JP7038896B1 - 空気調和制御装置 - Google Patents
空気調和制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7038896B1 JP7038896B1 JP2021502916A JP2021502916A JP7038896B1 JP 7038896 B1 JP7038896 B1 JP 7038896B1 JP 2021502916 A JP2021502916 A JP 2021502916A JP 2021502916 A JP2021502916 A JP 2021502916A JP 7038896 B1 JP7038896 B1 JP 7038896B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- air
- airflow
- space
- set temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
- F24F11/72—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
- F24F11/79—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling the direction of the supplied air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
- F24F11/64—Electronic processing using pre-stored data
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2110/00—Control inputs relating to air properties
- F24F2110/10—Temperature
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/26—Pc applications
- G05B2219/2614—HVAC, heating, ventillation, climate control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
<空調システムの構成>
図1は、実施の形態1に係る空調制御装置1を含む空調システムの構成を示す図である。空調制御装置1は、電気通信回線である制御ネットワーク6を介して、室外機2、リモコン4およびセンサ5と通信可能に接続され、信号の送受信を行うことができる。また、実施の形態1では、室内機3は、室外機2を介して、空調制御装置1と通信可能に接続している。空調制御装置1は、空気調和装置を構成する空気調和機器(以下、空調機器という)となる室外機2および室内機3を制御する装置である。空調制御装置1については、後述する。
図2は、実施の形態1に係る空調システムによって空調を行う室内の一例を示す平面図である。図2の室内は、空調を行う対象空間を含む。図2は、室内機31~室内機34、室内機31~室内機34の吹出口31a~吹出口34d、室内を利用する利用者100a~利用者100xおよび利用者100a~利用者100xが入力用に用いるリモコン4a~リモコン4xの位置関係の例を示す。室内には、複数の吹出口30を有する室内機3が複数設置される。また、利用者100a~利用者100xは、室内に設置された机などを介して隣接し、リモコン4a~リモコン4xをそれぞれ近くに置いている。
図3および図4は、実施の形態1の空調制御装置1の制御による効果を説明する模式図である。図3は、高さ方向において天井面200に位置する1台の室内機3の1つの吹出口30から吹出気流を送り出して、利用者100bがいる対象空間の空調を行う場合を示す模式図である。ここでは、利用者100a~利用者100cが在室しており、利用者100bがいる対象空間を含むエリアに隣接するエリアに利用者100aと利用者100cとがいるものとする。
図5は、実施の形態1に係る空調制御装置1の構成例を示す図である。前述した空調制御装置1は、メモリなどを有する記憶装置11、プロセッサなどを有する演算装置12、各種信号を受ける受信装置13および各種信号を送る送信装置14を備える。以下、図5を用いて、空調制御装置1の構成の詳細について説明する。
記憶装置11は、設定入力データ11a、運動量計算モデル11b、運転条件データ11c、空調機器運転状態データ11dおよび制御指令データ11eなどを記憶する装置である。記憶装置11は、たとえば、データを一時的に記憶できるランダムアクセスメモリ(RAM)などの揮発性記憶装置(図示せず)、ハードディスクなど、データを長期的に記憶できる不揮発性の補助記憶装置(図示せず)などの装置で構成されている。
記憶装置11に記憶される運動量計算モデル11bは、運転条件データ11cに含まれるデータ、設定入力データ11aに含まれるデータおよび吹出気流の運動量を計算する計算式の関係をモデル化したデータである。具体的には、運転条件データ11cは、前述したように、室内機3の台数および吹出口位置情報などの空調機器の構成に関する情報、室内機3の吹出口30から送り出される吹出気流の風速および風向などの制御仕様である。また、運転条件データ11cは、室内に設置された什器の位置情報、室内の形状情報およびこれらの相対的な距離情報などである。そして、設定入力データ11aは、対象空間の空間設定温度、空調を行う対象空間の位置情報などである。運動量計算モデル11bは、運転条件データ11cおよび設定入力データ11aのデータと吹出気流の運動量を計算する計算式との関係をモデル化してデータにしたものである。
実施の形態1の演算装置12は、気流経路決定部12dおよび制御指令変換部12eを備える。演算装置12は、ハードウェアとしては、たとえば、CPU(Central Processing Unit)などの制御演算処理装置、アナログ回路、デジタル回路などを有するマイクロコンピュータなどの装置で構成されている。
気流経路決定部12dは、空調を行う対象空間の真上から吹出気流が到達するように吹出気流の経路を決定する。実施の形態1では、気流経路決定部12dは、空間情報処理部12a、運動量計算部12bおよび運転条件決定部12cなどを有する。
空間情報処理部12aは、利用者100から空間設定温度が入力された対象空間の空間位置情報、室内機3および吹出口30の吹出口位置情報、室内の什器および形状情報などを用いて、制御に用いる複数の吹出口30を複数の室内機3から選定する。そして、空間情報処理部12aは、各吹出口30について、吹出口30から送り出される吹出気流の風向を決定し、出力する。実施の形態1では、空間情報処理部12aは、利用者100によるリモコン4からの入力などに基づいて、1箇所の対象空間に対する吹出口30の選定および吹出気流の風向決定を行う。
運動量計算部12bは、空間情報処理部12aによる吹出口30からの吹出気流の風向に基づき、記憶装置11に記憶された運動量計算モデル11bを用いて、各吹出口30から送り出される吹出気流の風速を決定し、出力する。
運転条件決定部12cは、設定入力データ11aに含まれる空間設定温度、空間情報処理部12aおよび運動量計算部12bが出力した複数の吹出口30からの吹出気流の風向および風速を、空調機器運転状態データ11dとして記憶装置11に記憶させる。ここでは、空間設定温度は、室内機3に設定される室内機設定温度と同じ温度になる。
制御指令変換部12eは、記憶装置11が記憶した空調機器運転状態データ11dを、制御対象の空調機器となる室外機2および室内機3に対して実際に与える指示となる制御指令データ11eに変換する。
受信装置13は、リモコン4およびセンサ5から各種データを含む信号を受信する。受信装置13が受信したデータは、記憶装置11に記憶される。また、送信装置14は、記憶装置11に記憶された制御指令データ11eを含む信号を、室外機2および室内機3に送信する。
次に、実施の形態2の空調制御装置1について説明する。実施の形態1の空調制御装置1は、1箇所の対象空間に対する空調制御を行うものあった。実施の形態2の空調制御装置1は、2箇所以上の対象空間に対する空調制御を行うものである。そして、実施の形態2の空調制御装置1は、実施の形態1における吹出気流の制御を、2箇所以上の対象空間に対して、1箇所ずつ、所定の順序に従って順番に行う。
設定情報処理部12fは、気流経路決定部12dが有する。設定情報処理部12fは、設定入力データ11aに含まれる対象空間の空間設定温度および位置情報のデータに基づき、対象空間における制御の継続時間および複数の対象空間における制御の順番を制御手順として決定する。そして、設定情報処理部12fは、空間情報処理部12aに対して、空調を行う対象空間の空間位置情報をデータとして出力する。また、設定情報処理部12fは、運転条件決定部12cに対して、制御の継続時間および空調制御を行う対象空間の順番に係る制御手順に関するデータを出力する。
実施の形態2では、運転条件決定部12cは、実施の形態1で説明した処理に加えて、設定情報処理部12fが出力した空調を行う対象空間の順番および制御の継続時間に基づいて、処理を行う。
次に、実施の形態3の空調制御装置1について説明する。実施の形態2の空調制御装置1は、2箇所以上の対象空間に対して、1箇所ずつ所定の順番に従って吹出気流を送り出し、対象空間毎に空調の制御を行うものであった。実施の形態3の空調制御装置1は、2箇所以上の対象空間の真上に位置する空間において、室内機設定温度が異なる吹出気流をそれぞれ衝突させ、衝突により混合した空気を対象空間に到達させて、複数の対象空間を一度に空調するものである。ここで、実施の形態3では、各室内機3の室内機設定温度が空間設定温度と異なる場合がある。
実施の形態3の空間情報処理部12aは、実施の形態1および実施の形態2で行う処理に加えて、設定入力データ11aに含まれる利用者100が設定した空間設定温度、対象空間の位置情報などから、空調を同時に行う複数の対象空間を選定する処理を行う。空間情報処理部12aが行うその他の処理は、実施の形態1および実施の形態2で説明した処理と同様である。
室内環境分布モデル11fは、室内機3からの吹出気流の風向、風速などの値、設定入力データ11aに含まれる空間設定温度、センサ5が計測したデータおよび運転条件データ11cなどと、室内各点における環境との関係をモデル化したデータである。室内各点における環境としては、温度、放射温度、相対湿度および風速などがある。
計算実行部12gは、気流経路決定部12dが有する。計算実行部12gは、室内環境分布モデル11fを用いて、各室内機3から送り出される室内機設定温度の吹出気流の衝突および混合後における空気の温度を、空調を行う対象空間毎に計算する。計算実行部12gが行う計算には、運転条件データ11cに含まれる室内機3の室内機設定温度などの制御仕様が用いられる。また、設定入力データ11aに含まれる各利用者100がリモコン4を介して入力した対象空間における空間設定温度が用いられる。また、空間情報処理部12aおよび運動量計算部12bが出力した複数の吹出口30から送り出される吹出気流の風向および風速などの条件が用いられる。
設定温度選択部12hは、気流経路決定部12dが有する。設定温度選択部12hは、計算実行部12gが計算した各対象空間における温度の結果から、複数の対象空間における所望の空間設定温度をそれぞれ実現する室内機3の室内機設定温度の組合せを1つ選択する。設定温度選択部12hは、各室内機3の室内機設定温度の組合せを選択した後、選択後の室内機設定温度を運転条件決定部12cに出力する。
Claims (1)
- 室外機および吹出口を有する複数の室内機となる空気調和機器を制御する空気調和制御装置であって、
空気調和を行う対象空間に設定される空間設定温度および前記対象空間の空間位置情報を含む設定入力データを記憶する記憶装置と、
前記設定入力データに基づき、複数の前記室内機に対し、それぞれの前記吹出口から送り出される吹出気流を前記対象空間の真上に位置する空間で衝突させ、前記空間設定温度の空気を前記対象空間に到達させる制御を行う演算装置とを備え、
前記記憶装置は、
前記設定入力データと複数の前記吹出口から送り出される前記吹出気流の風向と、それぞれの前記吹出気流に係る物理量をパラメータとして有する計算式とをモデル化した運動量計算モデル並びにそれぞれの前記吹出口から送り出される前記吹出気流の風速および風向の設定値、前記設定入力データに含まれる前記空間設定温度および複数の前記対象空間を有する室内における各点の環境との関係をモデル化した室内環境分布モデルをデータとして記憶し、
前記演算装置は、
前記運動量計算モデルに基づいて、前記吹出気流を送り出す複数の前記吹出口を決定し、決定した前記吹出口を有する前記室内機および前記室内機に熱供給する前記室外機の運転状態を決定して運転状態データを出力する気流経路決定部と、前記気流経路決定部が出力した前記運転状態データを、前記空気調和機器に指示を行う制御指令データに変換する制御指令変換部とを有し、
前記気流経路決定部は、
前記設定入力データと複数の前記室内機が有する前記吹出口の吹出口位置情報を含む運転条件データとを用いて、複数の前記室内機が有する前記吹出口から送り出す前記吹出気流の風向を決定する空間情報処理部と、
前記室内環境分布モデルを用いて前記各点の環境に係る計算を行う計算実行部と、
前記計算実行部の計算結果を用いて、複数の前記室内機における室内機設定温度を選択する設定温度選択部と、
複数の前記吹出口から送り出される前記吹出気流の風向および風速並びに前記設定温度選択部が選択した前記室内機設定温度を、前記空気調和機器の運転条件データとして決定する運転条件決定部とを有し、
前記設定温度選択部は、
複数の前記対象空間における前記空間設定温度を実現する前記室内機設定温度を選択する処理を行う空気調和制御装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/030899 WO2022034688A1 (ja) | 2020-08-14 | 2020-08-14 | 空気調和制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022034688A1 JPWO2022034688A1 (ja) | 2022-02-17 |
JP7038896B1 true JP7038896B1 (ja) | 2022-03-18 |
Family
ID=80247052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021502916A Active JP7038896B1 (ja) | 2020-08-14 | 2020-08-14 | 空気調和制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230250990A1 (ja) |
JP (1) | JP7038896B1 (ja) |
WO (1) | WO2022034688A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62202953A (ja) * | 1985-11-11 | 1987-09-07 | Hitachi Ltd | 空気調和方法とその装置 |
JPH04297740A (ja) * | 1991-03-15 | 1992-10-21 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
JP2006226578A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Daikin Ind Ltd | 空調システム及び制御方法 |
WO2016117088A1 (ja) * | 2015-01-22 | 2016-07-28 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機の室内機及び空気調和機及び気流制御方法 |
JP2019020096A (ja) * | 2017-07-21 | 2019-02-07 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置 |
WO2019235109A1 (ja) * | 2018-06-06 | 2019-12-12 | 三菱電機株式会社 | 空調制御装置、空調制御方法、及び空調制御システム |
-
2020
- 2020-08-14 JP JP2021502916A patent/JP7038896B1/ja active Active
- 2020-08-14 WO PCT/JP2020/030899 patent/WO2022034688A1/ja active Application Filing
- 2020-08-14 US US18/015,081 patent/US20230250990A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62202953A (ja) * | 1985-11-11 | 1987-09-07 | Hitachi Ltd | 空気調和方法とその装置 |
JPH04297740A (ja) * | 1991-03-15 | 1992-10-21 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
JP2006226578A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Daikin Ind Ltd | 空調システム及び制御方法 |
WO2016117088A1 (ja) * | 2015-01-22 | 2016-07-28 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機の室内機及び空気調和機及び気流制御方法 |
JP2019020096A (ja) * | 2017-07-21 | 2019-02-07 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置 |
WO2019235109A1 (ja) * | 2018-06-06 | 2019-12-12 | 三菱電機株式会社 | 空調制御装置、空調制御方法、及び空調制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022034688A1 (ja) | 2022-02-17 |
WO2022034688A1 (ja) | 2022-02-17 |
US20230250990A1 (en) | 2023-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6052466B1 (ja) | 空調制御システム | |
JP6782744B2 (ja) | 空調制御装置 | |
WO2020135833A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135841A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135845A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
AU2008205868B2 (en) | Air conditioning blow-out panel, air conditioning control system including the same and air conditioning control method | |
WO2020135834A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135821A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135844A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135819A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135820A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135837A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135835A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2020135836A1 (zh) | 空调的控制方法、装置、存储介质及计算机设备 | |
WO2021199381A1 (ja) | 空気調和システムおよび空気調和装置の制御方法 | |
WO2019235109A1 (ja) | 空調制御装置、空調制御方法、及び空調制御システム | |
KR20210100355A (ko) | 공기 조화기 및 이의 제어 방법 | |
KR102130402B1 (ko) | 열화상 카메라를 이용한 실내 온열 환경 평가 장치 및 그 방법 | |
JP5411063B2 (ja) | 作業エリア温度コントロールシステム | |
CN112178785A (zh) | 一种空调器除湿控制方法及除湿控制设备 | |
JP7038896B1 (ja) | 空気調和制御装置 | |
JP6280456B2 (ja) | 空調システムおよび空調制御方法 | |
KR20210027868A (ko) | 열화상 카메라를 이용한 실내 표면 온도 측정 장치 및 그 방법 | |
JP2003503689A (ja) | 空間中の流体のフローパターンを決定するための方法および装置 | |
JP7458933B2 (ja) | 空調システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210118 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210118 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210623 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211208 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211208 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20211220 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20211221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7038896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |