JP7038672B2 - 熱交換器または蒸気発生器を組み立てるための方法 - Google Patents

熱交換器または蒸気発生器を組み立てるための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7038672B2
JP7038672B2 JP2018564416A JP2018564416A JP7038672B2 JP 7038672 B2 JP7038672 B2 JP 7038672B2 JP 2018564416 A JP2018564416 A JP 2018564416A JP 2018564416 A JP2018564416 A JP 2018564416A JP 7038672 B2 JP7038672 B2 JP 7038672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
tube
subassembly
connecting tube
exchanger tubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018564416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019525108A (ja
Inventor
レナルス,スティーブン・マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
General Electric Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Technology GmbH filed Critical General Electric Technology GmbH
Publication of JP2019525108A publication Critical patent/JP2019525108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7038672B2 publication Critical patent/JP7038672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/12Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to investigating the properties, e.g. the weldability, of materials
    • B23K31/125Weld quality monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B21/00Water-tube boilers of vertical or steeply-inclined type, i.e. the water-tube sets being arranged vertically or substantially vertically
    • F22B21/02Water-tube boilers of vertical or steeply-inclined type, i.e. the water-tube sets being arranged vertically or substantially vertically built-up from substantially straight water tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/0005Details for water heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/08Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D7/082Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag with serpentine or zig-zag configuration
    • F28D7/085Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag with serpentine or zig-zag configuration in the form of parallel conduits coupled by bent portions
    • F28D7/087Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag with serpentine or zig-zag configuration in the form of parallel conduits coupled by bent portions assembled in arrays, each array being arranged in the same plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
    • F28F9/262Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators for radiators
    • F28F9/268Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators for radiators by permanent joints, e.g. by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/06Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/14Heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0024Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for combustion apparatus, e.g. for boilers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

本発明の実施形態は、発電プラントおよび発電に関し、より詳細には、発電プラントのボイラー用の熱交換器を組み立てるためのシステムおよび方法に関する。
ボイラーは、多くの用途において熱交換器として利用されている。ボイラーは、通常、管内の熱伝達液体を利用して、外部源からの熱を吸収し、次いで、加熱された流体の実質的に液体のない蒸気部分を使用のために所望の場所に移送する。例えば、ボイラーまたは蒸気発生器は、高温ガスを密閉ダクトに通して、ダクトを横切って配置された管束内の流体を加熱することによって、発電プロセス(例えば、蒸気タービン内)でのその後の使用のために蒸気を生成するために、発電産業において一般に使用されている。高温ガスは、ボイラーの底部でバーナーを燃焼させることによって生成されてもよく、または高温ガスは、多くの発電所に見られるようなガスタービンの高温排気ガスであってもよい。
蒸気発生器の1つの特定の形態は、モジュール式に構成されたいくつかのセクションから形成することができる。そのようなセクションは、予熱器(低圧エコノマイザ)、エコノマイザ(高圧エコノマイザ)、蒸発器、および過熱器として当該技術分野において周知である。エコノマイザ、エバポレータ、および過熱器はすべて、高温排気経路の外側に配置された蒸気ドラムまたはセパレータと流体連通することができる。
多くのボイラーは、高温ガスの垂直な流れが通過することができる水平に配置された熱交換器管のアレイを有することができるが、他の構成は、高温の排気ガスのほぼ水平な流れが通過する垂直な管群を利用する。既存のボイラーシステム、特に水平に配置された熱交換器管を利用するボイラーシステムでは、アセンブリは非常に時間がかかり、労働集約的である。特に、各熱交換器管を隣接する管に現場で溶接しなければならない。多くのシステムが、各管群に150本以上の管を有する複数の管群を有するので、管を接続することは、現場で行われる1,300以上の溶接部を含むことがある。多くの用途において、欠陥を特定するために現場の溶接部の放射線検査も必要であり、これは非常に面倒であり、かなりの労力を必要とする。
上記を考慮して、隣接する熱交換器管を互いに接続して、既存の方法よりも容易でコスト効率の高い熱交換器を形成するためのシステムおよび方法が必要とされている。
米国特許出願公開第2010/065159号明細書
一実施形態では、熱交換器を組み立てる方法が提供される。本方法は、第1のサブアセンブリを形成するために、組み立て場所で複数の第1の熱交換器管を第1の接続管部分に流体接続するステップと、第2のサブアセンブリを形成するために、組み立て場所で複数の第2の熱交換器管を第2の接続管部分に流体接続するステップと、第1のサブアセンブリおよび第2のサブアセンブリを組み立て場所から設置場所に輸送するステップと、第1の接続管部分と第2の接続管部分との間の単一の接続点において第1のサブアセンブリを第2のサブアセンブリに接続するステップと、を含む。
別の実施形態では、ボイラー用の熱交換器が提供される。熱交換器は、ガス流路を横切って延在する少なくとも1つの第1の熱交換器管を含む第1の管アセンブリと、少なくとも1つの第1の熱交換器管に流体接続され、閉鎖端および開放端を有する第1の接続管部分と、ガス流路を横切って延在する少なくとも1つの第2の熱交換器管を含む第2の管アセンブリと、少なくとも1つの第2の熱交換器管に流体接続され、閉鎖端および開放端を有する第2の接続管部分と、を含み、第1および第2の接続管部分のそれぞれの開放端は、第1および第2の熱交換器管に対して実質的に垂直に延在する接続管を画定するために、単一の接続点において互いに接続される。
さらに別の実施形態では、熱交換器用の組み立て促進装置が提供される。装置は、第1の接続管部分と複数の第1の熱交換器管との間の流体連通を提供するために、複数の第1の熱交換器管を受け入れるように構成され、閉鎖端および開放端を有する第1の接続管部分と、第2の接続管部分と複数の第2の熱交換器管との間の流体連通を提供するために、複数の第2の熱交換器管を受け入れるように構成され、閉鎖端および開放端を有する第2の接続管部分と、を含む。第1の接続管部分の開放端および第2の接続管部分の開放端は、熱交換器の設置場所において形成された溶接部によって互いに接合されるように構成される。
本発明は、非限定的な実施形態の以下の説明を、添付の図面を参照して読むことにより、よりよく理解されるであろう。
本発明の一実施形態による、複数の熱交換器管アセンブリを有するボイラーの熱交換器部分の簡略化した側面立面図である。 図1のボイラーの熱交換器部分の、図1の線A-Aに沿った上面断面図である。 図1の領域Bの拡大詳細図であり、本発明の一実施形態によるアセンブリ促進管を示している。
以下では、本発明の例示的な実施形態を詳細に参照しており、それらの例を添付図面に例示している。可能な限り、図面全体を通して、同じ符号は同一の部分または類似の部分を指す。本発明の実施形態は、複数の水平の熱交換器管を有する熱交換器を組み立てるシステムおよび方法を対象としているが、本発明の実施形態はまた、複数の垂直に配置された熱交換器管を有する熱交換器を組み立てるために適用可能である。より具体的には、蒸気発生器の水平熱交換器アセンブリが、説明を明瞭にするために選択されている。他の適切な実施態様は、循環流動床ボイラー、熱回収、工業用、塔および2パス蒸気発生器の設計のための水平ボイラーアセンブリを含むことができる。
本明細書で使用される場合、「動作可能に結合された」とは、直接的または間接的であり得る接続を指す。この接続は必ずしも機械的な取り付けである必要はない。本明細書で使用される場合、「機械的に結合された」とは、構成要素間に必要な力を支持することができる任意の結合方法をいう。本明細書で使用される場合、「流体結合された」または「流体連通」という表現は、特徴部間の流体の流れを可能にし、流体輸送を可能にするように特徴部が接続されるような2つ以上の特徴部の配置を指す。本明細書で使用する場合、「現場溶接部」とは、現場で、すなわち構成要素の最終的な設置場所で形成された溶接部を指し、その後に溶接部の一部である構成要素は移動しないか、または移動するように意図されない。本明細書で使用される場合、「工場溶接部」または「オフサイト溶接部」とは、溶接によって接続された構成要素を最終的な設置場所に輸送する前に形成された溶接部を指し、その後にその構成要素は最終的な設置場所へ移動または輸送されることを意図している。
本発明の実施形態は、ボイラー用の熱交換器、およびボイラー用の熱交換器を組み立てるための方法に関する。図1を参照すると、熱交換器は、蒸気発生器の熱交換部分10(例えば、エコノマイザ)に組み込まれてもよい。図示するように、ボイラーの熱交換部分10は、垂直方向に上下に配置された複数の管群12、14、16などの複数の管群を含むことができる。例えば、管群12は下側管群とみなすことができ、一方、管群14は上側管群とみなすことができる。管群12、14、16は、それぞれ、図2に示すように、前後に積み重ねられた複数の管アセンブリを含むことができる。図1では、各管群12、14、16の最前部の管アセンブリ(例えば、管アセンブリ18、20、22)のみが見える。
各管アセンブリ18、20、22は、ダクト24によって画定されるガス流路を横切って実質的に水平に延在する複数の管を含む。一実施形態では、ダクト24は、蒸気発生器のダクトであってもよい。図示するように、下側管群12の管アセンブリ18は、ダクト24を複数回横切るように、ダクト24を横切って蛇行状に延在する3つの管26、28、30を含む。例えば、そこに示すように、管26、28、30はダクト24を8回横切る。特定の実施形態では、各管26、28、30は、システムのパラメータおよび仕様に応じて、ダクト24をわずか2回または1回だけ横切ってもよく、またはダクト24を9回以上横切ってもよい。
同様に、管群14の管アセンブリ20は、同様に、ダクト24を横切って蛇行状に延在する3つの管32、34、36を含む。管アセンブリ22は同様に構成された3つの管38、40、42を有するものとして示されている。実施形態では、各管32、34、36または38、40、42のダクトを横切る管路の数は、他の管アセンブリによる管路の数と同じであっても異なっていてもよい。さらに、各管アセンブリの管の数は、互いのアセンブリの管の数と同じであってもよい。他の実施形態では、各アセンブリ18、20、22は、ダクト24を横切って延在する異なる数の管を有することができる。さらに他の実施形態では、各管群の各管アセンブリは、異なる数の管で構成されてもよい。様々な実施形態では、各管路の長さは、約30~65フィートであってもよい。実施形態では、各管アセンブリは、3~8本の管、またはさらに多くの数の管を有することができる。
図1をさらに参照すると、下側管群12内の各管アセンブリは、垂直接続管44によって上側管群14内の対応する管アセンブリに流体結合される。同様に、管群14内の各管アセンブリは、接続管46によって管群16内の対応する管アセンブリに流体結合される。
ここで図3を参照すると、接続管44がさらに詳細に示されている(接続管46は実質的に同一である)。図示するように、接続管44は、概ね円筒形状であり、第1のキャップ付き端部50と、第1の端部50に対向する第2の開放端52と、を有する第1の接続管部分48を含む。第1の接続管部分48は、下側管群12の管アセンブリ18の管26、28、30に流体接続されている。例えば、管アセンブリ18の各管26、28、30は、以下で詳細に説明するように、管26、28、30と第1の接続管部分48との間の流体連通を提供するように、工場溶接部54を介して第1の接続管部分48に固定することができる。第1の接続管部分48およびそれに接続された管アセンブリ18は、本明細書では第1のサブアセンブリ64と呼ばれる。管群12の各管アセンブリ(およびその管)は、同様に、図2に示すように、同様の接続管44のそれぞれの第1の接続管部分に接続され、管群12の各管アセンブリが接続管に接続される。
図3にさらに示すように、接続管44はまた、概ね円筒形状であり、第1のキャップ付き端部58と、第1の端部58に対向する第2の開放端60と、を有する第2の接続管部分56を含む。第2の接続管部分56は、上側管群14の管アセンブリ20の管32、34、36に流体接続されている。例えば、管アセンブリ20の各管32、34、36は、管32、34、36と第2の接続管部分56との間の流体連通を提供するように、工場溶接部54を介して第2の接続管部分56に固定することができる。第2の接続管部分56およびそれに接続された管アセンブリ20は、本明細書では第2のサブアセンブリ66と呼ばれる。管群14の各管アセンブリ(およびその管)は、同様に、図2に示すように、同様の接続管44のそれぞれの第2の接続管部分に接続され、管群14の各管アセンブリが接続管に接続される。一実施形態では、接続管44(およびその第1および第2の接続管部分48、56)は、直径が約2~4インチである。一実施形態では、管は、接続管部分から実質的に垂直に延在するように、それぞれの接続管部分に溶接される。
図3にも示すように、第1および第2の接続管部分48、56のそれぞれの開放端52、60は、現場溶接部62を介して互いに接合され、第1の接続管部分48と第2の接続管部分56との間の流体連通を提供する。このようにして、下側管群12、例えば管アセンブリ18の管26、28、30を流れる流体および/または蒸気は、接続管44内に流入し、次に上側管群14、例えば管アセンブリ20の管32、34、36に流入することができる。より一般的に言えば、各接続管44、46は、管アセンブリをその上に位置する対応する管アセンブリに流体結合するために利用される。
組み立て中に、管群12の各管アセンブリ(例えば、管アセンブリ18およびその管26、28、30)は、最終的に管群12を設置してサブアセンブリ64を形成する発電プラントまたはボイラーから離れて、接続管44の第1の接続管部分48に溶接することができる。このプロセスは、管群12内の各管アセンブリについて繰り返されてもよく、それにより、各管アセンブリの管は、それぞれの接続管のそれぞれの第1の接続管部分に溶接される。同様に、管群14の各管アセンブリ(例えば、その管アセンブリ20および管32、34、36)は、オフサイトで接続管46の第2の接続管部分56に溶接されて、サブアセンブリ66を形成することができる。このプロセスは、同様に、管群14内の各管アセンブリについて繰り返されてもよく、そのような各管アセンブリの管は、それぞれの接続管のそれぞれの第2の接続管部分に溶接される。
溶接された各接続部54を形成すると、各サブアセンブリを出荷する前に、現場溶接部54の欠陥を特定するための放射線検査もオフサイトで行うことができる。したがって、サブアセンブリをボイラー設置場所に出荷する前に、欠陥や不十分な溶接を修復することができる。管アセンブリのすべてがそれぞれの接続管部分に溶接されると、溶接部を試験した後に、これらのサブアセンブリ64、66は、ボイラーが設置されている発電所または他の場所に出荷される。
現場に入ると、各管群のサブアセンブリ64、66がボイラー内に配置され、固定される。例えば、第1の接続管部分48および管26、28、30を含むサブアセンブリ64は、管26、28、30がダクト24によって画定されたガス流路を横切って延在するように、ボイラーの熱交換部分10内に配置することができる。次いで、第2の接続管部分56および管32、34、36を含むサブアセンブリ66を、管32、34、36が同様にガス流路を横切って延在するように、サブアセンブリ64上のボイラーの熱交換部分10内に配置することができる。第1および第2の接続管部分48、56のそれぞれの開放端52、60は、互いに位置合わせされて、現場で(すなわち、熱交換部分10内で)溶接されて、下側管群12の管アセンブリ18と上側管群14の管アセンブリ20との間の流体連通を提供する。このプロセスは、各管アセンブリを、各管アセンブリの上に位置する対応する管アセンブリと相互接続するために、それぞれの管群の管アセンブリごとに繰り返することができる。
溶接されたサブアセンブリを現場に供給する前に、それぞれの管アセンブリの各管を接続管に溶接することによって、管群を互いに接続するのに必要な現場での溶接の数を大幅に減らすことができる。特に、既存のシステムおよび方法では、接続管を用いずに、上側管群内の各管を下方に曲げなければならず、また下側管群内の各管を上方に曲げなければならず、そのようにして、これらの管を1つずつ嵌合させて溶接する必要がある。より具体的には、既存の方法では、管アセンブリ(例えば、管アセンブリ18)の個々の管(例えば、管26、管28、管30)を上方に曲げる必要があり、個々の管(例えば、管32、管34、管36)は下方に曲げられる。各下側管を対応する上側管に接続するために2つの溶接部が必要である。各々が3本の管を含む2本の管アセンブリを接続するには、6つの現場溶接部が必要である。
しかしながら、本発明では、オフサイトで各管を接続管部分に工場溶接してサブアセンブリを形成することにより、各下側管アセンブリをその対応する上側管アセンブリに接続するために単一の現場溶接部(すなわち現場溶接部62)が必要となる。したがって、各下側管アセンブリを各上側管アセンブリに接続するのに必要な現場溶接部の数は6から1に減少する。その結果、現場設置が大幅に単純化され、設置時間とコストの節約の両方が実現される。特に、管アセンブリをオフサイトで接続管の接続部分に予備溶接することによって、現場では単一の現場溶接のみが必要とされる。これにより、各アセンブリの各管をその上にある対応する管と慎重に位置合わせする必要がなくなるが、この位置合わせは狭いスペースと各管の大きなサイズでは特に困難である。さらに、現場での設置に先立って管と接続管部分との間の溶接部54の溶接診断および試験を行うことによって、溶接部62を現場で試験する時間、困難さおよび費用が大幅に低減される。
組み立てられ、作動されると、入口70を介して流体を下側管群12の各管26、28、30に供給することができる。流体は、下側管群12の蛇行する管(管26、28、30を含む)を通って、下側管群12を上側管群14と接合する接続管44に入り、上側管群14の管32、34、36に入る。次いで、流体は、このような管を通って、管群14を管群16に接合する接続管46内を引き続き通過することができる。この流路全体を通して、管内の流体はダクト24内の加熱されたガス流72を介して加熱されて蒸気を形成する。蒸気および任意の蒸発していない流体は、さらなる加熱のために、および/または1つまたは複数の発電プロセスにおける最終的な使用のために出力されてもよい。
一実施形態では、熱交換器を組み立てる方法が提供される。本方法は、第1のサブアセンブリを形成するために、複数の第1の熱交換器管を第1の接続管部分に流体接続するステップと、第2のサブアセンブリを形成するために、複数の第2の熱交換器管を第2の接続管部分に流体接続するステップと、第1のサブアセンブリおよび第2のサブアセンブリを設置場所に輸送するステップと、第1の接続管部分と第2の接続管部分との間の単一の接続点において第1のサブアセンブリを第2のサブアセンブリに接続するステップと、を含む。一実施形態では、複数の第1の熱交換器管を第1の接続管部分に流体接続するステップは、設置場所から離れて第1の熱交換器管の各々を第1の接続管部分に溶接するステップを含み、複数の第2の熱交換器管を第2の接続管部分に流体接続するステップは、設置場所から離れて第2の熱交換器管の各々を第2の接続管部分に溶接するステップを含む。一実施形態では、本方法はまた、第1および第2のサブアセンブリを設置場所に輸送する前に、第1の熱交換器管と第1の接続管部分との間の溶接部および第2の熱交換器管と第2の接続管部分との間の溶接部を試験するステップを含むことができる。一実施形態では、溶接部を試験するステップは、溶接部のX線検査を含むことができる。一実施形態では、第1の接続管部分は開放端および閉鎖端を含み、第2の接続管部分は開放端および閉鎖端を含む。第1のサブアセンブリを第2のサブアセンブリに接続するステップは、設置場所において第1の接続管部分の開放端を第2の接続管部分の開放端に溶接するステップを含むことができる。一実施形態では、第1の接続管部分および第2の接続管部分は、それぞれ複数の第1の熱交換器管および複数の第2の熱交換器管から実質的に垂直に配向される。一実施形態では、第1の接続管部分および第2の接続管部分は、直径が約2インチ~4インチである。一実施形態では、第1の熱交換器管および第2の熱交換器管は蛇行形状である。一実施形態では、本方法はまた、第1の熱交換器管がガス流ダクトを実質的に横切って延在するように、第1の熱交換器管をガス流ダクト内に配置するステップと、第2の熱交換器管がガス流ダクトを実質的に横切って延在するように、第2の熱交換器管をガス流ダクト内に配置するステップと、を含むことができる。一実施形態では、ガス流ダクトは実質的に垂直に延在し、第1の熱交換器管および第2の熱交換器管は実質的に水平に延在する。一実施形態では、本方法はまた、第2のサブアセンブリが実質的に第1のサブアセンブリの上に配置されるように、第1および第2のサブアセンブリをダクト内に配置するステップを含むことができる。一実施形態では、複数の第1の熱交換器管は3つの第1の熱交換器管であり、複数の第2の熱交換器管は3つの第2の熱交換器管である。
別の実施形態では、ボイラー用の熱交換器が提供される。熱交換器は、ガス流路を横切って延在する少なくとも1つの第1の熱交換器管を含む第1の管アセンブリと、少なくとも1つの第1の熱交換器管に流体接続され、閉鎖端および開放端を有する第1の接続管部分と、ガス流路を横切って延在する少なくとも1つの第2の熱交換器管を含む第2の管アセンブリと、少なくとも1つの第2の熱交換器管に流体接続され、閉鎖端および開放端を有する第2の接続管部分と、を含み、第1および第2の接続管部分のそれぞれの開放端は、第1および第2の熱交換器管に対して実質的に垂直に延在する接続管を画定するために、単一の接続点において互いに接続される。一実施形態では、少なくとも1つの第1の熱交換器管および第1の接続管部分は、少なくとも1つの第1の溶接部を介して互いに流体接続され、第1の溶接部は、少なくとも1つの第1の熱交換器管を、ガス流路を横切って配置する前に形成され、少なくとも1つの第2の熱交換器管および第2の接続管部分は、少なくとも1つの第2の溶接部を介して互いに流体接続され、第2の溶接部は、少なくとも1つの第2の熱交換器管を、ガス流路を横切って配置する前に形成される。一実施形態では、ガス流路は、蒸気発生器のダクトを含む。一実施形態では、少なくとも1つの第1の熱交換器管は、概ね蛇行形状であり、ダクトを複数回横切って延在し、少なくとも1つの第2の熱交換器管は、概ね蛇行形状であり、ダクトを複数回横切って延在する。一実施形態では、第1および第2の接続管部分のそれぞれの開放端は、接続管を形成するために、単一の接続点において現場溶接部を介して互いに接続される。
さらに別の実施形態では、熱交換器用の組み立て促進装置が提供される。装置は、第1の接続管部分と複数の第1の熱交換器管との間の流体連通を提供するために、複数の第1の熱交換器管を受け入れるように構成され、閉鎖端および開放端を有する第1の接続管部分と、第2の接続管部分と複数の第2の熱交換器管との間の流体連通を提供するために、複数の第2の熱交換器管を受け入れるように構成され、閉鎖端および開放端を有する第2の接続管部分と、を含む。第1の接続管部分の開放端および第2の接続管部分の開放端は、熱交換器の設置場所において形成された溶接部によって互いに接合されるように構成される。一実施形態では、第1の接続管部分は、設置場所から離れて形成された工場溶接部によって複数の第1の熱交換器管に接合されるように構成され、第2の接続管部分は、設置場所から離れて形成された工場溶接部によって複数の第2の熱交換器管に接合されるように構成される。
上記の説明が限定ではなく例示を意図していることを理解されたい。例えば、上で説明した実施形態(および/またはそれらの態様)を互いに組み合わせて用いてもよい。加えて、本発明の範囲から逸脱せずに、それらの教示に特定の状況または材料を適応させる多くの修正を施してもよい。本明細書で説明した材料の寸法および種類は、本発明のパラメータを規定することを意図しており、決して限定ではなく、単なる例示的な実施形態である。他の多くの実施形態は、上記の説明を検討する際に当業者にとって明らかになるであろう。したがって、本発明の範囲は、添付した特許請求の範囲に与えられる均等物の完全な範囲と共に、添付した特許請求の範囲によって決定されなければならない。添付した特許請求の範囲では、「含む(including)」および「そこでは(in which)」という用語は、「備える(comprising)」および「そこでは(wherein)」という用語のそれぞれの平易な英語の同義語として用いている。また、以下の特許請求の範囲では、「第1の」、「第2の」、「第3の」、「上側の」、「下側の」、「底部の」、「頂部の」などの用語は、単にラベルとして用いられており、それらの対象に数値的または位置的な要件を課すことを意図してはいない。さらに、以下の特許請求の範囲の限定は、そのような特許請求の範囲の限定が「のための手段(means for)」の後にさらなる構造のない機能についての記載が続くフレーズを明白に用いない限り、そしてそうするまでは、ミーンズプラスファンクション形式で書かれたものではなく、米国特許法第112条第6項に基づいて解釈されることを意図するものではない。
この明細書は、本発明のいくつかの実施形態を開示するために実施例を用いており、最良の形態を含んでいる。また、当業者が本発明の実施形態を実施することができるように実施例を用いており、任意のデバイスまたはシステムを製作し使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含んでいる。本発明の特許され得る範囲は、請求項によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。このような他の実施例は、特許請求の範囲の文言との差がない構造要素を有する場合、または特許請求の範囲の文言との実質的な差がない等価の構造要素を含む場合には、特許請求の範囲内にある。
本明細書で使用する場合、単数形の表現は、これに関する要素またはステップが複数であることを除外することが明示的に記載されている場合を除き、要素またはステップが複数であることを除外するものではないと理解されたい。さらに、本発明の「一実施形態」への言及は、列挙された特徴も組み込む、さらなる実施形態の存在を除外するものとして解釈されることを意図しない。さらに、明示的な反対の記載がない限り、特定の特性を有する要素または複数の要素を「備える(comprising)」、「含む(including)」または「有する(having)」実施形態は、その特性を有さない追加の要素を含んでもよい。
本明細書に含まれる本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、上述したシステムおよび方法において特定の変更を行うことができるので、以上の説明または添付の図面に示されるすべての主題は、本明細書で本発明の概念を例示する例にすぎないと解釈すべきであって、本発明を限定するものと解釈すべきではないことが意図される。
[実施態様1]
熱交換器を組み立てる方法であって、
第1のサブアセンブリ(64)を形成するために、組み立て場所で複数の第1の熱交換器管(26,28,30)を第1の接続管部分(48)に流体接続するステップと、
第2のサブアセンブリ(66)を形成するために、前記組み立て場所で複数の第2の熱交換器管(32,34,36)を第2の接続管部分(56)に流体接続するステップと、
前記第1のサブアセンブリ(64)および前記第2のサブアセンブリ(66)を前記組み立て場所から現場設置場所に輸送するステップと、
前記第1の接続管部分(48)と前記第2の接続管部分(56)との間の単一の接続点において前記第1のサブアセンブリ(64)を前記第2のサブアセンブリ(66)に接続するステップと、
を含む方法。
[実施態様2]
前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)を前記第1の接続管部分(48)に流体接続するステップは、前記設置場所から離れた前記組み立て場所で前記第1の熱交換器管(26,28,30)の各々を前記第1の接続管部分(48)に溶接するステップを含み、
前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)を前記第2の接続管部分(56)に流体接続するステップは、前記設置場所から離れた前記組み立て場所で前記第2の熱交換器管(32,34,36)の各々を前記第2の接続管部分(56)に溶接するステップを含む、
実施態様1に記載の方法。
[実施態様3]
前記第1および第2のサブアセンブリ(64,66)を前記設置場所に輸送する前に、前記第1の熱交換器管(26,28,30)と前記第1の接続管部分(48)との間の溶接部(54,62)および前記第2の熱交換器管(32,34,36)と前記第2の接続管部分(56)との間の溶接部(54,62)を試験するステップ
をさらに含む、実施態様2に記載の方法。
[実施態様4]
前記溶接部(54,62)を試験するステップは、前記溶接部(54,62)のX線検査を含む、
実施態様3に記載の方法。
[実施態様5]
前記第1の接続管部分(48)は、開放端(52,60)および閉鎖端を含み、
前記第2の接続管部分(56)は、開放端(52,60)および閉鎖端を含む、
実施態様1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様6]
前記第1のサブアセンブリ(64)を前記第2のサブアセンブリ(66)に接続するステップは、前記設置場所において前記第1の接続管部分(48)の前記開放端(52,60)を前記第2の接続管部分(56)の前記開放端(52,60)に溶接するステップを含む、
実施態様5に記載の方法。
[実施態様7]
前記第1の接続管部分(48)および前記第2の接続管部分(56)は、それぞれ前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)および前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)から実質的に垂直に配向される、
実施態様1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様8]
前記第1の接続管部分(48)および前記第2の接続管部分(56)は、直径が約2インチ~4インチである、
実施態様1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様9]
前記第1の熱交換器管(26,28,30)および前記第2の熱交換器管(32,34,36)は蛇行形状である、
実施態様1乃至8のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様10]
前記第1の熱交換器管(26,28,30)がガス流ダクト(24)を実質的に横切って延在するように、前記第1の熱交換器管(26,28,30)を前記ガス流ダクト(24)内に配置するステップと、
前記第2の熱交換器管(32,34,36)が前記ガス流ダクト(24)を実質的に横切って延在するように、前記第2の熱交換器管(32,34,36)を前記ガス流ダクト(24)内に配置するステップと、
をさらに含む、実施態様1乃至9のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様11]
前記ガス流ダクト(24)は実質的に垂直に延在し、
前記第1の熱交換器管(26,28,30)および前記第2の熱交換器管(32,34,36)は実質的に水平に延在する、
実施態様10に記載の方法。
[実施態様12]
前記第2のサブアセンブリ(66)が実質的に前記第1のサブアセンブリ(64)の上に配置されるように、前記第1および第2のサブアセンブリ(64,66)を前記ダクト(24)内に配置するステップ
をさらに含む、実施態様11に記載の方法。
[実施態様13]
前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)は3つの第1の熱交換器管(26,28,30)であり、
前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)は3つの第2の熱交換器管(32,34,36)である、
実施態様1乃至12のいずれか一項に記載の方法。
[実施態様14]
ボイラー用の熱交換器であって、
ガス流路を横切って延在する少なくとも1つの第1の熱交換器管(26,28,30)を含む第1の管アセンブリ(18,20,22)と、
前記少なくとも1つの第1の熱交換器管(26,28,30)に流体接続され、閉鎖端および開放端(52,60)を有する第1の接続管部分(48)と、
前記ガス流路を横切って延在する少なくとも1つの第2の熱交換器管(32,34,36)を含む第2の管アセンブリ(18,20,22)と、
前記少なくとも1つの第2の熱交換器管(32,34,36)に流体接続され、閉鎖端および開放端(52,60)を有する第2の接続管部分(56)と、
を含み、
前記第1および第2の接続管部分(48,56)の前記それぞれの開放端(52,60)は、前記第1および第2の熱交換器管(26,28,30,32,34,36)に対して実質的に垂直に延在する接続管を画定するために、単一の接続点において互いに接続される、熱交換器。
[実施態様15]
前記少なくとも1つの第1の熱交換器管(26,28,30)および前記第1の接続管部分(48)は、少なくとも1つの第1の溶接部(54,62)を介して互いに流体接続され、前記第1の溶接部(54,62)は、前記少なくとも1つの第1の熱交換器管(26,28,30)を、前記ガス流路を横切って配置する前に形成され、
前記少なくとも1つの第2の熱交換器管(32,34,36)および前記第2の接続管部分(56)は、少なくとも1つの第2の溶接部(54,62)を介して互いに流体接続され、前記第2の溶接部(54,62)は、前記少なくとも1つの第2の熱交換器管(32,34,36)を、前記ガス流路を横切って配置する前に形成される、
実施態様14に記載の熱交換器。
[実施態様16]
前記ガス流路は、熱回収蒸気発生器のダクト(24)を含む、
実施態様14または15に記載の熱交換器。
[実施態様17]
前記少なくとも1つの第1の熱交換器管(26,28,30)は、概ね蛇行形状であり、前記ダクト(24)を複数回横切って延在し、
前記少なくとも1つの第2の熱交換器管(32,34,36)は、概ね蛇行形状であり、前記ダクト(24)を複数回横切って延在する、
実施態様16に記載の熱交換器。
[実施態様18]
前記第1および第2の接続管部分(48,56)の前記それぞれの開放端(52,60)は、接続管を形成するために、単一の接続点において現場溶接部(54,62)を介して互いに接続される、
実施態様15乃至17のいずれか一項に記載の熱交換器。
[実施態様19]
熱交換器用の組み立て促進装置であって、
第1の接続管部分(48)と複数の第1の熱交換器管(26,28,30)との間の流体連通を提供するために、前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)を受け入れるように構成され、閉鎖端および開放端(52,60)を有する前記第1の接続管部分(48)と、
第2の接続管部分(56)と複数の第2の熱交換器管(32,34,36)との間の流体連通を提供するために、前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)を受け入れるように構成され、閉鎖端および開放端(52,60)を有する前記第2の接続管部分(56)と、
を含み、
前記第1の接続管部分(48)の前記開放端(52,60)および前記第2の接続管部分(56)の前記開放端(52,60)は、前記熱交換器の設置場所において形成された溶接部(54,62)によって互いに接合されるように構成される、組み立て促進装置。
[実施態様20]
前記第1の接続管部分(48)は、前記設置場所から離れて形成された工場溶接部(54,62)によって前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)に接合されるように構成され、
前記第2の接続管部分(56)は、前記設置場所から離れて形成された工場溶接部(54,62)によって前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)に接合されるように構成される、
実施態様19に記載の組み立て促進装置。
10 熱交換部分
12 下側管群
14 上側管群
16 管群
18 管アセンブリ
20 管アセンブリ
22 管アセンブリ
24 ダクト
26 管
28 管
30 管
32 管
34 管
36 管
38 管
40 管
42 管
44 垂直接続管
46 接続管
48 第1の接続管部分
50 第1のキャップ付き端部
52 開放端
54 工場溶接部、現場溶接部
56 第2の接続管部分
58 第1の端部
60 開放端
62 現場溶接部
64 第1のサブアセンブリ
66 第2のサブアセンブリ
70 入口
72 ガス流

Claims (12)

  1. 蒸気発生器を組み立てる方法であって、
    第1のサブアセンブリ(64)を形成するために、組み立て場所で複数の第1の熱交換器管(26,28,30)を第1の接続管部分(48)に流体接続するステップと、
    第2のサブアセンブリ(66)を形成するために、前記組み立て場所で複数の第2の熱交換器管(32,34,36)を第2の接続管部分(56)に流体接続するステップと、
    前記第1のサブアセンブリ(64)および前記第2のサブアセンブリ(66)を前記組み立て場所から現場設置場所に輸送するステップと、
    前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)と前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)とが水平に延び、前記第1の接続管部分(48)の上に前記第2の接続管部分(56)が配置され、前記第1の接続管部分(48)と前記第2の接続管部分(56)とが垂直に延びるように前記第1の接続管部分(48)と前記第2の接続管部分(56)との間の単一の接続点において前記第1のサブアセンブリ(64)を前記第2のサブアセンブリ(66)に接続するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)を前記第1の接続管部分(48)に流体接続するステップは、前記現場設置場所から離れた前記組み立て場所で前記第1の熱交換器管(26,28,30)の各々を前記第1の接続管部分(48)に溶接するステップを含み、
    前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)を前記第2の接続管部分(56)に流体接続するステップは、前記現場設置場所から離れた前記組み立て場所で前記第2の熱交換器管(32,34,36)の各々を前記第2の接続管部分(56)に溶接するステップを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1および第2のサブアセンブリ(64,66)を前記現場設置場所に輸送する前に、前記第1の熱交換器管(26,28,30)と前記第1の接続管部分(48)との間の溶接部(54,62)および前記第2の熱交換器管(32,34,36)と前記第2の接続管部分(56)との間の溶接部(54,62)を試験するステップ
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記溶接部(54,62)を試験するステップは、前記溶接部(54,62)のX線検査を含む、
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1の接続管部分(48)は、開放端(52,60)および閉鎖端を含み、
    前記第2の接続管部分(56)は、開放端(52,60)および閉鎖端を含む、
    請求項3または4に記載の方法。
  6. 熱交換器を組み立てる方法であって、
    第1のサブアセンブリ(64)を形成するために、組み立て場所で複数の第1の熱交換器管(26,28,30)を第1の接続管部分(48)に流体接続するステップと、
    第2のサブアセンブリ(66)を形成するために、前記組み立て場所で複数の第2の熱交換器管(32,34,36)を第2の接続管部分(56)に流体接続するステップと、
    前記第1のサブアセンブリ(64)および前記第2のサブアセンブリ(66)を前記組み立て場所から現場設置場所に輸送するステップと、
    前記第1の接続管部分(48)と前記第2の接続管部分(56)との間の単一の接続点において前記第1のサブアセンブリ(64)を前記第2のサブアセンブリ(66)に接続するステップと、
    を含み、
    前記第1の接続管部分(48)は、開放端(52,60)および閉鎖端を含み、
    前記第2の接続管部分(56)は、開放端(52,60)および閉鎖端を含
    前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)を前記第1の接続管部分(48)に流体接続するステップは、前記現場設置場所から離れた前記組み立て場所で前記第1の熱交換器管(26,28,30)の各々を前記第1の接続管部分(48)に溶接するステップを含み、
    前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)を前記第2の接続管部分(56)に流体接続するステップは、前記現場設置場所から離れた前記組み立て場所で前記第2の熱交換器管(32,34,36)の各々を前記第2の接続管部分(56)に溶接するステップを含み
    前記第1および第2のサブアセンブリ(64,66)を前記現場設置場所に輸送する前に、前記第1の熱交換器管(26,28,30)と前記第1の接続管部分(48)との間の溶接部(54,62)および前記第2の熱交換器管(32,34,36)と前記第2の接続管部分(56)との間の溶接部(54,62)を試験するステップをさらに含み、
    前記第1のサブアセンブリ(64)を前記第2のサブアセンブリ(66)に接続するステップは、前記現場設置場所において前記第1の接続管部分(48)の前記開放端(52,60)を前記第2の接続管部分(56)の前記開放端(52,60)に溶接するステップを含む、方法。
  7. 前記第1の接続管部分(48)および前記第2の接続管部分(56)は、それぞれ前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)および前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)から垂直に配向される、
    請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1の熱交換器管(26,28,30)および前記第2の熱交換器管(32,34,36)は蛇行形状である、
    請求項6乃至のいずれかに記載の方法。
  9. 前記第1の熱交換器管(26,28,30)がガス流ダクト(24)を横切って延在するように、前記第1の熱交換器管(26,28,30)を前記ガス流ダクト(24)内に配置するステップと、
    前記第2の熱交換器管(32,34,36)が前記ガス流ダクト(24)を横切って延在するように、前記第2の熱交換器管(32,34,36)を前記ガス流ダクト(24)内に配置するステップと、
    をさらに含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記ガス流ダクト(24)は垂直に延在し、
    前記第1の熱交換器管(26,28,30)および前記第2の熱交換器管(32,34,36)は水平に延在する、
    請求項に記載の方法。
  11. 前記第2のサブアセンブリ(66)が前記第1のサブアセンブリ(64)の上に配置されるように、前記第1および第2のサブアセンブリ(64,66)を前記ガス流ダクト(24)内に配置するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記複数の第1の熱交換器管(26,28,30)は3つの第1の熱交換器管(26,28,30)であり、
    前記複数の第2の熱交換器管(32,34,36)は3つの第2の熱交換器管(32,34,36)である、
    請求項1または1に記載の方法。
JP2018564416A 2016-06-10 2017-05-29 熱交換器または蒸気発生器を組み立てるための方法 Active JP7038672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/179,053 US10773346B2 (en) 2016-06-10 2016-06-10 System and method for assembling a heat exchanger
PCT/EP2017/062939 WO2017211613A1 (en) 2016-06-10 2017-05-29 Heat exchanger and system and method for assembling a heat exchanger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019525108A JP2019525108A (ja) 2019-09-05
JP7038672B2 true JP7038672B2 (ja) 2022-03-18

Family

ID=58800824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018564416A Active JP7038672B2 (ja) 2016-06-10 2017-05-29 熱交換器または蒸気発生器を組み立てるための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10773346B2 (ja)
EP (1) EP3469292A1 (ja)
JP (1) JP7038672B2 (ja)
CN (1) CN109564077B (ja)
TW (1) TWI791439B (ja)
WO (1) WO2017211613A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10493462B2 (en) 2016-06-21 2019-12-03 General Electric Technology Gmbh System, method and apparatus for upgrading a pulverizer
CN109434313B (zh) * 2018-10-26 2020-09-29 中国电建集团山东电力建设第一工程有限公司 塔式锅炉穿墙管施工方法
CN111390457B (zh) * 2020-05-12 2021-07-27 国网安徽省电力有限公司巢湖市供电公司 一种用于5g通讯基站的热管散热器自动装配生产线

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090173072A1 (en) 2008-01-07 2009-07-09 Alstom Technology Ltd. Flexible assembly of recuperator for combustion turbine exhaust

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR814069A (fr) * 1935-12-17 1937-06-14 Ver Economiser Werke Gmbh échangeur de chaleur de récupération
GB733647A (en) * 1952-07-30 1955-07-13 Babcock & Wilcox Ltd Improvements in or relating to pressure tight joints between tubular elements
US3003482A (en) * 1958-04-29 1961-10-10 Babcock & Wilcox Co Integral furnace-vapor generator
FR1465673A (fr) * 1965-12-02 1967-01-13 Fives Penhoet Collecteur pour appareils d'échange de chaleur
GB1402719A (en) 1971-09-02 1975-08-13 Foster Wheeler Brown Boilers Package boilers
CH649374A5 (en) 1981-03-19 1985-05-15 Schlatter Ag Method for producing a heat exchanger, in particular a radiator, and heat exchanger produced using the method
JPS6195730A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Babcock Hitachi Kk パネル製造方法
EP0373102A3 (de) * 1988-11-09 1990-08-08 Jäggi AG Bern Wärmetauscher und Verfahren zu dessen Herstellung
US6092591A (en) 1999-10-08 2000-07-25 Abb Alstom Power Inc. Top mounting arrangement for a heat exchange module
JP2002327998A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Daikin Ind Ltd 熱交換器のヘッダーユニット
DE102008047330B3 (de) * 2008-09-16 2009-07-23 Alstom Technology Ltd. Verfahren zur Herstellung und Montage von Überhitzer-Rohrschlangen von Dampferzeugern
US20110290464A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Harsco Corporation Header for heat exchanger and method of making the same
KR101726476B1 (ko) * 2012-01-17 2017-04-12 제네럴 일렉트릭 테크놀러지 게엠베하 수평 관류형 증발기에서의 튜브 및 배플 배열
CA2870750A1 (en) * 2012-04-16 2013-10-24 Evapco, Inc. Apparatus and method for connecting air cooled condenser heat exchanger coils to steam distribution manifold
TWM506933U (zh) * 2015-05-04 2015-08-11 Cai Zong Yan 鍋爐廢熱回收裝置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090173072A1 (en) 2008-01-07 2009-07-09 Alstom Technology Ltd. Flexible assembly of recuperator for combustion turbine exhaust

Also Published As

Publication number Publication date
TW201808513A (zh) 2018-03-16
WO2017211613A1 (en) 2017-12-14
CN109564077A (zh) 2019-04-02
JP2019525108A (ja) 2019-09-05
CN109564077B (zh) 2021-07-23
US10773346B2 (en) 2020-09-15
US20170355047A1 (en) 2017-12-14
TWI791439B (zh) 2023-02-11
EP3469292A1 (en) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7038672B2 (ja) 熱交換器または蒸気発生器を組み立てるための方法
JP5450797B2 (ja) 蒸気発生器
KR101962996B1 (ko) 모듈형 플레이트 및 쉘 열 교환기
KR20120007018A (ko) 모듈형 플레이트 및 쉘 열교환기
US9403205B2 (en) Helical coil steam generator
JP6923999B2 (ja) 排熱回収蒸気発生器のためのカラーに支持された耐圧部
JP6712266B2 (ja) 熱回収蒸気発生器及びその作動方法
JP6616425B2 (ja) 横置伝熱管束を有する蒸気発生器およびその組み立て方法
AU2009205434B2 (en) Heat exchanger
JP6429904B2 (ja) モジュール式排熱回収ボイラを設置する方法
EP2847514A2 (en) Steam generation
US4538674A (en) Heat exchanger having tubular members concentric with fluid carrying tubes to prevent mixing of the heat exchange fluids and method of construction thereof
US20150226420A1 (en) Steam generator
RU2744741C1 (ru) Трубчатый теплообменный аппарат с модульным коллектором на высокие давления (варианты)
PL206759B1 (pl) Sposób wytwarzania przepływowej wytwornicy pary i przepływowa wytwornica pary
RU213701U1 (ru) Котел-утилизатор блочно-модульной конструкции
WO2007144911A1 (en) Heat exchange
KR20130077609A (ko) 증기발생기와 튜브시트
RU2756967C2 (ru) Переходник двухканальный
JP2021071274A (ja) 熱交換器
JP4988622B2 (ja) 給水加熱器
JP2019203679A (ja) 貫流板状ボイラー
JP2022060153A (ja) 内部センサグリッドならびにセンサワイヤおよび熱交換管のための拘束部を有する熱交換器
RU2500966C1 (ru) Трубная система коллекторного подогревателя высокого давления
RU2380610C1 (ru) Способ передачи тепла

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210514

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7038672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150