JP7012479B2 - リード・ソロモン復号器及び復号方法 - Google Patents

リード・ソロモン復号器及び復号方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7012479B2
JP7012479B2 JP2017146104A JP2017146104A JP7012479B2 JP 7012479 B2 JP7012479 B2 JP 7012479B2 JP 2017146104 A JP2017146104 A JP 2017146104A JP 2017146104 A JP2017146104 A JP 2017146104A JP 7012479 B2 JP7012479 B2 JP 7012479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decoder
error
module
syndrome
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017146104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018019401A (ja
Inventor
スリニヴァサ グラニ,シャイヤン
エスブイ サトヤナラヤナ,タティマッタラ
バミシ クリシュナ,ヤラマッディ
Original Assignee
インディアン インスティチュート オブ サイエンス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インディアン インスティチュート オブ サイエンス filed Critical インディアン インスティチュート オブ サイエンス
Publication of JP2018019401A publication Critical patent/JP2018019401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7012479B2 publication Critical patent/JP7012479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
    • H03M13/1515Reed-Solomon codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
    • H03M13/1525Determination and particular use of error location polynomials
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/11Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits using multiple parity bits
    • H03M13/1102Codes on graphs and decoding on graphs, e.g. low-density parity check [LDPC] codes
    • H03M13/1105Decoding
    • H03M13/1111Soft-decision decoding, e.g. by means of message passing or belief propagation algorithms
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
    • H03M13/1545Determination of error locations, e.g. Chien search or other methods or arrangements for the determination of the roots of the error locator polynomial
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
    • H03M13/1565Decoding beyond the bounded minimum distance [BMD]
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/35Unequal or adaptive error protection, e.g. by providing a different level of protection according to significance of source information or by adapting the coding according to the change of transmission channel characteristics
    • H03M13/353Adaptation to the channel
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/3707Adaptive decoding and hybrid decoding, e.g. decoding methods or techniques providing more than one decoding algorithm for one code
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/45Soft decoding, i.e. using symbol reliability information
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/45Soft decoding, i.e. using symbol reliability information
    • H03M13/451Soft decoding, i.e. using symbol reliability information using a set of candidate code words, e.g. ordered statistics decoding [OSD]
    • H03M13/453Soft decoding, i.e. using symbol reliability information using a set of candidate code words, e.g. ordered statistics decoding [OSD] wherein the candidate code words are obtained by an algebraic decoder, e.g. Chase decoding
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/61Aspects and characteristics of methods and arrangements for error correction or error detection, not provided for otherwise
    • H03M13/615Use of computational or mathematical techniques
    • H03M13/617Polynomial operations, e.g. operations related to generator polynomials or parity-check polynomials
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/65Purpose and implementation aspects
    • H03M13/6561Parallelized implementations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本開示は、誤り訂正符号の分野に関する。詳しくは、本開示は、高速ストレージおよび通信システムのための復号器および復号方法に関する。
背景技術の説明は、本発明を理解するのに役立つことがある情報を含む。このことは、本書に記載された情報のうちのいずれかが先行技術であること、もしくは、本願請求項に係る発明に関連していること、または、具体的もしくは明示的に参照された刊行物が先行技術であることを自認するものではない。
たとえば、光ファイバネットワーキングシステムなどを通じて得られる高速データ伝送と、高速ストレージ装置のため必要とされる高速データ処理とは、より高いデータレートという継続的な要望を満たすために高スループットをサポートすることができる効率的な誤り訂正符号を必要とする。リード・ソロモン(RS)符号は、これらのバースト誤り訂正機能が保証されているので様々なストレージおよび通信用途において広く用いられている。しかしながら、高速であり、かつ、面積効率の良いRS復号器アーキテクチャを実装することは、いつでも重要な課題である。適切なRS復号器アーキテクチャを開発することは、スループット、面積、およびレイテンシの間のトレードオフをいつでも必要とする。
FGPAに実装された最新式の硬判定(HD)RS復号器は、とても2Gbpsという最大スループットに到達しない。最近公表されたXilinxのRS復号器IPは、RS(255,239)符号に対して3.2Gbpsという最大スループットをサポートする。AlteraのRS IPコアは、同様に、RS(204,188)符号に対して3Gbpsという最大スループットをサポートする。
承知の通り、復号には主に2つのカテゴリー:代数的軟判定復号器(SDD)および硬判定復号器(HDD)が存在し、ここで、SDDは、HDDより高い複雑度でHDDより優れた誤り性能を提供する。しかしながら、SDDは、実装のため広い面積を必要とする。Koetter-Vardy(KV)アルゴリズムに基づく最初の、よく知られているSSDは、3つの主要なステップ:多重(m)割当、補間および因数分解を含む。KVのようなアーキテクチャの1つの主要な問題は、KVアルゴリズムに基づくSDDが補間ステップおよび因数分解ステップの複雑度のため、より大きい面積を必要とすることである。
既存のRS復号器に関する別の問題は、この復号器が誤り訂正機能の点において柔軟性をもたらさないことである。既存のRS復号器の多くは、固定誤り訂正機能を用いて構成され、チャネル特性および性能とは無関係に復号を行う。
従って、チャネル特性および性能に依存して誤り訂正機能を選択することができる設定可能なRS復号器およびその復号方法が当該技術において必要である。RS復号器およびその実装/実施の方法も高速ストレージシステムおよび高速伝送システムのための高スループットおよび低レイテンシを達成するために必要である。
本書においてあらゆる刊行物は、参照によって、個別の刊行物または特許出願が具体的かつ個別に参照によって援用されることが示されるのと同じ程度まで援用される。援用文献における用語の定義または使用が本書において示された用語の定義に矛盾する、もしくは、反する場合、本書において示された用語の定義が適用され、参照における用語の定義は適用されない。
一部の実施形態では、発明のある特定の実施形態を記述し、権利を主張するために用いられた成分の量、濃度のような特性、反応条件などを表現する数は、場合によっては、用語「およそ」によって修正されているとして理解されるべきである。その結果、一部の実施形態では、明細書および特許請求の範囲に記載された数値パラメータは、特有の実施形態によって得られようとしている所望の特性に依存して変化し得る近似値である。一部の実施形態では、数値パラメータは、報告された有効数字を考慮して、かつ、通常の丸め技術を適用することによって解釈されるべきである。広範囲にわたる発明の一部の実施形態を明記する数値範囲およびパラメータは、近似値であるにもかかわらず、具体的な実施例において明記された数値は、実行可能な限り正確に報告されている。発明の一部の実施形態において示された数値は、それぞれの検査測定値に見られる標準偏差によって必然的に生じるある一定の誤差を含むことがある。
本書における説明中で、かつ、続く特許請求の範囲の全体を通じて用いられるように、単数形「a(単数形不定冠詞)」、「an(単数形不定冠詞)」、および「the(定冠詞)」の意味は、文脈上明白に他の指示がない限り複数形への言及を含む。同様に、本書における説明中で用いられるように、「in(~の中に)」の意味は、文脈上明白に他の指示がない限り「in(~の中に)」および「on(~に接して)」を含む。
本書における値の範囲の列挙は、この範囲に含まれる個別の値を個別に参照する簡単な方法としての役割を果たすように意図されているに過ぎない。本書において他の指示がない限り、個別の値は、本書において個別に挙げられているかのように明細書に組み込まれる。本書において記載されたあらゆる方法は、本書において他の指示がない限り、または、そうでなければ、文脈上明白に矛盾しない限り、何らかの適切な順序で行われ得る。本書においてある特定の実施形態に関連して示されたありとあらゆる実施例、または、例示的な言葉(たとえば、「such as(たとえば、~など)」)の使用は、例を使って発明をより良く説明することが意図されているだけであり、他の主張がなければ、発明の範囲に制限を課すものではない。明細書中の言葉は、請求項に記載がなく、発明の実施に不可欠である何らかの要素を指示するものとして解釈されるべきではない。
本書に開示された発明の代替的な要素または実施形態のグループ分けは、限定として解釈されるべきではない。各グループメンバーは、個別に、または、グループの他のメンバーもしくは本書において見られる他の要素と組み合わせて、参照されるまたは請求項に記載されることが可能である。グループの中の1つ以上のメンバーは、利便性および/または特許性の理由のため、グループに包含、または、グループから削除される可能性がある。このような包含または削除が行われたとき、明細書は、本書では、特許請求の範囲で用いられたあらゆるグループについての書面記載を満たすように修正された通りのグループを含んでいると見なされる。
本開示の全般的な目的は、高速ストレージおよび高速通信システムのためのRS復号器および復号方法を提供することである。
本開示の目的は、チャネル特性および性能に依存して設定可能な誤り訂正機能を有効にすることができる設定可能なRS復号器およびその復号方法を提供することである。
本開示の別の目的は、特定のスループットのため高速ストレージおよび高速通信システムで用いられた従来型のRS復号器より小さい面積を必要とするRS復号器を提供することである。
本開示のさらに別の目的は、高速ストレージおよび高速通信アプリケーションのための高スループットおよび低レイテンシを達成することができるRS復号器を提供することである。
本開示の態様は、誤り訂正符号の分野に関する。より詳しくは、本開示は、高速ストレージシステムおよび高速通信システムのための復号器および復号方法に関する。
本開示の態様は、リード・ソロモン復号器アーキテクチャおよびその方法を提供する。実施形態では、高速・低レイテンシ・レート設定可能な軟判定および硬判定に基づく2段パイプライン型のリード・ソロモン(RS)復号器アーキテクチャが提供される。
本開示の実施形態は、テストベクトルを処理し、シンドロームを生成するように構成され、2t個のシンドロームを計算するために2tサイクルを要するシンドローム計算(SC)モジュールと、誤りロケータ多項式を計算するように構成されているキー方程式ソルバー(KES)と、誤り位置および対応する誤りマグニチュードを見つけるように構成されているチェン探索および誤りマグニチュード計算(CSEMC)モジュールとを含み、SCモジュール、KESおよびCSEMCモジュールが2段パイプライン方式で配置されているリード・ソロモン(RS)復号器を提供する。
ある態様では、RS復号器は、補間および因数分解のない低複雑度チェイス(LCC)復号を使用するように構成されている軟判定復号器(SDD)として構成され得る。
別の態様では、RS復号器は、誤りロケータ多項式を取得するために2t回の反復を要するバーレカンプ・マッシー(BM)アルゴリズムに基づくtシンボル訂正復号器である2段硬判定復号器(HDD)として構成され得る。
ある態様では、RS復号器は、チャネル容量を監視し、監視されたチャネル容量に基づいて符号パラメータを調整するように構成されている。
ある態様では、KESは、バーレカンプ・マッシー(BM)アルゴリズムまたは修正ユークリッド(ME)アルゴリズムを使用して誤りロケータ多項式を計算する。
ある態様では、テストベクトル生成器モジュールは、SCモジュールへの入力として与えられる2η個のテストベクトルを生成する。ある態様では、遅延バッファは、テストベクトルを一時記憶するように構成されている。ある態様では、SCモジュールは、低レイテンシを達成し、遅延バッファのサイズを縮小するためにKESと統合される。
ある態様では、誤りロケータ多項式は、RS復号器の高スループットを達成するために、並列性なしで2t回のクロックサイクル内で取得される。
ある態様では、CSEMCモジュールは、並列度Jのチェン探索アーキテクチャを備える。
ある態様では、本開示は、シンドローム計算(SC)モジュールによって、テストベクトルを処理することによりシンドロームSを計算するステップと、キー方程式ソルバー(KES)によって、計算されたシンドロームSから誤りロケータ多項式σを計算するステップと、チェン探索および誤りマグニチュード計算(CSEMC)モジュールによって、計算された誤り位置多項式σから誤り位置Xと、対応する誤りマグニチュードYとを計算するステップとを含む、リード・ソロモン(RS)復号器のための復号方法を提供する。
ある態様では、誤りロケータ多項式σは、バーレカンプ・マッシー・アルゴリズムを使用して、計算されたシンドロームSから計算され、誤りマグニチュードYは、Forneyの公式を使用して計算される。
ある態様では、この方法は、テストベクトル生成モジュールによって、2η個のテストベクトルを生成するステップをさらに含み、2η個のテストベクトルのうちの各テストペクトルは、SCモジュールに渡される。
例示的な実装では、HDDおよびSDDは、レート設定可能であり、様々なチャネル条件で用いるため構成され得る。RS復号器は、チャネル条件を監視するように構成することができ、その結果、HDDおよびSDDを設定することができる。
発明の主題の様々な目的、特徴、態様および利点は、類似した符号が同様の構成要素を表している添付図面と併せて、以下の好ましい実施形態の詳細な説明からより一層明白になるであろう。
添付図面は、本開示についてさらに理解を深めるために含まれ、本明細書に援用され、本明細書の一部を構成する。図面は、本開示の例示的な実施形態を例として説明するものであり、詳細な説明と共に、本開示の原理を説明するために役立つ。
本開示の実施形態に従ってRS復号器のため使用され得る例示的なLCC軟復号器アーキテクチャを例として説明する図である。 本開示の実施形態に従って最低シンボル信頼度位置をソートするため使用され得るソーティングアーキテクチャを例として説明する図である。 本開示の実施形態に従って「Chレジスタ」を使用する最低シンボル信頼度位置のソーティングを例として説明する図である。 最も信頼できないη個の位置をカウントするlocレジスタを例として説明する図である。 η個の位置において2番目に信頼できるシンボルを含む例示的なr[2HD]レジスタを例として説明する図である。 本開示の実施形態に従ってテストベクトルを生成するため使用され得る例示的なアーキテクチャを例として説明する図である。 3段パイプライン型のRS復号器の例示的なブロック図を例として説明する図である。 本開示の実施形態に従って2t個のシンドロームを計算し得るシンドローム計算のための例示的な並列アーキテクチャを例として説明する図である。 本開示の実施形態に従ってバーレカンプ反復法に基づいて誤りロケータ多項式σ(x)を計算するように構成されている例示的なキー方程式ソルバーアーキテクチャを例として説明する図である。 本開示の実施形態に従ってZ(x)を決定するために使用され得る例示的な誤り評価アーキテクチャを例として説明する図である。 本開示の好ましい実施形態に従ってシンドローム計算およびKES計算が単一段に統合される例示的な2段パイプライン型の低レイテンシ復号器を例として説明する図である。 チップセット上に設計されたRS(255,239)復号器の結果を示す図である。 本開示の実施形態により設計されたHDD復号器とη=3およびη=4に対するLCC復号器とのFER性能を例として説明する図である。 本開示の実施形態に従って提案されたRS復号器による復号の方法を表現する例示的なプロセスを例として説明する図である。
以下は、添付図面に描かれた開示の実施形態の詳細な説明である。実施形態は、開示を明確に伝える程度に詳細である。しかしながら、提示された詳細の程度は、予想される実施形態の変形を制限することが意図されることなく、それどころか、意図は、特許請求の範囲によって規定された通りの本開示の趣旨および範囲内にあるあらゆる改変物、均等物、および代替物を網羅することにある。
特許請求の範囲の各請求項は、侵害目的のため、請求項に明記された様々な要素または制限の均等物を含むものと認識されている別々の発明を規定する。文脈に依存して、「発明」への以下のあらゆる言及は、一部の事例では、ある具体的な実施形態だけに言及することがある。他の事例では、「発明」への言及は、請求項のうち、必ずしも全部ではないが、1つ以上に記載された主題に言及することがある、と認識されるであろう。
本書において使用された様々な用語を以下に示す。請求項において使用された用語が以下に規定されていない限り、出願の時に印刷された刊行物および発行された特許にある通り、関連技術における当業者がこの用語に与えた最広義の定義が与えられるべきである。
本開示の態様は、誤り訂正符号の分野に関する。より詳しくは、本開示は、高速ストレージシステムおよび高速通信システムのための復号器および復号方法に関する。
本開示の態様は、リード・ソロモン復号器アーキテクチャおよびその復号方法を提供する。ある実施形態では、高速・低レイテンシ・レート設定可能な軟判定および硬判定に基づく2段パイプライン型のリード・ソロモン(RS)復号器アーキテクチャが提供される。
本開示の実施形態は、テストベクトルを処理し、シンドロームを生成するように構成され、シンドローム計算段が2t個のシンドロームを計算するために2tサイクルを要するシンドローム計算(SC)モジュールと、誤りロケータ多項式を計算するように構成されているキー方程式ソルバー(KES)と、誤り位置および対応する誤りマグニチュードを見つけるように構成されているチェン探索および誤りマグニチュード計算(CSEMC)モジュールとを含み、SCモジュール、KESおよびCSEMCモジュールが2段パイプライン方式で配置されているリード・ソロモン(RS)復号器を提供する。
ある態様では、RS復号器は、補間および因数分解のない低複雑度チェイス(LCC)復号を使用するように構成されている軟判定復号器(SDD)として構成され得る。
ある態様では、RS復号器は、誤りロケータ多項式を取得するために2t回の反復を要するバーレカンプ・マッシー(BM)アルゴリズムに基づくtシンボル訂正復号器である2段硬判定復号器(HDD)として構成され得る。
ある態様では、RS復号器は、チャネル容量を監視し、監視されたチャネル容量に基づいて符号パラメータを調整するように構成されている。
ある態様では、KESは、バーレカンプ・マッシー(BM)アルゴリズムまたは修正ユークリッド(ME)アルゴリズムを使用して誤りロケータ多項式を計算する。
ある態様では、テストベクトル生成器モジュールは、SCモジュールへの入力として与えられる2η個のテストベクトルを生成する。ある態様では、遅延バッファは、テストベクトルを一時記憶するように構成されている。ある態様では、SCモジュールは、低レイテンシを達成し、遅延バッファのサイズを縮小するためにKESと統合される。
ある態様では、誤りロケータ多項式は、RS復号器の高スループットを達成するために、並列性なしで2t回のクロックサイクル内で取得される。
ある態様では、CSEMCモジュールは、並列度Jのチェン探索アーキテクチャを備える。
ある態様では、本開示は、シンドローム計算(SC)モジュールによって、テストベクトルを処理することによりシンドロームSを計算するステップと、キー方程式ソルバー(KES)によって、計算されたシンドロームSから誤りロケータ多項式σを計算するステップと、チェン探索および誤りマグニチュード計算(CSEMC)モジュールによって、計算された誤り位置多項式σから誤り位置Xと、対応する誤りマグニチュードYとを計算するステップとを含む、リード・ソロモン(RS)復号器のための復号方法を提供する。
ある態様では、誤りロケータ多項式σは、バーレカンプ・マッシー・アルゴリズムを使用して、計算されたシンドロームSから計算され、誤りマグニチュードYは、Forneyの公式を使用して計算される。
ある態様では、この方法は、テストベクトル生成モジュールによって、2η個のテストベクトルを生成するステップをさらに含み、2η個のテストベクトルのうちの各テストベクトルは、SCモジュールに渡される。
例示的な実装では、HDDおよびSDDは、レート設定可能であり、様々なチャネル条件で用いるため構成され得る。RS復号器は、チャネル条件を監視するように構成することができ、その結果、HDDおよびSDDを設定することができる。
軟判定復号器(SDD)
例示的な実装では、チェイス復号アルゴリズムは、他の復号手法と比べると低複雑度を提供するので、チェイス復号アルゴリズムは、提案されたSSDを実装するため使用され得る。承知の通り、たとえば、RS復号器の代数的軟判定復号(ASD)などの他の復号手法は、従来型のHDDより高い符号化利得を提供するが、高い計算複雑度を伴う。ASD復号は、チャネル信頼度情報を使用することにより、限界距離復号を超えて誤りの訂正を容易にするが、ASD法の間で、グルスワミ・スーダン(GS)アルゴリズムおよびKVアルゴリズムは、より高い複雑度と引き換えにより優れた性能をもたらす。その一方で、チェイス復号は、同等な性能で複雑度の低い解決策を提供する。
低複雑度チェイスアルゴリズム
本開示のSDDは、テストベクトルの組を生成するためにHDD復号器と共に実装されるように構成することができ、性能パラメータに関して妥協することなく実装が容易であるチェイス復号器を使用し得る。提案されたSDDは、復号半径t>dmin/2の範囲内で符号語を補正することができ、ここで、dminは、符号の最小距離である。低複雑度チェイス(LCC)復号器は、シンボル信頼度情報に基づいて、2η個のテストベクトルを生成するように構成することができ、ここで、「η」個のシンボルがn個のシンボルの中から最低信頼度シンボルとして選択され、硬判定または2番目に信頼できる判定が採用される。テストベクトルを作成するために、硬判定シンボルの確率と2番目に良い判定の確率との間で、硬判定がどの程度良好であるかを示し得る比が確定され得る。受信メッセージ多項式r(x)に対する所望の確率比は、式1を使用して推定することができる。
Figure 0007012479000001
式中、ri_HDは、シンボルの硬判定であり、ri_2HDは、2番目に信頼できる判定である。(硬判定と2番目に良い判定との間の)確率比が最も悪いη個の点に対応して、テストベクトルと呼ばれる2ηの組み合わせの組がη個のより信頼性の低い点において硬判定シンボル(ri_HD)または2番目に良い判定(ri_2HD)を選択することにより作成され得る。2番目に良い判定は、メッセージシンボル確率の情報に基づいて取得され得る。
実装のために、2番目に良い判定およびテストベクトルを生成する妥当であり、簡単な方法が使用できる。たとえば、AWGNチャネル上でのBPSK変調は、シンボル信頼度および2番目に信頼できる判定を生成するために使用され得る。c=[ci1i2...cim]がmビットベクトルであるとして符号語=[c...c]とすると、cijは、xijおよびxij=1-2cijに変調される。nijがガウスランダム雑音サンプルであるとして、rijがcij・rij=cij+nijに対応する実数値チャネル観測を表すことにする。
ある態様では、受信機において、ハードスライシングが行われ、このようにして形成された受信ベクトルは、y [HD]として表すことができる。ある態様では、シンボル判定y [HD]は、(観測ri1,....rimからの)各送信シンボルcに関して行われる。チャネルは、受信された各ビットの信頼度を与える。シンボル内のmビットの間で、最低信頼度ビットは、このシンボルの最悪の信頼度を定義する。i番目のシンボルのシンボル信頼度λは、
Figure 0007012479000002
を使用して計算できる。値λは、シンボル判定y [HD]に関する確信度を示し、λの値が高いほど、信頼度が大きくなり、逆もまた同様である。2番目に信頼できる判定y [2HD]は、上記式において最小値を実現するビットを補う、または、判定することによりy [HD]から取得される。
例示的な実装では、LCCアルゴリズムは、nシンボル信頼度λ,λ....λを昇順に、すなわち、λi1≦λi2≦・・・≦λinにソートするステップと、低い方からη個の信頼度値を表すインデックスI={i,i,...iη}を形成するステップと、を含み得る。さらに、2η個のテストベクトルの組が以下の関係
Figure 0007012479000003
を使用して生成される。
さらに、各テストベクトルは、HDD段に順次に渡され、復号失敗が起こらないベクトルは、受信機で推定符号語として見なされ得る。例示的な実装では、HDD段は、バーレカンプ・マッシー・アルゴリズムに基づいて実装され得る。
硬判定誤り訂正法
例示的な実装では、RS復号器は、誤り訂正を実行できる。誤り訂正法は、以下のように例を用いて説明され得る。たとえば、符号c(x)が加法的誤りe(x)によって破損され、r(x)を生じることにする。υは、誤りの個数を表すことにする。このとき、e(x)は、以下の形
Figure 0007012479000004
を有し、式中、yは、誤り位置での誤りマグニチュードである。シンドロームは、
Figure 0007012479000005
として計算することができ、式中、Y=yおよびX=αである。目的は、ペア(X,Y)を取得するために上記2t個の方程式を解法することである。例示的な実装では、誤りロケータ多項式σ(x)として知られている多項式は、
Figure 0007012479000006
として定義できる。X値は、上記方程式の逆の根を使用して評価され得る。値Xが与えられると、Yに関して線形である式5が解法され得る。
ある実施形態では、復号方法が提供される。より詳しくは、シンドロームSを計算するステップと、Sから誤り位置多項式σ、σから誤り位置X、および誤りマグニチュードYを計算するステップとを含む、復号のための誤り訂正方法について記載される。例示的な実装では、復号された符号語多項式c(x)は、XおよびYから取得されたe(x)を加算することにより取得される。各ステップの詳細は、以下の通り示される。
ステップ1:シンドロームSの計算:
シンドロームは、メッセージ多項式r(x)から式5を使用して評価され得る。
ステップ2:Sからの誤り位置多項式σの計算。例示的な実装では、誤りロケータ多項式σは、バーレカンプ・マッシー・アルゴリズムを使用してSから計算され得る。例示的な実装では、σ(x)は、2t回のステップにおいて反復的に計算され得る。σμ(x)が反復のμ番目のステップでの誤りロケータ多項式を表すことにする。σ(x)を反復的に見つけるために、論理表1を埋めることができる。lμがσ(μ)(x)の次数であるとする。表1のμ番目の行が埋められたとき、反復ステップは、以下に示された手順を使用して(μ+1)番目の行を見つけることができる。
Figure 0007012479000007
μ≠0である場合、μ番目の行より前に別の行ρが探索され、ここで、dρ≠0であり、表1の最後の列における数ρ-lρは、最大値をとる。
σ(μ+1)(x)およびlμ+1は、それぞれ式7および式8を使用して繰り返し計算される。
Figure 0007012479000008
Figure 0007012479000009
ステップ3:誤り位置多項式σからの誤り位置Xの計算。例示的な実装では、誤り位置Xは、チェン探索を使用して誤り位置多項式σから計算され得る。例示的な実装では、α-1が誤りロケータ多項式σ(x)の根である場合、誤りが位置iに存在していると結論付けられる。
ステップ4:誤りマグニチュードYの計算。例示的な実装では、誤りマグニチュードYは、以下の式9として与えられたForneyの公式を使用して計算され得る。
Figure 0007012479000010
式中、
Figure 0007012479000011
例示的な実装では、復号された符号語多項式c(x)は、XおよびYから取得されたe(x)を加算することにより取得され得る。
図1は、本開示の実施形態に従ってRS復号器のために使用され得る例示的なLCC軟復号器アーキテクチャ100を例として説明する。図1に示された通り、LLC復号の主要なステップは、(i)多重割当モジュール102によって実行される多重割当と、(ii)テストベクトル生成器104によって実行されるテストベクトルの作成と、(iii)2段パイプライン型のHDD106によって実行されるテストベクトルのHDDとを含む。ある態様では、LCC復号プロセスは、η<2tである場合に、受信点から信頼度情報を使用して、2η個の異なるテストベクトルを作成する。η>2tに対して、既存の復号器の複雑度は非常に高いので、これの実装は実現困難であることが実証されている。2η個のテストベクトルのうちの1つがt+1個より少ない誤りを有する場合、復号器は、いかなる場合でもこれらの誤りを訂正し得るであろう。提案されたRS復号器のアーキテクチャは、バーレカンプ・マッシー・アルゴリズム(BMA)に基づく2段パイプライン型のHDDを使用する。BMAベースのRS符号器に対して、受信メッセージがチェン探索法の間に取得された根の個数より高い次数の誤りロケータ多項式σ(x)を生成した場合、復号器障害が起こる。このような場合、誤りの個数がtより多い場合、復号器は、メッセージを正確に復元できない。例示的な実装では、LCC復号器は、以下の仕様に配慮して設計され得る。
-η=3として、GF(2)上のRS(255,239)復号器
-チャネル信頼度情報のビット数が4ビットである。
-復号器への入力:y[HD]、各シンボルy [HD]の信頼度情報λ、シンボル内で反転させる必要があるビットに関する情報。
-BMアルゴリズムに基づく2段パイプライン型のHD復号器。
多重割当
例示的な実装では、多重割当モジュール102は、多重割当を実行することができ、モジュール102は、低い方からη個のシンボル信頼度を受信するように構成され得る。最低シンボル信頼度値をソートする過程で、モジュール102は、昇順に低い方からη個のシンボル信頼度を得る。これらの低い方からη個のシンボル信頼度をソートする過程で、モジュール102は、η個の位置および対応するr[2HD]値を得る。例示的な実装では、「locレジスタ」および「r[2HD]レジスタ」は、低い方からη個のシンボル信頼度位置および対応する2番目の判定値をそれぞれ記憶するために使用され得る。「Chレジスタ」は、シンボル信頼度をソートするために役立つ。
図2は、本開示の実施形態に従って最低シンボル信頼度位置をソートするため使用され得るソーティングアーキテクチャ200を例として説明する。図3は、本開示の実施形態に従って「Chレジスタ」を使用する最低シンボル信頼度位置のソーティングを例として説明する。図2および図3は、シンボル信頼度のソーティングを示す。chレジスタ内の各位置は、2-1を用いて初期化され、ここで、qは、各シンボル信頼度を表現するために使用されるビット数である。シンボル信頼度λ(i)は、i=0から255に対して順次に送信され得る。例示的な実装では、η個の比較器と、表2に示された符号器論理とがEN信号およびEN信号を生成するために使用され得る。これらのEN信号およびEN信号は、locレジスタおよびr[2HD]レジスタが低い方からη個のシンボル信頼度位置および対応する2番目の判定値をそれぞれ得るために使用され得る。ソーティングを理解するために、q=3ビットおよび入力ストリーム{5,4,6}を用いて実施例を試行することができる。chレジスタ内の各位置は、7を用いて初期化され得る。所与のアーキテクチャを用いて、3クロックサイクル内で所要のソート順{4,5,6}を得ることができる。0からn-1までの値をとるカウンタ「cnt(i)」は、図4に示される通りlocレジスタのため入力される。r [2HD]は、図5に示される通りr[2HD]に順次に供給され得る。
例示的な実装では、「Chレジスタ」内の各シンボルは、全て「1」を用いて初期化され得る。シンボル信頼度λ(i)は、i=0から255に対して順次に送信される。例示的な実装では、η個の比較器と表2に示された符号器論理とは、EN信号およびEN信号を生成するために使用され得る。これらのEN信号およびEN信号は、locレジスタおよびr[2HD]レジスタが低い方からη個のシンボル信頼度位置および対応する2番目の判定値をそれぞれ得るために使用され得る。
Figure 0007012479000012
図4は、低い方から信頼できないη個の場所をカウントするlocレジスタを例として説明する。例示的な実装では、0から255までの値をとるカウンタ「cnt(i)」は、図4に示された通りlocレジスタのための入力として構成され得る。図5は、η個の位置において2番目に信頼できるシンボルを含んでいる例示的なr[2HD]レジスタを例として説明する。例示的な実装では、r [2HD]は、図5に示された通りr[2HD]レジスタに順次に供給され得る。
テストベクトル生成
図6は、本開示の実施形態に従ってテストベクトルを生成するため使用され得る例示的なアーキテクチャを例として説明する。図6に示された通り、2η個のテストベクトルが生成され得る。例示的な実装では、状態機械は、EN,EN,... .ENηを制御し、2η個のテストベクトルを得るために使用され得る。2η個のテストベクトルのうちの各テストベクトルは、2段パイプライン型のHDD106に渡され得る。
図7は、3段パイプライン型のRS復号器の例示的なブロック図を例として説明する。図7に示された通り、RS復号器700は、シンドロームを計算するように構成されているシンドローム計算モジュール702と、キー方程式ソルバー704と、チェン探索および誤りマグニチュード計算モジュール706とを含む。硬判定RS復号器のキー方程式ソルバー704は、誤りロケータ多項式を計算することを目的としてキー方程式を解法するためにバーレカンプ・マッシー(BM)アルゴリズムまたは修正ユークリッド(ME)アルゴリズムを使用して実装され得る。MEアルゴリズムは、理解および実装することがより容易であるが、BMアルゴリズムは、計算複雑度および実装の観点から効率的である。好ましい実装では、BMアルゴリズムは、FPGA上に復号器回路を実装するために使用され得る。誤り値は、誤り評価多項式を使用して計算され得る。例示的な実装では、パイプライン方式は、より高いスループットを達成するためにRS復号器に採用され得る。パイプライン型のアーキテクチャでは、全体的なスループットは、最も遅いパイプライン段およびこれの計算時間によって決定される。その結果、効率的な面積利用率でスループットを増加させるために、各パイプライン段は、おおよそ同じ時間内にこれの計算を完了すべきである。BMアルゴリズムを使用して誤りロケータ多項式を計算するキー方程式ソルバー(KES)704は、2t回の反復を要する。シンドロームおよび誤りロケータ多項式を所与として、チェン探索および誤りマグニチュード計算モジュール706は、誤り評価多項式を計算するため使用され得る。
例示的な実装では、誤りロケータ多項式および誤り評価多項式が誤り位置および対応する誤りマグニチュードを見つけるために使用され得る。並列性は、シンドローム計算(SC)段とチェン探索および誤りマグニチュード計算段とのため必要とされるクロックサイクルの数を調整するために採用され得る。例示的な実装では、遅延バッファ708は、受信シンボルを一時記憶するために使用することができ、遅延バッファのサイズは、復号器のレイテンシに依存する。本開示のRS復号器を使用して復号するため使用される各機能ブロックが次に詳述される。
承知の通り、ほとんどの事例において、KES704は、他のブロックが様々なフィールド要素で多項式を評価する並列性を採用し得るので、スループットを決定する、この並列性は、スループットと面積との間のトレードオフを行う。遅延バッファ708のサイズは、パイプライン型の復号器のレイテンシによって決定され得るものであり、このことは、レイテンシを減少させる理由の1つである。
シンドローム計算(SC)
例示的な実装では、シンドローム計算(SC)は、シンドローム計算モジュール702によって実行され得る。シンドロームは、S=r(α)、1≦j≦2tとして計算される。図8は、本開示の実施形態に従って2t個のシンドロームを計算することができるシンドローム計算のための例示的な並列アーキテクチャを例として説明する。図8に示された通りシンドローム計算のための並列アーキテクチャ800は、メッセージ多項式r(x)からシンドロームを決定するため使用され得る。最初に、あらゆるレジスタ「REG」は、零にリセットされ得る。受信ベクトルが準備できると、値r(i)αをレジスタREGにロードするために、1クロックサイクルの間、「ロードイニシャル=1」をマークすることができ、その結果、加算器ブロックが「シンドロームレジスタ」にロードされた後に、S=r(α)になる。シンドロームレジスタは、イネーブル信号として「シンドロームロード」を用いるシフトレジスタとして働く。次の2t-1サイクルの間に、残りのシンドロームをシンドロームレジスタに取り込むためにロードイニシャル=0をマークすることができる。全体で、SC段は、2t個のシンドロームを計算するために2tサイクルを要する。
キー方程式ソルバー(KES)
図9は、本開示の典型例に従ってバーレカンプの反復法に基づいて誤りロケータ多項式σ(x)を計算するように構成されている例示的なキー方程式ソルバーアーキテクチャを例として説明する。ある実施形態では、低複雑度キー方程式ソルバーアーキテクチャ900は、正確に2tサイクル内にバーレカンプ反復法に基づいて誤りロケータ多項式σ(x)を計算するために使用され得る。例示的な実装では、1≦μ≦2tに対してμ番目の反復でσ(μ+1)(x)を更新するために、不一致ファクタdμを計算することができ、訂正ファクタ
Figure 0007012479000013
を計算することができる。承知の通り、レジスタと多項式とは、同じ実体に言及するために明細書全体を通じて区別しないで用いられる。例示的な実装では、レジスタは、同じ名前である多項式の係数を記憶することができる。例示的な実装では、レジスタσμおよびσρは、図9に示された通り、それぞれσμ(x)およびσρ(x)の係数を記憶するために使用され得る。dρとlρとlμとに対するレジスタも使用され得る。最初に、σμ,dρ,lρがμ=-1に対応する値と共にロードされ得る。σμおよびlμは、表1の通りμ=0に対応する値と共にロードされ得る。復号反復が進むとき、σμおよびlμは、それぞれ式7および式8の通りの値を用いて、dμ≠0のときに更新される。σρ,dρ,lρは、その結果、dμ≠0かつμ-lμ≧ρ-lρであるとき、σμとdμとlμとを用いて更新される。例示的な実装では、不一致ファクタdμは、図9に示された通りS,S,0,..0を用いて初期化された、サイズt+1である一時レジスタを使用して反復毎に特定され得る。
例示的な実装では、一時レジスタは、加算器ブロックΣ1の後にdμを生じさせるシフトレジスタとしての機能を果たし得る。気付く通り、加算器ブロックΣ2の出力は、
Figure 0007012479000014
となり得る。σμレジスタは、マルチプレクサMを使用してdμに基づいて更新され得る。バーレカンプ反復法において、シンドロームレジスタは、次のパイプライン段のため使用され得る初期シンドローム値を保持するために回数2tだけ回転させられる。シンドロームレジスタを回数2tだけ回転させるアイデアは、キー方程式ソルバーがシンドロームを記憶するため別のレジスタの組を必要とはしないので、かなりの数のレジスタを節約する。
例示的な実装では、訂正ファクタ
Figure 0007012479000015
は、σμレジスタを更新するために計算され得る。例示的な実装では、dμおよびdρは、評価することができるが、μ-ρは、いずれかの整数値であればよい。xμ-ρσρを計算するために、バレルシフタがμ-ρだけσρをシフトするために使用され得る。バレルシフタは、大規模な面積を必要とし、最大動作周波数に影響を与え、次に、スループットに影響を与える複雑な組み合わせ論理回路である。xμ-ρσρ(x)がσρ(x)の代わりに、σρレジスタ内に記憶され得る場合、バレルシフタを回避することができ、これは、図9に示された通りσρにロードする前に、単純な「左へ1つシフト」によってまたはx倍することによって達成され得る。このアプローチを用いると、σρレジスタの初期値は、反復復号を開始する前に「1」の代わりにxであるべきである。dμ≠0かつμ-lμ≧ρ-lρであるとき、σρレジスタは、xσμになる。例示的な実装では、図9に示された「LOADシグマ」は、σρを更新するために使用され得る。2t回の反復の後、σρレジスタおよびlμは、それぞれ誤りロケータ多項式σ(x)およびυを収容し、これらは、パイプラインアーキテクチャの次の段に送信され得る。
チェン探索および誤りマグニチュード計算
誤り評価Z(x)は、図9に示された通り、dμ計算と同様に計算され得る。図10は、本開示の実施形態に従ってZ(x)を決定するために使用され得る例示的な誤り評価アーキテクチャを例として説明する。アーキテクチャ1000は、エラー評価
Figure 0007012479000016
を計算するために使用され得る。承知の通り、Z(x)は、lμ個の係数を含み、Zは、xの係数である。各係数は、アーキテクチャ1000を使用して1つずつ得られる。例示的な実装では、「シンドロームレジスタ」は、図10に示された通り、左回転するために使用される。S,0,0,...0を用いて初期化されることがあるシフトレジスタ「中間レジスタ」が使用され得る。計算が進むのにつれて、中間レジスタは、図10に示された通り、シンドロームの第2のインデックスからロードされ得る。シフトレジスタは、KESから取得された「σ(x)レジスタ」とインデックス方向に乗じられ、Z(x)の各係数を与えるために加算され得る。例示的な実装では、全て零を用いて初期化された、サイズiの「Z(x)レジスタ」は、Z(x)の係数を記憶するために使用され得る。このレジスタは、係数全部をZ(x)レジスタに取り込むために、lμ回のサイクルにわたってハイに留まるイネーブル信号loadを用いるシフトレジスタである。t-lμ回のサイクルにわたって、Z(x)レジスタは、最も右(最下位)位置にZを有するために右回転させられる。Z(x)の全ての係数を計算するためにt回のサイクルを要する。
例示的な実装では、並列度Jのチェン探索は、GF(2)上で多項式f(x)=f+fx+f+・・・+fの根を計算するために使用され得る。分かる通り、j個のフィールド要素が1サイクル内でテストされ得る。本開示のRS復号器は、1≦j≦nに対してσ(α-i)およびZ(α-i)を評価するためにこのアーキテクチャを使用し得る。例示的な実装では、アーキテクチャの各々の一定の被乗数は、これの逆数に変更が可能である。
例示的な実装では、σ’(α-i)は、Forneyの式9により誤りマグニチュードを計算するために使用され得る。誤りマグニチュードを計算するために、誤りロケータおよびマグニチュード計算アーキテクチャが使用され得る。この誤りロケータおよびマグニチュードアーキテクチャは、σ(x)の偶数係数および奇数係数をそれぞれ使用して構築されたσeven(x)およびσodd(x)を含み得る。標数2の有限体上で
Figure 0007012479000017
であることが分かる。
例示的な実装では、並列度Jのチェン探索は、別々にσ(α-i)およびσ’(α-i)を評価することを回避するために別々にσeven(x)およびσodd(x)の計算のため使用され得る。例示的な実装では、並列度Jのチェン探索アーキテクチャは、対応する誤り値で同時に誤りマグニチュードを見つけるためにZ(α-i)を評価するようにZ(x)に対しても使用され得る。並列度Jのチェン探索アーキテクチャを用いると、あらゆるクロックサイクル内に生成されたj個の誤りマグニチュードは、推定符号語を得るために対応する受信シンボルに加算され得る。誤りベクトル全体を計算するために、n/jサイクルが必要とされることがある。
以下の表3は、RS復号器の各段に必要であるクロックサイクルを例として説明する。
Figure 0007012479000018
分かる通り、誤り訂正能力の関数としての復号器のスループットは、以下の通り式10を使用して計算され得る。
Figure 0007012479000019
式中、n、m、tおよびfmaxは、符号長、シンボル幅、誤り訂正能力および最大動作周波数をそれぞれ表している。Jがn/j=tとなるように選択されると、スループットが最大化される。分かる通り、Jの選択は、スループットとハードウェア複雑度との間のトレードオフを判定する。同様に、設計されたリード・ソロモン復号器の合計レイテンシは、表3の通り各段に必要であるサイクルの和によって与えられる。
Figure 0007012479000020
気付く通り、誤り評価計算および誤りマグニチュード計算が独立したパイプライン段として分割されるとき、スループットは、より一層改善される。
2段パイプライン型の低レイテンシ復号器
例示的な実装では、HDD復号器のレイテンシは、SCとKESの両方が図4に示された通り単一パイプライン段に統合された場合、スループットにあまり影響を与えることなく著しく低下され得る。図11は、シンドローム計算1102およびKES計算1104が本開示の好ましい実施形態に従って単一段に統合された例示的な2段の低レイテンシパイプライン型の復号器を例として説明する。SC1102およびKES段1104の統合は、SC段1102がクロックサイクル毎に1個のシンドロームを出力し、KES段1104は、シンドロームのアレイから「一時レジスタ」の中へあらゆるクロックサイクルの間に入力として1個のシンドロームを必要とするので、実行できる。しかしながら、KES段1104は、図9に示された通り、「一時レジスタ」がS,S,0,..0を用いて初期化される必要があるので、SC段と一緒に開始することができない。その結果、KES段は、付加的な2クロックサイクルを待機する必要がある。これに伴って、スループットは、ほとんど同一であり、遅延バッファのサイズも著しく縮小する。本実装では、図9に示されたシンドロームレジスタを回転させることは、必要とされないことがある。例示的な実装では、図8に示されたシンドロームレジスタは、クロックサイクル毎に1個のシンドロームを一時レジスタにロードするため使用され得る。この復号器のレイテンシは、
SCとチェンおよび誤りマグニチュード計算段1106とのため必要であるクロックサイクルの合計によって式12を使用して計算され得る。
Figure 0007012479000021
所与の関心符号に対して、SCとチェン探索および誤りマグニチュード計算とがほとんど2t回のクロックサイクルを要するとき、復号器が並列性を利用可能にできない場合、提案された低レイテンシ2段パイプライン型のアーキテクチャは、シンドローム計算段とチェン探索および誤り計算段とが両方ともにほとんど同数のクロックサイクルを要するので、何ら問題なしに使用され得る。提案されたシンドローム計算段1102とキー方程式ソルバー段1104との組み合わせを用いると、復号器は、パイプラインストールを減らすためによく知られた3段パイプライン型のアーキテクチャにおいて必要とされる通りKESアーキテクチャを多数のSCならびにチェン探索および誤りマグニチュード計算ブロックと時間多重化する必要がない。例示的な実装では、並行して多数のKESが多数の受信ベクトルを操作し、より高いスループットを達成するために使用され得る。
分かる通り、LCC復号器のスループットおよびレイテンシは、以前の復号器より優れている。要するに、多重割当ユニットは、η個の信頼できない位置および対応するr
[2HD]個の値を得るためにn=255サイクルを要する。例示的な実装では、状態機械は、EN,EN,... ,ENηを制御し、2η個のテストベクトルの全てを得るために使用され得る。
例示的な実装では、2η個のテストベクトルのうちの各テストベクトルは、提案された2段パイプライン型のHDDを通過させることが可能であり、2段パイプライン型のHDDにおける最も遅い段は、チェン探索および誤りマグニチュード計算ブロックであり、これは、J=10に対して、t+n/J=36サイクルを要する。多重割当は、η=3に対して、EN=0;EN=0;EN=1であるときに開始される。これが実行可能であるのは、
Figure 0007012479000022
であるからである。従って、長期的には、各受信ベクトルr[HD]は、訂正されるためにn=255サイクルを要する。その結果、軟LCC復号器のスループットおよびレイテンシは、それぞれ式13および式14によって以下の通り与えられる。
Figure 0007012479000023
以下の表4は、ブロック長n=410である2段パイプライン型のHDDを使用するRS復号器の要約を例として説明する。
Figure 0007012479000024
本開示のRS復号器を文字通り他の設計と比較するために、RS(255,239)復号器がGF(2)上に設計された。
Figure 0007012479000025
であるようなJ=30を選択すると、スループット24Gbpsを生じる。面積とスループットとの間にトレードオフが存在する。J=10を選択することによって面積を節約できるが、Jの縮小に伴って、スループットが12Gbpsに低下する。以下の表5は、本開示に従って設計されたJ=10であるRS復号器とKintex-7 FPGA上のRS(255,239)に対するザイリンクスIPのRS復号器v9.0との間の比較を示す。
Figure 0007012479000026
分かる通り、提案RS復号器では、全ての必要とされるガロア体算術がLUTおよびFFを使用して実装されるのでBRAMが使用されない。これに対して、ザイリンクスIPは、2つの18k BRAMおよび1つの36k BRAMという点で巨大なメモリを利用し、このことが本開示のRS復号器と比べてLUTおよびFFの利用を節約する。BRAM、LUTおよびFFを全体で考慮すると、本開示およびザイリンクスIPのRS復号器は、ほとんど同じハードウェア資源を利用することが分かる。しかしながら、本開示のRS復号器によってスループットの観点で達成される利得はほとんど5倍であり、これは、著しい改善である。J=10として誤り評価計算および誤りマグニチュード計算が独立したパイプライン段として分割される場合、スループットは、16Gbpsになるであろう。Kintex-7 FPGA上に実装された設計は、図5に示される通りチップスコープを使用して検証される。
図12は、チップセット上に設計されたRS(255,239)復号器の結果を示す。
ある態様では、テクノロジー・スケールド・ノーマライズド・スループット(TSNT)指標が異なる製造技術を使った異なる設計性能を評価するために使用される。分かる通り、TSNTは、以下の式15を使用して計算され得る。
Figure 0007012479000027
表6は、競合する復号器実装に関してJ=10である提案RS復号器の比較を示す。提案180-nmRS(255,239)復号器のTSNT値は、既存の設計より少なくとも1.8倍良好であり、このことは、提案復号器が所与のスループットに対してはるかに面積効率が良いことを表す。表6は、提案180-nm復号器のレイテンシが既存の180-nm設計と比べてほとんど80%低下されていることをさらに例として示す。さらに、提案RS(255,239)復号器は、RS(255,245)デュアルラインアーキテクチャにおけるECC能力が提案RS(255,239)復号器のECC能力より低いにもかかわらず、RS(255,245)デュアルラインアーキテクチャよりレイテンシが5倍を超えて優れている。
Figure 0007012479000028
以下の表7は、既存のLCC復号器と本開示のLCC復号器との間の比較を示す。本開示のLCC復号器は、2段パイプライン型のHDDを使用して実装され、既存のLCC復号器より多くのハードウェア資源を消費する。しかしながら、本開示のLCC復号器は、より高いスループットおよびより低いレイテンシで動作する。HDDにおける誤り評価計算および誤りマグニチュード計算が独立したパイプライン段として分割される場合、本開示のLCC復号器は、
Figure 0007012479000029
ではなく、
Figure 0007012479000030
を満たすことができる。従って、本開示のLCC復号器は、低下した複雑度で同じスループットを達成する。
Figure 0007012479000031
図13は、HDDと、本開示の実施形態に従って設計されたη=3およびη=4に対するLCC復号器とのFER性能を例として説明する。
例示的な実装では、GF(2)上に実装されたRS(255,239)復号器は、VHDLを使用してKintex-7 FPGA上に実装され得る。分かる通り、パイプライン型のHD RS復号器のスループットは、同じハードウェア資源利用を行い、最大スループット24Gbpsで動作する既存の復号器と比べるとほとんど5倍である。SDDのスループットは、既存の設計と比べるとほとんど2倍である。本開示のSDDおよびHDDの全体的な処理レイテンシは、既存の設計と比べるとそれぞれほとんど58%および80%低下している。
本開示のRS復号器は、補間および因数分解のないハイブリッド型低複雑度チェイスアルゴリズムを使用し、所望のフレーム誤り率(FER)を達成する。本開示のRS復号器は、低下した複雑度で、m=4であるKVアルゴリズムの場合と同じフレーム誤り率(FER)性能を達成し得る。
図14は、本開示の実施形態による提案RS復号器による復号化の方法を表す例示的なプロセスを例として説明する。例示的な態様では、本開示は、リード・ソロモン(RS)復号器のための復号方法1400を提供し、この方法は、ステップ1402において、シンドローム計算(SC)モジュールによって、1つ以上の受信シンボルを処理することによりシンドロームSを計算するステップと、ステップ1404において、キー方程式ソルバー(KES)によって、計算されたシンドロームSから誤りロケータ多項式σを計算するステップと、ステップ1406において、チェン探索および誤りマグニチュード計算モジュールによって、計算された誤り位置多項式σから誤り位置X、および、誤りマグニチュードYを計算するステップと、を含む。
例示的な態様では、誤りロケータ多項式σは、バーレカンプ・マッシー・アルゴリズムを使用して、計算されたシンドロームSから計算され、誤りマグニチュードYは、Forneyの公式を使用して計算される。
例示的な態様では、この方法は、テストベクトル生成モジュールによって2η個のテストベクトルを生成するステップをさらに含み、2η個のテストベクトルのうちの各テストベクトルは、SCモジュールに渡される。
上記は発明の様々な実施形態を説明するが、発明のその他およびさらなる実施形態は、発明の基本的な範囲から逸脱することなく考え出されることがある。発明の範囲は、続く特許請求の範囲によって決定される。発明は、記載された実施形態、バージョンまたは実施例に限定されることがなく、これらは、当業者が利用できる情報および知識と組み合わされたとき、当業者が発明を行えるように、および、使用できるようにするために含まれている。
発明の効果
本開示は、高速ストレージおよび通信システムのためのRS復号器と方法とを提供する。
本開示は、チャネル特性および性能に依存して設定可能な誤り訂正能力を有効にすることができる設定可能なRS復号器とその方法とを提供する。
本開示は、必要な面積がより小さく、かつ、高スループットおよび低レイテンシを達成する、高速ストレージおよび通信システムのためのRS復号器を提供する。
本開示は、高スループットおよび低レイテンシを達成することができる、高速ストレージおよび通信用途のためのRS復号器を提供する。

Claims (14)

  1. リード・ソロモン(RS)復号器であって、前記RS復号器は、
    複数個のテストベクトルを一時記憶するように構成されている遅延バッファであって、前記遅延バッファのサイズは前記RS復号器のレイテンシに依存する、遅延バッファと、
    前記複数個のテストベクトルを処理し、シンドロームを生成するように構成されているシンドローム計算(SC)モジュールであって、前記SCモジュールのシンドローム計算段2t個のシンドロームを計算するために2tサイクルを要する、シンドローム計算(SC)モジュールと、
    誤りロケータ多項式を計算するように構成されているキー方程式ソルバー(KES)と、
    誤り位置および対応する誤りマグニチュードを見つけるように構成されているチェン探索および誤りマグニチュード計算(CSEMC)モジュールと、
    を備え、
    前記SCモジュール、前記KESおよび前記CSEMCモジュール2段パイプライン方式で配置されている、復号器。
  2. 前記RS復号器は、軟判定復号器(SDD)である、請求項1に記載の復号器。
  3. 前記SDDは、補間および因数分解なしの低複雑度チェイス(LCC)復号を使用するように構成されている、請求項2に記載の復号器。
  4. 前記RS復号器は、2段硬判定復号器(HDD)である、請求項1に記載の復号器。
  5. 前記HDDは、誤りロケータ多項式を取得するために2t回の反復を要するバーレカンプ・マッシー(BM)アルゴリズムに基づくtシンボル訂正復号器である、請求項4に記載の復号器。
  6. 前記RS復号器は、チャネル容量を監視し、前記監視されたチャネル容量に基づいて符号パラメータを調整するように構成されている、請求項1に記載の復号器。
  7. 前記KESは、バーレカンプ・マッシー(BM)アルゴリズムまたは修正ユークリッド(ME)アルゴリズムを使用して誤りロケータ多項式を計算する、請求項1に記載の復号器。
  8. テストベクトル生成モジュールは、前記SCモジュールへの入力として供給された2η個のテストベクトルを生成する、請求項1に記載の復号器。
  9. 前記誤りロケータ多項式は、前記RS復号器の高スループットを達成するために並列性なしで2t回のクロックサイクル内で計算される、請求項1に記載の復号器。
  10. 前記CSEMCモジュールは、並列度Jのチェン探索アーキテクチャを備える、請求項1に記載の復号器。
  11. リード・ソロモン(RS)復号器のための復号方法であって、前記方法は、
    遅延バッファによって、複数個のテストベクトルを一時記憶するステップであって、前記遅延バッファのサイズは前記RS復号器のレイテンシに依存するステップと、
    シンドローム計算(SC)モジュールによって、前記複数個のテストベクトルを処理することによりシンドロームSを計算するステップと、
    キー方程式ソルバー(KES)によって、前記計算されたシンドロームSから誤りロケータ多項式σを計算するステップと、
    チェン探索および誤りマグニチュード計算(CSEMC)モジュールによって、前記計算された誤り位置多項式σから誤り位置X、および、対応する誤りマグニチュードYを計算するステップと、
    を含む、リード・ソロモン(RS)復号器のための復号方法。
  12. 前記誤りロケータ多項式σは、バーレカンプ・マッシー・アルゴリズムを使用して、前記計算されたシンドロームSから計算される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記誤りマグニチュードYは、Forneyの公式を使用して計算される、請求項11に記載の方法。
  14. 前記方法は、テストベクトル生成モジュールによって、2η個のテストベクトルを生成するステップをさらに含み、前記η個のテストベクトルのうちの各テストベクトルは、前記SCモジュールに渡される、請求項11に記載の方法。
JP2017146104A 2016-07-28 2017-07-28 リード・ソロモン復号器及び復号方法 Active JP7012479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201641025928 2016-07-28
IN201641025928 2016-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018019401A JP2018019401A (ja) 2018-02-01
JP7012479B2 true JP7012479B2 (ja) 2022-01-28

Family

ID=61009262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017146104A Active JP7012479B2 (ja) 2016-07-28 2017-07-28 リード・ソロモン復号器及び復号方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10439643B2 (ja)
JP (1) JP7012479B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10804935B2 (en) * 2018-01-02 2020-10-13 Intel Corporation Techniques for reducing latency in the detection of uncorrectable codewords
US11750223B2 (en) * 2018-03-28 2023-09-05 Maxlinear, Inc. Low-power block code forward error correction decoder
CN110875746A (zh) * 2018-08-29 2020-03-10 南京大学 一种高速gii译码器的硬件架构
KR20210080982A (ko) 2019-12-23 2021-07-01 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법
CN111835494B (zh) * 2020-07-23 2021-11-16 深圳市龙信信息技术有限公司 一种多通道的网络数据传输系统及方法
US11689221B1 (en) * 2022-01-07 2023-06-27 Samsung Electronics Co., Ltd. BCH fast soft decoding beyond the (d-1)/2 bound

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030106014A1 (en) 2001-10-12 2003-06-05 Ralf Dohmen High speed syndrome-based FEC encoder and decoder and system using same
JP2005516459A (ja) 2002-01-23 2005-06-02 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム 誤り訂正復号器内の二重チェン・サーチ・ブロック
US20070204207A1 (en) 2006-02-10 2007-08-30 Sunplus Technology Co., Ltd. Error correction code decoder
JP2012085057A (ja) 2010-10-08 2012-04-26 Hitachi Ltd リードソロモン符号・復号化回路、リードソロモン符号・復号化方法、および、記憶装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5644695A (en) * 1994-01-03 1997-07-01 International Business Machines Corporation Array combinatorial decoding with multiple error and erasure detection and location using cyclic equivalence testing
US7793195B1 (en) * 2006-05-11 2010-09-07 Link—A—Media Devices Corporation Incremental generation of polynomials for decoding reed-solomon codes

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030106014A1 (en) 2001-10-12 2003-06-05 Ralf Dohmen High speed syndrome-based FEC encoder and decoder and system using same
JP2005516459A (ja) 2002-01-23 2005-06-02 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム 誤り訂正復号器内の二重チェン・サーチ・ブロック
US20070204207A1 (en) 2006-02-10 2007-08-30 Sunplus Technology Co., Ltd. Error correction code decoder
JP2012085057A (ja) 2010-10-08 2012-04-26 Hitachi Ltd リードソロモン符号・復号化回路、リードソロモン符号・復号化方法、および、記憶装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Kiran Bynam(Samsung),Choice of BCH codes for IEEE 802.15.4q, IEEE 802.15-14/0664r0,IEEE, インターネット<URL:https://mentor.ieee.org/802.15/dcn/14/15-14-0664-00-004q-choice-of-bch-codes-for-tg4q.pptx>,2014年11月05日,pp. 1-7
Xinmiao Zhang,High-speed VLSI Architecture for Low-complexity Chase Soft-decision Reed-Solomon Decoding,2009 Information Theory and Applications Workshop,IEEE,2009年02月08日,pp. 1-9,https://ieeexplore.ieee.org/stamp/stamp.jsp?tp=&arnumber=5044977

Also Published As

Publication number Publication date
US10439643B2 (en) 2019-10-08
JP2018019401A (ja) 2018-02-01
US20180034481A1 (en) 2018-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7012479B2 (ja) リード・ソロモン復号器及び復号方法
EP3659261B1 (en) Turbo product code based on polar codes
US10187085B2 (en) Decoding method, decoding apparatus and decoder
US8621321B2 (en) System and method for multi-dimensional encoding and decoding
US20150222292A1 (en) Multi-bit error correction method and apparatus based on a bch code and memory system
CN110771047B (zh) 具有f功能和g功能的llr域计算的极性解码器
JP7116374B2 (ja) 短縮レイテンシ誤り訂正復号
US10367529B2 (en) List decode circuits
RU2314639C1 (ru) Устройство декодирования кодов рида-соломона
CN102045073A (zh) 一种bch码译码方法和装置
CN107688506B (zh) 一种流水结构的bch译码系统
US8775914B2 (en) Radix-4 viterbi forward error correction decoding
US9236890B1 (en) Decoding a super-code using joint decoding of underlying component codes
US20180006664A1 (en) Methods and apparatus for performing reed-solomon encoding by lagrangian polynomial fitting
Park et al. High-speed low-complexity Reed-Solomon decoder using pipelined Berlekamp-Massey algorithm
Lu et al. Efficient architecture for Reed-Solomon decoder
Zhang High-speed VLSI architecture for low-complexity Chase soft-decision Reed-Solomon decoding
Lee et al. Implementation of parallel BCH encoder employing tree-type systolic array architecture
Lu et al. High-speed low-complexity architecture for Reed-Solomon decoders
CN110875745A (zh) 一种面向高速硬件电路实现的gii码译码算法
KR101226439B1 (ko) 리드-솔로몬 디코더, 이를 포함하는 메모리 시스템 및 디코딩 방법
US9467174B2 (en) Low complexity high-order syndrome calculator for block codes and method of calculating high-order syndrome
Prashanthi et al. An advanced low complexity double error correction of an BCH decoder
US20220368352A1 (en) Apparatus and method for parallel reed-solomon encoding
US11750222B1 (en) Throughput efficient Reed-Solomon forward error correction decoding

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7012479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150