通信することができる。例えば、取得手段81は、通信部9を介した外部の装置と通信によって、音楽データやゲームプログラムを取得可能である。その結果、ゲームプログラムがアップデートされ、ゲーム装置1は最新のゲームをプレイヤに提供することができる。なお、ゲーム装置1は、通信部9を有していなくてもよい。
<配出機構>
さて、ゲーム装置1には、メンテナンスを容易に行え、かつ汎用性を有する配出機構10が設けられている。配出機構10は、本発明の配出機構の一例である。以下、配出機構10の構成を、添付図面に示す好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。
A.配出機構の構成
図4は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構を示す斜視図である。図5は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構の構成を示すブロック図である。図6は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構を示す側面図である。図7は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構(収容部の一部を除く)を示す上面図である。図8は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構が備える載置部および押出機構を示す斜視図である。図9は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構が備える押出機構を示す底面図である。
図4および図5に示すように、配出機構10は、載置部11と、収容部12と、配出候補保持部13と、押出機構14と、撮像部15と、検出部16と、ゲート部17と、第2の制御部18と、第2の記憶部19と、台座部20と、を有する。
(載置部)
載置部11は、円盤状をなし、その上面(載置面)に各種部材を載置する機能を有する。載置部11には、収容部12と、押出機構14と、撮像部15と、第2の制御部18と、が載置されている。なお、載置部11の中央部は切り欠かれている。これにより、載置部11を介して、押出機構14の第1の押出部141を効率よく設けることができる(図8および図9)。載置部11は、台座部20の中央に設けられ、台座部20に対して固定されている。なお、載置部11の形状は、特に限定されず、多角形状等であってもよい。
(収容部)
収容部12は、複数の配出物100を収容する機能を有する。収容部12は、複数の収容部として複数のストッカー121を備える。本実施形態では、収容部12は、第1および第2のストッカー121を備える。第1および第2のストッカー121は、互いに対向するように、載置部11の上面に設けられている。すなわち、第1および第2のストッカー121は、一対の収容部12を構成している。このような一対の収容部12が、後述する配出候補保持部13の内側に設けられることにより、配出機構10をコンパクトな構成とするとともに、配出候補保持部13への配出物100の効率的な配置に寄与することができる。
なお、本実施形態では、ストッカー121は、載置部11に対して固定されているが、載置部11に取り外し可能に設けられていてもよい。これにより、収容部12への配出物100の補充を容易に行うことができる。また、ストッカー121の数は、本実施形態では2個であるが、これに限定されず、任意の自然数とすることができる。また、各ストッカー121に収容可能な配出物100の枚数は特に限定されず、例えば、50枚とすることができる。各ストッカー121には、通常、レア配出物100およびノーマル配出物100がランダムに梱包されたセット(シュリンク)が収容されている。複数のストッカー121は、それぞれ、異なる種類の配出物100を収容していてもよい。例えば、複数のストッカー121ごとに、各種の配出物100を所定の割合で収容することもできる。これにより、配出候補保持部13に配置する配出物100の種類の割合を調整することも可能である。その結果、配出機構10は、ゲームの結果に応じて、異なる配出物100を効率的に配出することができる。
図4および図6に示すように、各ストッカー121は、タワー状をなす。ストッカー121は、本体部122と、中間部123と、足部124と、を有する。本体部122は、筒状をなし、複数の配出物100を保持可能に構成されている。本体部122の平面視形状は、配出物100の形状に対応するように、略長方形状をなしている。また、本体部122は、その1つの側面に、切欠き部122cを有する。切欠き部122cを介して、例えば手の一部(指)が本体部122の内部に挿入可能である。これにより、複数の配出物100を、手で支持しつつストッカー121に容易に収容することができる。
さらに、切欠き部122cを介して、後述の検出部16のセンサによって、ストッカー121に収容されている配出物100の数を検出することも可能である。また、例えば、筐体2の前扉を開けた時に、収容された配出物100を目視することもできる。このため、ゲーム装置1の管理を行い易いという利点もある。これにより、ストッカー121に配出物100が全く収容されていない状態を回避することができ、配出物100を確実に配出することができる。
本体部122は、その外周面に、長手方向に沿って4つの梁部122aを有する。梁部122aは本体部122の長さの全体にわたって形成されている。梁部122aの下端には、中間部123を介して、足部124と接合するためのネジ穴が形成されている。中間部123は、本体部122を足部124に接合するための中間材として機能する。中間部123は、ストッカー121の平面視形状に沿って張り出すように形成されている(図6)。これにより、本体部122を足部124に確実に接合することに寄与する。
図7および図8に示すように、足部124は、載置部11に2つ設けられている。すなわち、足部124は、その長手方向に沿って、載置部11の中心線(図7中、水平方向に沿った載置部11の直径に相当する線)を介して対称に設けられた一対の足部124を構成している。一対の足部124は、後述する第1の押出部141を設けることができるように離間している。また、足部124の高さ(載置部11の載置面から足部124の上面までの高さ)は、第1の押出部141の厚みおよび配出物100の厚みのそれぞれと同程度となっている。そして、一対の足部124の間に、かつ本体部122の下側に、ストッカー121に収容される配出物100のうちの最下部にある配出物100が位置する(図6)。
(配出候補保持部)
配出候補保持部13は、収容部12から送り出された配出候補となる複数の配出物100を保持する機能を有する。本実施形態では、配出候補保持部13は、動作(回転)するように構成されている。図6および図7に示すように、配出候補保持部13は、支持部131と、配列部132と、第1のモーターD1と、を備える。第1のモーターD1は、第1のギアD1aを有し、支持部131に動力を付与するように構成されている(図6)。
支持部131は、円環状をなし、配列部132を支持する機能と、第1のモーターD1からの動力を受ける機能と、を有する。支持部131の側部(周側部)は、歯車状をなし、第1のモーターD1のギアD1aがかみ合うように構成されている。支持部131の上面は、配列部132によって覆われている。
配列部132は、円環状をなし、複数(本実施形態では16個)の保持ポケット132aを有する。複数の保持ポケット132aのそれぞれに保持される配出物100が配出候補となる。このため、保持ポケット132aの数が多いほど、配出候補の数が増え、配出機構10が、オンデマンドのように配出物100を配出する効果を高めることができる。
図7に示すように、配列部132の上面には、配列部132の周方向に沿って、複数の保持ポケット132aが設けられている。各保持ポケット132aは、配列部132の周方向に沿って、壁を有する。この壁は、平面視で三角形状をなしている。壁の高さは、配出物100の厚みと同程度である。また、各保持ポケット132aは、配列部132の径方向に壁を有していない。これにより、配列部132の内側から配出物100を保持ポケット132aに送り出すことが可能であり、かつ、保持ポケット132aから配列部132の外側へ配出物100を払い出すことが可能である。
保持ポケット132aの上面には、配出物100が保持されていないことを確認するためのポケット識別コード132bと、各保持ポケット132aを目視で区別するための番号記載欄132cとが設けられている。番号記載欄132cに数字が記載されることにより、各保持ポケット132aを目視で区別でき、配出機構10のメンテナンスを容易に行うことができる。
一方、ポケット識別コード132bは、後述する撮像部15が読み取れるように構成されており、例えばマイクロQRコードである。ポケット識別コード132bには、当該保持ポケット132aの位置情報(ポケット番号情報)が記録されている。ポケット識別コード132bに記録されている情報を第1の識別情報という。撮像部15が、ポケット識別コード132bに記録された第1の識別情報を読み取った時、当該保持ポケット132aは、配出物100を保持していない状態(空き状態)である。
(押出機構)
押出機構14は、配出物100を押し出す機能を有する。具体的に、押出機構14は、収容部12に収容された配出物100を配出候補保持部13へ押し出す機能(第1の機能)と、配出候補保持部13に保持された配出物100を配出候補保持部13の外側へ押し出す機能(第2の機能)とを有する。これらの機能を発揮するように、本実施形態では、押出機構14は、第1の機能を発揮する第1の押出部(配置用押出部)141と、第2の機能を発揮する第2の押出部(払出用押出部)142と、を有する。すなわち、第1の押出部141と、第2の押出部142とが、それぞれ単独の機能を有する。これにより、第1の押出部141および第2の押出部142を、シンプルな構成とすることができる。その結果、第1の押出部141および第2の押出部142が故障し難くなり、配出機構10の堅牢性を向上させることができる。
図7および図8に示すように、第1の押出部141は、板状をなし、第1の押出部141の厚みは、配出物100の厚みと同程度である。これにより、第1の押出部141は、収容部12に収容された配出物100を押し出す機能を効率的に発揮することができる。また、第1の押出部141は、一対の収容部12の間、すなわち第1のストッカー121および第2のストッカー121の間に設けられている。これにより、第1の押出部141を効率よく載置部11に設けることができ、配出機構10をコンパクトな構成とすることができる。その結果、配出機構10を様々なゲーム装置に適用することができるので、配出機構10の汎用性を高めることができる。第1の押出部141は、板状の支持板141aと、第2のモーターD2と、を有する。第2のモーターD2は、第2のギアD2aを有し、支持板141aに動力を付与するように構成されている(図8および図9)。
支持板141aは、載置部11を介して、第1の押出部141を支持するとともに、第2のモーターD2の動力を受ける機能を有する。図9に示すように、支持板141aの1つの側部は、歯車状をなし、第2のモーターD2のギアD2aがかみ合うように構成されている。これにより、第1の押出部141は、直線運動することができる。
このような第1の押出部141は、載置部11の載置面上で、第1のストッカー121に収容された配出物100と、第2のストッカー121に収容された配出物100と、を交互に押し出すように構成されている。これにより、第1の押出部141は、配出物100を効率よく押し出すことができる。
さらに、第1の押出部141の一部は、一対の収容部12である第1のストッカー121および第2のストッカー121の少なくとも一方の下側に位置している。このため、第1の押出部141の長さを十分に確保しつつ、第1の押出部141を効率的に載置部11に載置することができる。したがって、様々な形状、サイズの配出物100を確実に押し出すことができ、かつ、配出機構10をコンパクトな構成とすることができる。その結果、配出機構10を様々なゲーム装置に適用し易く、配出機構10の汎用性をさらに高めることができる。
次に、第2の押出部142について説明する。第2の押出部142は、長尺状をなし、配出候補保持部13に保持された配出物100をゲート部17へ押し出すように構成されている。図8に示すように、第2の押出部142の一部(載置部11の中心側に位置する端部)は、第1の押出部141と重なっている。これにより、第1の押出部141および第2の押出部142を効率よく載置部11に載置することができ、配出機構10をコンパクトな構成とすることに寄与する。その結果、配出機構10を様々なゲーム装置に適用することができ、配出機構10の汎用性を向上させることができる。第2の押出部142は、当接部142aと、受け部142bと、レール部142cと、第3のモーターD3と、を有する。第3のモーターD3は、第3のギアD3aを有し、受け部142bに動力を付与するように構成されている(図8)。
当接部142aは、第2の押出部142の先端部を構成するように形成されている。当接部142aの厚みは、配出物100の厚みと同程度となっている。これにより、当接部142aは、配出物100に確実に当接することができる。
受け部142bは、長尺状をなし、第2の押出部142の上部に設けられている。また、受け部142bの側部は、歯車状に形成され、第3のモーターD3のギアD3aとかみ合うように構成されている。ここで、受け部142bは、第1の押出部141と重なるように張り出している。これにより、第2の押出部142のサイズを抑制しつつ、受け部142bの長さを十分に確保することができる。その結果、第2の押出部142の可動域を広げることができ、配出機構10をコンパクトな構成とすることに寄与するとともに、様々な形状、サイズの配出物100を確実に押し出すことができる。
レール部142cは、一対のレール部材で構成されている。一対のレール部材は、保持ポケット132aの幅に収まるように離間して載置部11に設けられている。なお、図8では、説明の都合上、押出機構14の一部(レール部材の一部等)を省略している。レール部142cの一方の端部(配列部132側に位置する端部)は、載置部11から配列部132にわたって張り出している。これにより、第2の押出部142は、保持ポケット132aに重なるように移動(直線運動)可能であり、保持ポケット132aに保持された配出物100を確実に押し出すことができる。
また、レール部142cの他方の端部(載置部11の中心側に位置する端部)は、第1の押出部141の上方まで張り出している。これにより、第2の押出部142の一部が、第1の押出部141と重なるまで移動(直線運動)可能となっている。
このように、第2の押出部142は、載置部11から配出候補保持部13にわたって、直線運動するように構成されている。これにより、第2の押出部142は、配出物100を効率よく払い出すことができる。
また、第2の押出部142は、第1の押出部141の長手方向と直交するように、一対の収容部12の間で、載置部11の中心線(図7中、垂直方向に沿った載置部11の直径に対応する線)に沿って設けられている。すなわち、配出機構10の平面視において、第1の押出部141の長手方向と第2の押出部142の長手方向とが直交している。これにより、配出機構10をコンパクトな構成とすることができ、その結果、配出機構10を様々なゲーム装置に適用することができるので、配出機構10の汎用性を高めることができる。
また、第2の押出部142の当接部(先端部)142aは、第1の押出部141と同一平面上(載置面上)に位置して、配出物100を配出するように構成されている。このような構成により、第1の押出部141と、第2の押出部142とを、配出候補保持部13に対して効率よく作用させることができる。その結果、配出物100を効率的に配出することができる。
上述した押出機構14は、配出物100を、収容部12から配出候補保持部13へ、さらに、配出候補保持部13からゲート部17へと送り出すように構成されている。このように、各部間で配出物100を送り出す機能を発揮できる限り、押出機構14の構成は特に限定されない。すなわち、押出機構14は、配出物100を各部へ送り出す送出部として機能する構成を有していればよい。
(撮像部)
撮像部15は、保持ポケット132aに設けられたポケット識別コード132bと、保持ポケット132aに保持された配出物100の2次元コード101に記録された第2の識別情報と、を読み取る機能を有する。すなわち、撮像部15は、識別情報読取部として機能する。図6に示すように、撮像部15は、配列部132の上方に設けられたカメラ151を有する。カメラ151の種類は、特に限定されず、可視光カメラ、赤外線カメラ、フルスペクトルカメラ等が挙げられる。本実施形態では、カメラ151は可視光カメラで構成されている。カメラ151の下方で、配出候補保持部13が回転するので、カメラ151は、各保持ポケット132aのポケット識別コード132bと、各保持ポケット132aに保持された配出物100の2次元コード101と、を撮像して、これらに記録された情報を読み取ることができる。
(検出部)
検出部16は、配出機構10の状態(例えば、各部の位置情報や、各ストッカー121に収容されている配出物100の枚数情報等)を検出、感知する機能を有する。例えば、検出部16は、配出候補保持部13に設けられた各保持ポケット132aの位置情報(ポケット番号情報)を検出することができる。これらの位置情報を検出するために、本実施形態では、検出部16は、第1のセンサ161および第2のセンサ162を有する。
具体的に、検出部16は、各保持ポケット132aのうち、基準となる保持ポケット132aを検出するための第1のセンサ(インデックスセンサ)161と、基準となる保持ポケット132aから順番に各保持ポケット132aの位置情報を検出するための第2のセンサ162とを有する。第1のセンサ161および第2のセンサ162は、各保持ポケット132aの下方から、各保持ポケット132aの位置情報を検出可能に配置されている(図6)。
また、図6に示すように、検出部16は、後述するゲート部17に隣接して設けられた第3のセンサ163を有する。第3のセンサ163は、ゲート部17を通過する配出物100を検出する機能を有する。これにより、検出部16は、配出物100がゲート部17を介して払い出されたかどうかを検出することができる。すなわち、検出部16は、配出物100の払い出し異常情報を検出することもできる。この場合、情報取得部181は払い出し異常情報を取得可能であってもよい。また、情報提供部184が払い出し異常情報をゲーム制御部8へ提供することにより、ゲーム処理手段82がゲームを一時中断することもできる。
なお、検出部16は、ストッカー121に収容されている配出物100の数を検出するための第4のセンサを有することもできる。第4のセンサは、ストッカー121の本体部122の切欠き部122cを介して、配出物100の数を検出するように構成され得る。このような第4のセンサは、ストッカー121に収容されている配出物100が、所定の数以上であるか、所定の数以下であるかを検出することができる。これにより、配出物100の補充(入替)が容易となる。このような第4のセンサの設置位置や数は、収容部12の構成(例えば切欠き部122cの位置)に応じて調整すればよい。
各センサは、反射型の光電センサ、透過型の光電センサ、磁気センサ、赤外線センサ、近接センサ、機械式の接触センサ等のいずれのセンサであってもよい。なお、各センサの種類、個数、設置位置は、その機能を発揮できる限り、特に限定されない。
(ゲート部)
ゲート部17は、保持ポケット132aから押し出された配出物100を、配出口21に誘導する、配出機構10の出口として機能を有する。ゲーム装置1の構成に応じて、ゲート部17の数は適宜選択される。本実施形態では、1つのゲート部17が、ゲーム装置1の正面に対応するように、配出候補保持部13に隣接して設けられている。ゲート部17は、フラップ171と、配出路172とを有する。
フラップ171は、配出候補保持部13から押し出された配出物100が接触することで、可動するように構成されている。かかる可動を第3のセンサ163が検出可能となっている。これにより、検出部16は、配出物100がゲート部17を介して払い出されたことを検出することができる。
配出路172は、フラップ171を通過した配出物100を配出口21まで誘導する機能を有する。その機能を有する限り、配出路172の構成は特に限定されない。本実施形態では、配出路172は、傾斜面を有するように構成されている。これにより、傾斜面を介して、配出物100が、その自重により配出口21まで滑り落ち、払い出される。
(第2の制御部)
第2の制御部18は、ゲーム制御部8とは独立して、配出機構10に関する処理を制御する機能を有する。第2の制御部18は、情報取得部181と、情報処理部182と、動作制御部183と、情報提供部184とを有する。
情報取得部181は、配出機構10に関連して、各種の情報を取得する機能を有する。例えば、情報取得部181は、検出部16によって検出された複数の保持ポケット132aのそれぞれの位置情報を取得することができる。また、情報取得部181は、撮像部15によって読み取られた各保持ポケット132aのポケット識別コード132bに記録された第1の識別情報を取得することができる。また、情報取得部181は、撮像部15によって読み取られた各保持ポケット132aに保持された配出物100の第2の識別情報を取得することができる。また、情報取得部181は、情報提供手段85から提供される情報を取得することができる。
情報処理部182は、情報取得部181が取得した情報を処理する機能を有する。例えば、情報処理部182は、各保持ポケット132aに保持された配出物100の第2の識別情報に基づいて、配出候補となる配出物(配出されるべき配出物)100を決定することができる。これにより、配出候補保持部13に保持された複数の配出物100の中で、レアリティが一番高い配出物100を配出候補に含めることも可能となる。すなわち、情報処理部182は、配出候補を調整することができ、ゲーム装置1の趣向性を高めることができる。また、情報処理部182は、プレイヤ情報(プレイヤに紐付けられたキャラクタ情報等)に応じて、配出候補となる配出物100を決定してもよい。また、情報処理部182は、情報取得部181によって取得された各保持ポケット132aに保持された配出物100の種類に基づいて、配出された配出物100の種類を確認することができる。さらに、情報処理部182は、配出候補保持部13に保持されている配出物100の枚数を確認することができる。
動作制御部183は、配出機構10の各部の動作を制御する機能を有する。例えば、動作制御部183は、情報取得部181によって取得された情報に基づいて、配出候補保持部13の動作と、押出機構14の動作とを、それぞれ独立して制御することができる。これにより、収容部12から配出候補保持部13への配出物100の配置と、配出候補保持部13からの配出物100の払い出しを円滑に行うことができる。なお、動作制御部183は、配出候補保持部13を時計周りまたは反時計周りに回転させるように制御することができる。また、動作制御部183は、これらの回転速度を自在に変更可能であってもよい。このように、動作制御部183は、配出機構10の各部の動作を制御することができる。
また、情報提供部184は、配出機構10に関する情報をゲーム装置1のゲーム制御部8へ提供する機能を有する。例えば、情報提供部184は、情報処理部182によって決定された配出候補となる配出物100の情報をゲーム制御部8へ提供することができる。
このように、配出機構10は、ゲーム制御部8とは独立して、配出機構10の配出物100に関する処理を制御することができる第2の制御部18を備える。これにより、配出機構10を、ゲーム装置1から切り離して、従来型のゲーム装置(例えば、プリンタ機構を備えるゲーム装置)に、プリンタ機構の代わりに搭載することができる。このため、配出機構10は、高い汎用性を有する。また、配出機構10が、第2の制御部18を有することにより、例えば、配出物100が配出できない問題が生じた場合であっても、ゲーム制御部8ではなく、第2の制御部18を必要に応じて修理すればよい。したがって、配出機構10のメンテナンスを容易に行うことができる。また、ゲーム制御部8がゲームを進行している間に、配出機構10を修理することも容易となる。
(第2の記憶部)
また、配出機構10は、ゲーム装置1の記憶部7とは独立して、第2の記憶部19を備える。第2の記憶部19は、配出機構10に関する情報を記憶する機能を有する。例えば、第2の記憶部19は、検出部16によって検出された各部の位置情報を記憶することができる。また、載置部11は可動しないため、載置部11に設けられた第1のストッカー121、第2のストッカー121、第2の押出部142および撮像部15の位置情報は、第2の記憶部19に予め記憶されてもよい。すなわち、図7において、上側(12時の位置)に、撮像部15が設けられ、右側(3時の位置)に第2のストッカー121が設けられ、下側(6時の位置)に第2の押出部142が設けられ、左側(9時の位置)に第1のストッカー121が設けられていることを第2の記憶部19は記憶していてもよい。
また、本実施形態では、収容部12が、複数のストッカー121を有するため、第2の記憶部19は、複数のストッカー121に関する情報(以下、「ストッカー情報」という)を記憶してもよい。ストッカー情報としては、例えば、ストッカー121に収容される配出物100の種類の情報や、ストッカー121に収容される配出物100の枚数等の情報が挙げられる。なお、第2の記憶部19に記憶される情報は、記憶部7に記憶されてもよい。
(台座部)
台座部20は、各部を支持する機能を有する。本実施形態では、台座部20は、載置部11と、収容部12と、配出候補保持部13と、押出機構14と、撮像部15と、検出部16と、ゲート部17と、第2の制御部18と、第2の記憶部19とを支持している。また、台座部20には、ゲーム装置1の記憶部7等を収納する機能を有していてもよい。台座部20は、このような機能を発揮できれば、どのような形状、構成であってもよい。
B.配出機構の動作方法
次に、本発明の配出機構の動作方法の一例を説明する。図10は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構における配出物の配置方法の一例を示すフローチャートである。図11は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置の処理の一例およびこの処理に伴う配出機構の処理の一例を示すフローチャートである。図12は、本発明の第1実施形態にかかるゲーム装置に設けられた配出機構における配出物の補充方法の一例を示すフローチャートである。
(1)配出物の配置方法
図10を参照して、配出候補保持部13に配出物100が全く配置されていない状態(初期状態)において、収容部12の第1および第2のストッカー121に収容されている配出物100を、配出候補保持部13の第1~第16の保持ポケット132aに配置する制御の一例について説明する。
初期状態において、配出物100の配置を開始する(S100)。そして、動作制御部183は、配出候補保持部13を回転させる(S101)。この際、検出部16が、第1~第16の保持ポケット132aの位置情報を検出する(S102)。具体的には、検出部16は、第1のセンサ161により、基準となる保持ポケット132aの位置情報(インデックス情報)を検出するとともに、第2のセンサ162により、基準となる保持ポケット132aから順番に、各保持ポケット132aの位置情報(インデックスに対する位置)を検出する。これにより、情報取得部181は、第1~第16の保持ポケット132aの位置情報を取得することができる。検出された位置情報は、第2の記憶部19に記憶される。
第1~第16の保持ポケット132aの位置情報を検出した後、動作制御部183は、配出候補保持部13の回転を停止する(S103)。その後、動作制御部183は、配出候補保持部13の動作を制御し、所定の保持ポケット132a(例えば、第1の保持ポケット132a)を、所定のストッカー121(例えば、図7において、9時の方向に位置する第1のストッカー121)に対向するように位置付ける(S104)。この時、図7において3時の方向に位置する第2のストッカー121に対しても、所定の保持ポケット132a(第9の保持ポケット132a)が位置付けられることになる。すなわち、動作制御部183は、配出候補保持部13の動作を制御し、所定の2つの保持ポケット132aを、第1および第2のストッカー121にそれぞれ対向するように位置付ける。
第1および第9の保持ポケット132aが、それぞれ、第1および第2のストッカー121に対向した状態で、動作制御部183は、第1の押出部141の動作を制御する(S105)。これにより、第1の押出部141は、第1のストッカー121の配出物100と第2のストッカー121の配出物100とを交互に押し出すように直線運動する。換言すれば、動作制御部183は、第1の押出部141が一対の収容部12の間で直線運動するように、第1の押出部141の動作を制御する(S105)。
その結果、第1のストッカー121の最下部に収容されていた配出物100(載置部11の載置面に接する配出物100)が、第1の押出部141によって押し出され、第1の保持ポケット132aに保持される。この時、第1の押出部141は、配出物100を押し出した状態、すなわち、第1のストッカー121の下方に位置した状態を一時的に維持してもよい。
続いて、第1の押出部141は、第2のストッカー121の最下部に収容される配出物100を押し出すように直線運動する。具体的には、第9の保持ポケット132aが、第2のストッカー121に対向した状態にあるので、第1の押出部141は、第9の保持ポケット132aに向かって直線運動する。その結果、第2のストッカー121の最下部に収容されていた配出物100が、第1の押出部141によって押し出され、第9の保持ポケット132aに保持される。第1の押出部141は、配出物100を押し出した状態、すなわち、第2のストッカー121の下方に位置した状態を維持する。
そして、配出候補保持部13のすべての保持ポケット132aに配出物100が配置されるまで、ステップ104~ステップ105が繰り返される(S106)。すべての保持ポケット132aに配出物100が配置された後(S106のYes)、処理はステップ107に進む。すなわち、配出候補保持部13への配出物100の配置に続いて、動作制御部183は、配出候補保持部13の動作を制御し、所定の保持ポケット132aを撮像部15の下方へ位置付ける(S107)。そして、撮像部15のカメラ151は、所定の保持ポケット132aに配置された配出物100の2次元コード101を撮影する。これにより、情報取得部181は、所定の保持ポケット132aに配出物100が配置されたという情報、およびこの配出物100の種類に関する情報(以下、「保持ポケット情報」という)を取得する(S108)。
そして、すべての保持ポケット132aについて、保持ポケット情報を取得するまで、ステップ107~ステップ108が繰り返される(S109)。具体的には、動作制御部183は、配出候補保持部13の動作を制御し、第1の保持ポケット132aを撮像部15の下方へ位置付ける(S107)。そして、撮像部15のカメラ151は、第1の保持ポケット132aに配置された配出物100の2次元コード101を撮影する。このように、ステップ107~ステップ108が繰り返され、配出候補保持部13のすべての保持ポケット132a、すなわち、第1~第16の保持ポケット132aについての保持ポケット情報を取得した場合(ステップ109のYes)、配出物100の配置は終了となる(S110)。
前述したように、動作制御部183は、配出候補保持部13の動作と、第1の押出部141の動作とをそれぞれ独立して制御することができる。これにより、配出候補保持部13への配出物100の配置を円滑に行うことができる。また、本実施形態では、配出候補保持部13は、載置部11の周囲に設けられている。このため、配出候補保持部13は、載置部11を中心として、回転することができる。これにより、載置部11に設けられた複数のストッカー121の所定のストッカー121と、複数の保持ポケット132aの所定の保持ポケット132aとを、効率よく対応させることができる。そして、動作制御部183は、第1の押出部141の動作を制御し、所定のストッカー121の最下部に収容されていた配出物100を、所定の保持ポケット132aへ効率よく送り出すことができる。
なお、ステップ108において、情報取得部181が、ポケット識別コード132bに記録された第1の識別情報を取得した場合、保持ポケット132aに配出物100が配置されなかったという情報(配置エラー情報)を情報取得部181が取得することになる。情報処理部182は、配置エラー情報を処理して、配出機構10を一時停止してもよい。なお、情報取得部181が、配出物100の2次元コード101および保持ポケット132aのポケット識別コード132bのいずれも取得することができない場合(例えば、異物が保持ポケット132aに付着している場合)、情報取得部181が異物情報を取得可能であってもよい。情報提供部184が異物情報をゲーム制御部8へ提供することにより、ゲーム処理手段82がゲームの開始を中断することもできる。
以上より、第1~第16の保持ポケット132aに、配出物100が配置される。ストッカー121に収容されている配出物100に所定の割合でレア配出物100およびノーマル配出物100が含まれている場合、その割合に応じて、配出候補保持部13に配置された配出物100は、レア配出物100およびノーマル配出物100を含んでいる。配出物100が配置された第1~第16の保持ポケット132aの情報(以下、「保持ポケットテーブル情報」という)の一例を下記表1に示す。保持ポケットテーブル情報は、情報取得部181によって取得され、第2の記憶部19に記憶される。情報提供部184は、第2の記憶部19に記憶された保持ポケットテーブル情報をゲーム制御部8へ提供することができる。これにより、取得手段81は、保持ポケットテーブル情報を取得し、ゲーム処理手段82は、保持ポケットテーブル情報をゲームの進行に利用することができる。
表1
Figure 0007068548000001

(2)ゲームプレイにかかる配出処理方法
図11を参照して、ゲームプレイが開始され、配出物100が配出口21から配出されるまでの制御の一例について説明する。
プレイヤの操作に伴って、ゲーム制御部8はゲームをスタートする(S1)。この際、情報提供手段85が、ゲームがスタートされた情報を配出機構10の第2の制御部18へ提供する(S2)。これにより、配出機構10の情報取得部181は、ゲームがスタートされた情報を取得する(S3)。そして、情報提供部184は、第2の記憶部19に記憶された保持ポケットテーブル情報をゲーム制御部8へ提供する(S4)これにより、取得手段81は、保持ポケットテーブル情報を取得する(S5)。取得された保持ポケットテーブル情報は、記憶部7に一時的に記憶される。なお、情報提供部184は、第2の記憶部19に記憶された保持ポケットテーブル情報を、ゲームのスタート前にゲーム制御部8へ提供していてもよい。また、ステップ1に際して、取得手段81は、スキャナ42に載置されたICカードや所定のチケットの情報を取得してもよい。
次に、ゲーム処理手段82が、配出候補となる配出物(配出されるべき配出物)100を決定する(S6)。ここでは、ゲーム処理手段82が、下記表2に示すように、3つの配出候補となる配出物100を決定する。なお、取得手段81がスキャナ42に載置されたICカードの情報を取得した場合、配出候補の決定は、プレイヤ情報に基づいて行われてもよい。
表2
Figure 0007068548000002

このように決定された配出候補は、記憶部7に一時的に記憶される。そして、ゲーム処理手段82は、ゲームプログラムを実行して、ゲームを進行させる(S7)。
ゲームプレイ後、ゲーム処理手段82は、決定された配出候補の全部または一部を選択し、表示部6は、選択された配出候補を表示する(S8)。ここでは、表2に示す配出候補の全部が、ゲーム処理手段82によって選択される。
次に、操作部3が、プレイヤの操作入力を受け付け(S9)、表示された配出候補から、配出すべき配出物がプレイヤによって選択される。例えば、レア配出物100A(第6の保持ポケット132aに保持されている配出物100)がプレイヤによって選択される。これにより、配出すべき配出物が決定され(S10)、配出すべき配出物の情報を取得手段81が取得する。そして、情報提供手段85が、配出すべき配出物の情報を第2の制御部18へ提供する(S11)。
そして、情報取得部181は、配出すべき配出物の情報を取得する(S12)。配出すべき配出物の情報に基づいて、動作制御部183は、配出候補保持部13の動作と、第2の押出部142の動作とを、それぞれ独立して制御する(S13~S14)。これにより、第2の押出部142が、第6の保持ポケット132aからレア配出物100Aを押し出し、レア配出物100Aがゲーム装置1から払い出される(S15)。
ステップ13~ステップ15について、具体的に説明する。まず、プレイヤによって選択されたレア配出物100Aを配出するために、動作制御部183は、配出候補保持部13の動作を制御し、第6の保持ポケット132aを、第2の押出部142に対向するように位置付ける(S13)。
この状態で、動作制御部183は、第2の押出部142の動作を制御する(S14)。第3のモーターD3の駆動により、第2の押出部142は、レール部142cに沿って直線運動し、第2の押出部142の当接部142aが第6の保持ポケット132aに保持された配出物100に接触する。そして、第2の押出部142は、第6の保持ポケット132aに保持されていたレア配出物100Aを押し出す。その結果、レア配出物100Aは、ゲート部17へ送り出される。その後、レア配出物100Aは、その自重により、配出口21へと移動し、払い出される(S15)。なお、第3のモーターD3が逆方向に駆動することで、第2の押出部142は、レール部142cに沿って引き戻される。このように、第2の押出部142は、直線運動するように構成されている。これにより、第2の押出部142は、配出物100を効率よく払い出すことができる。
このように、動作制御部183が、配出候補保持部13の動作と、第2の押出部142の動作とをそれぞれ独立して制御することにより、配出候補保持部13からの配出物100の払い出しを円滑に行うことができる。また、本実施形態では、配出候補保持部13は、載置部11の周囲に設けられている。このため、配出候補保持部13は、載置部11を中心として、回転することができる。これにより、載置部11に設けられた第2の押出部142と、複数の保持ポケット132aの所定の保持ポケット132aと、を互いに効率よく対応させることができる。このため、配出候補保持部13に保持された複数の配出物100から、所定の配出物100を効率的に払い出すことができる。
上述したように、配出候補保持部13は、複数のストッカー121および第2の押出部142に対して、効率よく動作することができる。このような観点から、載置部11と、配出候補保持部13とは、隣接するように対応して設けられることが好ましい。これにより、動作制御部183は、載置部11に載置される各部に対して、配出候補保持部13の各保持ポケット132aを効率的に位置付けることができる。その結果、配出機構10は、配出物100を効率的に配出することができる。
上述した制御により、プレイヤによって選択されたレア配出物100Aを払い出すことができる。その後、ゲームが終了する(S16)。なお、ゲームの内容によっては、プレイヤは複数の配出物100を選択可能であってもよく、その場合、ステップ13~ステップ15が繰り返される。
以上より、第6の保持ポケット132aからレア配出物100Aが配出される。このため、第6の保持ポケット132aは、配出物100が配置されていない状態(空き状態)となる。この空き状態を確認するために、動作制御部183は、配出候補保持部13を回転させ、第6の保持ポケット132aを撮像部15の下方に位置付ける。この状態で、撮像部15が第6の保持ポケット132aに設けられたポケット識別コード132bを撮影する。これにより、情報取得部181が、第6の保持ポケット132aが空き状態であるという情報(第1の識別情報)を取得することができる。このように、情報取得部181は、各保持ポケット132aの第1の識別情報を取得可能である。また、情報処理部182は、何番目の保持ポケット132aが空き状態であるかという情報(以下、「保持ポケット空き情報」という)を管理することができる。保持ポケット空き情報は、第2の記憶部19に記憶される。保持ポケット空き情報に基づいて、動作制御部183は、収容部12に収容された配出物100を配出候補保持部13へ配出することができる。これにより、配出候補保持部13への配出物100の補充を円滑に行うことができる。
このような場合、ゲーム終了後毎に、配出物100を補充可能である。以下、図12を参照して、配出物100の補充方法の一例について説明する。なお、配出物100の補充は、ゲーム終了後毎ではなく、配出候補保持部13に保持されている残りの配出物100の枚数に応じて、適宜行われてもよい。例えば、配出候補保持部13に保持されている配出物100の数が、半分以下(8枚以下)となった場合に、配出物100の補充が行われてもよい。
(3)配出物の補充方法
第2の記憶部19に記憶される保持ポケットテーブル情報および保持ポケット空き情報に基づいて、動作制御部183が配出物100の補充を開始する(S201)。
ここでは、第1の保持ポケット132aが空き状態である場合について説明する。処理はステップ202に進み、動作制御部183が配出候補保持部13の動作を制御する。これにより、第1の保持ポケット132aを、第1のストッカー121に対向するように位置付ける。次に、動作制御部183が第1の押出部141の動作を制御する(S203)。これにより、第1のストッカー121の最下部に収容された配出物100が、第1の押出部141によって押し出され、空き状態の第1の保持ポケット132aに配置される。
第1の保持ポケット132aに新たな配出物100が配置された後、動作制御部183は、配出候補保持部13の動作を制御し、第1の保持ポケット132aを撮像部15の下方へ位置付ける(S204)。そして、撮像部15のカメラ151は、第1の保持ポケット132aに配置された新たな配出物100の2次元コード101を撮影する。これにより、情報取得部181は、第1の保持ポケット132aに新たに配置された配出物100に関する保持ポケット情報を取得する(S205)。
ここでは、第1の保持ポケット132aに新たな配出物100が配置されることにより、すべての保持ポケット132aに配出物100が配置されるので、補充は終了となる(S206)。
なお、複数の配出物100の補充が必要な場合、情報処理部182は、保持ポケットテーブル情報および保持ポケット空き情報に基づいて、配出候補保持部13のすべての保持ポケット132aに配出物100が配置されているどうかを確認するステップが、ステップ205の後に行われる。この場合、すべての保持ポケット132aに配出物100が配置されるまで、ステップ202~ステップ205が繰り返された後、補充は終了となる。
上述した補充の結果、情報取得部181は、新たな保持ポケットテーブル情報を取得可能である。新たな保持ポケットテーブル情報は、第2の記憶部19に記憶される。また、上述した補充の結果に基づいて、情報処理部182は、保持ポケットテーブル情報を更新可能であってもよい。
以上、前述の処理方法は、コンピュータで実行されるプログラムで作成可能である。このようなプログラムは、CPU(Central Processing Unit)、マイクロプロセッサ(Micro Processor)、GPU(Graphic Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等によって実現される。
<<第2実施形態>>
次に、本発明の配出機構の第2実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図13は、本発明の第2実施形態にかかる配出機構を模式的に示す平面図である。以下、第2実施形態について説明するが、前述した第1実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項についてはその説明を省略する。なお、前述した第1実施形態と同様の構成には、同一の符号を付してある。
本実施形態の配出機構10Aは、押出機構の構成およびゲート部の配置が異なる点で、前記第1実施形態の配出機構10と異なる。具体的に、本実施形態の押出機構14Aは、第1の押出部141で構成されている。第1の押出部141の一方の端部(図13中、右側に位置する端部)は、収容部12に収容された配出物100を配出候補保持部13へ押し出す機能を有する。また、第1の押出部141の他方の端部(図13中、左側に位置する端部)は、配出候補保持部13に保持された配出物100を、配出候補保持部13の外側に押し出す機能を有する。これに伴って、ゲート部17が、第1の押出部141の長手方向に沿って配置されている。このような本実施形態の配出機構10Aも、第1実施形態の配出機構10が有する効果と同様の効果を有する。
以上、本発明のゲーム装置および配出機構を、好適な実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されない。各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成に修正、置換することができる。また、本発明に、他の任意の手段または構成物が付加されていてもよい。また、本発明においては、各実施形態のうちの、任意の2以上の構成(特徴)が組み合わせられてもよい。
例えば、各部には、カバー部材が設けられていてもよい。また、各部の構成は、その機能を適切に発揮できる限り、特に限定されない。例えば、各部は、硬質樹脂材料、金属材料、セラミックス材料等により形成することができる。
本発明の配出機構は、ゲームに関連した配出物を配出するように構成され、配出物を収容する収容部と、配出物を配出候補として保持する配出候補保持部と、収容部に収容された配出物を配出候補保持部に押し出す押出機構と、押出機構の動作を制御する制御部と、を備える。これにより、メンテナンスを容易に行え、かつ汎用性を有する配出機構およびそのような配出機構を備えるゲーム装置を提供することができる。したがって、本発明は、産業上の利用可能性を有する。
1 :ゲーム装置
2 :筐体
3 :操作部
4 :読取り部
6 :表示部
7 :記憶部
8 :ゲーム制御部
9 :通信部
10 :配出機構
10A :配出機構
11 :載置部
12 :収容部
13 :配出候補保持部
14 :押出機構
14A :押出機構
15 :撮像部
16 :検出部
17 :ゲート部
18 :第2の制御部
19 :第2の記憶部
20 :台座部
21 :配出口
22 :コイン投入口
23 :コイン返却口
31 :押しボタン
32 :レバー
41 :差込口
42 :スキャナ
81 :取得手段
82 :ゲーム処理手段
83 :表示制御手段
84 :音出力制御手段
85 :情報提供手段
100 :配出物(記録媒体)
101 :2次元コード
121 :第1のストッカー
121 :第2のストッカー
122 :本体部
122a :梁部
122c :切欠き部
123 :中間部
124 :足部
131 :支持部
132 :配列部
132a :保持ポケット
132b :ポケット識別コード
132c :番号記載欄
141 :第1の押出部
141a :支持部
142 :第2の押出部
142a :当接部
142b :受け部
142c :レール部
151 :カメラ
161 :第1のセンサ
162 :第2のセンサ
163 :第3のセンサ
171 :フラップ
172 :配出路
181 :情報取得部
182 :情報処理部
183 :動作制御部
184 :情報提供部
D1 :第1のモーター
D1a :第1のギア
D2 :第2のモーター
D2a :第2のギア
D3 :第3のモーター
D3a :第3のギア

Claims (13)

  1. ゲーム制御部を有するゲーム装置に使用され、ゲームに関連した配出物を配出するための配出機構であって、
    前記配出物を収容する収容部と、
    前記配出物を配出候補として保持する配出候補保持部と、
    前記収容部に収容された前記配出物を前記配出候補保持部に押し出す押出機構と、
    前記押出機構の動作を制御する制御部と、
    前記配出候補保持部の上方に設けられた撮像部と、を含み、
    前記制御部は、前記ゲームの進行を制御するための前記ゲーム制御部とは異なり、
    前記配出候補保持部は、第1の識別情報を有し、
    前記撮像部は、前記配出候補保持部の前記第1の識別情報を読み取るように構成されていることを特徴とする配出機構。
  2. 前記制御部は、前記撮像部が読み取った前記第1の識別情報に基づいて、前記収容部から前記配出候補保持部への前記配出物の配出を制御する請求項に記載の配出機構。
  3. 前記配出物は、第2の識別情報を有し、
    前記制御部は、前記撮像部が前記第2の識別情報を読み取ることにより、配出されるべき前記配出物を決定する請求項またはに記載の配出機構。
  4. 前記制御部は、前記配出候補保持部の動作をさらに制御し、前記押出機構の前記動作と、前記配出候補保持部の前記動作とを、それぞれ独立して制御する請求項1ないし3のいずれかに記載の配出機構。
  5. ゲーム制御部を有するゲーム装置に使用され、ゲームに関連した配出物を配出するための配出機構であって、
    前記配出物を収容する収容部と、
    前記配出物を配出候補として保持する配出候補保持部と、
    前記収容部に収容された前記配出物を前記配出候補保持部に押し出す押出機構と、
    前記押出機構の動作を制御する制御部と、を含み、
    前記制御部は、前記ゲームの進行を制御するための前記ゲーム制御部とは異なり、
    前記配出候補保持部は、円環状をなし、
    前記押出機構は、前記配出候補保持部の内側に設けられていることを特徴とする配出機構。
  6. ゲーム制御部を有するゲーム装置に使用され、ゲームに関連した配出物を配出するための配出機構であって、
    前記配出物を収容する収容部と、
    前記配出物を配出候補として保持する配出候補保持部と、
    前記収容部に収容された前記配出物を前記配出候補保持部に押し出す押出機構と、
    前記押出機構の動作を制御する制御部と、を含み、
    前記制御部は、前記ゲームの進行を制御するための前記ゲーム制御部とは異なり、
    前記押出機構は、前記収容部に収容された前記配出物を前記配出候補保持部に押し出す第1の押出部と、前記配出候補保持部に保持された前記配出物を前記配出候補保持部の外側に押し出す第2の押出部とを備えることを特徴とする配出機構。
  7. 前記第2の押出部の一部は、前記第1の押出部と重なっている請求項に記載の配出機構。
  8. 前記第1の押出部は、板状に形成され、
    前記第2の押出部は、長尺状に形成され、
    前記第1の押出部の長手方向と、前記第2の押出部の長手方向とは、直交している請求項またはに記載の配出機構。
  9. 前記第1の押出部および前記第2の押出部は、それぞれ、直線運動する請求項ないしのいずれかに記載の配出機構。
  10. 前記第2の押出部の先端部は、前記第1の押出部と同一平面上に位置して、前記配出物を配出するように構成されている請求項ないしのいずれかに記載の配出機構。
  11. ゲーム制御部を有するゲーム装置に使用され、ゲームに関連した配出物を配出するための配出機構であって、
    前記配出物を収容する収容部と、
    前記配出物を配出候補として保持する配出候補保持部と、
    前記収容部に収容された前記配出物を前記配出候補保持部に押し出す押出機構と、
    前記押出機構の動作を制御する制御部と、を含み、
    前記制御部は、前記ゲームの進行を制御するための前記ゲーム制御部とは異なり、
    前記収容部は、一対の収容部を含み、
    前記一対の収容部は、前記配出候補保持部の内側に設けられていることを特徴とする配出機構。
  12. 前記押出機構の一部は、前記一対の収容部の少なくとも一方の下側に位置している請求項11に記載の配出機構。
  13. ゲームに関連する所定の画像を表示する表示部と、
    前記ゲームの進行を制御するためのゲーム制御部と、
    前記ゲームを進行するために、ユーザーから操作入力を受ける操作部と、
    前記操作入力に基づいて、前記ゲームに関連する前記配出物を配出する請求項1ないし12のいずれかに記載の前記配出機構と、を備えることを特徴とするゲーム装置。
JP2021517058A 2020-07-16 2020-07-16 配出機構およびゲーム装置 Active JP7068548B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022074511A JP2022093556A (ja) 2020-07-16 2022-04-28 配出機構およびゲーム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/027642 WO2022014002A1 (ja) 2020-07-16 2020-07-16 配出機構およびゲーム装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022074511A Division JP2022093556A (ja) 2020-07-16 2022-04-28 配出機構およびゲーム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022014002A1 JPWO2022014002A1 (ja) 2022-01-20
JP7068548B1 true JP7068548B1 (ja) 2022-05-16

Family

ID=79554523

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517058A Active JP7068548B1 (ja) 2020-07-16 2020-07-16 配出機構およびゲーム装置
JP2022074511A Pending JP2022093556A (ja) 2020-07-16 2022-04-28 配出機構およびゲーム装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022074511A Pending JP2022093556A (ja) 2020-07-16 2022-04-28 配出機構およびゲーム装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11826664B1 (ja)
JP (2) JP7068548B1 (ja)
KR (1) KR20230039484A (ja)
CN (1) CN115666742A (ja)
AU (1) AU2020458791A1 (ja)
TW (1) TWI845827B (ja)
WO (1) WO2022014002A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015093042A (ja) * 2013-11-12 2015-05-18 シンフォニアテクノロジー株式会社 ゲーム装置
JP2015221220A (ja) * 2015-07-07 2015-12-10 株式会社マーベラス ゲーム装置およびゲームシステム
JP2015226634A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社マーベラス ゲーム装置およびゲームシステム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7543817B2 (en) * 2006-10-11 2009-06-09 Dudley John D Combination hand-held game and candy dispenser
JP5952525B2 (ja) 2011-02-02 2016-07-13 株式会社マーベラス ゲーム装置およびゲームシステム
CN108211348B (zh) * 2016-12-22 2021-08-10 盛趣信息技术(上海)有限公司 游戏装备发放安全保障方法
US10974135B2 (en) * 2017-09-28 2021-04-13 James Andrew Aman Interactive game theater with secret message imaging system
CN110155493A (zh) * 2018-02-12 2019-08-23 达文西艺文科技有限公司 一种具有游戏单元的抛弃式封口件

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015093042A (ja) * 2013-11-12 2015-05-18 シンフォニアテクノロジー株式会社 ゲーム装置
JP2015226634A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社マーベラス ゲーム装置およびゲームシステム
JP2015221220A (ja) * 2015-07-07 2015-12-10 株式会社マーベラス ゲーム装置およびゲームシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022093556A (ja) 2022-06-23
CN115666742A (zh) 2023-01-31
JPWO2022014002A1 (ja) 2022-01-20
AU2020458791A1 (en) 2023-03-02
TWI845827B (zh) 2024-06-21
US11826664B1 (en) 2023-11-28
KR20230039484A (ko) 2023-03-21
US20230372832A1 (en) 2023-11-23
TW202204019A (zh) 2022-02-01
WO2022014002A1 (ja) 2022-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7252591B2 (en) Gaming device having symbol stacks
CN107624076B (zh) 游戏装置及游戏控制方法
US20090156299A1 (en) Multi-game context for episodic gaming
GB2411036A (en) Gaming machine with selection feature
JP6789607B2 (ja) ゲーミングマシン、ゲーミングマシンの制御方法、およびゲーミングマシンのプログラム
WO2007078752A2 (en) Multigame gaming machine with transmissive display
JP2016063918A (ja) ゲーミングマシン、ゲームの提供方法およびプログラム
US8096871B2 (en) Gaming machine and method
KR101461361B1 (ko) 게임 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
JP7068548B1 (ja) 配出機構およびゲーム装置
US20080132324A1 (en) Gaming machine, method for controlling a gaming machine, and method for playing a game
JP6487640B2 (ja) ゲーミングマシン、ゲームの提供方法およびプログラム
EP1701315A1 (en) Gaming management system
CN113853240A (zh) 游戏装置、游戏系统以及程序
TW202434350A (zh) 配發機構及遊戲裝置
WO2021149439A1 (ja) 配出機構およびゲーム装置
AU2009200396A1 (en) Gaming system having a plurality of slot machines and control method of the gaming system
JP2010233785A (ja) ゲーム機
JP2008178450A (ja) スロットマシン及びスロットマシンのプレイ方法
US20140094254A1 (en) Gaming machine arranging symbols
KR200268780Y1 (ko) 메달 게임기
JP2008148746A (ja) スロットマシン及びそのプレイ方法
JP2007222559A (ja) メダル払出装置及び遊技機
JP2006296542A (ja) 遊技機用メダルホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211126

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7068548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150