JP7031873B2 - Pachinko machine - Google Patents
Pachinko machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP7031873B2 JP7031873B2 JP2019101606A JP2019101606A JP7031873B2 JP 7031873 B2 JP7031873 B2 JP 7031873B2 JP 2019101606 A JP2019101606 A JP 2019101606A JP 2019101606 A JP2019101606 A JP 2019101606A JP 7031873 B2 JP7031873 B2 JP 7031873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sub
- information
- hold
- game
- notification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 221
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 197
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 196
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 31
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 235000019646 color tone Nutrition 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 3
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
この発明は、遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine.
従来、パチンコ遊技機は、始動口への入球を契機として大当り抽選を行い、当該大当り抽選に当選すると、図柄変動ゲームで大当り表示結果が表示された後に、大入賞口を開放する大当り遊技を付与するように構成されている。また、図柄変動ゲームの保留数を認識可能とする特定情報(所謂、保留画像など)を表示するように構成されている。 Conventionally, pachinko gaming machines perform a big hit lottery triggered by entering a ball into the starting opening, and when the big hit lottery is won, a big hit game in which the big hit opening is opened after the big hit display result is displayed in the symbol variation game. It is configured to grant. In addition, it is configured to display specific information (so-called hold image or the like) that makes it possible to recognize the number of hold of the symbol variation game.
このような遊技機の中には、特許文献1に記載された遊技機のように、図柄変動ゲームが実行されていないときであって大当り遊技の付与中でないときに待機状態(デモ状態ともいわれる)に制御するものがある。 Some of such gaming machines are in a standby state (also referred to as a demo state) when the symbol variation game is not executed and the jackpot game is not being granted, as in the gaming machine described in Patent Document 1. ) Has something to control.
しかしながら、このような遊技機では、実行が保留されている図柄変動ゲームの数を特定可能とする制御情報にエラーが生じた場合、待機状態中に保留数が報知され続ける虞がある。このため、待機状態中に図柄変動ゲームの実行が保留されているという矛盾が生じることにより遊技者を混乱させてしまうことを抑制することが望まれている。 However, in such a gaming machine, if an error occurs in the control information that makes it possible to specify the number of symbol variation games whose execution is suspended, there is a possibility that the reserved number will continue to be notified during the standby state. Therefore, it is desired to suppress the confusion of the player due to the contradiction that the execution of the symbol variation game is suspended during the standby state.
上記課題を解決する遊技機は、図柄変動ゲームに関する制御を行う主制御手段と、前記主制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な主保留情報を記憶可能な主記憶手段と、前記主制御手段の制御によって前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する主報知手段と、前記主制御手段から受信した制御情報に基づいて各種の制御を行う副制御手段と、前記副制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な副保留情報を記憶可能な副記憶手段と、前記副制御手段の制御によって前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する副報知手段と、を備え、前記図柄変動ゲームの保留条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、前記保留数を増加させることを指示する保留数増加指示情報を前記副制御手段に送信する処理と、を行い、前記保留数増加指示情報を受信した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、を行い、前記図柄変動ゲームの実行条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、前記保留数を減少させることを指示する保留数減少指示情報を前記副制御手段に送信する処理と、を行い、前記保留数減少指示情報を受信した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、を行い、デモンストレーション演出の実行条件が成立した場合、前記副制御手段は、前記デモンストレーション演出を実行させる処理を行い、所定条件が成立しているときには前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新する処理と前記副報知手段の報知内容を前記保留数が零となる報知内容に制御する処理と、をさらに行い、前記デモンストレーション演出の実行条件が成立したことによって前記副報知手段の報知内容が、前記保留数が零となる報知内容に変わったことが報知され、前記副報知手段は、情報画像を表示する情報表示領域を備え、前記情報表示領域には、実行中の図柄変動ゲームに対応する情報画像を表示する第1領域と、保留中の図柄変動ゲームに対応する情報画像を表示する第2領域とがあり、前記副報知手段における前記保留数が減少する報知内容には、前記図柄変動ゲームの実行を契機として前記第2領域から前記第1領域へ前記情報画像が移動表示される第1報知内容と、前記図柄変動ゲームの実行を契機として前記第2領域内で前記情報画像が移動表示される第2報知内容とがあり、前記副報知手段の報知内容において、前記保留数が零となる報知内容は、前記デモンストレーション演出を実行させる処理を行い、且つ、前記所定条件が成立している場合に、前記副保留情報を更新する処理が実行されたときに実行される報知内容であり、前記保留数が零となる報知内容は、前記第2領域で前記情報画像が非表示される報知内容であって、前記保留数を減少させる何れの報知内容とも異なることを要旨とする。 The gaming machine that solves the above-mentioned problems can specify the number of pending symbol variation games whose storage contents can be updated by the main control means that controls the symbol variation game and the main control means. Receiving from the main storage means capable of storing the main hold information, the main notification means for notifying the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information by the control of the main control means, and the main control means. The sub-control means that performs various controls based on the control information and the sub-hold information that can update the stored contents by the sub-control means and can specify the number of hold of the symbol variation game whose execution is held are stored. A possible sub-storage means and a sub-notification means for notifying the number of hold of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information by the control of the sub-hold information are provided, and the hold condition of the symbol change game is satisfied. In this case, the main control means updates the main hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information increases, and the hold number determines the notification content of the main notification means. The process of controlling the increased notification content and the process of transmitting the hold number increase instruction information instructing to increase the hold number to the sub-control means are performed, and the sub-sub that receives the hold number increase instruction information. The control means updates the sub-holding information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information increases, and the notification content of the sub-notification means increases the number of holds. When the execution condition of the symbol variation game is satisfied, the main control means performs the main hold so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information is reduced. The process of updating the information, the process of controlling the notification content of the main notification means to the notification content of decreasing the number of hold, and the process of instructing the decrease of the number of hold to decrease the number of hold to the sub control means. The sub-control means that has performed the process of transmitting and received the hold number reduction instruction information updates the sub-hold information so that the hold number of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information is reduced. The processing and the processing for controlling the notification content of the sub-notification means to the notification content for which the number of reservations is reduced are performed, and when the execution condition of the demonstration effect is satisfied, the sub-control means causes the demonstration effect to be executed. The process is performed, and when the predetermined condition is satisfied, the number of holdings of the symbol variation game that can be specified from the sub-holding information becomes zero. The process of updating the sub-holding information and the process of controlling the notification content of the sub-notification means to the notification content in which the number of hold is zero are further performed, and the sub-notification means is satisfied when the execution condition of the demonstration effect is satisfied. It is notified that the notification content of the above has changed to the notification content in which the number of reservations is zero, the sub-notification means includes an information display area for displaying an information image, and the information display area includes a symbol being executed. There is a first area for displaying an information image corresponding to the variable game, and a second area for displaying an information image corresponding to the pending symbol variable game. Is the first notification content in which the information image is moved and displayed from the second area to the first area triggered by the execution of the symbol variation game, and within the second region triggered by the execution of the symbol variation game. There is a second notification content in which the information image is moved and displayed, and in the notification content of the sub-notification means, the notification content in which the number of reservations is zero is processed to execute the demonstration effect, and the predetermined When the condition is satisfied, the notification content is executed when the process of updating the sub-holding information is executed, and the notification content in which the number of reservations is zero is the information image in the second region. Is the content of the notification that is hidden, and the gist is that it is different from any of the content of the notification that reduces the number of reservations.
上記遊技機において、前記副制御手段は、前記デモンストレーション演出の実行条件が成立した時点で前記所定条件が成立しているとき以外では前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新する処理と前記副報知手段の報知内容を前記保留数が零となる報知内容に制御する処理と、を行わないようにしてもよい。 In the gaming machine, the sub-control means has zero hold numbers of the symbol variation games that can be specified from the sub-hold information except when the predetermined condition is satisfied when the execution condition of the demonstration effect is satisfied. It is possible not to perform the process of updating the sub-holding information and the process of controlling the notification content of the sub-notification means to the notification content in which the number of hold is zero.
上記遊技機において、前記所定条件は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が1以上であるときに成立するようにしてもよい。
上記遊技機において、前記デモンストレーション演出の実行条件は、大当り遊技中ではなく、かつ前記図柄変動ゲームが終了した時点で前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零であるときに成立し得る条件であり、前記副制御手段は、前記デモンストレーション演出の実行条件が成立したとき以外では前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新する処理と前記副報知手段の報知内容を前記保留数が零となる報知内容に制御する処理と、を行わないようにしてもよい。
In the gaming machine, the predetermined condition may be satisfied when the number of holdings of the symbol variation game that can be specified from the sub-holding information is 1 or more.
In the game machine, the execution condition of the demonstration effect is when the number of holdings of the symbol changing game that can be specified from the main holding information is zero when the big hit game is not completed and the symbol changing game is finished. The sub-control means is a condition that can be satisfied, and the sub-control means has the sub-hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information becomes zero except when the execution condition of the demonstration effect is satisfied. It is also possible not to perform the process of updating the message and the process of controlling the content of the notification of the sub-notification means to the content of the notification such that the number of hold is zero.
本発明によれば、遊技者を混乱させてしまうことを抑制できる。 According to the present invention, it is possible to prevent the player from being confused.
[第1実施形態]
以下、パチンコ遊技機の一実施形態について説明する。
本明細書における上、下、左、右、前(表)及び後(裏)は、遊技者から見たときの各方向を示すものとする。
[First Embodiment]
Hereinafter, an embodiment of the pachinko gaming machine will be described.
In the present specification, the upper, lower, left, right, front (front) and rear (back) indicate each direction when viewed from the player.
図1に示すように、遊技機としてのパチンコ遊技機10は、枠体11を備えている。枠体11は、遊技盤20などの各種の部品を搭載するための部材である。
パチンコ遊技機10は、発射ハンドル16を備えている。例えば、発射ハンドル16は、枠体11の前面側に設けられている。パチンコ遊技機10では、発射ハンドル16の操作量(回動量)に応じた強度にて、遊技球(遊技媒体)が遊技盤20の遊技領域21に向けて発射される。
As shown in FIG. 1, the
The
パチンコ遊技機10は、装飾ランプ17を備えている。例えば、装飾ランプ17は、枠体11の前面側に設けられている。装飾ランプ17は、図示しない発光体を内蔵しており、当該発光体によって発光、点滅及び消灯が可能に構成されている。装飾ランプ17は、演出の1つとして、発光、点滅及び消灯する演出を実行する。
The
パチンコ遊技機10は、スピーカ18を備えている。例えば、スピーカ18は、枠体11の前面側に設けられている。スピーカ18は、演出の1つとして、人や動物の声、効果音及び楽曲などの音声を出力する演出を実行する。
The
パチンコ遊技機10は、情報表示装置22を備えている。例えば、情報表示装置22は、遊技盤20において、遊技者から視認可能な位置に設けられている。情報表示装置22では、パチンコ遊技機10の制御状態を示す各種の情報が報知される。
The
情報表示装置22は、第1特別図柄表示部22aを備えている。第1特別図柄表示部22aは、1種類又は複数種類の第1特別図柄を表示可能に構成されている。第1特別図柄表示部22aは、所定の図柄を変動表示させ、最終的に第1特別図柄を確定停止表示させる図柄変動ゲームとしての第1特別図柄変動ゲームを実行可能である。以下の説明では、「第1特別図柄変動ゲーム」を略して「第1特別ゲーム」と示す場合がある。
The
情報表示装置22は、第2特別図柄表示部22bを備えている。第2特別図柄表示部22bは、1種類又は複数種類の第2特別図柄を表示可能に構成されている。第2特別図柄表示部22bは、所定の図柄を変動表示させ、最終的に第2特別図柄を確定停止表示させる図柄変動ゲームとしての第2特別図柄変動ゲームを実行可能である。以下の説明では、「第2特別図柄変動ゲーム」を略して「第2特別ゲーム」と示す場合がある。
The
また、以下の説明では、第1特別図柄変動ゲームと第2特別図柄変動ゲームとを区別しない場合、これらを纏めて「特別ゲーム」と示す場合がある。第1特別図柄及び第2特別図柄は、パチンコ遊技機10において内部的に実行される大当り抽選の結果を報知するための図柄である。
Further, in the following description, when the first special symbol variation game and the second special symbol variation game are not distinguished, they may be collectively referred to as a "special game". The first special symbol and the second special symbol are symbols for notifying the result of the jackpot lottery internally executed in the
本明細書において「変動表示」とは、表示されている図柄の種類が時間の経過とともに変化している状態を意味している。本明細書において「確定停止表示」とは、図柄が確定的に停止表示されており、表示されている図柄の種類が変化しない状態を意味している。本明細書においては、図柄について「確定停止表示」と「導出」とは同じ意味である。特別図柄表示部22a,22bにおいて導出可能な特別図柄には、それぞれ大当り表示結果としての大当り図柄と、はずれ表示結果としてのはずれ図柄とがある。特別ゲームにおいて、大当り図柄が導出された場合、遊技者は、大当りを認識可能である。特別ゲームにおいて、はずれ図柄が導出された場合、遊技者は、はずれを認識可能である。
In the present specification, the "variable display" means a state in which the type of the displayed symbol changes with the passage of time. In the present specification, the "fixed stop display" means a state in which the symbol is definitively stopped and displayed, and the type of the displayed symbol does not change. In the present specification, "fixed stop display" and "derivation" have the same meaning for a symbol. The special symbols that can be derived from the special
本実施形態において、第1特別ゲーム及び第2特別ゲームは、同時に実行されない。本実施形態において、第2特別ゲームは、第1特別ゲームに優先して実行される。本実施形態では、大当り抽選において大当りに当選した場合、特別ゲームにおいて大当り図柄が導出され、当該特別ゲームの終了後、大当り遊技が付与される。 In this embodiment, the first special game and the second special game are not executed at the same time. In the present embodiment, the second special game is executed in preference to the first special game. In the present embodiment, when a big hit is won in the big hit lottery, the big hit symbol is derived in the special game, and the big hit game is given after the end of the special game.
情報表示装置22は、第1特別保留表示部22cを備えている。第1特別保留表示部22cは、保留条件が成立したが未だ実行条件が成立していないことで、その実行が保留されている保留中の第1特別ゲームの回数(以下、「第1特別保留数」と示す)を特定可能な情報を表示する。また、情報表示装置22は、第2特別保留表示部22dを備えている。第2特別保留表示部22dは、保留条件が成立したが未だ実行条件が成立していないことで、その実行が保留されている保留中の第2特別ゲームの回数(以下、「第2特別保留数」と示す)を特定可能な情報を表示する。本実施形態において第1特別保留数及び第2特別保留数の上限数は、それぞれ「4」である。パチンコ遊技機10は、予め定めた上限数の第1特別ゲーム及び第2特別ゲームの実行をそれぞれ保留可能である。
The
情報表示装置22は、普通図柄表示部22eを備えている。普通図柄表示部22eは、1種類又は複数種類の普通図柄を表示可能に構成されている。普通図柄表示部22eは、所定の図柄を変動表示させ、最終的に普通図柄を確定停止表示させる普通図柄変動ゲームを実行可能である。以下の説明では、普通図柄変動ゲームを略して「普通ゲーム」と示す。普通図柄表示部22eに導出可能な普通図柄には、普通当り図柄と、普通はずれ図柄とがある。普通ゲームにおいて普通当り図柄が導出された場合、遊技者は、普通当りを認識可能である。普通ゲームにおいて、普通はずれ図柄が導出された場合、遊技者は、普通はずれを認識可能である。本実施形態では、普通図柄の大当り抽選に当選すると、普通ゲームにおいて普通当り図柄が導出され、当該普通ゲームの終了後、普通当り遊技が付与される。普通当り遊技は、遊技者が第2特別ゲームの保留条件を成立させ易くなることから、遊技者にとって有利な状態である。
The
情報表示装置22は、普通保留表示部22fを備えている。普通保留表示部22fは、保留条件が成立したが未だ実行条件が成立していないことで、その実行が保留されている普通ゲームの回数を特定可能な情報を表示する。例えば、普通保留数の上限数は、「4」である。
The
次に、遊技盤20について説明する。
遊技盤20には、当該遊技盤20の表面側をレールで略円形に区画することによって、遊技領域21が形成されている。遊技盤20は、発射ハンドル16の操作によって発射された遊技球を遊技領域21へ誘導する誘導通路を備えている。
Next, the
The
パチンコ遊技機10は、所定の画像を表示可能な表示手段としての演出表示装置27を備えている。演出表示装置27は、例えば、液晶ディスプレイ型の表示装置である。なお、演出表示装置27は、有機ELディスプレイ型の表示装置であってもよく、プロジェクタとスクリーンとを含んで構成された表示装置であってもよい。演出表示装置27は、演出の1つとして、所定のキャラクタや文字を模した画像(絵柄)を表示する演出(以下、「表示演出」と示す)を実行する。
The
本実施形態において、演出表示装置27、装飾ランプ17及びスピーカ18は、演出を実行する手段の一例である演出装置である。これらの演出装置によって演出を実行する演出実行手段の一例である演出装置群が構成される。なお、パチンコ遊技機10は、演出実行手段として、演出表示装置27、装飾ランプ17及びスピーカ18のうち任意に選択可能な少なくとも1つを含んで構成されていてもよい。また演出実行手段には、可動演出を実行する演出可動体及び振動演出を実行する演出振動体があってもよい。
In the present embodiment, the
遊技盤20の遊技領域21には、第1始動口28が配設されている。第1始動口28は、常時、遊技球を入球させることができるように開口されている。第1始動口28には、入球した遊技球を遊技盤20の後側に導く図示しない球通路が連設されており、その球通路には第1始動口28に入球した遊技球を検知する第1始動センサSE1(図2に示す)が配設されている。本実施形態では、遊技球が第1始動センサSE1で検知されると、第1特別ゲームの保留条件が成立し得るとともに、賞球の払出条件が成立する。
A
遊技盤20の遊技領域21には、第2始動口29が配設されている。第2始動口29には、入球した遊技球を遊技盤20の後側に導く図示しない球通路が連設されており、その球通路には第2始動口29に入球した遊技球を検知する第2始動センサSE2(図2に示す)が配設されている。本実施形態では、遊技球が第2始動センサSE2で検知されると、第2特別ゲームの保留条件が成立し得るとともに、賞球の払出条件が成立する。
A
遊技盤20の遊技領域21には、許容状態(開状態)と、規制状態(閉状態)と、に動作が可能な普通可変部材30が配設されている。許容状態は、遊技球を第2始動口29へ入球させることができる、又は入球させ易い状態である。規制状態は、遊技球を第2始動口29へ入球させることができない、又は入球させ難い状態である。パチンコ遊技機10は、普通可変部材30を動作させる普通アクチュエータA1を備えている(図2に示す)。普通可変部材30は、普通当り遊技において、許容状態に動作される。
In the game area 21 of the
遊技盤20の遊技領域21には、大入賞口31が配設されている。大入賞口31には、入球した遊技球を遊技盤20の後側に導く図示しない球通路が連設されており、その球通路には大入賞口31に入球した遊技球を検知する特別入賞センサSE3(図2に示す)が配設されている。本実施形態では、遊技球が特別入賞センサSE3で検知されると、賞球の払出条件が成立する。
A large winning
遊技盤20の遊技領域21には、許容状態(開状態)と、規制状態(閉状態)と、に動作が可能な特別可変部材32が配設されている。許容状態は、遊技球を大入賞口31へ入球させることができる、又は入球させ易い状態である。規制状態は、遊技球を大入賞口31へ入球させることができない、又は入球させ難い状態である。パチンコ遊技機10は、特別可変部材32を動作させる特別アクチュエータA2を備えている(図2に示す)。特別可変部材32は、大当り遊技において、許容状態に動作される。
In the game area 21 of the
大当り遊技は、大入賞口31への遊技球の入球を許容するラウンド遊技が予め定めた規定ラウンド数を上限として複数回行われる。そして、大当り遊技が生起される場合、最初のラウンド遊技が開始する前にオープニング時間が設定され、そのオープニング時間中には大当り遊技の開始を示すオープニング演出が行われる。また、大当り遊技が生起される場合、最終のラウンド遊技が終了するとエンディング時間が設定され、そのエンディング時間中には大当り遊技の終了を示すエンディング演出が行われる。
The big hit game is performed a plurality of times, up to a predetermined number of rounds, in which a round game that allows the ball to enter the big winning
遊技盤20の遊技領域21には、遊技球が通過(入球)可能なゲート33が配設されている。ゲート33は、ゲート33を通過する遊技球を検知するゲートセンサSE4を備えている(図2に示す)。本実施形態では、遊技球がゲートセンサSE4で検知されると、普通ゲームの保留条件が成立し得る。
In the game area 21 of the
次に、パチンコ遊技機10の遊技状態について説明する。
パチンコ遊技機10は、大当り確率が異なる遊技状態として、低確率状態と高確率状態とを備えている。大当り確率は、大当り抽選において大当りに当選する確率である。高確率状態は、低確率状態に比して、大当り確率が高い遊技状態である。高確率状態では、大当り抽選において大当りに当選する可能性が低確率状態に比して高まることから、遊技者にとって有利な遊技状態となる。高確率状態は、所謂「確率変動状態(確変状態)」である。
Next, the gaming state of the
The
パチンコ遊技機10は、遊技球の発射個数に対する賞球個数の割合が異なる遊技状態として、低ベース状態と高ベース状態とを備えている。高ベース状態は、低ベース状態に比して、遊技球が第2始動口29に入球する確率が高い遊技状態である。高ベース状態は、所謂「電サポ状態」であり、低ベース状態は、所謂「非電サポ状態」である。高ベース状態では、遊技球が第2始動口29に入球する確率が高まり、第2始動口29への遊技球の入球が容易になることから、遊技者にとって有利な遊技状態(入球容易状態)となる。
The
例えば、高ベース状態は、次に説明する3つの制御のうち任意に選択された1の制御を行うことにより、又は複数の制御を組み合わせて行うことにより実現できる。第1の制御は、普通ゲームの変動時間を、低ベース状態のときよりも短くする普通図柄の変動時間短縮制御である。第2の制御は、普通図柄の当り抽選に当選する確率(普通当り確率)を、低ベース状態のときよりも高確率に変動させる普通図柄の確率変動制御である。第3の制御は、1回の普通当り遊技における普通可変部材30の合計開放時間を、低ベース状態のときよりも長くする開放時間延長制御である。なお、開放時間延長制御としては、1回の普通当り遊技における普通可変部材30の開放回数を、低ベース状態のときよりも多くする制御及び普通当り遊技における普通可変部材30の1回の開放時間を、低ベース状態のときよりも長くする制御のうち、少なくとも一方の制御を行うとよい。
For example, the high base state can be realized by performing one of the three controls described below, which is arbitrarily selected, or by performing a combination of a plurality of controls. The first control is a control for shortening the fluctuation time of the normal symbol, which shortens the fluctuation time of the normal game as compared with the case of the low base state. The second control is the probability fluctuation control of the ordinary symbol, which changes the probability of winning the winning lottery of the ordinary symbol (ordinary winning probability) with a higher probability than in the low base state. The third control is an opening time extension control that makes the total opening time of the ordinary
次に、パチンコ遊技機10の電気的構成について説明する。
図2に示すように、パチンコ遊技機10は、遊技盤20の裏側(後方)に主基板40を備えている。主基板40は、各種の処理を行い、当該処理の結果に応じて制御信号(制御情報)を送信する。
Next, the electrical configuration of the
As shown in FIG. 2, the
また、パチンコ遊技機10は、遊技盤20の裏側(後方)に副基板41を備えている。副基板41は、主基板40から受信した制御信号に基づいて所定の処理を実行する。例えば、副基板41は、装飾ランプ17による発光演出、スピーカ18による音声演出及び演出表示装置27による表示演出を実行させるための処理を行う。
Further, the
まず、主基板40について説明する。
主基板40は、主制御CPU40aと、主制御ROM40bと、主制御RWM40cと、を備えている。主制御CPU40aは、主制御プログラムを実行することにより、各種の処理を行う。本実施形態において、主制御CPU40aは、図柄変動ゲームに関する制御を行う主制御手段に相当する。
First, the
The
主制御ROM40bは、主制御プログラムや、所定の抽選に用いられるテーブルや判定値などを記憶している。また、主制御ROM40bは、複数種類の変動パターンを記憶している。変動パターンは、特別ゲームが開始されてから、特別ゲームが終了される迄の変動時間を特定可能な情報である。
The
主制御RWM40cは、パチンコ遊技機10の動作中に書き換えられる様々な情報を記憶可能に構成されている。主制御RWM40cが記憶する情報は、例えばフラグ、カウンタ、タイマ、第1特別保留数、及び第2特別保留数などである。本実施形態において、主制御RWM40cは、主制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数である第1特別保留数及び第2特別保留数を特定可能な主保留情報を記憶可能な主記憶手段に相当する。また、主基板40は、乱数を生成可能に構成されている。例えば、乱数は、ハードウェア乱数として生成してもよく、ソフトウェア乱数として生成してもよい。
The
本実施形態のパチンコ遊技機10において、主制御RWM40cは、外部電源からの電力供給が停止しても、外部電源からの電力供給が停止したときに記憶している各種情報を所定期間にわたって保持可能に構成されている。例えば、主制御RWM40cは、図示しない電源ユニットに搭載されたバックアップ用電源(例えば電気二重層コンデンサ)から供給される電力によって、電力供給が停止した後にも各種情報を保持するとよい。例えば、主制御RWM40cは、電力の供給を受けない状態であっても記憶内容を保持可能な不揮発性メモリであることにより、外部電源からの電力供給が停止した後にも各種情報を保持するようになっていてもよい。
In the
主制御RWM40cにおいて、バックアップの対象となる各種情報には、遊技に関する各種の情報が含まれている。主制御RWM40cにおいて、バックアップの対象となる各種情報には、演出に関する各種の演出情報が含まれている。そして、外部電源からの電力供給が停止した後に電力供給が開始されたときに(復電されたときに)、保持している各種情報に基づいて遊技制御を復帰することができる。このように、主制御RWM40cは、外部電源からの電力供給が停止したときでも遊技に関する情報を保持することとなる。 In the main control RWM40c, various information to be backed up includes various information related to the game. In the main control RWM40c, the various information to be backed up includes various effect information related to the effect. Then, when the power supply is started (when the power is restored) after the power supply from the external power supply is stopped, the game control can be restored based on the various information held. In this way, the main control RWM40c holds information about the game even when the power supply from the external power source is stopped.
また、本実施形態において、主基板40は、RWMクリアスイッチ40dを備えており、RWMクリアスイッチ40dは、バックアップされている各種情報の初期化を指示する操作を可能に構成されている。本実施形態では、RWMクリアスイッチ40dがオン状態であるときに電源投入されることにより、主制御RWM40cにバックアップされている各種情報が初期化される。一方で、RWMクリアスイッチ40dがオフ状態であるときに電源投入されることにより、バックアップされている各種情報に基づいて復帰制御が行われる。
Further, in the present embodiment, the
主制御CPU40aと、センサSE1~SE4とは、接続されている。主制御CPU40aは、センサSE1~SE4が遊技球を検知した際に送信する検知信号を受信可能に構成されている。主制御CPU40aと、アクチュエータA1,A2とは、接続されている。主制御CPU40aは、アクチュエータA1,A2の動作を制御可能に構成されている。主制御CPU40aと、情報表示装置22とは、接続されている。主制御CPU40aは、情報表示装置22の表示内容を制御可能に構成されている。
The main control CPU 40a and the sensors SE1 to SE4 are connected to each other. The main control CPU 40a is configured to be able to receive a detection signal transmitted when the sensors SE1 to SE4 detect a game ball. The main control CPU 40a and the actuators A1 and A2 are connected to each other. The main control CPU 40a is configured to be able to control the operation of the actuators A1 and A2. The main control CPU 40a and the
次に、副基板41について説明する。
副基板41は、副制御CPU41aと、副制御ROM41bと、副制御RWM41cと、を備えている。副制御CPU41aは、副制御プログラムを実行することにより、各種の処理(例えば、演出に関する処理)を行う。そして、副制御CPU41aは、主制御CPU40aから送信される制御情報を受信すると、その制御情報に基づいた制御を実行する。本実施形態において、副制御CPU41aは、主制御手段から受信した制御情報に基づいて各種の制御を行う副制御手段に相当する。
Next, the sub-board 41 will be described.
The sub-board 41 includes a sub-control CPU 41a, a
副制御ROM41bは、副制御プログラムや、抽選に用いられるテーブルや判定値などを記憶している。副制御ROM41bは、演出表示装置27における表示演出に関する表示演出データを記憶している。この表示演出データをもとに副制御CPU41aは、演出表示装置27の表示態様を制御可能である。また、副制御ROM41bは、装飾ランプ17における発光演出に関する発光演出データを記憶している。この発光演出データをもとに副制御CPU41aは、装飾ランプ17の発光態様を制御可能である。また、副制御ROM41bは、スピーカ18における音声演出に関する音声演出データを記憶している。この音声演出データをもとに副制御CPU41aは、スピーカ18の音声出力態様を制御可能である。
The
副制御RWM41cは、パチンコ遊技機10の動作中に適宜書き換えられる様々な情報を記憶可能に構成されている。副制御RWM41cが記憶する情報は、例えばフラグ、カウンタ、タイマ、第1特別保留数、及び第2特別保留数などである。本実施形態において、副制御RWM41cは、副制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な副保留情報を記憶可能な副記憶手段に相当する。また、副基板41は、乱数を生成可能に構成されている。例えば、乱数は、ハードウェア乱数として生成してもよく、ソフトウェア乱数として生成してもよい。
The
次に、本実施形態のパチンコ遊技機10において演出表示装置27に表示される表示内容について説明する。
図3に示すように、演出表示装置27には、演出図柄を用いた演出図柄変動ゲーム(以下、「演出ゲーム」と示す)を表示可能である。
Next, the display contents displayed on the
As shown in FIG. 3, the effect symbol variation game (hereinafter referred to as “effect game”) using the effect symbol can be displayed on the
副制御CPU41aは、演出ゲームが行われるように、演出表示装置27を制御する。演出ゲームは、特別ゲームと連動して行われる。特別ゲームにおいて大当り図柄が確定停止表示される場合には、演出ゲームにおいて演出図柄による大当り図柄が確定停止表示される。例えば、演出図柄による大当り図柄は、「777」などのように、全列の演出図柄が同一となる図柄組み合わせである。また、特別ゲームにおいて、はずれ図柄が確定停止表示される場合には、演出ゲームにおいて、演出図柄によるはずれ図柄が確定停止表示される。例えば、演出図柄によるはずれ図柄は、「323」や「112」、[426]などのように、少なくとも一部列の演出図柄が他列の演出図柄とは異なる図柄組み合わせである。なお、演出ゲームにおいては、演出図柄が確定停止表示される前に一旦停止表示される。本明細書において「一旦停止表示」とは、例えば「ゆれ変動状態」など、図柄が再び変動表示される可能性があることを示す状態など、確定停止表示とは異なることを示す状態を意味する。
The sub-control CPU 41a controls the
また、演出表示装置27には、演出ゲームを表示する表示領域の他に情報を表示する情報表示領域が設けられている。情報表示領域には、実行中のゲームに対応する情報画像HG0を表示する1つの領域HR0と、保留中のゲームに対応する情報画像HG1~HG4を表示する4つの領域HR1~HR4と、を含む。領域HR0に表示される情報画像HG0は、特別ゲームの実行中、当該特別ゲームに連動する演出ゲームの展開に応じて例えば画像の変化によって実行中のゲームの大当り期待度を報知するなどの予告機能を果たす。
Further, the
また、領域HR1~HR4に表示される情報画像HG1~HG4は、その表示数によって保留中の特別ゲームの数を報知する。具体的に言えば、保留中の特別ゲームの数が[1]であるときには1つの情報画像HG1が表示され、保留中の特別ゲームの数が[2]であるときには2つの情報画像HG1,HG2が表示される。また、保留中の特別ゲームの数が[3]であるときには3つの情報画像HG1,HG2,HG3が表示され、保留中の特別ゲームの数が[4]であるときには情報画像HG1,HG2,HG3,HG4が表示される。情報画像HG1~HG4は保留中の特別ゲームが存在していることを報知する保留画像であり、この情報画像HG1~HG4によってパチンコ遊技機10は保留中の特別ゲームの存在及びその数を遊技者に特定させる情報を提供する。
Further, the information images HG1 to HG4 displayed in the areas HR1 to HR4 inform the number of pending special games according to the number of the displayed information. Specifically, when the number of pending special games is [1], one information image HG1 is displayed, and when the number of pending special games is [2], two information images HG1 and HG2 are displayed. Is displayed. Further, when the number of pending special games is [3], three information images HG1, HG2, HG3 are displayed, and when the number of pending special games is [4], the information images HG1, HG2, HG3 are displayed. , HG4 is displayed. The information images HG1 to HG4 are reserved images for notifying the existence of the pending special game, and the
なお、情報画像HG1~HG4は、前述した情報画像HG0と同様に画像の変化によって大当り期待度を報知するなどの予告機能を備えていてもよい。この場合の予告機能は所謂先読み予告であり、画像の変化が生じた情報画像に対応する特別ゲームの大当り期待度を報知することになる。また、この実施形態では説明を簡略化するため、演出表示装置27の情報表示領域には低ベース状態において第1特別ゲームに関する情報画像HG0~HG4を表示し、高ベース状態において第2特別ゲームに関する情報画像HG0~HG4を表示するものとする。なお、演出表示装置27の情報表示領域の別例として、領域HR0を第1特別ゲームと第2特別ゲームとで共通の領域とし、保留中の第1特別ゲームに関する情報を表示する4つの領域HR1~HR4と、保留中の第2特別ゲームに関する情報を表示する4つの領域HR1~HR4と、を別々に設けてもよい。本実施形態において、演出表示装置27は、副制御手段の制御によって副保留情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数を報知する副報知手段に相当する。
Note that the information images HG1 to HG4 may have a warning function such as notifying the jackpot expectation degree by a change in the image, similarly to the information image HG0 described above. The advance notice function in this case is a so-called look-ahead advance notice, and notifies the jackpot expectation degree of the special game corresponding to the information image in which the image is changed. Further, in this embodiment, in order to simplify the explanation, the information images HG0 to HG4 relating to the first special game are displayed in the information display area of the
また、演出表示装置27では、デモンストレーション演出(以下、「デモ演出」と示す)が実行可能である。デモ演出は、大当り遊技中でなく特別ゲームの実行中でない場合、且つ第1特別保留数と第2特別保留数の何れもが0(零)の場合に実行される。デモ演出は、パチンコ遊技機10が待機状態であることを例えば演出表示装置27で表示し、客寄せ効果を得るための演出である。
Further, on the
次に、パチンコ遊技機10において実行される処理について説明する。
まず、主制御CPU40aが実行する特別図柄入力処理について説明する。特別図柄入力処理は、割り込み処理において呼び出される処理であって、主制御CPU40aによって所定周期毎に行われる。
Next, the process executed in the
First, the special symbol input process executed by the main control CPU 40a will be described. The special symbol input process is a process called in the interrupt process, and is performed by the main control CPU 40a at predetermined intervals.
図4に示すように、主制御CPU40aは、第1始動センサSE1で遊技球を検知したか否かを判定する(ステップS101)。第1始動センサSE1で遊技球を検知していない場合(ステップS101:NO)、主制御CPU40aは、ステップS106の処理へ移行する。その一方で、第1始動センサSE1で遊技球を検知した場合(ステップS101:YES)、主制御CPU40aは、主制御RWM40cに記憶されている第1特別保留数が4未満であるか否かを判定する(ステップS102)。第1特別保留数が4未満ではない場合(ステップS102:NO)、主制御CPU40aは、ステップS106の処理へ移行する。 As shown in FIG. 4, the main control CPU 40a determines whether or not the game ball is detected by the first start sensor SE1 (step S101). When the game ball is not detected by the first start sensor SE1 (step S101: NO), the main control CPU 40a shifts to the process of step S106. On the other hand, when the game ball is detected by the first start sensor SE1 (step S101: YES), the main control CPU 40a determines whether or not the first special hold number stored in the main control RWM40c is less than 4. Determination (step S102). When the number of first special reservations is not less than 4 (step S102: NO), the main control CPU 40a shifts to the process of step S106.
その一方で、第1特別保留数が4未満である場合(ステップS102:YES)、主制御CPU40aは、第1特別ゲームの保留条件が成立したとして主制御RWM40cに記憶されている第1特別保留数を1加算して更新する(ステップS103)。本実施形態において、主制御RWM40cに記憶されている第1特別保留数を1加算して更新する処理は、主保留情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数である第1特別保留数が増加するように主保留情報を更新する処理に相当する。また、ステップS103の処理において、主制御CPU40aは、更新後の第1特別保留数を表示するように第1特別保留表示部22cを制御する。本実施形態において、第1特別保留表示部22cは、主制御CPU40aの制御によって保留数を報知する主報知手段に相当する。また、本実施形態において、主制御CPU40aが更新後の第1特別保留数を表示するように第1特別保留表示部22cを制御する処理は、主報知手段の報知内容を保留数が増加する報知内容に制御する処理に相当する。
On the other hand, when the number of first special hold is less than 4 (step S102: YES), the main control CPU 40a is stored in the main control RWM40c as the hold condition of the first special game is satisfied. The number is added by 1 and updated (step S103). In the present embodiment, in the process of adding and updating the first special hold number stored in the main control RWM40c by 1, the first special hold number, which is the hold number of the symbol variation game that can be specified from the main hold information, increases. Corresponds to the process of updating the main hold information. Further, in the process of step S103, the main control CPU 40a controls the first special
次に、主制御CPU40aは、主基板40で生成している乱数を取得し、取得した乱数に基づく乱数情報を主制御RWM40cに記憶させる(ステップS104)。例えば、乱数は、大当り抽選に用いる乱数、大当り図柄の決定に用いる乱数、変動パターンの決定に用いる乱数などである。ステップS104の処理において、主制御CPU40aは、第1特別ゲーム用の乱数情報であることと乱数情報の記憶順序又は取得順序とを特定可能となるように、乱数情報を記憶させる。本実施形態では、第1特別ゲーム用の乱数情報を主制御RWM40cに記憶させておくことで、当該第1特別ゲームの実行条件が成立するまで、その実行を保留することができる。なお、乱数情報は、取得した乱数そのものであってもよく、乱数を所定の手法により加工した情報であってもよい。
Next, the main control CPU 40a acquires a random number generated by the
次に、主制御CPU40aは、副制御CPU41aに送信する制御情報である制御コマンドの設定処理を行う(ステップS105)。本実施形態において主制御CPU40aは、更新後の第1特別保留数を特定可能な制御情報である保留増加指定コマンドを出力バッファに格納する。出力バッファに格納された制御情報は、割り込み処理において副制御CPU41aへ送信される。本実施形態において保留増加指定コマンドを出力バッファに格納し、副制御CPU41aへ送信する処理は、保留数を増加させることを指示する保留数増加指示情報を副制御手段に送信する処理に相当する。なお、パチンコ遊技機10が先読み予告を実行可能である場合、ステップS105のコマンド設定処理において先読み予告に関する制御情報が出力バッファに格納され、割り込み処理において副制御CPU41aへ送信される。
Next, the main control CPU 40a performs a setting process of a control command which is control information to be transmitted to the sub control CPU 41a (step S105). In the present embodiment, the main control CPU 40a stores in the output buffer a hold increase designation command which is control information capable of specifying the first special hold number after the update. The control information stored in the output buffer is transmitted to the sub-control CPU 41a in the interrupt process. In the present embodiment, the process of storing the hold increase designation command in the output buffer and transmitting it to the sub-control CPU 41a corresponds to the process of transmitting the hold number increase instruction information instructing to increase the hold number to the sub-control means. When the
次に、主制御CPU40aは、ステップS106の処理において、第2始動センサSE2で遊技球を検知したか否かを判定する。第2始動センサSE2で遊技球を検知していない場合(ステップS106:NO)、主制御CPU40aは、特別図柄入力処理を終了する。その一方で、第2始動センサSE2で遊技球を検知した場合(ステップS106:YES)、主制御CPU40aは、主制御RWM40cに記憶されている第2特別保留数が4未満であるか否かを判定する(ステップS107)。第2特別保留数が4未満ではない場合(ステップS107:NO)、主制御CPU40aは、特別図柄入力処理を終了する。 Next, the main control CPU 40a determines whether or not the game ball is detected by the second start sensor SE2 in the process of step S106. When the game ball is not detected by the second start sensor SE2 (step S106: NO), the main control CPU 40a ends the special symbol input process. On the other hand, when the game ball is detected by the second start sensor SE2 (step S106: YES), the main control CPU 40a determines whether or not the second special hold number stored in the main control RWM40c is less than 4. Determination (step S107). When the second special hold number is not less than 4 (step S107: NO), the main control CPU 40a ends the special symbol input process.
その一方で、第2特別保留数が4未満である場合(ステップS107:YES)、主制御CPU40aは、第2特別ゲームの保留条件が成立したとして主制御RWM40cに記憶されている第2特別保留数を1加算して更新する(ステップS108)。本実施形態において、主制御RWM40cに記憶されている第2特別保留数を1加算して更新する処理は、主保留情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数が増加するように主保留情報を更新する処理に相当する。また、ステップS108の処理において、主制御CPU40aは、更新後の第2特別保留数を表示するように第2特別保留表示部22dを制御する。本実施形態において、第2特別保留表示部22dは、主制御CPU40aの制御によって保留数を報知する主報知手段に相当する。また、本実施形態において、主制御CPU40aが更新後の第2特別保留数を表示するように第2特別保留表示部22dを制御する処理は、主報知手段の報知内容を保留数が増加する報知内容に制御する処理に相当する。
On the other hand, when the number of the second special hold is less than 4 (step S107: YES), the main control CPU 40a is stored in the main control RWM40c as the hold condition of the second special game is satisfied. The number is added by 1 and updated (step S108). In the present embodiment, the process of adding 1 to the second special hold number stored in the main control RWM40c and updating the main hold information so as to increase the hold number of the symbol variation game that can be specified from the main hold information. Corresponds to the process of updating. Further, in the process of step S108, the main control CPU 40a controls the second special
次に、主制御CPU40aは、ステップS104と同様に主基板40で生成している乱数を取得し、取得した乱数に基づく乱数情報を主制御RWM40cに記憶させる(ステップS109)。ステップS109の処理において、主制御CPU40aは、第2特別ゲーム用の乱数情報であることと乱数情報の記憶順序又は取得順序とを特定可能となるように、乱数情報を記憶させる。本実施形態では、第2特別ゲーム用の乱数情報を主制御RWM40cに記憶させておくことで、当該第2特別ゲームの実行条件が成立するまで、その実行を保留することができる。
Next, the main control CPU 40a acquires a random number generated by the
次に、主制御CPU40aは、ステップS105と同様に副制御CPU41aに送信する制御情報である制御コマンドの設定処理を行う(ステップS110)。本実施形態において主制御CPU40aは、更新後の第2特別保留数を特定可能な制御情報である保留増加指定コマンドを出力バッファに格納する。出力バッファに格納された制御情報は、割り込み処理において副制御CPU41aへ送信される。本実施形態において保留増加指定コマンドを出力バッファに格納し、副制御CPU41aへ送信する処理は、保留数を増加させることを指示する保留数増加指示情報を副制御手段に送信する処理に相当する。なお、パチンコ遊技機10が先読み予告を実行可能である場合、ステップS110のコマンド設定処理において先読み予告に関する制御情報が出力バッファに格納され、割り込み処理において副制御CPU41aへ送信される。ステップS110の処理を終了すると、主制御CPU40aは、特別図柄入力処理を終了する。
Next, the main control CPU 40a performs a control command setting process which is control information to be transmitted to the sub control CPU 41a in the same manner as in step S105 (step S110). In the present embodiment, the main control CPU 40a stores in the output buffer a hold increase designation command which is control information capable of specifying the second special hold number after the update. The control information stored in the output buffer is transmitted to the sub-control CPU 41a in the interrupt process. In the present embodiment, the process of storing the hold increase designation command in the output buffer and transmitting it to the sub-control CPU 41a corresponds to the process of transmitting the hold number increase instruction information instructing to increase the hold number to the sub-control means. When the
次に、主制御CPU40aが実行する特別図柄開始処理について説明する。特別図柄開始処理は、割り込み処理において呼び出される処理であって、主制御CPU40aによって所定周期毎に行われる。 Next, the special symbol start processing executed by the main control CPU 40a will be described. The special symbol start process is a process called in the interrupt process, and is performed by the main control CPU 40a at predetermined intervals.
図5に示すように、主制御CPU40aは、特別ゲームの実行条件が成立しているかを判定する(ステップS201)。ステップS201の処理において、主制御CPU40aは、大当り遊技中でなく、且つ特別ゲームの実行中ではない場合に特別ゲームの実行条件が成立していると判定する一方で、大当り遊技中又は特別ゲームの実行中である場合に特別ゲームの実行条件が成立していないと判定する。特別ゲームの実行条件が成立していない場合(ステップS201:NO)、主制御CPU40aは、特別図柄開始処理を終了する。 As shown in FIG. 5, the main control CPU 40a determines whether the execution condition of the special game is satisfied (step S201). In the process of step S201, the main control CPU 40a determines that the execution condition of the special game is satisfied when the big hit game is not in progress and the special game is not being executed, while the big hit game or the special game is being executed. If it is being executed, it is determined that the execution condition of the special game is not satisfied. If the execution condition of the special game is not satisfied (step S201: NO), the main control CPU 40a ends the special symbol start process.
その一方で、特別ゲームの実行条件が成立している場合(ステップS201:YES)、主制御CPU40aは、主制御RWM40cに記憶されている第2特別保留数が0(零)よりも大きいかを判定する(ステップS202)。第2特別保留数が0(零)よりも大きくない、つまり第2特別保留数が0(零)である場合(ステップS202:NO)、主制御CPU40aは、主制御RWM40cに記憶されている第1特別保留数が0(零)よりも大きいかを判定する(ステップS203)。 On the other hand, when the execution condition of the special game is satisfied (step S201: YES), the main control CPU 40a determines whether the second special hold number stored in the main control RWM40c is larger than 0 (zero). Determination (step S202). When the second special hold number is not larger than 0 (zero), that is, when the second special hold number is 0 (zero) (step S202: NO), the main control CPU 40a is stored in the main control RWM40c. 1 It is determined whether the number of special reservations is larger than 0 (zero) (step S203).
第1特別保留数が0(零)よりも大きい、つまり第1特別保留数が1以上の場合(ステップS203:YES)、主制御CPU40aは、主制御RWM40cに記憶されている第1特別保留数を1減算して更新する(ステップS204)。本実施形態において、主制御CPU40aが主制御RWM40cに記憶されている第1特別保留数を1減算して更新する処理は、主保留情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数が減少するように主保留情報を更新する処理に相当する。また、ステップS204の処理において、主制御CPU40aは、更新後の第1特別保留数を表示するように第1特別保留表示部22cを制御する。本実施形態において、主制御CPU40aが更新後の第1特別保留数を表示するように、第1特別保留表示部22cを制御する処理は、主報知手段の報知内容を保留数が減少する報知内容に制御する処理に相当する。続いて、主制御CPU40aは、第1特別ゲーム用の乱数情報のうち、最先に記憶された乱数情報を主制御RWM40cから読み出す(ステップS205)。なお、主制御CPU40aは、最先の乱数情報を読み出すと、最先に記憶された乱数情報を主制御RWM40cから消去する。
When the first special hold number is larger than 0 (zero), that is, when the first special hold number is 1 or more (step S203: YES), the main control CPU 40a is the first special hold number stored in the main control RWM40c. Is subtracted by 1 and updated (step S204). In the present embodiment, the process in which the main control CPU 40a subtracts 1 from the first special hold number stored in the
次に、主制御CPU40aは、ステップS205の処理において読み出した乱数情報から特定可能な大当り抽選に用いる乱数の値と、主制御ROM40bに記憶されている大当り判定値と、をもとに大当りに当選とするかを判定する(ステップS206)。ステップS206の処理が大当り抽選に相当する。ステップS206において主制御CPU40aは、低確率状態である場合には低確率時用の大当り判定値を用いて大当り抽選を行い、高確率状態である場合には高確率時用の大当り判定値を用いて大当り抽選を行う。
Next, the main control CPU 40a wins a big hit based on the value of the random number used for the big hit lottery that can be specified from the random number information read in the process of step S205 and the big hit determination value stored in the
そして、主制御CPU40aは、ステップS205で読み出した大当り抽選に用いる乱数の値と大当り判定値とが一致しており、大当りに当選した場合(ステップS206:YES)、第1特別ゲームで導出させる大当り図柄と、第1特別ゲームの変動パターンと、を決定する(ステップS207)。主制御CPU40aは、ステップS205の処理において読み出した乱数情報から特定可能な大当り図柄の決定に用いる乱数の値に基づき大当り図柄を決定する。また、主制御CPU40aは、ステップS205の処理において読み出した乱数情報から特定可能な変動パターンの決定に用いる乱数の値に基づき変動パターンを決定する。その後、主制御CPU40aは、ステップS215へ移行してコマンド設定処理を行う。 Then, in the main control CPU 40a, the value of the random number used for the big hit lottery read out in step S205 and the big hit determination value match, and when the big hit is won (step S206: YES), the big hit to be derived in the first special game. The symbol and the fluctuation pattern of the first special game are determined (step S207). The main control CPU 40a determines the jackpot symbol based on the value of the random number used for determining the jackpot symbol that can be specified from the random number information read in the process of step S205. Further, the main control CPU 40a determines the variation pattern based on the value of the random number used for determining the variation pattern that can be specified from the random number information read in the process of step S205. After that, the main control CPU 40a proceeds to step S215 to perform command setting processing.
一方、主制御CPU40aは、ステップS205で読み出した大当り抽選に用いる乱数の値と大当り判定値とが一致せず、大当りに当選しなかった場合(ステップS206:NO)、第1特別ゲームで導出させるはずれ図柄と、第1特別ゲームの変動パターンとを決定する(ステップS208)。主制御CPU40aは、ステップS205の処理において読み出した乱数情報から特定可能な変動パターンの決定に用いる乱数の値に基づき変動パターンを決定する。その後、主制御CPU40aは、ステップS215へ移行してコマンド設定処理を行う。 On the other hand, when the value of the random number used for the big hit lottery read in step S205 and the big hit determination value do not match and the big hit is not won (step S206: NO), the main control CPU 40a is derived in the first special game. The out-of-order symbol and the fluctuation pattern of the first special game are determined (step S208). The main control CPU 40a determines the variation pattern based on the value of the random number used for determining the variation pattern that can be specified from the random number information read in the process of step S205. After that, the main control CPU 40a proceeds to step S215 to perform command setting processing.
また、主制御CPU40aは、ステップS202の処理において第2特別保留数が0(零)よりも大きい、つまり第2特別保留数が1以上であると判定している場合(ステップS202:YES)、主制御RWM40cに記憶されている第2特別保留数を1減算して更新する(ステップS209)。本実施形態において、主制御CPU40aが主制御RWM40cに記憶されている第2特別保留数を1減算して更新する処理は、主保留情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数が減少するように主保留情報を更新する処理に相当する。また、ステップS209の処理において主制御CPU40aは、更新後の第2特別保留数が表示されるように第2特別保留表示部22dを制御する。本実施形態において、主制御CPU40aが更新後の第2特別保留数を表示するように、第2特別保留表示部22dを制御する処理は、主報知手段の報知内容を保留数が減少する報知内容に制御する処理に相当する。続いて、主制御CPU40aは、第2特別ゲーム用の乱数情報のうち、最先に記憶された乱数情報を主制御RWM40cから読み出す(ステップS210)。なお、主制御CPU40aは、最先の乱数情報を読み出すと、最先に記憶された乱数情報を主制御RWM40cから消去する。
Further, when the main control CPU 40a determines in the process of step S202 that the second special hold number is larger than 0 (zero), that is, the second special hold number is 1 or more (step S202: YES). The second special hold number stored in the main control RWM40c is decremented by 1 and updated (step S209). In the present embodiment, the process in which the main control CPU 40a subtracts 1 from the second special hold number stored in the
次に、主制御CPU40aは、ステップS210の処理において読み出した乱数情報から特定可能な大当り抽選に用いる乱数の値と、主制御ROM40bに記憶されている大当り判定値と、をもとに大当りに当選とするかを判定する(ステップS211)。ステップS211の処理が大当り抽選に相当する。ステップS211において主制御CPU40aは、低確率状態である場合には低確率時用の大当り判定値を用いて大当り抽選を行い、高確率状態である場合には高確率時用の大当り判定値を用いて大当り抽選を行う。
Next, the main control CPU 40a wins a big hit based on the value of the random number used for the big hit lottery that can be specified from the random number information read in the process of step S210 and the big hit determination value stored in the
そして、主制御CPU40aは、ステップS210で読み出した大当り抽選に用いる乱数の値と大当り判定値とが一致しており、大当りに当選した場合(ステップS211:YES)、第2特別ゲームで導出させる大当り図柄と、第2特別ゲームの変動パターンと、を決定する(ステップS212)。主制御CPU40aは、ステップS210の処理において読み出した乱数情報から特定可能な大当り図柄の決定に用いる乱数の値に基づき大当り図柄を決定する。また、主制御CPU40aは、ステップS210の処理において読み出した乱数情報から特定可能な変動パターンの決定に用いる乱数の値に基づき変動パターンを決定する。その後、主制御CPU40aは、ステップS215へ移行してコマンド設定処理を行う。 Then, the main control CPU 40a matches the value of the random number used for the big hit lottery read in step S210 with the big hit determination value, and when the big hit is won (step S211: YES), the big hit to be derived in the second special game. The symbol and the fluctuation pattern of the second special game are determined (step S212). The main control CPU 40a determines the jackpot symbol based on the value of the random number used for determining the jackpot symbol that can be specified from the random number information read in the process of step S210. Further, the main control CPU 40a determines the variation pattern based on the value of the random number used for determining the variation pattern that can be specified from the random number information read in the process of step S210. After that, the main control CPU 40a proceeds to step S215 to perform command setting processing.
一方、主制御CPU40aは、ステップS210で読み出した大当り抽選に用いる乱数の値と大当り判定値とが一致せず、大当りに当選しなかった場合(ステップS211:NO)、第2特別ゲームで導出させるはずれ図柄と、第2特別ゲームの変動パターンとを決定する(ステップS213)。主制御CPU40aは、ステップS210の処理において読み出した乱数情報から特定可能な変動パターンの決定に用いる乱数の値に基づき変動パターンを決定する。その後、主制御CPU40aは、ステップS215へ移行してコマンド設定処理を行う。 On the other hand, when the value of the random number used for the big hit lottery read in step S210 and the big hit determination value do not match and the big hit is not won (step S211: NO), the main control CPU 40a is derived in the second special game. The out-of-order symbol and the fluctuation pattern of the second special game are determined (step S213). The main control CPU 40a determines the variation pattern based on the value of the random number used for determining the variation pattern that can be specified from the random number information read in the process of step S210. After that, the main control CPU 40a proceeds to step S215 to perform command setting processing.
また、主制御CPU40aは、ステップS203の処理において第1特別保留数が0(零)よりも大きくない、つまり第1特別保留数と第2特別保留数の何れも0(零)の場合(ステップS203:NO)、デモ演出の実行条件が成立したと判定する(ステップS214)。そして、主制御CPU40aは、ステップS215へ移行してコマンド設定処理を行う。 Further, the main control CPU 40a is in the case where the first special hold number is not larger than 0 (zero) in the process of step S203, that is, both the first special hold number and the second special hold number are 0 (zero) (step). S203: NO), it is determined that the execution condition of the demo effect is satisfied (step S214). Then, the main control CPU 40a proceeds to step S215 to perform command setting processing.
ステップS215のコマンド設定処理において主制御CPU40aは、特別図柄開始処理で決定した決定結果にしたがって副制御CPU41aへ送信する制御情報である制御コマンドの設定処理を行う。本実施形態において主制御CPU40aは、ステップS204の処理の結果である更新後の第1特別保留数を特定可能な制御情報である保留減少指定コマンドを出力バッファに格納する。また、主制御CPU40aは、ステップS209の処理の結果である更新後の第2特別保留数を特定可能な制御情報である保留減少指定コマンドを出力バッファに格納する。出力バッファに格納された制御情報は、割り込み処理において副制御CPU41aへ送信される。本実施形態において保留減少指定コマンドを出力バッファに格納し、副制御CPU41aへ送信する処理は、保留数を減少させることを指示する保留数減少指示情報を副制御手段に送信する処理に相当する。 In the command setting process of step S215, the main control CPU 40a performs the setting process of the control command which is the control information to be transmitted to the sub control CPU 41a according to the determination result determined in the special symbol start process. In the present embodiment, the main control CPU 40a stores in the output buffer a hold reduction designation command which is control information capable of specifying the first special hold number after the update, which is the result of the process of step S204. Further, the main control CPU 40a stores in the output buffer a hold reduction designation command which is control information capable of specifying the second special hold number after the update, which is the result of the process of step S209. The control information stored in the output buffer is transmitted to the sub-control CPU 41a in the interrupt process. In the present embodiment, the process of storing the hold decrease designation command in the output buffer and transmitting it to the sub-control CPU 41a corresponds to the process of transmitting the hold number decrease instruction information instructing to decrease the hold number to the sub-control means.
また、主制御CPU40aは、大当り抽選に当選している場合、ステップS207,S212の処理で決定した大当り図柄を特定可能な制御情報である図柄コマンドと、大当り用の変動パターンを特定可能な制御情報である変動パターン指定コマンドと、を出力バッファに格納する。また、主制御CPU40aは、大当り抽選に当選していない場合、ステップS208,S213の処理で決定したはずれ図柄を特定可能な制御情報である図柄コマンドと、はずれ用の変動パターンを特定可能な制御情報である変動パターン指定コマンドと、を出力バッファに格納する。また、主制御CPU40aは、ステップS214でデモ演出の実行条件が成立したことにより、デモ演出の実行を特定可能な制御情報である待機コマンドを出力バッファに格納する。主制御CPU40aは、ステップS215の処理を終了すると、特別図柄開始処理を終了する。 Further, when the main control CPU 40a has won the big hit lottery, the main control CPU 40a has a symbol command that is control information that can specify the big hit symbol determined in the processes of steps S207 and S212, and control information that can specify the fluctuation pattern for the big hit. The variation pattern specification command, which is, is stored in the output buffer. Further, when the main control CPU 40a has not won the big hit lottery, the main control CPU 40a has a symbol command which is control information which can specify the out-of-order symbol determined in the processes of steps S208 and S213, and control information which can specify the variation pattern for out-of-order. The variation pattern specification command, which is, is stored in the output buffer. Further, the main control CPU 40a stores the standby command, which is control information that can specify the execution of the demo effect, in the output buffer when the execution condition of the demo effect is satisfied in step S214. When the main control CPU 40a finishes the process of step S215, the special symbol start process ends.
そして、特別図柄開始処理を終了すると、主制御CPU40aは、特別図柄開始処理とは別の処理を実行することによって、特別ゲームを実行させる。具体的に、主制御CPU40aは、第1特別ゲームを開始させる場合は第1特別図柄表示部22aを制御し、第2特別ゲームを開始させる場合は第2特別図柄表示部22bを制御する。また、特別ゲームを開始させた主制御CPU40aは、特別図柄開始処理において決定した変動パターンに定められた変動時間を計測する。そして、主制御CPU40aは、変動パターンに定められた変動時間が経過すると、特別ゲームにおいて、特別図柄開始処理にて決定した特別図柄が導出されるように第1特別図柄表示部22a又は第2特別図柄表示部22bを制御する。また、主制御CPU40aは、特別図柄開始処理において決定した変動パターンに定められた変動時間の経過時に、特別ゲームの終了を特定可能な制御情報である停止コマンドを出力バッファに格納し、副制御CPU41aへ送信する。
Then, when the special symbol start process is completed, the main control CPU 40a executes a special game by executing a process different from the special symbol start process. Specifically, the main control CPU 40a controls the first special
その他、主制御CPU40aは、大当りに当選した場合に大当り遊技への移行に伴って大当り遊技に関する制御情報を出力バッファに格納し、副制御CPU41aへ送信する。具体的に、主制御CPU40aは、大当り遊技の開始時にオープニングの開始を特定可能な制御情報であるオープニングコマンドを送信させる。また、主制御CPU40aは、大当り遊技を構成する各ラウンド遊技の開始時にラウンド遊技の開始を特定可能な制御情報であるラウンドコマンドを送信させる。また、主制御CPU40aは、大当り遊技の終了時にエンディングの開始を特定可能な制御情報であるエンディングコマンドを送信させる。 In addition, when the big hit is won, the main control CPU 40a stores the control information about the big hit game in the output buffer with the transition to the big hit game, and transmits the control information to the sub control CPU 41a. Specifically, the main control CPU 40a causes the main control CPU 40a to transmit an opening command which is control information that can specify the start of the opening at the start of the big hit game. Further, the main control CPU 40a causes the main control CPU 40a to transmit a round command which is control information that can specify the start of the round game at the start of each round game constituting the jackpot game. Further, the main control CPU 40a causes the main control CPU 40a to transmit an ending command which is control information that can specify the start of the ending at the end of the big hit game.
次に、図6にしたがって、本実施形態の制御情報である保留減少指定コマンド及び保留増加指定コマンドについて説明する。
保留減少指定コマンド及び保留増加指定コマンドは、何れも上位バイトと下位バイトからなる2バイトのデータである。本実施形態において保留減少指定コマンド及び保留増加指定コマンドの各上位バイトは、同一の[E1H]で構成されており、上位バイトは保留に関する情報であることを示す。一方、保留減少指定コマンドの下位バイトは、[00H]~[03H]で構成されており、減算後の保留数を示す。具体的に言えば、下位バイトである[00H]は保留数[0(零)]を、[01H]は保留数[1]を、[02H]は保留数[2]を、[03H]は保留数[3]をそれぞれ示す。また、保留増加指定コマンドの下位バイトは、[11H]~[14H]で構成されており、加算後の保留数を示す。具体的に言えば、下位バイトである[11H]は保留数[1]を、[12H]は保留数[2]を、[13H]は保留数[3]を、[14H]は保留数[4]をそれぞれ示す。
Next, the hold decrease designation command and the hold increase designation command, which are the control information of the present embodiment, will be described with reference to FIG.
The hold decrease designation command and the hold increase designation command are both 2-byte data consisting of upper byte and lower byte. In the present embodiment, each high-order byte of the hold decrease designation command and the hold increase designation command is composed of the same [E1H], and indicates that the high-order byte is information related to hold. On the other hand, the lower byte of the hold reduction designation command is composed of [00H] to [03H], and indicates the number of holds after subtraction. Specifically, the lower byte [00H] is the hold number [0 (zero)], [01H] is the hold number [1], [02H] is the hold number [2], and [03H] is the hold number. The number of holds [3] is shown. Further, the lower byte of the hold increase designation command is composed of [11H] to [14H], and indicates the number of holds after addition. Specifically, the lower byte [11H] is the hold number [1], [12H] is the hold number [2], [13H] is the hold number [3], and [14H] is the hold number [ 4] are shown respectively.
このように本実施形態において保留減少指定コマンド及び保留増加指定コマンドは、下位バイトが異なることによって何れのコマンドであるかを区別可能である。本実施形態において保留減少指定コマンドは、保留数を減少させることを指示する保留減少指示情報に相当する。また、本実施形態において保留増加指定コマンドは、保留数を増加させることを指示する保留増加指示情報に相当する。なお、図6に示す保留減少指定コマンド及び保留増加指定コマンドは、第1特別保留数の減少及び増加を指示するコマンドである。パチンコ遊技機10は、第1特別保留数の減少及び増加を指示するコマンドに加え、第2特別保留数の減少及び増加を指示する保留減少指定コマンド及び保留増加指定コマンドも備えている。第2特別保留数の減少及び増加を指示するこれらのコマンドは、上位バイトを例えば[E2H]として第1特別保留数の減少及び増加を指示するコマンドと区別できるように構成されており、下位バイトは同一として減少後及び増加後の第2特別保留数を特定可能に構成されている。
As described above, in the present embodiment, the hold decrease designation command and the hold increase designation command can be distinguished from each other by the difference in the lower byte. In the present embodiment, the hold reduction designation command corresponds to the hold reduction instruction information instructing to reduce the number of holds. Further, in the present embodiment, the hold increase designation command corresponds to the hold increase instruction information instructing to increase the number of holds. The hold decrease designation command and the hold increase designation command shown in FIG. 6 are commands for instructing the decrease and increase of the first special hold number. The
次に、図7にしたがって副制御CPU41aが行うコマンド受信後処理を説明する。コマンド受信後処理は、主制御CPU40aから受信した制御情報に基づいて副制御CPU41aが各種の制御を行うための処理である。 Next, post-command reception processing performed by the sub-control CPU 41a will be described with reference to FIG. 7. The command reception post-processing is a process for the sub-control CPU 41a to perform various controls based on the control information received from the main control CPU 40a.
副制御CPU41aは、ゲームに関する制御コマンドを受信すると(ステップS301:YES)、ゲーム処理を実行する(ステップS302)。一方、副制御CPU41aは、ゲームに関する制御コマンドを受信していない場合(ステップS301:NO)、ステップS303の処理へ移行する。 When the sub-control CPU 41a receives a control command related to the game (step S301: YES), the sub-control CPU 41a executes the game process (step S302). On the other hand, when the sub-control CPU 41a has not received the control command related to the game (step S301: NO), the sub-control CPU 41a shifts to the process of step S303.
ステップS302において副制御CPU41aは、変動パターン指定コマンドを受信した場合、演出ゲームを開始させる処理を実行する。また、副制御CPU41aは、図柄コマンドを受信した場合、演出ゲームにおいて確定停止させる演出図柄を決定する。また、副制御CPU41aは、停止コマンドを受信した場合、演出ゲームにおいて演出図柄を確定停止させる制御を実行する。 When the sub-control CPU 41a receives the fluctuation pattern designation command in step S302, the sub-control CPU 41a executes a process of starting the effect game. Further, when the sub-control CPU 41a receives the symbol command, the sub-control CPU 41a determines the effect symbol to be fixedly stopped in the effect game. Further, when the sub-control CPU 41a receives the stop command, the sub-control CPU 41a executes a control for fixing and stopping the effect symbol in the effect game.
副制御CPU41aは、大当りに関する制御コマンドを受信すると(ステップS303:YES)、大当り処理を実行する(ステップS304)。一方、副制御CPU41aは、大当りに関する制御コマンドを受信していない場合(ステップS303:NO)、ステップS305の処理へ移行する。 When the sub-control CPU 41a receives the control command related to the jackpot (step S303: YES), the sub-control CPU 41a executes the jackpot process (step S304). On the other hand, when the sub-control CPU 41a has not received the control command related to the jackpot (step S303: NO), the sub-control CPU 41a shifts to the process of step S305.
ステップS304において副制御CPU41aは、オープニングコマンドを受信した場合、オープニングを開始させる処理を実行する。また、副制御CPU41aは、ラウンドコマンドを受信した場合、当該ラウンドコマンドに対応するラウンド遊技を開始させる処理を実行する。また、副制御CPU41aは、エンディングコマンドを受信した場合、エンディングを開始させる処理を実行する。 When the sub-control CPU 41a receives the opening command in step S304, the sub-control CPU 41a executes a process of starting the opening. Further, when the sub-control CPU 41a receives the round command, the sub-control CPU 41a executes a process of starting the round game corresponding to the round command. Further, when the sub-control CPU 41a receives the ending command, the sub-control CPU 41a executes a process of starting the ending.
副制御CPU41aは、保留増加指定コマンドを受信すると(ステップS305:YES)、受信した保留増加指定コマンドに応じた処理を実行する(ステップS306,S307)。一方、副制御CPU41aは、保留増加指定コマンドを受信していない場合(ステップS305:NO)、ステップS308の処理へ移行する。 When the sub-control CPU 41a receives the hold increase designation command (step S305: YES), the sub-control CPU 41a executes processing according to the received hold increase designation command (steps S306, S307). On the other hand, when the sub-control CPU 41a has not received the hold increase designation command (step S305: NO), the sub-control CPU 41a shifts to the process of step S308.
ステップS306において副制御CPU41aは、受信した保留増加指定コマンドが第1特別保留数の増加を指定している場合、副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数を1加算して更新する。そして、ステップS307において副制御CPU41aは、演出表示装置27の情報表示領域における保留表示態様を変更する。具体的に言えば、副制御CPU41aは、例えば第1特別保留数が[1]のときに保留増加指定コマンド[E1H12H]を受信すると、領域HR2に情報画像HG2を表示させる。一方、ステップS306において副制御CPU41aは、受信した保留増加指定コマンドが第2特別保留数の増加を指定している場合、副制御RWM41cに記憶されている第2特別保留数を1加算して更新する(ステップS306)とともに、演出表示装置27の情報表示領域における保留表示態様を変更する(ステップS307)。
In step S306, when the received hold increase designation command specifies an increase in the first special hold number, the sub-control CPU 41a adds 1 to the first special hold number stored in the
本実施形態において、副制御RWM41cに記憶された第1特別保留数及び第2特別保留数は、副制御CPU41aによって記憶内容を更新可能であって、図柄変動ゲームの保留数を特定可能な副保留情報に相当する。また、本実施形態において、副制御CPU41aが副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数又は第2特別保留数を1加算して更新する処理は、副保留情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数が増加するように副保留情報を更新する処理に相当する。本実施形態において、副制御CPU41aが保留増加指定コマンドに対応させて情報表示領域の保留表示態様を変更する処理は、副報知手段の報知内容を保留数が増加する報知内容に制御する処理に相当する。 In the present embodiment, the first special hold number and the second special hold number stored in the sub-control RWM41c can be updated with the stored contents by the sub-control CPU 41a, and the hold number of the symbol variation game can be specified. Corresponds to information. Further, in the present embodiment, the process of adding and updating the first special hold number or the second special hold number stored in the sub-control RWM41c by the sub-control CPU 41a is a symbol variation game that can be specified from the sub-hold information. Corresponds to the process of updating the secondary hold information so that the number of holds is increased. In the present embodiment, the process in which the sub-control CPU 41a changes the hold display mode of the information display area in response to the hold increase designation command corresponds to the process of controlling the notification content of the sub-notification means to the notification content in which the number of hold increases. do.
副制御CPU41aは、保留減少指定コマンドを受信すると(ステップS308:YES)、受信した保留減少指定コマンドに応じた処理を実行する(ステップS309,S310)。一方、副制御CPU41aは、保留減少指定コマンドを受信していない場合(ステップS308:NO)、ステップS311の処理へ移行する。 When the sub-control CPU 41a receives the hold reduction designation command (step S308: YES), the sub-control CPU 41a executes processing according to the received hold reduction designation command (steps S309, S310). On the other hand, when the sub-control CPU 41a has not received the hold reduction designation command (step S308: NO), the process proceeds to the process of step S311.
ステップS309において副制御CPU41aは、受信した保留減少指定コマンドが第1特別保留数の減少を指定している場合、副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数を1減算して更新する。そして、ステップS310において副制御CPU41aは、演出表示装置27の情報表示領域における保留表示態様を変更する。具体的に言えば、副制御CPU41aは、例えば第1特別保留数が[2]のときに保留減少指定コマンド[E1H01H]を受信すると、領域HR2の情報画像HG2を非表示させる。一方、ステップS309において副制御CPU41aは、受信した保留減少指定コマンドが第2特別保留数の減少を指定している場合、副制御RWM41cに記憶されている第2特別保留数を1減算して更新する(ステップS309)とともに、演出表示装置27の情報表示領域における保留表示態様を変更する(ステップS310)。
In step S309, when the received hold reduction designation command specifies a decrease in the first special hold number, the sub-control CPU 41a updates by subtracting 1 from the first special hold number stored in the sub-control RWM41c. Then, in step S310, the sub-control CPU 41a changes the hold display mode in the information display area of the
本実施形態において、副制御CPU41aが副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数又は第2特別保留数を1減算して更新する処理は、副保留情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数が減少するように副保留情報を更新する処理に相当する。本実施形態において、副制御CPU41aが保留減少指定コマンドに対応させて情報表示領域の保留表示態様を変更する処理は、副報知手段の報知内容を保留数が減少する報知内容に制御する処理に相当する。 In the present embodiment, the process of subtracting 1 from the first special hold number or the second special hold number stored in the sub-control RWM41c and updating the sub-control CPU 41a is a hold of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information. Corresponds to the process of updating the secondary hold information so that the number decreases. In the present embodiment, the process in which the sub-control CPU 41a changes the hold display mode of the information display area in response to the hold decrease designation command corresponds to the process of controlling the notification content of the sub-notification means to the notification content in which the number of hold decreases. do.
副制御CPU41aは、待機コマンドを受信すると(ステップS311:YES)、その受信に応じた処理を実行する(ステップS312~S314)。一方、副制御CPU41aは、待機コマンドを受信していない場合(ステップS311:NO)、ステップS315の処理へ移行する。 When the sub-control CPU 41a receives the standby command (step S311: YES), the sub-control CPU 41a executes the process corresponding to the reception (steps S312 to S314). On the other hand, when the sub-control CPU 41a has not received the standby command (step S311: NO), the sub-control CPU 41a shifts to the process of step S315.
ステップS312において副制御CPU41aは、所定条件が成立しているかを判定する。本実施形態における所定条件は、待機コマンドを受信した時点で副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数及び第2特別保留数の両方が0(零)よりも大きい数である場合に成立する。換言すれば、所定条件は、第1特別保留数が1以上であって、第2特別保留数が0(零)である場合に成立するとともに、第1特別保留数は0(零)であるが、第2特別保留数が1以上である場合にも成立する。また、所定条件は、第1特別保留数と第2特別保留数の何れもが1以上である場合にも成立する。 In step S312, the sub-control CPU 41a determines whether a predetermined condition is satisfied. The predetermined condition in the present embodiment is satisfied when both the first special hold number and the second special hold number stored in the sub-control RWM41c at the time of receiving the standby command are larger than 0 (zero). do. In other words, the predetermined condition is satisfied when the first special hold number is 1 or more and the second special hold number is 0 (zero), and the first special hold number is 0 (zero). However, this also holds true when the second special hold number is 1 or more. Further, the predetermined condition is also satisfied when both the first special hold number and the second special hold number are 1 or more.
そして、副制御CPU41aは、所定条件が成立している場合(ステップS312:YES)、所定条件が成立した該当する保留数を0クリアする(ステップS313)。つまり、副制御CPU41aは、第1特別保留数が1以上であるときには第1特別保留数を0(零)に更新するとともに、第2特別保留数が1以上であるときには第2特別保留数を0(零)に更新する。本実施形態において、副制御CPU41aが0クリアを行う処理は、所定条件が成立しているときには副保留情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数が零となるように副保留情報を更新する処理に相当する。 Then, when the predetermined condition is satisfied (step S312: YES), the sub-control CPU 41a clears 0 the corresponding hold number for which the predetermined condition is satisfied (step S313). That is, the sub-control CPU 41a updates the first special hold number to 0 (zero) when the first special hold number is 1 or more, and sets the second special hold number to 0 (zero) when the second special hold number is 1 or more. Update to 0 (zero). In the present embodiment, the process of clearing 0 by the sub-control CPU 41a is a process of updating the sub-hold information so that the number of hold of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information becomes zero when a predetermined condition is satisfied. Corresponds to.
なお、副制御CPU41aは、所定条件が成立していない場合(ステップS312:NO)、及び0クリアの処理を行った場合(ステップS313)、ステップS314の処理へ移行する。ステップS314において副制御CPU41aは、待機コマンドを受信したことによってデモ演出である待機演出を実行させる処理を行う。副制御CPU41aは、デモ演出の実行中、第1始動口28又は第2始動口29への入球によって変動パターン指定コマンドを入力すると、デモ演出を終了し、演出ゲームを実行させるように演出表示装置27を制御する。
The sub-control CPU 41a shifts to the process of step S314 when the predetermined condition is not satisfied (step S312: NO) and when the process of clearing 0 is performed (step S313). In step S314, the sub-control CPU 41a performs a process of executing the standby effect, which is a demo effect, by receiving the standby command. When the sub-control CPU 41a inputs a variation pattern designation command by entering the
副制御CPU41aは、前述した制御コマンド以外のその他の制御コマンドを受信すると(ステップS315:YES)、その受信した制御コマンドに関する制御を実行する(ステップS316)。その他の制御コマンドは、例えば、低ベース状態や高ベース状態、低確率状態や高確率状態などの遊技状態に関する制御コマンドや、エラーの報知に関する制御コマンドである。 When the sub-control CPU 41a receives a control command other than the above-mentioned control command (step S315: YES), the sub-control CPU 41a executes control related to the received control command (step S316). Other control commands are, for example, control commands related to gaming states such as low-base state, high-base state, low-probability state, and high-probability state, and control commands related to error notification.
次に、図8にしたがって、演出表示装置27の情報表示領域に表示される情報画像の表示態様について説明する。以下の説明では、演出表示装置27に第1特別ゲームに関する情報画像が表示されているものとする。
Next, according to FIG. 8, a display mode of the information image displayed in the information display area of the
図8(a)に示すように、演出表示装置27には、演出ゲームの実行中、当該演出ゲームに対応する情報画像HG0が領域HR0に表示されているとともに、その時点での第1特別保留数が[2]の場合、領域HR1,HR2に情報画像HG1,HG2が表示されている。そして、図8(a)に示すように、実行中の演出ゲームが終了すると、演出表示装置27には、大当り抽選の結果に応じた演出図柄の組み合わせが確定停止表示される。この例では、大当り抽選に当選しなかったことにより、演出図柄の組み合わせとしてはずれの組み合わせ[112]が確定停止表示される。
As shown in FIG. 8A, the information image HG0 corresponding to the effect game is displayed in the area HR0 on the
続いて、図8(b)に示すように演出表示装置27では、図8(a)において領域HR1に表示されていた情報画像HG1に対応する演出ゲームが開始されるとともに、情報画像HG1の表示位置が領域HR0に代わり、情報画像HG0となる。また、演出ゲームの開始に伴い、演出表示装置27では、図8(a)において領域HR2に表示されていた保留中の演出ゲームに対応する情報画像HG2の表示位置が領域HR1に代わり、情報画像HG1となる。また、演出ゲームの開始に伴い、演出表示装置27では、演出ゲームの開始時点において新たな保留が発生しなかったことを前提として領域HR2における情報画像が非表示となる。なお、この時点で副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数は、保留減少指定コマンドを受信することで[2]から[1]に減少している。その後、図8(c)に示すように演出表示装置27では、実行中の演出ゲームが終了すると、大当り抽選の結果に応じた演出図柄の組み合わせが確定停止表示される。この例では、大当り抽選に当選しなかったことにより、演出図柄の組み合わせとしてはずれの組み合わせ[112]が確定停止表示される。
Subsequently, as shown in FIG. 8B, the
続いて、図8(d)に示すように演出表示装置27では、図8(c)において領域HR1に表示されていた情報画像HG1に対応する演出ゲームが開始されるとともに、情報画像HG1の表示位置が領域HR0に代わり、情報画像HG0となる。このとき、この例では、第1特別保留数が[1]のときに演出ゲームが開始されるので、保留減少指定コマンドを受信している状況であれば図8(c)において領域HR1に表示されている情報画像が非表示となる。
Subsequently, as shown in FIG. 8 (d), in the
この場合、副制御CPU41aが受信するべき保留減少指定コマンドは[E1H00H]であるが、当該コマンドが欠落したなどの理由で正しく受信できなかった場合、副制御CPU41aは演出ゲームの開始に伴って第1特別保留数を[1]から[0]に減少させることができない。なお、副制御CPU41aは、変動パターン指定コマンドを受信することによって演出ゲームの開始及び当該演出ゲームの展開に応じた予告の実行が可能であり、保留減少指定コマンドを正しく受信できなくても図8(d)に示すように演出ゲームを開始させる。そして、副制御CPU41aは、第1特別保留数が[1]であるので情報画像HG1を非表示としない。なお、この段階で主制御RWM40cに記憶された第1特別保留数は[0]である。 In this case, the hold reduction designation command to be received by the sub-control CPU 41a is [E1H00H], but if the command cannot be correctly received due to a lack of the command or the like, the sub-control CPU 41a becomes the first with the start of the production game. 1 The number of special reservations cannot be reduced from [1] to [0]. It should be noted that the sub-control CPU 41a can execute the production game and the advance notice according to the development of the production game by receiving the fluctuation pattern designation command, and even if the hold reduction designation command cannot be correctly received, FIG. As shown in (d), the production game is started. Since the first special hold number is [1], the sub-control CPU 41a does not hide the information image HG1. The first special hold number stored in the main control RWM40c at this stage is [0].
その後、図8(e)に示すように演出表示装置27では、実行中の演出ゲームが終了すると、大当り抽選の結果に応じた演出図柄の組み合わせが確定停止表示される。この例では、大当り抽選に当選しなかったことにより、演出図柄の組み合わせとしてはずれの組み合わせ[112]が確定停止表示される。また、図8(f)に示すように演出表示装置27では、実行中の演出ゲームが終了したことによって領域HR0に表示されていた情報画像HG0が非表示となる。一方で、領域HR1には情報画像HG1が表示されており、第1特別保留数が[1]であること、つまり保留中のゲームが残存していることを報知している。
After that, as shown in FIG. 8E, when the effect game being executed ends, the
この状態で副制御CPU41aには、主制御RWM40cに記憶されている第1特別保留数が[0]であることから、保留減少指定コマンド及び変動パターン指定コマンドの何れも送信されない。その代わりに、副制御CPU41aには、第1特別保留数及び第2特別保留数の何れもが[0]であることによって待機コマンドが送信される。つまり、主制御CPU40aからはデモ演出の実行が指示される。そして、本実施形態において副制御CPU41aは、待機コマンドを受信したときに副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数が[1]であるので、デモ演出を開始させると同時に、第1特別保留数を0クリアするとともに表示されている情報画像HG1を非表示とする。その結果、図8(g)に示すように演出表示装置27では、デモ演出の開始に伴い、図8(f)に示すように保留中のゲームが残存していることを報知している状態から、保留中のゲームが残存していないことを報知している状態に代わる。本実施形態では、デモ演出の実行条件が成立したことによって副報知手段の報知内容が、保留数が零となる報知内容に変わる。そして、デモ演出の実行条件が成立したときに情報画像が非表示されることによって保留数が零となる報知内容に代わったことが報知されている。
In this state, since the first special hold number stored in the main control RWM40c is [0], neither the hold decrease designation command nor the variation pattern designation command is transmitted to the sub control CPU 41a. Instead, a standby command is transmitted to the sub-control CPU 41a because both the first special hold number and the second special hold number are [0]. That is, the main control CPU 40a is instructed to execute the demo effect. Then, in the present embodiment, since the first special hold number stored in the sub-control RWM41c is [1] when the sub-control CPU 41a receives the standby command, the demo effect is started and the first special is performed at the same time. Clear the number of holds to 0 and hide the displayed information image HG1. As a result, as shown in FIG. 8 (g), the
したがって、第1実施形態では、以下に示す効果を得ることができる。
(1-1)デモ演出の実行時に、副制御RWM41cに記憶されている保留数が1以上である場合、副制御RWM41cに記憶された保留数から特定可能な特別ゲームの保留数が零となるように副制御RWM41cに記憶された保留数を更新し、演出表示装置27の報知内容を保留数が零となる報知内容に制御することができる。また演出表示装置27の報知内容を保留数が零となる報知内容に制御したことを報知することができる。このため、デモ演出の実行時に特別ゲームの実行が保留されていることを報知し、デモ演出の実行中に特別ゲームの実行が保留されているという矛盾が生じることを抑制することができ、且つ、遊技者に矛盾が生じていないことを報知でき、遊技者を混乱させることを抑制できる。
Therefore, in the first embodiment, the following effects can be obtained.
(1-1) When the number of holds stored in the sub-control RWM41c is 1 or more when the demo effect is executed, the number of holds of the special game that can be specified from the number of holds stored in the sub-control RWM41c becomes zero. As described above, the number of holdings stored in the
(1-2)デモ演出の実行条件が成立した時点で副制御RWM41cに記憶されている保留数が1以上であるとき以外では、副制御RWM41cに記憶された保留数を零に更新する処理と報知内容を保留数が零となる報知内容に制御する処理と、を行わない。デモ演出の実行条件は、主制御RWM40cに記憶されている保留数から特定可能な特別ゲームの保留数が零のときに成立する条件である。このため、デモ演出の実行条件が成立した時点で副制御CPU41aが副制御RWM41cに記憶されている保留数を零に更新する処理を行うことにより、主制御RWM40cに記憶されている保留数から特定可能な保留数と副制御RWM41cに記憶されている保留数から特定可能な保留数とに矛盾が生じることを抑制できる。
(1-2) A process of updating the number of holds stored in the sub-control RWM41c to zero except when the number of holds stored in the sub-control RWM41c is 1 or more when the execution condition of the demo effect is satisfied. The process of controlling the notification content to the notification content in which the number of holdings is zero is not performed. The execution condition of the demo effect is a condition that is satisfied when the number of holdings of the special game that can be specified from the number of holdings stored in the main control RWM40c is zero. Therefore, when the execution condition of the demo effect is satisfied, the sub control CPU 41a performs a process of updating the hold number stored in the
(1-3)デモ演出の実行条件が成立した時点で副制御RWM41cに記憶されている保留数から特定可能な特別ゲームの保留数が1以上であるときに、副制御RWM41cに記憶されている保留数から特定可能な特別ゲームの保留数が零となるように副制御RWM41cに記憶されている保留数を更新する処理を行う。このため、デモ演出の実行条件が成立した時点で副制御RWM41cに記憶されている保留数から特定可能な特別ゲームの保留数が零である場合、副制御RWM41cに記憶されている保留数から特定可能な特別ゲームの保留数を零から零へ更新する制御を省くことができ、制御負担を軽減できる。また、図柄変動ゲームの実行条件が成立したとき以外に保留数を零に更新することは遊技者に不利益を生じさせる可能性もある。したがって、デモ演出の実行条件が成立したことに加え、所定条件が成立したという条件を満たすときに保留数を零に更新することで、保留数に矛盾が生じている状況を確実に把握した上で制御を実行することができる。 (1-3) When the number of holdings of the special game that can be specified from the number of holdings stored in the sub-control RWM41c at the time when the execution condition of the demo effect is satisfied is 1 or more, it is stored in the sub-control RWM41c. A process is performed to update the number of holds stored in the sub-control RWM41c so that the number of holds of the special game that can be specified from the number of holds becomes zero. Therefore, if the number of holdings of the special game that can be specified from the number of holdings stored in the sub-control RWM41c is zero when the execution condition of the demo effect is satisfied, it is specified from the number of holdings stored in the sub-control RWM41c. It is possible to omit the control of updating the number of possible special game holds from zero to zero, and the control burden can be reduced. In addition, updating the number of holds to zero except when the execution condition of the symbol variation game is satisfied may cause a disadvantage to the player. Therefore, in addition to the fact that the execution condition of the demo production is satisfied, by updating the hold number to zero when the condition that the predetermined condition is met is satisfied, the situation where the hold number is inconsistent is surely grasped. Control can be performed with.
(1-4)デモ演出の実行時には、演出表示装置27の報知内容を保留数が零となる報知内容に制御したことにより、副制御RWM41cに記憶されている保留数から特定可能な特別ゲームの保留数が零となるように副制御RWM41cに記憶されている保留数を更新したことを報知することができる。このため、デモ演出の実行時に特別ゲームの実行が保留されているという矛盾が生じていないことを報知でき、遊技者を混乱させることを抑制できる。
(1-4) When the demo effect is executed, the notification content of the
(1-5)デモ演出の実行時には、演出表示装置27において、保留に関する情報画像が表示されていることを抑制できる。このため、情報画像によりデモ演出が視認し難くなることを好適に抑制できる。
(1-5) At the time of executing the demo effect, it is possible to suppress that the information image regarding the hold is displayed on the
[第2実施形態]
次に、パチンコ遊技機10の第2実施形態について説明する。
以下の説明では、第1実施形態と同一構成及び同一制御内容について同一符号を付すなどし、その重複する説明を省略又は簡略する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the
In the following description, the same components and the same control contents as those of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the duplicated description thereof will be omitted or simplified.
図9は、本実施形態におけるコマンド受信後処理を示す。本実施形態のコマンド受信後処理のうち、ステップS301~ステップS310の処理及びステップS315,S316の処理は、第1実施形態のコマンド受信後処理と同一である。このため、以下の説明では、同一の処理についてその説明を省略し、ステップS401からの待機コマンドを受信したときの処理について説明する。 FIG. 9 shows the post-command reception processing in the present embodiment. Of the post-command reception processes of the present embodiment, the processes of steps S301 to S310 and the processes of steps S315 and S316 are the same as the post-command reception processes of the first embodiment. Therefore, in the following description, the description of the same process will be omitted, and the process when the standby command from step S401 is received will be described.
副制御CPU41aは、待機コマンドを受信すると(ステップS401:YES)、副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数及び第2特別保留数を0クリアする(ステップS402)。本実施形態において、副制御CPU41aが0クリアを行う処理は、副制御情報から特定可能な図柄変動ゲームの保留数が零となるように副保留情報を更新する処理に相当する。 When the sub-control CPU 41a receives the standby command (step S401: YES), the sub-control CPU 41a clears the first special hold number and the second special hold number stored in the sub-control RWM41c to 0 (step S402). In the present embodiment, the process of clearing 0 by the sub-control CPU 41a corresponds to the process of updating the sub-holding information so that the number of hold of the symbol variation game that can be specified from the sub-control information becomes zero.
また、待機コマンドを受信した副制御CPU41aは、0クリアの処理とともにデモ演出を実行するように演出表示装置27を制御する(ステップS403)。
本実施形態において副制御CPU41aは、デモ演出の実行条件が成立することを0クリアの条件としている。つまり、第1実施形態では、待機コマンドを受信した場合に所定条件が成立しているときにはデモ演出を実行させるとともに0クリア及び保留数を0にする報知に変更し、所定条件が成立していないときにはデモ演出のみを実行する。これに対し、本実施形態では、待機コマンドを受信すると、その受信によってデモ演出を実行させるとともに0クリア及び保留数を0にする報知に変更しており、待機コマンドを受信したときの第1特別保留数及び第2特別保留数の状態に関係なくこれらの処理を実行する。なお、本実施形態の制御において演出表示装置27に視覚的に生じ得る事象は、第1実施形態において図8を用いて説明した事象と同一である。
Further, the sub-control CPU 41a that has received the standby command controls the
In the present embodiment, the sub-control CPU 41a sets the condition of clearing 0 that the execution condition of the demo effect is satisfied. That is, in the first embodiment, when the predetermined condition is satisfied when the standby command is received, the demo effect is executed and the notification is changed to clear 0 and set the number of hold to 0, and the predetermined condition is not satisfied. Sometimes only demo production is performed. On the other hand, in the present embodiment, when the standby command is received, the demo effect is executed by the reception, and the notification is changed to clear 0 and set the number of hold to 0, and the first special when the standby command is received. These processes are executed regardless of the status of the number of holds and the number of second special holds. The events that can visually occur in the
したがって、第2実施形態によれば、第1実施形態の効果(1-4)、(1-5)と同様の効果に加え、以下に示す効果を得ることができる。
(2-1)デモ演出の実行時には、副制御RWM41cに記憶された保留数から特定可能な特別ゲームの保留数が零となるように副制御RWM41cに記憶された保留数を更新し、演出表示装置27の報知内容を保留数が零となる報知内容に制御することができる。また演出表示装置27の報知内容を保留数が零となる報知内容に制御したことを報知することができる。このため、デモ演出の実行時に特別ゲームの実行が保留されていることを報知し、デモ演出の実行中に特別ゲームの実行が保留されているという矛盾が生じることを抑制することができ、且つ、遊技者に矛盾が生じていないことを報知でき、遊技者を混乱させることを抑制できる。
Therefore, according to the second embodiment, in addition to the effects similar to the effects (1-4) and (1-5) of the first embodiment, the following effects can be obtained.
(2-1) When the demo effect is executed, the number of holds stored in the sub-control RWM41c is updated so that the number of holds of the special game that can be specified from the number of holds stored in the sub-control RWM41c becomes zero, and the effect display is displayed. The notification content of the
(2-2)デモ演出の実行条件が成立したとき以外では、副制御RWM41cに記憶された保留数を零に更新する処理と報知内容を保留数が零となる報知内容に制御する処理と、を行わない。デモ演出の実行条件は、主制御RWM40cに記憶されている保留数から特定可能な特別ゲームの保留数が零のときに成立する条件である。このため、デモ演出の実行条件が成立した時点で副制御CPU41aが副制御RWM41cに記憶されている保留数を零に更新する処理を行うことにより、主制御RWM40cに記憶されている保留数から特定可能な保留数と副制御RWM41cに記憶されている保留数から特定可能な保留数とに矛盾が生じることを抑制できる。
(2-2) Except when the execution condition of the demo effect is satisfied, the process of updating the hold number stored in the sub-control RWM41c to zero, the process of controlling the notification content to the notification content in which the number of hold is zero, and the process of controlling the notification content to zero. Do not do. The execution condition of the demo effect is a condition that is satisfied when the number of holdings of the special game that can be specified from the number of holdings stored in the main control RWM40c is zero. Therefore, when the execution condition of the demo effect is satisfied, the sub control CPU 41a performs a process of updating the hold number stored in the
各実施形態は、以下のように変更して実施することができる。各実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・各実施形態では、RWMクリアスイッチ40dがオン状態であるときに電源投入を行うことで、主制御RWM40cにバックアップされている第1特別保留数及び第2特別保留数を含む各種情報が初期化される。一方、副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数及び第2特別保留数を含む各種情報は副基板41がバックアップ機能を備えていれば前述した主基板40と同様にRWMクリアスイッチ40dの操作と電源投入によって初期化され、バックアップ機能を備えていなければ電源遮断によって初期化(消去)される。この場合の副制御RWM41cにおける記憶内容の初期化は、電源投入や電源遮断という行為を介在させて行われる。これに対し、各実施形態において副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数及び第2特別保留数の0クリアは、電源投入や電源遮断といった行為が介在することなく、パチンコ遊技機10が起動している状況下であってデモ演出の実行条件が成立したときのみに行われるものである。
Each embodiment can be modified and implemented as follows. Each embodiment and the following modification examples can be implemented in combination with each other within a technically consistent range.
-In each embodiment, by turning on the power while the RWM
・各実施形態では、保留減少指定コマンド及び保留増加指定コマンドが特別ゲームの保留数毎にそれぞれ4種類ずつ設定されていたが、この限りではない。例えば、各1種類の保留減少指定コマンドと保留増加指定コマンドを備え、保留減少指定コマンドは現在の保留数を1減算することを指示し、保留増加指定コマンドは現在の保留数を1加算することを指示するコマンドとしてもよい。つまり、この別例の保留減少指定コマンドと保留増加指定コマンドは、減算後又は加算後の保留数を特定できるコマンドとしなくてもよい。 -In each embodiment, four types of hold decrease designation commands and hold increase designation commands are set for each number of holds in the special game, but this is not the case. For example, each has one type of hold decrease specification command and hold increase specification command, the hold decrease specification command instructs to subtract 1 from the current hold number, and the hold increase specification command adds 1 to the current hold number. It may be a command to instruct. That is, the hold decrease designation command and the hold increase designation command in this alternative example do not have to be commands that can specify the number of holds after subtraction or addition.
・各実施形態において、保留数の減算又は加算を示すコマンドと、減算後又は加算後の保留数を示すコマンドと、を別のコマンドとしてもよい。副制御CPU41aは、保留数の減算又は加算を示すコマンドと保留数を示すコマンドの入力により副制御RWM41cに記憶されている保留数を更新してもよい。 -In each embodiment, the command indicating the subtraction or addition of the reserved number and the command indicating the reserved number after subtraction or addition may be different commands. The sub-control CPU 41a may update the number of holds stored in the sub-control RWM41c by inputting a command indicating subtraction or addition of the number of holds and a command indicating the number of holds.
・各実施形態において、保留減少指定コマンドは、特別ゲームを開始させる際に送信される制御コマンドと兼用する構成であってもよい。例えば、保留減少指定コマンドは、図柄コマンド又は変動パターン指定コマンドと兼用する構成であってもよい。即ち、副制御CPU41aは、図柄コマンド又は変動パターン指定コマンドの入力により副制御RWM41cに記憶されている保留数を1減算して更新してもよい。 -In each embodiment, the hold reduction designation command may be configured to be also used as a control command transmitted when starting a special game. For example, the hold reduction designation command may be configured to be used in combination with the symbol command or the variation pattern designation command. That is, the sub-control CPU 41a may be updated by subtracting 1 from the number of holds stored in the sub-control RWM41c by inputting a symbol command or a variation pattern designation command.
・各実施形態において、保留増加指定コマンドは、第1始動口28又は第2始動口29への入球を契機に特別ゲームの保留条件が成立した際に送信される制御コマンドと兼用する構成であってもよい。例えば、保留増加指定コマンドは、先読みコマンドと兼用する構成であってもよい。即ち、副制御CPU41aは、先読みコマンドの入力により副制御RWM41cに記憶されている保留数を1加算して更新してもよい。なお、保留条件は、大当り遊技及び特別ゲームの何れもが実行中ではなく、第1特別保留数及び第2特別保留数が零であるときの入球によっても成立する。つまり、この条件では、入球によって直ちに特別ゲームが開始されることになるが、その入球が該当する第1特別保留数又は第2特別保留数の何れかは1加算される。このため、保留条件は、特別ゲームが実行されているときに限らず、前述した条件のように特別ゲームが実行されていないときであっても成立する。
-In each embodiment, the hold increase designation command is also configured as a control command transmitted when the hold condition of the special game is satisfied when the ball enters the
・各実施形態では、副制御RWM41cに記憶されている第1特別保留数が1以上である場合に所定条件が成立したが、この限りではない。例えば、デモ演出の実行時に、主制御CPU40aから副制御CPU41aに対して副制御RWM41cに記憶されている副制御情報から特定可能な特別ゲームの保留数が零となるように更新を指示する制御コマンドを送信し、その制御コマンドを受信することによって所定条件が成立してもよい。待機コマンドとは別に送信される前述の制御コマンドは、保留数が零となるように更新を指示する専用の制御コマンドとしてもよい。なお、デモ演出の実行条件が成立した際、主制御CPU40aが待機コマンドとは別に何らかの制御を指示する制御コマンドを送信する場合、当該制御コマンドを保留数が零となるように更新を指示する制御コマンドとして兼用してもよい。このような構成であっても、副制御RWM41cに記憶されている副制御情報は、デモ演出の実行条件が成立した時点でのみ0クリアされることになる。 -In each embodiment, the predetermined condition is satisfied when the first special hold number stored in the sub-control RWM41c is 1 or more, but this is not the case. For example, when the demo effect is executed, the control command instructing the sub-control CPU 41a from the main control CPU 40a to update the special game so that the number of pending special games that can be specified from the sub-control information stored in the sub-control RWM41c becomes zero. May be satisfied by transmitting and receiving the control command. The above-mentioned control command transmitted separately from the standby command may be a dedicated control command instructing an update so that the number of holds becomes zero. When the execution condition of the demo effect is satisfied, when the main control CPU 40a sends a control command instructing some control in addition to the standby command, the control instructing the update of the control command so that the number of holdings becomes zero is controlled. It may also be used as a command. Even with such a configuration, the sub-control information stored in the sub-control RWM41c is cleared to 0 only when the execution condition of the demo effect is satisfied.
・各実施形態において、デモ演出の実行条件が成立したことによって副制御RWM41cに記憶されている副制御情報を0クリアした場合、その旨を報知する演出を行ってもよい。例えば、0クリアの実行を報知する文字列を演出表示装置27に表示させてもよい。例えば、装飾ランプ17を0クリアの実行を報知する態様で発光、点滅及び消灯させてもよい。例えば、スピーカ18から0クリアの実行を報知する態様で音声を出力させてもよい。また、演出用可動体を備えている場合、当該演出用可動体の動作によって0クリアの実行を報知してもよい。
-In each embodiment, when the sub-control information stored in the sub-control RWM41c is cleared to 0 by satisfying the execution condition of the demo effect, an effect to notify to that effect may be performed. For example, the
・各実施形態において保留が存在している場合は、特別ゲームの開始に伴って領域HR0に情報画像HG0が表示される。その一方で、各実施形態において保留が存在しておらず、デモ演出の実行条件が成立したことで副制御情報を0クリアした場合は、領域HR1において情報画像HG1が単に非表示される。つまり、領域HR1に表示されていた情報画像HG1が特別ゲームの開始に伴って領域HR0へ移動するような表示形態が生じ得ない場合は、その表示形態が異なることによって副制御情報を0クリアしたことが報知されたと言える。なお、特別ゲームの開始に伴って情報画像HG1が領域HR0へ移動する際、例えば情報画像に特殊効果(フラッシュ、エフェクト)を加えれば、0クリアされたときとの表示形態の相違をより顕著に区別することができる。 -If a hold exists in each embodiment, the information image HG0 is displayed in the area HR0 with the start of the special game. On the other hand, when there is no hold in each embodiment and the sub-control information is cleared to 0 by satisfying the execution condition of the demo effect, the information image HG1 is simply hidden in the area HR1. That is, when the display form in which the information image HG1 displayed in the area HR1 moves to the area HR0 with the start of the special game cannot occur, the sub-control information is cleared to 0 due to the difference in the display form. It can be said that it was notified. When the information image HG1 moves to the area HR0 with the start of the special game, for example, if a special effect (flash, effect) is added to the information image, the difference in display form from when 0 is cleared becomes more remarkable. Can be distinguished.
・各実施形態及び上記別例では、0クリアが実行されたことの報知を行うとしたが、例えば各実施形態のように0クリアの実行に伴って情報画像を単に非表示する形態は報知を行っていないとしてもよい。つまり、0クリアによって情報画像を非表示させることを前述した別例などのように積極的に報知していなければ報知を行っていないとも言える。 -In each embodiment and the above-mentioned alternative example, the notification that the 0 clear has been executed is performed, but for example, in the form of each embodiment in which the information image is simply hidden with the execution of the 0 clear, the notification is given. You may not have gone. That is, it can be said that the notification is not performed unless the information image is hidden by clearing 0 as in the other example described above.
・各実施形態において副制御CPU41aは、特別ゲームの終了から所定時間が経過しても次の特別ゲーム及び大当り遊技の何れもが開始しないことを条件としてデモ演出の実行条件が成立したと認識してもよい。次の特別ゲーム及び大当り遊技が開始しないことは、特別ゲームの終了後に変動パターン指定コマンド及びオープニングコマンドの何れも受信しないことで認識し得る。なお、所定時間は、副制御CPU41aが停止コマンドを入力してからの時間であってもよいし、変動パターン指定コマンドから特定し得る特別ゲームの変動時間が経過してからの時間であってもよい。 -In each embodiment, the sub-control CPU 41a recognizes that the execution condition of the demo effect is satisfied on the condition that neither the next special game nor the big hit game starts even after a predetermined time has elapsed from the end of the special game. You may. The fact that the next special game and the jackpot game do not start can be recognized by not receiving either the variation pattern designation command or the opening command after the end of the special game. The predetermined time may be the time after the sub-control CPU 41a inputs the stop command, or may be the time after the fluctuation time of the special game that can be specified from the fluctuation pattern specification command has elapsed. good.
・各実施形態の情報画像は、本実施形態の情報画像に限定されるものではなく、任意に変更可能である。例えば、情報画像の色調及び形状の少なくとも一方が異なる複数種類の情報画像を切り替えて表示するようにしてもよい。0クリアの実行時に情報画像が非表示になる際には、表示されていた色調及び形状から変化せずに非表示となってもよい。また、0クリアの実行時に情報画像が非表示になる際には、表示されていた色調及び形状から一定の色調及び形状に変化してから非表示になってもよい。 -The information image of each embodiment is not limited to the information image of this embodiment, and can be arbitrarily changed. For example, a plurality of types of information images having different color tones and shapes of at least one of the information images may be switched and displayed. When the information image is hidden at the time of executing 0 clear, it may be hidden without changing from the displayed color tone and shape. Further, when the information image is hidden at the time of executing 0 clear, it may be hidden after changing from the displayed color tone and shape to a constant color tone and shape.
・各実施形態で実行されるデモ演出の形態は任意である。例えば、デモ演出の形態には、図柄表示デモとムービー演出デモを組み合わせた形態がある。図柄表示デモは、演出表示装置27に停止表示されている演出図柄にデモ演出用の動作を付加して表示させる演出である。ムービー演出デモは、パチンコ遊技機10や製造メーカなどを宣伝するデモ演出用の画像(動画)を表示させる演出である。そして、このような形態の場合、デモ演出は、最初に図柄表示デモを図柄デモ時間(例えば60秒)実行させ、当該図柄デモ時間の経過後にムービー演出デモをムービーデモ時間(例えば60秒)実行させる。そして、1回のデモ演出中にデモ演出の終了条件が成立しなかったときには、図柄表示デモとムービー演出デモとから構成されるデモ演出を繰り返す。このような形態のデモ演出において、副制御CPU41aは、待機コマンドを受信したときにデモ演出の実行条件が成立したとして0クリアを実行し、デモ演出を繰り返す場合の2回目のデモ演出の開始に伴っては0クリアを実行しない。なお、主制御CPU40aは、図5の特別図柄開始処理のステップS214でデモ演出の実行条件が成立したとした最初の判定時に待機コマンドを送信するように処理を行う。つまり、図5の特別図柄開始処理は、第1始動口28又は第2始動口29へ遊技球が入球しない状況が継続する間、割り込み処理で呼びされる毎に繰り返すことになるが、待機コマンドはステップS203を最初に否定してステップS214に移行したときに送信される。
-The form of the demonstration effect executed in each embodiment is arbitrary. For example, as a form of demo production, there is a form in which a design display demo and a movie production demo are combined. The symbol display demo is an effect of adding an operation for demo effect to the effect symbol that is stopped and displayed on the
・第1特別ゲーム及び第2特別ゲームを同時に実行可能なパチンコ遊技機に適用してもよい。例えば、第1特別ゲームは、第2特別ゲームが実行されているか否かに関係なく、大当り遊技中でないときに実行可能に構成してもよい。更に、例えば、第2特別ゲームは、第1特別ゲームが実行されているか否かに関係なく、大当り遊技中でないときに実行可能に構成してもよい。この場合、第1特別保留数及び第2特別保留数の上限数は、それぞれ「4」であるため、演出表示装置27に8つの画像表示領域が設定されているとよい。
-The first special game and the second special game may be applied to a pachinko gaming machine that can be executed at the same time. For example, the first special game may be configured to be executable when the jackpot game is not in progress, regardless of whether or not the second special game is being executed. Further, for example, the second special game may be configured to be executable when the jackpot game is not in progress, regardless of whether or not the first special game is being executed. In this case, since the upper limit of the first special hold number and the second special hold number is "4", it is preferable that eight image display areas are set in the
・本実施形態の演出表示装置27をメイン表示装置としたときにパチンコ遊技機10はメイン表示装置に加えて単数又は複数のサブ表示装置を備えていてもよい。また、情報画像の表示をサブ表示装置で実行させるようにしてもよい。
When the
・副制御RWM41cは、外部電源からの電力供給が停止しても、外部電源からの電力供給が停止したときに記憶している各種情報を所定期間にわたって保持可能に構成されていてもよい。副制御RWM41cにおいて、バックアップの対象となる各種情報には、演出に関する各種の演出情報が含まれている。そして、外部電源からの電力供給が停止した後に電力供給が開始されたときに(復電されたときに)、保持している各種情報に基づいて演出制御を復帰することができる。 The sub-control RWM41c may be configured to be able to retain various information stored when the power supply from the external power supply is stopped even if the power supply from the external power supply is stopped. In the sub-control RWM41c, the various information to be backed up includes various effect information related to the effect. Then, when the power supply is started (when the power is restored) after the power supply from the external power supply is stopped, the effect control can be restored based on the various information held.
・副基板41をサブ統括制御基板とし、副基板41とは別に演出表示装置27を専門に制御する表示制御基板、装飾ランプ17を専門に制御する発光制御基板、スピーカ18を専門に制御する音声制御基板を設けてもよい。このようなサブ統括制御基板とその他の演出を制御する基板を含めて副基板41としてもよい。
A display control board that specially controls the
・単一の基板に主基板40の主制御CPU40aと副基板41の副制御CPU41aとを搭載してもよい。また、上記の別例において、表示制御基板、発光制御基板、及び音声制御基板を任意に組み合わせて単数の基板、若しくは複数の基板としてもよい。
A main control CPU 40a of the
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
(イ)図柄変動ゲームに関する制御を行う主制御手段と、前記主制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な主保留情報を記憶可能な主記憶手段と、前記主制御手段の制御によって前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する主報知手段と、前記主制御手段から入力した制御情報に基づいて各種の制御を行う副制御手段と、前記副制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な副保留情報を記憶可能な副記憶手段と、前記副制御手段の制御によって前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する副報知手段と、を備え、前記図柄変動ゲームの保留条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、前記保留数を増加させることを指示する保留数増加指示情報を前記副制御手段に出力する処理と、を行い、前記保留数増加指示情報を入力した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、を行い、前記図柄変動ゲームの実行条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、前記保留数を減少させることを指示する保留数減少指示情報を前記副制御手段に出力する処理と、を行い、前記保留数減少指示情報を入力した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、を行い、デモンストレーション演出の実行条件が成立した場合、前記副制御手段は、前記デモンストレーション演出を実行させる処理を行うとともに、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新する処理と前記副報知手段の報知内容を前記保留数が零となる報知内容に制御する処理と、を行うことを特徴とする遊技機。
Next, the technical idea that can be grasped from the above embodiment and another example will be added below.
(B) Stores the main control means that controls the symbol variation game and the main hold information that can update the stored contents by the main control means and can specify the number of pending symbol variation games that are suspended for execution. Various types based on the possible main storage means, the main notification means for notifying the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information by the control of the main control means, and the control information input from the main control means. A sub-control means that controls the above, and a sub-storage means that can store sub-holding information that can update the stored contents by the sub-control means and can specify the number of hold of the symbol variation game whose execution is held. A sub-notification means for notifying the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information by the control of the sub-control means, and when the hold condition of the symbol variation game is satisfied, the main control means. Controls the process of updating the main hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information increases, and the notification content of the main notification means to the notification content of increasing the number of holds. And the process of outputting the hold number increase instruction information instructing to increase the hold number to the sub control means, and the sub control means inputting the hold number increase instruction information is the sub. A process of updating the sub-holding information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the hold information increases, a process of controlling the notification content of the sub-notification means to a notification content in which the number of hold increases. When the execution condition of the symbol change game is satisfied, the main control means updates the main hold information so that the number of holds of the symbol change game that can be specified from the main hold information is reduced. , A process of controlling the notification content of the main notification means to the notification content of decreasing the number of holdings, and a process of outputting information for instructing the reduction of the number of holdings to decrease the number of holdings to the sub-control means. The sub-control means that has performed and input the hold number reduction instruction information updates the sub-hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information is reduced, and the sub-notification. The processing for controlling the notification content of the means to the notification content for which the number of reservations is reduced is performed, and when the execution condition of the demonstration effect is satisfied, the sub-control means performs the process for executing the demonstration effect and the process for executing the demonstration effect. The process of updating the sub-holding information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information becomes zero, and the information of the sub-notification means. A gaming machine characterized by performing a process of controlling the knowledge content to a notification content in which the number of reservations is zero.
(ロ)図柄変動ゲームに関する制御を行う主制御手段と、前記主制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な主保留情報を記憶可能な主記憶手段と、前記主制御手段の制御によって前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する主報知手段と、前記主制御手段から入力した制御情報に基づいて各種の制御を行う副制御手段と、前記副制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な副保留情報を記憶可能な副記憶手段と、前記副制御手段の制御によって前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する副報知手段と、を備え、前記図柄変動ゲームの保留条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、前記保留数を増加させることを指示する保留数増加指示情報を前記副制御手段に出力する処理と、を行い、前記保留数増加指示情報を入力した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、を行い、前記図柄変動ゲームの実行条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、前記保留数を減少させることを指示する保留数減少指示情報を前記副制御手段に出力する処理と、を行い、前記保留数減少指示情報を入力した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、を行い、デモンストレーション演出の実行条件が成立した場合、前記副制御手段は、前記デモンストレーション演出を実行させる処理を行い、所定条件が成立しているときには前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新する処理と前記副報知手段の報知内容を前記保留数が零となる報知内容に制御する処理と、をさらに行うことを特徴とする遊技機。 (B) Stores the main control means that controls the symbol variation game and the main hold information that can update the stored contents by the main control means and can specify the number of pending symbol variation games that are suspended for execution. Various types based on the possible main storage means, the main notification means for notifying the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information by the control of the main control means, and the control information input from the main control means. A sub-control means that controls the above, and a sub-storage means that can store sub-holding information that can update the stored contents by the sub-control means and can specify the number of hold of the symbol variation game whose execution is held. A sub-notification means for notifying the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information by the control of the sub-control means, and when the hold condition of the symbol variation game is satisfied, the main control means. Controls the process of updating the main hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information increases, and the notification content of the main notification means to the notification content of increasing the number of holds. And the process of outputting the hold number increase instruction information instructing to increase the hold number to the sub control means, and the sub control means inputting the hold number increase instruction information is the sub. A process of updating the sub-holding information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the hold information increases, a process of controlling the notification content of the sub-notification means to a notification content in which the number of hold increases. When the execution condition of the symbol change game is satisfied, the main control means updates the main hold information so that the number of holds of the symbol change game that can be specified from the main hold information is reduced. , A process of controlling the notification content of the main notification means to the notification content of decreasing the number of holdings, and a process of outputting information for instructing the reduction of the number of holdings to decrease the number of holdings to the sub-control means. The sub-control means that has performed and input the hold number reduction instruction information updates the sub-hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information is reduced, and the sub-notification. When the notification content of the means is controlled to the notification content in which the number of reservations is reduced and the execution condition of the demonstration effect is satisfied, the sub-control means performs the process of executing the demonstration effect and the predetermined condition. When is satisfied, the process of updating the sub-hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information becomes zero. A gaming machine characterized by further performing a process of controlling the notification content of the sub-notification means to the notification content in which the number of reservations is zero.
(ハ)図柄変動ゲームに関する制御を行う主制御手段と、前記主制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な主保留情報を記憶可能な主記憶手段と、前記主制御手段の制御によって前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する主報知手段と、前記主制御手段から入力した制御情報に基づいて各種の制御を行う副制御手段と、前記副制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な副保留情報を記憶可能な副記憶手段と、前記副制御手段の制御によって前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する副報知手段と、を備え、前記図柄変動ゲームの保留条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、前記保留数を増加させることを指示する保留数増加指示情報を前記副制御手段に出力する処理と、を行い、前記保留数増加指示情報を入力した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、を行い、前記図柄変動ゲームの実行条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、前記保留数を減少させることを指示する保留数減少指示情報を前記副制御手段に出力する処理と、を行い、前記保留数減少指示情報を入力した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、を行い、デモンストレーション演出の実行条件が成立した場合、前記主制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新させることのみを指示する専用の制御情報を前記副制御手段に出力する処理を行い、前記副制御手段は、前記デモンストレーション演出を実行させる処理を行うとともに、前記専用の制御情報を入力により、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新する処理と前記副報知手段の報知内容を前記保留数が零となる報知内容に制御する処理と、を行うことを特徴とする遊技機。 (C) Stores the main control means that controls the symbol variation game and the main hold information that can update the stored contents by the main control means and can specify the number of pending symbol variation games that are suspended for execution. Various types based on the possible main storage means, the main notification means for notifying the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information by the control of the main control means, and the control information input from the main control means. A sub-control means that controls the above, and a sub-storage means that can store sub-holding information that can update the stored contents by the sub-control means and can specify the number of hold of the symbol variation game whose execution is held. A sub-notification means for notifying the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information by the control of the sub-control means, and when the hold condition of the symbol variation game is satisfied, the main control means. Controls the process of updating the main hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information increases, and the notification content of the main notification means to the notification content of increasing the number of holds. And the process of outputting the hold number increase instruction information instructing to increase the hold number to the sub control means, and the sub control means inputting the hold number increase instruction information is the sub. A process of updating the sub-holding information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the hold information increases, a process of controlling the notification content of the sub-notification means to a notification content in which the number of hold increases. When the execution condition of the symbol change game is satisfied, the main control means updates the main hold information so that the number of holds of the symbol change game that can be specified from the main hold information is reduced. , A process of controlling the notification content of the main notification means to the notification content of decreasing the number of holdings, and a process of outputting information for instructing the reduction of the number of holdings to decrease the number of holdings to the sub-control means. The sub-control means that has performed and input the hold number reduction instruction information updates the sub-hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information is reduced, and the sub-notification. When the processing for controlling the notification content of the means to the notification content for which the number of reservations is reduced is performed and the execution condition of the demonstration effect is satisfied, the main control means is the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information. A process of outputting dedicated control information for instructing only to update the sub-holding information so that the number of hold of the sub-hold information becomes zero is performed, and the sub-control hand is performed. The stage performs a process of executing the demonstration effect, and updates the sub-holding information so that the number of holdings of the symbol variation game that can be specified from the sub-holding information becomes zero by inputting the dedicated control information. A gaming machine characterized by performing a process of performing a process and a process of controlling the content of the notification of the sub-notification means to the content of the notification such that the number of reservations is zero.
HG0~HG4…情報画像、22c…第1特別保留表示部、22d…第2特別保留表示部、27…演出表示装置、40a…主制御CPU、40c…主制御RWM、41a…副制御CPU、41c…副制御RWM。 HG0 to HG4 ... Information image, 22c ... First special hold display unit, 22d ... Second special hold display unit, 27 ... Direction display device, 40a ... Main control CPU, 40c ... Main control RWM, 41a ... Sub control CPU, 41c … Sub-control RWM.
Claims (2)
前記主制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な主保留情報を記憶可能な主記憶手段と、
前記主制御手段の制御によって前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する主報知手段と、
前記主制御手段から受信した制御情報に基づいて各種の制御を行う副制御手段と、
前記副制御手段によって記憶内容を更新可能であって、実行が保留されている図柄変動ゲームの保留数を特定可能な副保留情報を記憶可能な副記憶手段と、
前記副制御手段の制御によって前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数を報知する副報知手段と、を備え、
前記図柄変動ゲームの保留条件が成立した場合、
前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、前記保留数を増加させることを指示する保留数増加指示情報を前記副制御手段に送信する処理と、を行い、
前記保留数増加指示情報を受信した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が増加するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が増加する報知内容に制御する処理と、を行い、
前記図柄変動ゲームの実行条件が成立した場合、
前記主制御手段は、前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記主保留情報を更新する処理と、前記主報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、前記保留数を減少させることを指示する保留数減少指示情報を前記副制御手段に送信する処理と、を行い、
前記保留数減少指示情報を受信した前記副制御手段は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が減少するように前記副保留情報を更新する処理と、前記副報知手段の報知内容を前記保留数が減少する報知内容に制御する処理と、を行い、
デモンストレーション演出の実行条件が成立した場合、
前記副制御手段は、前記デモンストレーション演出を実行させる処理を行い、所定条件が成立しているときには前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新する処理と前記副報知手段の報知内容を前記保留数が零となる報知内容に制御する処理と、をさらに行い、
前記デモンストレーション演出の実行条件が成立したことによって前記副報知手段の報知内容が、前記保留数が零となる報知内容に変わったことが報知され、
前記副報知手段は、情報画像を表示する情報表示領域を備え、
前記情報表示領域には、実行中の図柄変動ゲームに対応する情報画像を表示する第1領域と、保留中の図柄変動ゲームに対応する情報画像を表示する第2領域とがあり、
前記副報知手段における前記保留数が減少する報知内容には、前記図柄変動ゲームの実行を契機として前記第2領域から前記第1領域へ前記情報画像が移動表示される第1報知内容と、前記図柄変動ゲームの実行を契機として前記第2領域内で前記情報画像が移動表示される第2報知内容とがあり、
前記副報知手段の報知内容において、前記保留数が零となる報知内容は、前記デモンストレーション演出を実行させる処理を行い、且つ、前記所定条件が成立している場合に、前記副保留情報を更新する処理が実行されたときに実行される報知内容であり、
前記保留数が零となる報知内容は、前記第2領域で前記情報画像が非表示される報知内容であって、前記保留数を減少させる何れの報知内容とも異なることを特徴とする遊技機。 The main control means that controls the design fluctuation game,
A main storage means capable of updating the storage contents by the main control means and storing main hold information capable of specifying the number of hold of the symbol variation game whose execution is held.
A main notification means for notifying the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information by the control of the main control means, and
Sub-control means that performs various controls based on the control information received from the main control means, and
A sub-storage means capable of updating the storage contents by the sub-control means and storing sub-holding information capable of specifying the number of hold of the symbol variation game whose execution is suspended.
A sub-notification means for notifying the number of hold of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information by the control of the sub-control means is provided.
When the hold condition of the symbol change game is satisfied,
The main control means updates the main hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information increases, and the number of holds increases the notification content of the main notification means. A process of controlling the content of the notification and a process of transmitting the information for instructing the increase in the number of holdes instructing to increase the number of holdes to the sub-control means are performed.
The sub-control means that has received the hold number increase instruction information updates the sub-hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information increases, and the sub-notification means. A process of controlling the notification content to the notification content in which the number of pending numbers increases is performed.
When the execution condition of the symbol variation game is satisfied,
The main control means updates the main hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the main hold information decreases, and the number of holds of the notification content of the main notification means decreases. A process for controlling the content of the notification and a process for transmitting the information for instructing the decrease in the number of holdes instructing to reduce the number of holdes to the sub-control means are performed.
The sub-control means that has received the hold number decrease instruction information updates the sub-hold information so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information decreases, and the sub-notification means. A process of controlling the notification content to the notification content in which the number of pending numbers is reduced is performed.
If the execution conditions for the demonstration effect are met,
The sub-control means performs a process of executing the demonstration effect, and when a predetermined condition is satisfied, the sub-hold information is set so that the number of holds of the symbol variation game that can be specified from the sub-hold information becomes zero. Further, a process of updating and a process of controlling the notification content of the sub-notification means to the notification content in which the number of pending numbers is zero are further performed.
When the execution condition of the demonstration effect is satisfied, it is notified that the notification content of the sub-notification means has changed to the notification content in which the number of reservations is zero.
The sub-notification means includes an information display area for displaying an information image.
The information display area includes a first area for displaying an information image corresponding to a running symbol variation game and a second area for displaying an information image corresponding to a pending symbol variation game.
The notification content in which the number of reservations in the sub-notification means is reduced includes the first notification content in which the information image is moved and displayed from the second area to the first area triggered by the execution of the symbol variation game. There is a second notification content in which the information image is moved and displayed in the second area triggered by the execution of the symbol variation game.
In the notification content of the sub-notification means, the notification content in which the number of hold is zero is processed to execute the demonstration effect, and the sub-hold information is updated when the predetermined condition is satisfied. It is the content of the notification that is executed when the process is executed.
The notification content in which the number of reservations is zero is the notification content in which the information image is hidden in the second region, and is different from any notification content that reduces the number of reservations.
前記所定条件は、前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が1以上であるときに成立し、
前記デモンストレーション演出の実行条件は、大当り遊技中ではなく、かつ前記図柄変動ゲームが終了した時点で前記主保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零であるときに成立し得る条件であり、
前記副制御手段は、前記デモンストレーション演出の実行条件が成立したとき以外では前記副保留情報から特定可能な前記図柄変動ゲームの保留数が零となるように前記副保留情報を更新する処理と前記副報知手段の報知内容を前記保留数が零となる報知内容に制御する処理と、を行わない請求項1に記載の遊技機。 The sub-control means is such that the number of holdings of the symbol variation game that can be specified from the sub-holding information becomes zero except when the predetermined condition is satisfied when the execution condition of the demonstration effect is satisfied. The process of updating the sub-holding information and the process of controlling the notification content of the sub-notification means to the notification content in which the number of hold is zero are not performed.
The predetermined condition is satisfied when the number of holdings of the symbol variation game that can be specified from the sub-holding information is 1 or more.
The execution condition of the demonstration effect is a condition that can be satisfied when the number of holdings of the symbol changing game that can be specified from the main holding information is zero when the big hit game is not completed and the symbol changing game is finished. can be,
The sub-control means performs a process of updating the sub-holding information so that the number of holdings of the symbol variation game that can be specified from the sub-holding information becomes zero except when the execution condition of the demonstration effect is satisfied, and the sub-holding information. The gaming machine according to claim 1 , wherein the processing for controlling the notification content of the notification means to the notification content in which the number of reservations is zero is not performed .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019101606A JP7031873B2 (en) | 2019-05-30 | 2019-05-30 | Pachinko machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019101606A JP7031873B2 (en) | 2019-05-30 | 2019-05-30 | Pachinko machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020192286A JP2020192286A (en) | 2020-12-03 |
JP7031873B2 true JP7031873B2 (en) | 2022-03-08 |
Family
ID=73548454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019101606A Active JP7031873B2 (en) | 2019-05-30 | 2019-05-30 | Pachinko machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7031873B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004147765A (en) | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Fuji Shoji:Kk | Pinball game machine |
JP2010158468A (en) | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JP2016086912A (en) | 2014-10-30 | 2016-05-23 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2018158266A (en) | 2018-07-24 | 2018-10-11 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
-
2019
- 2019-05-30 JP JP2019101606A patent/JP7031873B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004147765A (en) | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Fuji Shoji:Kk | Pinball game machine |
JP2010158468A (en) | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JP2016086912A (en) | 2014-10-30 | 2016-05-23 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2018158266A (en) | 2018-07-24 | 2018-10-11 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020192286A (en) | 2020-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016189995A (en) | Game machine | |
JP2016150218A (en) | Game machine | |
JP5430900B2 (en) | Game machine | |
JP2016189993A (en) | Game machine | |
JP2020058896A (en) | Game machine | |
JP6605529B2 (en) | Game machine | |
JP2005224379A (en) | Game machine | |
JP7031873B2 (en) | Pachinko machine | |
JP7031872B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2018094303A (en) | Game machine | |
JP7072233B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6605525B2 (en) | Game machine | |
JP6846813B2 (en) | Game machine | |
JP2021023651A (en) | Game machine | |
JP6539705B2 (en) | Gaming machine | |
JP6539706B2 (en) | Gaming machine | |
JP6539707B2 (en) | Gaming machine | |
JP7072232B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6605526B2 (en) | Game machine | |
JP7072234B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6605527B2 (en) | Game machine | |
JP6605528B2 (en) | Game machine | |
JP6846815B2 (en) | Game machine | |
JP6228161B2 (en) | Game machine | |
JP2016189994A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7031873 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |