JP7009489B2 - デジタルtv画面の黒色境界領域を再使用する方法及び装置 - Google Patents

デジタルtv画面の黒色境界領域を再使用する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7009489B2
JP7009489B2 JP2019545993A JP2019545993A JP7009489B2 JP 7009489 B2 JP7009489 B2 JP 7009489B2 JP 2019545993 A JP2019545993 A JP 2019545993A JP 2019545993 A JP2019545993 A JP 2019545993A JP 7009489 B2 JP7009489 B2 JP 7009489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
provider
black border
black
program content
video program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019545993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020508611A (ja
JP2020508611A5 (ja
Inventor
ウー,チャンシェン
ヤン,ヨン
ペイ,カイジュン
Original Assignee
インターデジタル マディソン パテント ホールディングス, エスアーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデジタル マディソン パテント ホールディングス, エスアーエス filed Critical インターデジタル マディソン パテント ホールディングス, エスアーエス
Publication of JP2020508611A publication Critical patent/JP2020508611A/ja
Publication of JP2020508611A5 publication Critical patent/JP2020508611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7009489B2 publication Critical patent/JP7009489B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/26603Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel for automatically generating descriptors from content, e.g. when it is not made available by its provider, using content analysis techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/27Server based end-user applications
    • H04N21/274Storing end-user multimedia data in response to end-user request, e.g. network recorder
    • H04N21/2743Video hosting of uploaded data from client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/441Acquiring end-user identification, e.g. using personal code sent by the remote control or by inserting a card
    • H04N21/4415Acquiring end-user identification, e.g. using personal code sent by the remote control or by inserting a card using biometric characteristics of the user, e.g. by voice recognition or fingerprint scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/8133Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts specifically related to the content, e.g. biography of the actors in a movie, detailed information about an article seen in a video program

Description

分野
提案される方法及び装置は、デジタルTV画面の黒色境界領域を検出し、再使用に向けてそれらの領域を調整することに関する。
背景
このセクションは、後述する本実施形態に関連し得る分野の様々な態様を読み手に紹介することを目的とする。この考察は、背景情報を読み手に提供して、本開示の様々な態様のよりよい理解を促進するのに役立つと考えられる。したがって、これらの文章がこれに照らして読まれるべきであることを理解されたい。
中国特許出願公開第103024313号には、ビデオコンテンツに従ってテレビジョンのピクチャサイズをリアルタイムで調整する方法が記載されている。中国特許出願公開第103546713号には、スマートテレビジョンのピクチャの比率を調整する方法及びデバイスが記載されている。中国特許出願公開第10162712号には、デジタルTVネットワークビデオ自己適応ウィンドウのインターセプション再生を実現する方法が記載されている。中国特許出願公開第102497585号には、テレビジョン機器の広告方法及びテレビジョン機器が記載されている。米国特許第8749710号には、ビデオ信号にオーバーレイされ、クロール、ロゴ、及びTVセット又はモニタに表示される画像を邪魔し乱す他の物を遮断する簡単、費用効率的、且つロバストな方法及びシステムが提供されることが記載されている。方法及びシステムは、不要な画像の存在を検出し、それらを自動的にブロックし得るか、又はハンドヘルド制御デバイスを介してユーザから手動入力を受け入れて、これらの画像をブロック又は遮断し得る。
通常、TV画面の上部及び下部は幾何学的に対称である。すなわち、TV画面の上部及び下部の黒色境界領域は略同じ高さである。別々では、上部のみ又は下部のみはいずれも、リサイクルし、広告、通知、及び天気予報等の付加価値情報表示に再使用するには十分に大きくない。提案される方法は、ユーザ(消費者、加入者)及び広告主の双方にとって有利である。ユーザ(消費者)にとっては、広告は現在のビデオコンテンツ(現在のビデオ入力)と同時に下部(上部、左部、及び/又は右部)に表示(レンダリング)されるため、コマーシャルの割り込みなしでTV番組をレンダリングし得る。広告主にとっては、広告を常時流すことができ、したがって、広告時間が増える。これはまた、ビデオコンテンツプロバイダ(ケーブル、衛星、ブロードキャスト)が、追加収益のためにより多くの広告時間を販売することができることも意味する。
出願人が認識した技術のいずれも、アクティブビデオエリアのシフトを記載していない。その代わり、従来技術は、広告の挿入及び表示に適したエリア、例えば、ブラックバー又はアクティブビデオエリア内のいくらかの非重要エリアを検出する。
概要
提案される方法及び装置は、TV画面の上部及び下部における黒色境界の表示部分/高さを調整する。黒色境界を調整して、1つのより大きな黒色境界を作成することにより、情報、広告(宣伝)、天気予報、緊急アラート及び他のアラートを1つのより拡大された黒色境界領域に邪魔をすることなく表示することが可能になる。そのような情報を画面の下部に表示することは、人間の視覚系にとっての目障りさがより低いと考えられる。しかしながら、より大きな黒色境界が画面の上部にあるように黒色境界を調整することも等しく可能である。より大きな黒色境界がTV画面の下部に作成されると仮定して、提案される方法について説明する。同様に、同様の手順を使用して、より大きな下部黒色境界に加えてより大きな左部又は右部黒色境界を作成することも可能である。より大きな左部又は右部黒色境界の作成は、より大きな下部黒色境界の作成への代替又は追加であることができる。ビデオコンテンツ(入力)が、コンテンツプロバイダ(ケーブル、衛星、ブロードキャスト、IPTV)からビデオコンテンツを受信するデジタルTVにより復号化される一連のフレームで構成されていることは当技術分野において既知である。通常、デジタルTVは、コンテンツプロバイダにより提供されるコンテンツを復号化するためにオーディオデコーダ及びビデオデコーダの両方を有する。提案される方法は、デジタルTV又はメディアデバイス、ホームゲートウェイデバイス、セットトップボックス、ルータ、ブリッジ、若しくはブルータ等の別の受信デバイスで実施可能であると想定される。
ビデオ番組コンテンツの受信フレームを囲む黒色境界領域がある場合、黒色境界領域を検出し、検出された黒色境界領域のサイズを特定することと、ビデオ番組コンテンツの受信フレームを囲む上部及び下部黒色境界領域の特定されたサイズの和が値よりも大きい場合、フレームバッファに、ビデオ番組コンテンツの復号化されたフレームが記憶されたビデオデコーダバッファをコピーし、二次挿入デコーダバッファをフレームバッファにコピーすることとを含む方法及び装置が記載される。
図面の簡単な説明
提案される方法及び装置は、添付図面と併せて読まれた場合、以下の詳細な説明から最良に理解される。図面は、以下に手短に説明される以下の図を含む。
従来のデジタルTVでのTV番組を示す。 デジタルTVに表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界エリアを識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態のフローチャートである。 デジタルTVに表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界エリアを識別し使用する、提案される方法の計算ブロック(220)の例示的な一実施形態のフローチャートである。 デジタルTVに表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界エリアを識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態の検出ブロック(210)の結果を示す。 デジタルTVに表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界エリアを識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態の計算ブロック(220)の結果を示す。 デジタルTVに表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界エリアを識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態の移動/再配置ブロック(230)の結果を示す。 デジタルTVに表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界エリアを識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態の挿入ブロック(235)の結果を示す。 上部及び下部黒色境界領域のみを有する従来のデジタルTV表示画面を示す。 ピクチャインピクチャ(PIP)フォーマットで挿入された広告を有するデジタルTV画面を示す。 提案される方法の原理に従って上部及び下部黒色境界領域のエリアを一緒に追加することにより調整され拡大された上部及び下部境界領域を有するデジタルTV画面を示す。 提案される方法の原理に従ってデジタルTV画面の下部において、拡大されたデジタルTV画面に挿入された広告を有するデジタルTV画面を示す。 提案される方法の原理に従ってデジタルTV画面の下部において、拡大されたデジタルTV画面に挿入された広告を有するデジタルTV画面を示す。 限定ではなく、セットトップボックス又はデジタルTV等の例示的な受信デバイス(ホームネットワーキングデバイス、メディアデバイス)1300のブロック図である。
図面が本開示の概念を示すことを目的としており、必ずしも本開示を示すために可能な唯一の構成であるわけではないことを理解されたい。
詳細な説明
本説明は本開示の原理を示す。したがって、本明細書に明示的に説明又は示されていないが、本開示の原理を実施し、本開示の原理の範囲内に含まれる様々な構成を当業者が考案可能であることが理解されよう。
本明細書に記載される全ての例及び条件語は、本開示の原理及び当技術分野の前進への本発明者により寄与される概念を理解するに当たり読み手を支援する教育的目的を意図し、そのような特に記載される例及び条件への限定として解釈されるべきではない。
さらに、本開示の原理、態様、及び実施形態、並びにその特定の例を記載する本明細書における全ての文章は、その構造的均等物及び機能的均等物の両方の包含を意図する。さらに、そのような均等物が、現在既知の均等物及び将来開発される均等物、すなわち、構造に関係なく同じ機能を実行する、開発された任意の要素の両方を含むことが意図される。
したがって、例えば、本明細書に提示されるブロック図が、本開示の原理を実施する例示的な回路の概念図を表すことが当業者には理解されよう。同様に、任意のフローチャート、流れ図、状態遷移図、擬似コード等が、コンピュータ可読媒体内で実質的に表し得る様々なプロセスを表し、したがって、コンピュータ又はプロセッサにより、そのようなコンピュータ又はプロセッサが明示的に示されているか否かに関係なく、実行されることが理解されよう。
図に示される様々な要素の機能は、専用ハードウェア及び適切なソフトウェアと関連してソフトウェアを実行可能なハードウェアの使用を通して提供し得る。プロセッサにより提供される場合、機能は、1つの専用プロセッサにより、1つの共有プロセッサにより、又は幾つかは共有し得る複数の個々のプロセッサにより提供し得る。さらに、「プロセッサ」又は「コントローラ」という用語の明示的使用は、ソフトウェアを実行可能なハードウェアを排他的に指すものとして解釈されるべきではなく、暗黙的に、限定ではなく、デジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ソフトウェアを記憶する読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、及び不揮発性記憶装置を含み得る。
従来及び/又はカスタムの他のハードウェアを含むこともできる。同様に、図に示される任意のスイッチは、概念のみである。スイッチの機能は、プログラム論理の動作を通して、専用論理を通して、プログラム制御と専用論理との相互作用を通して、又は手動でさえも実行し得、特定の技法は、状況からより具体的に理解されるように実施者により選択可能である。
本発明の特許請求の範囲において、指定された機能を実行する手段として表現される任意の要素は、例えば、a)その機能を実行する回路要素の組合せ、又はb)任意の形態のソフトウェア、したがって、ファームウェア、マイクロコード等を含むソフトウェアと、そのソフトウェアを実行して機能を実行するのに適切な回路との組合せを含め、その機能を実行する任意の方法を包含することが意図される。そのような特許請求の範囲により規定される本開示は、記載される様々な手段により提供される機能が、請求項が求めるように組み合せられ一緒になることに存在する。したがって、それらの機能を提供することができる任意の手段は、本明細書に示されるものと同等であると見なされる。
図1は、従来のデジタルTVでのTV番組を示す。見て分かるように、ビデオコンテンツ(TV番組)は、ピクチャ(ビデオコンテンツを表示するアクティブビデオエリア)を囲む上側、下側、右側、左側に黒色境界を有する。
図2は、デジタルTV画面に表示されたビデオコンテンツを囲む黒色境界領域を識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態のフローチャートである。提案される方法は、デジタル画面上の上部及び下部黒色境界領域に関して説明されるが、デジタルTV画面の上部及び下部黒色境界領域に加えて又は代えて、デジタルTV画面上の左部及び右部黒色境界領域を使用することができることに留意されたい。205において、デジタルTVはビデオコンテンツ(現在のビデオ入力)を受信する。210において、デジタルTVは、TV画面の黒色境界領域のエッジ(上下左右)を検出する。215において、テストを実行して、任意の黒色境界エッジが検出されたか否かを判断する。黒色エッジが検出されなかった場合、処理は205に進む。黒色境界エッジが検出された場合、220において、黒色境界領域の面積(サイズ)が計算される。225において、テストを実行して、黒色境界領域の上部面積及び下部面積の和が、予め定義されたピクセル数以上であるか否かを判断する。予め定義されたピクセル数は、ルミナンス閾値である。上部及び下部黒色境界領域の面積の和が、予め定義されたピクセル数以上でない場合、処理は205に進む。上部及び下部黒色境界領域の面積の和が予め定義されたピクセル数以上である場合、230において、ビデオコンテンツは、上部黒色境界領域面積量に等しい量、上に移動(再配置、リフトアップ/ダウン)する。現在のビデオコンテンツ(現在のビデオ入力)の移動は、ビデオ復号化バッファをフレームバッファにコピーすることにより達成される。これは、更なる垂直方向オフセットを追加する。有効表示面積全体の高さ(高度)は上がる(高くなる)。提案される方法は、上に移動するビデオに関して説明されるが、ビデオは、黒色境界領域を上に動かすことにより下にも同様に移動し得る。したがって、広告、情報、アラート、追加の二次ビデオコンテンツ等の表示(レンダリング)での使用に確保することができる、拡大された下部黒色境界領域がデジタルTV画面の下部に存在する。225におけるテストは、上部及び下部黒色境界領域の面積の和に加えて又は代えて、左部及び右部黒色境界領域の面積の和であってもよい。235において、デジタルTV、広告、二次ビデオコンテンツ、情報、及び/又はアラート等は、この時点ではデジタルTV画面の下部にある黒色境界領域内に挿入される。広告、二次ビデオコンテンツ、情報、アラート等の挿入は、広告、情報、二次ビデオコンテンツ、アラート等を二次挿入復号化バッファからフレームバッファにコピーすることによって達成される。上で示したように、上部及び下部黒色境界領域に代えて又は加えて、左部/右部黒色境界領域を使用することができる。再配置されたビデオコンテンツ及び広告、二次ビデオコンテンツ、情報、アラート等は次に、デジタルTV画面に出力(表示、レンダリング)される。広告にオーディオを有することが可能であるが、仮に現在のビデオコンテンツ(入力)及び幾つかの広告のオーディオが再生された場合、恐らく問題を生じさせるため、広告主がよりクリエイティブである必要があり得ることに留意されたい。広告は、広告において字幕の均等物を使用する必要があり得る。
ビデオコンテンツのフレームの移動(再配置)は、ビデオコンテンツのフレームの黒色境界をカットすることにより達成し得る。ビデオウィンドウのサイズは、有効ビデオ領域のサイズ(フレームサイズから黒色境界領域のサイズを引いたもの)に従って設定される。ビデオ復号化バッファ内のビデオコンテンツのフレームは、上に移動し、フレームバッファにコピーされる。広告又は任意の他の二次情報(アラート、二次ビデオコンテンツ、天気等)は次に、二次挿入復号化バッファからフレームバッファにコピーされる。大半のデジタルTV(DTV)ベンダーはPIP APIを提供する。これらのAPIを実施して、広告又は他の二次情報(アラート、二次コンテンツ、天気等)の、黒色境界領域として識別されたいずれの場所への挿入も実施することができる。したがって、提案される方法を実施するために、新しいハードウェアモジュールが必要ないことがある。
図3は、デジタルTV画面に表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界領域を識別し使用する、提案される方法の計算ブロック(220)の例示的な一実施形態のフローチャートである。305において、現在のDTV出力のピクセル情報がディスプレイドライバから読み取られる(取得される、抽出される)。310において、ピクセル情報は、当技術分野で既知であり、https://en.wikipedia.org/wiki/YUV及びhttps://en.wikipedia.org/wiki/YCbCrに詳述される手段でYUV色画像空間に変換される。全ての計算(ピクセル情報の変換後)は、YUV画像空間で実行される。最小Yルミナンス値が0であると仮定し、Yルミナンス値が100であると仮定し、設定する。320において、黒色レベルYルミナンス値を設定し(例えば、5に)、325において、連続検出時間の値を設定する(例えば、30秒)。330において、領域のYルミナンス値が、約連続検出時間(B)にわたり黒色レベルYルミナンス値(A)未満であるか否かを判断する。YUV画像空間において領域のYルミナンス値が、約連続検出時間(B)にわたり黒色レベルYルミナンス値未満である場合、領域は黒色領域である。335において、領域が黒色であるか否かを判断するために全ての領域(上下左右)がチェックされたか否かを判断する。全ての領域(上下左右)がチェックされている場合、340において、黒色境界領域を識別する。領域のYルミナンス値が、約連続検出時間(B)にわたり黒色レベルルミナンス値(A)以上である場合、340に進む。すなわち、340において、現在のビデオ画像(現在のビデオコンテンツ、現在のビデオ入力)が、広告、二次ビデオコンテンツ、情報、アラート等の挿入への使用に十分大きい黒色境界領域を有するか否かについて判断する。335において、領域の全て(上下左右)がチェックされたわけではない場合、305に進む。全ての領域をチェックする目的は、黒色境界が妥当、安定、且つ正確であることを保証するためである。レンダリングされている番組が暗い背景を有することもあり得る。ある時間にわたってチェックが行われる場合、暗い背景を有するコンテンツは経時変化するため、領域が黒色領域であるか、それとも単に暗い背景を有するコンテンツであるかを判断することができる。領域が、暗い背景を有するコンテンツである場合、それは実際の黒色境界領域ではない。
図4は、デジタルTV画面に表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界領域を識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態の検出ブロック(210)の結果を示す。
図5は、デジタルTV画面に表示されるビデオコンテンツを囲む黒色境界領域を識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態の計算ブロック(220)の結果を示す。計算ブロックは、図3に更に示され、上述されている。下部黒色境界領域505は、デジタルTV画面に表示(レンダリング、出力)される現在のビデオ入力(現在のビデオコンテンツ)の真下に留まり、上部黒色境界領域510は下部黒色境界領域505に追加(移動、再配置)されて、デジタルTV画面上の黒色境界を大きくする。
図6は、デジタルTV画面に表示されたビデオコンテンツを囲む黒色境界領域を識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態の移動/再配置ブロック(230)の結果を示す。上部及び下部黒色境界領域が結合されて、より大きな黒色境界領域605(上部及び下部黒色境界領域の面積(サイズ)の和)を形成すると、現在のビデオコンテンツ(現在のビデオ入力)は、現在のビデオコンテンツ(現在のビデオ入力)を上に持ち上げることにより移動する(再配置される)。上述したように、現在のビデオコンテンツ(現在のビデオ入力)は、拡大された黒色境界領域がデジタルTV画面の上部に作成される場合、下方に移動(再配置)し得る。さらに、拡大された黒色境界領域は、下部又は上部の拡大された黒色境界領域に代えて又は加えて、デジタルTV画面の左側又は右側に作成し得る。
図7は、デジタルTV画面に表示されたビデオコンテンツを囲む黒色境界領域を識別し使用する、提案される方法の例示的な一実施形態の挿入ブロック(235)の結果を示す。拡大された下部黒色境界領域に1つの広告が挿入されている。
図8は、上部及び下部黒色境界領域のみを有する従来のデジタルTV表示画面を示す。
図9は、ピクチャインピクチャ(PIP)フォーマットで挿入された広告を有するデジタルTV画面を示す。従来のTVピクチャインピクチャ(PIP)は、典型的なTVオーバーレイ表示モードである。ビデオ(入力)の別のフレームがオーバーレイした現在のビデオコンテンツ(現在のビデオ入力)のフレームの小さな部分がある。これは、デジタルTV表示画面のその部分を覆ってブロックし、ユーザ(消費者、加入者)の閲覧経験を妨げる。提案される方法及び装置、ピクチャインピクチャ(PIP)オーバーレイはなく、したがって、いずれの現在のビデオコンテンツ(入力)もブロック又は覆われず(隠されず)、したがって、いずれの現在のビデオコンテンツ(入力)も失われず又は遮蔽されず、したがって、閲覧経験を改善する。従来のPIPを達成するには、2つの別個のチューナが必要であることに留意されたい。一方のチューナは、主ピクチャのビデオコンテンツを受信し、第2のチューナはオーバーレイのビデオコンテンツを受信する。IPTVはチューナを必要としないが、PIPの場合、主(一次)コンテンツ及びオーバーレイの両方がIPTVソースから受信されるとき、2つのIP接続が必要とされる。一方は主(一次)ビデオコンテンツを受信し、第2のIP接続は、オーバーレイのビデオコンテンツを受信する。典型的ではないが、コンテンツのユニットの一方はIPTVからのものであり得、コンテンツの他のユニットは、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、又はブロードキャストプロバイダから受信し得る。この場合、IPTVコンテンツはIP接続を必要とし、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、又はブロードキャストプロバイダにより提供されるコンテンツ用のチューナが必要である。
図10は、提案される方法の原理に従って上部及び下部黒色境界領域のエリアを一緒に追加し、上部及び下部黒色境界領域をデジタルTV画面の下部に再配置することにより調整され拡大された上部及び黒色境界領域を有するデジタルTV画面を示す。図9のように、図10は第2のビデオコンテンツを有する。違いは、第2のビデオコンテンツがオーバーレイの形態ではなく、したがって、第2のビデオコンテンツが主ピクチャの第1の(一次)コンテンツから何もとらないことである。図9と同様に、拡大された黒色境界に表示される第2のビデオコンテンツを達成するために、2つの別個のチューナが必要とされることに留意されたい。一方のチューナは、主(一次)ピクチャのビデオコンテンツを受信し、第2のチューナは、拡大された黒色境界領域(エリア)に表示される第2のビデオコンテンツのビデオコンテンツを受信する。上で示したように、IPTVはチューナを必要としないが、図10の場合、主(一次)コンテンツ及び拡大された黒色境界領域(エリア)に表示される第2のビデオコンテンツの両方がIPTVソースから受信されるとき、2つのIP接続が必要とされる。一方は主(一次)ビデオコンテンツを受信し、第2のIP接続は、拡大された黒色境界領域(エリア)に表示される第2のビデオコンテンツのビデオコンテンツを受信する。典型的ではないが、コンテンツのユニットの一方はIPTVからのものであり得、コンテンツの他のユニットは、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、又はブロードキャストプロバイダから受信し得る。この場合、IPTVコンテンツはIP接続を必要とし、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、又はブロードキャストプロバイダにより提供されるコンテンツ用のチューナが必要である。
図11は、提案される方法の原理に従ってデジタルTV画面の下部において、拡大されたデジタルTV画面に挿入された広告を有するデジタルTV画面を示す。
図12は、提案される方法の原理に従ってデジタルTV画面の下部において、拡大されたデジタルTV画面に挿入された二次コンテンツの「ビデオウォール」を有するデジタルTV画面を示す。二次コンテンツの「ビデオウォール」は、幾つかの競技種目(幾つかのサッカーの試合、幾つかのオリンピックのイベント等)等の同様の番組(ビデオコンテンツ)を挿入することによって作成し得る。ビデオウォールは、監視画面を監視するために、例えば、ドア、入口、又は子供の寝室における複数のカメラからのビデオフィード(入力)を有し得るホームモニタリングシステムから作成することもできる。代替的には、二次コンテンツの「ビデオウォール」の代わりに、拡大された黒色境界領域に複数の広告を挿入し得る。広告又は監視画面が、拡大された黒色境界に表示される場合、1つのチューナだけでよい。しかしながら、二次ビデオコンテンツの「ビデオウォール」が表示される場合、拡大された黒色境界領域(エリア)に表示される別個のビデオコンテンツ毎に別個のチューナが必要である。二次ビデオコンテンツの「ビデオウォール」は、オーバーレイの形態ではなく、したがって、二次ビデオコンテンツは、主ピクチャの第1の(主)ビデオコンテンツから何もとらない。図9と同様に、拡大された黒色境界(エリア)に表示される二次ビデオコンテンツを達成するために、複数の別個のチューナが必要とされることに留意されたい。1つのチューナは、主(一次)ピクチャのビデオコンテンツを受信し、複数の他のチューナは、拡大された黒色境界領域(エリア)に表示される「ビデオウォール」のビデオコンテンツを受信する。上で示したように、IPTVはチューナを必要としないが、図12の場合、主(一次)コンテンツ及び拡大された黒色境界領域(エリア)に表示される二次ビデオコンテンツ(ビデオウォール)の両方がIPTVソースから受信されるとき、複数のIP接続が必要とされる。1つは主(一次)ビデオコンテンツを受信し、追加の複数のIP接続は、拡大された黒色境界領域(エリア)に表示される二次ビデオコンテンツ(ビデオウォール)のビデオコンテンツを受信する。典型的ではないが、コンテンツのユニットの1つ又は複数はIPTVからのものであり得、コンテンツの他の1つ又は複数のユニットは、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、又はブロードキャストプロバイダから受信し得る。この場合、IPTVコンテンツのいずれかはそれぞれIP接続を必要とし、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、又はブロードキャストプロバイダにより提供されるコンテンツの各ユニットにチューナが必要である。
図13は、限定ではなく、セットトップボックス又はデジタルTV等の例示的な受信デバイス(ホームネットワーキングデバイス、メディアデバイス、ルータ、ブリッジ、ブルータ)1300のブロック図である。ブロック図構成は、プロセッサ1320及びメモリ1345を相互接続するバス指向1350構成を含む。図13の構成は通信インターフェース1325も含む。通信インターフェース1325は、有線又は無線であり得、実際に、2つのインターフェースを含み得る-一方は有線通信用、一方は無線通信用。
プロセッサ1320は、図1~図12に示される等のセットトップボックスの計算機能及び従来のセットトップボックス機能を提供する。プロセッサ1320は、セットトップボックスの要素間の通信を利用して、通信プロセス及び計算プロセスを制御する任意の形態のCPU又はコントローラであることができる。バス1350が実施形態1300の様々な要素間に通信パスを提供し、他のポイントツーポイント相互接続選択肢(例えば、非バスアーキテクチャ)も実現可能であることを当業者は認識する。
ユーザインターフェース及びディスプレイ1310は、インターフェース回路1315により駆動される。ユーザインターフェース及びディスプレイ1310は、オーディオ機能及びビデオ機能の両方を有して、通信インターフェース1325及びネットワーク1305への接続を介してストリーミング又はダウンロードされたオーディオ及び/又はビデオ並びに/或いは取得されたマルチメディアコンテンツを表示するマルチメディアインターフェースとして使用される。複数の通信インターフェース及び複数のIP接続が必要とされ得る。
チューナ1355は、ネットワーク1305からバス1350を介し通信インターフェース1325を通してダウンロード且つ/又はストリーミングされたオーディオ、ビデオ、及びマルチメディアコンテンツを要求し受信する。チューナ1355は、チューナ(例えば、衛星受信機)のみならず、復調器並びにパケットエラー検出器及び搬送波レベル、搬送波対雑音比(CNR)、ビットエラーレート、受信周波数、極性及び帯域(衛星の場合)、パケットカウント等の他のRF信号受信パラメータ等の提案される方法の目的に関連する他の特徴も含む。少なくとも図9、図10、及び図12に関して先に示したように、複数のチューナ又は複数のIP接続が必要とされ得る。したがって、チューナ1355は、二次ビデオコンテンツを用いる提案される方法及び装置の動作をサポートする必要がある場合、複数のチューナとして解釈し得、ここで、二次ビデオコンテンツは、「ビデオウォール」の複数の追加のビデオコンテンツを含み得る。ビデオコンテンツがケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、及び/又は従来のブロードキャストコンテンツプロバイダから受信される場合、複数のチューナが必要であることにも留意されたい。しかしながら、IPTVを介して受信する任意のコンテンツは、チューナを必要とせず、WiFi又はEthernet接続(通信インターフェース1325等)のみがそのようなIPTVコンテンツに必要とされる。
セットトップボックス又はデジタルTVに含まれる機能のいずれか又は全ては、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、縮小命令セットコンピュータ(RISC)、又はプロセッサ620に統合される任意の他の同等の別個のタイプのコプロセッサとして実施し得る。
メモリ1345(RAM等)は、セットトップボックスの機能を組み込む任意の方法に関連するメモリのリポジトリとして機能することができる。メモリ1345は、プログラムメモリ、ダウンロード、アップロード、又はスクラッチパッド計算等の情報並びにオーディオ、ビデオ、及びマルチメディアコンテンツを含むストリーミング又はダウンロードされたコンテンツを記憶するリポジトリを提供することができる。メモリ1345が全て又は部分的にプロセッサ1320に組み込まれ得ることを当業者は認識しよう。通信インターフェース1325は、当業者に既知のように、通信の受信機要素及び送信機要素の両方を有する。セットトップボックスのプロセッサの動作のプログラム命令は、メモリ1345に記憶してもよく、又はプロセッサ内にあってもよい。
記憶装置1346(ハードディスク又はフラッシュメモリ等)が存在することもできる。メモリ1345等のRAMメモリは、電力供給が停止した後、データを記憶することができず、したがって、メモリ1346は、万が一電力供給が停止した場合、提案される方法の動作をサポートするために、提案される装置に存在してもよい。
提案される方法及び装置が、様々な形態のハードウェア、ソフトウェア、専用プロセッサ、又はそれらの組合せで実施し得ることを理解されたい。専用プロセッサは、特定用途向け集積回路(ASIC)、縮小命令セットコンピュータ(RISC)、及び/又はフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)を含み得る。好ましくは、提案される方法及び装置はハードウェアとソフトウェアとの組合せとして実施される。さらに、ソフトウェアは、好ましくは、プログラム記憶装置で有形に具現されたアプリケーションプログラムとして実施される。アプリケーションプログラムは、任意の適したアーキテクチャを含むマシンにアップロードし得、任意の適したアーキテクチャを含むマシンにより実行し得る。好ましくは、マシンは、1つ又は複数の中央演算処理装置(CPU)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、及び入出力(I/O)インターフェース等のハードウェアを有するコンピュータプラットフォームで実施される。コンピュータプラットフォームは、オペレーティングシステム及びマイクロ命令コードも含む。本明細書に記載された様々なプロセス及び機能は、オペレーティングシステムを介して実行されるマイクロ命令コードの一部又はアプリケーションプログラムの一部のいずれか(又はそれらの組合せ)であり得る。加えて、追加のデータ記憶装置及びプリントデバイス等の様々な他の周辺機器をコンピュータプラットフォームに接続することもできる。
図に示される要素が、ハードウェア、ソフトウェア、又はそれらの組合せという様々な形態で実施し得ることを理解されたい。好ましくは、これらの要素は、プロセッサ、メモリ、及び入出力インターフェースを含み得る1つ又は複数の適宜プログラムされた汎用デバイス上のハードウェアとソフトウェアとの組合せで実施される。本明細書では、「結合される」という語句は、直接接続又は1つ若しくは複数の中間構成要素を通した間接的な接続を意味するように定義される。そのような中間構成要素は、ハードウェアに基づく構成要素及びソフトウェアに基づく構成要素の両方を含み得る。
添付図に示される構成システム要素及び方法ステップの幾つかは、好ましくは、ソフトウェアで実施されるため、提案される方法及び装置がプログラムされる様式に応じて、システム構成要素(又はプロセスステップ)間の実際の接続が異なり得ることを更に理解されたい。本明細書の教示を所与として、関連する技術分野の当業者は、提案される方法及び装置のこれら及び同様の実施又は構成を考えることが可能である。
例示的な語句「A、B、及びCの少なくとも1つ」を使用する本願及び特許請求の範囲では、語句は、「Aのみ、Bのみ、Cのみ、又はA、B、及びCの任意の組合せ」を意味する。
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
ビデオ番組コンテンツ(205)の受信フレームを少なくとも部分的に囲む黒色境界領域がある場合、前記黒色境界領域を検出し(210)、前記検出された黒色境界領域のサイズを特定することと、
前記ビデオ番組コンテンツの受信フレームを囲む上部及び下部黒色境界領域の特定されたサイズの和が値(215、220、225)よりも大きい場合、フレームバッファ、ビデオ番組コンテンツの復号化されたフレームが記憶されたビデオデコーダバッファにコピーし(230)、二次挿入デコーダバッファを前記フレームバッファにコピーする(235)ことと、
を含む、方法。
(付記2)
前記フレームバッファをデジタルTV表示画面にレンダリングすること(240)を更に含む、付記1に記載の方法。
(付記3)
前記受信ビデオコンテンツの前記フレームを囲む前記検出された黒色境界領域の前記サイズを特定すること(220)は、
デジタルテレビジョン出力のピクセル情報を読み取ること(305)と、
前記ピクセル情報をYUV画像空間に変換すること(310)と、
黒色Yルミナンス値を設定すること(320)と、
連続検出期間の値を設定すること(325)と、
前記YUV画像空間内の領域のYルミナンス値が、前記連続検出時間の前記黒色レベルルミナンス値未満であるか否かを判断すること(330)と、
前記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームの前記検出された黒色境界領域が、情報挿入に十分であるか否かを判断すること(340)と、
を更に含む、付記1又は2に記載の方法。
(付記4)
前記ビデオ番組コンテンツは、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、又はIPTVプロバイダの1つから受信される、付記1~3のいずれか一に記載の方法。
(付記5)
チューナが、前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダのいずれかからのビデオ番組コンテンツの受信に使用され、IP接続が、IPTVプロバイダからのビデオ番組コンテンツの受信に使用される、付記4に記載の方法。
(付記6)
前記二次挿入デコーダバッファは、二次ビデオコンテンツ、広告、情報、及びアラートの1つを有する、付記1~3のいずれか一に記載の方法。
(付記7)
前記二次ビデオコンテンツはケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、及びIPTVプロバイダの1つ又は複数から受信される、付記6に記載の方法。
(付記8)
チューナが、前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダのいずれかからの二次ビデオコンテンツの各ユニットの受信に使用され、IP接続が、IPTVプロバイダからの二次ビデオコンテンツの各ユニットの受信に使用される、付記7に記載の方法。
(付記9)
プロセッサ(1320)
を含み、
前記プロセッサは、
ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームを少なくとも部分的に囲む黒色境界領域がある場合、前記黒色境界領域を検出し、前記検出された黒色境界領域のサイズを特定することと、
前記ビデオ番組コンテンツの受信フレームを囲む上部及び下部黒色境界領域の特定されたサイズの和が値よりも大きい場合、フレームバッファ、ビデオ番組コンテンツの復号化されたフレームが記憶されたビデオデコーダバッファにコピーし、二次挿入デコーダバッファを前記フレームバッファにコピーすることと、
を行うように構成された、装置。
(付記10)
前記フレームバッファをデジタルTV表示画面にレンダリングするように構成されたユーザインターフェース及びディスプレイ(1310)を更に含む、付記9に記載の装置。
(付記11)
前記受信ビデオコンテンツの前記フレームを囲む前記検出された黒色境界領域の前記サイズを特定するように構成された前記プロセッサ(1320)は、
デジタルテレビジョン出力のピクセル情報を読み取ること(305)と、
前記ピクセル情報をYUV画像空間に変換すること(310)と、
黒色Yルミナンス値を設定すること(320)と、
連続検出期間の値を設定すること(325)と、
前記YUV画像空間内の領域のYルミナンス値が、前記連続検出時間の前記黒色レベルルミナンス値未満であるか否かを判断すること(330)と、
前記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームの前記検出された黒色境界領域が、情報挿入に十分であるか否かを判断すること(340)と、
を行うように更に構成された、付記9又は10に記載の装置。
(付記12)
前記装置は受信デバイスである、付記9~11のいずれか一に記載の装置。
(付記13)
前記ビデオ番組コンテンツは、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、又はIPTVプロバイダの1つから受信される、付記9~12のいずれか一に記載の装置。
(付記14)
チューナが、前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダのいずれかからのビデオ番組コンテンツの受信に使用され、IP接続が、IPTVプロバイダからのビデオ番組コンテンツの受信に使用される、付記13に記載の装置。
(付記15)
前記二次挿入デコーダバッファは、二次ビデオコンテンツ、広告、情報、及びアラートの1つを有する、付記9~12のいずれか一に記載の装置。
(付記16)
前記二次ビデオコンテンツはケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、及びIPTVプロバイダの1つ又は複数から受信され、チューナが、前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダのいずれかからの二次ビデオコンテンツの各ユニットの受信に使用され、IP接続が、IPTVプロバイダからの二次ビデオコンテンツの各ユニットの受信に使用される、付記15に記載の装置。
(付記17)
ビデオ番組コンテンツの受信フレームを少なくとも部分的に囲む黒色境界領域がある場合、前記黒色境界領域を検出し、前記検出された黒色境界領域のサイズを特定する手段と、
前記ビデオ番組コンテンツの受信フレームを囲む上部及び下部黒色境界領域の特定されたサイズの和が値よりも大きい場合、フレームバッファ、ビデオ番組コンテンツの復号化されたフレームが記憶されたビデオデコーダバッファにコピーし、二次挿入デコーダバッファを前記フレームバッファにコピーする手段と、
を含む装置。
(付記18)
前記フレームバッファをデジタルTV表示画面にレンダリングする手段(1310)を更に含む、付記17に記載の装置。
(付記19)
前記受信ビデオコンテンツの前記フレームを少なくとも部分的に囲む前記検出された黒色境界領域の前記サイズを特定する手段(1320)は、
デジタルテレビジョン出力のピクセル情報を読み取る手段と、
前記ピクセル情報をYUV画像空間に変換する手段と、
黒色Yルミナンス値を設定する手段と、
連続検出期間の値を設定する手段と、
前記YUV画像空間内の領域のYルミナンス値が、前記連続検出時間の前記黒色レベルルミナンス値未満であるか否かを判断する手段と、
前記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームの前記検出された黒色境界領域が、情報挿入に十分であるか否かを判断する手段と、
を更に含む、付記17又は18に記載の装置。
(付記20)
前記ビデオ番組コンテンツは、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、又はIPTVプロバイダの1つから受信される、付記17~19のいずれか一に記載の装置。
(付記21)
チューナが、前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダのいずれかからのビデオ番組コンテンツの受信に使用され、IP接続が、IPTVプロバイダからのビデオ番組コンテンツの受信に使用される、付記20に記載の装置。
(付記22)
前記二次挿入デコーダバッファは、二次ビデオコンテンツ、広告、情報、及びアラートの1つを有する、付記17~19のいずれか一に記載の装置。
(付記23)
前記二次ビデオコンテンツはケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、及びIPTVプロバイダの1つ又は複数から受信され、チューナが、前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダのいずれかからの二次ビデオコンテンツの各ユニットの受信に使用され、IP接続が、IPTVプロバイダからの二次ビデオコンテンツの各ユニットの受信に使用される、付記22に記載の装置。

Claims (15)

  1. ビデオ番組コンテンツの受信フレームを少なくとも部分的に囲む黒色境界領域がある場合、前記黒色境界領域を検出することと、
    前記検出された黒色境界領域それぞれのサイズを特定することと、
    前記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームを少なくとも部分的に囲む2つの対向する黒色境界領域の特定されたサイズの和が所定の閾値よりも大きい場合、前記2つの対向する黒色境界領域を調整してより大きな黒色境界領域を作成し、前記より大きな黒色境界領域に二次情報を挿入すること、
    を含む、方法。
  2. 前記ビデオ番組コンテンツ、及び、前記挿入された二次情報を有する前記より大きな黒色境界領域をディスプレイにレンダリングすることを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームを囲む前記検出された黒色境界領域それぞれの前記サイズを特定することは、
    黒色レベルルミナンス値を設定することと、
    前記受信フレームの画像空間におけるYルミナンス値と、前記黒色レベルルミナンス値とに基づいて黒色のエッジ位置を分析し、ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームの前記黒色境界領域を特定すること、
    記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームの前記黒色境界領域が、情報挿入に十分であるか否かを判断することと、
    を更に含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記受信フレームの前記ビデオ番組コンテンツを、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、又はIPTVプロバイダの1つから受信することを更に含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記ビデオ番組コンテンツを受信することは、チューナを使用し、前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダのいずれかから前記受信フレームの前記ビデオ番組コンテンツを受信し、IP接続を使用し、IPTVプロバイダから前記受信フレームの前記ビデオ番組コンテンツを受信することを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記二次情報は、二次ビデオコンテンツ、広告、情報、及びアラートの1つを含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記二次ビデオコンテンツを、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、及びIPTVプロバイダの1つ又は複数から受信することを更に含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記二次情報は、二次ビデオコンテンツを含み、
    前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダ、及び前記IPTVプロバイダの1つまたは複数から、前記二次ビデオコンテンツを受信することを更に含む、請求項7に記載の方法。
  9. プロセッサ
    を含み、
    前記プロセッサは、
    ビデオ番組コンテンツの受信フレームを少なくとも部分的に囲む黒色境界領域がある場合、前記黒色境界領域を検出することと、
    前記検出された黒色境界領域それぞれのサイズを特定することと、
    前記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームを囲む2つの対向する黒色境界領域の特定されたサイズの和が所定の閾値よりも大きい場合、前記2つの対向する黒色境界領域を調整してより大きな黒色境界領域を作成し、前記より大きな黒色境界領域に二次情報を挿入することと、
    を行うように構成された、装置。
  10. ユーザインターフェースと、
    前記ビデオ番組コンテンツ、及び、前記挿入された二次情報を有する前記より大きな黒色境界領域をディスプレイの画面にレンダリングするように構成された前記ディスプレイと、を更に含む、請求項9に記載の装置。
  11. 前記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームを囲む前記検出された黒色境界領域の前記サイズを特定するように構成された前記プロセッサは、
    黒色レベルルミナンス値を設定することと、
    前記受信フレームの画像空間におけるYルミナンス値と、前記黒色レベルルミナンス値とに基づいて黒色のエッジ位置を分析し、ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームの前記黒色境界領域を特定すること、
    記ビデオ番組コンテンツの前記受信フレームの前記黒色境界領域が、情報挿入に十分であるか否かを判断することと、
    を行うように更に構成された、請求項9又は10に記載の装置。
  12. 前記装置は受信デバイスである、請求項9~11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 前記ビデオ番組コンテンツは、ケーブルプロバイダ、衛星プロバイダ、ブロードキャストプロバイダ、又はIPTVプロバイダの1つから受信される、請求項9~12のいずれか一項に記載の装置。
  14. チューナが、前記ケーブルプロバイダ、前記衛星プロバイダ、又は前記ブロードキャストプロバイダのいずれかからのビデオ番組コンテンツの受信に使用され、IP接続が、IPTVプロバイダからのビデオ番組コンテンツの受信に使用される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記二次情報は、二次ビデオコンテンツ、広告、情報、及びアラートの1つを含む、請求項9~12のいずれか一項に記載の装置。

JP2019545993A 2017-02-27 2017-02-27 デジタルtv画面の黒色境界領域を再使用する方法及び装置 Active JP7009489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/074972 WO2018152826A1 (en) 2017-02-27 2017-02-27 A method and apparatus for re-using black border regions of a digital tv screen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020508611A JP2020508611A (ja) 2020-03-19
JP2020508611A5 JP2020508611A5 (ja) 2020-04-30
JP7009489B2 true JP7009489B2 (ja) 2022-01-25

Family

ID=63253096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019545993A Active JP7009489B2 (ja) 2017-02-27 2017-02-27 デジタルtv画面の黒色境界領域を再使用する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11134302B2 (ja)
EP (1) EP3586519A4 (ja)
JP (1) JP7009489B2 (ja)
CN (1) CN110915222A (ja)
MX (1) MX2019010136A (ja)
WO (1) WO2018152826A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210107480A (ko) * 2020-02-24 2021-09-01 삼성전자주식회사 전자장치 및 그 제어방법
CN111654727A (zh) * 2020-06-28 2020-09-11 北京汗粮科技有限公司 一种向大屏终端投屏交互操作的方法
CN114071209A (zh) * 2020-08-05 2022-02-18 晶晨半导体(上海)股份有限公司 实时检测视频图像显示区域的方法和装置及电子设备
CN111970556A (zh) * 2020-08-21 2020-11-20 广州欢网科技有限责任公司 视频画面黑边的处理方法及装置
CN112911362B (zh) * 2021-01-29 2024-03-08 广州虎牙科技有限公司 视频画面移动缩放方法、装置、电子设备及可读存储介质
CN113053324A (zh) * 2021-03-15 2021-06-29 生迪智慧科技有限公司 背光控制方法、装置、设备、系统及存储介质
US11288784B1 (en) 2021-09-16 2022-03-29 Alphonso Inc. Automated method and apparatus for identifying whether a first video is a content-identical variant of a second video when image frames of either the first video or the second video include at least one black border
US11295452B1 (en) 2021-09-16 2022-04-05 Alphonso Inc Automated method and apparatus for detecting black borders in an image frame

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536923A (ja) 1999-02-08 2002-10-29 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 豊富な番組コンテンツ用のサポートを備える電子番組ガイド
JP2007329700A (ja) 2006-06-08 2007-12-20 Sony Corp 映像信号処理装置、映像表示装置および映像表示方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010043285A1 (en) * 2000-03-31 2001-11-22 Hicks Thomas P. Video information insertion system
US20040194123A1 (en) 2003-03-28 2004-09-30 Eastman Kodak Company Method for adapting digital cinema content to audience metrics
US20060059514A1 (en) 2004-09-10 2006-03-16 Eric Hsiao Method and apparatus for utilizing blank space on a high definition television screen
US7911536B2 (en) * 2004-09-23 2011-03-22 Intel Corporation Screen filled display of digital video content
US8098261B2 (en) * 2006-09-05 2012-01-17 Apple Inc. Pillarboxing correction
US8493510B2 (en) 2006-12-12 2013-07-23 Time Warner Inc. Method and apparatus for concealing portions of a video screen
US8451380B2 (en) 2007-03-22 2013-05-28 Sony Computer Entertainment America Llc Scheme for determining the locations and timing of advertisements and other insertions in media
GB0809631D0 (en) 2008-05-28 2008-07-02 Mirriad Ltd Zonesense
EP2173090B1 (en) 2008-10-02 2014-11-05 Thomson Licensing Method for insertion of a layout in a source image
CN101562712A (zh) 2009-05-26 2009-10-21 天津三星电子显示器有限公司 实现数字电视网络视频自适应窗口截取播放的方法
EP2262230A1 (en) 2009-06-08 2010-12-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for processing video data
JP2011113512A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Sharp Corp 電子書籍コンテンツ生成装置、及び、電子書籍コンテンツ生成方法
JP5424930B2 (ja) 2010-02-19 2014-02-26 キヤノン株式会社 画像編集装置およびその制御方法およびプログラム
CN102497585A (zh) * 2011-12-06 2012-06-13 鄂文轩 一种电视设备中的广告发布方法和设备
CN102404642A (zh) * 2011-12-06 2012-04-04 鄂文轩 一种移动终端中的广告发布方法和设备
CN103024313B (zh) 2012-12-17 2016-11-02 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种超高清显示设备
CN103024315A (zh) 2012-12-17 2013-04-03 四川长虹电器股份有限公司 一种根据视频内容实时调整电视画面尺寸的方法
CN103546715A (zh) 2013-10-30 2014-01-29 乐视致新电子科技(天津)有限公司 一种智能电视的画面比例调节方法及装置
CN105450908A (zh) 2015-12-02 2016-03-30 厦门雅迅网络股份有限公司 一种视频图像消除黑边的方法和装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536923A (ja) 1999-02-08 2002-10-29 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 豊富な番組コンテンツ用のサポートを備える電子番組ガイド
JP2007329700A (ja) 2006-06-08 2007-12-20 Sony Corp 映像信号処理装置、映像表示装置および映像表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110915222A (zh) 2020-03-24
US11134302B2 (en) 2021-09-28
EP3586519A1 (en) 2020-01-01
EP3586519A4 (en) 2020-08-05
MX2019010136A (es) 2019-10-07
JP2020508611A (ja) 2020-03-19
WO2018152826A1 (en) 2018-08-30
US20200007924A1 (en) 2020-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7009489B2 (ja) デジタルtv画面の黒色境界領域を再使用する方法及び装置
US9165203B2 (en) Legibility enhancement for a logo, text or other region of interest in video
US8749710B2 (en) Method and apparatus for concealing portions of a video screen
US9451207B2 (en) Automatic subtitle resizing
JP5230756B2 (ja) 動画像表示装置
WO2017211250A1 (zh) 图像的叠加显示方法和系统
JP2020508611A5 (ja)
US9756282B2 (en) Method and apparatus for processing a video signal for display
US20060170824A1 (en) User interface feature for modifying a display area
US20100007788A1 (en) Method and apparatus for managing non-used areas of a digital video display when video of other aspect ratios are being displayed
US20100182505A1 (en) Video receiver
JP2008259206A (ja) テレビ画面へのメッセージ表示方法および装置。
KR20140046370A (ko) 디스플레이 장치 및 이의 채널 변경 감지 방법
US20090256847A1 (en) Picture display device
US8432495B2 (en) Video processor and video processing method
US20150154774A1 (en) Media rendering apparatus and method with widget control
EP2720469A1 (en) Display apparatus and method thereof for detecting a channel change event
JP2009118166A (ja) テレビジョン受像機
US20100164977A1 (en) Image display apparatus and method for correcting output image
KR20200035567A (ko) 디스플레이장치, 그 제어방법 및 기록매체
US20170278286A1 (en) Method and electronic device for creating title background in video frame
JP6046961B2 (ja) 映像合成装置及び映像合成プログラム
JP7232160B2 (ja) 画質回路、映像処理装置および信号特徴検出方法
JP2007300158A (ja) 単色フレーム検出方法
JP6508813B2 (ja) 受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210930

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20211117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7009489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150