JP7044931B1 - 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7044931B1
JP7044931B1 JP2021107036A JP2021107036A JP7044931B1 JP 7044931 B1 JP7044931 B1 JP 7044931B1 JP 2021107036 A JP2021107036 A JP 2021107036A JP 2021107036 A JP2021107036 A JP 2021107036A JP 7044931 B1 JP7044931 B1 JP 7044931B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
condition
search
information
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021107036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023005247A (ja
Inventor
普施 香取
裕梨 平山
周作 檀上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2021107036A priority Critical patent/JP7044931B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7044931B1 publication Critical patent/JP7044931B1/ja
Publication of JP2023005247A publication Critical patent/JP2023005247A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】検索サービスに対する操作性の向上を図ること。【解決手段】本願に係る情報処理装置は、検索部と、提案部とを備える。検索部は、ユーザによって指定された検索条件である指定条件で検索する。提案部は、検索部によって検索された指定条件の検索結果が所定条件を満たさない場合に、ユーザに関するユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案する。【選択図】図1

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムに関する。
従来、例えば、検索サイトを提供するサービスにおいて、ユーザが指定した条件による検索結果が多いまたは少ない場合に、絞り込みあるいは拡張するための検索条件を提案する検索支援システムがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2008-152607号公報
しかしながら、従来技術では、たとえば、検索サービスに対する操作性を向上させる点において改善の余地があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、検索サービスに対する操作性の向上を図ることができる情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る情報処理装置は、検索部と、提案部とを備える。前記検索部は、ユーザによって指定された検索条件である指定条件で検索する。前記提案部は、前記検索部によって検索された前記指定条件の検索結果が所定条件を満たさない場合に、前記ユーザに関するユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案する。
本発明によれば、検索サービスに対する操作性の向上を図ることができる。
図1は、実施形態に係る情報処理の一例を示す図である。 図2は、実施形態に係る情報処理装置の構成例を示すブロック図である。 図3は、実施形態に係る不動産情報記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。 図4は、実施形態に係るユーザ情報記憶部に記憶された情報の一例を示す図である。 図5は、実施形態に係るユーザ属性記憶部に記憶された情報の一例を示す図である。 図6は、実施形態に係る提案条件の提案画面の一例を示す図である。 図7は、実施形態に係る情報処理の一例を示すフローチャートである。 図8は、実施形態に係る情報処理装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。
以下に、本願に係る情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と記載する。)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムが限定されるものではない。
[実施形態]
〔1.情報処理〕
まず、図1を用いて、実施形態に係る情報処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る情報処理の一例を示す図である。
図1に示すように、実施形態に係る情報処理装置10は、たとえば、不動産情報記憶部を有しており、クライアント端末であるユーザ端末50に対して不動産情報に関する各種情報を提供する情報処理装置である。たとえば、情報処理装置10は、不動産の賃貸、売買に関する各種不動産情報を提供する。なお、情報処理装置10は、たとえば、サーバ装置やクラウドシステム等によって実現される。
なお、不動産には、建造物や、土地が含まれる。また、ここでの不動産情報には、住居、店舗の賃貸契約、住居、店舗の売買契約、土地の賃貸契約または売買契約などといった各種不動産の賃貸あるいは売買に関する各種情報が含まれ得る。
ユーザ端末50は、ユーザUが所有する端末装置であり、情報処理装置10とのデータ通信によって、情報処理装置10の不動産情報記憶部に記憶された不動産に関する各種情報をユーザUへ提供する。ユーザ端末50は、たとえば、スマートフォン、タブレット端末、パソコン、ウェアラブル端末など、通信機能を備えた各種のクライアント端末である。
たとえば、ユーザUが、情報処理装置10が提供する不動産サイトへアクセスし、物件を検索する場合を想定する。この場合、ユーザUは、ユーザ端末50を操作し、希望する物件の条件を指定する。しかしながら、たとえば、ユーザUが指定した条件では、該当する物件数が少ない場合や、あるいは、該当する物件数が多い場合など、希望する物件を選ぶのが困難となる場合がある。
そのため、実施形態に係る情報処理装置10では、ユーザUが指定した検索条件である指定条件による検索結果が所定条件を満たさない場合に、ユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案することとした。
たとえば、図1に示すように、まず、情報処理装置10は、ユーザ端末50からユーザUによって指定された検索条件である指定条件を受け付ける(ステップS01)。たとえば、指定条件には、物件のエリア、家賃、間取り、築年数、駅からの距離などといった情報が含まれる。
つづいて、情報処理装置10は、ステップS01において受け付けた指定条件に基づいて、不動産情報記憶部内を検索する検索処理を行う(ステップS02)。つづいて、情報処理装置10は、指定条件による検索結果が所定条件を満たさない場合に、指定条件によって指定された検索条件のうち、ユーザUに関するユーザ情報に応じて変更する種別(以下、変更種別と記載する)および選択種別の変更内容を選択する選択処理を行う(ステップS03)。
ここでの所定条件を満たさないとは、たとえば、指定条件によるヒット数が所定範囲内(たとえば、50~150件)に収まらないことを指す。換言すれば、指定条件に該当する物件が著しく少ない場合や著しく多い場合に、所定範囲を満たさないこととなる。
また、情報処理装置10は、選択処理において、たとえば、ユーザUの年収、勤務地、家族構成、趣味等のユーザ情報に応じて変更種別を選択する。たとえば、情報処理装置10は、ユーザUの年収に応じて「家賃」の変更種別を選択したり、家族構成に応じて間取りの変更種別を選択したり、勤務地や趣味に応じて物件のエリアの変更種別を選択したりする。
また、情報処理装置10は、変更種別の選択に関して、変更種別を変更後の検索条件である変更条件の検索結果が上記指定条件に対して設定された所定条件を満たすように変更内容を選択する。
たとえば、情報処理装置10は、指定条件によるヒット数が所定の閾値より多い場合には、ヒット数が閾値より少なくなるよう検索条件を絞り込み、指定条件によるヒット数が所定の閾値より少ない場合には、ヒット数が閾値より多くなるよう検索条件を拡張するよう変更内容を選択する。なお、上記閾値は、同じ値であってもよく、それぞれ異なる値であってもよい。より具体的な例を挙げると、たとえば、ユーザUの年収に対して指定条件の家賃が低い場合には、変更種別として家賃を選択し、変更内容として家賃を増やした変更条件とする。
また、たとえば、情報処理装置10は、変更条件によっても検索結果に変化が少ない場合には、すなわち、変更条件に合致する物件が少ない場合、家賃をさらに増やす、あるいは、他の変更条件(家賃以外の変更種別)を選択したうえで変更内容を選択する。すなわち、複数の変更種別を組み合わせて、変更条件の最適解を求めることにしてもよい。これにより、たとえば、ユーザUが興味を持つと推定される検索条件を変更条件として設定することができる。
つづいて、情報処理装置10は、ユーザUが指定した指定条件から変更種別および変更内容を変更した変更条件とともに、指定条件の検索結果をユーザ端末50へ送信する(ステップS04)。これにより、図1に示すように、たとえば、ユーザ端末50には指定条件の検索結果を表示する検索結果画像R1とともに変更条件の提案画像R2が表示される。
図1に示す例では、ユーザ端末50には、検索結果画像R1に示すように指定条件によるヒット数が20件であり、変更条件の提案画像R2として「家賃を5,000円増やすと100件増えます」との表記が表示される。
すなわち、この場合、変更条件として提案される変更種別が「家賃」であり、変更種別の変更内容が「プラス5,000円」であることを示す。また、図1に示すように、指定条件によるヒット数と変更条件によるヒット数との差分に関する情報(ここではプラス100件)が変更条件とともに表示される。なお、差分に関する情報は、たとえば、実際の差分を示す情報であってもよく、たとえば、100件を超える場合に「100件以上」として表記するなど、差分を抽象化した情報であってもよい。
たとえば、ユーザUが、ユーザ端末50に表示された提案画像R2による検索を許可すると、情報処理装置10では、指定条件および変更条件による検索結果がユーザ端末50に送信され、ユーザ端末50には、指定条件および変更条件による検索結果が表示されることになる。すなわち、上記の例では、ユーザUが指定した指定条件のうち、家賃がプラス5,000円された変更条件による検索結果がユーザ端末50に新たに表示される。
なお、たとえば、指定条件と変更条件とはand条件であるが、or条件であってもよい。また、たとえば、変更条件によって指定条件を絞り込む場合に、and条件とし、変更条件によって指定条件を拡張する場合に、or条件とすることにしてもよい。なお、指定条件の検索結果と、変更条件の検索結果とが全く重複しない変更条件を提案することにしてもよい。
このように、実施形態に係る情報処理装置10は、ユーザUによって指定された検索条件である指定条件の検索結果が所定条件を満たさない場合に、ユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案する。
これにより、実施形態に係る情報処理装置10では、ユーザUが自身に適した検索条件を容易に設定することができるので、検索サービスに対する操作性の向上を図ることができる。
〔2.情報処理装置の構成例〕
次に、図2を用いて、情報処理装置10の構成例について説明する。図2は、実施形態に係る情報処理装置10の構成例を示すブロック図である。図2に示すように、情報処理装置10は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、4G(Generation)、5G、LTE(Long Term Evolution)、Wifi(登録商標)若しくは無線LAN(Local Area Network)等といった各種の無線通信網若しくは各種の有線通信網といったネットワークを介して、外部装置との間で情報の送受信を行う。
記憶部120は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。また、記憶部120は、不動産情報記憶部121、ユーザ情報記憶部122、ユーザ属性記憶部123およびフィードバック情報記憶部124を有する。
不動産情報記憶部121は、情報処理装置10が不動産情報サービスとして提供する不動産に関する各種情報を記憶する。図3は、実施形態に係る不動産情報記憶部121に記憶される情報の一例を示す図である。
図3に示すように、たとえば、不動産情報記憶部121は、「不動産ID」、「不動産データ」および「検索クエリ」といった項目の情報を互いに対応付けて記憶する。「不動産ID」は、不動産を識別するための識別子であり、「不動産データ」は、不動産の内容(物件名、住所、築年数、面積、駅までの距離など)に関するデータや、不動産業者によって作成された周囲環境(たとえば、閑静な住宅街など)等に関するデータである。不動産データは、たとえば、不動産業者から投稿されたデータであるが、投稿されたデータに基づいて情報処理装置10側で編集したデータであってもよい。
「検索クエリ」は、対応する不動産データに対応付けられた検索クエリである。なお、検索クエリは、不動産データから抜粋したものであってもよく、情報処理装置10側で任意に設定したものであってもよい。すなわち、情報処理装置10は、不動産業者が投稿した内容とは異なる切り口の検索クエリを生成することにしてもよい。
図2の説明に戻り、ユーザ情報記憶部122について説明する。ユーザ情報記憶部122は、ユーザUに関するユーザ情報を記憶する記憶部である。図4は、実施形態に係るユーザ情報記憶部122に記憶された情報の一例を示す図である。図4に示す例において、ユーザ情報記憶部122は、「ユーザID」、「年収」、「勤務地」、「サイト閲覧履歴」、「カード使用履歴」といった項目の情報を互いに対応付けて記憶する。
「ユーザID」は、ユーザUを識別するための識別子を示し、「年収」は、ユーザUの年収を示す。また、「勤務地」は、ユーザUの勤務地を示す。たとえば、「年収」や「勤務地」に関する情報は、ユーザUがユーザ端末50を介して情報処理装置10に登録した情報であってもよく、後述する連携サービスにおいて、ユーザUが登録した情報を流用することにしてもよい。
「サイト閲覧履歴」は、ユーザUのインターネットの閲覧履歴を示す。なお、サイト閲覧履歴には、たとえば、情報処理装置10が提供する不動産サイトに関する閲覧履歴に加え、連携するサービス(たとえば、ポータルサイトなど)における閲覧履歴、連携するサービスでの検索クエリに関する情報を含むようにしてもよい。また、サイト閲覧履歴には、たとえば、ショッピングサイトでの購入履歴や、ニュースや動画の視聴履歴を含むようにしてもよい。
また、「カード使用履歴」は、ユーザUのクレジットカードの使用履歴を示す。たとえば、「カード使用履歴」に関する情報は、連携するクレジットカード会社から取得した情報であり、たとえば、ユーザUがクレジットカードで支払いをおこなった店舗に関する情報、支払金額に関する情報、支払い日時に関する情報などが含まれる。また、カード使用履歴に加え、その他の電子決済(たとえば、QRコード(登録商標)決済など)の決済履歴をユーザ情報記憶部122に記憶することにしてもよい。
その他、ユーザ情報記憶部122には、ユーザUの家族構成や、同居人の勤務地(あるいは学校など)、現在の住まいに関する情報を対応付けて記憶することにしてもよい。なお、家族構成については、たとえば、サイト閲覧履歴や、カード使用履歴から推定することにしてもよい。
一例として、サイト閲覧履歴にベビー用品に関するデータや育児に関するデータがある場合や、カード使用履歴にベビー用品店での購入したデータがあれば、子供がいると推定することにしてもよい。
図2の説明に戻り、ユーザ属性記憶部123について説明する。ユーザ属性記憶部123は、ユーザUの属性に関する情報を記憶する記憶部である。ここでのユーザ属性とは、ユーザUの特徴に関する情報である。
図5は、実施形態に係るユーザ属性記憶部123に記憶された情報の一例を示す図である。図5に示す例において、ユーザ属性記憶部123は、「ユーザID」、「年収」、「家族構成」、「沿線」、「趣味」、「利用店舗」などといった項目の情報を互いに対応付けて記憶する。
「ユーザID」は、ユーザUを識別するための識別子を示す。「年収」は、ユーザUの年収属性を示し、年収に応じて属性が分類される。なお、年収属性は、たとえば、100万円刻みである。「家族構成」は、ユーザUの家族構成属性を示し、たとえば、家族全員の年齢、性別などによって属性が分類される。
「沿線」は、ユーザUが使用する電車やバスの沿線属性を示し、たとえば、勤務地によって属性が分類される。「趣味」は、ユーザUの趣味属性を示し、たとえば、上述の「サイト閲覧履歴」によって趣味を推定し、推定した趣味に応じて属性が分類される。
また、「利用店舗」は、ユーザUが利用する店舗に関する利用店舗属性を示し、ユーザUが利用する頻度が高い店舗に応じて属性が分類される。たとえば、ユーザUの位置情報や、上述の「カード使用履歴」等に基づいて、利用店舗属性が分類される。
図2の説明に戻り、フィードバック情報記憶部124について説明する。フィードバック情報記憶部124は、ユーザ属性毎の検索結果に対するユーザUの行動に関するフィードバック情報を記憶する。
ここでのフィードバック情報とは、たとえば、不動産情報に関する検索結果のクリックの有無、不動産への問い合わせの有無、不動産情報の資料請求の有無、内覧の予約の有無などといった情報が含まれる。
たとえば、フィードバック情報は、サイト上での検索結果に対してユーザUが取った各種行動に関する情報であり、フィードバック情報記憶部124は、フィードバック情報をユーザ属性毎に分類して記憶する。
制御部130は、例えば、コントローラ(controller)であり、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、情報処理装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
図2に示すように、制御部130は、ユーザ情報取得部131と、ユーザ属性分類部132と、フィードバック情報取得部133と、検索部134と、提案部135とを有する。
ユーザ情報取得部131は、ユーザUに関する各種ユーザ情報を取得する。たとえば、ユーザ情報取得部131は、連携する各種サービスからユーザ情報を取得する。たとえば、ユーザ情報取得部131は、クレジットカード会社から家族構成、年収、勤務地(勤務する会社の所在地)、クレジットカードの使用履歴に関する情報を取得する。また、たとえば、ユーザ情報取得部131は、ユーザUがポータルサイトを通じて視聴したWebページや、ポータルサイト上で入力した検索クエリに関する情報などをポータルサイトの提供会社から取得する。
なお、ユーザ情報取得部131は、たとえば、ユーザ端末50から位置情報の履歴をユーザ情報として取得することにしてもよい。また、ユーザ情報取得部131は、取得した各種ユーザ情報をユーザ情報記憶部122に書き込む。
ユーザ属性分類部132は、ユーザ情報に基づき、ユーザUの属性を分類する。たとえば、ユーザ属性分類部132は、ユーザ情報記憶部122に記憶されたユーザ情報に基づき、ユーザUの属性を分類する。
たとえば、ユーザ属性分類部132は、年収に関するユーザ情報からユーザUの年収属性を分類し、家族構成に関するユーザ属性からユーザUの家族構成属性を分類する。また、ユーザ属性分類部132は、勤務地や位置情報の移動傾向に関するユーザ情報からユーザUの沿線属性を分類する。たとえば、沿線属性は、勤務地へアクセスしやすい鉄道の線路やバスの路線であるが、車通勤の場合には、勤務地へアクセスしやすい幹線道路を示す。
また、ユーザ属性分類部132は、サイト閲覧履歴に関するユーザ情報に基づいてユーザUの趣味属性を分類する。たとえば、ユーザ属性分類部132は、サイト閲覧履歴に対する所定の解析を行うことで、ユーザUの趣味を分類する。なお、ユーザ属性分類部132が判定するユーザUの趣味は、ユーザU毎に1つであってもよく、複数であってもよい。また、ユーザ属性分類部132は、1人のユーザUに対して、複数の趣味を割り当てる場合には、趣味毎に重みづけを行うことにしてもよい。
ユーザ属性分類部132は、たとえば、カード使用履歴に関するユーザ情報に基づいてユーザUの利用店舗属性を判定する。たとえば、ユーザ属性分類部132は、カード使用履歴に対して所定の解析を行うことで、利用店舗属性を分類する。
ユーザ属性分類部132は、各ユーザ属性を分類すると、分類結果をユーザ属性記憶部123に書き込む。なお、ユーザ属性分類部132は、所定の周期で上記判定処理を行うことで、随時、ユーザ属性の分類を行うことにしてもよいし、分類したユーザ属性の時系列変化に基づいてユーザ属性を判定することにしてもよい。たとえば、ユーザ属性分類部132は、趣味が釣りだったユーザUが、その後、キャンプが趣味になった場合、釣りとキャンプの一連の変化をユーザ属性として分類することにしてもよい。
フィードバック情報取得部133は、ユーザ情報に基づいてユーザUを分類したユーザ属性毎の、検索部134による検索結果に対するユーザの行動に関するフィードバック情報を取得する。
たとえば、フィードバック情報取得部133は、指定条件および変更条件による検索結果に対して、ユーザUが取った行動に関する情報をフィードバック情報として取得する。たとえば、フィードバック情報には、検索結果として表示した物件の個別ページへのクリック(アクセス)の有無、物件に関する資料請求の有無、物件に関する問い合わせの有無、物件に関する内覧予約の有無、物件の契約の有無などといった情報が含まれる。
なお、フィードバック情報取得部133は、たとえば、ユーザUの位置情報をユーザ端末50から取得し、ユーザUが物件に実際に訪れたか否かに関する情報をフィードバック情報として取得することにしてもよい。また、たとえば、フィードバック情報取得部133は、ユーザUが物件周囲を検索した検索内容に関する情報をフィードバック情報として取得することにしてよい。たとえば、ユーザUが物件周辺の「エリア名+治安」で検索していた場合、フィードバック情報取得部133は、ユーザUが「治安」を重視していると解析することにしてもよい。
フィードバック情報取得部133は、取得したフィードバック情報に基づいてユーザ属性に応じてユーザ属性毎に物件の閲覧傾向や、契約傾向を分析し、分析結果をフィードバック情報記憶部124に書き込む。すなわち、フィードバック情報取得部133は、フィードバック情報に基づいて、ユーザ属性毎の物件に関するトレンドを解析する。
フィードバック情報取得部133は、たとえば、ユーザ属性毎にユーザUが興味を示した物件の特徴や、該当する物件のWebページに表示された文言の特徴を分析することで閲覧傾向や契約傾向を分析する。
このように、フィードバック情報取得部133は、フィードバック情報をユーザ属性毎に分類し、その傾向を解析することで、ユーザUとライフスタイルが共通する他のユーザUが興味を持つ物件や物件ページの特徴あるいは、興味を示す検索クエリに関する情報を推定することができる。
検索部134は、ユーザUによって指定された検索条件である指定条件で検索する。たとえば、検索部134は、ユーザ端末50から受け取った指定条件に基づいて、不動産情報記憶部121内を検索し、指定条件に合致する不動産に関する情報を検索結果として出力する。たとえば、検索部134は、検索結果に関する情報を提案部135へ渡す。
提案部135は、検索部134によって検索された指定条件の検索結果が所定条件を満たさない場合に、ユーザUに関するユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案する。
たとえば、まず、提案部135は、検索部134から受け取った指定条件の検索結果のヒット数が所定範囲内にあるか否かを判定する。そして、提案部135は、ヒット数が所定範囲内になかった場合に、変更条件の提案を行う。
たとえば、提案部135は、指定条件と変更条件とを組み合わせたヒット数が所定範囲に収まるように検索条件を絞り込みまたは拡張した変更条件を提案する。すなわち、提案部135は、指定条件と変更条件とを組み合わせたヒット数が適正な値となるように検索条件を絞り込みあるいは拡張する。
たとえば、提案部135は、フィードバック情報記憶部124を参照し、指定条件を設定したユーザUのユーザ属性に関する分析結果に基づいて、指定条件の変更種別を選択する。
一例として、提案部135は、ユーザUが属するユーザ属性の家賃相場と、ユーザUが指定した家賃とに乖離がある場合、変更種別として家賃を選択する。また、この場合、提案部135は、たとえば、ユーザUが指定した家賃とユーザUが属するユーザ属性の家賃相場との差分に応じて、変更内容を選択する。
たとえば、提案部135は、変更種別および変更内容を選択すると、変更した検索条件で検索を行い、当該検索条件のヒット数を算出する。提案部135は、変更した検索条件のヒット数と指定条件のヒット数との合算値が所定範囲内に収まれば、変更した検索条件を変更条件として提案する。
この際、たとえば、提案部135は、家賃を小刻み(たとえば、5000円単位)に変更していき、上記合算値に収まった金額を変更条件として提案する。また、提案部135は、上記のフィードバック情報に基づき、複数の変更種別をそれぞれ重みづけし、その結果に基づいて、変更種別および変更内容を選択することにしてもよい。
すなわち、提案部135は、変更種別の各パラメータを変更内容毎の重みづけに基づいて変更し、ユーザUが興味を持つと推定される物件が検索結果に含まれるように、変更種別および変更内容を選択することにしてもよい。
また、たとえば、ユーザUによっては家賃、間取りや築年数などといった所定の条件を変更したくないといった要望も考えられる。そのため、提案部135は、たとえば、ユーザUのユーザ属性に基づき、家賃、間取りや築年数を固定した状態で、駅から物件までの距離を拡張したり、家賃相場が低いエリアまで物件の検索エリアを拡張したりすることにしてもよい。これにより、たとえば、ユーザUの予算内の物件を案内することができるので、ユーザUの希望に沿った検索結果を提示することができる。なお、指定条件のうち、固定する種別は、ユーザUが指定したものであってもよい。
また、たとえば、提案部135は、変更条件の提案に際し、変更条件とともに変更条件による検索結果の内容の一部を提示することにしてもよい。図6は、実施形態に係る提案条件の提案画面の一例を示す図である。
図6に示す例において、ユーザ端末50には、指定条件による検索結果を示す検索結果画像R1と、変更条件が表示される提案画像R2とに加えて、さらに、変更条件による検索結果の内容の一部を示す内容画像R3が表示される。
同図に示す例において、内容画像R3には、変更条件によって検索した場合、すなわち、家賃をプラス5000円した場合に、新たに表示される物件の外観写真が表示される。なお、内容画面R3は、外観写真に限定されず、間取り図であってもよく、さらに、その他、物件に関する各種情報(築年数、駅からの距離、周囲の環境等に関する情報)を含むようにしてもよい。
たとえば、提案部135は、変更条件を設定すると、変更条件により追加される物件の一部を選択し、内容画面R3を生成する。これにより、ユーザ端末50を視聴するユーザUは、変更条件による検索結果のイメージを持つことができるので、ユーザUによる変更条件を適用するか否かの判断を容易にすることができる。
なお、この際、たとえば、提案部135は、変更条件による検索結果の中から、ユーザUの属するユーザ属性に人気の高い物件を内容画面R3に表示する物件として優先的に選択することにしてもよい。
また、他の例として、提案部135は、たとえば、フィードバック情報記憶部124に記憶された情報に基づいて、ユーザUがより魅力的に感じる文言を用いて、変更条件を提案することにしてもよい。
たとえば、提案部135は、ユーザ属性がグルメなユーザUに対して、「近所に人気の料理屋さん」といった文言の変更条件を提案することにしてもよい。なお、この場合、提案部135は、たとえば、物件の位置情報と、各種店舗に関する情報をマッピングすることで、ユーザUがより魅力的に感じる文言を生成することにしてもよい。
〔3.処理フロー〕
次に、図7を用いて、実施形態に係る情報処理装置10が実行する処理手順の一例について説明する。図7は、実施形態に係る情報処理の一例を示すフローチャートである。図7に示すように、まず、情報処理装置10は、ユーザ端末50からユーザUによって指定された指定条件を取得する(ステップS101)。
つづいて、情報処理装置10は、指定条件を用いて検索を行う(ステップS102)。つづいて、情報処理装置10は、ステップS102における検索処理の検索結果が所定条件を満たすか否かを判定する(ステップS103)。
情報処理装置10は、検索結果が所定条件を満たすと判定した場合(ステップS103:Yes)、ステップS106の処理へ進み、検索結果が所定条件を満たさないと判定した場合(ステップS103:No)、ステップS104の処理へ進む。
つづいて、情報処理装置10は、ユーザ情報に基づいて指定条件の変更種別を選択し(ステップS104)、ユーザ情報に基づいて変更種別の変更内容を選択する(ステップS105)。
その後、情報処理装置10は、ユーザ端末50に対して、検索結果に関する情報を送信して(ステップS106)、処理を終了する。
〔4.変形例〕
上述した情報処理装置10では、指定条件によるヒット数が所定範囲内に収まらない場合に、変更条件を提案することとしたが、これに限定されるものではない。たとえば、情報処理装置10は、指定条件による検索結果に、ユーザUが興味を示すと推定される物件が含まれていない場合においても、指定条件による検索結果が所定条件を満たさないと判定することにしてもよい。この場合、たとえば、ユーザUが興味を示すと推定される物件が含まれる変更条件を提案することにしてもよい。
また、上述した情報処理装置10は、不動産における検索サービスを例に挙げて説明したが、これに限定されるものではなく、ネットショッピングをはじめとする各種サービスの検索に本願発明を適用することにしてもよい。
〔5.効果〕
上述した実施形態に係る情報処理装置10は、ユーザによって指定された検索条件である指定条件で検索する検索部134と、検索部34によって検索された指定条件の検索結果が所定条件を満たさない場合に、ユーザUに関するユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案する提案部135とを備える。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、ユーザUが自身に適した検索条件を容易に設定することができるので、検索サービスに対する操作性の向上を図ることができる。
また、上述した実施形態に係る情報処理装置10において、提案部135は、指定条件によるヒット数と変更条件によるヒット数との差分に関する情報を変更条件とともに提供する。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、ユーザUが提案条件を承認するか否かかの判断を容易にすることができる。
また、上述した実施形態に係る情報処理装置10において、提案部135は、指定条件と変更条件とを組み合わせたヒット数が所定範囲に収まるように検索条件を絞り込みまたは拡張した変更条件を提案する。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、変更条件によるヒット数を適正な値に保つことができる。
また、上述した実施形態に係る情報処理装置10において、提案部135は、ユーザ情報に基づいてユーザUを分類したユーザ属性毎の、検索部134による検索結果に対するユーザUの行動に関するフィードバック情報に基づいて変更条件を提案する。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、ユーザUが興味を示す変更条件を提案することができる。
また、上述した実施形態に係る情報処理装置10において、提案部135は、変更条件のうち、ユーザ情報に基づいて一部の種別を固定した状態で変更条件を提案する。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、たとえば、家賃を固定したうえで、変更条件を設定することができるので、ユーザUの希望に沿う変更条件を提案することができる。
また、上述した実施形態に係る情報処理装置10において、提案部135は、変更条件とともに変更条件による検索結果の内容の一部を提供する。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、ユーザUが変更条件による検索結果のイメージを持つことができるので、ユーザUによる変更条件を適用するか否かの判断を容易にすることができる。
また、実施形態に係る情報処理装置10において、検索部134は、指定条件によって不動産情報を検索し、提案部135は、不動産情報に対する変更条件を提案する。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、不動産サイトの利便性を向上させることができる。
また、実施形態に係る情報処理装置10において、提案部135は、変更条件による検索結果を指定条件による検索結果とともに提供する。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、ユーザUへ提供する検索結果を随時追加することができるので、検索結果の充実化を図ることができる。
また、実施形態に係る情報処理装置10において、提案部135は、提案した変更条件による検索をユーザUが許可した場合に、変更条件による検索結果を提供する。したがって、実施形態に係る情報処理装置10によれば、ユーザUが希望した場合に、変更条件の検索結果を提供することができるので、利便性の向上を図ることができる。
〔6.ハードウェア構成〕
また、上述してきた実施形態に係る情報処理装置10は、例えば図8に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図8は、実施形態に係る情報処理装置10の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
CPU1100は、ROM1300またはHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェイス1500は、ネットワーク(通信ネットワーク)Nを介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、CPU1100が生成したデータをネットワークNを介して他の機器へ送信する。
CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置(図10では、出力装置および入力装置を総称して「入出力装置」と記載する)を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、生成したデータを入出力インターフェイス1600を介して出力装置へ出力する。
メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラムまたはデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
例えば、コンピュータ1000が実施形態に係る情報処理装置10として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部130の機能を実現する。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置からネットワークNを介してこれらのプログラムを取得してもよい。
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
〔7.その他〕
また、上記実施形態及び変形例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。
また、上述してきた実施形態及び変形例は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。
また、上述してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、ユーザ情報取得部131は、ユーザ情報取得手段やユーザ情報取得回路に読み替えることができる。
10 情報処理装置
50 ユーザ端末
121 不動産情報記憶部
122 ユーザ情報記憶部
123 ユーザ属性記憶部
124 フィードバック情報記憶部
131 ユーザ情報取得部
132 ユーザ属性分類部
133 フィードバック情報取得部
134 検索部
135提案部

Claims (11)

  1. ユーザによって指定された検索条件である指定条件で検索する検索部と、
    前記検索部によって検索された前記指定条件の検索結果が所定条件を満たさない場合に、前記ユーザに関するユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案する提案部と
    を備え
    前記提案部は、
    前記指定条件のうち、前記ユーザ情報に基づいて前記ユーザを分類したユーザ属性の検索条件と乖離する種別を選択し、当該種別の値を当該ユーザ属性に応じた値にあわせて変更した前記変更条件を提案すること
    を特徴とする情報処理装置。
  2. 前記提案部は、
    前記指定条件によるヒット数と前記変更条件によるヒット数との差分に関する情報を前記変更条件とともに提案すること
    を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記提案部は、
    前記指定条件と前記変更条件とを組み合わせて検索したヒット数が所定範囲に収まるように前記検索条件を絞り込みまたは拡張した前記変更条件を提案すること
    を特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記提案部は、
    複数の前記種別の変更を組み合わせて前記変更条件を提案すること
    を特徴とする請求項1、2またはに記載の情報処理装置。
  5. 前記提案部は、
    前記変更条件のうち、前記ユーザ情報に基づいて一部の前記種別を固定した状態で前記変更条件を提案すること
    を特徴とする請求項1~のいずれか一つに記載の情報処理装置。
  6. 前記提案部は、
    前記変更条件とともに前記変更条件による検索結果の内容の一部を提案すること
    を特徴とする請求項1~のいずれか一つに記載の情報処理装置。
  7. 前記検索部は、
    前記指定条件によって不動産情報を検索し、
    前記提案部は、
    前記不動産情報に対する前記変更条件を提案すること
    を特徴とする請求項1~のいずれか一つに記載の情報処理装置。
  8. 前記提案部は、
    前記変更条件による検索結果を前記指定条件による検索結果とともに提供すること
    を特徴とする請求項1~のいずれか一つに記載の情報処理装置。
  9. 前記提案部は、
    提案した前記変更条件による検索を前記ユーザが許可した場合に、前記変更条件による検索結果を提供すること
    を特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  10. コンピュータが実行する情報処理方法であって、
    ユーザによって指定された検索条件である指定条件で検索する検索工程と、
    前記検索工程によって検索された前記指定条件の検索結果が所定条件を満たさない場合に、前記ユーザに関するユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案する提案工程と
    を含み、
    前記提案工程は、
    前記指定条件のうち、前記ユーザ情報に基づいて前記ユーザを分類したユーザ属性の検索条件と乖離する種別を選択し、当該種別の値を当該ユーザ属性に応じた値にあわせて変更した前記変更条件を提案すること
    を特徴とする情報処理方法。
  11. ユーザによって指定された検索条件である指定条件で検索する検索手順と、
    前記検索手順によって検索された前記指定条件の検索結果が所定条件を満たさない場合に、前記ユーザに関するユーザ情報に応じた種別の検索条件を変更した変更条件を提案する提案手順と
    をコンピュータに実行させ
    前記提案手順は、
    前記指定条件のうち、前記ユーザ情報に基づいて前記ユーザを分類したユーザ属性の検索条件と乖離する種別を選択し、当該種別の値を当該ユーザ属性に応じた値にあわせて変更した前記変更条件を提案すること
    を特徴とする情報処理プログラム。
JP2021107036A 2021-06-28 2021-06-28 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム Active JP7044931B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021107036A JP7044931B1 (ja) 2021-06-28 2021-06-28 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021107036A JP7044931B1 (ja) 2021-06-28 2021-06-28 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7044931B1 true JP7044931B1 (ja) 2022-03-30
JP2023005247A JP2023005247A (ja) 2023-01-18

Family

ID=81215187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021107036A Active JP7044931B1 (ja) 2021-06-28 2021-06-28 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7044931B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7246626B1 (ja) * 2022-11-15 2023-03-28 株式会社マイクロネット 物件検索システム及び物件検索方法
WO2023248745A1 (ja) * 2022-06-23 2023-12-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリ管理システム、バッテリ管理方法および端末装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050076015A1 (en) 2003-10-02 2005-04-07 International Business Machines Corporation Dynamic query building based on the desired number of results
JP2005326975A (ja) 2004-05-12 2005-11-24 Fujitsu Ltd 情報検索装置、情報検索プログラム及び情報検索方法
US20070050342A1 (en) 2005-08-16 2007-03-01 Sami Inkinen Real estate listing and advertising system
JP2011076364A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Oki Electric Industry Co Ltd 検索結果調整装置及び検索結果調整方法
JP2016038667A (ja) 2014-08-06 2016-03-22 日本電信電話株式会社 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP2016192067A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 株式会社日立ソリューションズ 検索装置
JP2017167893A (ja) 2016-03-17 2017-09-21 ヤフー株式会社 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索プログラム
JP2018147045A (ja) 2017-03-01 2018-09-20 ヤフー株式会社 検索装置、検索方法及び検索プログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4014713B2 (ja) * 1997-12-19 2007-11-28 株式会社野村総合研究所 多属性データ群に対する検索支援システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050076015A1 (en) 2003-10-02 2005-04-07 International Business Machines Corporation Dynamic query building based on the desired number of results
JP2005326975A (ja) 2004-05-12 2005-11-24 Fujitsu Ltd 情報検索装置、情報検索プログラム及び情報検索方法
US20070050342A1 (en) 2005-08-16 2007-03-01 Sami Inkinen Real estate listing and advertising system
JP2011076364A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Oki Electric Industry Co Ltd 検索結果調整装置及び検索結果調整方法
JP2016038667A (ja) 2014-08-06 2016-03-22 日本電信電話株式会社 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP2016192067A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 株式会社日立ソリューションズ 検索装置
JP2017167893A (ja) 2016-03-17 2017-09-21 ヤフー株式会社 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索プログラム
JP2018147045A (ja) 2017-03-01 2018-09-20 ヤフー株式会社 検索装置、検索方法及び検索プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023248745A1 (ja) * 2022-06-23 2023-12-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリ管理システム、バッテリ管理方法および端末装置
JP7246626B1 (ja) * 2022-11-15 2023-03-28 株式会社マイクロネット 物件検索システム及び物件検索方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023005247A (ja) 2023-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6408014B2 (ja) ニュースフィード内でソーシャル・ネットワーキング・システム・ユーザに提示するためにコンテンツ・アイテムを選択すること
JP7044931B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6827305B2 (ja) 選択装置、選択方法および選択プログラム
JP7045515B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6732639B2 (ja) 提供装置、提供方法、及び提供プログラム
JP6761315B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP2022163634A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2018045572A (ja) 判定装置、判定方法、及び判定プログラム
JP2020135458A (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム
WO2022079793A1 (ja) 店舗連携支援装置、システム、方法及びコンピュータ可読媒体
Perles-Ribes et al. Economic crises and market performance—A machine learning approach
JP6664604B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2021101391A (ja) 生成装置、生成方法、及び生成プログラム
JP7116627B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6987678B2 (ja) 広告配信装置、広告配信方法および広告配信プログラム
JP6998489B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP7339383B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP2021047551A (ja) 特定装置、特定方法及び特定プログラム
JP7104257B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
KR102641258B1 (ko) 위치 기반 증강현실을 이용한 오프라인 매장 정보 제공방법, 장치 및 컴퓨터프로그램
JP7079867B1 (ja) 生成装置、生成方法及び生成プログラム
JP7402260B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP7387974B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP6483734B2 (ja) 生成装置、生成方法及び生成プログラム
JP7038243B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210719

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7044931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350