JP7008263B2 - 車両用計器 - Google Patents

車両用計器 Download PDF

Info

Publication number
JP7008263B2
JP7008263B2 JP2018048721A JP2018048721A JP7008263B2 JP 7008263 B2 JP7008263 B2 JP 7008263B2 JP 2018048721 A JP2018048721 A JP 2018048721A JP 2018048721 A JP2018048721 A JP 2018048721A JP 7008263 B2 JP7008263 B2 JP 7008263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
instrument
case
cover
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018048721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019158775A (ja
Inventor
則之 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2018048721A priority Critical patent/JP7008263B2/ja
Publication of JP2019158775A publication Critical patent/JP2019158775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7008263B2 publication Critical patent/JP7008263B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、自動車などの車両に搭載される車両用計器に関する。
自動車などの車両には、速度計、エンジン回転数計などの運転に必要な情報を表示する計器が搭載されている。計器は、回路基板などを収容するケースを有している。ケースの前面側には、見返しが設けられている。見返しは、計器の不要箇所を隠蔽するとともに、計器の表示領域を区画する開口を有している。見返しには、計器内に塵埃などが入らないように前面を覆うカバーが取付けられている。見返しとカバーとは、フックを介して掛かり合うことにより互いに固定される。
特開2011-133373号公報
計器は、車両のインストルメントパネルに取り付けるための取付ステイを有している。取付ステイは、インストルメントパネル内の限られた空間との関係が考慮された上で、ケースに設けられる。取付ステイは、例えば、ケースの周縁から計器の外側や前方に向って突出している。
ここで、取付ステイが、見返しとカバーとの掛かり合いの位置と重なる位置に設けられた場合、取付ステイによってフックおよびフック孔が覆われてしまう。この場合、フックおよびフック孔が正しく掛かり合っているか否かを確認することが困難となってしまう。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、見返しとカバーとの取付状態を容易に確認することができる車両用計器を提供することを目的とする。
本発明に係る車両用計器は、上述した課題を解決するために、計器を被取付部に取り付けるための取付ステイを有するケースと、前記ケースの前面側に取り付けられ、前記取付ステイと重なる位置に設けられたフック孔を有する見返しと、前記フック孔と掛かり合うフックを有し、前記見返しの前面側に前記フックを介して取り付けられるカバーと、を備え、前記取付ステイは、前記フック孔と前記フックとの掛かり合いを前記取付ステイの背面側から視認させる視認窓を有する。
本発明に係る車両用計器においては、見返しとカバーとの取付状態を容易に確認することができる。
本発明に係る車両用計器の実施形態である計器を前面側から見た構成図。 図1のII-II線に沿う断面図。 計器の背面側斜視図。 ケーブルが接続された計器の背面図。
本発明に係る車両用計器の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本発明に係る車両用計器は、例えば自動車や二輪車などの車両や、船舶、農業機械、建設機械に搭載される。本実施形態においては、本発明に係る車両用計器が、自動車のインストルメントパネル内に搭載された計器である例を用いて説明する。
図1は、本発明に係る車両用計器の実施形態である計器1を前面側から見た構成図である。
図2は、図1のII-II線に沿う断面図である。
図3は、計器1の背面側斜視図である。
図4は、ケーブル22が接続された計器1の背面図である。
以下の説明において、「前面(前)側」は、図1の手前側および図2における左側(カバー17側)であり、視認者(運転者)に視認される側を意味する。「背面(後)側」は、図1の奥側および図2における右側(カバー17に対する外ケース32側)を意味する。「上側」および「下側」は、図1および図2における上側および下側を意味する。
計器1は、車両のインストルメントパネル内に搭載されている。計器1は、速度計や、エンジン回転数計、表示パネルなど(図1においては省略)を介して、運転者(視認者)に種々の情報を表示する。
計器1は、表示ユニット12と、文字板13と、回路基板14と、ケース15と、見返し16と、カバー17と、ケーブル保持具19と、を主に有している。
表示ユニット12は、表示パネルと、バックライトユニットと、を有している。
表示パネルは、例えばTFT(Thin Film Transistor)方式の液晶表示パネルである。表示パネルは、液晶層を封入する一対の表面ガラス基板を有している。一対のガラス基板には、ITO(Indium Tin Oxide)などにより透明電極が形成されている。また、表示パネルは、一対の表面ガラス基板を挟み込むように配置された一対の表面偏光板(偏光フィルタ)を有している。表示パネルは、FPC(Flexible Printed Circuits)などの可撓性基板を介して、回路基板14に接続されている。表示パネルが回路基板14の制御部により制御されることにより、透明電極を介して液晶層に駆動電圧が印加される。これにより、液晶層の液晶分子の配向が制御され、表示パネルの個々の画素が透過状態または不透過状態に切り替わる。このような画素の組合せにより、表示パネルは所定の情報を表示する。
バックライトユニットは、表示パネルの背面側に設けられている。バックライトユニットは、LED(Light Emitting Diode)などの光源および導光体からなり、表示パネルを背面側から照明する。
文字板13は、表示ユニット12の前面側に設けられている。文字板13は、基材と、意匠層と、を有している。基材は、例えば透過性(透光性)を有するポリカーボネート樹脂の板状部材である。意匠層は、基材の前面側または背面側に形成された黒色の遮光性インキで印刷された印刷層である。意匠層は、抜き文字状に形成された目盛、数字、文字および記号などの意匠を有している。表示パネルの意匠は、文字板13の背面側から照射された意匠用の光源の光が透過することにより、点灯表示される。また、意匠層は、表示パネルの周縁を遮光し、表示領域を区画する。
回路基板14は、ケース15に収容されており、制御部と、光源と、コネクタ21と、を主に有している。
制御部は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有しており、例えば、ROMに書き込まれたプログラムに従って所定の演算処理を実行する。制御部は、例えば、車両のECU(Electronic Control Unit)から車速、各種車両情報などを、各種センサなどを介して取得する。制御部は、取得した情報に基づき、表示ユニット12、意匠用の光源などを駆動制御する。意匠用の光源は、LED(Light Emitting Diode)であり、文字板13を背面側から照明する。
コネクタ21は、外ケース32(ケース15)の背面32a(外ケース背面32a)と対向する面に設けられている。コネクタ21は、例えば計器1外の他の機器から伸びたケーブル22と接続される。
ケース15は、内部空間に表示パネル、文字板13および回路基板14を収容する。ケース15は、中ケース30と、外ケース32と、を有している。
中ケース30は白色などの遮光性の合成樹脂(例えばポリプロピレン)からなり、表示ユニット12、文字板13および回路基板14を固定し、外ケース32内で支持する。
外ケース32は、黒色などの遮光性の合成樹脂(例えばポリプロピレン)からなる。外ケース32は、取付ステイ40と、コネクタ用孔45と、ケース側フック孔46と、を有している。
取付ステイ40は、外ケース32と一体に形成され、被取付部としての車両のインストルメントパネルに計器1を取り付けるために設けられている。取付ステイ40は、インストルメントパネルに対して計器1をねじ止めするためのねじ穴41を有する板状部材である。取付ステイ40は、外ケース周縁48の下側から下方に向って突出している2つの取付ステイ40を有している。また、取付ステイ40は、外ケース周縁48の上側から、背面側から前面側に斜め上方に向って突出している1つの取付ステイ40aを有している。
取付ステイ40aは、基部42と、取付部43と、視認窓44と、を有している。基部42は、外ケース周縁48に設けられており、外ケース背面32aを背面側に迫り出す空間42aを有している(図2)。空間42aは、見返し側フック孔56aとカバー側フック67aとを収容するために設けられている。取付部43は、基部42から、背面側から前面側に向い斜め上方に向って突出している板状部分である。視認窓44は、見返し側フック孔56aとカバー側フック67aとの掛かり合いを取付ステイ40(計器1)の背面側から視認させる。このため、視認窓44は、見返し側フック孔56aとカバー側フック67aとが正しく掛かり合っているか否かが目視により確認可能な大きさの穴である。
コネクタ用孔45は、回路基板14のコネクタ21を露出する孔であり、外ケース背面32aに設けられている。コネクタ用孔45は、外ケース背面32aから背面側に立ち上がりコネクタ21を囲う囲い壁45aを有している。
ケース側フック孔46は、外ケース周縁48に設けられており、前面側から背面側に向って見返し側フック57が挿入される。
ケース側フック孔46は、外ケース周縁48における、見返し16を外ケース32に強固に固定するために必要な個数および箇所に、設けられている。ケース側フック孔46は、前面側から背面側に向って見返し側フック57が挿入される。
見返し16は、黒色などの遮光性の合成樹脂(例えばポリプロピレン)からなる。見返し16は、外ケース32(ケース)の前面側に取り付けられている。見返し16は、計器1の前面側のケースとしても機能し、下側に庇形状51(図2)を有している。また、見返し16は、文字板13上の不要な領域を覆ったり、文字板13を区画したりする。
見返し16は、見返し側フック57と、見返し側フック孔56と、を有している。
見返し側フック57は、見返し周縁58から、前面側から背面側に向って突出している。見返し側フック57は、ケース側フック孔46に挿入されケース側フック孔46と掛かり合う。これにより、見返し16は、外ケース32の前面側に見返し側フック57を介して取り付けられている。
見返し側フック孔56は、見返し周縁58における、カバー17を見返し16に強固に固定するために必要な個数および箇所に、設けられている。見返し側フック孔56は、前面側から背面側に向ってカバー側フック67が挿入される。特に、見返し側フック孔56aは、見返し周縁58の上側であり、かつ前後方向(前面側と背面側を結ぶ方向)において取付ステイ40と重なる位置に設けられている。
なお、本実施形態においては、見返し16は、取付ステイ40(取付部43)と同形状の見返し側取付ステイ50を有している。見返し側取付ステイ50は、取付ステイ40の強度を得るために設けられている。このため、見返し側取付ステイ50は、省略されてもよい。
カバー17は、例えば透光性のポリカーボネート樹脂や無機ガラスからなる。カバー17は、見返し16の前面側に取り付けられている。カバー17は、表示ユニット12や回路基板14に塵埃などが入らないように、見返し周縁58で形成される開口を覆っている。
カバー17は、カバー側フック67を有している。カバー側フック67は、カバー周縁68から、前面側から背面側に向って突出している。カバー側フック67は、見返し側フック孔56に挿入され見返し側フック孔56と掛かり合う。これにより、カバー17は、見返し16の前面側にカバー側フック67を介して取り付けられている。
ケーブル保持具19は、計器1外の車両の他の機器から伸びたケーブル22を束ねる。ケーブル保持具19は、取付部71と、保持部72と、を有している。取付部71は、視認窓44に挿入され取り付けられ、固定されている。これにより、ケーブル保持具19は、取付ステイ40(外ケース32)に取り付けられている。保持部72は、ケーブル22を水平方向(図4)に保持する。
このような計器1は、取付ステイ40と、見返し16とカバー17との取付位置、すなわち見返し側フック孔56aとカバー側フック67aとの位置と前後方向において重なり合った場合でも、組み立て時の作業性を低下させることがない。すなわち、計器1は、取付ステイ40に視認窓44を設けることにより、カバー17を見返し16に取り付ける際のカバー側フック67aの見返し側フック孔56aに対する取付状態を目視で容易に確認することができる。
また、インストルメントパネルの限られた空間内で計器1を設置する場合においても、取付ステイ40の位置によってフック67およびフック孔56の位置が制限されない、すなわち、フック67およびフック孔56の位置は取付ステイ40の位置を避ける必要がないため、設計の自由度を向上させることもできる。
さらに、見返し16とカバー17との組み立て後は、視認窓44は、ケーブル22を保持するケーブル保持具19の取付孔として用いることができる。これにより、計器1の背面に伸びたケーブル22がケーブル保持具19において保持され、計器1周囲における作業時の作業性を向上させることができる。ケーブル保持具19は、特に複数のケーブル22が伸びている場合に、一つに束ねることができる点で効果を奏する。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均などの範囲に含まれる。
例えば、視認窓44を有する取付ステイ40は外ケース32の上側に設けられた例を説明したが、位置は問わない。
1 計器
12 表示ユニット
13 文字板
14 回路基板
15 ケース
16 見返し
17 カバー
19 ケーブル保持具
21 コネクタ
22 ケーブル
30 中ケース
32 外ケース
32a 外ケース背面
40、40a 取付ステイ
41 ねじ穴
42 基部
42a 空間
43 取付部
44 視認窓
45 コネクタ用孔
45a 囲い壁
46 ケース側フック孔
48 外ケース周縁
50 見返し側取付ステイ
51 庇形状
56、56a 見返し側フック孔
57 見返し側フック
58 見返し周縁
67、67a カバー側フック
68 カバー周縁
71 取付部
72 保持部

Claims (2)

  1. 計器を被取付部に取り付けるための取付ステイを有するケースと、
    前記ケースの前面側に取り付けられ、前記取付ステイと重なる位置に設けられたフック孔を有する見返しと、
    前記フック孔と掛かり合うフックを有し、前記見返しの前面側に前記フックを介して取り付けられるカバーと、を備え、
    前記取付ステイは、前記フック孔と前記フックとの掛かり合いを前記取付ステイの背面側から視認させる視認窓を有する、車両用計器。
  2. 前記ケースに収容され、ケーブルと接続されるコネクタを前記ケースの背面と対向する面に有する回路基板と、
    前記ケーブルを保持するケーブル保持具と、をさらに備え、
    前記ケースは、前記コネクタを露出するコネクタ用孔を有し、
    前記ケーブル保持具は、前記視認窓に取り付けられることにより前記取付ステイに取り付けられる、請求項1記載の車両用計器。
JP2018048721A 2018-03-16 2018-03-16 車両用計器 Active JP7008263B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018048721A JP7008263B2 (ja) 2018-03-16 2018-03-16 車両用計器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018048721A JP7008263B2 (ja) 2018-03-16 2018-03-16 車両用計器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019158775A JP2019158775A (ja) 2019-09-19
JP7008263B2 true JP7008263B2 (ja) 2022-01-25

Family

ID=67996146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018048721A Active JP7008263B2 (ja) 2018-03-16 2018-03-16 車両用計器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7008263B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003024733A1 (en) 2001-09-19 2003-03-27 Intier Automotive Inc. Cluster assembly integrated into instrument panel
JP2004352145A (ja) 2003-05-30 2004-12-16 Nippon Soken Inc 車両用情報表示装置
JP2011240845A (ja) 2010-05-19 2011-12-01 Denso Corp 車両用計器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3174249B2 (ja) * 1995-08-23 2001-06-11 矢崎総業株式会社 自動車用メータの係止構造
JP2002012060A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Calsonic Kansei Corp 車両用計器部構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003024733A1 (en) 2001-09-19 2003-03-27 Intier Automotive Inc. Cluster assembly integrated into instrument panel
JP2004352145A (ja) 2003-05-30 2004-12-16 Nippon Soken Inc 車両用情報表示装置
JP2011240845A (ja) 2010-05-19 2011-12-01 Denso Corp 車両用計器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019158775A (ja) 2019-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20190037340A (ko) 표시 장치
JP5963849B2 (ja) 操作パネルおよびこれを備える情報機器
EP2985751A1 (en) Display device
JP7008263B2 (ja) 車両用計器
JP2020076914A (ja) 表示装置
JP2020112759A (ja) 表示装置
WO2018139432A1 (ja) 表示装置
JP2019113322A (ja) 車両用計器
JP2020184033A (ja) 表示装置
JP7090833B2 (ja) 車両用計器
CN217145653U (zh) 显示装置
JP7415243B2 (ja) 表示装置
JP2019128498A (ja) 表示装置
JP7375641B2 (ja) 表示装置
JP2021047243A (ja) 表示装置
WO2020179784A1 (ja) 表示装置
JP7468285B2 (ja) 表示装置
JP7245436B2 (ja) 表示装置
JP2019145579A (ja) 表示装置及びコネクタ付回路基板の保持構造
WO2021251350A1 (ja) 表示装置
JP2020152140A (ja) 表示装置
JP7029636B2 (ja) 表示装置
JP2023033766A (ja) 車両用計器
JP6916991B2 (ja) 表示装置
JP2021123200A (ja) 位置決め構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7008263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150