JP7030982B2 - マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、およびワイヤレス通信装置 - Google Patents

マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、およびワイヤレス通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7030982B2
JP7030982B2 JP2020529193A JP2020529193A JP7030982B2 JP 7030982 B2 JP7030982 B2 JP 7030982B2 JP 2020529193 A JP2020529193 A JP 2020529193A JP 2020529193 A JP2020529193 A JP 2020529193A JP 7030982 B2 JP7030982 B2 JP 7030982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ports
coupled
radio frequency
port
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020529193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021505060A (ja
Inventor
バイ、ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2021505060A publication Critical patent/JP2021505060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7030982B2 publication Critical patent/JP7030982B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/006Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using switches for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/0057Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using diplexing or multiplexing filters for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0064Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with separate antennas for the more than one band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/401Circuits for selecting or indicating operating mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0404Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas the mobile station comprising multiple antennas, e.g. to provide uplink diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0604Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching with predefined switching scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0004Selecting arrangements using crossbar selectors in the switching stages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1302Relay switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本開示は、モバイル端末技術の分野に関し、特に、マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、およびワイヤレス通信装置に関する。
スマートフォンなどの電子機器が広く利用されるとともに、スマートフォンはますます多くのアプリケーションをサポートし、ますます強力になっている。スマートフォンは多様化で個性化的に開発されており、ユーザーの生活に不可欠な電子製品となっている。第4世代(4G)モバイル通信システムでは、電子装置は通常、シングルアンテナまたはデュアルアンテナの無線周波数(RF)システムアーキテクチャを採用している。現在、第5世代(5G)モバイル通信システムの新しい無線(NR)システムでは、4アンテナRFシステムアーキテクチャをサポートする電子装置が提案されている。
本開示の実施形態は、第5世代の新しい無線(5G NR)における電子装置の2個のポートに対応する2n個のアンテナを介して順番にサウンディング基準信号(SRS)(すなわち、2ポートSRS)を送信する機能を実装するためのマルチウェイスイッチ、無線周波数システム、およびワイヤレス通信装置を提供する。
Figure 0007030982000001
マルチウェイスイッチは、無線周波数回路およびアンテナシステムとカップリングされて、ワイヤレス通信装置のプリセット機能を実装するように構成される。プリセット機能は、2個のPポートに対応する2個のアンテナを介してSRSを順番に送信する機能である。
本開示の実施形態の第2の態様によれば、無線周波数システムが提供される。無線周波数システムは、アンテナシステム、無線周波数回路、およびマルチウェイスイッチを備える。
Figure 0007030982000002
アンテナシステムは2個のアンテナを備える。
Figure 0007030982000003
本開示の実施形態の第3の態様によれば、ワイヤレス通信装置が提供される。ワイヤレス通信装置は、アンテナシステム、無線周波数回路、およびマルチウェイスイッチを備える。
Figure 0007030982000004
アンテナシステムは2個のアンテナを備える。
マルチウェイスイッチは、無線周波数回路およびアンテナシステムとカップリングされ、ワイヤレス通信装置のプリセット機能を実装する。プリセット機能は、2個のPポートに対応する2個のアンテナを介してSRSを順番に送信する機能である。
本開示の実施形態では、マルチウェイスイッチが提供される。マルチウェイスイッチは、電子機器に適用される。電子装置は、単一周波数単一送信モードで動作可能である。電子装置は、マルチウェイスイッチ、無線周波数回路、およびアンテナシステムを備える。アンテナシステムは2個のアンテナを備える。マルチウェイスイッチは、5つのTポートと2個のPポートを備える。5つのTポートのうち1つのTポートは、2個のPポートと完全とカップリングされる。マルチウェイスイッチは、無線周波数回路とアンテナシステムとカップリングされ、2個のPポートに対応する2個のアンテナを介してSRSを順番に送信するプリセット機能を実装する。
本開示の実施形態または関連技術における技術的解決策をより明確に説明するために、以下は、実施形態または関連技術を説明するために必要な添付図面を簡単に紹介する。明らかに、以下の説明における添付図面は、本開示のいくつかの実施形態を例示するだけである。当業者は、創造的な努力なしに、これらの添付図面に基づいて他の図面を入手することもできる。
図1-1は、本開示の実施形態によるマルチウェイスイッチを示す概略構造図である。 図1-2は、本開示の実施形態によるマルチウェイスイッチを示す概略構造図である。 図2は、本開示の実施形態による4P4T完全カップリングスイッチを示す概略構造図である。 図3は、本開示の実施形態による4P4T簡略化されるスイッチを示す概略構造図である。 図4Aは、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置の無線周波数回路を示す概略構造図である。 図4Bは、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置のマルチウェイスイッチを示す概略構造図である。 図5Aは、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置を示す概略構造図である。 図5Bは、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置を示す概略構造図である。 図5Cは、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置を示す概略構造図である。 図5Dは、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置を示す概略構造図である。 図5Eは、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置を示す概略構造図である。 図6は、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置のアンテナシステムを示す概略構造図である。 図7は、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置の別のアンテナシステムを示す概略構造図である。 図8は、本開示の実施形態による無線周波数システムを示す概略構造図である。 図9は、本開示の実施形態によるワイヤレス通信装置を示す概略構造図である。 図10は、本開示の実施形態による、ワイヤレス通信装置のアンテナを多重化するためのワイヤレス充電レシーバを示す概略図である。 図11は、本開示の実施形態による4つのアンテナを備えるループアレイアンテナを示す概略構造図である。
本開示の実施形態における技術案は、本開示の実施形態の添付の図面を参照して、以下に明確かつ完全に説明される。明らかに、説明される実施形態は、本開示のすべてではなく、単にいくつかの実施形態である。創造的な努力なしに本開示の実施形態に基づいて当業者によって得られる他のすべての実施形態は、本開示の保護範囲内に含まれるものとする。
本開示の明細書、特許請求の範囲、および添付の図面で使用される「第1」、「第2」などの用語は、特定の順序を説明するのではなく、異なるオブジェクトを区別するために使用される。「含む」、「備える」、および「有する」という用語ならびにそれらの変形は、非排他的な包含をカバーすることを意図している。例えば、一連のステップまたはユニットを含むプロセス、方法、システム、製品、または設備は、リストされるステップまたはユニットに限定されない。代わりに、リストされていない他のステップまたはユニットをオプションで含めることができる。あるいは、プロセス、方法、製品、または装置に固有の他のステップまたはユニットも含めてもよい。
本明細書で言及される「実施例」または「実施形態」という用語は、実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、または特性が本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれ得ることを意味する。本明細書の様々な場所に現れるフレーズは、必ずしも同じ実施形態を指すものではなく、他の実施形態と相互に排他的な独立または代替の実施形態を指すものでもない。本明細書で説明される実施形態は、他の実施形態と組み合わせることができることが当業者によって明示的および暗黙的に理解される。
本開示の実施形態に係る通信装置は、電子装置またはネットワーク装置を含み、電子装置は、ワイヤレス通信機能を有する様々なハンドヘルド装置、車載装置、ウェアラブル装置、コンピューティング装置、またはワイヤレスモデムに接続される他の処理装置、およびさまざまな形式のユーザー機器(UE)、移動局(MS)、端末装置などを含んでもよい。説明を簡単にするために、上記の装置をまとめて電子装置と呼ぶ。
本開示の実施形態で提供されるマルチウェイスイッチおよび関連製品をよりよく理解するために、本開示の以下の実施形態を詳細に説明する。
現在、携帯電話の4つのアンテナでのサウンディング基準信号(SRS)の切り替えは、チャイナモバイル通信会社(CMCC)にとって、チャイナモバイル5Gスケールテストテクニカルホワイトペーパー_ターミナルで必須のオプションであり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ではオプションではある。その主な目的は、基地局が携帯電話の4つのアンテナのアップリンク信号を測定して4つのチャネルの品質とパラメータを確定し、チャネルのレシプロシティーに応じて、4つのチャネルに対してダウンリンクの大規模多入力多出力(MIMO)アンテナアレイのビームフォーミングを実行し、そして最後に、ダウンリンク4x4 MIMOが最高のデータ伝送パフォーマンスが得られるためのものである。
4つのアンテナにおけるSRSスイッチングの要件を満たすために、本開示の実施形態は、簡略化される4PポートおよびnTポート(4PnT)アンテナスイッチに基づく無線周波数アーキテクチャを提供する。本開示の実施形態では、4PnTアンテナスイッチは、4つのPポートおよび5つのTポート(4P5T)アンテナスイッチとして具体化される。本開示の他の実施形態では、4PnTアンテナスイッチは、本明細書では限定されない、他の数のTポートを含むことができる。3P3T/DPDT/マルチウェイスモールスイッチスイッチングスキームと比較して、現在のスイッチングスキームは、各経路の直列スイッチの数を減らし(スイッチのすべてまたは一部が4P5Tスイッチに集積されている)、リンク損失を減らし、端末全体の送信および受信パフォーマンスを最適化する。以下、本開示の実施形態について詳細に説明する。
以下は、当業者の理解を容易にするために、本開示のいくつかの用語を説明する。
本開示における「Pポート」は、「分極ポート」の略語であり、マルチウェイスイッチのアンテナとカップリングされるポートを指す。本開示における「Tポート」は、「スローポート」の略語であり、マルチウェイスイッチの無線周波数回路とカップリングされるポートを指す。マルチウェイスイッチは、たとえば4P5Tスイッチである。つまり、4つのPポートはアンテナシステムとカップリングされるように構成され、5つのTポートは無線周波数回路とカップリングされるように構成される。本明細書の「モジュール」は、回路および関連するコンポーネントの任意の組み合わせを指すことができる。
本開示の実施形態で説明されているマルチウェイスイッチのTポートとPポートの間の「カップリング」、「完全カップリング(完全にカップリングされる)」、または他の種類のカップリングの概念は、Tポートが第1のスイッチトランジスタを介してPポートとカップリングことを指す。本開示の実施形態で説明されるマルチウェイスイッチのTポートとPポートの「完全カップリング」(完全にカップリングされる)の概念は、Tポートが第1のスイッチトランジスタを介してすべてのPポートとカップリングされる状態を指す。たとえば、第1のTポートが4つのPポートと完全にカップリングされるということは、第1のTポートが4つのPポートのすべてとカップリングされることを意味する。1つのTポートまたは1つのPポートは、第2のスイッチトランジスタの1つのポートであってもよい。第1のスイッチトランジスタは、TポートとPポートの間の単方向通信(TポートからPポートへの単方向通信およびPポートからTポートへの単方向通信を含む)を制御するように構成される。第1のスイッチトランジスタは、例えば、3つの金属酸化物半導体(MOS)トランジスタを含むスイッチアレイであってもよい。第1のスイッチトランジスタがオフされて接地されていない場合、寄生パラメータは他の接続されるポートのパフォーマンスに大きく影響する。したがって、第1のスイッチトランジスタは、3つのMOSトランジスタで実装され、3つのMOSトランジスタは、共通のソース接続、すなわち、共通のソースでカップリングされ得る。第1のスイッチトランジスタがオフされると、両端の2つのMOSトランジスタがオフされ、中央の1つのMOSトランジスタが接地される。第2のスイッチトランジスタは、対応するポート(TポートまたはPポート)を有効にするように構成され、例えば、MOSトランジスタであってもよい。ここで、第1のスイッチトランジスタおよび第2のスイッチトランジスタの具体的な構成は限定されない。一実施例として、ワイヤレス通信装置は、TポートとPポートの間の経路を制御して、第1のスイッチトランジスタを介してスイッチを入れることができる。一実施例として、ワイヤレス通信装置は、マルチウェイスイッチのスイッチトランジスタとカップリングされる専用のコントローラを備えてもよい。
「第1のTポート」という用語は、「1対すべてのTポート」とも呼ばれる。第1のTポート(1対すべてのTポート)は、すべてのPポートとカップリングされるTポートを指す。「第2のTポート」という用語は、「1対1のTポート」とも呼ばれる。第1のTポート(1対すべてのTポート)は、対応する1つのPポートとカップリングされるTポートを指す。
次に、4つのPポートに対応する4つのアンテナを介して順番にサウンディング基準信号(SRS)を送信することは、ワイヤレス通信装置がポーリングメカニズムに基づいて基地局と対話して、それぞれのアンテナに対応するアップリンクチャネルの品質を決定するプロセスを指す。
「送受信ポート」、「送信ポート」、または「受信ポート」は、対応する送信および/または受信機能を実装し、ネットワークの経路上にあるポート(1つ以上のコンポーネントで構成される場合がある)を指す。受信回路の経路上、1つ以上の送信回路および/または1つ以上の受信回路の集積後の経路上の送信回路。図に示される送信ポート、受信ポート、および送受信ポートなどのポートは例示的なものであり、正確なポート位置を示すことを意図しておらず、制限を課すものではないことに留意される。
以下の本開示の実施形態を詳細に説明する。
Figure 0007030982000005
マルチウェイスイッチ10は、無線周波数回路20およびアンテナシステム30とカップリングされて、ワイヤレス通信装置100のプリセット機能を実現するように構成される。プリセット機能は、4つのPポートに対応する4つのアンテナから順番に4つのアンテナを介してSRSを送信する機能である。これは、2個ポートSRS機能として理解できる。
以下では、例として、n=2、つまり4つのアンテナと4つのPポートが構成される場合について説明する。なお、本発明の実施形態において、アンテナおよびPポートの数は4に限定されず、その数を2(nは整数、n≧2)に拡張することができる。2個のアンテナと2個のPポートが構成される場合、無線周波数回路の論理構成、無線周波数回路の物理構成、独立回路モジュールとTポート間のカップリング、TポートとPポート、Pポートとアンテナとの間のカップリングなどは、以下の実施形態で参照することができる。2個のアンテナを介してSRSを順番に送信することを達成する原理および簡略化されるスイッチの構造に関しては、以下の実施形態における関連する説明をさらに参照することができる。
図1-2は、本開示の一実施形態によるマルチウェイスイッチ10を示す概略構造図である。マルチウェイスイッチ10は、ワイヤレス通信装置100に適用可能である。この実施例において、ワイヤレス通信装置100は、端末装置として具体化することができる。ワイヤレス通信装置100は、単一周波数単一送信モードで動作可能である。ワイヤレス通信装置100は、マルチウェイスイッチ10、無線周波数回路20、およびアンテナシステム30を備える。アンテナシステム30は、4つのアンテナを含む。マルチウェイスイッチ10は、5つのTポートおよび4つのPポートを備える。5つのTポートは、無線周波数回路20とカップリングされるように構成される。4つのPポートは、アンテナシステム30の4つのアンテナとカップリングされるように構成される。すなわち、4つのアンテナと4つのPポートは、1対1の対応でカップリングされる。5つのTポートには、4つのPポートのすべてとカップリングされる1つの第1のTポートが含まれる(つまり、5つのTポートの1つが4つのPポートのすべてとカップリングされる)。
マルチウェイスイッチ10は、無線周波数回路20およびアンテナシステム30とカップリングされて、ワイヤレス通信装置100のプリセット機能を実装するように構成される。プリセット機能は、4つのPポートに対応する4つのアンテナを介してSRSを順番に送信する機能であり、4ポートSRS機能として理解できる。
実施例として、ワイヤレス通信装置100は、顧客構内機器(CPE)またはモバイルワイヤレス・フィディリティー(MIFI)などの第5世代の新しい無線(5G NR)をサポートする携帯電話または他の端末装置であってもよい。
マルチウェイスイッチ10は、電界効果トランジスタ(FET)を備える。5つのTポートの1つのTポートは4つのPポートのすべてとカップリングされるが、他の各Tポートは1つのPポートのみとカップリングされ、さらに1つのPポートを介して受信するために1つの固定アンテナとカップリングされる。4P4Tスイッチの内蔵FET、体積、およびコストを削減でき、パフォーマンスを向上できる。詳細は後述する。
例えば、マルチウェイスイッチ10の概略構造図の図2に示すように、5つのTポートのうち、各Tポートが4つのPポートのすべてとカップリングされる場合。マルチウェイスイッチ10の電界効果トランジスタの数が5+5*4*3+4=69である。マルチウェイスイッチ10の概略構造図の図3に示すように、5つのTポートのうちの1つのTポートのみが4つのPポートのすべてとカップリングされる場合、マルチウェイスイッチ10の電界効果トランジスタの数は5+(1*4+(5-1)*1)*3+4=33である。
さらに、ワイヤレス通信装置100は、無線周波数トランシーバをさらに備える。無線周波数トランシーバは、無線周波数回路20とカップリングされ、無線周波数回路20、マルチウェイスイッチ10、およびアンテナシステム30とともにワイヤレス通信装置100の無線周波数システムを構成する。
4つのPポートのすべてとカップリングされるTポート(すなわち、完全カップリングTポート)の数を制限することにより、ワイヤレス通信装置の無線周波数システムのスイッチの数を効果的に減らすことができる。つまり、完全カップリングTポートの数は、無線周波数システムのパフォーマンスに大きな影響を与える。
本開示の実施形態では、ワイヤレス通信装置は、単一周波数単一送信モードで動作可能である。
単一周波数単一送信モードは、ワイヤレス通信装置100が単一周波数帯域-デュアルアップリンク(UL)送信経路または単一周波数帯域-4ダウンリンク(DL)受信経路を最大能力までサポートできる動作モードを指す。
本開示の実施形態によれば、ワイヤレス通信装置は、アンテナシステム、無線周波数回路、およびマルチウェイスイッチを備える。アンテナシステムは4つのアンテナを備える。マルチウェイスイッチは、5つのTポートと4つのPポートを備える。5つのTポートのうちの1つのTポートは、4つのPポートのすべてとカップリングされる。マルチウェイスイッチは、無線周波数回路およびアンテナシステムとカップリングしてワイヤレス通信装置のプリセット機能を実装するように構成される。プリセット機能は、SRSを4つのPポートに対応する4つのアンテナを介して順番に送信する機能である。
一つの実施例として、5つのTポートは、1つの第1のTポートおよび4つの第2のTポートを含む。1つの第1のTポートは、4つのPポートのすべてとカップリングされる。4つの第2のTポートは、4つのPポートと1対1で対応している。5つのTポートの1つの第1のTポートは少なくとも送信機能をサポートし、5つのTポートの1つの第1のTポート以外の4つの第2のTポートは受信機能のみをサポートする。
この実施例では、マルチウェイスイッチ10は第1のTポートと第2のTポートを備え、すべてのTポートがすべてのPポートとカップリングされる構成と比較して、本明細書で提供されるマルチウェイスイッチ10では、スイッチの数が削減される。すなわち、ワイヤレス通信装置100の無線周波数システムの送信経路および/または受信経路におけるスイッチの数を減らすことができ、それにより経路損失を減らし、送信電力/感度、5G NRにおけるデータ伝送速度、および携帯電話のアップリンクカバレッジとダウンリンクカバレッジを改善し、また、消費電力とコストを減らす。
実施例として、マルチウェイスイッチ10は、33個のFETから構成される。
対応する無線周波数回路20の概略構造である図4Aに示すように、ワイヤレス通信装置100が単一周波数単一送信モードで動作可能である場合、ワイヤレス通信装置100の無線周波数回路20は、論理的に4つの受信回路と1つの送信回路を備える。ワイヤレス通信装置100の高周波回路20は、1つの第1ポートと4つの第2ポートに対応する。対応するマルチウェイスイッチ10の概略構造である図4Bに示すように、マルチウェイスイッチ10は、5つのTポートを備える。5つのTポートには、1つの第1のTポートと4つの第2のTポートが含まれる。マルチウェイスイッチ10の電界効果トランジスタの数は5+(1*4+(5-1)*1)*3+4=33である。第1のポートは、第1のTポートとカップリングされるように構成され、第2のポートは、第2のTポートとカップリングされるように構成される。1つの送信回路は論理的に送信機能をサポートする第1のポートに対応し、第1のポートはマルチウェイスイッチ10の1つの第1のTポートとカップリングされる。さらに、4つの受信回路は4つの第2のポートに対応する(1対1の対応)。4つの第2のポートのそれぞれは受信機能のみをサポートし、4つの第2のポートのそれぞれはマルチウェイスイッチ10の1つの第2のTポートとカップリングされる。送信回路と受信回路の特定の構成、およびマルチウェイスイッチ10に関連する定義は、前述の実施形態と同様であり、本明細書では再度説明しない。さらに、上記の無線周波数回路20とマルチウェイスイッチ10とのマッチング方式は、本明細書における単なる例である図面の構造を含むがこれに限定されないことが理解され得る。
本開示の実施形態のマルチウェイスイッチ10は、ワイヤレス通信装置100が単一周波数単一送信モードで動作することを可能にすることができる。5G NRで4ポートSRSスイッチングをサポートするワイヤレス通信装置のRFアーキテクチャを簡略化し、送信経路と受信経路のスイッチの数を減らして経路損失を減らし、それにより送信電力/感度、5G NRにおけるデータ伝送速度、および携帯電話のアップリンクカバレッジとダウンリンクカバレッジを改善し、消費電力を減らす。
実施例として、ワイヤレス通信装置100の無線周波数回路20は、論理的に、1つの送信回路(信号を送信および/または処理するための回路として理解してもよい)と4つの受信回路(信号を受信および/または処理するための回路として理解してもよい)を備える。
無線周波数回路20は、物理的に1つの独立回路モジュールを備える。
1つの独立回路モジュールは、1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有する。独立回路モジュールは、4つの第2のTポートとカップリングされるように構成される受信ポートを有し、言い換えると、1つの独立回路モジュールは4つの受信ポートを有し、4つの受信ポートのそれぞれが4つの第2のTポートの1つとカップリングされるように構成される。
実施例として、ワイヤレス通信装置100の無線周波数回路20は、論理的には1つの送信回路と4つの受信回路を備える。
無線周波数回路20は、物理的に2つの独立回路モジュールを備える。
2つの独立回路モジュールには、1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有する。2つの第1の独立回路モジュールは4つの受信ポートを有し、4つの受信ポートのそれぞれが3つの第2のTポートの1つとカップリングされるように構成される。
レシーバ回路の低雑音増幅器(LNA)は同時に動作できるので、低電力と低消費電力のため、設計を通じて相互の影響を回避することができる。したがって、同じ周波数帯域の複数の受信回路内の複数のLNAを同じ回路モジュールに配置できる。ただし、同じ周波数帯域の2つのPAが同時に動作する場合(UL MIMOモードに対応)、送信電力が高くなり、2つのPAの信号が互いに干渉する。さらに、2つのPAが同時に動作すると、放熱効率に影響する。ワイヤレス通信装置100の無線周波数回路20は、論理的には1つの送信回路のみを備え、同じ周波数帯域の1つのPAのみが動作する。これを考慮すると、1つまたは2つの独立回路モジュールが必要である。
高周波回路20が物理的に独立した1つの回路モジュールを備える場合、対応するワイヤレス通信装置100の構成例は、図5Aを参照してもよく、詳細は後述する。
実施例として、図5Aに示すように、無線周波数回路20は、物理的に1つの独立回路モジュールを備える。独立回路モジュールは、1つの送信回路と4つの受信回路を備える。
無線周波数回路20が物理的に2つの独立回路モジュールを備える場合、対応するワイヤレス通信装置100の例示的な構造は、図5ないし図5Eを参照してもよく、詳細は後述する。
実施例として、図5Bに示すように、無線周波数回路20は、物理的に2つの独立回路モジュールを備える。2つの独立回路モジュールは、第1の独立回路モジュールおよび第2の独立回路モジュールを備える。第1の独立回路モジュールは、1つの送信回路を備える。第2の独立回路モジュールは、4つの受信回路を備える。
実施例として、図5Cに示すように、無線周波数回路20は、物理的に2つの独立回路モジュールを備える。2つの独立回路モジュールは、第1の独立回路モジュールおよび第2の独立回路モジュールを備える。第1の独立回路モジュールは、1つの送信回路および1つの受信回路を備える。第2の独立回路モジュールは、3つの受信回路を備える。
実施例として、図5Dに示すように、無線周波数回路20は、物理的に2つの独立回路モジュールを備える。2つの独立回路モジュールは、第1の独立回路モジュールおよび第2の独立回路モジュールを備える。第1の独立回路モジュールは、1つの送信回路と2つの受信回路を備える。第2の独立回路モジュールは、2つの受信回路を備える。
実施例として、図5Eに示すように、無線周波数回路20は、物理的に2つの独立回路モジュールを備える。2つの独立回路モジュールは、第1の独立回路モジュールおよび第2の独立回路モジュールを備える。第1の独立回路モジュールは、1つの送信回路と3つの受信回路を備える。第2の独立回路モジュールは、1つの受信回路を備える。
本開示の実施形態に係る送信回路は、電力増幅器(PA)、フィルタ、および電力カップリング器を備える。PAはフィルタとカップリングされる。フィルタは電力カプラとカップリングされる。電力カプラは、マルチウェイスイッチ10の1つの第1のTポートとカップリングされる。PAは、無線周波数トランシーバとカップリングされるように構成される。
本開示の実施形態に係る受信回路は、LNAおよびフィルタを備える。LNAはPAとカップリングされる。フィルタは、マルチウェイスイッチの1つの第2のTポートとカップリングされる。LNAは、無線周波数トランシーバとカップリングされるように構成される。
送信回路の送信ポートは、独立回路モジュールの送信ポートに対応する。送信回路の送信ポートは、対応する第1のTポートとカップリングされるように構成される。受信回路の受信ポートは、独立回路モジュールの受信ポートに対応する。受信回路の受信ポートは、対応する第2のTポートとカップリングされるように構成される。
図5Aに示すように、無線周波数回路は、物理的に1つの独立回路モジュールを備え、独立回路モジュールは、送信回路と、第1受信回路、第2受信回路、第3受信回路、第4受信回路などの4つの受信回路とを備える。
送信回路は、マルチウェイスイッチ10の第1のTポートとカップリングされる電力カプラ、および無線周波数トランシーバのTX-CH0-NXポート(NX周波数帯域の第1の送信ポート)とカップリングされるPAを有する。第1の受信回路は、マルチウェイスイッチ10の1つの(第1の)第2のTポートとカップリングされるフィルタ、および無線周波数トランシーバのRX1-NXポート(NX周波数帯域の第1の受信ポート)とカップリングされるLNAを有する。第2の受信回路は、マルチウェイスイッチ10の別の(第2の)第2のTポートとカップリングされるフィルタ、および無線周波数トランシーバのRX2-NXポート(NX周波数帯域の第2の受信ポート)とカップリングされるLNAを有する。第3の受信回路には、マルチウェイスイッチ10の追加の(第3の)第2のTポートとカップリングされるフィルタ、および無線周波数トランシーバのRX3-NXポート(NX周波数帯域の第3の受信ポート)とカップリングされるLNAを有する。第4の受信回路には、マルチウェイスイッチ10の追加の(第4の)第2のTポートとカップリングされるフィルタ、および無線周波数トランシーバのRX4-NXポート(NX周波数帯域の第4の受信ポート)とカップリングされるLNAを有する。
ワイヤレス通信装置100は、プリセット機能を達成するために、スイッチトランジスタを介して、マルチウェイスイッチ10のTポートとPポートとの間の経路を制御してオンおよびオフに切り替えることができる。プリセット機能は、ワイヤレス通信装置100により、4つのPポートに対応する4つのアンテナを介してSRSを順番に送信することである。
図5B~図5Eに示される無線周波数トランシーバ、無線周波数回路20、およびマルチウェイスイッチ10のカップリング方式は、図5Aに示される無線周波数トランシーバ、無線周波数回路20、およびマルチウェイスイッチ10と同様であり、ここでは説明しない。
上記の受信回路および送信回路は、様々な方法で実装できることが理解できる。本開示の実施形態は特に限定されない。
1つの可能な実施例では、4つのアンテナは、第1のアンテナ、第2のアンテナ、第3のアンテナ、および第4のアンテナを含む。これらの4つのアンテナはすべて、第5世代の新しい無線(5G NR)周波数帯域で動作する。
5G NR周波数帯域は、例えば、3.3GHzから3.8GHzおよび4.4GHzから5GHzを含んでもよい。
1つの可能な実施例では、4つのアンテナは、第1のアンテナ、第2のアンテナ、第3のアンテナ、および第4のアンテナを含む。第1アンテナと第4アンテナは、ロングタームエボリューション(LTE)周波数帯域と第5世代の新しい無線(5G NR)周波数帯域で動作可能なアンテナである。第2のアンテナと第3のアンテナは、5G NR周波数帯域でのみ動作するアンテナである。
第1のアンテナと第4のアンテナは、LTE端末の一部の周波数帯域でDL 4x4 MIMOをサポートすることを目的としている。これらの2つのアンテナは、5G NRのアンテナと共有される(以下、「共有アンテナ」と略する)。LTE周波数帯域は、例えば、1880~1920MHzおよび2496~2690MHzを含んでもよい。
1つの可能な実施例では、図6に示すように、アンテナシステムは、第1のコンバイナおよび第2のコンバイナをさらに備える。第1のコンバイナは、第1のアンテナとカップリングされるように構成される第1のポート、ワイヤレス通信装置100のLTE 4x4多入力多出力(MIMO)構成で第1の受信経路とカップリングされるように構成される第2のポート、およびマルチウェイスイッチ10の対応するPポートとカップリングされるように構成される第3のポートを有する。第2のコンバイナは、第4のアンテナとカップリングされるように構成される第1のポート、ワイヤレス通信装置100のLTE 4x4 MIMOの第2の受信経路とカップリングされるように構成される第2のポート、および多機能スイッチ10の対応するPポートとカップリングされるように構成される第3のポートを備える。
LTE 4*4 MIMOはダウンリンクLTE受信回路であり、第3の受信経路として定義できる。LTEは現在2つの受信経路を有するため、LTE 4x4 MIMOをサポートするために、第3の経路と第4の受信経路が追加される。
4つのアンテナの性能に応じて、ワイヤレス通信装置100は、PRX(主受信機)用の回路に対してより良い性能を有する1つのアンテナを配置し、アンテナは待機状態になる。さらに、送受信機能を持つスイッチの第1のTポートをTX(送信)およびPRXの目的で構成できるため、アンテナを任意に切り替えることができる。このようにして、共有アンテナのポート間のカップリングを制限する必要はない。
実施例として、図7に示すように、アンテナシステム30は、第1の単極双投(SPDT)スイッチおよび第2のSPDTスイッチをさらに備える。第1のSPDTスイッチは、第1のアンテナとカップリングされるように構成される第1のポート、ワイヤレス通信装置100のLTE 4x4多入力多出力(MIMO)構成における第1の受信経路とカップリングされるように構成される第2のポート、およびマルチウェイスイッチ10の対応するPポートとカップリングされるように構成される第3のポートを有する。第2のSPDTスイッチは、第4のアンテナとカップリングされるように構成される第1のポート、LTEの第2の受信経路とカップリングされるように構成される第2のポートワイヤレス通信装置100の4×4 MIMO、およびマルチウェイスイッチ10の対応するPポートとカップリングされるように構成される第3のポートを有する。
本開示のスキームは、互いに組み合わせるか、または置き換えることができる。例えば、上記のアンテナシステムおよび/またはマルチウェイスイッチは、以下の無線周波数システムおよびワイヤレス通信装置に適用または組み合わせることができる。なお、本開示の「アンテナシステムおよび/またはマルチウェイスイッチ」は、「アンテナシステム」、「マルチウェイスイッチ」、または「アンテナシステムおよびマルチウェイスイッチ」を意味する。
図8は、本開示の一実施形態による無線周波数システムを示す概略構造図である。無線周波数システムは、アンテナシステム、無線周波数回路、および上記の実施形態のいずれかによるマルチウェイスイッチを備える。
アンテナシステムには4つのアンテナが含まれる。
マルチウェイスイッチには、5つのTポートと4つのPポートを有する。5つのTポートは、無線周波数回路とカップリングされるように構成される。4つのPポートは、アンテナシステムとカップリングされるように構成される。5つのTポートには、4つのPポートのすべてとカップリングされる(つまり、完全にカップリングされる)1つの第1のTポートが含まれる。
マルチウェイスイッチは、無線周波数回路およびアンテナシステムとカップリングされ、ワイヤレス通信装置のプリセット機能を実装し、プリセット機能は、4つのPポートに対応する4つのアンテナを介してSRSを順番に送信する機能である。
実施例として、5つのTポートにはさらに4つの第2のTポートが含まれる。4つの第2のTポートのそれぞれは、4つのPポートの対応する1つのPポートとカップリングされる。5つのTポートの第1のTポートは、少なくとも送信機能をサポートする。5つのTポートの第1のTポート以外の4つの第2のTポートは、受信機能のみをサポートする。
実施例として、ワイヤレス通信装置の無線周波数回路は、論理的には、1つの送信回路と4つの受信回路を備える。無線周波数回路は、物理的に1つの独立回路モジュールを備える。独立回路モジュールは、1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有する。独立回路モジュールは、4つの第2のTポートとカップリングされるように構成される受信ポートを有する。
一実施例として、独立回路モジュールは、1つの送信回路と4つの受信回路を備える。送信回路は、1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有する。4つの受信回路のそれぞれは、4つの第2のTポートの1つとカップリングされるように構成される1つの受信ポートを有する。
実施例として、ワイヤレス通信装置の無線周波数回路は、論理的には、1つの送信回路と4つの受信回路を備える。無線周波数回路は、物理的に2つの独立回路モジュールを備える。2つの独立回路モジュールには、1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有する。2つの第1の独立回路モジュールは、3つの第2のTポートとカップリングされるように構成される受信ポートを有する。
図9は、本開示の一実施形態によるワイヤレス通信装置を示す概略構造図である。ワイヤレス通信装置は、アンテナシステム、無線周波数回路、および上記の実施形態のいずれかで説明されるマルチウェイスイッチを備える。
アンテナシステムには4つのアンテナが含まれる。
マルチウェイスイッチは、5つのTポートと4つのPポートを有する。5つのTポートは、無線周波数回路とカップリングされるように構成される。4つのPポートは、アンテナシステムとカップリングされるように構成される。5つのTポートには、4つのPポートのすべてとカップリングされる(つまり、完全にカップリングされる)1つの第1のTポートが含まれる。
マルチウェイスイッチは、無線周波数回路およびアンテナシステムとカップリングされ、ワイヤレス通信装置のプリセット機能を実装し、プリセット機能は、4つのPポートに対応する4つのアンテナを介してSRSを順番に送信する機能である。
ワイヤレス通信装置は、電子装置(端末装置など)および基地局のうちの少なくとも1つを含む。
また、図10に示すように、本開示の実施形態で説明したアンテナシステムの4つのアンテナは、ワイヤレス通信装置100のワイヤレス充電レシーバによって多重化することもできる。ワイヤレス充電レシーバは、受信アンテナおよび受信制御回路を備える。受信アンテナは、ワイヤレス充電トランスミッターの送信アンテナとマッチする(同じまたは類似の周波数で共振し、放射共鳴磁気カップリングの方法でエネルギーをワイヤレスで転送する)。受信制御回路は、ループアレイアンテナを介して、エネルギーを直流(DC)に変換し、出力して電池を充電する。受信制御回路は、ループアレイアンテナの周波数を動的に調整し、ループアレイアンテナの周波数をワイヤレス充電トランスミッターの送信アンテナの周波数とマッチさせて、ペアリングされる充電を達成することができる。実施例として、受信制御回路は、周波数変更範囲でリアルタイムでワイヤレス充電トランスミッターと対話して、「排他的暗号化」ワイヤレス充電モードを実装する。
受信アンテナは、4つのアンテナのうちの少なくとも1つを含むアンテナであってもよい(複数のアンテナの場合、複数のアンテナは、スイッチを介してストローブされる)。
例えば、図11に示すように、受信アンテナは、上述した4つのアンテナを含むループアレイアンテナである。4つのアンテナには、アンテナ1、アンテナ2、アンテナ3、およびアンテナ4が含まれる。アンテナ1およびアンテナ4は、LTE周波数帯域と5G NR周波数帯域の両方で動作可能であるが、アンテナ2とアンテナ3は5G NR周波数帯域でのみ動作する。アンテナ1のポートとアンテナ4のポートは、ループアレイアンテナのポートとして使用される。隣接するアンテナは、分離機能を備えたゲート回路170を介してカップリングされる。ゲート回路170は、スペーサー171およびスイッチ172を備え、スペーサー171は導体であり、スイッチ172はさらにコントローラとカップリングされる。ワイヤレス通信装置100は、ワイヤレス充電モードで各ゲート回路170のスイッチ172を導通させて、エネルギーを受信するループアレイアンテナを形成することができる。ゲート回路170は、アンテナ間にスペーサー171を追加することにより、通常通信モードにおけるワイヤレス通信装置100の複数のアンテナ間の相互カップリングを低減し、複数のアンテナ間の分離を改善し、アンテナの性能を最適化できる。一方、複数のアンテナを直列にカップリングして、スイッチ171を介してループアレイアンテナを形成し、送信アンテナとよりよくマッチしてエネルギーを転送することができる。また、アンテナ1およびアンテナ4は、アンテナ2およびアンテナ3よりも能力が強いため、ループアレイアンテナを配置することにより、送信時のエネルギーロスを極力低減することができる。
本開示は、特定の実施形態に関連して説明されるが、本開示は、開示される実施形態に限定されるべきではなく、逆に、本開示の範囲内に含まれる様々な修正および同等の配置をカバーすることが意図される。法の下で許可されるすべてのそのような変更および同等の構造を添付の請求項の範囲内に包含するように、その範囲は最も広い解釈が与えられるべき。

Claims (13)

  1. 単一周波数単一通信モードで動作可能なワイヤレス通信装置に適用可能なマルチウェイスイッチであって、
    前記マルチウェイスイッチは5つのTポートと2個のPポートを備え、前記5つのTポートは無線周波数回路とカップリングされるように構成され、前記2個のPポートは2個のアンテナを備えるアンテナシステムとカップリングされるように構成され、前記5つのTポートは前記2個のPポートのすべてとカップリングされる1つの第1のTポートを含み、ここ、nは整数であり、かつn≧2であり、
    前記マルチウェイスイッチは、前記無線周波数回路および前記アンテナシステムとカップリングされワイヤレス通信装置のプリセット機能を実装するように構成され、プリセット機能は、2個のPポートに対応する2個のアンテナを介して順番にサウンディング基準信号(SRS)を送信する機能であ
    前記5つのTポートはさらに4つの第2のTポートを含み、
    前記4つの第2のTポートのそれぞれは、前記2 個のPポートの1つの対応するPポートとカップリングされ、
    前記第1のTポートは少なくとも送信機能をサポートし、
    前記4つの第2のTポートは、受信機能のみをサポートする、
    ことを特徴とするマルチウェイスイッチ。
  2. アンテナシステム(30)、無線周波数回路(20)、およびマルチウェイスイッチ(10)を備える無線周波数システムであって、
    前記マルチウェイスイッチは5つのTポートと2個のPポートを備え、前記5つのTポートは無線周波数回路とカップリングされるように構成され、前記2個のPポートは前記アンテナシステムとカップリングされるように構成され、前記5つのTポートは前記2個のPポートのすべてとカップリングされる1つの第1のTポートを含み、ここ、nは整数であり、かつn≧2であり、
    前記アンテナシステムは2個のアンテナを備え、
    前記マルチウェイスイッチは、前記無線周波数回路および前記アンテナシステムとカップリングされ、前記無線周波数システムのプリセット機能を実装し、前記プリセット機能は、前記4つのPポートに対応する前記2個のアンテナを介してサウンディング基準信号(SRS)を順番に送信する機能であ
    前記5つのTポートはさらに4つの第2のTポートを含み、
    前記4つの第2のTポートのそれぞれは、前記2 個のPポートの1つの対応するPポートとカップリングされ、
    前記第1のTポートは少なくとも送信機能をサポートし、
    前記4つの第2のTポートは、受信機能のみをサポートする、
    ことを特徴とする無線周波数システム。
  3. 請求項に記載の無線周波数システムであって、
    前記無線周波数回路は、m個の独立回路モジュールを物理的に備え、ここで、mは整数であり、m≧1であり、
    前記m個の独立回路モジュールは、前記4つのTポートの1つとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有し、
    前記2個のPポートの各Pポートは、前記2個のアンテナの対応するアンテナとカップリングされるように構成される、ことを特徴とする無線周波数システム。
  4. 請求項2または3に記載の無線周波数システムであって、
    n=2であり、前記無線周波数回路は物理的に1つの独立回路モジュールを備え、
    前記独立回路モジュールは、前記1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有し、
    前記独立回路モジュールは、前記4つの第2のTポートとカップリングされるように構成される受信ポートを有する、ことを特徴とする無線周波数システム。
  5. 請求項に記載の無線周波数システムであって、
    前記独立回路モジュールは、1つの送信回路と4つの受信回路を備え、
    前記送信回路は、前記1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有し、
    前記4つの受信回路のそれぞれは、前記4つの第2のTポートの1つとカップリングされるように構成される1つの受信ポートを有する、ことを特徴とする無線周波数システム。
  6. 請求項に記載の無線周波数システムであって、
    前記送信回路は、電力増幅器(PA)、フィルタ、および電力カプラを備え、
    前記PAは前記フィルタとカップリングされ、前記フィルタは前記電力カプラとカップリングされ、前記電力カプラは、前記マルチウェイスイッチの前記1つの第1のTポートにカップリングされ、前記PAは、無線周波数トランシーバとカップリングされるように構成され、
    前記受信回路は、低雑音増幅器(LNA)およびフィルタを備え、前記LNA前記はPAとカップリングされ、前記フィルタは、前記マルチウェイスイッチの前記1つの第2のTポートとカップリングされるように構成され、前記LNAは、前記無線周波数トランシーバとカップリングされるように構成される、ことを特徴とする無線周波数システム。
  7. 請求項2または3に記載の無線周波数システムであって、
    n=2であり、前記無線周波数回路は物理的に2つの独立回路モジュールを備え、
    前記2つの独立回路モジュールは、前記1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有し、
    前記2つの第1の独立回路モジュールは、前記3つの第2のTポートとカップリングされるように構成される受信ポートを有する、ことを特徴とする無線周波数システム。
  8. 請求項に記載の無線周波数システムであって、
    前記2つの独立回路モジュールは、第1の独立回路モジュールおよび第2の独立回路モジュールを含み、
    前記第1の独立回路モジュールは1つの送信回路を備え、前記第2の独立回路モジュールは4つの受信回路を備え、
    前記送信回路は、前記1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有し、
    前記4つの受信回路のそれぞれは、前記4つの第2のTポートの1つとカップリングされるように構成される1つの受信ポートを有する、ことを特徴とする無線周波数システム。
  9. 請求項に記載の無線周波数システムであって、
    前記2つの独立回路モジュールは、第1の独立回路モジュールおよび第2の独立回路モジュールを含み、
    前記第1の独立回路モジュールは1つの送信回路と1つの受信回路を備え、前記第2の独立回路モジュールは3つの受信回路を備え、
    前記送信回路は、前記1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有し、
    前記4つの受信回路のそれぞれは、前記4つの第2のTポートの1つとカップリングされるように構成される1つの受信ポートを有する、ことを特徴とする無線周波数システム。
  10. 請求項に記載の無線周波数システムであって、
    前記2つの独立回路モジュールは、第1の独立回路モジュールおよび第2の独立回路モジュールを含み、
    前記第1の独立回路モジュールは1つの送信回路と2つの受信回路を備え、前記第2の独立回路モジュールは2つの受信回路を備え、
    前記送信回路は、前記1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有し、
    前記4つの受信回路のそれぞれは、前記4つの第2のTポートの1つとカップリングされるように構成される1つの受信ポートを有する、ことを特徴とする無線周波数システム。
  11. 請求項に記載の無線周波数システムであって、
    前記2つの独立回路モジュールは、第1の独立回路モジュールおよび第2の独立回路モジュールを含み、
    前記第1の独立回路モジュールは1つの送信回路と3つの受信回路を備え、前記第2の独立回路モジュールは1つの受信回路を備え、
    前記送信回路は、前記1つの第1のTポートとカップリングされるように構成される1つの送信ポートを有し、
    前記4つの受信回路のそれぞれは、前記4つの第2のTポートの1つとカップリングされるように構成される1つの受信ポートを有する、ことを特徴とする無線周波数システム。
  12. 請求項から11のいずれか一項に記載の無線周波数システムであって、
    n=2であり、前記2個のアンテナは、第1のアンテナ、第2のアンテナ、第3のアンテナ、および第4のアンテナを含み、
    前記第1のアンテナ、前記第2のアンテナ、前記第3のアンテナ、および前記第4のアンテナは、第5世代の新しい無線(5G NR)周波数帯域で動作可能なアンテナである、ことを特徴とする無線周波数システム。
  13. 請求項から11のいずれか一項に記載の無線周波数システムであって、
    n=2であり、前記2個のアンテナは、第1のアンテナ、第2のアンテナ、第3のアンテナ、および第4のアンテナを含み、
    前記第1のアンテナおよび前記第4のアンテナは、ロングタームエボリューション(LTE)周波数帯域および5G NR周波数帯域で動作可能なアンテナであり、
    前記第2のアンテナと前記第3のアンテナは、5G NR周波数帯域でのみ動作するアンテナである、ことを特徴とする無線周波数システム。
JP2020529193A 2018-03-16 2018-10-30 マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、およびワイヤレス通信装置 Active JP7030982B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810220153.5 2018-03-16
CN201810220153.5A CN108199726B (zh) 2018-03-16 2018-03-16 多路选择开关及相关产品
PCT/CN2018/112702 WO2019174250A1 (en) 2018-03-16 2018-10-30 Multiway switch, radio frequency system, and wireless communication device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021505060A JP2021505060A (ja) 2021-02-15
JP7030982B2 true JP7030982B2 (ja) 2022-03-07

Family

ID=62595445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020529193A Active JP7030982B2 (ja) 2018-03-16 2018-10-30 マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、およびワイヤレス通信装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10749562B2 (ja)
EP (1) EP3540962B1 (ja)
JP (1) JP7030982B2 (ja)
KR (1) KR102367158B1 (ja)
CN (1) CN108199726B (ja)
AU (1) AU2018413669B2 (ja)
WO (1) WO2019174250A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102468952B1 (ko) 2016-03-07 2022-11-22 삼성전자주식회사 신호를 송수신하는 전자 장치 및 방법
CN108462499A (zh) 2018-03-16 2018-08-28 广东欧珀移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108199726B (zh) * 2018-03-16 2020-08-28 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108599778B (zh) * 2018-03-16 2020-06-23 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
CN110278007B (zh) * 2018-03-16 2020-10-20 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108900201B (zh) * 2018-06-29 2020-07-28 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统及电子设备
CN108964675B (zh) * 2018-06-29 2021-05-04 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108923793B (zh) * 2018-06-29 2021-06-01 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN109039367B (zh) * 2018-06-29 2021-04-16 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108964677B (zh) 2018-07-23 2020-12-08 Oppo广东移动通信有限公司 射频系统、天线切换控制方法及相关产品
CN117811634A (zh) * 2018-07-23 2024-04-02 Oppo广东移动通信有限公司 发射模组、射频系统及电子设备
US11245552B2 (en) 2019-03-29 2022-02-08 Skyworks Solutions, Inc. Sounding reference signal switching
CN113726359B (zh) * 2020-05-26 2023-08-15 Oppo广东移动通信有限公司 射频PA Mid器件、射频系统和通信设备
CN112152644B (zh) * 2020-09-15 2022-05-27 深圳市广和通无线股份有限公司 Srs发射切换电路、通信模块及通信终端
CN114362781B (zh) * 2020-10-13 2023-03-28 华为技术有限公司 通信系统和电子设备
WO2022198513A1 (zh) * 2021-03-24 2022-09-29 华为技术有限公司 一种开关装置、通信方法及相关设备
CN113162649B (zh) * 2021-03-31 2022-12-02 锐石创芯(深圳)科技股份有限公司 射频前端模块、天线装置及射频前端模块的控制方法
US20220407755A1 (en) 2021-06-14 2022-12-22 Skyworks Solutions, Inc. Sounding reference signal switching system
WO2024096773A1 (en) * 2022-11-06 2024-05-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Joint communication and sensing

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090054093A1 (en) 2007-08-15 2009-02-26 Qualcomm Incorporated Antenna switching and uplink sounding channel measurement
JP2009296073A (ja) 2008-06-02 2009-12-17 Toshiba Corp カーテシアンループを用いた無線送信装置
US20140169243A1 (en) 2012-12-18 2014-06-19 Rf Micro Devices, Inc. Mobile communication circuitry for three or more antennas
US20140227982A1 (en) 2013-02-08 2014-08-14 Rf Micro Devices, Inc. Front end circuitry for carrier aggregation configurations
JP2015521006A (ja) 2012-05-21 2015-07-23 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated アンテナ選択のためのシステム、装置、および方法
US20170195004A1 (en) 2016-01-06 2017-07-06 Le Holdings (Beijing) Co., Ltd. Antenna apparatus applied to mobile terminal and mobile terminal

Family Cites Families (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU531239B2 (en) * 1978-06-15 1983-08-18 Plessey Overseas Ltd. Directional arrays
CA1212746A (en) * 1983-01-31 1986-10-14 R. Ian Macdonald Optoelectronically switched phase shifter for radar and satellite phased array antennas
US4731614A (en) * 1986-08-11 1988-03-15 Crane Patrick E Phased array scanning system
IT1255307B (it) * 1992-05-05 1995-10-31 Alcatel Italia Circuito per generare segnali a radiofrequenza per antenne a scansioneelettronica ed in particolare per sistemi tacan, a sfasatore adatto per lo stesso.
US5434575A (en) * 1994-01-28 1995-07-18 California Microwave, Inc. Phased array antenna system using polarization phase shifting
US5952964A (en) * 1997-06-23 1999-09-14 Research & Development Laboratories, Inc. Planar phased array antenna assembly
US6181276B1 (en) * 1998-10-09 2001-01-30 Metawave Communications Corporation Sector shaping transition system and method
US6005515A (en) * 1999-04-09 1999-12-21 Trw Inc. Multiple scanning beam direct radiating array and method for its use
US6522897B1 (en) * 1999-07-20 2003-02-18 Metawave Communication Corporation RF radiation pattern synthesis using existing linear amplifiers
US7277679B1 (en) * 2001-09-28 2007-10-02 Arraycomm, Llc Method and apparatus to provide multiple-mode spatial processing to a terminal unit
WO2003090370A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-30 Cognio, Inc. Multiple-input multiple-output radio transceiver
US8320301B2 (en) * 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US20040192218A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Oprea Alexandru M. System and method for channel data transmission in wireless communication systems
US7953372B2 (en) * 2003-04-07 2011-05-31 Yoram Ofek Directional antenna sectoring system and methodology
US7643794B2 (en) * 2003-04-07 2010-01-05 Yoram Ofek Multi-sector antenna apparatus
JP4128197B2 (ja) * 2003-06-30 2008-07-30 富士通株式会社 多入力多出力伝送システム
US7680461B2 (en) * 2003-11-05 2010-03-16 Sony Corporation Wireless communications system, wireless communications method, and wireless communications apparatus
WO2005093894A1 (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 単極単投スイッチ、単極双投スイッチ及び多極多投スイッチ
JP4744965B2 (ja) * 2004-08-09 2011-08-10 パナソニック株式会社 無線通信装置
US7558335B2 (en) * 2005-02-10 2009-07-07 Interdigital Technology Corporation Communication system modulating/demodulating data using antenna patterns and associated methods
US8073068B2 (en) * 2005-08-22 2011-12-06 Qualcomm Incorporated Selective virtual antenna transmission
US8254865B2 (en) * 2006-04-07 2012-08-28 Belair Networks System and method for frequency offsetting of information communicated in MIMO-based wireless networks
JP4618461B2 (ja) * 2006-05-08 2011-01-26 日立金属株式会社 高周波回路、高周波部品及び通信装置
US8885744B2 (en) * 2006-11-10 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Providing antenna diversity in a wireless communication system
US8780771B2 (en) * 2007-02-06 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Cyclic delay diversity and precoding for wireless communication
US20090180403A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Bogdan Tudosoiu Multi-band and multi-mode radio frequency front-end module architecture
US9749022B2 (en) * 2008-02-01 2017-08-29 Marvell World Trade Ltd. Channel sounding and estimation strategies in MIMO systems
US20100002345A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Skyworks Solutions, Inc. Radio frequency switch electrostatic discharge protection circuit
US8457026B1 (en) * 2009-02-03 2013-06-04 Sibeam, Inc. Enhanced wireless data rates using multiple beams
JP5303784B2 (ja) * 2009-03-10 2013-10-02 株式会社日立製作所 無線通信システム
US20110250926A1 (en) * 2009-12-21 2011-10-13 Qualcomm Incorporated Dynamic antenna selection in a wireless device
US8570915B2 (en) * 2010-04-01 2013-10-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Relay radio front-end
KR101678438B1 (ko) * 2010-04-05 2016-11-22 엘지전자 주식회사 다중 안테나를 갖는 송신기
JP5291663B2 (ja) * 2010-04-30 2013-09-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ データ送信方法、基地局装置及び移動局装置
CN101867402B (zh) * 2010-05-04 2014-01-29 西安交通大学 一种自适应天线选择的mimo系统及其应用方法
JP5724496B2 (ja) * 2011-03-17 2015-05-27 富士通株式会社 無線通信システム及び無線通信方法
CN202103661U (zh) 2011-07-15 2012-01-04 惠州市正源微电子有限公司 多模多频手机射频前端模块
US8970323B2 (en) * 2011-07-19 2015-03-03 Infineon Technologies Ag Circuit arrangement with an antenna switch and a bandstop filter and corresponding method
US8649418B1 (en) * 2013-02-08 2014-02-11 CBF Networks, Inc. Enhancement of the channel propagation matrix order and rank for a wireless channel
US9019849B2 (en) * 2011-11-07 2015-04-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Dynamic space division duplex (SDD) wireless communications with multiple antennas using self-interference cancellation
KR101880990B1 (ko) * 2011-11-16 2018-08-24 삼성전자주식회사 다중 안테나 통신 시스템에서 신호 송수신 방법 및 장치
US9252828B2 (en) * 2012-02-06 2016-02-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Methods and arrangements for switching antenna mode with reduced power consumption
US9130277B2 (en) * 2012-02-27 2015-09-08 Qualcomm Incorporated RF baseband beamforming
KR101915526B1 (ko) * 2012-04-17 2018-11-06 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 안테나 장치
CA2874769C (en) * 2012-06-05 2016-10-11 Rivada Networks Llc Method and system for providing diverse multiple carrier aggregation
US10009058B2 (en) * 2012-06-18 2018-06-26 Qorvo Us, Inc. RF front-end circuitry for receive MIMO signals
WO2014103532A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 株式会社村田製作所 スイッチモジュール
CN103905104B (zh) * 2012-12-28 2017-12-19 中兴通讯股份有限公司 一种根据探测参考信号的多天线发送方法及终端及基站
WO2014182952A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Rfaxis, Inc. Harmonic cancellation for radio frequency front-end switches
US9763106B2 (en) * 2013-07-18 2017-09-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and devices for cell reconfiguration
US9214981B1 (en) * 2013-12-02 2015-12-15 Sprint Communications Company L.P. Configurable antenna port selection for beam forming and MIMO in a telecommunications network
EP3089262B1 (en) * 2014-02-17 2020-03-18 Huawei Device Co., Ltd. Antenna switching system and method
US10141655B2 (en) * 2014-02-25 2018-11-27 Ethertronics, Inc. Switch assembly with integrated tuning capability
KR102213362B1 (ko) * 2014-03-03 2021-02-08 삼성전자 주식회사 Mimo 시스템에서 가상 안테나 매핑 정보를 피드백하는 가상 안테나 매핑 방법 및 장치
JP6470835B2 (ja) * 2014-08-08 2019-02-13 スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. 電子システム、電力増幅器システム、パッケージ状モジュール及び携帯型デバイス
US9871512B2 (en) * 2014-08-29 2018-01-16 Skyworks Solutions, Inc. Switch stand-by mode isolation improvement
KR102345228B1 (ko) * 2015-04-21 2021-12-31 주식회사 케이엠더블유 안테나 제어 시스템 및 그 동작 방법
GB201610113D0 (en) * 2016-06-09 2016-07-27 Smart Antenna Tech Ltd An antenna system for a portable device
US10128872B2 (en) * 2015-08-26 2018-11-13 Intel IP Corporation Enabling radio frequency multiplexing in a wireless system
FR3040572B1 (fr) * 2015-08-26 2020-10-30 Tekcem Procede pour regler automatiquement une unite d'accord, et systeme d'accord automatique utilisant ce procede
WO2017040223A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-09 Skyworks Solutions, Inc. Tunable notch filter and contour tuning circuit
US10432287B2 (en) * 2015-10-07 2019-10-01 Lg Electronics Inc. Method for transmitting/receiving channel state information in wireless communication system, and device for same
CN105245295B (zh) * 2015-10-10 2018-06-15 广东欧珀移动通信有限公司 一种多天线射频测试装置
CN106685495A (zh) * 2015-11-05 2017-05-17 索尼公司 无线通信方法和无线通信设备
US9831940B2 (en) * 2015-12-01 2017-11-28 Hughes Network Systems, Llc Gain/flatness enhancement for RF switch matrix
US10263647B2 (en) * 2016-04-09 2019-04-16 Skyworks Solutions, Inc. Multiplexing architectures for wireless applications
WO2017223141A1 (en) * 2016-06-22 2017-12-28 Skyworks Solutions, Inc. Electromagnetic coupler arrangements for multi-frequency power detection, and devices including same
US10075199B2 (en) * 2016-07-17 2018-09-11 Skyworks Solutions, Inc. Uplink carrier aggregation front-end architecture that supports simultaneous MIMO
US9847802B1 (en) * 2016-08-16 2017-12-19 Xilinx, Inc. Reconfiguration of single-band transmit and receive paths to multi-band transmit and receive paths in an integrated circuit
CN106209048A (zh) * 2016-08-22 2016-12-07 江苏卓胜微电子有限公司 一种组合拆分射频开关
US10418707B2 (en) * 2016-09-06 2019-09-17 Skyworks Solutions, Inc. Planar end fire antenna for wideband low form factor applications
US10201020B2 (en) * 2016-09-19 2019-02-05 National Instruments Corporation Multi-user random access procedures for massive MIMO wireless communication systems
US10439851B2 (en) * 2016-09-20 2019-10-08 Ohio State Innovation Foundation Frequency-independent receiver and beamforming technique
US9813269B1 (en) * 2016-10-13 2017-11-07 Movandi Corporation Wireless transceiver having a phased array antenna panel for transmitting circularly-polarized signals with modulated angular speed
KR102472989B1 (ko) * 2016-11-30 2022-12-01 삼성전자주식회사 통신 제어 방법 및 전자 장치
WO2018125139A1 (en) * 2016-12-29 2018-07-05 Intel IP Corporation Communication scanning method and system
CN106534209B (zh) * 2016-12-29 2017-12-19 广东睿江云计算股份有限公司 一种分流反射型ddos流量的方法及系统
US10469122B2 (en) * 2017-01-17 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Techniques for low-loss multi-band multiplexing
CN106953658B (zh) * 2017-01-20 2019-05-07 西南电子技术研究所(中国电子科技集团公司第十研究所) 高集成度有源相控阵收发组件
US10716157B2 (en) * 2017-02-09 2020-07-14 Apple Inc. 5G/LTE dual connectivity
JP7088631B2 (ja) * 2017-03-06 2022-06-21 株式会社Nttドコモ 送受信装置
US10587329B2 (en) * 2017-09-22 2020-03-10 Qualcomm Incorporated Transmit antenna diversity in radio front end architectures
US10312976B2 (en) * 2017-11-03 2019-06-04 Dell Products, Lp Method and apparatus for optimizing configurations for transceiving up to ten data streams via four antennas
US10938529B2 (en) * 2018-02-14 2021-03-02 Qualcomm Incorporated Sounding reference signal antenna switching in scheduled entities having at least four antennas
US10491175B2 (en) * 2018-02-28 2019-11-26 Qorvo Us, Inc. Power amplifier apparatus supporting reverse intermodulation product cancellation
CN108199730B (zh) * 2018-03-16 2020-11-06 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统以及无线通信设备
CN108462498B (zh) * 2018-03-16 2020-05-05 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
CN108599779B (zh) * 2018-03-16 2020-03-10 Oppo广东移动通信有限公司 具有多路选择开关的无线通信设备
CN108462507B (zh) * 2018-03-16 2020-09-04 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统以及无线通信设备
CN108462506B (zh) * 2018-03-16 2020-06-23 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
CN108512567B (zh) * 2018-03-16 2020-06-23 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
CN108199729B (zh) * 2018-03-16 2020-09-04 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
CN108494461B (zh) * 2018-03-16 2020-06-16 Oppo广东移动通信有限公司 无线通信设备
CN108599778B (zh) * 2018-03-16 2020-06-23 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
CN108199725A (zh) * 2018-03-16 2018-06-22 广东欧珀移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108199727A (zh) * 2018-03-16 2018-06-22 广东欧珀移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN110278007B (zh) * 2018-03-16 2020-10-20 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108199726B (zh) * 2018-03-16 2020-08-28 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108462499A (zh) * 2018-03-16 2018-08-28 广东欧珀移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108390693A (zh) * 2018-03-16 2018-08-10 广东欧珀移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108512556B (zh) * 2018-03-16 2020-06-16 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
CN108494413B (zh) * 2018-03-16 2020-03-17 Oppo广东移动通信有限公司 具有多路选择开关的电子设备
CN108390694B (zh) * 2018-03-16 2020-05-05 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统以及无线通信设备
CN108199728B (zh) * 2018-03-16 2020-05-19 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频系统和无线通信设备
CN108462497B (zh) * 2018-03-16 2020-09-01 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090054093A1 (en) 2007-08-15 2009-02-26 Qualcomm Incorporated Antenna switching and uplink sounding channel measurement
JP2009296073A (ja) 2008-06-02 2009-12-17 Toshiba Corp カーテシアンループを用いた無線送信装置
JP2015521006A (ja) 2012-05-21 2015-07-23 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated アンテナ選択のためのシステム、装置、および方法
US20140169243A1 (en) 2012-12-18 2014-06-19 Rf Micro Devices, Inc. Mobile communication circuitry for three or more antennas
US20140227982A1 (en) 2013-02-08 2014-08-14 Rf Micro Devices, Inc. Front end circuitry for carrier aggregation configurations
US20170195004A1 (en) 2016-01-06 2017-07-06 Le Holdings (Beijing) Co., Ltd. Antenna apparatus applied to mobile terminal and mobile terminal

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Xiang Gao et al.,Multi-Switch for Antenna Selection in Massive MIMO,2015 IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM),米国,IEEE,2015年12月06日,pp.1-6

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018413669B2 (en) 2021-02-04
KR102367158B1 (ko) 2022-02-23
CN108199726A (zh) 2018-06-22
JP2021505060A (ja) 2021-02-15
KR20200108041A (ko) 2020-09-16
AU2018413669A1 (en) 2020-07-16
WO2019174250A8 (en) 2021-03-18
WO2019174250A1 (en) 2019-09-19
CN108199726B (zh) 2020-08-28
EP3540962A1 (en) 2019-09-18
US20190288735A1 (en) 2019-09-19
US10749562B2 (en) 2020-08-18
EP3540962B1 (en) 2020-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7030982B2 (ja) マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、およびワイヤレス通信装置
EP3540959B1 (en) Multiway switch, radio frequency system, and wireless communication device
US10454508B2 (en) Multiway switch, radio frequency system, and wireless communication device
JP7266039B2 (ja) マルチウェイスイッチ、無線周波数システム及び無線通信装置
EP3540954B1 (en) Multiway switch, radio frequency system, and wireless communication device
US10567029B2 (en) Multiway switch, radio frequency system, and electronic device
US10505578B2 (en) Multiway switch, radio frequency system, and electronic device
JP7052053B2 (ja) マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、および端末装置
EP3540968B1 (en) Multiway switch, radio frequency system, and electronic device
JP7078738B2 (ja) マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、およびワイヤレス通信装置
JP2021511724A (ja) マルチウェイスイッチ、無線周波数システム、および通信装置
JP2021512549A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7030982

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150