JP7053504B2 - 車両用レドーム - Google Patents

車両用レドーム Download PDF

Info

Publication number
JP7053504B2
JP7053504B2 JP2018564743A JP2018564743A JP7053504B2 JP 7053504 B2 JP7053504 B2 JP 7053504B2 JP 2018564743 A JP2018564743 A JP 2018564743A JP 2018564743 A JP2018564743 A JP 2018564743A JP 7053504 B2 JP7053504 B2 JP 7053504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radome
vehicle
metalloid
layer
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018564743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019523730A (ja
Inventor
プハダス, アウグスト メイヤー
アイ ロカスパーナ, ホセ, マリア アルメンゴル
モラレス, ヘルソン ハイール ペラルタ
Original Assignee
ザニーニ オート グループ、エス.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザニーニ オート グループ、エス.エー. filed Critical ザニーニ オート グループ、エス.エー.
Publication of JP2019523730A publication Critical patent/JP2019523730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7053504B2 publication Critical patent/JP7053504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/005Manufacturers' emblems, name plates, bonnet ornaments, mascots or the like; Mounting means therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/081Oxides of aluminium, magnesium or beryllium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/02Arrangements for de-icing; Arrangements for drying-out ; Arrangements for cooling; Arrangements for preventing corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/3208Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
    • H01Q1/3233Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/325Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
    • H01Q1/3283Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle side-mounted antennas, e.g. bumper-mounted, door-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome
    • H01Q1/422Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome comprising two or more layers of dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome
    • H01Q1/425Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome comprising a metallic grid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • G01S7/032Constructional details for solid-state radar subsystems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、レドームに関し、このレドームは、レーダ装置、特には自動車のフロントグリルの背後に配置されたレーダ装置を、装飾的な金属像を呈しつつ保護するためのものである。
一般的に、車両の衝突回避及びアダプティブクルーズコントロールシステムのセンサとして、電波送受信装置(例えば、ミリ波レーダ)が用いられている。
自動車前方の障害物及び自動車間の距離を測定するレーダ装置等において、アンテナは、最大の性能を得るために、車両前方の中央に配置されることが好ましい。レーダンテナは自動車のフロントグリル付近に設置され得るが、美的外観を損なわないためにアンテナを見えないように隠すこと、また、気象及び空気中汚染物質などの外的環境因子からアンテナを遮蔽することが好ましい。
アンテナを保護し、且つ、レーダ装置の電波妨害及び信号損失を回避するために、電波透過可能なレーダウィンドウを、フロントグリル内の、レーダアンテナの設置位置に対応する位置に設けることが提案されてきた。これにより、電波がウィンドウを通して送受信されることが可能になった。しかし、レーダウィンドウは、フロントグリルの構成要素のパターンの中断により、グリルの見栄えを悪くした。さらに、車両の不体裁な内部、例えばレーダ送受信機が、レーダウィンドウを通して見えてしまうことがあった。
特許文献1において、レーダウィンドウとフロントグリル本体との一体化が提案された。特許文献1にて開示されたレーダウィンドウは、複数の樹脂層を、凹凸を設けて積層することにより形成される。このコンポーネントは、樹脂層間に凹凸を有して堆積された金属層により、フロントグリルのフィン部材がレーダウィンドウを継目なく延在するような印象を与えた。
このようなレーダウィンドウに堆積される金属として、インジウムが使用された。インジウムを堆積部材(deposit member)上に堆積させたとき、インジウムは、表面上に均一な薄膜の形態で堆積されず、ナノメートル寸法の島状に堆積された。すなわち、インジウムを堆積部材上に堆積させたとき、堆積部材の表面は、ナノメートル寸法の堆積部分と非堆積部分との組み合わせになり、堆積部分にはインジウムが島状に堆積され、非堆積部分には何も堆積されなかった。
この場合、電波は、非堆積部分を通して送受信されることができ、また、堆積部材の表面は、目視すると、金属光沢を有する部材として認識され得る。なぜなら、堆積部分にインジウムがナノメートル寸法で島状に堆積されているからである。
堆積がこのように選択的であることにより、インジウム金属の付与工程が複雑化した。また、堆積部分が互いに非常に近接して形成された場合、電波の送受信が十分に行われなかった。金属の伝導性のためには、低密度の蒸着方法、例えば熱蒸着を用いることが必要であった。これらの方法では、部材全体を通じて、或いは、同一バッチで生産される部材間での均一な厚さの堆積が保証されなかった。その他の堆積方法、例えば、スパッタリングは、均一な島状の堆積を保証するであろうが、スパッタリングによる金属密度は、減衰レベルを高めてしまい、このようなシステムは、レーダアンテナの前方に設置されるレドームには有用でない。
特許文献1は、金属部領域上に堆積されたインジウムを含む薄い金属層を開示しており、この領域は、外側から見ると、レーダ装置のビーム経路用のプラスチックめっき部材に覆われているようである。しかし、インジウム光沢膜層が外力により剥離し若しくは損傷を受けないように、或いは、水分若しくは汚染空気などの外的環境ストレスにより腐食されないように安定的な保護層を形成することにより、光沢のあるデザインと、電波透過耐久信頼性とを保証する必要があった。
これは以下の理由による。すなわち、インジウムは非常に柔らかい金属材料であり、モース硬度スケール値が1.2である。インジウムは基本的に金属材料であるため、上述のような環境ストレスにより腐食する。インジウム膜層を必要以上に厚くせずにインジウムの光沢効果のあるデザインが得られるように膜厚を確実に確保することにより、耐久信頼性を保証する必要がある。なぜなら、インジウムは基本的に金属材料であるため、電波伝搬損失が伝導損失として生じるからである。また、インジウム層は、ベース体の表面上に予め膜が形成されている樹脂成形部品にライニング樹脂の二次形成を連続して行った場合、溶融樹脂の熱により溶けてしまう。なぜなら、インジウムの融点が非常に低く、例えば156℃だからである。
インジウム膜は金属色を呈するため、エンブレムの膜などに適しているが、インジウム膜は、剥離しやすく、耐久性及び耐摩耗性に欠けるという問題を有する。また、インジウム膜は基本的に金属であるため、腐食するであろう。そこで、二酸化ケイ素を含むセラミック膜を堆積させれば、耐久性が向上し、膜または塗装を保護できよう。しかし、二酸化ケイ素を含むセラミック層は無色であるため、例えば金属色の外観は得られない。
本願と同一出願人の名義である特許文献2は、装飾的レドームを開示しており、この装飾的レドームは、電波透過性樹脂からつくられた基板と、当該基板の近位面に付与された複数の半金属又は半金属合金(シリコン(ケイ素)、ゲルマニウム)層を含む装飾層と、当該装飾層を覆う電波透過性樹脂とを備え、前記装飾層を覆う前記電波透過性樹脂が、装飾用のインクオーバーレイを含む。
使用される半金属の個数が限られていると、審美的に限界が生じる。参考として、金属、例えば、アルミニウム、クロム、スズ、又は銀は、車両に使用され、又はカラーマッチングに用いられる。半金属は様々な色調を提供できるため、本明細書に記載する装飾物により、カラーマッチング以外のものも達成される。
米国特許第6328358号明細書 国際公開第2012/066417号
従って、本発明の目的は、これらの限界を克服し、以下に開示するその他の利点を提供することである。
本発明による車両のためのレドームは、電波透過性樹脂から形成された、近位面及び遠位面を有する基板と、前記近位面に付与された装飾層とを備えている。当該装飾層は、前記近位面上に堆積された半金属又は半金属合金を含む。前記レドームは、前記半金属又は半金属合金が少なくとも1つの酸化物と組み合わされていることを特徴とする。
前記装飾層が、半金属又は半金属合金と1以上の酸化物とからのみ形成され又は構成され得ることを指摘しておかなければならない。
好ましくは、前記酸化物(単数又は複数)は、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、イリジウム(Ir)、ニッケル(Ni)、白金(Pt)、ケイ素(Si)、銀(Ag)、インジウム(In)、タリウム(Tl)、ガリウム(Ga)、又は、アルミニウム(Al)から選択され、前記半金属又は前記合金の半金属は、ケイ素、ホウ素、ゲルマニウム、ヒ素、アンチモン及び/又はテルルから選択される。
また、本発明による車両のための前記レドームは、好ましくは、前記装飾層を覆う電波透過性樹脂層をさらに含み、当該樹脂層は、装飾用のインクオーバーレイ(a decoration ink overlay)を含む。
有利には、前記酸化物(単数又は複数)と組み合わされた前記半金属又は半金属合金は、前記近位面の表面上に、任意の適切な物理蒸着(PVD)又は化学蒸着(CVD)により堆積される。
また、本発明は、以上に定義したレドームを含む車両にも関連している。当該車両はフロントグリルアセンブリを含み、当該グリルアセンブリ内に前記レドームが配置されている。前記車両は、さらに、前記レドームの背後に配置され且つ前記レドームに位置合わせされたレーダアンテナを含む。
上述の欠点は、酸化物を用いることにより克服できる。これらの酸化物は、半金属又は半金属合金と組み合わせて用いられる。
本発明によるレドームにより、以下の利点が提供され得る。すなわち、
‐半金属装飾層の、基板上への接着性が向上する、
‐半金属装飾層の耐腐食性が向上する、
‐半金属装飾層のメタリック調が、その他の車両金属装飾部分にマッチするように強調される、
‐酸化物も導電性が低いため、酸化物による電磁波への歪み導入を無視できる。
本発明に従って構成され且つ本発明を具現化する、グリルアセンブリ内に設置された装飾的なレドームと、当該レドームの後ろに配置されたレーダアンテナとを有する車両の部分等角図である。 グリル内に配置されたレドームの一部の概略断面図であり、車両内でレドームの後ろに配置されたレーダアンテナと、自動車前方の検出された物体と、放射及び反射されたレーダ波の概略図とを示す。 ベース層、装飾層、及び保護カバー層を示すレドームの等角図である。
最初に、本明細書及び添付の特許請求の範囲において、用語「半金属」(“metalloid”)は、以下の化合物、すなわち、ケイ素、ホウ素、ゲルマニウム、ヒ素、アンチモン、及び/又は、テルルのいずれかを意味する。
さらに、本明細書及び添付の特許請求の範囲において、用語「酸化物」(“oxide”)は、以下の酸化物のいずれかを意味する。すなわち、:Tixy(チタン酸化物)、Vxy(バナジウム酸化物)、Crxy(クロム酸化物)、Mnxy(マンガン酸化物)、Zrxy(ジルコニウム酸化物)、Nbxy(ニオブ酸化物)、Moxy(モリブデン酸化物)、Hfxy(ハフニウム酸化物)、Taxy(タンタル酸化物)、Wxy(タングステン酸化物)、Irxy(イリジウム酸化物)、Nixy(ニッケル酸化物)、Ptxy(白金酸化物)、Agxy(銀酸化物)、Inxy(インジウム酸化物)、Tlxy(タリウム酸化物)、Sixy(ケイ素酸化物)、Gaxy(ガリウム酸化物)、又は、Alxy(アルミニウム酸化物)であり、すなわち、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、イリジウム(Ir)、ニッケル(Ni)、白金(Pt)、銀(Ag)、インジウム(In)、タリウム(Tl)、ケイ素(Si)、ガリウム(Ga)、又はアルミニウム(Al)を含む酸化物である。
レドームは、マイクロ波アンテナを覆って、アンテナを、雨、氷、風及びその他の環境状況から保護し、また、アンテナが見えなくなるように隠すために設置される。主な必要条件は、レドームがレーダ又は電波を透過させ、しかも、レドームによる信号の減衰及び/又は歪みが最小限であることである。
本発明は、1以上の酸化物を含む半金属又は半金属合金をレドームに使用することに関する。本発明は、レドーム装飾層として、例えば、酸化物と組み合わされたゲルマニウム又はケイ素(電気抵抗が高く、すなわち、20℃で1オーム・メートルの半金属)を採用する。
ゲルマニウムの融点は高く、938.25℃であり(ケイ素は1414℃)、また、ゲルマニウムの沸点は2833℃(ケイ素は3265℃)であるため、これらの元素は、インジウムの場合に適用されるような熱蒸着法を用いて堆積させることはできない。それでもなお、これらの元素は利点をもたらす。
本発明によれば、物理蒸着(物理気相成長)(PVD)又は化学蒸着(化学気相成長)(CVD)が、ベース層又は本体を含む基板上に半金属及び酸化物から成る層を堆積させるために用いられる可能な方法である。これらの技術の堆積プロセスにより、装飾層の均一性が保証される。
本発明の自動車用の装飾的レドームは、成形されたレドームを備え、この成形レドームは、樹脂から構成されたベース層又はベース体と、当該ベース層又はベース体の表面上の、光沢のある装飾層とを有する。光沢のある装飾層は、半金属(例えば、ゲルマニウム、ホウ素、ケイ素、ヒ素、アンチモン若しくはテルル)及び/又は半金属合金を1以上の酸化物と組み合わせて構成されている。
半金属及び/又は半金属合金並びに酸化物から成る層を用いることにより、電波透過性は、欧州特許出願公開第1560288号明細書にて提示されているようなインジウム層又はその他の金属(例えば、スズ)と比較して、数桁単位で向上され得る。
インジウム又はスズなどの金属は高導電性であり、一般的に用いられる堆積方法での厚さの変動性を伴うことで、各レーダウィンドウのレーダビーム透過性を、製造の最終段階でテストする必要があった。これが、レドームの製造費用をかなり増幅させていた。
本発明の、酸化物と組み合わせた半金属の層は、導電性が非常に低いため、各レドームをテストする必要がなくなる。
半金属に酸化物を組み合わせた層を使用することにより、金属装飾が施されない領域を設ける必要がない。なぜなら、このような層は、レーダ波に関して誘電体のように機能するからである。これにより、本発明のレドームの製造工程の複雑さは、日本国特開2003-252137号公報に例示されている方法と比較して、低減される。
ここで、図面を詳細に参照する、図面全体を通じて、類似の部品を示すためには類似の参照番号を用いる。例えば、図1に示されている参照番号10は、図面全体において、本発明に従って構成され且つ本発明を具現化する、自動車車両14のグリルアセンブリ12内に取り付けるように構成された装飾的レドームを示す。
車両14内の、装飾的レドーム10の背後に、レーダアンテナ16が、装飾的レドーム10に位置合わせされて配置されている。
図2は、レドーム10の断面図を含み、本発明によるレーダアンテナのビーム経路を示す。好ましくは、近位面及び遠位面を有する層又はベース体18を含む基板が、電波伝搬損失が低いか又は誘電損失が低い透明又は不透明の樹脂から成形される。近位面の表面上で、光沢のある装飾層20が、少なくとも1つの酸化物を含む半金属及び/又は半金属合金を含む。
本発明によれば、装飾層20は均一の厚さを有する。自動車のエンブレムなどの装飾品は、ベース層又はベース体18の近位面を、凹凸面構造で形成することにより設けられる。
本発明による装飾的レドーム10は、さらに、本体全体をミリ波帯の半波長(the mill metric wave semi wave length)に適応させるために装飾層20を覆う透明樹脂層22を含むことができ、この結果、レーダ波に対する減衰が低減される。樹脂層22は、ベース体18及び装飾層20の上に成形されることができ、そしてその遠位面に、装飾層20の装飾的外観を補う装飾的なインクオーバーレイ(a decorative ink overlay)を含み得る。
ベース層又はベース体18は、電波伝搬損失が低く且つ誘電特性に関して優れた材料から構成される。誘電特性は、例えば、比誘電率E’及び誘電損失tan0により示される。
先に述べたように、レーダアンテナ16は自動車14内に取り付けられ、フロントグリルアセンブリ12の後ろに配置される。装飾的レドーム10(自動車メーカーの光沢のある金属製エンブレム、又は、特定の装飾物を含む)は、フロントグリルアセンブリ12内に配置される。
図2を参照すると、レーダ装置16からのミリ波23が前方に、レドーム10を通って放射され、そして、物体26からの反射波24がレドーム10を通ってレーダ装置16に戻ってくる様子が見られよう。
装飾層20は、複数の半金属及び/又は半金属合金並びに少なくとも1つの酸化物から成る層、或いは、半金属と半金属合金との交互の層から形成されることができ、各層の厚さは、約1nm~500nmであり、より好ましくは、全厚が約10nm~100nmであることが、本発明の目的の達成と金属色効果を得るために、最も有効であると考えられる。
また、装飾層は、1つの半金属及び/又は半金属合金と少なくとも1つの酸化物との交互の層と、別の半金属層とを含んでもよい。
このようにして、本発明の様々な態様、特徴及び構想を達成し、且つ、実際の利用条件を良好に満たす自動車用装飾的レドームが提供されることが理解されよう。
例:
基板の近位面上の装飾の可能な非限定的な例は、ケイ素及びゲルマニウムを含む複数の半金属層、及び、以下の元素を用いた複数の酸化物堆積層である。これらの元素は、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、イリジウム(Ir)、ニッケル(Ni)、白金(Pt)、銀(Ag)、インジウム(In)、タリウム(Tl)、ケイ素(Si)、ガリウム(Ga)、又は、アルミニウム(Al)である。
より好ましくは、以下の層の組み合わせが適切である。すなわち、二酸化チタン(TiO2)+二酸化ケイ素(SiO2)、二酸化チタン(TiO2)+二酸化ゲルマニウム(GeO2)、五酸化ニオブ(Nb25)+二酸化ケイ素(SiO2)、五酸化ニオブ(Nb25)+二酸化ゲルマニウム(GeO2)、酸化クロム(Cr23)+二酸化ケイ素(SiO2)、酸化クロム(Cr23)+酸化ゲルマニウム(GeO2)、酸化ハフニウム(HfO2)+二酸化ケイ素(SiO2)、酸化ハフニウム(HfO2)+二酸化ゲルマニウム(GeO2)、二酸化ジルコニウム(ZrO2)+二酸化ケイ素(SiO2)、二酸化ジルコニウム(ZrO2)+二酸化ゲルマニウム(GeO2)。
本発明の様々な可能な実施形態を考案することが可能であり、また、本明細書に示した例示的な実施形態に様々な変更を、本発明の精神から逸脱せずに加えることが可能であるため、本明細書に記載され又は添付図面に示されている全ての事項は、限定的な意味ではなく例示として解釈されるべきである。
10 レドーム
12 フロントグリルアセンブリ
14 車両
16 レーダアンテナ
18 基板
20 装飾層
22 電波透過性樹脂層

Claims (7)

  1. 電波透過性樹脂から形成された基板(18)と装飾層(20)を備えた、車両のためのレドーム(10)であって、
    前記基板(18)が、装飾層(20)と接する面(近位面)と、前記近位面と反対側の面(遠位面)を有し、
    前記装飾層(20)が、前記近位面に付与され
    前記装飾層(20)が、半金属及び/又は半金属合金並びに少なくとも1つの酸化物で形成された層である、車両用レドーム(10)。
  2. 前記酸化物が、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、イリジウム(Ir)、ニッケル(Ni)、白金(Pt)、銀(Ag)、ケイ素(Si)、インジウム(In)、タリウム(Tl)、ガリウム(Ga)、及び/又はアルミニウム(Al)を含む、請求項1に記載の車両用レドーム(10)。
  3. 前記半金属又は前記合金の半金属が、ケイ素、ホウ素、ゲルマニウム、ヒ素、アンチモン及び/又はテルルから選択される、請求項1に記載の車両用レドーム(10)。
  4. さらに、前記装飾層(20)を覆う電波透過性樹脂層(22)を含む、請求項1に記載の車両用レドーム(10)。
  5. 前記樹脂層(22)が装飾用のインクオーバーレイを含む、請求項4に記載の車両用レドーム(10)。
  6. 前記装飾層(20)において、前記半金属及び/又は半金属合金並びに少なくとも1つの酸化物は、前記近位面の表面上に、PVDマグネトロンスパッタリングにより堆積される、請求項1に記載の車両用レドーム(10)。
  7. 請求項1~請求項6のいずれか一項に記載のレドーム(10)を含む車両(14)であって、フロントグリルアセンブリ(12)を含み、前記フロントグリルアセンブリ(12)の外面に前記レドーム(10)が配置され、前記車両(14)が、さらに、前記レドーム(10)の後ろに配置され且つ前記レドーム(10)に位置合わせされたレーダアンテナ(16)を含む、車両(14)。
JP2018564743A 2016-06-09 2016-06-09 車両用レドーム Active JP7053504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2016/063173 WO2017211419A1 (en) 2016-06-09 2016-06-09 Radome for vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019523730A JP2019523730A (ja) 2019-08-29
JP7053504B2 true JP7053504B2 (ja) 2022-04-12

Family

ID=56121073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018564743A Active JP7053504B2 (ja) 2016-06-09 2016-06-09 車両用レドーム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11827158B2 (ja)
EP (1) EP3469655A1 (ja)
JP (1) JP7053504B2 (ja)
CN (2) CN109804503A (ja)
WO (1) WO2017211419A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015220341A1 (de) * 2015-10-19 2017-04-20 Hella Kgaa Hueck & Co. Radom
WO2018105644A1 (ja) * 2016-12-09 2018-06-14 株式会社ファルテック レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
DE102017200383A1 (de) * 2017-01-11 2018-07-12 Astyx Gmbh Radarsensor mit zweidimensionaler Strahlschwenkung und L-, U- oder T-förmiger Struktur für den Verbau im Bereich des Front-Kühlers beim Automobil
JP2020067291A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 豊田合成株式会社 車載センサカバー
US12003020B2 (en) 2019-03-19 2024-06-04 Ford Global Technologies, Llc Radar compatible badge for vehicle
WO2020255383A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 昭和電工マテリアルズ株式会社 装飾品
TW202116583A (zh) * 2019-10-24 2021-05-01 東陽實業廠股份有限公司 車輛飾板及其成形方法
CN110846620A (zh) * 2019-11-13 2020-02-28 上海卫星装备研究所 一种树脂基碳纤维复合材料柔性天线表面金属化方法
KR20220123374A (ko) * 2019-11-14 2022-09-06 닛샤 가부시키가이샤 안테나 기능 부착 커버
CN115362599A (zh) * 2020-02-27 2022-11-18 桑尼尼汽车集团有限公司 用于车辆的具有摄像头的装饰元件
ES2950833T3 (es) * 2020-08-17 2023-10-13 Zanini Auto Grup Sa Radomo para vehículos

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010188713A (ja) 2009-01-20 2010-09-02 Shin Etsu Polymer Co Ltd 電波透過性装飾部材およびその製造方法
JP2014500956A (ja) 2010-11-15 2014-01-16 サニーニ アウト グルプ ソシエダッド アノニマ 自動車用装飾的レドーム
JP2014511285A (ja) 2011-01-27 2014-05-15 エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ レーダー透過性を有するコーティング

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030034491A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-20 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating semiconductor structures and devices for detecting an object
JP3951740B2 (ja) 2002-02-26 2007-08-01 豊田合成株式会社 電波透過カバーの製造方法
JP2005212745A (ja) 2004-02-02 2005-08-11 Toyota Motor Corp レーダ装置ビーム経路内用成形品
JP2006264593A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Toyota Motor Corp レーダ装置ビーム経路内用光輝装飾成形品
US9187820B2 (en) * 2007-09-18 2015-11-17 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Radio wave transmitting decorative member
JP2014069634A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用加飾部材
US9419333B1 (en) * 2014-04-10 2016-08-16 The Boeing Company Stacks having hermetic capping layers over porous ceramic matrix composite structures
KR102158577B1 (ko) * 2014-10-08 2020-09-22 엘지이노텍 주식회사 차량용 레이더 장치
DE102015217744A1 (de) * 2015-09-16 2017-03-16 Nanogate PD Systems GmbH Radom
US10651530B2 (en) * 2016-06-01 2020-05-12 Toyoda Gosei Co., Ltd. Decorative component for vehicle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010188713A (ja) 2009-01-20 2010-09-02 Shin Etsu Polymer Co Ltd 電波透過性装飾部材およびその製造方法
JP2014500956A (ja) 2010-11-15 2014-01-16 サニーニ アウト グルプ ソシエダッド アノニマ 自動車用装飾的レドーム
JP2014511285A (ja) 2011-01-27 2014-05-15 エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ レーダー透過性を有するコーティング

Also Published As

Publication number Publication date
CN116315650A (zh) 2023-06-23
WO2017211419A1 (en) 2017-12-14
US11827158B2 (en) 2023-11-28
JP2019523730A (ja) 2019-08-29
US20190143909A1 (en) 2019-05-16
CN109804503A (zh) 2019-05-24
EP3469655A1 (en) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7053504B2 (ja) 車両用レドーム
JP6840221B2 (ja) 車両用レドーム
JP6162603B2 (ja) 自動車用装飾的レドーム
KR102631137B1 (ko) 자동차용 레이돔
EP3181719A1 (en) Radio-wave-penetrable layer having metallic luster
JP2005212745A (ja) レーダ装置ビーム経路内用成形品
JP4158646B2 (ja) 自動車フロントグリル及びその製造方法
CN112004663A (zh) 电磁波透过性金属光泽物品、及金属薄膜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201113

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201113

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20201201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210218

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210224

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210423

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210427

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210511

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210615

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220107

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220208

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220315

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7053504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150