JP6984270B2 - 画像形成装置、当該画像形成装置の給紙トレイの切替方法、および当該切替方法を実行させるプログラム - Google Patents
画像形成装置、当該画像形成装置の給紙トレイの切替方法、および当該切替方法を実行させるプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6984270B2 JP6984270B2 JP2017180611A JP2017180611A JP6984270B2 JP 6984270 B2 JP6984270 B2 JP 6984270B2 JP 2017180611 A JP2017180611 A JP 2017180611A JP 2017180611 A JP2017180611 A JP 2017180611A JP 6984270 B2 JP6984270 B2 JP 6984270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- switching
- image
- image forming
- feed tray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
[1.画像形成装置100の構成]
図1を参照して、ある実施の形態に従う画像形成装置100について説明する。図1は、画像形成装置100の全体構造の一例を示す図である。
図2を参照して、画像形成装置100のハードウェア構成の一例について説明する。図2は、画像形成装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。
(3.1.関連技術と問題点)
図3を参照して、本実施形態に係る画像形成装置の関連技術と問題点を説明する。図3は、関連技術に係る画像形成装置のレジストローラーでの搖動制御を示す図である。
図4〜図7を参照して、用紙移動量の補正処理を説明する。図4は、用紙移動量の補正処理に係る機能ブロック図である。図5は、記憶装置120に記憶されるパラメーターテーブル150を示す図である。図6は、用紙移動量の補正処理の概要を示す図である。図7は、用紙移動量の補正結果を示す図である。
図8を参照して、用紙移動量の補正処理の手順を説明する。図8は、用紙移動量の補正処理の手順を示すフローチャートである。当該処理は、たとえば制御装置101のCPUが所与のプログラムを実行することによって実現される。
図9を参照して、第1の実施の形態の変形例を説明する。図9は、第1の実施の形態の変形例における用紙移動量の補正処理の手順を示すフローチャートである。当該処理は、たとえば制御装置101のCPUが所与のプログラムを実行することによって実現される。
以上のようにして、第1の実施の形態では、制御装置101は、給紙トレイの切替制御前における給紙トレイに対応づけられた位置パラメーターと、ラインセンサー50により検出された位置とに基づいて、当該切替制御に伴う用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、切替制御後の給紙トレイから給紙される用紙に対する移動量を決定する。
[1.概要]
第2の実施の形態では、画像形成の条件に関するパラメーターは、画像形成部90に関する画像形成パラメーター、2次転写に関する転写パラメーター、および定着装置60の温度に関する温度パラメーターである点で、第1の実施の形態と異なる。なお、本実施形態においては、前述の実施の形態に係る画像形成装置100が備える構成と同様の構成には、画像形成装置100の符号と同一の符号を付してある。したがって、それらの説明は繰り返さない。
図10〜図12を参照して、第2の実施の形態に係るパラメーターの補正処理について説明する。図10は、第2の実施の形態に係るパラメーターの補正処理における機能ブロック図である。図11は、第2の実施の形態に係るパラメーターテーブル250を示す図である。図12は、第2の実施の形態に係るパラメーターの補正結果を示す図である。
図13を参照して、第2の実施の形態に係る画像形成の条件に関するパラメーターの補正処理の手順を説明する。図13は、第2の実施の形態に係る画像形成の条件に関するパラメーターの補正処理の手順を示すフローチャートである。当該処理は、たとえば制御装置201のCPUが所与のプログラムを実行することによって実現される。ステップS2010〜ステップS2080の各処理は、図8におけるステップS10〜ステップS80の各処理と同様のため、それらの処理の説明は繰り返さない。
図14を参照して、第2の実施の形態の変形例1を説明する。図14は、第2の実施の形態の変形例1における画像形成の条件に関するパラメーターの補正処理の手順を示すフローチャートである。当該処理は、たとえば制御装置201のCPUが所与のプログラムを実行することによって実現される。
図15を参照して、第2の実施の形態の変形例2を説明する。図15は、第2の実施の形態の変形例2における画像形成の条件に関するパラメーターの補正処理の手順を示すフローチャートである。当該処理は、たとえば制御装置201のCPUが所与のプログラムを実行することによって実現される。
以上のようにして、第2の実施の形態に係る画像形成装置200は、画像形成の条件に関するパラメーターとして、画像形成部90に関する画像形成パラメーターP、二次転写に関する転写パラメーターQ、および定着装置60における定着温度に関する温度パラメーターRとを含む。制御装置201は、給紙トレイの切替制御前における給紙トレイに対応づけられたパラメーター、および切替後における給紙トレイに対応づけられたパラメーターに基づいて、切替制御に伴う用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、当該転写パラメーター、および温度パラメーターの少なくとも1つのパラメーターを補正する補正処理を実施する。
なお、本開示に係る技術的思想の適用範囲は、上記実施形態に限定されない。たとえば、第1の実施の形態における画像形成装置100について、ラインセンサー50を備えない構成とした上で、切替前後の用紙トレイに対応づけられた位置パラメーターに基づいて、移動量を決定してもよい。たとえば、切替前の用紙トレイに対応づけられた位置パラメーターの値がY1で、切替後の用紙トレイに対応づけられた位置パラメーターの値がY2の場合に、制御装置101は、用紙の移動量をY1−Y2と決定してもよい。こうすることで、ラインセンサー50を設置するコストを抑えたうえで、本開示に係る技術的思想を適用することができる。
Claims (10)
- 画像形成装置であって、
トナー像を転写部材に形成する画像形成部と、
用紙を格納する複数の用紙トレイと、
前記複数の用紙トレイのいずれかに格納された用紙が搬送される搬送経路と、
前記用紙に対する画像形成の条件を制御するための制御装置と、
前記複数の用紙トレイごとに、画像形成の条件に関するパラメーターを対応づけて記憶する記憶部とを備え、
前記制御装置は、
前記複数の用紙トレイの内のいずれか1つを、前記用紙を前記搬送経路内に給紙するための給紙トレイとして設定し、
前記画像形成部が前記転写部材にトナー像の形成を開始した後に、当該トナー像を転写するための用紙が前記給紙トレイにないと判断された場合、前記給紙トレイを切り替える切替制御を行い、
前記切替制御は、前記切替制御前の前記給紙トレイに対応づけられた前記パラメーターに基づいて、当該切替制御に伴う前記用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、補正制御を実施することを含み、
前記画像形成装置は、
前記搬送経路内を搬送された用紙に前記転写部材上のトナー像を転写するための転写装置と、
前記搬送経路において前記転写装置よりも上流側に配置され、用紙の搬送方向と直交する主走査方向における前記用紙の位置を検出するセンサーと、
前記用紙を前記主走査方向に移動させる移動装置とをさらに備え、
前記パラメーターは、前記用紙における画像の主走査方向の位置に関する位置パラメーターを含み、
前記制御装置は、前記切替制御前における前記給紙トレイに対応づけられた前記位置パラメーターと、前記センサーにより検出された前記位置とに基づいて、当該切替制御に伴う前記用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、前記切替制御後の前記給紙トレイから給紙される用紙に対する前記移動装置による移動量を決定し、前記移動装置による前記用紙の移動処理を前記補正制御として実施する、画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、
複数のモードを切り替え可能に構成されており、
前記制御装置は、前記決定した移動量が所定の閾値を超える場合において、
前記複数のモードのうち予め定められたモードに設定されているときは、前記用紙への画像形成を中断し、
前記予め定められたモード以外のモードに設定されているときは、前記所定の閾値に基づき前記移動装置による前記用紙の移動を行い、当該用紙への画像形成を実行する、請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記センサーは、前記移動装置による前記用紙の移動処理を行う際に、当該用紙の状態を検出する、請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 画像形成装置であって、
トナー像を転写部材に形成する画像形成部と、
用紙を格納する複数の用紙トレイと、
前記複数の用紙トレイのいずれかに格納された用紙が搬送される搬送経路と、
前記用紙に対する画像形成の条件を制御するための制御装置と、
前記複数の用紙トレイごとに、画像形成の条件に関するパラメーターを対応づけて記憶する記憶部とを備え、
前記制御装置は、
前記複数の用紙トレイの内のいずれか1つを、前記用紙を前記搬送経路内に給紙するための給紙トレイとして設定し、
前記画像形成部が前記転写部材にトナー像の形成を開始した後に、当該トナー像を転写するための用紙が前記給紙トレイにないと判断された場合、前記給紙トレイを切り替える切替制御を行い、
前記切替制御は、前記切替制御前の前記給紙トレイに対応づけられた前記パラメーターに基づいて、当該切替制御に伴う前記用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、補正制御を実施することを含み、
前記画像形成装置は、
前記搬送経路内を搬送された用紙に前記転写部材上のトナー像を転写するための転写装置と、
前記用紙に形成された画像を定着させるための定着装置とをさらに備え、
前記パラメーターは、前記画像形成部に関する画像形成パラメーターと、前記転写装置に関する転写パラメーターおよび前記定着装置の温度に関する温度パラメーターの少なくとも一方とを含み、
前記制御装置は、給紙トレイの切替制御前における給紙トレイに対応づけられたパラメーター、および切替後における給紙トレイに対応づけられたパラメーターに基づいて、当該切替制御に伴う前記用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、前記転写パラメーターおよび前記温度パラメーターの少なくとも一方のパラメーターを、前記補正制御として補正する、画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、複数のモードを切り替え可能に構成されており、
前記制御装置は、前記複数のモードのうち予め定められたモードに設定されているときは、前記用紙への画像形成を中断し、
前記予め定められたモード以外のモードに設定されているときは、前記転写パラメーターおよび前記温度パラメーターの少なくとも一方のパラメーターを補正し、前記用紙への画像形成を実行する、請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記制御装置は、前記用紙に前記転写部材上のトナー像を転写する前、または前記転写の後であって前記用紙に形成された画像を定着させる前において、前記給紙トレイを切り替える切替制御を行う、請求項4または5に記載の画像形成装置。
- ユーザの入力を受けるための入力装置をさらに備え、
前記制御装置は、前記入力装置からの入力に従い、前記切替制御を行なうタイミングを設定可能に構成されている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 複数の用紙トレイの内のいずれか1つを、用紙を給紙するための給紙トレイとして設定する画像形成装置の給紙トレイの切替方法であって、
前記複数の用紙トレイごとに、画像形成の条件に関するパラメーターを対応づけて記憶するステップと、
転写部材にトナー像の形成を開始した後に、当該トナー像を転写するための用紙が給紙トレイにないと判断された場合、前記給紙トレイを切り替えるステップとを含み、
前記切り替えるステップは、切替前の給紙トレイに対応づけられた前記パラメーターに基づいて、当該切替に伴う前記用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、補正制御を実施することを含み、
前記切替方法は、
前記用紙の搬送方向と直交する主走査方向における前記用紙の位置を検出するステップと、
前記用紙を前記主走査方向に移動させるステップとをさらに含み、
前記パラメーターは、前記用紙における画像の主走査方向の位置に関する位置パラメーターを含み、
前記切り替えるステップは、切替前の前記給紙トレイに対応づけられた前記位置パラメーターと、検出された前記位置とに基づいて、当該切替に伴う前記用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、切替後の給紙トレイから給紙される用紙の移動量を決定し、当該用紙の移動処理を前記補正制御として実施することを含む、画像形成装置の給紙トレイの切替方法。 - 複数の用紙トレイの内のいずれか1つを、用紙を給紙するための給紙トレイとして設定する画像形成装置の給紙トレイの切替方法であって、
前記複数の用紙トレイごとに、画像形成の条件に関するパラメーターを対応づけて記憶するステップと、
転写部材にトナー像の形成を開始した後に、当該トナー像を転写するための用紙が給紙トレイにないと判断された場合、前記給紙トレイを切り替えるステップとを含み、
前記切り替えるステップは、切替前の給紙トレイに対応づけられた前記パラメーターに基づいて、当該切替に伴う前記用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、補正制御を実施することを含み、
前記パラメーターは、前記トナー像の前記転写部材への形成に関する画像形成パラメーターと、前記トナー像の前記用紙への転写に関する転写パラメーターおよび前記トナー像の前記用紙への定着に関する温度パラメーターの少なくとも一方とを含み、
前記切り替えるステップは、切替前の前記給紙トレイに対応づけられたパラメーター、および切替後の給紙トレイに対応づけられたパラメーターに基づいて、当該切替に伴う前記用紙に対する画像形成への影響が少なくなるように、前記転写パラメーターおよび前記温度パラメーターの少なくとも一方のパラメーターを、前記補正制御として補正することを含む、画像形成装置の給紙トレイの切替方法。 - 複数の用紙トレイの内のいずれか1つを、用紙を給紙するための給紙トレイとして設定する画像形成装置の制御装置によって実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記制御装置に請求項8または9に記載の切替方法を実行させる、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017180611A JP6984270B2 (ja) | 2017-09-20 | 2017-09-20 | 画像形成装置、当該画像形成装置の給紙トレイの切替方法、および当該切替方法を実行させるプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017180611A JP6984270B2 (ja) | 2017-09-20 | 2017-09-20 | 画像形成装置、当該画像形成装置の給紙トレイの切替方法、および当該切替方法を実行させるプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019056769A JP2019056769A (ja) | 2019-04-11 |
JP6984270B2 true JP6984270B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=66106167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017180611A Active JP6984270B2 (ja) | 2017-09-20 | 2017-09-20 | 画像形成装置、当該画像形成装置の給紙トレイの切替方法、および当該切替方法を実行させるプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6984270B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4612778B2 (ja) * | 2001-05-14 | 2011-01-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2007108657A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-04-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4518176B2 (ja) * | 2008-04-08 | 2010-08-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録材搬送装置及び画像形成装置 |
JP2011020854A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-02-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP5619077B2 (ja) * | 2011-07-04 | 2014-11-05 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP2015086040A (ja) * | 2013-10-30 | 2015-05-07 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
-
2017
- 2017-09-20 JP JP2017180611A patent/JP6984270B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019056769A (ja) | 2019-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4924591B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5219779B2 (ja) | シート処理装置、シート処理装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム | |
JP2013178447A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、プログラム、画像形成システム | |
JP2018180171A (ja) | ベルト蛇行補正装置及び画像形成装置 | |
JP4992805B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成制御プログラム | |
JP6984270B2 (ja) | 画像形成装置、当該画像形成装置の給紙トレイの切替方法、および当該切替方法を実行させるプログラム | |
US9785085B2 (en) | Laser scanning unit, image forming apparatus, laser scanning method | |
US9540205B2 (en) | Sheet sorting apparatus | |
US10576753B2 (en) | Image forming apparatus | |
US10315879B2 (en) | Sheet processing apparatus, control method therefor and storage medium | |
JP6939420B2 (ja) | 画像形成装置および搬送制御方法 | |
JP2011166788A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2005206338A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010151862A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4310129B2 (ja) | 原稿給送装置、画像形成装置、原稿給送装置の制御方法及び画像形成装置の制御方法 | |
JP6165066B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5078449B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012018278A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011022231A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006026902A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置制御方法 | |
JP7040249B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷開始時間調整方法 | |
JP5287192B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP7081221B2 (ja) | 画像形成装置および中間転写ベルトの位置制御方法 | |
JP2021113927A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP5941936B2 (ja) | 用紙仕分け装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210727 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6984270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |