JP7065915B2 - 5g共用結合優秀pimd結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法 - Google Patents

5g共用結合優秀pimd結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7065915B2
JP7065915B2 JP2020136197A JP2020136197A JP7065915B2 JP 7065915 B2 JP7065915 B2 JP 7065915B2 JP 2020136197 A JP2020136197 A JP 2020136197A JP 2020136197 A JP2020136197 A JP 2020136197A JP 7065915 B2 JP7065915 B2 JP 7065915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling
coupler
signal
frequency
shared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020136197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021097399A (ja
Inventor
ボク イ,ジェ
ナム ジ,ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erangtek
Original Assignee
Erangtek
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erangtek filed Critical Erangtek
Publication of JP2021097399A publication Critical patent/JP2021097399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7065915B2 publication Critical patent/JP7065915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/006Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using switches for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies
    • H01P1/2135Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies using strip line filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/0057Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using diplexing or multiplexing filters for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/12Coupling devices having more than two ports
    • H01P5/16Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port
    • H01P5/18Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port consisting of two coupled guides, e.g. directional couplers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies
    • H01P1/2138Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies using hollow waveguide filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P11/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing waveguides or resonators, lines, or other devices of the waveguide type
    • H01P11/007Manufacturing frequency-selective devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0067Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with one or more circuit blocks in common for different bands
    • H04B1/0075Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with one or more circuit blocks in common for different bands using different intermediate frequencied for the different bands
    • H04B1/0078Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with one or more circuit blocks in common for different bands using different intermediate frequencied for the different bands with a common intermediate frequency amplifier for the different intermediate frequencies, e.g. when using switched intermediate frequency filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0067Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with one or more circuit blocks in common for different bands
    • H04B1/0082Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with one or more circuit blocks in common for different bands with a common local oscillator for more than one band

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Description

本発明は、5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法(5G common combine Filter with high combine PIMD performance and Filtering method thereof)に関し、詳細には、5Gを含む多数の事業者の出力を一つに結合してアンテナに送出する帯域結合器で発生するPIMD干渉を減らす共用結合器に関する。すなわち、本発明は、多数の高出力信号の周波数帯域によって結合方式を異なるようにしてPIMD干渉に対する性能を改善することができる5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法に関する。
最近、スマートフォン(Smart Phone)の登場と通信会社のデータ無制限料金制の発表などにより、無線インターネットに対する需要が増加している。特に、5Gの導入に伴い、新たな周波数帯域のネットワークを構築している。
このように、移動通信の需要が持続的に増加することによって、移動通信の品質改善が求められており、一つの共用アンテナを使用するために、いくつかの移動通信システムを一つに統合する結合器に対して、これまで商用の移動通信システムではほぼ無視されていたPIMD(Passive Inter-Modulation Distortion;受動素子の相互変調歪み)問題が発生している。これは移動通信の品質改善の要求を解決するための多チャネル化、高電力化、高周波数などによってさらに深刻化している状況であり、これを解決するために持続的に研究が行われてきた。
その一例として、韓国特許公開公報第10-2018-0064054号では、低域通過フィルタ及び高域通過フィルタを利用して広帯域ダイプレクサを具現し、PIMD性能を改善するために接触非線形のPIMDの主な発生原因であるトンネル効果を最小化させることができる、PCB基板を空中に浮かせたサスペンド(suspended)構造を提案した。
しかし、この場合にも近接する周波数帯域の信号は結合し難い短所がある。
韓国特許公開公報第10-2018-0064054号
本発明の目的は、PIMD性能を改善することで多数の移動通信事業者の出力を結合してアンテナに送出することができる5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法を提供することにある。
本発明は、5Gを含む多数の移動通信事業者の周波数帯域信号によって結合方式を異にすることで共用結合器のPIMD性能を改善することができる5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法を提供することにまた別の目的がある。
本発明による5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタは、第1帯域信号と第2帯域信号とを結合する第1結合器、及び第1結合器の出力と第3帯域信号とを結合する第2結合器を含む。
ここで、第1帯域信号と第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以下である場合、第1結合器は共有ポール結合で構成され、第2結合器はストリップライン結合で構成される。
また、第1帯域信号と第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以上である場合、第1結合器はストリップライン結合で構成され、第2結合器は共有ポール結合で構成される。
ここで、前記共有ポール結合は、少なくとも2以上の周波数帯域信号に対してキャパシタ結合する。
また、前記共有ポール結合は、周波数帯域信号が流入される周波数共振器、多数の前記周波数帯域信号が結合される信号連結壁体、及び前記信号連結壁体で結合された信号がアンテナに出力される連結部、を含んでなる。
また、前記信号連結壁体は、前記周波数共振器と連結部を連結するベース、及び前記ベースの上側に延長して構成され、前記周波数共振器及び前記連結部と各々離隔形成されている上側延長部、を含んでなる。
また、前記信号連結壁体は、前記上側延長部の高さ(H)、幅(W)、及び隔離距離(d)に基づいて前記周波数帯域信号のインピーダンス整合を遂行する。
一方、前記ストリップライン結合は、少なくとも2以上の周波数帯域信号に対してPCBパターンで結合する。
本発明の他の実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタは、少なくともいずれか一つの事業者で提供する周波数帯域が第1の一定値以下である場合に低周波数に分離し、第1の一定値と第2の一定値の間である場合には中間周波数に分離し、第2の一定値以上である場合には高周波数に分離する帯域分離器、前記帯域分離器の出力に対してチャネルフィルタリングを遂行するチャネルフィルタ、前記チャネルフィルタの出力に対して少なくとも2以上の低周波数を共有ポール結合する第1結合器100、前記チャネルフィルタの出力に対して少なくとも2以上の中間周波数を共有ポール結合する第2結合器200、前記チャネルフィルタの出力に対して少なくとも2以上の高周波数を共有ポール結合する第3結合器、及び前記第1結合器、前記第2結合器、及び前記第3結合器の出力をストリップライン結合する第4結合器、を含んでなる。
この時、前記共有ポール結合は、少なくとも2以上の周波数帯域信号に対してキャパシタ結合する。
また、前記共有ポール結合は、周波数帯域信号が流入される周波数共振器、多数の前記周波数帯域信号が結合される信号連結壁体、及び前記信号連結壁体で結合された信号がアンテナに出力される連結部、を含んでなる。
また、前記信号連結壁体は、前記周波数共振器と連結部を連結するベース、及び前記ベースの上側に延長して構成され、前記周波数共振器及び前記連結部と各々離隔形成されている上側延長部、を含んでなる。
また、前記信号連結壁体は、前記上側延長部の高さ(H)、幅(W)、及び隔離距離(d)に基づいて前記周波数帯域信号のインピーダンス整合を遂行する。
一方、前記ストリップライン結合は、少なくとも2以上の周波数帯域信号に対してPCBパターンで結合する。
本発明のまた別の実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタリング方法は、第1結合器で第1帯域信号と第2帯域信号とを結合する第1結合段階、及び第2結合器で前記第1結合器の出力と第3帯域信号とを結合する第2結合段階、を含み、前記第1帯域信号と前記第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以上である場合には前記第1結合器はストリップライン結合で構成される反面、前記第2結合器は共有ポール結合で構成され、前記第1帯域信号と前記第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以下である場合には前記第1結合器は共有ポール結合で構成される反面、前記第2結合器はストリップライン結合で構成される。
本発明による5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法は、PIMD性能を改善することで多数の移動通信事業者の出力を結合してアンテナに送出することができる長所がある。
また、本発明による5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法は、5Gを含む多数の移動通信事業者の周波数帯域信号によって結合方式を異なるようにすることで共用結合器のPIMD性能を改善することができる長所がある。
図1は本発明の一実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタを示したブロック図である。 図2は図1の第1結合器または第2結合器が共有ポール結合する方式を詳細に示した図面である。 図3は図2の帯域結合部を詳細に示した斜視図及び断面図である。 図4は図1の第1結合器または第2結合器がストリップライン結合する方式を詳細に示した図面である。 図5は本発明の他の実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタを示したブロック図である。 図6は本発明の一実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタリング方法を示したフローチャートである。
本発明を実施するための具体的な実施例について、添付の図面を参照して説明する。
本発明は、多様な変更を加えることができ、様々な実施例を有することができるが、特定の実施例を図面に例示して下記で詳細に説明することにする。これは本発明を特定の実施形態に対して限定しようとする意図ではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるすべての変更、均等物ないし代替物を含むことを理解されたい。
以下、添付の図面を参照して本発明による5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法について詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタを示したブロック図であり、図2ないし図4は図1を詳細に説明するための詳細図面である。
以下、図1ないし図4を参照して本発明の一実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタを説明する。
まず、図1を参照すると、本発明の一実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタは、第1帯域信号と第2帯域信号とを結合する第1結合器100、及び第1結合器100の出力と第3帯域信号とを結合する第2結合器200からなる。
ここで、第1帯域信号と第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以下である場合、第1結合器100は共有ポール結合で構成され、第2結合器200はストリップライン結合で構成される。
また、第1帯域信号と第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以上である場合には、第1結合器100はストリップライン結合で構成され、第2結合器200は共有ポール結合で構成される。
本発明では、隣接する互いに異なる周波数帯域信号が帯域結合する場合、PIMDが発生するようになって移動通信会社間で干渉を起こす問題を解決するために共用ポール方式を使用する。
5Gを含んで互いに異なる周波数帯域(800MHz、900Mhz、1.8GHz、2.1GHz、3.5GHzなど)を有する多数の移動通信会社の周波数を一つのアンテナに送出するためには、移動通信会社の基地局または中継器の出力に対して帯域結合しなければならない。
この時、多数の移動通信会社の周波数が隣接する場合もあり、隣接しない場合もある。特に、隣接する互いに異なる周波数帯域信号が帯域結合する場合、PIMDが発生するようになって移動通信会社間で干渉を起こす場合がある。本発明ではかかる問題を解決するために、共用ポール方式を使用して隣接する互いに異なる周波数帯域間のPIMD性能を改善することができる。
一方、共用ポール方式の場合、具現にあたって占有する空間が多い短所がある反面、ストリップライン結合の場合は単にPCB(Printed Circuit Board)で結合するので、隣接する互いに異なる周波数帯域間のPIMD性能は劣るが、占有する空間が少ない長所がある。
また、ストリップライン結合の場合、一定値以上下がった互いに異なる周波数帯域間のPIMD発生は無視することができるので、一定値以上下がった互いに異なる周波数帯域信号の結合はストリップラインの使用がより効率的である。
よって、本発明では、互いに異なる周波数帯域の信号を結合する際に、周波数差が一定値以下の場合には共用ポール結合を遂行し、周波数差が一定の値以上である場合にはストリップライン結合を混合して帯域結合することで、空間的に効率的でありながらも、PIMD性能を改善することができる効果がある。
図2は図1の第1結合器100または第2結合器200が共有ポール結合する方式を詳細に示した図面である。
図2に示されるように、共有ポール結合は少なくとも2つの周波数帯域信号に対してキャパシタ結合する。
ここで、多数の周波数帯域信号は、各々複数のキャビティ(cavity)によってチャネルフィルタリングされ、その結果が帯域結合部700で結合される。
帯域結合部700は、一つのアンテナと連結されるための共用ポール(Pole)形態の連結部720から放射形態に信号連結壁体730が延長して形成される。かかる信号連結壁体730は、周波数共振器710の個数と対応するように形成され、チャネルフィルタの終端に位置したキャビティの内部に延長して、最終的に多数の周波数帯域信号の入力と連結される。
すなわち、本発明の帯域結合部700は、多数のチャネルフィルタリングされた信号をアンテナを使用して結合せず、キャパシタ結合(C結合)することでPIMD性能に優れ、またアンテナを使用する結合(L結合)で複雑なチューニングを遂行しなければならない短所を克服することができる長所がある。
図3は図2の帯域結合部700を詳細に示した斜視図及び断面図である。
図3に示されるように、本発明の共有ポール結合では、周波数帯域信号が周波数共振器710に流入し、信号連結壁体730で多数の周波数帯域信号が連結部720に結合されてアンテナに出力されてもよい。
ここで、帯域結合部700は、周波数共振器710、連結部720、及び信号連結壁体730からなり、また信号連結壁体730は、周波数共振器710と連結部720とを連結するベース731、ベース731の上側に延長して構成され、周波数共振器710及び連結部720と各々離隔形成されている上側延長部732で構成される。
すなわち、信号連結壁体730は、図3(a)に示されるように、信号連結壁体730の下側に形成されたベース731を介してその一側が帯域結合部700の連結部720と接続され、他側は各チャネルフィルタを構成する終端のキャビティ内側に延長して周波数共振器710と連結される。
前記のような構成の信号連結壁体730は、図3(b)に示されるように上側延長部732の高さ(H)及び幅(W)、そして隔離距離(d)に基づいて周波数帯域信号のインピーダンス整合を遂行することができ、よって上側延長部732の高さ(H)と幅(W)、そしてその隔離距離(d)を調節することで送受信される周波数帯域との適切なインピーダンス整合がなされるように形成される。
よって、本発明によれば、既存のようにストリップラインとストリップラインを結合する結合ラインを有せずとも、各チャネルフィルタを通過した多様な周波数帯域が信号連結壁体730によるインピーダンス整合後に帯域結合部700と連結されるため、一つのアンテナを介して高出力信号の伝送が可能であり、またアンテナを介して受信される周波数もチャネルフィルタを介して接続ポートに出力されることができる。
また、かかる帯域結合部700は、放射形態の信号連結壁体730の一部が終端のキャビティ内側に延長して収容されるため、空間の活用性が非常に優れており、射出成形時に一体成形されることができる長所がある。
以上のように、本発明によれば各チャネルフィルタを介して帯域結合部700に入力される周波数は、コンバインされて(combined)一つのアンテナを介して伝送され、またアンテナを介して受信される周波数は、帯域結合部700を介して各チャネルフィルタに連結されることで両方向の送受信が可能な構造を有するようになる。
一方、各チャネルフィルタを介して帯域結合部700に伝送されたり、またはアンテナに受信されて帯域結合部700を介して各チャネルフィルタに連結される信号の損失を最小化するために、連結部720と信号連結壁体730の外側表面は、導電性物質でめっきが施されてもよく、好ましくは導電性に優れた銀めっきが施されてもよい。この時、銀めっきの厚さは6μm~15μmの厚さを有するように形成されてもよい。
図4は図1の第1結合器100または第2結合器200がストリップライン(Strip line)結合する方式を詳細に示した図面である。
図4に示されるように、ストリップライン結合は、少なくとも2つの周波数帯域信号に対してPCBパターンで結合され、この時一つのストリップライン800で構成されたPCBに多数の入力信号が連結されて多数の入力が連結されるため、入力間の干渉が発生してPIMDが発生する場合がある。
しかし、多数の入力信号の周波数帯域の差が一定の値以上である場合、PIMD形成周波数が隣接周波数に発生しないため多数の入力信号間の干渉がない場合があり、よって多数の入力信号の周波数帯域の差が一定の値以上である場合にはストリップライン結合を使用することで、PIMD性能を高めながらも使用する空間を小さくすることができる長所がある。
図5は本発明の他の実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタを示したブロック図である。
図5に示されるように、本発明の他の実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタは、少なくともいずれか一つの事業者で提供する周波数帯域が第1の一定値以下である場合に低周波数に分離し、第1の一定値と第2の一定値の間である場合には中間周波数に分離し、第2の一定値以上である場合には高周波数に分離する帯域分離器500、帯域分離器500の出力に対してチャネルフィルタリングを遂行するチャネルフィルタ600、チャネルフィルタ600の出力に対して少なくとも2以上の低周波数を共有ポール結合する第1結合器100、チャネルフィルタ600の出力に対して少なくとも2以上の中間周波数を共有ポール結合する第2結合器200、チャネルフィルタ600の出力に対して少なくとも2以上の高周波数を共有ポール結合する第3結合器300、及び第1結合器100、第2結合器200、及び第3結合器300の出力をストリップライン結合する第4結合器400からなる。
例えば、第1事業者が消防無線信号として440MHz~450MHz、第2事業者がSKT社の場合CDMA/WCDMA(登録商標)/LTE送受信帯域である825MHz~838MHz、870~883MHz~915MHz、1715MHz~1734MHz、1810MHz~1829MHz、1931MHz~1959MHz、2121MHz~2149MHz、及び3620MHz~3帯域結合部700MHz(5G)の周波数帯域が接続されてもよい。また、第3事業者がKT社の場合にはCDMA/WCDMA(登録商標)/LTE送受信帯域である814MHz~823MHz、859~868MHz、904MHz~915MHz、949MHz~960MHz、1736MHz~1755MHz、1831MHz~1850MHz、1961MHz~1980MHz、2151~2170MHz、及び3520MHz~3580MHz(5G)の周波数帯域が接続されてもよい。これ以外に第4事業者としてLGU+の信号が接続されてもよい。
一例として、第1の一定値は1GHz、第2の一定値は3GHzに設定してもよい。また、他の例として、第1の一定値と第2の一定値を同一の値、すなわち、1GHzまたは2GHzに設定することで低周波と高周波のみに分離して結合するようにしてもよい。
本発明では、結合すべき周波数帯域信号が多い場合、周波数帯域の差が一定の値以下の時には共用ポール結合を遂行するようにし、周波数帯域の差が一定の値以上である時にはストリップライン結合を混合して帯域結合するように構成することで、空間が効率的でありながらもPIMD性能を改善することができる。
図6は本発明の一実施例に係る5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタリング方法を示したフローチャートである。
図6に示されるように、5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタリング方法は、第1結合器100で第1帯域信号と第2帯域信号とを結合する段階(S100)、及び第2結合器200で第1結合器100の出力と第3帯域信号とを結合する段階(S200)を含み、この時、第1帯域信号と第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以上である場合には第1結合器100はストリップライン結合で構成される反面、第2結合器200は共有ポール結合で構成され、第1帯域信号と第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以下である場合には第1結合器100は共有ポール結合で構成される反面、第2結合器200はストリップライン結合で構成される。
5Gを含んで互いに異なる周波数帯域(800MHz、900Mhz、1.8GHz、2.1GHz、3.5GHzなど)を有する多数の移動通信会社の周波数を一つのアンテナに送出するためには、移動通信会社の基地局または中継器の出力に対して帯域結合しなければならない。
この時、多数の移動通信会社の周波数が隣接する場合もあり、隣接しない場合もある。特に、隣接する互いに異なる周波数帯域信号が帯域結合する場合、PIMDが発生するようになって移動通信会社間で干渉を起こす場合がある。上述のように、本発明ではこのような問題を解決するために、共用ポール方式を使用して隣接する互いに異なる周波数帯域間のPIMD性能を改善することができる。
一方、共用ポール方式の場合、具現にあたって占有する空間が多い短所がある反面、ストリップライン結合の場合は単にPCB(Printed Circuit Board)で結合するので、隣接する互いに異なる周波数帯域間のPIMD性能は劣るが、占有する空間が少ない長所がある。
また、ストリップライン結合の場合、一定値以上下がった互いに異なる周波数帯域間のPIMD発生は無視することができるので、一定値以上下がった互いに異なる周波数帯域信号の結合はストリップラインを使用する方がより効率的である。
よって、上述のように、本発明では互いに異なる周波数帯域の信号を結合する時に周波数差が一定値以下の場合には共用ポール結合を遂行し、周波数差が一定の値以上である場合にはストリップライン結合を混合して帯域結合することで、空間的に効率的でありながらもPIMD性能を改善することができる効果がある。
以上のように、本発明による5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法は、PIMD性能を改善することで多数の移動通信事業者の出力を結合してアンテナに送出することができる長所があり、また5Gを含む多数の移動通信事業者の周波数帯域信号によって結合方式を異なるようにすることで共用結合器のPIMD性能を改善することができる長所がある。
上述したことは一つ以上の実施例の実例を含む。もちろん、上述の実施例を説明する目的でコンポーネントまたは方法の可能なすべての組み合わせを記述することはできず、当業者は多様な実施例の多数の追加組合せ及び置換が可能であることを認識することができる。したがって、説明した実施例は添付の請求の範囲の真意及び範囲内にあるすべての代案、変形及び改造を含むものである。

Claims (4)

  1. 第1帯域信号と第2帯域信号とを結合する第1結合器、及び、
    前記第1結合器の出力と第3帯域信号とを結合する第2結合器、を含み、
    前記第1帯域信号と前記第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以下である場合、前記第1結合器は共有ポール結合で構成され、前記第2結合器はストリップライン結合で構成され、
    前記第1帯域信号と前記第2帯域信号の周波数間隔が一定の値以上である場合、前記第1結合器はストリップライン結合で構成され、前記第2結合器は共有ポール結合で構成され、
    前記共有ポール結合は、少なくとも2以上の周波数帯域信号に対してキャパシタ結合され、
    前記共有ポール結合は、
    周波数帯域信号が流入される周波数共振器、
    多数の前記周波数帯域信号が結合される信号連結壁体、及び
    前記信号連結壁体で結合された信号がアンテナに出力される連結部、を含み、
    前記信号連結壁体は、
    前記周波数共振器と連結部を連結するベース、及び
    前記ベースの上側に延長して構成され、前記周波数共振器及び前記連結部と各々離隔形成されている上側延長部、を含み、
    前記信号連結壁体は、前記上側延長部の高さ(H)、幅(W)、及び隔離距離(d)に基づいて前記周波数帯域信号のインピーダンス整合を遂行することを特徴とする、5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ。
  2. 前記ストリップライン結合は、
    少なくとも2以上の周波数帯域信号に対してPCBパターンで結合することを特徴とする、請求項1に記載の5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ。
  3. 少なくともいずれか一つの事業者で提供する周波数帯域が第1の一定値以下である場合に低周波数に分離し、第1の一定値と第2の一定値の間である場合には中間周波数に分離し、第2の一定値以上である場合には高周波数に分離する帯域分離器、
    前記帯域分離器の出力に対してチャネルフィルタリングを遂行するチャネルフィルタ、
    前記チャネルフィルタの出力に対して少なくとも2以上の低周波数を共有ポール結合する第1結合器(100)、
    前記チャネルフィルタの出力に対して少なくとも2以上の中間周波数を共有ポール結合する第2結合器(200)、
    前記チャネルフィルタの出力に対して少なくとも2以上の高周波数を共有ポール結合する第3結合器、及び、
    前記第1結合器、前記第2結合器、及び前記第3結合器の出力をストリップライン結合する第4結合器、を含み、
    前記共有ポール結合は、少なくとも2以上の周波数帯域信号に対してキャパシタ結合され、
    前記共有ポール結合は、
    周波数帯域信号が流入される周波数共振器、
    多数の前記周波数帯域信号が結合される信号連結壁体、及び
    前記信号連結壁体で結合された信号がアンテナに出力される連結部、を含み、
    前記信号連結壁体は、
    前記周波数共振器と連結部を連結するベース、及び
    前記ベースの上側に延長して構成され、前記周波数共振器及び前記連結部と各々離隔形成されている上側延長部、を含み、
    前記信号連結壁体は、前記上側延長部の高さ(H)、幅(W)、及び隔離距離(d)に基づいて前記周波数帯域信号のインピーダンス整合を遂行することを特徴とする、5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ。
  4. 前記ストリップライン結合は、
    少なくとも2以上の周波数帯域信号に対してPCBパターンで結合することを特徴とする、請求項に記載の5G共用結合優秀PIMD結合方式のフィルタ。
JP2020136197A 2019-12-17 2020-08-12 5g共用結合優秀pimd結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法 Active JP7065915B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0168653 2019-12-17
KR1020190168653A KR102122811B1 (ko) 2019-12-17 2019-12-17 5g공용 결합 우수 pimd 결합방식의 필터 및 필터링 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021097399A JP2021097399A (ja) 2021-06-24
JP7065915B2 true JP7065915B2 (ja) 2022-05-12

Family

ID=71081414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020136197A Active JP7065915B2 (ja) 2019-12-17 2020-08-12 5g共用結合優秀pimd結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11128324B2 (ja)
JP (1) JP7065915B2 (ja)
KR (1) KR102122811B1 (ja)
CN (1) CN112993503B (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002001741A1 (fr) 2000-06-26 2002-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit de repartition a trois frequences, circuit de repartition et dispositif de communication radio
WO2002052724A1 (fr) 2000-12-22 2002-07-04 Ube Industries, Ltd. Multiplexeur
JP2004343307A (ja) 2003-05-14 2004-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波フィルタ回路
JP2009534871A (ja) 2005-04-29 2009-09-24 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 電気的マルチバンドモジュール
JP2010509881A (ja) 2006-11-13 2010-03-25 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 無線周波数フィルター
JP2016201801A (ja) 2015-04-13 2016-12-01 エース テクノロジーズ コーポレーション クロスカップリングを利用する空洞フィルタ及びカップリング部材
US20170263996A1 (en) 2016-03-11 2017-09-14 Nokia Solutions And Networks Oy Radio-Frequency Filter
CN107658535A (zh) 2017-09-29 2018-02-02 中邮科通信技术股份有限公司 一种多系统集成一体化合路平台
JP2018170755A (ja) 2016-08-05 2018-11-01 株式会社村田製作所 高周波回路及び通信装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08195603A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Nec Corp 分波合波フィルタ
US20030052749A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-20 In Kui Cho Resonator, method for manufacturing filter by using resonator and filter manufactured by the same method
KR100899102B1 (ko) * 2008-11-19 2009-05-27 에프투텔레콤 주식회사 다이플렉서 및 다이플렉서를 구비한 다중 대역 주파수 공용기
CN201674523U (zh) * 2010-03-25 2010-12-15 深圳国人通信有限公司 一种射频预失真电路、功率放大装置及直放站
CN102055506B (zh) * 2010-12-23 2013-11-20 西安三元达海天天线有限公司 Td-scdma及td-lte智能天线多通道宽带校准网络
US9203451B2 (en) * 2011-12-14 2015-12-01 Infineon Technologies Ag System and method for an RF receiver
WO2014137132A1 (ko) * 2013-03-04 2014-09-12 주식회사 케이엠더블유 무선통신 네트워크에서 무선 접속 노드 시스템의 안테나 공용화 장치
KR20170006464A (ko) * 2015-07-08 2017-01-18 (주)엠엘테크놀로지스 대역밴드가 다른 광대역을 결합시 공용폴 설계를 적용한 대역결합장치
DE112016006610T5 (de) * 2016-03-15 2018-12-13 Intel Corporation Integriertes Substratkommunikations-Frontend
KR20180064054A (ko) 2016-12-05 2018-06-14 순천향대학교 산학협력단 Pimd 성능 개선을 위한 광대역 대역결합기
US10530068B2 (en) * 2017-07-18 2020-01-07 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Dual-linear-polarized, highly-isolated, crossed-dipole antenna and antenna array
CN208656765U (zh) * 2018-02-09 2019-03-26 香港梵行科技有限公司 一种自适应抵消无线收发系统中无源互调信号的装置、无线收发系统及无线收发设备
CN108777585B (zh) * 2018-02-09 2020-07-10 香港梵行科技有限公司 一种自适应抵消无线收发系统中无源互调信号的装置及方法
CN108462499A (zh) * 2018-03-16 2018-08-28 广东欧珀移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002001741A1 (fr) 2000-06-26 2002-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit de repartition a trois frequences, circuit de repartition et dispositif de communication radio
WO2002052724A1 (fr) 2000-12-22 2002-07-04 Ube Industries, Ltd. Multiplexeur
JP2004343307A (ja) 2003-05-14 2004-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波フィルタ回路
JP2009534871A (ja) 2005-04-29 2009-09-24 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 電気的マルチバンドモジュール
JP2010509881A (ja) 2006-11-13 2010-03-25 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 無線周波数フィルター
JP2016201801A (ja) 2015-04-13 2016-12-01 エース テクノロジーズ コーポレーション クロスカップリングを利用する空洞フィルタ及びカップリング部材
US20170263996A1 (en) 2016-03-11 2017-09-14 Nokia Solutions And Networks Oy Radio-Frequency Filter
JP2018170755A (ja) 2016-08-05 2018-11-01 株式会社村田製作所 高周波回路及び通信装置
CN107658535A (zh) 2017-09-29 2018-02-02 中邮科通信技术股份有限公司 一种多系统集成一体化合路平台

Also Published As

Publication number Publication date
US11128324B2 (en) 2021-09-21
JP2021097399A (ja) 2021-06-24
CN112993503B (zh) 2022-03-08
KR102122811B1 (ko) 2020-06-15
US20210184703A1 (en) 2021-06-17
CN112993503A (zh) 2021-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7606184B2 (en) Multiplexers employing bandpass-filter architectures
CN107710628B (zh) 前端模块
KR100899102B1 (ko) 다이플렉서 및 다이플렉서를 구비한 다중 대역 주파수 공용기
KR101945344B1 (ko) 스위칭 유닛을 구비한 디바이스 및 그 애플리케이션
KR101007935B1 (ko) 멀티 밴드 처리가 가능한 일체형 유전체 멀티플렉서
JP2008522533A (ja) 分散型ダイプレクサ
KR101301371B1 (ko) 둘 이상의 주파수 대역에 의해 정의되는 주파수 범위에 걸쳐 안테나 포트에서의 제어된 전력 출력을 유지하기 위한 시스템 및 방법
KR101919456B1 (ko) 일체형 유전체 세라믹 도파관 듀플렉서
CN103811832B (zh) 滤波器、接收器、发送器和收发器
CN104409808A (zh) 基于多模谐振器的多通带滤波器
JP2020123968A (ja) 共通に使用されるフィルタを有するモバイル通信装置、このモバイル通信装置の動作方法およびフィルタの使用
US9478854B2 (en) Devices and methods for reducing interference between closely collocated antennas
CN202094255U (zh) 基于发夹型谐振器的三频带带通滤波器
US7551045B2 (en) Dual channel band-pass filter
JP7065915B2 (ja) 5g共用結合優秀pimd結合方式のフィルタ及びフィルタリング方法
KR101638878B1 (ko) 서로다른 주파수 결합시 상호간섭을 최소화하기 위해 공용 폴 설계를 적용한 대역결합장치
CN210926308U (zh) 一种双极化双工振子和天线
CN110247669B (zh) 复用器以及通信装置
CN115997320A (zh) 介质滤波器和具有该介质滤波器的au、ru或bs
KR100729969B1 (ko) 유전체 밴드 스톱 공진기와 이를 구비한 중계기
CN206564316U (zh) 一种poi合路器模块
CN103490127A (zh) 三通带滤波器
KR102539995B1 (ko) 5g 이동통신망과 결합한 다중 대역 콤바이너
CN113228408B (zh) 一种介质双工器
WO2022014317A1 (ja) 高周波回路および通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7065915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150