JP6993383B2 - 温度センサの取付構造 - Google Patents

温度センサの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6993383B2
JP6993383B2 JP2019091857A JP2019091857A JP6993383B2 JP 6993383 B2 JP6993383 B2 JP 6993383B2 JP 2019091857 A JP2019091857 A JP 2019091857A JP 2019091857 A JP2019091857 A JP 2019091857A JP 6993383 B2 JP6993383 B2 JP 6993383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting structure
temperature sensor
electric wire
thin plate
flexible thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019091857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020187008A (ja
Inventor
知宏 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2019091857A priority Critical patent/JP6993383B2/ja
Priority to DE102020205412.6A priority patent/DE102020205412A1/de
Priority to US16/869,876 priority patent/US11408775B2/en
Publication of JP2020187008A publication Critical patent/JP2020187008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6993383B2 publication Critical patent/JP6993383B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/14Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/14Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations
    • G01K1/143Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations for measuring surface temperatures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
    • G01K7/22Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
    • G01K7/223Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor characterised by the shape of the resistive element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、電池パックの単電池の温度を検知する温度センサの取付構造に関する。
例えば、電気自動車やハイブリッド電気自動車等の車両に搭載されて駆動源として使用される電池パックの単電池の温度を検知する温度センサの取付構造として、特許文献1に開示されたものがある。
この特許文献1に開示された温度センサの取付構造は、蓄電モジュール(電池パック)の一つの蓄電素子(単電池)に接触してその温度を温度センサで検知するものである。この温度センサは、蓄電素子に接触する接触壁を有する樹脂製の本体部と、この本体部のキャビティ内の接触壁上に載置され、充填材で覆われた温度検知素子と、本体部について蓄電素子と反対側に設けられると共に、弾性変形可能な板状の前バネ部及び後バネ部と、を備えている。
そして、蓄電素子の上面に配置されたホルダの前側の押圧部及び後側の押圧部が、本体部から上方に交差するようにS字状に屈曲して延びる前バネ部及び後バネ部の各上端部と上方から接触して、前バネ部及び後バネ部が下方に弾性変形することにより、温度センサの温度検知素子側が蓄電素子の上面に押圧されるようになっている。
特開2017-102048号公報
しかしながら、前記特許文献1に開示された温度センサの取付構造では、樹脂でバネ部を構成しているため、バネ部の撓み時に発生する応力を緩和させるために、バネ長を長くしないと応力を緩和しきれず、バネ長を長くする分、バネ部のサイズが大きくなって、全体構造が大型になり、蓄電素子(単電池)に搭載する際に制約が発生する虞がある。
また、部品点数が多いため、組み付けが煩雑になり、組付け加工費がかかってコスト高になる懸念がある。
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、小型化及び低コスト化を図ることができ、省スペースで単電池側に取り付けることができる温度センサの取付構造を提供することを目的とする。
本発明は、フレキシブル薄板状の電線に取り付けられて複数の単電池が接続された電池パックの前記単電池の温度を検知する温度センサの取付構造であって、一部が前記単電池上に載置された前記フレキシブル薄板状の電線と、前記フレキシブル薄板状の電線の導体露出部に実装され、前記単電池の温度を検知するチップ状の測温素子と、前記フレキシブル薄板状の電線の導体露出部の周囲に載置され、前記測温素子を囲む複数の脚部と、前記複数の脚部を前記単電池側に付勢する弾性片部と、を有する金属製の板バネと、を備え、前記金属製の板バネは、前記フレキシブル薄板状の電線に対向して配置される平板部と、前記平板部の少なくとも両側部から前記フレキシブル薄板状の電線側に折り曲げ形成された前記複数の脚部と、前記平板部の両側部間の一方の端部と反対側の他方の端部の少なくとも一方から前記フレキシブル薄板状の電線の反対側に湾曲状に折り曲げ形成された前記弾性片部と、を有し、前記金属製の板バネの前記複数の脚部間で前記測温素子を防湿材で被覆してなることを特徴とする。
本発明によれば、電線としてフレキシブル薄板状の電線を用い、このフレキシブル薄板状の電線の導体露出部に実装された測温素子を囲む金属製の板バネの複数の脚部間で該測温素子を防湿材で被覆したことにより、小型化及び低コスト化を図ることができ、省スペースで温度を検知する単電池側に取り付けることができる。
本発明の第1実施形態の温度センサの取付構造を示す斜視図である。 上記温度センサの取付構造の組み付け前の状態を示す斜視図である。 上記温度センサの取付構造を単電池上に実装した状態を示す側面図である。 本発明の第2実施形態の温度センサの取付構造を示す斜視図である。 本発明の第3実施形態の温度センサの取付構造を斜視図である。 上記第3実施形態の温度センサの取付構造の組み付け前の状態を示す斜視図である。 本発明の第4実施形態の温度センサの取付構造を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の第1実施形態の温度センサの取付構造を示す斜視図、図2は温度センサの取付構造の組み付け前の状態を示す斜視図、図3は温度センサの取付構造を単電池上に実装した状態を示す側面図である。
図1~図3に示すように、温度センサ11の取付構造10は、フレキシブル薄板状の電線20に取り付けられて、複数のリチウム電池等の単電池(電池セル)Sが直列または並列接続された電池パック(電池モジュール)Mの一つの単電池Sの温度を検知するものであり、フレキシブル薄板状の電線としてのフレキシブルプリント配線板(FPC)20と、このフレキシブルプリント配線板20の配線パターン22の導体露出部23に半田付けにより実装され、単電池Sの温度を検知するチップNTCサーミスタ(チップ状の測温素子)12と、フレキシブルプリント配線板20の配線パターン22の導体露出部23の周囲に載置され、チップNTCサーミスタ12を囲む複数の脚部32と、複数の脚部32を単電池S側に付勢する弾性片部33と、を有する金属製の板バネ30と、を備えている。
図2に示すように、フレキシブルプリント配線板20は、ポリイミド等の絶縁性を有した薄くて柔らかいベースフィルム21上に銅箔等の導電性金属で配線パターン(導体)22を2本平行にそれぞれ形成してあり、その上に一部の導体露出部23を除いてポリイミド等のフィルム状のカバー24を接着することで製造されている。また、導体露出部23の周囲の4箇所には、矩形薄板状の銅箔25をそれぞれ形成してあり、この各銅箔25は銅箔露出部26から露出している。
そして、図1、図2に示すように、2本の配線パターン22,22の導体露出部23には、チップNTCサーミスタ12が導体露出部23の2本の配線パターン22,22を跨ぐようにリフロー半田で半田付け(半田を図2中符号28で示す)されて実装される。このチップNTCサーミスタ12をフレキシブルプリント配線板20上に実装する際に、フレキシブルプリント配線板20のチップNTCサーミスタ12が実装された部分の周囲の4箇所の銅箔露出部26より露出した各銅箔25には、後述する金属製の板バネ30の4つの脚部32をチップNTCサーミスタ12を囲むように半田付けにより実装されるようになっている。
図2に示すように、金属製の板バネ30は、フレキシブルプリント配線板20に対して平行に配置される矩形板状の平板部31と、この平板部31の両側部31c,31cからフレキシブルプリント配線板20側に直角に折り曲げ形成された各一対の脚部32,32と、平板部31の前部31aからフレキシブルプリント配線板20の反対側に湾曲状に折り曲げ形成された弾性片部33と、を有している。
平板部31の中央には、矩形の開口部31dが形成されている。また、平板部31の両側部31c,31cの各一対の脚部32,32の間には、矩形の切欠き32aが形成されている。さらに、各一対の脚部32,32の下端側は、フレキシブルプリント配線板20のチップNTCサーミスタ12が実装される部分の周囲の各一対の銅箔露出部26,26より露出した各銅箔25に半田付けにより実装されるようになっている。詳述すると、フレキシブルプリント配線板20の導体露出部23内から露出した2本の配線パターン22,22にチップNTCサーミスタ12をリフロー半田にて半田付けを行う時に、金属製の板バネ30の平板部31の両側部31c,31cの各一対の脚部32,32をフレキシブルプリント配線板20の各一対の銅箔露出部26,26内より露出した各銅箔25にリフロー半田で一緒に半田付けするようになっている。
また、図2に示すように、弾性片部33は、平板部31の前部31aの両側からフレキシブルプリント配線板20の反対側に湾曲状に折り曲げ形成された一対のアーム部33a,33aと、この一対のアーム部33a,33aの先端側を連結する矩形板状の押圧部33bと、を有している。この一対のアーム部33a,33a(弾性片部33の中央)間には開口部33dが形成されている。そして、フレキシブルプリント配線板20のチップNTCサーミスタ12を囲むように半田付けにより実装された平板部31の両側部31c,31cの各一対の脚部32,32の間には、弾性片部33の開口部33dから平板部31の開口部31dを通して、防湿材29がチップNTCサーミスタ12を覆うように注入されてポッティング加工(樹脂盛り)されるようになっている。
このように構成された温度センサ11の取付構造10では、図3に示すように、フレキシブルプリント配線板20のチップNTCサーミスタ12が実装された部分が単電池S上に載置された状態で、単電池Sの両端側にある正負極の各端子TにナットNを介して締結固定される付勢部材としての取付板40により金属製の板バネ30の弾性片部33の押圧部33bが単電池S側に押し付けられることで、弾性片部33の弾性変形による反力によりチップNTCサーミスタ12を単電池S側に押し付けて付勢するようになっている。
尚、電池パックMは、電気自動車(EV)やハイブリッド電気自動車(HEV)やプラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)等の車両に搭載されて駆動源として使用されるものである。また、図3に示すように、取付板40は、金属製の板バネ30の弾性片部33の押圧部33bを単電池S側に押し付ける矩形板状の胴部41と、この胴部41の両端により段差状に屈曲形成されて、単電池Sの両端側の各端子TにナットNで締結固定されるL字形で一対の取付部42,42とを有している。さらに、金属製の板バネ30は、単電池S上に載置されて取付板40の胴部41が貫通する樹脂製のホルダ45により単電池S上の所定位置に保持されるようになっている。
以上第1実施形態の温度センサ11の取付構造10によれば、電池パックMの単電池Sの電圧等を監視する図示しない電池監視ユニットに接続される電圧検知線(電線)としてフレキシブルプリント配線板20を用い、このフレキシブルプリント配線板20の配線パターン22の導体露出部23に半田付けで実装されたチップNTCサーミスタ12を囲む金属製の板バネ30の4つの脚部32間でチップNTCサーミスタ12を防湿材29のポッティング加工により被覆したことで、防湿材29を充填する別部品が不要となって、その分部品点数を削減することができ、構造全体の小型化及び低コスト化を図ることができる。即ち、フレキシブルプリント配線板20のチップNTCサーミスタ12が実装された部分の小型化を図ることができる。さらに、フレキシブルプリント配線板20の導体露出部23内の配線パターン22に半田付けにより実装され、防湿材29で被覆されたチップNTCサーミスタ12を使用することで、測温性能の向上や絶縁性を簡単に確保することができる。
また、温度センサ11を取り付けたフレキシブルプリント配線板20は、単電池Sの両端側の各端子TにナットNを介して締結固定された取付板40により金属製の板バネ30を単電池S側に押し付けることで、単電池Sの上面側に押し付けられているため、車両の振動等によりフレキシブルプリント配線板20が単電池Sの上面から浮き上がることがなく、測温性能をより一段と向上させることができる。
さらに、フレキシブルプリント配線板20の導体露出部23から露出した配線パターン22にチップNTCサーミスタ12をリフロー半田にて半田付けする際に、金属製の板バネ30の脚部32をフレキシブルプリント配線板20の銅箔露出部26より露出した銅箔25にリフロー半田で一緒に半田付けすることができるため、組付け工程を削減することができると共に、加工費を低減することができる。これにより、組付けの低コスト化及び簡略化を図ることができる。また、金属製の板バネ30の弾性片部33の開口部33dから平板部31の開口部31dを通して、平板部31の両側部31c,31cの各一対の脚部32,32の間に防湿材29を充填するようにしたことにより、板バネ30の上方から防湿材29をチップNTCサーミスタ12を覆うように簡単に注入することができ、ポッティング加工を簡単かつ短時間で行うことができる。さらに、金属製の板バネ30の脚部32をフレキシブルプリント配線板20の銅箔25に半田付けする際に、半田のセルフアライメント(自動でセンタリングされる)効果も期待でき、金属製の板バネ30のある程度の位置ズレを抑制することができる。
また、金属製の板バネ30の弾性片部33の弾性変形による反力により温度センサ11を単電池S側に押し付けるようにしたことで、従来の樹脂製のバネよりも応力に対する制限が緩和され、小型の温度センサ11を設計することができる。これにより、温度センサ11を省スペースで単電池S側に取り付けることができる。
また、小型化された温度センサ11は、単電池Sの両端側の各端子TにナットNを介して締結固定された取付板40で金属製の板バネ30の弾性片部33を単電池S側に押し付けることにより単電池Sの上面に接触するため、その接触面積を最小化することができ、熱容量を小さくすることができる。これにより、熱容量を減らすことができ、測温性能をより一段と向上させることができる。
さらに、フレキシブルプリント配線板20を電池監視ユニットに接続する際に、電池監視ユニットまでフレキシブルプリント配線板20の配線パターン22で接続可能であるため、被覆電線のままで接続する場合と比較すると、コネクタが不要となり、その分、部品点数を削減して、低コスト化をより一段と図ることができる。
図4は本発明の第2実施形態の温度センサの取付構造を示す斜視図である。
この第2実施形態の温度センサの取付構造10は、金属製の板バネ30の両側に位置する各一対の脚部32,32を平板部31の前部31a側及び後部31b側まで延設し、この各延設部32bをL字状に折り曲げて、温度センサ11のチップNTCサーミスタ12を被覆した防湿材29を隙間なく囲むように形成した点が、前記第1実施形態のものとは異なる。尚、両側に位置する各一対の脚部32,32間に形成された切欠き32a′は前記第1実施形態のものに比べて小さく形成してあるが、他の構成は、前記第1実施形態と同様であるため、同一構成部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
この第2実施形態の温度センサの取付構造10では、フレキシブルプリント配線板20の配線パターン22の導体露出部23に半田付けで実装されたチップNTCサーミスタ12を囲む金属製の板バネ30の4つの脚部32間でチップNTCサーミスタ12を防湿材29のポッティング加工により被覆したことで、前記第1実施形態と同様の作用・効果を奏する。
特に、金属製の板バネ30の4つの脚部32及びその延設部32bにより、防湿材29を隙間なく囲むことができるため、防湿材29の拡がりを確実に規制することができる。また、金属製の板バネ30の4つの脚部32及びその延設部32bがフレキシブルプリント配線板20の固定と、防湿材29の拡がりの規制の両方の効果を有しているため、フレキシブルプリント配線板20のチップNTCサーミスタ12が実装された部分の小型化及び低コスト化をより一段と図ることができる。
図5は本発明の第3実施形態の温度センサの取付構造を斜視図、図6は温度センサの取付構造の組み付け前の状態を示す斜視図である。
この第3実施形態の温度センサの取付構造10は、金属製の板バネ30の平板部31の前部31aの一方の端側と後部31bの他方の端側からフレキシブルプリント配線板20の反対側に交差するように弾性片部34をそれぞれ湾曲状に折り曲げ形成した点が、前記第1実施形態のものとは異なる。尚、他の構成は、前記第1実施形態と同様であるため、同一構成部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
この第3実施形態の温度センサの取付構造10では、フレキシブルプリント配線板20の配線パターン22の導体露出部23に半田付けで実装されたチップNTCサーミスタ12を囲む金属製の板バネ30の4つの脚部32間でチップNTCサーミスタ12を防湿材29のポッティング加工により被覆したことで、前記第1実施形態と同様の作用・効果を奏する。
特に、平板部31の前部31aの一方の端側と後部31bの他方の端側からフレキシブルプリント配線板20の反対側に交差するように弾性片部34をそれぞれ湾曲状に折り曲げ形成したことで、フレキシブルプリント配線板20上に金属製の板バネ30を半田付けで実装する際に、その重心が取り易くなり、組付け作業性を向上させることができる。
図7は本発明の第4実施形態の温度センサの取付構造を示す斜視図である。
この第4実施形態の温度センサの取付構造10は、金属製の板バネ30の両側に位置する各一対の脚部32,32を平板部31の前部31a側及び後部31b側まで延設し、この各延設部32bをL字状に折り曲げて、温度センサ11110のチップNTCサーミスタ12を被覆した防湿材29を隙間なく囲むように形成した点が、前記第3実施形態のものとは異なる。尚、両側に位置する各一対の脚部32,32間に形成された切欠き32a′は前記第3実施形態のものに比べて小さく形成してあるが、他の構成は、前記第3実施形態と同様であるため、同一構成部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
この第4実施形態の温度センサの取付構造10では、フレキシブルプリント配線板20の配線パターン22の導体露出部23に半田付けで実装されたチップNTCサーミスタ12を囲む金属製の板バネ30の4つの脚部32間でチップNTCサーミスタ12を防湿材29のポッティング加工により被覆したことで、前記第3実施形態と同様の作用・効果を奏する。
特に、金属製の板バネ30の4つの脚部32及びその延設部32bにより、防湿材29を隙間なく囲むことができるため、防湿材29の拡がりを確実に規制することができる。また、金属製の板バネ30の4つの脚部32及びその延設部32bがフレキシブルプリント配線板20の固定と、防湿材29の拡がりの規制の両方の効果を有しているため、フレキシブルプリント配線板20のチップNTCサーミスタ12が実装された部分の小型化及び低コスト化をより一段と図ることができる。
尚、前記各実施形態によれば、フレキシブル薄板状の電線としてフレキシブルプリント配線板(FPC)を用いた場合について説明したが、フレキシブル薄板状の電線としてフレキシブルフラットケーブル(FFC)等を用いても良い。
また、前記各実施形態によれば、チップ状の測温素子として負の温度特性をもつ(温度が上昇すると抵抗値が減少する)素子であるチップNTCサーミスタを用いたが、正の温度特性をもつ(温度が上昇すると抵抗値が増加する)素子であるチップPTCサーミスタやチップCTRサーミスタをチップ状の測温素子として用いても良い。
10 温度センサの取付構造
11 温度センサ
12 チップNTCサーミスタ(チップ状の測温素子)
20 フレキシブルプリント配線板(フレキシブル薄板状の電線)
22 配線パターン(導体)
23 導体露出部
26 銅箔露出部
29 防湿材
30 金属製の板バネ
31 平板部
31a 前部(一方の端部)
31b 後部(他方の端部)
31c,31c 両側部
31d 開口部
32 脚部
32b 延設部
33,34 弾性片部
33d 開口部
M 電池パック
S 単電池

Claims (6)

  1. フレキシブル薄板状の電線に取り付けられて複数の単電池が接続された電池パックの前記単電池の温度を検知する温度センサの取付構造であって、
    一部が前記単電池上に載置された前記フレキシブル薄板状の電線と、
    前記フレキシブル薄板状の電線の導体露出部に実装され、前記単電池の温度を検知するチップ状の測温素子と、
    前記フレキシブル薄板状の電線の導体露出部の周囲に載置され、前記測温素子を囲む複数の脚部と、前記複数の脚部を前記単電池側に付勢する弾性片部と、を有する金属製の板バネと、を備え、
    前記金属製の板バネは、前記フレキシブル薄板状の電線に対向して配置される平板部と、前記平板部の少なくとも両側部から前記フレキシブル薄板状の電線側に折り曲げ形成された前記複数の脚部と、前記平板部の両側部間の一方の端部と反対側の他方の端部の少なくとも一方から前記フレキシブル薄板状の電線の反対側に湾曲状に折り曲げ形成された前記弾性片部と、を有し、
    前記金属製の板バネの前記複数の脚部間で前記測温素子を防湿材で被覆してなることを特徴とする温度センサの取付構造。
  2. 請求項記載の温度センサの取付構造であって、
    前記平板部と前記弾性片部の中央に開口部をそれぞれ形成し、前記弾性片部の開口部から前記平板部の開口部を通して、前記防湿材を前記測温素子を囲む前記複数の脚部間に充填自在にしたことを特徴とする温度センサの取付構造。
  3. 請求項または記載の温度センサの取付構造であって、
    前記複数の脚部を前記平板部の一方の端部側及び他方の端部側まで延設して、前記複数の脚部で前記測温素子を隙間なく囲むようにしたことを特徴とする温度センサの取付構造。
  4. 請求項記載の温度センサの取付構造であって、
    前記弾性片部を前記平板部の一方の端部側から前記フレキシブル薄板状の電線の反対側に湾曲状に折り曲げ形成したことを特徴とする温度センサの取付構造。
  5. 請求項記載の温度センサの取付構造であって、
    前記弾性片部を前記平板部の一方の端部側と他方の端部側から前記フレキシブル薄板状の電線の反対側に交差するようにそれぞれ湾曲状に折り曲げ形成したことを特徴とする温度センサの取付構造。
  6. 請求項1記載の温度センサの取付構造であって、
    前記フレキシブル薄板状の電線の導体露出部に前記チップ状の測温素子を実装する際に、前記複数の脚部を前記フレキシブル薄板状の電線の導体露出部の周囲に前記測温素子を囲むように設けられた銅箔露出部に実装したことを特徴とする温度センサの取付構造。
JP2019091857A 2019-05-15 2019-05-15 温度センサの取付構造 Active JP6993383B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019091857A JP6993383B2 (ja) 2019-05-15 2019-05-15 温度センサの取付構造
DE102020205412.6A DE102020205412A1 (de) 2019-05-15 2020-04-29 Befestigungsstruktur für einen temperatursensor
US16/869,876 US11408775B2 (en) 2019-05-15 2020-05-08 Attachment structure for temperature sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019091857A JP6993383B2 (ja) 2019-05-15 2019-05-15 温度センサの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020187008A JP2020187008A (ja) 2020-11-19
JP6993383B2 true JP6993383B2 (ja) 2022-01-13

Family

ID=73019197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019091857A Active JP6993383B2 (ja) 2019-05-15 2019-05-15 温度センサの取付構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11408775B2 (ja)
JP (1) JP6993383B2 (ja)
DE (1) DE102020205412A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN214505714U (zh) * 2021-03-30 2021-10-26 蜂巢能源科技有限公司 一种电池包和储能单元
CN113418624A (zh) * 2021-05-31 2021-09-21 孝感华工高理电子有限公司 柔性温度传感器及电池包
JP2023127107A (ja) * 2022-03-01 2023-09-13 矢崎総業株式会社 温度センサ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008059030A1 (de) 2006-11-16 2008-05-22 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur ankopplung eines temperatursensors an eine kraftfahrzeugscheibe
JP2013206619A (ja) 2012-03-27 2013-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 蓄電装置
JP2013251294A (ja) 2012-05-30 2013-12-12 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 温度センサ及び配線モジュール
JP2016183906A (ja) 2015-03-26 2016-10-20 株式会社立山科学センサーテクノロジー 蓄電池に対する温度センサ取付クリップ及び温度センサ取付構造
US20180348305A1 (en) 2017-06-02 2018-12-06 Robert Bosch Gmbh Sensor apparatus for monitoring at least one battery cell
WO2019073857A1 (ja) 2017-10-12 2019-04-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 センサユニットおよび蓄電モジュール

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4506421B2 (ja) * 2004-11-12 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 二次電池構造体
US10573938B2 (en) * 2015-06-25 2020-02-25 Te Connectivity Corporation Battery module with a temperature monitoring assembly
JP2017102048A (ja) 2015-12-03 2017-06-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 温度センサ、及び温度検知モジュール
JP6931291B2 (ja) * 2017-03-15 2021-09-01 矢崎総業株式会社 温度センサ
JP6688762B2 (ja) * 2017-05-23 2020-04-28 矢崎総業株式会社 電池用温度センサ及びその取付構造
JP2019002893A (ja) * 2017-06-20 2019-01-10 矢崎総業株式会社 温度センサ
JP6799518B2 (ja) * 2017-10-12 2020-12-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 センサユニット
US20200014083A1 (en) * 2018-07-06 2020-01-09 Yazaki Corporation Mounting structure of temperature sensor
JP6796625B2 (ja) * 2018-07-24 2020-12-09 矢崎総業株式会社 温度センサの取付構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008059030A1 (de) 2006-11-16 2008-05-22 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur ankopplung eines temperatursensors an eine kraftfahrzeugscheibe
JP2013206619A (ja) 2012-03-27 2013-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 蓄電装置
JP2013251294A (ja) 2012-05-30 2013-12-12 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 温度センサ及び配線モジュール
JP2016183906A (ja) 2015-03-26 2016-10-20 株式会社立山科学センサーテクノロジー 蓄電池に対する温度センサ取付クリップ及び温度センサ取付構造
US20180348305A1 (en) 2017-06-02 2018-12-06 Robert Bosch Gmbh Sensor apparatus for monitoring at least one battery cell
WO2019073857A1 (ja) 2017-10-12 2019-04-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 センサユニットおよび蓄電モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US11408775B2 (en) 2022-08-09
DE102020205412A1 (de) 2020-11-19
JP2020187008A (ja) 2020-11-19
US20200363268A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6496846B2 (ja) 温度監視アセンブリを有する電池モジュール
JP6993383B2 (ja) 温度センサの取付構造
JP5924907B2 (ja) サーミスタが装着された保護回路モジュールおよびこれを備えた二次電池パック
JP7041091B2 (ja) 温度センサの取付構造
US20200014083A1 (en) Mounting structure of temperature sensor
JP2013251294A (ja) 温度センサ及び配線モジュール
CN214505584U (zh) 电池包温度采集模块和系统
CN109029753B (zh) 温度传感器以及电池组
KR101209984B1 (ko) 배터리 팩
JP2022105540A (ja) センサユニットおよび蓄電モジュール
CN112189383A (zh) Fpc连接结构和使用fpc连接结构连接到印刷电路板的方法
JP7068397B2 (ja) センサユニットおよび蓄電モジュール
CN115152085B (zh) 应用热收缩膜的电池模块以及包括其的电池组和车辆
CN104422471B (zh) 卡入式支撑环
JP5431084B2 (ja) 電池パック
JP2007281187A (ja) 電子機器
CN114512773A (zh) 导电模块
JP5242249B2 (ja) 電子部品の接続構造
CN114762177B (zh) 线束、蓄电模块及线束的制造方法
WO2024142826A1 (ja) 電線と回路基板との接続構造、及び測温ユニット
WO2023210373A1 (ja) 配線モジュール
JP2022097919A (ja) 蓄電モジュール
WO2024128033A1 (ja) 配線モジュール
JP2023127107A (ja) 温度センサ
JP2024028186A (ja) セル接触システム、セル接触システムを製造するための方法、およびバッテリモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6993383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350