JP6984235B2 - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6984235B2 JP6984235B2 JP2017162820A JP2017162820A JP6984235B2 JP 6984235 B2 JP6984235 B2 JP 6984235B2 JP 2017162820 A JP2017162820 A JP 2017162820A JP 2017162820 A JP2017162820 A JP 2017162820A JP 6984235 B2 JP6984235 B2 JP 6984235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- value
- power supply
- capacitor
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/12—Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
- H02M1/126—Arrangements for reducing harmonics from ac input or output using passive filters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/21—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/217—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0067—Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
- H02M1/0074—Plural converter units whose inputs are connected in series
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/06—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Rectifiers (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
Description
図示の例の電力変換回路(マルチセルコンバータ)100では、複数のAC/DCコンバータ104a、104b、104cが交流電源110の正側端子と負側端子間に直列に接続され、各AC/DCコンバータ104a、104b、104cそれぞれに負荷105a、105b、105cが接続される。電力変換回路100には、系統からの入力に対するLCフィルタを構成するACインダクタ(リアクトル)103とACフィルタコンデンサ104が含まれる。尚、図示のACインダクタ103が上記リアクトルに相当する。
・交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、前記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部。
・前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサと、
前記コンデンサと前記複数のスイッチング部との間であって、かつ前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に挿入され、前記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタ。
・前記交流電源から前記コンデンサまでの系統を流れる電流である第1電流値を計測する第1電流計測手段。
・前記第1電流値に基づいて、各前記半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置。
図1は、実施例1の電力変換装置(交流−直流変換装置)の構成例を示す図である。
尚、図1は、複数のAC/DCコンバータ12a〜12cがそれぞれ整流回路(ダイオードブリッジ)とスイッチング部を有する構成、すなわち例えば特許文献1における図6に相当する構成を示したが、図2では特許文献1における図1や図7に相当する構成を示す。どちらの構成であっても、制御部20による制御方法は略同様である。すなわち、特許文献1の図6のような各スイッチング部に個別に整流回路(ダイオードブリッジ)を設ける構成であっても、以下に説明するような特許文献1の図1の構成に対する制御方法と、実質的に略同様の制御方法であって構わない。
図示の例では、制御部20は、加算器21、複数の加減算器22,23,24、電圧制御部(AVR)25、乗算器26、電流制御部(ACR)27を有する。制御部20は、更に、上記複数の(3つの)半導体スイッチング素子41a,41b,41cそれぞれに応じた複数の(3つの)除算器28a,28b,28cを有する。制御部20は、更に、PWM変調器29、キャリア発生器30を有する。加減算器22,23,24は、一方を+入力、他方を−入力とすることで、一方の入力値から他方の入力値を減算する(2つの入力値の差を求める)。
まず、上記加算器21は、各群の出力電圧Vdc_a、Vdc_b、Vdc_cの合計値を求めるための構成である。制御部20では、Vdc_a、Vdc_b、Vdc_cの合計値Vdcが指令値Vdc*に一致するように制御が行われる。つまり、まず、加算器21と加減算器22とによって、指令値Vdc*に対するVdc_a、Vdc_b、Vdc_cの合計値Vdcの差分(偏差)が求められて、電圧制御部25に入力される。
また、尚、上記安定動作には、LCフィルタによる発振を防止できることも含まれる。
また、図3に、PMW変調器29による制御動作の一例を示す。
(1)交流入力電圧Vinを所望の大きさの直流出力電圧E(=Vdc_a+Vdc_b+Vdc_c)に変換し、かつ、この直流出力電圧Eを、交流入力電圧Vinや負荷電流の変動に関わらず一定に保つ。
(2)交流入力電流Iinを、ほぼ力率1の正弦波とする。
図4の構成では、回路部10’と制御部20’を有する。
図5の構成では、回路部10”と制御部20”を有する。
また、制御部20”に関しては、図1に示す制御部20の構成に、図示の加算器35が追加されている。加算器35に関しては、その一方の入力は電流ILの計測値、他方の入力は電流iCの計測値であり、これら2つの入力値を加算して成る出力(電流iSの値に相当)は、加減算器23の一方の入力となる。
iS = IL+iC
と見做してよい。
図6の構成では、回路部10*と制御部20*を有する。
本発明の第1の電力変換装置では、不図示の下記の各構成/機能を有する。
・上記各負荷への直流出力電圧の値の合計値と該合計値に対する指令値との偏差を求める第1偏差算出機能部。
・該第1偏差算出機能部の出力に応じて、上記インダクタを流れる電流である第2電流の振幅指令値を生成・出力する電圧制御機能部。
・該第2電流の振幅指令値に応じて、該第2電流の瞬時値指令を生成・出力する乗算器。
・該第2電流の瞬時値指令と上記第1電流の値との偏差に基づいて、PWM制御を行うことで、上記各半導体スイッチング素子のオン/オフ制御信号を生成するPWM制御機能部。
上記各スイッチング部は、それぞれ、スイッチング素子を有し、該各スイッチング素子は直列に接続されている。そして、上記各スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置と、上記交流電源から上記コンデンサまでの系統を流れる電流である第1電流の値を計測する第1電流計測部と、上記インダクタを流れる電流である第2電流の値を計測する第2電流計測部とを有する。
上記各スイッチング部は、それぞれ、スイッチング素子を有し、該各スイッチング素子は直列に接続されている。また、上記各スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置と、上記インダクタを流れる電流である第2電流の値を計測する第2電流計測部と、上記コンデンサを通過する電流である第3電流の値を計測する第3電流計測部とを有する。そして、上記制御装置は、上記第2電流の値と上記第3電流の値との合計値に基づいて、上記各半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する。
上記各スイッチング部は、それぞれ、スイッチング素子を有し、該各スイッチング素子は直列に接続されている。そして、上記各スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置と、上記インダクタを流れる電流である第2電流の値を計測する第2電流計測部と、上記コンデンサを通過する電流である第3電流の値を計測する第3電流計測部とを有する。
本発明の電力変換装置では、不図示の下記の各構成/機能を有する。
・交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、上記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部。
・上記交流電源と上記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサ。
・上記コンデンサと上記複数のスイッチング部との間であって、かつ上記交流電源と上記複数のスイッチング部との間に挿入され、上記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタ。
・上記交流電源から上記コンデンサまでの系統を流れる電流である第1電流値を計測する第1電流計測手段。
・上記第1電流値に基づいて、各上記半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置。
・交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、上記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部。
・上記交流電源と上記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサ。
・上記コンデンサと上記複数のスイッチング部との間であって、かつ上記交流電源と上記複数のスイッチング部との間に挿入され、上記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタ。
・上記交流電源から上記コンデンサまでの系統を流れる電流である第1電流値を計測する第1電流計測手段。
・上記インダクタを流れる電流である第2電流値を計測する第2電流計測手段。
・上記第1電流値と上記第2電流値の何れか一方に基づいて、各上記半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置。
・交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、上記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部。
・上記交流電源と上記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサ。
・上記コンデンサと上記複数のスイッチング部との間であって、かつ上記交流電源と上記複数のスイッチング部との間に挿入され、上記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタ。
・上記インダクタを流れる電流である第2電流値を計測する第2電流計測手段。
・上記コンデンサを通過する電流である第3電流値を計測する第3電流計測手段。
・上記第2電流値と上記第3電流値に基づいて、上記各半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置。
・交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、上記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部。
・上記交流電源と上記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサ。
・上記コンデンサと上記複数のスイッチング部との間であって、かつ上記交流電源と上記複数のスイッチング部との間に挿入され、上記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタ。
・上記インダクタを流れる電流である第2電流値を計測する第2電流計測手段。
・上記コンデンサを通過する電流である第3電流値を計測する第3電流計測手段。
・上記交流電源から上記コンデンサまでの系統のインダクタンス成分の値を推定する系統インピーダンス推定手段を有し、上記系統のインダクタンス成分の値が、予め設定される上記インダクタのインダクタンス値よりも小さい場合、上記第2電流値を用いて上記半導体スイッチング素子をオン/オフ制御し、上記系統のインダクタンス成分の値が、上記インダクタのインダクタンス値以上の場合、上記第2電流値と上記第3電流値に基づいて、上記各半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置。
2 系統インピーダンス
3 ACインダクタ(リアクトル)
4 ACフィルタコンデンサ
10 回路部
11 交流電源
12(12a,12b,12c) AC/DCコンバータ
13 ゲート駆動回路
14(14a、14b、14c) 負荷
15(15a、15b、15c) コンデンサ
16 電圧計
17 電流計
18a,18b,18c 電圧計
20 制御部
21 加算器
22 加減算器
23 加減算器
24 加減算器
25 電圧制御部(AVR)
26 乗算器
27 電流制御部(ACR)
28(28a、28b、28c) 除算器
29 PMW変調器
30 キャリア発生器
31 系統インピーダンス推定部
32 選択出力部
33 電流計
34 電流計
35 加算器
41(41a,41b,41c) 半導体スイッチング素子
42(42a,42b,42c) ダイオード
40a 第1のスイッチング部
40b 第2のスイッチング部
40c 第3のスイッチング部
DB 整流回路
D1,D2,D3,D4 ダイオード
Claims (7)
- 交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、前記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部と、
前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサと、
前記コンデンサと前記複数のスイッチング部との間であって、かつ前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に挿入され、前記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタと、
前記交流電源から前記コンデンサまでの系統を流れる電流である第1電流値を計測する第1電流計測手段と、
前記第1電流値に基づいて、各前記半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置と、
を有することを特徴とする電力変換装置。 - 前記制御装置は、
前記各負荷への直流出力電圧の値の合計値と該合計値に対する指令値との偏差を求める第1偏差算出手段と、
該第1偏差算出手段によって求められた前記偏差に応じて、前記インダクタを流れる電流である第2電流の振幅指令値を生成・出力する電圧制御手段と、
該第2電流の振幅指令値に応じて、該第2電流の瞬時値指令を生成・出力する乗算器と、
該第2電流の瞬時値指令と前記第1電流値との偏差に基づいて、PWM制御を行うことで、前記各半導体スイッチング素子のオン/オフ制御信号を生成するPWM制御手段と、
を有することを特徴とする請求項1記載の電力変換装置。 - 交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、前記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部と、
前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサと、
前記コンデンサと前記複数のスイッチング部との間であって、かつ前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に挿入され、前記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタと、
前記交流電源から前記コンデンサまでの系統を流れる電流である第1電流値を計測する第1電流計測手段と、
前記インダクタを流れる電流である第2電流値を計測する第2電流計測手段と、
前記第1電流値と前記第2電流値の何れか一方に基づいて、各前記半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置と、
を有することを特徴とする電力変換装置。 - 前記制御装置は、
前記交流電源から前記コンデンサまでの系統のインダクタンス成分の値を推定する系統インピーダンス推定手段を有し、
前記系統のインダクタンス成分の値が、予め設定される前記インダクタのインダクタンス値よりも小さい場合、前記第2電流値を用いて前記半導体スイッチング素子をオン/オフ制御することを特徴とする請求項3記載の電力変換装置。 - 交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、前記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部と、
前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサと、
前記コンデンサと前記複数のスイッチング部との間であって、かつ前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に挿入され、前記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタと、
前記インダクタを流れる電流である第2電流値を計測する第2電流計測手段と
前記コンデンサを通過する電流である第3電流値を計測する第3電流計測手段と、
前記第2電流値と前記第3電流値との加算結果を、前記交流電源から前記コンデンサまでの系統を流れる電流である第1電流値と見做し、前記加算結果に基づいて、前記各半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置と、
を有することを特徴とする電力変換装置。 - 交流電源の正側端子と負側端子間に直列に接続され、前記交流電源からの入力電流を半導体スイッチング素子のオン/オフ制御により生成した直流出力電圧をそれぞれに接続された負荷へ出力する複数のスイッチング部と、
前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に並列に接続されるコンデンサと、
前記コンデンサと前記複数のスイッチング部との間であって、かつ前記交流電源と前記複数のスイッチング部との間に挿入され、前記コンデンサと入力フィルタを構成するインダクタと、
前記インダクタを流れる電流である第2電流値を計測する第2電流計測手段と
前記コンデンサを通過する電流である第3電流値を計測する第3電流計測手段と、
前記交流電源から前記コンデンサまでの系統のインダクタンス成分の値を推定する系統インピーダンス推定手段を有し、前記系統のインダクタンス成分の値が、予め設定される前記インダクタのインダクタンス値よりも小さい場合、前記第2電流値を用いて前記半導体スイッチング素子をオン/オフ制御し、前記系統のインダクタンス成分の値が、前記インダクタのインダクタンス値以上の場合、前記第2電流値と前記第3電流値に基づいて、前記各半導体スイッチング素子をオン/オフ制御する制御装置と、
を有することを特徴とする電力変換装置。 - 前記制御装置は、前記半導体スイッチング素子をパルス幅変調制御して前記直流出力電圧を制御することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の電力変換装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017162820A JP6984235B2 (ja) | 2017-08-25 | 2017-08-25 | 電力変換装置 |
US16/018,459 US10811992B2 (en) | 2017-08-25 | 2018-06-26 | Power conversion device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017162820A JP6984235B2 (ja) | 2017-08-25 | 2017-08-25 | 電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019041512A JP2019041512A (ja) | 2019-03-14 |
JP6984235B2 true JP6984235B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=65434496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017162820A Active JP6984235B2 (ja) | 2017-08-25 | 2017-08-25 | 電力変換装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10811992B2 (ja) |
JP (1) | JP6984235B2 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0974765A (ja) * | 1995-09-07 | 1997-03-18 | Toyo Electric Mfg Co Ltd | 静止型電力変換装置 |
US6366483B1 (en) * | 2000-07-24 | 2002-04-02 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | PWM rectifier having de-coupled power factor and output current control loops |
US20140153294A1 (en) * | 2012-12-05 | 2014-06-05 | Infineon Technologies Austria Ag | AC/DC Power Converter Arrangement |
US9793803B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-10-17 | Infineon Technologies Austria Ag | Power converter circuit |
US9742272B2 (en) | 2014-06-24 | 2017-08-22 | Fuji Electric Co., Ltd. | AC-DC converter |
US9374016B2 (en) * | 2014-06-24 | 2016-06-21 | Fuji Electric Co., Ltd. | AC-DC converter |
DE112014006905T5 (de) * | 2014-08-29 | 2017-05-18 | Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. | Leistungsfaktorverbesserungswandler und Stromversorgungsvorrichtung, umfassend Leistungsfaktorverbesserungswandler |
US9837921B2 (en) * | 2014-09-08 | 2017-12-05 | Infineon Technologies Austria Ag | Multi-cell power conversion method and multi-cell power converter |
US9621070B2 (en) * | 2014-09-17 | 2017-04-11 | Delta Electronics, Inc. | Power supply with multiple converters and averaged feedforward control |
WO2017062381A1 (en) * | 2015-10-05 | 2017-04-13 | Resilient Power Systems, LLC | Power management utilizing synchronous common coupling |
US10361624B2 (en) * | 2016-12-06 | 2019-07-23 | Infineon Technologies Austria Ag | Multi-cell power converter with improved start-up routine |
-
2017
- 2017-08-25 JP JP2017162820A patent/JP6984235B2/ja active Active
-
2018
- 2018-06-26 US US16/018,459 patent/US10811992B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019041512A (ja) | 2019-03-14 |
US10811992B2 (en) | 2020-10-20 |
US20190068078A1 (en) | 2019-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10298146B2 (en) | Systems and methods for short-time fourier transform spectrogram based and sinusoidality based control | |
Qasim et al. | Artificial-neural-network-based phase-locking scheme for active power filters | |
Bode et al. | An improved robust predictive current regulation algorithm | |
JP3969390B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
El Aroudi et al. | Asymptotic slow-scale stability boundary of PFC AC–DC power converters: theoretical prediction and experimental validation | |
JP2005110434A (ja) | 力率改善回路 | |
CN107710588B (zh) | 转换设备以及对其进行控制的方法 | |
CN106685210A (zh) | 功率因数校正电路、控制方法和控制器 | |
US9252683B2 (en) | Tracking converters with input output linearization control | |
JPWO2020121469A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2024527964A (ja) | ゼロシーケンス安定化電力コンバータの制御のためのシステム及び方法 | |
KR102142288B1 (ko) | 분산전원 계통연계 장치의 제어 시스템 | |
JP6858725B2 (ja) | Dc/dcコンバータ、及びdc/dcコンバータの制御方法 | |
JP2809463B2 (ja) | 電源装置および力率改善方法 | |
US7561451B2 (en) | Power converter apparatus and methods using a phase reference derived from a DC bus voltage | |
JP6984235B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2018137840A (ja) | 力率改善回路 | |
Sun et al. | Input impedance modeling of single-phase PFC by the method of harmonic linearization | |
JP5950970B2 (ja) | 電力変換装置 | |
Daryaei et al. | Accurate parametric steady state analysis and design tool for DC-DC power converters | |
Sha et al. | Principle, Design and Analysis of a Novel Discrete Pulse Control for Single-Phase Voltage Source Inverter | |
Upadhyay et al. | Shunt active power filter (SAPF) design and analysis of harmonics mitigation in three-phase three-wire distribution system | |
Feng et al. | Impedance modeling and stability analysis of triple-phase-shift-based dual active bridge converter with LC filter | |
JP2002153067A (ja) | 高力率コンバータ及びその制御方法 | |
Bratcu et al. | Control of energy storage systems for three-phase applications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210716 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20210716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6984235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |