JP7007778B1 - 補聴器調整システム、及び、補聴器調整方法 - Google Patents
補聴器調整システム、及び、補聴器調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7007778B1 JP7007778B1 JP2021542196A JP2021542196A JP7007778B1 JP 7007778 B1 JP7007778 B1 JP 7007778B1 JP 2021542196 A JP2021542196 A JP 2021542196A JP 2021542196 A JP2021542196 A JP 2021542196A JP 7007778 B1 JP7007778 B1 JP 7007778B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hearing aid
- time
- set value
- adjustment
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
- H04R25/30—Monitoring or testing of hearing aids, e.g. functioning, settings, battery power
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
- H04R25/70—Adaptation of deaf aid to hearing loss, e.g. initial electronic fitting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2225/00—Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
- H04R2225/39—Aspects relating to automatic logging of sound environment parameters and the performance of the hearing aid during use, e.g. histogram logging, or of user selected programs or settings in the hearing aid, e.g. usage logging
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
Description
補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、前記所定の期間ごとに段階的に目標設定値に近づけるように、該所定の期間の開始時に調整するための補聴器調整システムであって、
前記目標設定値を決定する目標設定値決定部と、
前記目標設定値に基づいて、前記所定の期間の各々における前記設定値を決定する設定内容決定部と、
前記所定の期間における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する装用時間測定部と、
前記所定の期間の各々における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う調整処理部とを備え、
前記調整処理部は、前記所定の期間の開始時における調整の際に、前回の前記所定の期間に測定された前記装用時間に基づいて、今回の前記所定の期間に対応する前記設定値を補正することを特徴とする。
前記調整処理部は、測定された前記装用時間が第1の所定時間に満たなかった場合、前記装用時間が測定された後の調整の際に、前記装用時間と前記第1の所定時間との差が大きいほど前記設定値の変更量が小さくなるように、今回の前記設定値を補正することが好ましい。
補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、段階的に目標設定値に近づけるように調整するための補聴器調整システムであって、
前記目標設定値を決定する目標設定値決定部と、
前記目標設定値に基づいて、各段階における前記設定値を決定する設定内容決定部と、
前回の調整後における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する装用時間測定部と、
各段階における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う調整処理部とを備え、
前記調整処理部は、測定された前記装用時間が前記第1の所定時間よりも短い第2の所定時間に満たなかった場合、前記装用時間が測定された後の調整の際に、前記装用時間と前記第1の所定時間との差に関わらず前記設定値が前回の前記設定値と一致するように、今回の前記設定値を補正することが好ましい。
補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、段階的に目標設定値に近づけるように調整するための補聴器調整システムであって、
前記目標設定値を決定する目標設定値決定部と、
前記目標設定値に基づいて、各段階における前記設定値を決定する設定内容決定部と、
前回の調整後における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する装用時間測定部と、
各段階における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う調整処理部とを備え、
前記調整処理部は、測定された前記装用時間が第3の所定時間を超えた場合、前記装用時間が測定された後の調整の際に、前記装用時間と前記第3の所定時間との差が大きいほど前記設定値の変更量が大きくなるように、今回の前記設定値を補正することが好ましい。
前記調整処理部は、測定された前記装用時間が第3の所定時間よりも長い第4の所定時間を超えた場合、前記装用時間が測定された後の調整の際に、前記装用時間と前記第3の所定時間との差に関わらず前記設定値の変更量が一定となるように、今回の前記設定値を補正することが好ましい。
補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、前記所定の期間ごとに目標設定値に近づけるように、該所定の期間の開始時に調整するための補聴器調整システムであって、
前記目標設定値を決定する目標設定値決定部と、
前記目標設定値に基づいて、前記所定の期間の各々における前記設定値を決定する設定内容決定部と、
前記所定の期間における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する装用時間測定部と、
前記所定の期間の各々における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う調整処理部とを有している設定用端末を備え、
前記設定用端末と前記補聴器とは、相互に情報通信可能であり、
前記調整処理部は、前記所定の期間の開始時における調整の際に、前回の前記所定の期間に測定された前記装用時間に基づいて、今回の前記所定の期間に対応する前記設定値を補正することを特徴とする。
補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、前記所定の期間ごとに目標設定値に近づけるように、該所定の期間の開始時に調整するための補聴器調整方法であって、
前記目標設定値を決定する工程と、
前記目標設定値に基づいて、前記所定の期間の各々における前記設定値を決定する工程と、
前記所定の期間における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する工程と、
前記所定の期間の各々における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う工程とを備え、
前記補聴器の調整を行う工程で、前記所定の期間の開始時における調整の際に、前回の前記所定の期間に測定された前記装用時間に基づいて、今回の前記所定の期間に対応する前記設定値を補正することを特徴とする。
図1に示すように、調整システムSは、聴力検査装置1による純音聴力検査の結果に基づいて、補聴器2の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、段階的に目標設定値に近づけるように調整するためのシステムである。
図2に示すように、補聴器2は、実装されたハードウェア構成又はプログラムにより実現される機能(処理部)として、設定値記憶部2a、増幅処理部2b、及び、センサ2cを備えている。
次に、図2~図5を参照して、調整システムSが行う処理について説明する。
まず、図2及び図3を参照して、補聴器2の使用開始の際に実行される処理について説明する。
次に、図2及び図4A~図4Cを参照して、各段階における補聴器2の調整の際に実行される処理(補聴器調整方法)について説明する。この処理は、補聴器2の使用開始、又は、各段階における調整時から所定の期間(本実施形態では7日)ごとに実行される処理である。
次に、図2及び図5を参照して、各段階における補聴器2の調整の後に実行される処理について説明する。
Claims (7)
- 補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、前記所定の期間ごとに段階的に目標設定値に近づけるように、該所定の期間の開始時に調整するための補聴器調整システムであって、
前記目標設定値を決定する目標設定値決定部と、
前記目標設定値に基づいて、前記所定の期間の各々における前記設定値を決定する設定内容決定部と、
前記所定の期間における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する装用時間測定部と、
前記所定の期間の各々における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う調整処理部とを備え、
前記調整処理部は、前記所定の期間の開始時における調整の際に、前回の前記所定の期間に測定された前記装用時間に基づいて、今回の前記所定の期間に対応する前記設定値を補正することを特徴とする補聴器調整システム。 - 補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、段階的に目標設定値に近づけるように調整するための補聴器調整システムであって、
前記目標設定値を決定する目標設定値決定部と、
前記目標設定値に基づいて、各段階における前記設定値を決定する設定内容決定部と、
前回の調整後における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する装用時間測定部と、
各段階における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う調整処理部とを備え、
前記調整処理部は、測定された前記装用時間が第1の所定時間に満たなかった場合、前記装用時間が測定された後の調整の際に、前記装用時間と前記第1の所定時間との差が大きいほど前記設定値の変更量が小さくなるように、今回の前記設定値を補正することを特徴とする補聴器調整システム。 - 請求項2に記載の補聴器調整システムにおいて、
前記調整処理部は、測定された前記装用時間が前記第1の所定時間よりも短い第2の所定時間に満たなかった場合、前記装用時間が測定された後の調整の際に、前記装用時間と前記第1の所定時間との差に関わらず前記設定値が前回の前記設定値と一致するように、今回の前記設定値を補正することを特徴とする補聴器調整システム。 - 補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、段階的に目標設定値に近づけるように調整するための補聴器調整システムであって、
前記目標設定値を決定する目標設定値決定部と、
前記目標設定値に基づいて、各段階における前記設定値を決定する設定内容決定部と、
前回の調整後における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する装用時間測定部と、
各段階における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う調整処理部とを備え、
前記調整処理部は、測定された前記装用時間が第3の所定時間を超えた場合、前記装用時間が測定された後の調整の際に、前記装用時間と前記第3の所定時間との差が大きいほど前記設定値の変更量が大きくなるように、今回の前記設定値を補正することを特徴とする補聴器調整システム。 - 請求項4に記載の補聴器調整システムにおいて、
前記調整処理部は、測定された前記装用時間が第3の所定時間よりも長い第4の所定時間を超えた場合、前記装用時間が測定された後の調整の際に、前記装用時間と前記第3の所定時間との差に関わらず前記設定値の変更量が一定となるように、今回の前記設定値を補正することを特徴とする補聴器調整システム。 - 補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、前記所定の期間ごとに目標設定値に近づけるように、該所定の期間の開始時に調整するための補聴器調整システムであって、
前記目標設定値を決定する目標設定値決定部と、前記目標設定値に基づいて、前記所定の期間の各々における前記設定値を決定する設定内容決定部と、前記所定の期間における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する装用時間測定部と、前記所定の期間の各々における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う調整処理部とを有している設定用端末を備え、
前記設定用端末と前記補聴器とは、相互に情報通信可能であり、
前記調整処理部は、前記所定の期間の開始時における調整の際に、前回の前記所定の期間に測定された前記装用時間に基づいて、今回の前記所定の期間に対応する前記設定値を補正することを特徴とする補聴器調整システム。 - 補聴器の音に対する増幅の度合いの設定値を、所定の期間ごとに変更することによって、前記所定の期間ごとに目標設定値に近づけるように、該所定の期間の開始時に調整するための補聴器調整方法であって、
前記目標設定値を決定する工程と、
前記目標設定値に基づいて、前記所定の期間の各々における前記設定値を決定する工程と、
前記所定の期間における前記補聴器のユーザの該補聴器の装用時間を測定する工程と、
前記所定の期間の各々における前記設定値に基づいて、前記補聴器の調整を行う工程とを備え、
前記補聴器の調整を行う工程で、前記所定の期間の開始時における調整の際に、前回の前記所定の期間に測定された前記装用時間に基づいて、今回の前記所定の期間に対応する前記設定値を補正することを特徴とする補聴器調整方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/030396 WO2022030002A1 (ja) | 2020-08-07 | 2020-08-07 | 補聴器調整システム、及び、補聴器調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7007778B1 true JP7007778B1 (ja) | 2022-01-28 |
JPWO2022030002A1 JPWO2022030002A1 (ja) | 2022-02-10 |
Family
ID=80117220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021542196A Active JP7007778B1 (ja) | 2020-08-07 | 2020-08-07 | 補聴器調整システム、及び、補聴器調整方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7007778B1 (ja) |
KR (1) | KR20220156038A (ja) |
WO (1) | WO2022030002A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023166887A1 (ja) * | 2022-03-04 | 2023-09-07 | ソニーグループ株式会社 | 制御装置、補聴器、充電装置、補聴器システム、プログラムおよび制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04242400A (ja) * | 1991-01-17 | 1992-08-31 | Sony Corp | 補聴器の音量コントロール装置 |
JPH08163700A (ja) * | 1994-12-08 | 1996-06-21 | Yamaha Corp | 補聴器 |
JP4242400B2 (ja) | 2005-06-14 | 2009-03-25 | 三星電子株式会社 | 触覚情報を効率的に提供するための方法及び装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102667142B (zh) * | 2009-12-09 | 2015-09-16 | 唯听助听器公司 | 在助听器中处理信号的方法、适配助听器的方法和助听器 |
JP2017069762A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 大日本印刷株式会社 | 補聴器システム、補聴器及びプログラム |
-
2020
- 2020-08-07 JP JP2021542196A patent/JP7007778B1/ja active Active
- 2020-08-07 KR KR1020227035952A patent/KR20220156038A/ko unknown
- 2020-08-07 WO PCT/JP2020/030396 patent/WO2022030002A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04242400A (ja) * | 1991-01-17 | 1992-08-31 | Sony Corp | 補聴器の音量コントロール装置 |
JPH08163700A (ja) * | 1994-12-08 | 1996-06-21 | Yamaha Corp | 補聴器 |
JP4242400B2 (ja) | 2005-06-14 | 2009-03-25 | 三星電子株式会社 | 触覚情報を効率的に提供するための方法及び装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
鈴木大介 ほか,当科補聴器外来における比較試聴システムの試み,Audiology Japan 57,2014年,pp.181-188 |
鈴木大介 ほか: "当科補聴器外来における比較試聴システムの試み", AUDIOLOGY JAPAN 57, JPN6021049549, 2014, pages 181 - 188, ISSN: 0004662828 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022030002A1 (ja) | 2022-02-10 |
WO2022030002A1 (ja) | 2022-02-10 |
US20230156417A1 (en) | 2023-05-18 |
KR20220156038A (ko) | 2022-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3120578B2 (en) | Crowd sourced recommendations for hearing assistance devices | |
US20170223471A1 (en) | Remotely updating a hearing aid profile | |
US11871187B2 (en) | Method for configuring a hearing-assistance device with a hearing profile | |
US10341790B2 (en) | Self-fitting of a hearing device | |
US10455337B2 (en) | Hearing aid allowing self-hearing test and fitting, and self-hearing test and fitting system using same | |
US8320573B2 (en) | Adaptive hearing device and method for providing a hearing aid | |
JP2010114897A (ja) | 非対称的調整 | |
US11882413B2 (en) | System and method for personalized fitting of hearing aids | |
KR20150020810A (ko) | 청각 기기 및 양이 청각 모델을 이용한 청각 기기의 피팅 방법 | |
JP7007778B1 (ja) | 補聴器調整システム、及び、補聴器調整方法 | |
WO2022206049A1 (zh) | 音频信号处理方法、装置、设备及存储介质 | |
KR101845342B1 (ko) | 지능형 오디오 밴드 조절 보청기 피팅 방법 | |
JP2017069762A (ja) | 補聴器システム、補聴器及びプログラム | |
JP3946131B2 (ja) | 補聴器の自動増幅特性調整装置 | |
KR101175724B1 (ko) | 사용환경 보정 기능을 갖는 보청기 | |
AU2017202620A1 (en) | Method for operating a hearing device | |
CN111417062A (zh) | 一种助听器验配处方 | |
Wolfe et al. | Evaluation of extended-wear hearing technology for children with hearing loss | |
US12126968B2 (en) | Hearing aid adjustment system and hearing aid adjustment method | |
EP4090241B1 (en) | A method of estimating a hearing loss, a hearing loss estimation system and a computer readable medium | |
US20240203574A1 (en) | Fitting system, and method of fitting a hearing device | |
WO2024080069A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
WO2023209164A1 (en) | Device and method for adaptive hearing assessment | |
KR20150131664A (ko) | 업그레이드 기능을 갖는 보청기 | |
JP2007295323A (ja) | 補聴器調整装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20210720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210720 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7007778 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |