JP7056164B2 - ドライバ状態判定装置 - Google Patents
ドライバ状態判定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7056164B2 JP7056164B2 JP2018006417A JP2018006417A JP7056164B2 JP 7056164 B2 JP7056164 B2 JP 7056164B2 JP 2018006417 A JP2018006417 A JP 2018006417A JP 2018006417 A JP2018006417 A JP 2018006417A JP 7056164 B2 JP7056164 B2 JP 7056164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driver
- accelerator pedal
- preceding vehicle
- vehicle
- gain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
先行車の有無を検出する第1センサと、
前記車両の車速を調整するための前記ドライバの操作が入力される操作部と、
通常状態における前記ドライバの操作特性である基準操作特性を予め記憶するメモリと、
前記操作部に対する前記ドライバの操作量を検出する第2センサと、
前記第2センサにより検出された操作量に基づいて、前記第1センサにより前記先行車が検出されたときの前記ドライバの操作特性である第1操作特性と前記第1センサにより前記先行車が検出されていないときの前記ドライバの操作特性である第2操作特性とをそれぞれ算出し、前記第1操作特性及び前記第2操作特性のそれぞれを前記基準操作特性と比較することで、前記ドライバの異常の予兆の有無を判定するプロセッサとを備え、
前記操作部はアクセルペダルであり、
前記プロセッサは、前記先行車の検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて前記第1操作特性を算出し、前記第1操作特性と前記基準操作特性との比較結果が、前記先行車の検出時に、前記ドライバの前記アクセルペダルの操作量が前記通常状態における前記アクセルペダルの操作量に比べて小さい傾向を示す第1条件を満たす場合、前記ドライバに異常の予兆があると判定し、
前記プロセッサは、前記先行車の非検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて前記第2操作特性を算出し、前記第2操作特性と前記基準操作特性との比較結果が、前記先行車の非検出時における前記ドライバの前記アクセルペダルの操作量が前記通常状態における前記アクセルペダルの操作量に比べて振動する傾向を示す第2条件を満たす場合、前記ドライバに異常の予兆があると判定し、
前記操作特性は、前記先行車の検出時と非検出時とのそれぞれにおいて、目標速度と前記アクセルペダルの操作量との対応関係を比例要素と一次遅れ要素とを含む二次遅れ系の伝達関数を用いて表すアクセルペダル操作モデルにおける前記比例要素のゲイン及び前記一次遅れ要素の時定数であり、
前記基準操作特性は、前記先行車の検出時において前記通常状態にある前記ドライバの前記ゲイン及び前記時定数である第1基準ゲイン及び第1基準時定数と、前記先行車の非検出時において前記通常状態にある前記ドライバの前記ゲイン及び前記時定数である第2基準ゲイン及び第2基準時定数とを含み、
前記第1操作特性は、前記先行車の検出時における前記目標速度と前記アクセルペダルの操作量との対応関係を前記アクセルペダル操作モデルに入力することで算出された前記ドライバの前記ゲイン及び前記時定数である第1ゲイン及び第1時定数であり、
前記第2操作特性は、前記先行車の非検出時における前記目標速度と前記アクセルペダルの操作量との対応関係を前記アクセルペダル操作モデルに入力することで算出された前記ドライバの前記ゲイン及び前記時定数である第2ゲイン及び第2時定数であり、
前記プロセッサは、前記第1ゲインが前記第1基準ゲインより小さく且つ前記第1時定数が前記第1基準時定数よりも大きい場合、前記第1条件を満たすと判定し、前記第2ゲインが前記第2基準ゲインよりも大きい場合、前記第2条件を満たすと判定する。
前記第1操作特性は、前記先行車の検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量を示す第1時系列データであり、
前記第2操作特性は、前記先行車の非検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量を示す第2時系列データであり、
前記プロセッサは、前記第1時系列データの積分値が前記第1基準時系列データの積分値よりも小さい場合、前記第1条件を満たすと判定し、前記第2時系列データの変化量の積分値が前記第2基準時系列データの変化量の積分値より大きい場合、前記第2条件を満たすと判定することが好ましい。
先行車の有無を検出する第1センサと、
前記車両の車速を調整するための前記ドライバの操作が入力される操作部と、
通常状態における前記ドライバの操作特性である基準操作特性を予め記憶するメモリと、
前記操作部に対する前記ドライバの操作量を検出する第2センサと、
前記第2センサにより検出された操作量に基づいて、前記第1センサにより前記先行車が検出されたときの前記ドライバの操作特性である第1操作特性と前記第1センサにより前記先行車が検出されていないときの前記ドライバの操作特性である第2操作特性とをそれぞれ算出し、前記第1操作特性及び前記第2操作特性のそれぞれを前記基準操作特性と比較することで、前記ドライバの異常の予兆の有無を判定するプロセッサとを備え、
前記操作部はアクセルペダルであり、
前記プロセッサは、前記先行車の検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて前記第1操作特性を算出し、前記第1操作特性と前記基準操作特性との比較結果が、前記先行車の検出時に、前記ドライバの前記アクセルペダルの操作量が前記通常状態における前記アクセルペダルの操作量に比べて小さい傾向を示す第1条件を満たす場合、前記ドライバに異常の予兆があると判定し、
前記プロセッサは、前記先行車の非検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて前記第2操作特性を算出し、前記第2操作特性と前記基準操作特性との比較結果が、前記先行車の非検出時における前記ドライバの前記アクセルペダルの操作量が前記通常状態における前記アクセルペダルの操作量に比べて振動する傾向を示す第2条件を満たす場合、前記ドライバに異常の予兆があると判定し、
前記ドライバにメッセージを報知する報知部と、
前記プロセッサにより、前記第1条件と前記第2条件との両方が満たされると判定された場合、自動運転への切替を促すメッセージを報知部に出力する警報制御部と、
前記プロセッサにより、前記第1条件と前記第2条件とのいずれか一方が満たされると判定された場合、運転支援の度合いを前記通常状態の場合よりも高くする運転アシスト制御部とを更に備える。
近年、運転中のドライバの体調の急変に伴う交通事故の発生が問題視されている。そこで、本発明者は特に運転中に突発する脳卒中に伴って発生する片側麻痺による運動機能の低下に着目し、このような運動機能の低下からドライバの異常の予兆を検出することの検討を行った。そして、本発明者は、運動機能の低下はドライバのアクセルペダルの操作の変化として表れ、しかもこの変化は先行車が有る場合と無い場合とで相違するとの仮説を立て、健常者に片側麻痺の状態を模擬させ、ドライビングシミュレータ上でアクセル操作をさせるドライビング実験を行った。
図4は、本発明の実施の形態に係るドライバ状態判定装置1の構成を示すブロック図である。ドライバ状態判定装置1は、四輪自動車に搭載され、四輪自動車のドライバの状態を判定する装置である。ドライバ状態判定装置1は、第1センサ11、第2センサ12、ECU13、警報制御部14、自動運転制御部15、運転アシスト制御部16、報知部17、及び操作部18を備えている。
11 第1センサ
12 第2センサ
13 ECU
14 警報制御部
15 自動運転制御部
16 運転アシスト制御部
17 報知部
18 操作部
111 車外カメラ
112 レーダー
121 アクセルペダルセンサ
122 ブレーキペダルセンサ
131 メモリ
132 プロセッサ
Cair 空気抵抗
M 車両モデル
M1 アクセルペダル操作モデル
M2 車両応答モデル
Claims (2)
- 車両のドライバの状態を判定するドライバ状態判定装置であって、
先行車の有無を検出する第1センサと、
前記車両の車速を調整するための前記ドライバの操作が入力される操作部と、
通常状態における前記ドライバの操作特性である基準操作特性を予め記憶するメモリと、
前記操作部に対する前記ドライバの操作量を検出する第2センサと、
前記第2センサにより検出された操作量に基づいて、前記第1センサにより前記先行車が検出されたときの前記ドライバの操作特性である第1操作特性と前記第1センサにより前記先行車が検出されていないときの前記ドライバの操作特性である第2操作特性とをそれぞれ算出し、前記第1操作特性及び前記第2操作特性のそれぞれを前記基準操作特性と比較することで、前記ドライバの異常の予兆の有無を判定するプロセッサとを備え、
前記操作部はアクセルペダルであり、
前記プロセッサは、前記先行車の検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて前記第1操作特性を算出し、前記第1操作特性と前記基準操作特性との比較結果が、前記先行車の検出時に、前記ドライバの前記アクセルペダルの操作量が前記通常状態における前記アクセルペダルの操作量に比べて小さい傾向を示す第1条件を満たす場合、前記ドライバに異常の予兆があると判定し、
前記プロセッサは、前記先行車の非検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて前記第2操作特性を算出し、前記第2操作特性と前記基準操作特性との比較結果が、前記先行車の非検出時における前記ドライバの前記アクセルペダルの操作量が前記通常状態における前記アクセルペダルの操作量に比べて振動する傾向を示す第2条件を満たす場合、前記ドライバに異常の予兆があると判定し、
前記操作特性は、前記先行車の検出時と非検出時とのそれぞれにおいて、目標速度と前記アクセルペダルの操作量との対応関係を比例要素と一次遅れ要素とを含む二次遅れ系の伝達関数を用いて表すアクセルペダル操作モデルにおける前記比例要素のゲイン及び前記一次遅れ要素の時定数であり、
前記基準操作特性は、前記先行車の検出時において前記通常状態にある前記ドライバの前記ゲイン及び前記時定数である第1基準ゲイン及び第1基準時定数と、前記先行車の非検出時において前記通常状態にある前記ドライバの前記ゲイン及び前記時定数である第2基準ゲイン及び第2基準時定数とを含み、
前記第1操作特性は、前記先行車の検出時における前記目標速度と前記アクセルペダルの操作量との対応関係を前記アクセルペダル操作モデルに入力することで算出された前記ドライバの前記ゲイン及び前記時定数である第1ゲイン及び第1時定数であり、
前記第2操作特性は、前記先行車の非検出時における前記目標速度と前記アクセルペダルの操作量との対応関係を前記アクセルペダル操作モデルに入力することで算出された前記ドライバの前記ゲイン及び前記時定数である第2ゲイン及び第2時定数であり、
前記プロセッサは、前記第1ゲインが前記第1基準ゲインより小さく且つ前記第1時定数が前記第1基準時定数よりも大きい場合、前記第1条件を満たすと判定し、前記第2ゲインが前記第2基準ゲインよりも大きい場合、前記第2条件を満たすと判定する、
ドライバ状態判定装置。 - 車両のドライバの状態を判定するドライバ状態判定装置であって、
先行車の有無を検出する第1センサと、
前記車両の車速を調整するための前記ドライバの操作が入力される操作部と、
通常状態における前記ドライバの操作特性である基準操作特性を予め記憶するメモリと、
前記操作部に対する前記ドライバの操作量を検出する第2センサと、
前記第2センサにより検出された操作量に基づいて、前記第1センサにより前記先行車が検出されたときの前記ドライバの操作特性である第1操作特性と前記第1センサにより前記先行車が検出されていないときの前記ドライバの操作特性である第2操作特性とをそれぞれ算出し、前記第1操作特性及び前記第2操作特性のそれぞれを前記基準操作特性と比較することで、前記ドライバの異常の予兆の有無を判定するプロセッサとを備え、
前記操作部はアクセルペダルであり、
前記プロセッサは、前記先行車の検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて前記第1操作特性を算出し、前記第1操作特性と前記基準操作特性との比較結果が、前記先行車の検出時に、前記ドライバの前記アクセルペダルの操作量が前記通常状態における前記アクセルペダルの操作量に比べて小さい傾向を示す第1条件を満たす場合、前記ドライバに異常の予兆があると判定し、
前記プロセッサは、前記先行車の非検出時に前記第2センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて前記第2操作特性を算出し、前記第2操作特性と前記基準操作特性との比較結果が、前記先行車の非検出時における前記ドライバの前記アクセルペダルの操作量が前記通常状態における前記アクセルペダルの操作量に比べて振動する傾向を示す第2条件を満たす場合、前記ドライバに異常の予兆があると判定し、
前記ドライバにメッセージを報知する報知部と、
前記プロセッサにより、前記第1条件と前記第2条件との両方が満たされると判定された場合、自動運転への切替を促すメッセージを報知部に出力する警報制御部と、
前記プロセッサにより、前記第1条件と前記第2条件とのいずれか一方が満たされると判定された場合、運転支援の度合いを前記通常状態の場合よりも高くする運転アシスト制御部とを更に備える、
ドライバ状態判定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018006417A JP7056164B2 (ja) | 2018-01-18 | 2018-01-18 | ドライバ状態判定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018006417A JP7056164B2 (ja) | 2018-01-18 | 2018-01-18 | ドライバ状態判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019123434A JP2019123434A (ja) | 2019-07-25 |
JP7056164B2 true JP7056164B2 (ja) | 2022-04-19 |
Family
ID=67398198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018006417A Active JP7056164B2 (ja) | 2018-01-18 | 2018-01-18 | ドライバ状態判定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7056164B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210387640A1 (en) * | 2018-11-13 | 2021-12-16 | Sony Group Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program |
WO2020225970A1 (ja) * | 2019-05-09 | 2020-11-12 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 疾患状態判定装置、疾患状態判定方法、疾患状態判定装置用プログラム、および、疾患状態判定システム |
JP2021037794A (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | 株式会社デンソー | 車両制御装置 |
JP7318560B2 (ja) * | 2020-02-26 | 2023-08-01 | マツダ株式会社 | 状態推定装置 |
JP7459634B2 (ja) | 2020-04-13 | 2024-04-02 | マツダ株式会社 | ドライバ異常判定システム |
JPWO2021260764A1 (ja) * | 2020-06-22 | 2021-12-30 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005173929A (ja) | 2003-12-10 | 2005-06-30 | Denso Corp | 覚醒度判定装置 |
JP2009037415A (ja) | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Toyota Motor Corp | ドライバ状態判別装置、および運転支援装置 |
JP2010026654A (ja) | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Toyota Motor Corp | 運転者状態判定装置および運転者状態判定方法 |
JP2011081570A (ja) | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Toyota Motor Corp | ドライバー状態推定装置及びドライバー状態推定方法 |
JP2015214171A (ja) | 2014-05-07 | 2015-12-03 | 株式会社デンソー | 運転者体調検知装置、運転者体調検知方法、運転支援装置 |
-
2018
- 2018-01-18 JP JP2018006417A patent/JP7056164B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005173929A (ja) | 2003-12-10 | 2005-06-30 | Denso Corp | 覚醒度判定装置 |
JP2009037415A (ja) | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Toyota Motor Corp | ドライバ状態判別装置、および運転支援装置 |
JP2010026654A (ja) | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Toyota Motor Corp | 運転者状態判定装置および運転者状態判定方法 |
JP2011081570A (ja) | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Toyota Motor Corp | ドライバー状態推定装置及びドライバー状態推定方法 |
JP2015214171A (ja) | 2014-05-07 | 2015-12-03 | 株式会社デンソー | 運転者体調検知装置、運転者体調検知方法、運転支援装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019123434A (ja) | 2019-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7056164B2 (ja) | ドライバ状態判定装置 | |
US10485468B2 (en) | System and method for assessing arousal level of driver of vehicle that can select manual driving mode or automated driving mode | |
RU2567706C1 (ru) | Устройство помощи при вождении | |
WO2020140985A1 (en) | Systems and methods for driver profile based warning and vehicle control | |
JP6075382B2 (ja) | 運転支援装置及び方法 | |
US20090322506A1 (en) | Method and apparatus for driver state detection | |
JP2018180689A (ja) | 運転交代制御システム、及び運転交代制御方法 | |
WO2008114839A1 (ja) | 覚醒度判定装置及び覚醒度判定方法 | |
JP4912057B2 (ja) | 車両警報装置 | |
JP2010006178A (ja) | 運転疲労判定装置 | |
KR20190111318A (ko) | 운전 상태 추정을 위한 이동체, 서버, 운전 상태 추정 방법 및 시스템 | |
JP6365423B2 (ja) | 運転者状態判定方法及びその判定装置 | |
KR101993537B1 (ko) | 차량 운전자의 졸음상태 판단 방법 및 장치 | |
JP4719960B2 (ja) | 車両用警報装置 | |
WO2018163474A1 (ja) | 運転モード切替制御装置、方法及びプログラム | |
CN113335295A (zh) | 一种疲劳驾驶预警方法及装置 | |
JP5688809B2 (ja) | 運転者状態推定装置 | |
CN117222566A (zh) | 骑乘者辅助系统的控制装置及控制方法 | |
JP4231428B2 (ja) | 車両の操舵装置 | |
JP2021160627A (ja) | 運転者状態検出装置 | |
JP2017217333A (ja) | 生体情報測定装置、方法およびプログラム | |
JP6947556B2 (ja) | 車載機、処理装置およびプログラム | |
JP7043726B2 (ja) | 適正状態判定方法及び適正状態判定装置 | |
JP6841411B2 (ja) | 歩行補助車及び歩行補助システム | |
JP4051984B2 (ja) | 車両用情報提供装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220321 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7056164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |