JP7002846B2 - 画像処理装置およびその制御方法 - Google Patents

画像処理装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7002846B2
JP7002846B2 JP2017040923A JP2017040923A JP7002846B2 JP 7002846 B2 JP7002846 B2 JP 7002846B2 JP 2017040923 A JP2017040923 A JP 2017040923A JP 2017040923 A JP2017040923 A JP 2017040923A JP 7002846 B2 JP7002846 B2 JP 7002846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
background
time
setting
background image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017040923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018148369A (ja
Inventor
哲広 船城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017040923A priority Critical patent/JP7002846B2/ja
Priority to US15/905,262 priority patent/US10674095B2/en
Priority to EP18159545.5A priority patent/EP3370418A1/en
Priority to KR1020180025096A priority patent/KR102256833B1/ko
Priority to CN201810173945.1A priority patent/CN108537741B/zh
Publication of JP2018148369A publication Critical patent/JP2018148369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7002846B2 publication Critical patent/JP7002846B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
    • G06T5/75
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19678User interface
    • G08B13/19686Interfaces masking personal details for privacy, e.g. blurring faces, vehicle license plates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19602Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
    • G08B13/19604Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction involving reference image or background adaptation with time to compensate for changing conditions, e.g. reference image update on detection of light level change
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20212Image combination
    • G06T2207/20221Image fusion; Image merging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working

Description

本発明は、保護画像を含む画像を生成する画像処理装置およびその制御方法に関する。
監視カメラの設置が広まる一方で、監視カメラ映像に映る個人のプライバシーを保護することの重要性が高まっている。特許文献1には、入力画像から人物の画像を含む前景画像と人物の画像を含まない背景画像とを生成し、利用者の権限に応じて背景画像に前景画像を重畳するか否かを制御することが記載されている。また、特許文献1には、前景画像を重畳しない代わりに、前景画像に対して隠蔽処理(マスク処理やフィルタ処理)がなされた保護画像(隠蔽画像)を重畳することでプライバシー保護画像を生成する技術が記載されている。
特開2009-225398号公報
しかしながら、プライバシー保護画像において、隠蔽処理によって保護されるべき領域が保護されないケースが考えられる。例えば、入力画像から人体領域を検出し、人体領域でない領域の画像に基づいて背景画像を生成し、当該背景画像と撮像画像との比較に基づいて保護領域を特定し、特定された保護領域に隠蔽画像を合成する場合を考える。この場合、入力画像における人体の検出処理に失敗すると、人体が含まれる背景画像が生成されてしまう可能性がある。背景画像に人体が含まれていると、本来隠蔽されるべき領域が隠蔽されない可能性がある。すなわち、プライバシー保護画像において保護されるべき領域が保護されないことになる。
本発明は、プライバシー保護画像の生成においてより適切なプライバシー保護を実現することを目的とする。
上記の目的を達成するための本発明の一態様による画像処理装置は以下の構成を有する。すなわち、
取得画像の変化に基づいて保護領域を特定する特定手段と、
取得画像の変化に基づいて背景画像を生成、更新する更新手段と、
ユーザ操作に基づいて既存の画像から選択された画像を、背景画像に用いる画像として設定する設定手段と、
ユーザ操作に基づいて設定された、プライバシー保護画像の生成に用いる背景画像の種別に基づいて、前記更新手段が最初に生成した背景画像、前記更新手段により更新された背景画像、および前記設定手段により設定された背景画像のいずれか1つを選択し、選択された背景画像の前記特定手段により特定された前記保護領域へ保護画像を合成することによりプライバシー保護画像を生成する画像合成手段と、を有する。
本発明によれば、プライバシー保護画像の生成においてより適切なプライバシー保護を実現することが可能になる。
第1実施形態の画像処理装置の機能構成例を示すブロック図。 第1実施形態の画像処理装置のハードウェア構成例を示すブロック図。 第1実施形態の映像表示システムのシステム構成例を示すブロック図。 第1実施形態の、合成設定の設定操作UIの一例を示す図。 第1実施形態の、合成設定の任意画像の設定操作UIの一例を示す図。 第1実施形態の背景画像の決定処理の一例を示すフローチャート。 第1実施形態の任意の画像取得処理の一例を示すフローチャート。 第2実施形態の、合成設定の任意画像の設定操作UIの一例を示す図。
以下、添付の図面を参照して、実施形態について詳細に説明する。なお、以下の実施形態において示す構成は一例に過ぎず、本発明は、実施形態で示された構成に限定されるものではない。
図1は、画像処理装置100の機能構成例を示すブロック図である。画像取得部101は、レンズ、センサを備えた撮像部から所定の間隔で画像を順次取得して、取得した画像(以下、取得画像)を動体検出部102と人体検出部103と背景更新部104と画像比較部105とに提供する。なお、本実施形態では画像取得部101が撮像部から画像を取得する構成を説明するが、撮像部は画像取得部101に含まれていてもよいし、画像処理装置100の外部の装置であってもよい。また、画像取得部101が、外部の記憶装置から画像を取得する構成であっても良いし、画像処理装置100の内部のメモリから画像を読み出す構成であっても良い。
動体検出部102は、画像取得部101により提供された取得画像から動体を検出する動体検出処理を行う。動体検出部102は、取得画像と背景モデルとを比較することにより動体の検出を行う(背景差分法)。なお、背景モデルは、画像内の変化に追従して動体検出部102により適宜更新される。このように、動体検出部102は、取得画像と、当該取得画像とは撮像時刻が異なる他の画像(背景モデル)との比較に基づいて、動体領域を検出する。
動体検出部102は、動体検出処理により得られた動体情報を背景更新部104に提供する。本実施形態の動体情報には、取得画像から検出された動体の中心座標(位置情報)と外接矩形(形状情報)の情報が含まれる。動体検出部102は、画像取得部101により取得された複数の画像のそれぞれに対して動体検出処理を実行し、その結果得られた動体情報を背景更新部104に提供する。
人体検出部103は、画像取得部101により提供された取得画像から人体を検出する人体検出処理を行う。人体検出部103は、画像取得部101により取得された画像と予め定められたパターン画像とを比較することにより人体の検出を行う(パターンマッチング法)。ただし、人体検出部103による人体の検出方法は上記の方法に限らず、画像の色、明るさ、濃度勾配、テクスチャ等の特徴量と、機械学習等の手法を用いて人体を検出するようにしてもよい。人体検出部103は、人体検出処理により得られた人体情報を背景更新部104に提供する。人体情報には、取得画像から検出された人体の中心座標(位置情報)と外接矩形(形状情報)の情報が含まれる。人体検出部103は、画像取得部101により取得された複数の画像のそれぞれに対して人体検出処理を実行し、その結果得られた人体情報を背景更新部104に提供する。
背景更新部104は、画像取得部101から提供された取得画像と、動体検出部102から提供された動体情報と、人体検出部103から提供された人体情報と、画像比較部105から提供された保護領域割合情報とに基づいて背景画像を生成、更新する。保護領域割合情報については後述する。背景更新部104は、生成、更新した背景画像を画像比較部105と画像合成部106とに提供する。
画像比較部105は、画像取得部101から提供された取得画像と背景更新部104から提供された背景画像とを比較することで保護領域を特定し、保護領域情報と保護領域割合情報を生成する。保護領域情報は、特定した保護領域の取得画像内での位置と形状を示す情報である。画像比較部105は、生成した保護領域情報を画像合成部106に提供する。また、保護領域割合情報は、取得画像の面積に対する保護領域の面積の割合を示す情報である。画像比較部105は、生成した保護領域割合情報を背景更新部104に提供する。
画像合成部106は、合成設定部109による合成設定(後述)に基づいて合成に用いる背景画像を選択し、選択した背景画像の、画像比較部105から取得した保護領域情報が示す保護領域に所定の画像を合成してプライバシー保護画像を生成する。なお、プライバシー保護画像を合成する方法はこれに限られるものではなく、たとえば、保護領域の画像に隠蔽処理がなされた保護画像を背景画像に重畳するようにしてもよい。画像合成部106は、生成したプライバシー保護画像を出力部107に提供する。なお、画像合成部106が用いる背景画像は、背景更新部104から提供される背景画像と既存の画像からユーザ操作により選択された設定画像のうち、ユーザが選択した画像である。これらの選択を行うための合成設定部109が提供するユーザインターフェースは、図4、図5により後述する。
出力部107は、画像合成部106から提供されたプライバシー保護画像を表示装置に表示させる表示制御を行う。表示装置は出力部107に含まれていてもよいし、外部装置として画像処理装置100に接続されていてもよい。また、画像処理装置100がネットワークカメラに実装される場合、出力部107は、ネットワークを介して接続される表示装置に対してプライバシー保護画像を送信する。また、画像処理装置100が表示装置に実装される場合、ネットワークカメラから取得した背景画像に保護画像を合成することでプライバシー保護画像を生成し、このプライバシー保護画像を表示部に表示する。また、出力部107は、表示装置へプライバシー保護画像を表示出力するものに限られず、画像処理装置100の内部または外部の記憶装置へプライバシー保護画像を格納するために出力するものであってもよい。
パラメータ設定部108は、時間閾値と加重値を取得する。パラメータ設定部108は、時間閾値と加重値をユーザからの指定に基づいて取得することも可能であるし、デフォルト値が記憶されたメモリからの読み出しにより取得することも可能であり、取得の方法は特に限定されない。パラメータ設定部108は、取得した時間閾値と加重値を背景更新部104に提供する。
合成設定部109は、ユーザ操作に応じて画像合成部106が背景画像として用いる画像を設定する。また、合成設定部109は、ユーザ操作に基づいて使用する背景画像の選択や時間帯に関する情報(以下、合成設定情報)を生成し、これを画像合成部106に提供する。なお、合成設定部109は、メモリまたはファイルからの読み出しにより合成設定情報を取得することも可能である。合成設定情報については後述する。
図2は、画像処理装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。画像処理装置100は、CPU201と、ROM202と、RAM203と、外部メモリ204と、通信I/F205と、システムバス206とを備える。
CPU201は、画像処理装置100における動作を統括的に制御するプロセッサーであり、システムバス206を介して、各構成部(202~205)を制御する。ROM202は、CPU201が処理を実行するために必要な制御プログラム等を記憶する不揮発性メモリである。なお、当該プログラムは、外部メモリ204や着脱可能な記憶媒体に記憶されていてもよい。RAM203は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。すなわち、CPU201は、処理の実行に際してROM202から必要なプログラム等をRAM203にロードし、当該プログラム等を実行することで各種の機能動作を実現する。
外部メモリ204は、例えば、CPU201がプログラムを用いた処理を行う際に必要な各種データや各種情報等を記憶している。また、外部メモリ204には、例えば、CPU201がプログラム等を用いた処理を行うことにより得られた各種データや各種情報等が記憶される。通信I/F205は、外部装置と通信するためのインターフェースである。通信I/F205は、例えばLANインターフェースである。システムバス206は、CPU201、ROM202、RAM203、外部メモリ204及び通信I/F205を通信可能に接続する。
画像処理装置100は、単独で存在してもよいし、ネットワークカメラ、表示装置あるいは録画装置などに実装されてもよい。画像処理装置100がネットワークカメラに実装される場合、外部装置として、ネットワークを介してネットワークカメラに接続された表示装置や、録画装置などが想定される。また、画像処理装置100が表示装置に実装される場合、外部装置として、表示装置にネットワークを介して接続されるネットワークカメラや録画装置などが想定される。
図3は、本実施形態における映像表示システムのシステム構成の一例を示す図である。映像表示システムにおいて、画像処理装置100、複数のネットワークカメラ301、302、303、録画装置305が、ネットワーク304を介して相互に通信可能に接続されている。録画装置305は、例えばネットワークカメラ301,302,303からの映像をそれぞれ記録する。画像処理装置100は、例えば表示装置に実装され、ネットワークカメラ301、302、303からの映像を取得し、それぞれの映像において前述の処理を施して保護画像を表示する。もちろん、画像処理装置100の外部装置として表示装置が存在し、それらがネットワーク304を介して接続された形態であってもよい。また、画像処理装置100は、特定のネットワークカメラの指定日時の録画を録画装置305にリクエストし取得することができる。
次に、背景更新部104による背景画像の生成方法について説明する。背景更新部104は、背景画像を所定の大きさで分割した領域(ブロック)ごとに安定背景時間を管理する。安定背景時間とは、それぞれのブロックの、動体情報または人体情報に基づいて特定される保護対象が検出されていない期間である。背景更新部104による背景画像の生成処理を、(A)最初の画像、(B)保護領域割合が閾値未満である場合、(C)保護領域割合が閾値以上である場合、の3つのケースに分けて説明する。
(A)最初の背景画像
背景画像が未生成の状態の場合、背景更新部104は、画像取得部101から提供された取得画像を初期の背景画像として記憶する。なお、背景更新部104は、背景画像のすべてのブロックの安定背景時間に0を設定する。
(B)保護領域割合が閾値未満である場合
このケースでは、画像比較部105から提供される保護領域割合情報により示される、画像の面積に対する保護領域の面積の割合が閾値未満である。この場合、背景更新部104は、動体情報により特定される動体領域または人体情報により特定される人体領域が属するブロック以外のブロックに対応する安定背景時間を更新(インクリメント)する。また、背景更新部104は、動体領域または人体領域が属しているブロックに対応する安定背景時間を0に設定する。背景更新部104は、更新後の安定背景時間が時間閾値を超えるブロックに対応する画像で背景画像を更新する。背景更新部104は、背景画像の更新に用いたブロックに対応する安定背景時間を0に設定する。
(C)保護領域割合が閾値以上である場合
このケースでは、画像比較部105から提供される保護領域割合情報により示される、画像の面積に対する保護領域の面積の割合が閾値以上である。これは、照明の状況が急激に変化した場合、または、パン/チルト/ズーム等の制御により撮像部の撮像範囲が変化した場合等に発生しうる。このケースでは、背景更新部104は、人体情報を用い、動体情報を用いずに安定背景時間を更新(インクリメント)する。そして、安定背景時間が時間閾値を超えるブロックが存在する場合、同ブロックの背景画像を更新することで背景画像を生成する。より具体的には、背景更新部104は、人体情報により特定される人体領域が属するブロックに対応する安定背景時間を0に設定し、人体領域が属しないブロックに対応する安定背景時間を更新(インクリメント)する。そして、安定背景時間が時間閾値を超えたブロックに対応する画像で背景画像を更新する。また、背景更新部104は、動体検出部102における動体検出のための背景モデルをリセットする。
以上のように、画像比較部105は、保護領域の面積と取得画像(処理対象画像)の面積とに応じて、背景更新部104を制御する。この制御によれば、保護領域の面積の割合が大きくなると、背景画像の更新に動体領域は用いられず、人体領域が用いられることになる。すなわち、背景更新部104は、保護領域の面積の割合が大きくなると、画像内の特徴に基づいて検出される人体領域の検出結果を用い、画像間の比較に基づいて検出される動体領域の検出結果を用いずに背景画像を生成(更新)する。
なお、保護領域とは、処理対象画像の輝度と背景画像の輝度を領域ごとに比較した場合に、当該輝度に所定の差異がある領域である。また、この例では、背景画像の生成に動体検出部102による検出結果を用いるか否かを、保護領域割合に基づいて判定しているが、これに限られるものではない。たとえば、保護領域割合を用いる代わりに、保護領域のサイズを用いて上記判定を行うようにしても良いし、保護領域に関するほかの情報を用いても良い。すなわち、画像比較部105は、保護領域(特定領域)の面積に関する評価値が閾値以上である場合、動体情報を用いずに背景画像の生成が行なわれるように制御する。
以上のように背景画像の更新(生成)を行うことで、照明変動など環境変化が発生した場合であっても、保護対象をより精度よく保護したプライバシー保護画像を表示させることができる。
次に、合成設定部109について説明する。画像合成部106は、背景更新部104から提供される初期の背景画像、更新後の背景画像、合成設定部109においてユーザ操作により背景画像に設定された既存の画像のいずれかを背景画像として用いる。いずれの画像を背景画像として用いるかは、合成設定部109がユーザ操作に応じて設定する。
図4は、合成設定部109が提供する設定操作UIの一例を示す図である。カメラ一覧401は、画像処理装置100が処理を施す取得画像を提供するネットワークカメラの一覧を表示する。カメラ一覧401において一つのネットワークカメラが選択されると、選択されたネットワークカメラの設定内容が設定操作UIの表示に反映される。操作項目402、403、404は各ネットワークカメラに対する背景画像の選択を指定する。操作項目402(背景画像(初期値))が選択されると、選択中のカメラからの取得画像に対して背景更新部104が最初に生成した背景画像(初期の背景画像)を用いてプライバシー保護画像を生成するように設定される。操作項目403(背景画像(自動更新))が選択されると、選択中のカメラからの取得画像に対して背景更新部104が生成する最新の背景画像を用いてプライバシー保護画像を生成するように設定される。操作項目404(任意の画像)が選択されると、背景更新部104で生成される背景画像は用いずに、既存の画像の中から図5のUIを用いて選択された画像(以下、設定画像)を背景画像として用いてプライバシー保護画像を生成するように設定される。以上の操作項目402~404により、プライバシー保護画像の生成に用いる背景画像の種別が設定される。
図5は、合成設定部109が提供する設定操作のUIの一例を示す図であり、この設定操作UIを用いることにより、ユーザは、背景画像の種別が「任意の画像」である場合の詳細な設定を行うことがえきる。たとえば、図4の設定画面において操作項目404(任意の画像)が選択された状態で設定ボタン405が押下されると、図5の設定操作UI画面が表示される。図5の設定操作UIにより、ユーザは、既存の画像の中から背景画像として用いる設定画像を選択し、設定すること、および、その設定画像を背景画像として用いる時間帯を設定することができる。
図5において、501から504は設定画像のプレビュー領域である。また、設定画像のプレビュー表示とともに、その設定画像を背景画像として使用して保護画像を生成する時間帯の開始時刻が示されている。図5では4つの時間帯が設定可能であり、4つのプレビュー領域501~504が表示されている。ただし、時間帯の数は4つに限定されるものではなく、4つよりも多くても良いし、少なくてもよい。もちろん、ユーザが時間帯の数を設定できるようにしてもよい。なお、画像が未設定の時間帯のプレビュー表示はたとえばグレー表示となり、未設定であることが示される。また、各時間帯に関して開始時刻しか表示していないが、開始・終了のそれぞれの時刻を表示してもよい。プレビュー領域501~504のいずれかを選択すると、選択されたプレビュー領域に関して設定済みとなっている設定画像と時間帯が後述の操作項目505~508に反映される。ユーザは選択したプレビュー領域に関して、設定画像の選択(変更)と時間帯の設定(変更)などを行うことができる。
操作項目505は、選択したプレビュー領域の設定画像を背景画像として使用する時間帯の開始時刻を設定する項目である。時間帯の終了時刻については、操作項目505と同様のユーザインターフェースにより終了時刻をユーザが設定できるようにしても良いし、合成設定部109が別画像の開始時刻との関係から終了時刻を自動的に設定するようにしても良い。設定画像は、既存の画像の中から選択される。本実施形態では、画像ファイルまたは録画から設定画像を選択することができる。操作項目506を選択することにより画像ファイルを用いることができ、操作項目507を選択することにより録画の画像を選択することができる。操作項目506においては、ハードディスク(HDD)などの内部メモリに保存されている画像ファイルのパス、外部に記録されているアドレスを示すURLやURIなどが指定され得る。指定されたパスやアドレスにより特定される画像は、画像合成部106が用いる背景画像に設定される。また操作項目507では、録画日時508において録画の日時を指定することができる。録画日時508で指定された日時の録画画像が録画装置305から取得され、画像合成部106が用いる背景画像に設定される。なお、録画日時508において、フレーム番号を指定するようにしてもよい。
合成設定部109は、操作項目506または操作項目507の指定にしたがって取得した画像をプレビュー領域509に表示する。録画日時508の時刻の初期値が操作項目505の開始時刻における設定値に応じて決定されてもよい。背景画像として使用する画像が選択されると、その画像に、操作項目505に設定された時刻を開始時刻とする時間帯が関連付けられる。すなわち、時間帯の開始時刻は、録画時刻とは独立して設定される。プレビュー領域509はプレビュー領域501~504よりも大きいサイズで画像を表示することが可能である。ユーザは、プレビュー領域509の表示により、背景画像としての適否をより正しく判定することができる。また、操作項目507の指定にしたがって録画を取得した場合には、プレビュー領域509においてその録画を再生できるようにしてもよい。ユーザは、再生動画を観察して背景画像に用いるべき画像を選択することができる。また、録画日時508の日付はカレンダーの表示から選択されるようにしても良い。この場合、カレンダーから日付が設定されると、合成設定部109は、該当ネットワークカメラの設定された日付の録画状態を録画装置305より取得し、録画データの存在する時間帯を表示し、この時間帯表示からユーザに時刻を選択させるようにしても良い。たとえば、録画データの存在する時間帯をスライドバーで表示し、スライドバーの操作により所望の時刻の録画フレームを選択できるようにしてもよい。以上のような設定画面により、任意の既存の画像が使用する時間帯と関連付けられ、設定情報として記録される。設定ボタン511により、選択されたプレビュー領域に関して操作項目505~507により指定された設定画像と時間帯が確定され、合成設定情報として保持される。
図6は、画像合成部106おける背景画像の決定処理の一例を示すフローチャートである。図4に関して上述したように、設定操作UIにより背景画像の種別が設定される。合成設定部109により設定される合成設定情報は、この種別を背景設定として保持している。画像合成部106は、合成設定部109で設定された合成設定情報より、処理対象の取得画像に対する背景設定を取得する(S600)。画像合成部106は、取得した背景設定が、「背景画像(初期値)」、「背景画像(自動更新)」、「任意の画像」のいずれであるかを判定する。背景設定が「任意の画像」であった場合、画像合成部106は、合成設定情報により示される設定画像を取得し背景画像とする(S601でYES→S602)。なお、設定情報は、図5に示した設定操作UI画面の操作項目506で指定されたパスまたはアドレス、あるいは操作項目507の録画日時508で指定された日時を有している。画像合成部106はこの情報に基づいて既存の画像から設定画像を取得し背景画像として用いる。なお、設定操作UI画面で設定画像として設定された時点で画像を読み込み所定のアドレスに保持するようにし、設定情報にそのアドレスを記録してもよい。その場合、画像合成部106は、設定情報に記録されているアドレスから設定画像を得ることができる。
背景設定が「任意の画像」ではなく、「背景画像(初期値)」であると判定された場合、画像合成部106は背景更新部104から取得画像に対する最初の背景画像を取得して背景画像とする。背景画像の初期値が無い場合には、次に生成される背景画像を初期値としても良いし、画像処理装置100内の外部メモリ204に保存してある画像を用いても良い。背景設定が「任意の画像」でも「背景画像(初期値)」でもないと判定された場合は(S601でNO,S603でNO)、背景設定が「背景画像(自動更新)」であると判定される。この場合、画像合成部106は、背景更新部104より最新の背景画像を取得して背景画像とする(S605)。画像合成部106は、以上のようにして決定した背景画像に対して、画像比較部105より送信された保護領域に所定の画像を合成してプライバシー保護画像を生成する(S606)。
図7は、背景設定が「任意の画像」であった場合に、複数の設定画像から背景画像として用いる設定画像を選択する処理(S602)の一例を示すフローチャートである。画像合成部106は、画像処理装置100のシステム現在時刻から表示対象の時刻(取得画像の時刻)を取得する(S700)。なお、表示対象の時刻は、取得画像のヘッダー情報などに付与される撮影日時より取得されても良い。次に、画像合成部106は、合成設定情報から、設定画像に関連づけられている設定情報を順次取得する(S701)。画像合成部106は、S701で取得した設定情報から時間帯の情報を取得する(S702)。画像合成部106は、S702で取得した時間帯により示される時刻範囲がS700で取得した表示対象の時刻を含んでいるか否かを判定する(S703)。取得した時間帯が表示対象の時刻を含んでいないと判定された場合、次の設定画像について処理をするべく、処理はS701へ戻る(S703でNO)。一方、取得した時間帯が表示対象の時刻を含んでいる場合は、その設定画像の設定情報に基づいて画像を取得し、背景画像とする(S703でYES→S704)。
以上、本実施形態の処理により、映像表示システムは、入力画像毎に背景画像の入手方法を設定することができるとともに、任意の画像を背景画像とする場合においては、時間帯により背景画像を切り替える処理を設定することができる。なお、表示対象の時刻を含む時間帯を含む設定情報が関連付けられた画像が無い場合、処理はS701~S703のループを抜ける。この場合、画像合成部106は、S704で、たとえば、画像を提示できない旨を示す表示を行う。
<第2実施形態>
第1実施形態では、録画からの任意の画像を設定する操作において、ユーザが録画日時を指定している。第2実施形態では、録画からの画像設定における処理の一部を自動化することにより、ユーザによる操作をより簡略化する。第2実施形態のシステム構成、各システムの構成要素は、第1実施形態と同様である。
図8は、録画から任意の画像を設定する操作の一部を自動化した設定画面の一例であり、第1実施形態(図5)と同様の構成には同一の参照番号を付してある。図5に示される設定画面との違いは、プレビューの増減を操作するための追加ボタン801および削除ボタン802が設けられていることである。第2実施形態では、追加ボタン801と削除ボタン802の操作によりプレビューの数を増減することができる。なお、ユーザが、プレビューの数を数値で指定できるようにしてもよい。プレビューの数は時間帯を分割する数として用いられる。
録画日付803は、背景画像に使用する録画の日付をユーザが選択するための操作項目である。録画日付803に日付が指定されると、合成設定部109は、自動的に、プレビューの数の設定画像を指定された日付の録画画像から選択する。録画日付803への日付の指定に応じて、合成設定部109は、録画装置305より、カメラ一覧401で選択中のネットワークカメラの録画のうち、指定された日付の録画を取得する。合成設定部109は、録画日付803で指定された日付の録画を解析し、上述のプレビューの数で画像間の変化量、すなわち差分が一定となるように使用する録画日時を選択する。
たとえば、合成設定部109は、録画日付803で指定された日付の録画データ(一日分)の輝度変化を解析し、輝度の最大値と最小値の振れ幅の2倍を、プレビュー数で分割して差分の一定数を算出する。そして、合成設定部109は、最小値が得られた録画時刻を1つ目の設定画像の日時とし、最小値に差分の一定数を加えていくことで得られる輝度値の録画時刻を順次に設定画像の日時として選択していく。最大値が得られている録画時刻に達したらその録画時刻を設定画像の日時として選択し、以降、最大値から差分の一定数を減算していくことで得られる輝度値の録画時刻を順次求めていく。以上のようにして、合成設定部109は、プレビュー数の設定画像を選択する。なお、ユーザが、以上のようにして合成設定部109が自動的に選択した設定画像を初期値として用いて、これらを手掛かりとして(例えば初期値の前後の時刻の画像を観察して)適切な設定画像を決定できるようにしてもよい。
このように、合成設定部109はユーザにより指定された数の画像を自動的に選択し、プレビュー領域(501~504)にプレビュー表示を行う。各画像に関連付けられる時間帯は、選択された画像の録画時刻に基づいて自動的に設定される。たとえば、各時間帯の開始時刻には、各画像の録画日時(録画時刻)が用いられ、終了時刻には次の時間帯の開始時刻の直前が設定される。あるいは、各時間帯の開始時刻として、24時間をプレビュー数で分割して0:00より経過した時刻が用いられても良い。差分は、録画の輝度の変化について解析したものでも良い。上述のように自動的に生成した設定を初期値とし、利用者の操作により変更することができても良い。また、24時間をプレビュー数で分割して0:00より経過した時刻の画像を指定した日付の録画から選択し、設定画像の初期値としてユーザに提供してもよい。ユーザは、提供された設定画像の初期値を手掛かりとして(例えば初期値の前後の時刻の画像を観察して)適切な設定画像を決定することができる。
以上のように、第2実施形態によれば、選択する画像の数の指定と録画の日付の指定を含むユーザ操作に応じて、指定された日付の録画に含まれる画像群における画像の変化量に基づいて、画像群から指定された数の画像が選択される。たとえば、各時間帯に含まれる画像群の画像の変化量が等しくなるように、指定された数の画像が選択され、背景画像として使用される設定画像として設定される。第2実施形態によれば、複数の設定画像を自動的に選択することができるので、ユーザによる設定操作が軽減される。
<変形例>
第1、第2実施形態では、背景画像として使用する任意の画像を時間帯で指定しており、天候や季節により背景画像と実際の画像との差が大きくなる可能性がある。そこで、合成設定部109が、背景設定の情報に日付の使用期間の情報を付与するようにしてもよい。この場合、画像合成部106は、合成設定部109により設定された、日付の使用期間ごとの複数の背景設定を管理し、表示対象(取得画像)の日付におうじて利用する背景設定を切り換える。
また、第1、第2実施形態では、画像合成部106は、単純に表示対象の時刻が属する時間帯の設定画像を背景画像として用いたが、これに限られるものではない。たとえば、画像合成部106が、表示対象の時刻に基づいて選択された時間帯の設定画像と、選択された時間帯の前後の時間帯の設定画像とを取得し、取得画像と各設定画像とを比較して差分が小さいものを背景画像として利用するようにしても良い。なお、取得画像と設定画像の比較方法は、たとえば、輝度の差分を用いることがあげられるが、これに限定されるものではない。
または、画像合成部106が、表示対象の時刻に基づいて複数の設定画像を選択し、これらを合成することで背景画像を生成するようにしてもよい。この場合、たとえば、画像合成部106は、表示対象の時刻に基づいて選択された第1の時間帯の設定画像および開始時刻と、選択された第1の時間帯の後の第2の時間帯の設定画像と開始時刻とを取得する。画像合成部106は、第1の時間帯の開始時刻と表示対象の時刻との時間差と、表示対象の時刻と第2の時間帯の開始時刻との時間差との割合を算出する。そして、画像合成部106は、第1の時間帯の設定画像と第2の時間帯の設定画像とを時間差の割合を用いて合成し、得られた合成画像を背景画像として用いる。このとき、時間差が短い方の設定画像がより大きく合成画像に寄与するようにする。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
<他の実施形態>
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
100:画像処理装置、101:画像取得部、102:動体検出部、103:人体検出部、104:背景更新部、105:画像比較部、106:画像合成部、107:出力部、108:パラメータ設定部、109:合成設定部

Claims (10)

  1. 取得画像の変化に基づいて保護領域を特定する特定手段と、
    取得画像の変化に基づいて背景画像を生成、更新する更新手段と、
    ユーザ操作に基づいて既存の画像から選択された画像を、背景画像に用いる画像として設定する設定手段と、
    ユーザ操作に基づいて設定された、プライバシー保護画像の生成に用いる背景画像の種別に基づいて、前記更新手段が最初に生成した背景画像、前記更新手段により更新された背景画像、および前記設定手段により設定された背景画像のいずれか1つを選択し、選択された背景画像の前記特定手段により特定された前記保護領域へ保護画像を合成することによりプライバシー保護画像を生成する画像合成手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記画像合成手段により生成された前記プライバシー保護画像を表示装置に表示させる表示制御手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記設定手段は、複数の前記選択された画像の各々に背景画像として使用する時間帯を関連付け、
    前記画像合成手段は、前記設定手段により設定された背景画像が選択された場合、前記取得画像の時刻を含む時間帯に関連付けられている画像を背景画像として用いて前記プライバシー保護画像を生成することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記設定手段は、前記選択された画像として、ユーザにより指定された録画日時またはフレーム番号の画像を、映像を記録する録画装置より取得することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記設定手段は、前記録画装置より取得した画像を再生し、プレビュー表示することを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
  6. 前記設定手段は、複数の前記選択された画像の各々に背景画像として使用する時間帯を関連付け、
    前記設定手段は、前記選択された画像の録画日時とは独立して、前記選択された画像に関連付けられる前記時間帯の開始時刻を設定することを特徴とする請求項4または5に記載の画像処理装置。
  7. 前記設定手段は、前記選択された画像に日付の期間の情報を関連付け、
    前記画像合成手段は、前記設定手段により設定された背景画像が選択された場合、前記取得画像の撮影日時に応じて、背景画像として使用する画像を切り替えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  8. 前記設定手段は、複数の前記選択された画像の各々に背景画像として使用する時間帯を関連付け、
    前記画像合成手段は、前記設定手段により設定された背景画像が選択された場合、前記取得画像の時刻を含む第1の時間帯が関連付けられた第1の画像と、前記第1の時間帯の次の第2の時間帯が関連付けられた第2の画像とを、前記第1の時間帯の開始時刻から前記取得画像の時刻までの期間と、前記取得画像の時刻から前記第1の時間帯の終了時刻までの期間との割合に応じて合成した画像を背景画像として用いることを特徴とする、請求項3に記載の画像処理装置。
  9. 画像処理装置の制御方法であって、
    取得画像の変化に基づいて保護領域を特定する特定工程と、
    取得画像の変化に基づいて背景画像を生成、更新する更新工程と、
    ユーザ操作に基づいて既存の画像から選択された画像を、背景画像に用いる画像として設定する設定工程と、
    ユーザ操作に基づいて設定された、プライバシー保護画像の生成に用いる背景画像の種別に基づいて、前記更新工程が最初に生成した背景画像、前記更新工程により更新された背景画像、および前記設定工程により設定された背景画像のいずれか1つを選択し、選択された背景画像の前記特定工程により特定された前記保護領域へ保護画像を合成することによりプライバシー保護画像を生成する画像合成工程と、を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  10. コンピュータを、請求項1乃至8のいずれか1項に記載された画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2017040923A 2017-03-03 2017-03-03 画像処理装置およびその制御方法 Active JP7002846B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040923A JP7002846B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 画像処理装置およびその制御方法
US15/905,262 US10674095B2 (en) 2017-03-03 2018-02-26 Image processing apparatus and control method for controlling the same
EP18159545.5A EP3370418A1 (en) 2017-03-03 2018-03-01 Image processing apparatus and control method for controlling the same
KR1020180025096A KR102256833B1 (ko) 2017-03-03 2018-03-02 화상 처리 장치 및 화상 처리 장치를 제어하기 위한 제어 방법
CN201810173945.1A CN108537741B (zh) 2017-03-03 2018-03-02 图像处理装置及控制图像处理装置的控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040923A JP7002846B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 画像処理装置およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018148369A JP2018148369A (ja) 2018-09-20
JP7002846B2 true JP7002846B2 (ja) 2022-01-20

Family

ID=61655572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017040923A Active JP7002846B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 画像処理装置およびその制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10674095B2 (ja)
EP (1) EP3370418A1 (ja)
JP (1) JP7002846B2 (ja)
KR (1) KR102256833B1 (ja)
CN (1) CN108537741B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111860533B (zh) * 2019-04-30 2023-12-12 深圳数字生命研究院 图像的识别方法及装置、存储介质和电子装置
CN110213485B (zh) * 2019-06-04 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种图像处理方法及终端
CN111131744B (zh) * 2019-12-26 2021-04-20 杭州当虹科技股份有限公司 一种基于视频通讯隐私保护的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001016564A (ja) 1994-07-28 2001-01-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 情報処理装置
JP2003225410A (ja) 2002-01-31 2003-08-12 Sankyo Kk 遊技機
JP2005277989A (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Oki Electric Ind Co Ltd 通信端末装置およびその画像提供方法
JP2016115214A (ja) 2014-12-16 2016-06-23 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP5948465B1 (ja) 2015-06-04 2016-07-06 株式会社ファンクリエイト 映像処理システム及び映像処理方法
JP2016158156A (ja) 2015-02-25 2016-09-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 モニタリング装置およびモニタリング方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040046906A (ko) * 2002-11-28 2004-06-05 엘지전자 주식회사 화상 통신 시스템 및 그 운용방법
WO2005076210A1 (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Vodafone K.K. 画像処理方法、画像処理装置及び移動通信端末装置
US7227567B1 (en) * 2004-09-14 2007-06-05 Avaya Technology Corp. Customizable background for video communications
US7792295B2 (en) * 2005-04-25 2010-09-07 Panasonic Corporation Monitoring camera system, imaging device, and video display device
WO2007053753A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 Searete Llc Composite image selectivity
JP5159381B2 (ja) 2008-03-19 2013-03-06 セコム株式会社 画像配信システム
JP5709367B2 (ja) * 2009-10-23 2015-04-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、および画像処理方法
CN102572378A (zh) * 2010-12-16 2012-07-11 胡茂林 视频监控中保护用户隐私的动目标图像传输与恢复技术
JP6181925B2 (ja) 2012-12-12 2017-08-16 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム
JP5838371B1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 動線分析システム、カメラ装置及び動線分析方法
US10116901B2 (en) 2015-03-18 2018-10-30 Avatar Merger Sub II, LLC Background modification in video conferencing
US10169894B2 (en) * 2016-10-06 2019-01-01 International Business Machines Corporation Rebuilding images based on historical image data

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001016564A (ja) 1994-07-28 2001-01-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 情報処理装置
JP2003225410A (ja) 2002-01-31 2003-08-12 Sankyo Kk 遊技機
JP2005277989A (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Oki Electric Ind Co Ltd 通信端末装置およびその画像提供方法
JP2016115214A (ja) 2014-12-16 2016-06-23 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2016158156A (ja) 2015-02-25 2016-09-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 モニタリング装置およびモニタリング方法
JP5948465B1 (ja) 2015-06-04 2016-07-06 株式会社ファンクリエイト 映像処理システム及び映像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108537741B (zh) 2022-05-31
EP3370418A1 (en) 2018-09-05
KR20180101237A (ko) 2018-09-12
KR102256833B1 (ko) 2021-05-28
US20180255249A1 (en) 2018-09-06
US10674095B2 (en) 2020-06-02
JP2018148369A (ja) 2018-09-20
CN108537741A (zh) 2018-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6060407B2 (ja) 画像合成装置、画像合成方法、画像合成プログラム及び記録媒体
JP7002846B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP6497965B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2011147109A (ja) 撮像装置及び画像処理装置
JP7086552B2 (ja) 情報処理装置、撮像装置、情報処理方法及びプログラム
JP5279636B2 (ja) 撮像装置
CN103533216A (zh) 摄影装置以及图像处理方法
WO2014119655A1 (ja) 撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及び、記録媒体
JP6261205B2 (ja) 画像処理装置
JP2007142565A (ja) 撮像装置及びその撮像方法
JP7187154B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
WO2020189510A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP5744642B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、プログラム。
JP2010193026A (ja) 画像再生装置、画像再生方法およびプログラム
JP2020188417A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム
JP5543636B2 (ja) 撮像装置
JP5665380B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP7395259B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP6679784B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
WO2024070618A1 (ja) 撮像装置、プログラム、撮像システム
JP2019047436A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び撮像装置
JP2012123721A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2011166301A (ja) 撮像装置
JP5828927B2 (ja) 撮像装置
JP6039726B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201211

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20210103

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211228