JP7013571B2 - 少なくとも1つの伝送パラメータを補正する装置および方法 - Google Patents
少なくとも1つの伝送パラメータを補正する装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7013571B2 JP7013571B2 JP2020519287A JP2020519287A JP7013571B2 JP 7013571 B2 JP7013571 B2 JP 7013571B2 JP 2020519287 A JP2020519287 A JP 2020519287A JP 2020519287 A JP2020519287 A JP 2020519287A JP 7013571 B2 JP7013571 B2 JP 7013571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sts
- clock signal
- sensor
- transmission parameter
- oscillator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 95
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 34
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 32
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 101100220046 Bos taurus CD36 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100315759 Komagataella pastoris PEX4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000600488 Pinus strobus Putative phosphoglycerate kinase Proteins 0.000 description 1
- 101100407813 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PEX10 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100407812 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) pas4 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/04—Speed or phase control by synchronisation signals
- H04L7/08—Speed or phase control by synchronisation signals the synchronisation signals recurring cyclically
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C25/00—Arrangements for preventing or correcting errors; Monitoring arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/19—Monitoring patterns of pulse trains
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/22—Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral
- H03K5/26—Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being duration, interval, position, frequency, or sequence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0008—Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines
- H04L7/0012—Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines by comparing receiver clock with transmitter clock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
- H04Q9/04—Arrangements for synchronous operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2209/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems
- H04Q2209/30—Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wired architecture
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
本発明にかかる方法の有利な実施形態では、少なくとも1つの伝送パラメータは、調整可能なレベルで算出された偏差に適合させることができる。これにより、例えば、送信開始時点および/またはビット幅を表すことができる少なくとも1つの伝送パラメータは、突然ではなく、低速の制御器によって適合される。このような低速制御器は、伝送パラメータの適合が遅く、突然発生しないという利点を有する。したがって、データ伝送はより安定する。伝送パラメータは、補正係数を用いて適合される。偏差が所定の閾値よりも大きい場合、補正係数は、例えば調整されたレベルだけ低減できる。さらに、偏差が所定の閾値よりも小さい場合、補正係数は調整されたレベルだけ増加できる。さらに、偏差が所定の閾値と等しい場合、補正係数は一定のままである。例えば、値0を閾値として設定できる。
上記の値の場合、係数Nは9,000の値である。センサクロック信号STSと基準クロック信号RTSの偏差Delta_tに応じて、さらなるステップでは、PSI5規格に基づく送信開始時点t_NSと、データ伝送前の各センサユニット10のビット幅t_Bitの比例適合が行われる。このようにして、図示された実施例のセンサユニット10のセンサクロック信号STSが±10%まで公称ケースから相違しても、PSI5伝送バス上でデータ衝突は発生しない。センサクロック信号STSの典型的な公差は、耐用年数にわたって±3.5%である。PSI5規格によれば、各センサユニット10におけるセンサクロック信号STSの偏差の許容上限は±5%である。少なくとも1つの伝送パラメータの補正の領域は、図示された実施例では±0%の偏差Delta_tで始まり、約±10%の偏差Delta_tで終わる。これはまた、図3から図5に示される許容値ウィンドウAFに対応し、そこでは、それぞれのセンサユニット10が制御機器30の第2の同期パルスSP2を有効として許容する。偏差Delta_tの±10%の外側限界は、PS15規格に基づくセンサクロック信号STSの公差±5%、基準クロック信号RTSの公差±1%、およびここで±4%の安全距離によって生じる。安全距離は、エアバッグアルゴリズムへのデータの伝送がトリガ時間から顕著に相違しないように選択された。
t_NS,KF=(KF*t_NS)+t_NS (2)
t_Bit,KF=(KF*t_Bit)+t_Bit (3)
図示された実施例では、少なくとも1つの伝送パラメータを補正する装置20は、センサクロック信号STSのパルスをカウントするカウンタ24を含む。以下に、図3から図5を参照して、図2の少なくとも1つの伝送パラメータを補正する装置20の機能を説明する。発振器モニタ22は、基準クロック信号RTSの第1の同期パルスSP1を受信する開始時点t_start、t_start‘‘でカウンタ24を開始する。発振器モニタ22は、発振器モニタ22が後続の第2の同期パルスSP2、SP2‘、SP2‘‘を受信する停止時点t_stop、t_stop‘、t_stop‘‘でカウンタ24を保持する。その後、発振器モニタ22は、カウンタ24のカウンタステータスZSを読み出し、これを、センサクロック信号STSの目標周期持続時間T_STS_sollに対する基準周期持続時間T_refとの比較から計算される目標カウンタステータスZS_sollと比較する。上記の値によって、9,000の目標カウンタステータスZS_sollが生じる。したがって、発振器モニタ22は、目標カウンタステータスZS_sollと現在のカウンタステータスZSとの比較に基づいて、センサクロック信号STSの現在の周期持続時間T_STSの目標周期持続時間T_STS_sollからの偏差Delta_tを、方程式(4)に従って算出できる。
偏差Delta_tに対する±10%の設定された公差範囲に基づいて、発振器モニタ22は、ここで8,100の第1のカウンタステータスZS_minによって下が制限され、かつ、9,900の第2のカウンタステータスZS_maxによって上が制限される許容値ウィンドウAFを計算する。発振器モニタ22は、読み取られた現在のカウンタステータスZSが許容値ウィンドウAF内にある場合、算出された偏差Delta_tに基づいて少なくとも1つの伝送パラメータを補正する。
Claims (15)
- センサユニット(10)と制御機器(30)との間のデータ伝送のための少なくとも1つの伝送パラメータを補正する方法であって、センサ発振器(14)によって、所定の周期持続時間(T_STS)を有するセンサクロック信号(STS)が生成され、前記少なくとも1つの伝送パラメータが、前記センサクロック信号(STS)に基づいて決定され、所定の基準周期持続時間(T_ref)を有する基準発振器(32)によって生成された基準クロック信号(RTS)が受信される方法において、前記センサクロック信号(STS)が前記基準クロック信号(RTS)と比較され、前記比較に基づいて前記センサクロック信号(STS)の現在の周期持続時間(T_STS)の目標周期持続時間(T_STS_soll)からの偏差(Delta_t)が算出され、前記少なくとも1つの伝送パラメータが前記算出された偏差(Delta_t)に基づいて補正され、前記偏差(Delta_t)に応じて、少なくとも1つの伝送パラメータに適用できる補正係数(KF)が計算されることを特徴とする方法。
- センサユニット(10)と制御機器(30)との間のデータ伝送のための少なくとも1つの伝送パラメータを補正する方法であって、センサ発振器(14)によって、所定の周期持続時間(T_STS)を有するセンサクロック信号(STS)が生成され、前記少なくとも1つの伝送パラメータが、前記センサクロック信号(STS)に基づいて決定され、所定の基準周期持続時間(T_ref)を有する基準発振器(32)によって生成された基準クロック信号(RTS)が受信される方法において、前記センサクロック信号(STS)が前記基準クロック信号(RTS)と比較され、前記比較に基づいて前記センサクロック信号(STS)の現在の周期持続時間(T_STS)の目標周期持続時間(T_STS_soll)からの偏差(Delta_t)が算出され、前記少なくとも1つの伝送パラメータが前記算出された偏差(Delta_t)に基づいて補正され、
前記少なくとも1つの伝送パラメータが、調整可能なレベルで前記算出された偏差(Delta_t)に適合されることを特徴とする方法。 - 前記偏差(Delta_t)が所定の閾値よりも大きい場合、前記補正係数(KF)は調整されたレベルだけ低減され、前記偏差(Delta_t)が所定の閾値よりも小さい場合、前記補正係数(KF)は調整されたレベルだけ増加され、前記偏差(Delta_t)が所定の閾値と等しい場合、前記補正係数(KF)は一定のままであることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
- センサユニット(10)と制御機器(30)との間のデータ伝送のための少なくとも1つの伝送パラメータを補正する方法であって、センサ発振器(14)によって、所定の周期持続時間(T_STS)を有するセンサクロック信号(STS)が生成され、前記少なくとも1つの伝送パラメータが、前記センサクロック信号(STS)に基づいて決定され、所定の基準周期持続時間(T_ref)を有する基準発振器(32)によって生成された基準クロック信号(RTS)が受信される方法において、前記センサクロック信号(STS)が前記基準クロック信号(RTS)と比較され、前記比較に基づいて前記センサクロック信号(STS)の現在の周期持続時間(T_STS)の目標周期持続時間(T_STS_soll)からの偏差(Delta_t)が算出され、前記少なくとも1つの伝送パラメータが前記算出された偏差(Delta_t)に基づいて補正され、
前記少なくとも1つの伝送パラメータが、送信開始時点(t_NS)および/またはビット幅(t_Bit)を表すことを特徴とする方法。 - センサユニット(10)と制御機器(30)との間のデータ伝送のための少なくとも1つの伝送パラメータを補正する装置(20)であって、センサ発振器(14)が所定の周期持続時間(T_STS)を有するセンサクロック信号(STS)を生成および出力し、前記少なくとも1つの伝送パラメータが前記センサクロック信号(STS)に基づいて決定され、基準発振器(32)が、所定の基準周期持続時間(T_ref)を有する基準クロック信号(RTS)を生成および出力する装置において、前記センサクロック信号(STS)および前記基準クロック信号(RTS)を受信し、少なくとも1つの伝送パラメータを補正する請求項1から4のいずれか一項に記載の方法を実施する発振器モニタ(22)を特徴とする装置。
- 前記センサクロック信号(STS)のパルスをカウントするカウンタ(24)を特徴とし、前記発振器モニタ(22)は、前記発振器モニタ(22)が前記基準クロック信号(RTS)の第1の同期パルス(SP1)を受信する開始時点(t_start、t_start‘‘)で前記カウンタ(24)を開始し、前記発振器モニタ(22)が後続の第2の同期パルス(SP2、SP2‘、SP2‘‘)を受信する停止時点(t_stop、t_stop‘、t_stop‘‘)で前記カウンタ(24)を停止する、請求項5に記載の装置(20)。
- 前記発振器モニタ(22)が、前記カウンタ(24)のカウンタステータス(ZS)を読み取り、前記センサクロック信号(STS)の目標周期持続時間(T_STS_soll)に対する基準持続時間(T_ref)の比率から計算される目標カウンタステータス(ZS_soll)と比較することを特徴とする、請求項6に記載の装置(20)。
- 前記発振器モニタ(22)が、前記比較に基づいて、前記センサクロック信号(STS)の前記現在の持続時間(T_STS)の目標周期持続時間(T_STS_soll)からの偏差(Delta_t)を算出することを特徴とする、請求項7に記載の装置(20)。
- 前記発振器モニタ(22)が、前記偏差(Delta_t)に対する所定の公差範囲に基づいて、許容値ウィンドウ(AF)を計算し、前記許容値ウィンドウ(AF)が、第1のカウンタステータス(ZS_min)によって下を、第2のカウンタステータス(ZS_max)によって上を制限されていることを特徴とする、請求項8に記載の装置(20)。
- 読み取られた現在のカウンタステータス(ZS)が前記許容値ウィンドウ(AF)内にある場合、前記発振器モニタ(22)が、前記補正係数(KF)を前記算出された偏差(Delta_t)に適合し、前記少なくとも1つの伝送パラメータを適合された補正係数(KF)を用いて補正することを特徴とする、請求項9に記載の装置(20)。
- 前記読み取られた現在のカウンタステータス(ZS)が前記許容値ウィンドウ(AF)内にある場合、前記発振器モニタ(22)が前記第2の同期パルス(SP2)を新しい第1の同期パルス(SP1)として解釈し、前記カウンタ(24)を新たに開始することを特徴とする、請求項10に記載の装置(20)。
- 対応する読み取られた現在のカウンタステータス(ZS)が前記第1のカウンタステータス(ZS_min)よりも小さい場合、前記発振器モニタ(22)が前記第2の同期パルス(SP2‘)を妨害パルスとして解釈することを特徴とする、請求項9から11のいずれか一項に記載の装置(20)。
- 前記発振器モニタ(22)が、妨害パルスとして解釈される前記第2の同期パルス(SP2‘)を無視し、前記補正係数(KF)の適合と、前記少なくとも1つの伝送パラメータの補正とを実行しないことを特徴とする、請求項12に記載の装置(20)。
- 前記対応する読み取られた現在のカウンタステータス(ZS)が前記第2のカウンタステータス(ZS_max)よりも大きい場合、前記発振器モニタ(22)が、前記第2の同期パルス(SP2‘‘)を新しい第1の同期パルス(SP1)として解釈することを特徴とする、請求項9から13のいずれか一項に記載の装置(20)。
- 前記発振器モニタ(22)が、前記新しい第1の同期パルス(SP1)として解釈される前記第2の同期パルス(SP2‘‘)に応答して、前記カウンタ(24)を新たに開始し、既にある補正係数(KF)を用いて前記少なくとも1つの伝送パラメータの補正を実行することを特徴とする、請求項14に記載の装置(20)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102017217723.3A DE102017217723A1 (de) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | Vorrichtung und Verfahren zur Korrektur von mindestens einem Übertragungsparameter |
DE102017217723.3 | 2017-10-05 | ||
PCT/EP2018/075275 WO2019068460A1 (de) | 2017-10-05 | 2018-09-19 | Vorrichtung und verfahren zur korrektur von mindestens einem übertragungsparameter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020536456A JP2020536456A (ja) | 2020-12-10 |
JP7013571B2 true JP7013571B2 (ja) | 2022-01-31 |
Family
ID=63683165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020519287A Active JP7013571B2 (ja) | 2017-10-05 | 2018-09-19 | 少なくとも1つの伝送パラメータを補正する装置および方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10972250B2 (ja) |
EP (1) | EP3692680B1 (ja) |
JP (1) | JP7013571B2 (ja) |
KR (1) | KR102560189B1 (ja) |
CN (1) | CN111194538A (ja) |
DE (1) | DE102017217723A1 (ja) |
WO (1) | WO2019068460A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017217719A1 (de) * | 2017-10-05 | 2019-04-11 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung eines Sensortaktsignals in einer Sensoreinheit |
DE102019206426B4 (de) * | 2019-05-03 | 2021-11-25 | Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh | Bordnetz und Kraftfahrzeug mit Bordnetz |
CN113687686B (zh) * | 2021-08-10 | 2024-05-14 | 北京小米移动软件有限公司 | 时钟同步方法、装置、电子设备和存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004538737A (ja) | 2001-08-18 | 2004-12-24 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 発振器周波数の補正方法 |
JP2009175267A (ja) | 2008-01-22 | 2009-08-06 | Kyocera Mita Corp | 時間計測装置および画像形成装置 |
JP2013517486A (ja) | 2010-01-18 | 2013-05-16 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 周波数信号を監視するための方法および装置 |
JP2014157554A (ja) | 2013-02-18 | 2014-08-28 | Denso Corp | 通信用スレーブ |
US20170038790A1 (en) | 2013-12-18 | 2017-02-09 | Calsonic Kansei Corporation | Microcomputer and method for correcting clock thereof |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4468785A (en) * | 1981-06-10 | 1984-08-28 | Gould Inc. | Telemetry system with signal booster for digital data transmission through a transmission line |
JPH10247121A (ja) * | 1997-03-05 | 1998-09-14 | Sanyo Electric Co Ltd | マイクロコンピュータ |
DE19732873C2 (de) * | 1997-07-30 | 1999-11-04 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Synchronisierung der Datenübertragung zwischen einem dezentralen Satellitengerät und einem zentralen Steuergerät in einem Kraftfahrzeug |
JP3922461B2 (ja) * | 2004-07-28 | 2007-05-30 | アイシン精機株式会社 | 端末制御システム |
CN101796489A (zh) * | 2007-09-03 | 2010-08-04 | Nxp股份有限公司 | 时钟监控单元 |
US8488055B2 (en) * | 2010-09-30 | 2013-07-16 | Apple Inc. | Flash synchronization using image sensor interface timing signal |
US8786625B2 (en) * | 2010-09-30 | 2014-07-22 | Apple Inc. | System and method for processing image data using an image signal processor having back-end processing logic |
US8736700B2 (en) * | 2010-09-30 | 2014-05-27 | Apple Inc. | Techniques for synchronizing audio and video data in an image signal processing system |
DE102011088125A1 (de) * | 2011-12-09 | 2013-06-13 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Überwachung eines Frequenzsignals und korrespondierende Sensoreinheit für ein Fahrzeug |
DE102012203664A1 (de) * | 2012-03-08 | 2013-09-12 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Nachführung eines Frequenzsignals und korrespondierende Sensoreinheit für ein Fahrzeug |
DE102012023748A1 (de) * | 2012-12-04 | 2014-06-05 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren zur Synchronisation von Sensoren an einem Datenbus |
WO2018151202A1 (ja) * | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 日本電信電話株式会社 | センシングシステムおよびタイムスタンプ補正方法 |
-
2017
- 2017-10-05 DE DE102017217723.3A patent/DE102017217723A1/de active Pending
-
2018
- 2018-09-19 EP EP18773980.0A patent/EP3692680B1/de active Active
- 2018-09-19 JP JP2020519287A patent/JP7013571B2/ja active Active
- 2018-09-19 US US16/753,063 patent/US10972250B2/en active Active
- 2018-09-19 KR KR1020207009802A patent/KR102560189B1/ko active IP Right Grant
- 2018-09-19 WO PCT/EP2018/075275 patent/WO2019068460A1/de unknown
- 2018-09-19 CN CN201880064693.7A patent/CN111194538A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004538737A (ja) | 2001-08-18 | 2004-12-24 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 発振器周波数の補正方法 |
JP2009175267A (ja) | 2008-01-22 | 2009-08-06 | Kyocera Mita Corp | 時間計測装置および画像形成装置 |
JP2013517486A (ja) | 2010-01-18 | 2013-05-16 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 周波数信号を監視するための方法および装置 |
JP2014157554A (ja) | 2013-02-18 | 2014-08-28 | Denso Corp | 通信用スレーブ |
US20170038790A1 (en) | 2013-12-18 | 2017-02-09 | Calsonic Kansei Corporation | Microcomputer and method for correcting clock thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020536456A (ja) | 2020-12-10 |
US20200295916A1 (en) | 2020-09-17 |
KR102560189B1 (ko) | 2023-07-28 |
EP3692680A1 (de) | 2020-08-12 |
DE102017217723A1 (de) | 2019-04-11 |
WO2019068460A1 (de) | 2019-04-11 |
US10972250B2 (en) | 2021-04-06 |
EP3692680B1 (de) | 2024-02-14 |
CN111194538A (zh) | 2020-05-22 |
KR20200066624A (ko) | 2020-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7013571B2 (ja) | 少なくとも1つの伝送パラメータを補正する装置および方法 | |
US5899949A (en) | Deployment control method for distributed architecture supplemental inflatable restraint system | |
US9836341B2 (en) | System and method for bit error rate monitoring | |
US5964816A (en) | Address communication method for a distributed architecture supplemental inflatable restraint system | |
US20180183623A1 (en) | Method for Operating a Sensor Device, Sensor Device | |
US7487022B2 (en) | Method and devices for transmitting data between a central control device of a passenger protection system in a vehicle and at least one decentralized sensor unit | |
US20060080495A1 (en) | Method and device for transmitting data on a data line between a central control unit and at least one data processing unit interface of at least one decentralized data processing unit | |
JPH10135939A (ja) | データを伝送する方法及び制御システム | |
US6643574B1 (en) | Method and apparatus for controlling data transmission between two modules in a motor vehicle | |
US9130551B2 (en) | Decoder for decoding PWM code and communications system | |
US9094279B2 (en) | Communication apparatus for transmission of binary coded signal | |
KR101937407B1 (ko) | 마이크로컨트롤러 유닛 감시 장치 및 방법 | |
JP6956867B2 (ja) | センサクロック信号を監視する装置および方法 | |
US20180152316A1 (en) | Method and Apparatus for Operating a Sensor System, Sensor System | |
JP2004034828A (ja) | 乗員保護装置の起動システム | |
CN108154673B (zh) | 传输传感器的测量值的方法、可机读的存储介质和传感器 | |
JP2002341981A (ja) | インタフェースモジュール | |
JP2007050748A (ja) | 車両用乗員保護装置 | |
KR20090104840A (ko) | 사람 보호 수단을 트리거링하기 위한 방법 및 제어 장치 | |
US20190039544A1 (en) | Method for Transmitting and Receiving a Measured Value of a Sensor | |
KR20180018145A (ko) | 마이크로컨트롤러 유닛 감시 장치 및 방법 | |
US20190141417A1 (en) | Method for Transmitting a Value Measured by a Sensor, Method for Receiving the Measured Value, Sensor, Control Device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7013571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |