JP7036311B2 - トンネル内のズリ搬送・換気設備 - Google Patents

トンネル内のズリ搬送・換気設備 Download PDF

Info

Publication number
JP7036311B2
JP7036311B2 JP2017163399A JP2017163399A JP7036311B2 JP 7036311 B2 JP7036311 B2 JP 7036311B2 JP 2017163399 A JP2017163399 A JP 2017163399A JP 2017163399 A JP2017163399 A JP 2017163399A JP 7036311 B2 JP7036311 B2 JP 7036311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
belt conveyor
excavation
ventilation
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017163399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019039252A (ja
Inventor
誠司 合歓垣
一生 田口
保 藤川
秀之 富永
浩 小赤澤
康成 進邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sato Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Kogyo Co Ltd filed Critical Sato Kogyo Co Ltd
Priority to JP2017163399A priority Critical patent/JP7036311B2/ja
Publication of JP2019039252A publication Critical patent/JP2019039252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7036311B2 publication Critical patent/JP7036311B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、トンネル坑内におけるズリ搬送及び換気設備に関するものである。
例えば山岳トンネルにおいて、掘削ズリを搬出する方法としては、ダンプトラックが用いられることもあるが、そのダンプトラックの排気や、粉塵発生に伴い、作業環境が悪化するなどの作業環境の改善を主たる目的として、特に長大トンネルではベルトコンベアにより抗外に搬出する例が増大している(例えば特許文献1参照)。
他方で、坑内の粉塵の滞留を防止するために、切羽後方に換気設備を設けることが行われている(例えば特許文献2参照)。
特開2017-48588号公報 特開2015-212462号公報
しかるに、トンネル坑内においては、掘削ズリを搬出する設備、換気設備のほか、油圧ショベル、油圧ブレーカー、ドリルジャンボ、クラッシャー(台車)、吹付機、ホイルローダなどが施工段階に応じてトンネル方向に行き交う。
トンネル断面が大断面である場合には問題が顕在化しないが、小断面の場合には、掘削ズリを搬出する搬送コンベア、換気設備の占有断面積が、各種トンネル施工機械車両の移動の制限となる状態を招く。
そこで、本発明が解決しようとする主たる課題は、搬送コンベア及び換気設備が、各種トンネル施工機械車両の移動の制限となることがない、トンネル内のズリ搬送・換気設備を提供することにある。
上記課題を解決するための本発明のトンネル内のズリ搬送・換気設備は、
トンネル内に設置されたトンネル内のズリ搬送・換気設備であって、
トンネル内に設置されたトンネル掘進方向に移動可能な台車に、掘削ズリを後方に向けて搬送するベルトコンベアと、駆動設備を含む集塵装置とが一体的に設けられており、
前記台車は、ベルトコンベアの長手方向の一部を一体的に支持する構成とし、
前記集塵装置は、トンネル壁に対して支持されトンネル掘進方向に配置される風管の端部と連結され、
風管を通る換気が前記集塵装置により集塵されるようになっている、
ことを特徴とするものである。
換気設備における駆動設備を含む集塵装置のサイズは、近年、必要な換気量を確保するために大型化する傾向にあり、その設置スペースは、各種トンネル施工機械車両の移動の制限要素となる場合がある。特に、小断面トンネルでは問題が顕在化する。
しかるに、抗外に連続的にズリ搬送を行うために連続ベルトコンベアシステムを採用する場合、連続ベルトコンベアの設置スペースも確保する必要がある。
トンネルの掘進段階に応じて、ベルトコンベア及び換気設備を前方に移動させる必要がある。
本発明に従って、トンネル掘進方向に移動可能な台車に、掘削ズリを後方に向けた搬送するベルトコンベアと、駆動設備を含む集塵装置とを一体的に設けると、トンネルの掘進段階に応じて、切羽側に延伸するのに容易である。また、ベルトコンベアと、駆動設備を含む集塵装置との設置スペースとして、個別の設置の場合と比較して、小さくできる。
台車によるベルトコンベアの支持領域は、切羽側から坑口側に向かって高くなる傾斜部とすることができ、この傾斜部は設置位置が高位の高位搬送部に連なっている構成とすることができる。
前記の高位搬送部の下方の空間を、トンネル施工機械車両の離合空間とすることができる。すなわち、高位搬送部の下方の空間に、当該施工段階では不要なトンネル施工機械車両の待避空間とし、当該施工段階で必要なトンネル施工機械車両を後方から切羽側に送り込むことができる。また、次の施工段階では、先に切羽側に送り込んだトンネル施工機械車両を坑口側に退避させ、換わりに空間に待避していたトンネル施工機械車両を切羽側に送り込むことができる。
他方で、掘削ズリはショベルにより集め、必要により設けられるクラッシャーで細かくし、ベルトコンベアで搬送する。したがって、ベルトコンベアの前端部は、切羽側から坑口側に向かって高くなる傾斜部とし、これを高位搬送部につなげる構成とするのが望ましい。かかる形態において、当該傾斜部を台車により支持する構成が好適である。
傾斜部の後方位置において、作業員が作業するために昇降する階段設備が、台車に一体化されているのが望ましい。掘削ズリが傾斜部から高位搬送部に渡って安定して搬送されているかなどの点検作業を行うのが望ましいところ、階段設備を設置することで円滑な点検作業などを行うことができる。
舞い上がった粉塵をも集塵するために、あるいは、掘削ジャンボ、吹付機などのスペース確保などのために、風管はその取り込み口が天井近くに位置させるのが望ましい。そこで風管は一般的にトンネル天井壁に対して支持される構成が採られている。他方、駆動設備を含む集塵装置を高位に設置するのは安定性に欠ける。そこで、粉塵取り込み口側の終わりから集塵装置との連結端部に向けて下り傾斜になっている構成とすることができる。
本発明によると、搬送コンベア及び換気設備が、各種トンネル施工機械車両の移動の制限となることがないものとなり、その結果、トンネル施工を円滑に行うことができる。
本発明の実施の形態の概要図である。 概要平面図である。 実施の形態の正面図である。 実施の形態の平面図である。 実施の形態の側面図である。 横断面図である。 施工例の概要図である。 コンベアベルト下での機械設備の配置例である。 機械設備の配置例の従来例(a)と本発明例(b)との対比説明平面図である。
次に、本発明を実施するための形態を説明する。なお、本実施の形態は、本発明の一例である。
図1は、本発明に係るズリ搬送・換気設備の実施形態の概要図であり、図2はその平面図である。
上記課題を解決するための本発明のトンネル内のズリ搬送・換気設備は、トンネル内に設置されたトンネル掘進方向に移動可能な台車1に、掘削ズリを後方に向けた搬送するベルトコンベア10と、駆動設備(電源及びファンを有する)を含む集塵装置20とが一体的に設けられているものである。台車1は迅速移動のために例えばエンジン駆動による自走式であるのが望ましい。
トンネルの換気のための集塵装置20は風管30の端部と連結されている。
ここで、予め粉塵の集塵形態について説明しておく。トンネル等の坑内において発生する粉塵の集塵方法としては、例えば、希釈封じ込め方式である送気集塵方式や排気集塵方式と、吸引捕集方式とに大別することがきる。前者の希釈封じ込め方式は切羽に向けてエアを送気(排気)し、粉塵を希釈する方式であり、希釈効果を高めるために、エアの送気口を切羽からトンネル等価直径の5倍程度離す必要がある。他方、後者の吸引捕集方式はそのような制約がなく、逆に、吸引口を切羽に近付けて集塵効果を高める必要がある。
トンネル工事においては、粉塵が切羽直下において主に発生するため、後者の吸引捕集方式が効率的であるとされている。もっとも、切羽直下においては、地盤の削孔や、装薬、発破、ズリ出し、コンクリート吹付け等の各種作業が行われる。したがって、これらの作業の妨げとならないよう、吸引口を切羽に近付けたり、遠ざけたりすることができる伸縮ダクトを使用した集塵システムを利用するのが好適である。
かかる背景の下で、図示の実施の形態における風管30は、好ましくは長手方向の少なくとも一部に伸縮部、例えば蛇腹状の伸縮部30aを有している。
風管30は、トンネルT壁、好ましくは重機類の移動の妨げにならないようにトンネルTの天壁の片側位置にトンネル掘進方向に配置され、トンネルT壁に吊持された例えば吊持材30Aによりガイドレール30Bが支持され、このガイドレール30Bに沿って移動可能となっている。
伸縮部30aを伸縮して先端の取り込み用開口30bを前後に移動する移動機構としては、例えば、ガイドレール30Bをラックとして当該ラック上を歯車たるピニオンが転がるラック・アンド・ピニオン方式やガイドレール30Bをガータとして当該ガータ上を車輪が転がるクレーン用トロリ方式等を採用できる。
一方、台車1は、掘削ズリを後方に向けて搬送するベルトコンベア10の長手方向の一部を一体的に支持する構成としてある。具体的には、ベルトコンベア10は、コンベアベルト10Aとこれを支持する支持ローラ10B群と支持ローラ10Bの所要数の架台10Cを有し、架台10Cが台車1に一体化されている。
ベルトコンベア10は、掘削ズリを後方に向けて搬送するもので、その長さは坑口外に至る長さであるほか、複数の単位ベルトコンベアを連結して、坑口外に至るようにしたもののほか、坑口までには至らないで、その終点からはダンプトラック又は別種のコンベアなどにより坑口外に搬出するものでもよい。
換気設備における駆動設備を含む集塵装置のサイズは、近年、必要な換気量を確保するために大型化する傾向にあり、その設置スペースは、各種トンネル施工機械車両の移動の制限要素となる場合がある。特に、小断面トンネルでは問題が顕在化する。
しかるに、抗外に連続的にズリ搬送を行うために、連続ベルトコンベアシステム(古くから特開2001-20680に代表されるように改良が加えられてきている)を採用する場合、連続ベルトコンベアの設置スペースも確保する必要がある。
トンネルの掘進段階に応じて、ベルトコンベア10及び換気設備(集塵装置20及び風管30)を前方に移動・延伸させる必要がある。
本発明に従って、トンネル掘進方向に移動可能な台車1に、掘削ズリを後方に向けた搬送するベルトコンベア10と、駆動設備を含む集塵装置20とを一体的に設けると、トンネルの掘進段階に応じて、切羽側に延伸するのに容易である。また、ベルトコンベア10と、駆動設備を含む集塵装置20との設置スペースとして、個別の設置の場合と比較して、小さくできる。
台車1によるベルトコンベア10の支持領域は、切羽側から坑口側に向かって高くなる傾斜部ICとすることができ、この傾斜部は連続ベルトコンベアシステムにおける設置位置が高位の高位搬送部Hoに連なっている構成とすることができる。
前記の高位搬送部Hoの下方の空間を、トンネル施工機械車両の離合空間とすることができる。すなわち、高位搬送部Hoの下方の空間に、当該施工段階では不要なトンネル施工機械車両の待避空間とし、当該施工段階で必要なトンネル施工機械車両を後方から切羽側に送り込むことができる。また、次の施工段階では、先に切羽側に送り込んだトンネル施工機械車両を坑口側に退避させ、換わりに空間に待避していたトンネル施工機械車両を切羽側に送り込むことができる。
他方で、掘削ズリは例えばホイルローダ40により集め、クラッシャー41(図7においては自走式のクラッシャーを図示してある)で細かくし、必要により設けられるテールピース台車45を介して、ベルトコンベア10で搬送する。したがって、ベルトコンベア10の前端部は、切羽側から坑口側に向かって高くなる傾斜部ICとし、これを高位搬送部Hoにつなげる構成とするのが望ましい。かかる形態において、当該傾斜部ICを台車1により支持する構成が好適である。
傾斜部ICの後方位置において、作業員が作業するために昇降する階段設備2が、台車1に一体化されているのが望ましい。掘削ズリが傾斜部ICから高位搬送部Hoに渡って安定して搬送されているかなどの点検作業を行うのが望ましいところ、階段設備2を設置することで円滑な点検作業などを行うことができる。
舞い上がった粉塵をも集塵するために、あるいは、掘削ジャンボ42(図8では退避状態を示している)、吹付機46などのスペース確保などのために、風管30はその取り込み用開口30bが天井近くに位置させるのが望ましい。そこで風管30はトンネルT天井壁に対して支持される構成とされている。他方、駆動設備を含む集塵装置20を高位に設置するのは安定性に欠ける。そこで、風管30の後部30cは、集塵装置20との連結端部に向けて下り傾斜になっている構成とすることができる。
図7には発破後に掘削ズリを搬出する形態を示している。図8では、次の切羽の発破までの間に各種重機が坑口側に退避している状態を示している。符号43はショベル、44はトラックである。
ここで、本発明の実施の形態によってその利点を具体的に説明する。従来例では、例えば図9(a)に示すように、掘削ジャンボ42、吹付機46を切羽(図面の右側壁である。)から退避させ、その後方に連続ベルトコンベア装置Q(例えばクラッシャー41及びテールピース台車45を含む)、集塵機20A、油圧式ショベル47、47、ホイルローダ40等を配置していた。この場合、連続ベルトコンベア装置Qのコンベアベルトqが低位を走るので、これを避けて、集塵機20A、油圧式ショベル47、ホイルローダ40等を、トンネル中心CLを越えてはみ出すように配置せざるを得なかった。
これに対し、本発明例では、連続ベルトコンベア装置Qを切羽の近くに設置し、掘削ズリを坑口へと搬送できる。また、コンベアベルトqは高位に位置させて搬送するので、その下方に空間を最大限利用でき、コンベアベルトq下方に、掘削ジャンボ42、吹付機46、油圧式ショベル47、47、ホイルローダ40等を、トンネル中心CLより片側に配置できる。
その結果、連続ベルトコンベア装置Qを切羽の近くに設置できることは積み込み箇所が切羽近くになり、積み込み作業時間の短縮となる。また、掘削ジャンボ42、吹付機46、油圧式ショベル47、47、ホイルローダ40等を、トンネル中心CLより片側に配置できる結果、他の片側を利用して機械の離合を行うことができる。
なお、集塵装置20もトンネル中心CLより片側に配置できるので、換気方式として吸引方式が可能となる利点もある。
1…台車、2…階段設備、10…ベルトコンベア、20…集塵装置、30…風管、IC…傾斜部、Ho…高位搬送部

Claims (3)

  1. トンネル内に設置されたトンネル内のズリ搬送・換気設備であって、
    トンネル中心より片側に配置された、トンネル内に設置されたトンネル掘進方向に移動可能な台車に、掘削ズリを後方に向けて搬送するベルトコンベアと、駆動設備を含む集塵装置とが一体的に設けられており、
    前記台車は、ベルトコンベアの長手方向の一部を一体的に支持する構成とし、
    前記集塵装置は、トンネル壁に対して支持されトンネル掘進方向に配置される風管の端部と連結され、
    風管を通る換気が前記集塵装置により集塵されるようになっており、
    前記ベルトコンベアの長手方向の一部は、切羽側から坑口側に向かって高くなる傾斜部であり、この傾斜部は設置位置が高位の高位搬送部に連なっており、
    作業員による、前記傾斜部の後方位置で、前記傾斜部から前記高位搬送部渡ってズリ搬送の安定搬送の点検作業するために昇降する階段設備が設けられ、前記台車に一体化されている
    ことを特徴とするトンネル内のズリ搬送・換気設備。
  2. 前記高位搬送部の下方は、トンネル施工機械の離合空間とされている請求項1記載のトンネル内のズリ搬送・換気設備。
  3. 前記風管は取り込み口側がトンネル天井壁に対して支持され、前記取り込み口側の終わりから前記端部に向けて下り傾斜になっている請求項1記載のトンネル内のズリ搬送・換気設備。
JP2017163399A 2017-08-28 2017-08-28 トンネル内のズリ搬送・換気設備 Active JP7036311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017163399A JP7036311B2 (ja) 2017-08-28 2017-08-28 トンネル内のズリ搬送・換気設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017163399A JP7036311B2 (ja) 2017-08-28 2017-08-28 トンネル内のズリ搬送・換気設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019039252A JP2019039252A (ja) 2019-03-14
JP7036311B2 true JP7036311B2 (ja) 2022-03-15

Family

ID=65726888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017163399A Active JP7036311B2 (ja) 2017-08-28 2017-08-28 トンネル内のズリ搬送・換気設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7036311B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102212467B1 (ko) * 2019-06-24 2021-02-04 주식회사 기성 외부공기 공급기능을 갖는 터널용 벨트 컨베이어
CN110566214A (zh) * 2019-09-25 2019-12-13 中国葛洲坝集团市政工程有限公司 一种管片吊放与掘进出土平行作业的盾构施工方法
CN110905824A (zh) * 2019-11-25 2020-03-24 中铁十六局集团北京轨道交通工程建设有限公司 隧道出渣装置、系统及出渣方法
CN111594255B (zh) * 2020-05-22 2021-07-20 中铁环境科技工程有限公司 一种车载式隧道高效除尘除异味设备
CN114278360B (zh) * 2021-12-23 2023-07-25 中交路桥建设有限公司 基于隧道施工作业的移动式粉尘阻隔捕集供氧装置及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003176692A (ja) 2001-12-11 2003-06-27 Taguchi Kogyo Kk 長距離ベルトコンベア装置
JP2007308902A (ja) 2006-05-16 2007-11-29 Kajima Corp トンネル内の換気装置
US20150232280A1 (en) 2012-09-10 2015-08-20 Bulk Solutions Pty Ltd Roof Mountable Support System
JP2015151678A (ja) 2014-02-10 2015-08-24 大成建設株式会社 照明装置
JP2016169554A (ja) 2015-03-13 2016-09-23 大成建設株式会社 連続ベルトコンベヤの高さ調整機構

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3914316B2 (ja) * 1997-12-17 2007-05-16 大成建設株式会社 移動式コンベア及び発破工法によるトンネル掘削におけるズリ出しシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003176692A (ja) 2001-12-11 2003-06-27 Taguchi Kogyo Kk 長距離ベルトコンベア装置
JP2007308902A (ja) 2006-05-16 2007-11-29 Kajima Corp トンネル内の換気装置
US20150232280A1 (en) 2012-09-10 2015-08-20 Bulk Solutions Pty Ltd Roof Mountable Support System
JP2015151678A (ja) 2014-02-10 2015-08-24 大成建設株式会社 照明装置
JP2016169554A (ja) 2015-03-13 2016-09-23 大成建設株式会社 連続ベルトコンベヤの高さ調整機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019039252A (ja) 2019-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7036311B2 (ja) トンネル内のズリ搬送・換気設備
CN104564050B (zh) 一种掘锚平行作业施工装备
RU2577867C2 (ru) Система горной разработки с непрерывным извлечением
JP5444169B2 (ja) シールドトンネルの施工方法
CN104213831A (zh) 一种集煤矿采掘、支护以及运输平行快速作业的锚杆钻车
JP2012052289A5 (ja)
JP5584813B2 (ja) シールドトンネルの施工方法
JP6653493B2 (ja) トンネルの急速施工方法
JP6283979B2 (ja) トンネル内における天井撤去方法及びシステム
CN204476407U (zh) 一种掘锚平行作业施工装备
CN114151090B (zh) 一种用于两台相向施工的tbm的拆卸及运输方法
CN104500131A (zh) 一种用于斜井施工出渣的运输系统及运输方法
JP4557931B2 (ja) トンネル掘削機における掘削機本体の回収装置
JP3731723B2 (ja) 坑内搬送システム及び積荷搬出入方法
CN209875170U (zh) 用于大坡度斜井初期支护的轨行式喷浆料矿车
AU2014100343A4 (en) A System for the Reduction in Applied Energy, Improved Efficiencies and Reduced Costs in Open Pit Mining
JP6463897B2 (ja) シールドトンネル用の枕木およびシールドトンネル用の枕木の盛り替え方法。
JP2018053456A (ja) セグメントストック兼自動搬送装置
CN207761644U (zh) 隧道掘进台车
CN204327183U (zh) 一种用于斜井施工出渣的运输系统
JP3713556B2 (ja) トンネル拡幅工事用設備
JP5489277B2 (ja) トンネル内の掘削ズリ搬出工法
JP2837602B2 (ja) シールド工法用土砂搬出システム
JP2014224351A (ja) シールドトンネルにおける坑内搬送システム
CN210087380U (zh) 一种耙装机用运输装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7036311

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150