JP6988197B2 - 制御装置、飛行体、および制御プログラム - Google Patents
制御装置、飛行体、および制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6988197B2 JP6988197B2 JP2017125606A JP2017125606A JP6988197B2 JP 6988197 B2 JP6988197 B2 JP 6988197B2 JP 2017125606 A JP2017125606 A JP 2017125606A JP 2017125606 A JP2017125606 A JP 2017125606A JP 6988197 B2 JP6988197 B2 JP 6988197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projection
- projection position
- image
- unit
- captured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 105
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/10—Simultaneous control of position or course in three dimensions
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0094—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots involving pointing a payload, e.g. camera, weapon, sensor, towards a fixed or moving target
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C13/00—Control systems or transmitting systems for actuating flying-control surfaces, lift-increasing flaps, air brakes, or spoilers
- B64C13/02—Initiating means
- B64C13/16—Initiating means actuated automatically, e.g. responsive to gust detectors
- B64C13/18—Initiating means actuated automatically, e.g. responsive to gust detectors using automatic pilot
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64D—EQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
- B64D47/00—Equipment not otherwise provided for
- B64D47/02—Arrangements or adaptations of signal or lighting devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U10/00—Type of UAV
- B64U10/10—Rotorcrafts
- B64U10/13—Flying platforms
- B64U10/14—Flying platforms with four distinct rotor axes, e.g. quadcopters
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F21/00—Mobile visual advertising
- G09F21/06—Mobile visual advertising by aeroplanes, airships, balloons, or kites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2101/00—UAVs specially adapted for particular uses or applications
- B64U2101/30—UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
を備えていることを特徴とする。
(無人航空機1の構成)
図1は、本発明の実施形態1に係る無人航空機1(移動体、飛行体)の概要を示す図である。なお、移動体は無人航空機1に限定されず、用途に応じて飛行体ではない自走式等のロボットとすることもできる。
図2を参照して、無人航空機1の構成について説明する。図2は、無人航空機1の構成を示すブロック図である。図2に示すように、無人航空機1は、ブレード2a〜2d、プロジェクタ3(投影部)、モータ4a〜4d、制御装置10、投影情報取得部14、および撮像装置18を備えている。制御装置10は、投影情報記憶部13、撮像画像取得部16、および投影制御部6を備えている。投影制御部6は、撮像画像処理部11、補正量算出部17、飛行体制御部12、およびプロジェクタ制御部25を備えている。
まず、ステップS004において、無人航空機1に備えられたプロジェクタ3が、撮像画像処理部11から供給された投影情報に基づき、画像8を投影する。
続いて、ステップS006において、カメラ7が、ステップS004において投影された画像8の投影像を含む画像を、撮像画像として取得する。カメラ7は、撮像画像を、撮像画像取得部16に供給する。
続いて、ステップS008において、撮像画像取得部16は、カメラ7が取得した撮像画像を取得する。撮像画像取得部16は、取得した撮像画像を、撮像画像処理部11へ供給する。
続いて、ステップS010において、撮像画像処理部11は、撮像画像中から、現在の投影位置および目標投影位置を抽出する。撮像画像処理部11は、現在の投影位置および目標投影位置を、補正量算出部17に供給する。撮像画像処理部11による投影位置の具体的な抽出処理については後述する。
続いて、ステップS012において、補正量算出部17は、現在の投影位置および目標投影位置の差を算出する。
続いて、ステップS014において、補正量算出部17は、現在の投影位置および目標投影位置の差が一定値以内であるかを判断する。
続いて、ステップS016において、補正量算出部17は、現在の投影位置と目標投影位置との差を最小化するよう投影位置の補正量を算出する。なお、差を「最小化」するとは、必ずしも現在の投影位置と目標投影位置とが完全一致することに限定されるものではない。現在の投影位置と目標投影位置との差が、ステップS014の説明において記載した「一定値」以内となるように投影できれば、投影制御部6は、十分精度よく投影ができたものと判断する。
続いて、ステップS018において、補正量算出部17は、ステップS016において求めた補正量を、飛行体制御部12およびプロジェクタ制御部25に供給する。
続いて、ステップS020において、飛行体制御部12は、補正量算出部17から供給された補正量を参照して、モータ4a〜4dを制御することにより、投影位置を目標投影位置に近づけるよう投影位置を制御する。プロジェクタ制御部25は、補正量算出部17から供給された補正量を参照して、プロジェクタ3の投影方向を制御することにより、投影位置を目標投影位置に近づけるよう投影位置を制御する。無人航空機1およびプロジェクタ3の制御については上述したためここでは説明を省略する。
図4は、投影制御部6による投影位置補正の例1を説明するための図である。本例では、プロジェクタ3が、画像として、一つの点を投影している場合を例に挙げる。カメラ7は、当該点としての現在の投影位置20を含む撮像画像を取得する。撮像画像処理部11は、カメラ7から供給された撮像画像から、現在の投影位置20を第1の特徴点として抽出し、目標投影位置21を第2の特徴点として抽出し、投影のための目印22a〜22dも特徴点として抽出する。ここで、投影のための目印とは、投影位置20の世界座標系における値を特定するために参照される1又は複数の目印のことをいう。投影のための目印は、一例として目標投影位置付近に配置されている
ここでは、説明を単純化するために、投影のための目印22a〜22dが全て同一平面状に存在し、かつあらかじめ座標が判明しているものと仮定するが、これは本実施形態における補正量算出処理を限定するものではない。また、投影は平面に対して行い、現在の投影位置20および目標投影位置21も、投影のための目印22a〜22dと同一平面上にあるものとするが、これも本実施形態における補正量算出処理を限定するものではない。
図4において説明した条件において補正量算出部17が補正量を算出する算出例の一つを説明する。
次に補正量の算出例2として、無人航空機1の並進運動を考えず、回転量Rのみを求める方法について説明する。
図5は、投影位置補正の例2を説明するための図である。図5(a)は、プロジェクタ3が、投影する画像24である。図5(b)は、カメラ7が撮像した撮像画像の例であり、点の現在の投影位置20および目標投影位置21を含む。
以下、実施形態2について、図6を参照して、詳細に説明する。以下の説明では、上記実施形態において既に説明した部材については同じ参照符号を付して説明を省略し、上記実施形態とは異なる点について説明を行う。
図6は、実施形態2に係る投影システム5の概略構成を示すブロック図である。本実施形態においては、投影システム5は、無人航空機1およびサーバ60を備えている。
実施形態1同様、無人航空機1に備えられたプロジェクタ3が、画像8を投影する。
続いて、サーバ60に備えられたカメラ7が、ステップS004において投影された画像8の投影像を含む画像を、撮像画像として取得する。カメラ7は、撮像画像を、撮像画像取得部16に供給する。
続いて、ステップS008において、サーバ60に備えられた撮像画像取得部16は、カメラ7が取得した撮像画像を取得する。撮像画像取得部16は、取得した撮像画像を、撮像画像処理部11へ供給する。
続いて、ステップS010において、撮像画像処理部11は、撮像画像中から、現在の投影位置および目標投影位置を抽出する。撮像画像処理部11は、現在の投影位置および目標投影位置を、補正量算出部17に供給する。撮像画像処理部11による投影位置の具体的な抽出処理は、実施形態1と同様である。
続いて、ステップS012において、補正量算出部17は、現在の投影位置および目標投影位置の差を算出する。
続いて、ステップS016において、補正量算出部17は、現在の投影位置と目標投影位置との差を最小化するよう投影位置の補正量を算出する。ステップS016の具体的な内容は、実施形態1と同様である。
続いて、ステップS018において、補正量算出部17は、ステップS016において求めた補正量を、補正量送信部19に送る。補正量送信部19は、補正量を無人航空機1の補正量受信部9に送る。
補正量受信部9は、補正量送信部19から補正量を受け取り、飛行体制御部12およびプロジェクタ制御部25に供給する。
続いて、ステップS020において、飛行体制御部12は、補正量を参照して、モータ4a〜4dを制御することにより、投影位置を目標投影位置に近づけるよう投影位置を制御する。プロジェクタ制御部25は、補正量を参照して、プロジェクタ3を制御することにより、投影位置を目標投影位置に近づけるよう、飛行体1およびプロジェクタ3を制御する。飛行体1およびプロジェクタ3の制御については実施形態1と同様である。
制御装置10の制御ブロックは、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
3 プロジェクタ(投影部)
6、6a 投影制御部
7 カメラ(投影装置)
8 画像
10 制御装置
11 撮像画像処理部
12 飛行体制御部
17 補正量算出部
16 画像取得部
25 プロジェクタ制御部
Claims (12)
- 投影部を備えている移動体を制御する制御装置であって、
前記投影部が投影した投影像を含む撮像画像を取得する撮像画像取得部と、
前記撮像画像を参照して、前記移動体の位置、前記移動体の姿勢、および前記投影部の方向のうち少なくとも1つを制御する投影制御部と
を備え、
同一の撮像装置によって互いに異なる時刻に撮像された複数の撮像画像中における投影像の各々の投影位置を参照して前記移動体が投影する投影位置を制御する
ことを特徴とする制御装置。 - 前記投影制御部は、前記撮像画像から、前記投影像の投影位置と目標投影位置とを抽出し、前記移動体が投影する投影位置が前記目標投影位置となるように、前記移動体が投影する投影位置を制御することを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
- 前記投影制御部は、現在の前記投影像の投影位置と目標投影位置との差を算出することにより、投影位置の補正量を決定することを特徴とする請求項2に記載の制御装置。
- 前記投影制御部は、前記撮像画像から、現在の前記投影像の投影位置を示す第一の特徴点、および目標投影位置を示す第二の特徴点をそれぞれ抽出し、第一の特徴点と第二の特徴点との位置の差を算出することにより、前記補正量を決定することを特徴とする請求項3に記載の制御装置。
- 前記移動体の位置又は姿勢を制御することにより、前記移動体が投影する投影位置を制御することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の制御装置。
- 前記投影部の投影方向を制御することにより、前記移動体が投影する投影位置を制御することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の制御装置。
- 前記撮像画像取得部は、前記撮像画像として、前記移動体が備える撮像装置によって撮像された撮像画像を取得することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の制御装置。
- 前記撮像画像取得部は、前記撮像画像として、前記移動体以外が備える撮像装置によって撮像された撮像画像を取得することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の制御装置。
- 前記移動体として飛行体を制御することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の制御装置。
- 前記投影部により投影される画像には、作業者による作業を補助するための情報が含まれていることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の制御装置。
- 投影部を備えている飛行体であって、
前記投影部が投影した投影像を含む撮像画像を取得する撮像画像取得部と、
前記撮像画像を参照して、前記飛行体の位置、前記飛行体の姿勢、および前記投影部の方向のうち少なくとも1つを制御する投影制御部と
を備え、
同一の撮像装置によって互いに異なる時刻に撮像された複数の撮像画像中における投影像の各々の投影位置を参照して前記飛行体が投影する投影位置を制御する
制御装置を備えていることを特徴とする飛行体。 - 請求項1から10のいずれか1項に記載の制御装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、前記撮像画像取得部、前記投影制御部、および前記同一の撮像装置によって互いに異なる時刻に撮像された複数の撮像画像中における投影像の各々の投影位置を参照して前記移動体が投影する投影位置を制御する装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017125606A JP6988197B2 (ja) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | 制御装置、飛行体、および制御プログラム |
PCT/JP2018/006001 WO2019003492A1 (ja) | 2017-06-27 | 2018-02-20 | 制御装置、飛行体、および制御プログラム |
TW107106440A TWI693959B (zh) | 2017-06-27 | 2018-02-26 | 控制裝置、飛行體以及記錄媒體 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017125606A JP6988197B2 (ja) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | 制御装置、飛行体、および制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019008676A JP2019008676A (ja) | 2019-01-17 |
JP6988197B2 true JP6988197B2 (ja) | 2022-01-05 |
Family
ID=64742067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017125606A Active JP6988197B2 (ja) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | 制御装置、飛行体、および制御プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6988197B2 (ja) |
TW (1) | TWI693959B (ja) |
WO (1) | WO2019003492A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020152143A (ja) * | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 株式会社リコー | 飛行体 |
WO2020240918A1 (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 | 三菱電機株式会社 | 作業支援システム、作業支援方法およびプログラム |
JP7406082B2 (ja) * | 2019-12-16 | 2023-12-27 | 日亜化学工業株式会社 | 遠隔操作型移動体、及び、遠隔操作型移動体に搭載された投影装置の冷却方法 |
JP2021154808A (ja) * | 2020-03-26 | 2021-10-07 | セイコーエプソン株式会社 | 無人航空機 |
CN112379680B (zh) * | 2020-10-10 | 2022-12-13 | 中国运载火箭技术研究院 | 一种飞行器姿态角控制方法、控制装置及存储介质 |
US11443518B2 (en) | 2020-11-30 | 2022-09-13 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Uncrewed aerial vehicle shared environment privacy and security |
US11797896B2 (en) | 2020-11-30 | 2023-10-24 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Autonomous aerial vehicle assisted viewing location selection for event venue |
US11726475B2 (en) | 2020-11-30 | 2023-08-15 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Autonomous aerial vehicle airspace claiming and announcing |
WO2023127500A1 (ja) * | 2021-12-27 | 2023-07-06 | 富士フイルム株式会社 | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4196880B2 (ja) * | 2004-05-24 | 2008-12-17 | セイコーエプソン株式会社 | 自動移動型空中浮遊映像表示装置 |
JP2014179698A (ja) * | 2013-03-13 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | プロジェクタ及びプロジェクタの制御方法、並びに、その制御方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP6330371B2 (ja) * | 2014-03-03 | 2018-05-30 | セイコーエプソン株式会社 | 画像投影装置及び画像投影方法 |
-
2017
- 2017-06-27 JP JP2017125606A patent/JP6988197B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-20 WO PCT/JP2018/006001 patent/WO2019003492A1/ja active Application Filing
- 2018-02-26 TW TW107106440A patent/TWI693959B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI693959B (zh) | 2020-05-21 |
TW201904643A (zh) | 2019-02-01 |
WO2019003492A1 (ja) | 2019-01-03 |
JP2019008676A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6988197B2 (ja) | 制御装置、飛行体、および制御プログラム | |
US10234278B2 (en) | Aerial device having a three-dimensional measurement device | |
US11070793B2 (en) | Machine vision system calibration | |
US10681269B2 (en) | Computer-readable recording medium, information processing method, and information processing apparatus | |
CN104154875B (zh) | 基于两轴旋转平台的三维数据获取系统及获取方法 | |
JP5134784B2 (ja) | 空中写真測量方法 | |
CN110782496A (zh) | 标定方法、装置、航拍设备和存储介质 | |
WO2017042907A1 (ja) | 航法装置および測量システム | |
JP2006252473A (ja) | 障害物検出装置、キャリブレーション装置、キャリブレーション方法およびキャリブレーションプログラム | |
KR20200064542A (ko) | 드론을 이용한 지상기준점 측량장치 및 그 방법 | |
CN111612794A (zh) | 基于多2d视觉的零部件高精度三维位姿估计方法及系统 | |
JP7527546B2 (ja) | 人間関節を用いた無人航空機上のカメラの校正 | |
JP4132068B2 (ja) | 画像処理装置及び三次元計測装置並びに画像処理装置用プログラム | |
CN109978954A (zh) | 基于箱体的雷达和相机联合标定的方法和装置 | |
WO2024093635A1 (zh) | 相机位姿估计方法、装置及计算机可读存储介质 | |
JP2009175012A (ja) | 計測装置および計測方法 | |
US20210156710A1 (en) | Map processing method, device, and computer-readable storage medium | |
JP7008736B2 (ja) | 画像キャプチャ方法および画像キャプチャ装置 | |
CN116952229A (zh) | 无人机定位方法、装置、系统和存储介质 | |
CN113252066A (zh) | 里程计设备参数的标定方法及装置、存储介质、电子装置 | |
KR102503308B1 (ko) | 무인항공기의 도로차선 추종장치 및 그 방법 | |
EP3529977B1 (en) | A bundle adjustment system | |
EP3943979A1 (en) | Indoor device localization | |
CN115147495A (zh) | 一种针对车载系统的标定方法、装置以及系统 | |
KR102576449B1 (ko) | 3차원 모델에 대한 영상 정합 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6988197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |